ガールズちゃんねる

洋楽ばかり聴いてる方

308コメント2022/12/23(金) 12:54

  • 1. 匿名 2022/11/30(水) 21:32:56 

    今は何がお気に入りですか?
    私はエリーゴールディングやシーアを聴いています
    パワーを充電できるので毎朝車の中で聴きながら出勤です
    帰りは疲れを癒すためまた聴きながら帰ります
    みなさんのオススメのアーティストを教えてください!

    +56

    -4

  • 2. 匿名 2022/11/30(水) 21:33:22 

    アリアナ・グランデ

    +50

    -7

  • 3. 匿名 2022/11/30(水) 21:33:48 

    Meghan Trainorをよく聴くよ

    +28

    -3

  • 4. 匿名 2022/11/30(水) 21:33:58 

    House Of 1000 Corpses (From
    House Of 1000 Corpses (From "House Of 1000 Corpses" Soundtrack) - YouTubeyoutu.be

    Provided to YouTube by Universal Music GroupHouse Of 1000 Corpses (From "House Of 1000 Corpses" Soundtrack) · Rob ZombieHouse Of 1000 Corpses℗ 2003 Interscop...">

    +8

    -4

  • 5. 匿名 2022/11/30(水) 21:34:15 

    マイケルばかり聴いてる

    +38

    -4

  • 6. 匿名 2022/11/30(水) 21:34:36 

    マルーン5

    +69

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/30(水) 21:34:36 

    U 2好き

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/30(水) 21:34:47 

    エドシーランが好き!

    +77

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/30(水) 21:34:52 

    ボンジョビ

    +40

    -2

  • 10. 匿名 2022/11/30(水) 21:34:53 

    ニッキー・ミナージュのSuper Freaky Girl

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/30(水) 21:35:01 

    ブラーとかオアシス

    ブリットポップが好き

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/30(水) 21:35:03 

    疲れを癒すとは違うかもだけどFALL OUT BOYが好きです
    あとカーリーレイジェプセンとかアヴリル、ケイティペリーとか学生時代に聞いた洋楽ばっかり聞いちゃいます

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/30(水) 21:35:30 

    日本の音楽はレベルが低いから洋楽ばっかり聴いちゃうよね

    +41

    -39

  • 14. 匿名 2022/11/30(水) 21:35:45 

    海外産のトランスやEDMは洋楽に入る?

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/30(水) 21:35:45 

    マイクー

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/30(水) 21:36:02 

    疲れた時はカーペンターズでリラックスしてる🎵

    +39

    -2

  • 17. 匿名 2022/11/30(水) 21:36:06 

    今というか、主に90年代までのオールディーズばかり聴いてる。

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/30(水) 21:36:52 

    DJ.KhaledとかParamoreとかPost Maloneをよく聴くよ

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/30(水) 21:36:53 

    Ava MaxとかDoja CatとかAnittaとか好きだな~。

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/30(水) 21:37:09 

    ぽぽぽ
    ぽぽぽぽ
    ぽぽかふぇいす♪

    +39

    -6

  • 21. 匿名 2022/11/30(水) 21:37:19 

    2000年のR&Bが好き

    ・アリーヤ
    トライアゲイン
    ・トニブラクストン
    ヒーワズントマンイナフ
    ・デスチャ
    セイマイネーム
    インデペンデントウィメン
    ・カールトーマス
    アイ・ウィッシュ
    ・ジャネット
    ダズントリアリーマター
    ・メイシーグレイ
    アイトライ

    など

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/30(水) 21:37:28 

    最近はガンズとオフスプしか聴いてないね

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/30(水) 21:37:30 

    チェインスモーカーズのゆるい曲調がすき

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/30(水) 21:38:07 

    リンダロンシュタット

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/30(水) 21:38:18 

    >>13
    わざわざディスる書き方をして己のバカを披露しなくてもいいですよ
    知ってますから

    +14

    -13

  • 26. 匿名 2022/11/30(水) 21:38:19 

    洋楽って言うかクラシック音楽ばかりです。演奏者は外国の人のもの。

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/30(水) 21:38:19 

    ビヨンセの新曲、びっくりするくらい良かった。
    日本人誰も聞いてないんだろうなと思ってる

    +7

    -23

  • 28. 匿名 2022/11/30(水) 21:38:52 

    アレクサンドラ・スタンやインナなどルーマニアのハウスミュージックをよく聴きます。
    ドイツのカールプリット、イタローブラザーズ、カスカーダも好きです。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/30(水) 21:39:28 

    >>14
    好きー!

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/30(水) 21:39:39 

    Beady eye
    MGMT
    Hazel English
    Summer Salt
    Adoy
    大好き。周りに知ってる人がいないから寂しい

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/30(水) 21:39:46 

    最近は1975再燃中 他にはkeaneとかof monsters and menとかstereophonicsとか
    洋楽ばかり聴いてる方

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/30(水) 21:39:49 

    ヴァン・ヘイレン

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/30(水) 21:39:52 

    最近Lizzoをリピしてる

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/30(水) 21:39:56 

    AURORA
    洋楽ばかり聴いてる方

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/30(水) 21:40:32 

    ちょっとズレるかもだけど
    SUPERユーロビート聴いてる!

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/30(水) 21:40:47 

    chemical brothers
    ダフト・パンク
    big beat系聴き漁ってます!

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/30(水) 21:40:56 

    アラン・ウォーカー

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/30(水) 21:41:25 

    >>35私も!

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/30(水) 21:42:33 

    洋楽は最新のも聴くけどたまにカーペンターズあたりを聴くと時間に耐えうる音楽の凄さを感じる。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/30(水) 21:42:50 

    >>27
    なんで誰も聞いてないと思うんですか?

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/30(水) 21:43:14 

    ジャネットのリズムネイションまたこの頃聴いてます!ワンリピートで‪w‪‪w‪

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/30(水) 21:43:24 

    リンキンパーク。チェスターが恋しくなって最近また聴いてる

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/30(水) 21:43:58 

    マルーン5
    週末のライブ行くので
    一日中聞いてます!

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/30(水) 21:44:27 

    >>27
    Renaissance?
    今回のハズレない好きだよー!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/30(水) 21:44:55 

    >>20
    ぽぽぽでなぜかめっちゃ笑ってしまったw

    疲れてるのかな

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2022/11/30(水) 21:45:04 

    Gorillazの「Feel Good Inc.」をカラオケで歌いたくなって、ラップパートを鬼リピ中

    Gorillaz - Feel Good Inc. (Official Video) - YouTube
    Gorillaz - Feel Good Inc. (Official Video) - YouTubewww.youtube.com

    Official HD Video for Gorillaz' fantastic track Feel Good Inc.Follow Gorillaz online:http://gorillaz.comhttp://facebook.com/Gorillazhttp://twitter.com/Gorill...">

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/30(水) 21:45:13 

    Jojiっていう日系アメリカ人の男の人の曲
    日本であんま有名じゃないよね

    元YouTuberで変なことばかりして人気集めてたけど、今は暗い曲よく歌ってる
    暗いけど全然辛気臭くなくてむしろめっちゃ格好良い曲多いの

    私が好きなJojiの写真貼っときます
    洋楽ばかり聴いてる方

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/30(水) 21:45:29 

    keshiとかjojiとか

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/30(水) 21:45:35 

    レッドツェッペリンの移民の歌
    自分で何年聴いてるんだよって思う。でも好き。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/30(水) 21:46:05 

    >>38
    良いですよね!
    私はサムライが好きです!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/30(水) 21:46:07 

    The Marías
    Snail Mail
    Phoebe Bridgers

    ここ2.3年でよかった。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/30(水) 21:46:10 

    オフスプリング
    フロリダジョージアライン
    マネスキン
    フォールアウトボーイ
    ディープパープル

    バンドが好きです

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/30(水) 21:46:40 

    2PAC

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/30(水) 21:46:45 

    oasis

    デビッドボウイ←昔のだけ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/30(水) 21:46:48 

    >>27
    ビヨンセなんて日本でもめちゃめちゃ人気だし聴いてる人いると思う
    現に私も聴いてるよ

    +30

    -2

  • 56. 匿名 2022/11/30(水) 21:47:08 

    >>13
    私は違うなぁ。洋楽も邦楽もそれぞれ好きなアーティストいるし。でも13にプラスする人結構いるんだね。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/30(水) 21:47:12 

    >>52

    かっこいい揃いだね!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/30(水) 21:47:39 

    デュランデュラン、スキッドロウ

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/30(水) 21:47:46 

    >>13
    レベルが低いとは思わないけど。たまに日本語の曲聴いて良いなーと思うし。

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/30(水) 21:48:20 

    >>3
    新曲のMade You Lookいいよね
    洋楽ばかり聴いてる方

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/30(水) 21:48:26 

    マルーン5、オアシス、バックストリート・ボーイズ

    すみません。王道。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/30(水) 21:48:46 

    ノラ・ジョーンズに癒やされてます!
    来日公演も行ってきたよ✨

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/30(水) 21:49:53 

    >>47
    私は最近他トピでJojiの事書いたらレスやプラス入ってたから最近は日本でも推されて来てるんじゃないかなって思います。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/30(水) 21:49:59 

    いろんな国のバンドを聴いてて
    日本人が一番しっくりくるのはオーストラリアのバンドだな、、と思った

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/30(水) 21:50:16 

    私も久々にシーア聞こう〜
    てかここに書かれてるオススメ漁ってみます!

    今日はアニマルズ聴いてました♪

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/30(水) 21:50:30 

    >>33
    Lizzo のAbout Damn Time を今聴いてみましたが気に入りました!
    他の曲も良いのかな?
    オススメあれば教えて下さい。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/30(水) 21:51:18 

    >>13
    日本の音楽のレベルを低いと思ったことない…
    どちらにも良いところあるから比べる必要はない

    +34

    -3

  • 68. 匿名 2022/11/30(水) 21:51:39 

    スコットランドのシンガーのjoesef!
    最近聴いた中で一番ヒットしました。
    サマソニあたりに来ないかしら。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/30(水) 21:52:03 

    >>4
    怖い。トピ画やめて

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2022/11/30(水) 21:52:37 

    90年代のクラブでかかってたハウスミュージックを
    いまだに聞いてる。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/30(水) 21:52:45 

    ごめんなさい、思い出せなくて逆に聞いてもいい?
    五人組のヒューマンビートボックスだけで音鳴らしてて、女の子がいて黒人の人もいる人たちなんだっけ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/30(水) 21:54:32 

    マリリンマンソン、ジューダス・プリースト、リンキン・パーク、TLC、シンディ・ローパー、シャインヘッド、ヘビーD、私のプレイリストに入ってる歌手。
    洋楽好きと言っても、自分が聞いてる人達しか知らない。

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/30(水) 21:54:32 

    >>57

    >>52です。そうかも!かっこいい曲好きです!
    因みに女性ヴォーカルはヘイルストームとかアイコンフォーハイアとか好きです

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/30(水) 21:54:58 

    >>23
    parisが好きです!

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/30(水) 21:55:07 

    私の久しぶりのテイラースウィフト ヒット曲
    anti hero
    洋楽ばかり聴いてる方

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2022/11/30(水) 21:55:08 

    ピットブル

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/30(水) 21:55:21 

    ボン・ジョヴィ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/30(水) 21:55:32 

    この頃のブリちゃん大好き!
    洋楽ばかり聴いてる方

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/30(水) 21:55:34 

    >>13
    私も洋楽派だけど、歌詞が英語でよく分からないのが大きいかな。私が邦楽で聴いてて馬鹿馬鹿しいと思うのは歌詞が陳腐過ぎると思うから。でも洋楽も和訳すれば多分似たようなもんなんだろうなとは思う。あとノエルギャラガーが、日本の曲は編曲が貧相で音圧が薄過ぎるって言ってたな。安易にアレンジにオケ使うthe JPOPって感じの曲。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/30(水) 21:55:39 

    sweetbox

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/30(水) 21:55:46 

    >>66
    私のおすすめはJuiceです~

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/30(水) 21:55:58 

    theweeknd、dualipaがお気に入り

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2022/11/30(水) 21:56:11 

    Ne-Yo

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/30(水) 21:57:00 

    これらばっかり聴いている
    洋楽ばかり聴いてる方

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/30(水) 21:58:00 

    リッキーリー

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/30(水) 21:58:06 

    >>63
    日本でももっと推されて欲しいですよね
    こういう静かだけどノリ良くて格好良い曲歌う人あまり知らないから貴重

    関係ないけど私の地元、多分Jojiが住んでた場所と同じなので親近感抱いてます。笑

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/30(水) 21:58:24 

    >>46
    最高

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/30(水) 21:59:00 

    BABY FACE
    Baha Men
    ルイ・アームストロング
    聞いてます。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/30(水) 21:59:04 

    Whatever - Oasis 
    Avicii Tribute Concert - Without You
    a-ha - Take On Me
    Europe - The Final Countdown
    Daniel Powter - Bad Day
    Kissing A Fool - George Michael

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/30(水) 21:59:31 

    fifthharmonyのworth itとか聴いてます!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/30(水) 21:59:46 

    RickyMartinかすき

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/30(水) 22:00:40 

    Bruno Mars

    5年前くらいのが1番いい

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/30(水) 22:03:37 

    Post Malone - Circles / rockstar / Psycho ft. Ty Dolla $ign

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/30(水) 22:04:55 

    Olly Mursの新作楽しみ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/30(水) 22:05:17 

    >>8
    わたしも!
    ポケモン世代だから、コラボしてくれて胸熱。
    来年、日本に来てくれないかな〜

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/30(水) 22:05:42 

    80年代後半頃の洋楽が好き。

    a-ha
    Duran Duran
    Bryan Adams
    Pet Shop Boys
    シンディーローパー
    Madonna
    カルチャークラブ

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/30(水) 22:05:55 

    >>71
    Pentatonix?
    めちゃくちゃ綺麗なハイトーンボイスの男の子がいるグループ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/30(水) 22:06:03 

    確かに懐かしいけど今のアーティストがサンプリングするくらいには古いのか…と自分の歳を改めて感じた。
    ジャックのも元になったファーギーのもどちらも好き
    Jack Harlow feat. Fergie Performs
    Jack Harlow feat. Fergie Performs "First Class" | 2022 VMAs - YouTubeyoutu.be

    Jack Harlow feat. Fergie performs "First Class" at the 2022 MTV Video Music Awards. Check out more from the 2022 VMAs here: http://www.mtv.com/vmaParamount+ ...">

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/30(水) 22:08:04 

    >>46
    ドンカマティックって曲好きだった
    タコミタコミタコミ~🐙

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/30(水) 22:08:05 

    >>97
    あーそうです!!ありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/30(水) 22:08:40 

    >>81
    ありがとう!聴いてみます

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/30(水) 22:10:26 

    >>7
    アクトン・ベイビー最高ですね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/30(水) 22:10:55 

    >>4
    私のカリスマ、ロブ・ゾンビ
    ガルちゃんにも同じ趣味の人いて嬉しい

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/30(水) 22:11:34 

    マドンナ。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/30(水) 22:11:44 

    >>32
    懐かしいね、JUMP大好きでした。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/30(水) 22:11:51 

    >>42
    私もウォーキングのお供はLPです

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/30(水) 22:12:28 

    >>33
    リゾいいね、今年もきてるね。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/30(水) 22:13:13 

    グロリア・エステファンのGloria!
    ノンストップアルバムでめちゃくちゃテンションあがります!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/30(水) 22:14:40 

    >>30
    MGMTは10年くらい前に来日した時にライブ行ったよ
    ゆったりめのノリかと思ってたら、本国からの追っかけファンのノリが思いの外激しくて驚いたw

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/30(水) 22:15:01 

    >>16
    Top of the worldと I Need To Be In Loveが大好き。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/30(水) 22:15:19 

    ブルーノマーズ
    ライブ最高だったよ!
    元気が出ます!

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/30(水) 22:17:29 

    誰か教えてください...
    洋楽を聴いてると英語の理解度が深まったりリスニングは得意になりますか?

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2022/11/30(水) 22:17:39 

    >>49
    レッドツェッペリンいいね、天国への階段はたまに聞きたくなる。ジミーペイジ最高。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/30(水) 22:17:59 

    >>12
    FALL OUT BOY私も好き!
    野球のニュース見てると、BGM によく使われてるんだよね。
    それで見つけたのが、The phoenx と The Mighty Fall
    元気出して行くぞ!って時に聴いて自分を鼓舞してる。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/30(水) 22:18:36 

    >>100
    合ってて良かったです!

    去年Pentatonixが出してたThe Prayerっていう曲がとても良くて好きでした
    クリスマスにぴったりでまた聴きたくなるシーズンになりました

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/30(水) 22:18:36 

    オールウェイズ・ラブ・ユー

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/30(水) 22:21:43 

    >>92
    ブルーノはUptown Funkが好き。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/30(水) 22:22:41 

    >>112
    中学の頃から洋楽ばっか聴いてて、英語は得意だったよ!
    歌えるようになりたくて練習したり自分で歌詞調べたりもしてたから
    それで外大も行ったくらい英語好き
    でも英会話ペラペラにはならないし、歌詞に出てくるのって割と決まった言い回しが多いからそんなに語彙も増えないと思う
    ただその言い回しが日常会話で使えたりするし、簡単な意思疎通程度の会話出来るようになったり、英文も難しくないものなら読めるようになると思います!

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/30(水) 22:22:43 

    >>77
    バッドメディスンいいよね。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/30(水) 22:24:04 

    >>88
    ルイ・アームストロングが私もたまに聞きたくなって流す時あります。いいよね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/30(水) 22:25:13 

    >>84
    Dan+Shay
    私も好き!!
    歌唱力めちゃくちゃ高いし声綺麗だし曲も良い
    I should probably go to bedって曲とtequilaって曲が特に好き

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/30(水) 22:25:29 

    ジェネイ・アイコ

    ラーヤの主題歌で好きになって、その後色々聴いてるけど声が癒される。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/30(水) 22:25:37 

    クリーンバンディット
    昔の曲だけどラザー・ビーが今でも好き

    最近日本に来てたみたい、知らなかった!

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/30(水) 22:26:45 

    >>118
    外大!すごいですね!
    洋楽聴いてみようかな

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/30(水) 22:28:47 

    >>103
    living dead girl 好きよ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/30(水) 22:29:33 

    カミラ・カベロ、ベッキーG、カロルGとかラテンっぽいの好き。冬だけど笑

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/30(水) 22:30:53 

    >>42
    チェスターが亡くなったニュースを聞いた瞬間、世界から色が抜け落ちた気がしたよ。
    あの世界一のシャウトが失われたなんて、未だ信じられない…

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/30(水) 22:33:23 

    あでる!

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/30(水) 22:33:56 

    >>79
    >ノエルギャラガーが、日本の曲は編曲が貧相で音圧が薄過ぎるって言ってたな

    だからなのかな
    たまに気に入った邦楽があってもすぐに聴き飽きちゃう

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/30(水) 22:34:14 

    マイケル・ブーブレの
    イッツアビューティフルデイ

    ジェイソン・ムラーズの
    アイムユアーズと、ラッキー

    全部カタカナで書いてスミマセン

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/30(水) 22:34:18 

    >>112
    メロディだけでもいいから好きだなって気持ちから入らないと、英語が上達のレベルに行くのはなかなか難しいと思います。でもジャンルや国問わずに音楽聴くだけでも有意義な時間だと思うので是非聞いてみて欲しいです。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/30(水) 22:35:18 

    >>124
    英語の苦手意識無くしたいとかカタコトでも英語で意思疎通出来るようになりたい!
    という感じなら洋楽良いと思いますよ
    私はネイティブでないから発音の違いとかあまり分からないし偉そうなこと言えないのですが、人気歌手ならテイラースウィフトは発音聞き取りやすいらしいです!

    個人的にはLL cool Jっていう昔からいる黒人ラッパーさんの英語好きです。ヒップホップだし好み分かれそうですが…

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/30(水) 22:35:39 

    トーンズアンドアイのダンスモンキー

    アップルミュージックとか、プライムミュージックで流し聴きしてると色んな洋楽が耳に飛び込んできて良いわ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/30(水) 22:36:38 

    >>111
    私もブルーノ行きました!
    最近は、開演前に流れてたBGMをプレイリストにして毎日聴いてる
    80年代のファンクは前から興味あったので色々発見あって面白い

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/30(水) 22:36:56 

    >>31
    うわ!
    KEANE好きな人いて嬉しい!
    初めてかも!
    あまりいないんだよね〜。

    私はKEANE、
    デペッシュモード
    等が大好きです!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/30(水) 22:37:06 

    物心付いた頃から母親の影響で洋楽ばかり聞いて育ったアラフィフです
    アバ、ブロンディに始まり80年代洋楽はもちろん、今の洋楽も好き
    リル・ナズX、ドージャ・キャット、シーアにブルーノ・マーズ、ポストマローン、週末さんをよく聴きます

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/30(水) 22:38:01 

    >>64
    オーストラリア出身の5 seconds of summer好きです
    YoungbloodのMVが日本のロカビリーな人がたくさん出て来て格好良かったのと、MVのストーリー設定に泣きました

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/30(水) 22:38:45 

    Franz Ferdinand来日中だね、今日は大阪

    Franz Ferdinand - No You Girls (Official Video) - YouTube
    Franz Ferdinand - No You Girls (Official Video) - YouTubewww.youtube.com

    Franz Ferdinand - "No You Girls" from 'Tonight: Franz Ferdinand' released 2009 on Domino Record Co.Subscribe to Franz Ferdinand on YouTube: https://smarturl....">

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/30(水) 22:40:26 

    KISSも来日中だよね
    来日フィーバーか

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/30(水) 22:42:00 

    >>64
    Savage Garden、INXS、Tame Impala、Jet、The John Butler Trio 好き

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/30(水) 22:44:42 

    最近ケビンベーコンのhere it is christmas timeという曲を知ってお気に入り。マーベルの作品で流れてた。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/30(水) 22:48:18 

    Like A Storm というニュージーランドのロックバンドが好き
    ディジュリドゥという細長〜い管楽器使ってて、それがちょっと不気味な音でいい感じ。代表曲の Love The Way You Hate Me ではソロパートあって堪能できる。
    あとボーカルが超イケメンです!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/30(水) 22:49:10 

    >>112
    高校のとき英語苦手だったけど
    発音は外国人の先生に褒められました!

    聴き取ったり読み上げたりは得意になると思うけど
    自分の言葉で話すっていうのはもちろん勉強も必要だねー

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2022/11/30(水) 22:49:52 

    >>13
    まず主語がデカすぎるよ…笑
    邦洋どっちも聞くけど、邦楽のレベルが低いと思うならそれはディグりが浅いんだよ

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2022/11/30(水) 22:49:54 

    >>14
    Calvin Harris が好き!特に昔のアルバムが好き

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/30(水) 22:51:56 

    >>8
    嬉しい!
    わたしも仕事中ずっと聞いてるよ。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/30(水) 22:51:56 

    この夏はカミラカベロにハマった。

    今はチャーリープースにハマり中。

    Spotifyで色々な音楽が聴けるようになって4年、もっぱら洋楽専門になった。
    (それまでは興味はあったけど、何聞けばいいかわからす…)

    洋楽ばかり聴いてる方

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2022/11/30(水) 22:52:18 

    ルイスコールとサンダーキャットが好き

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/30(水) 22:52:45 

    >>133
    私もそんな感じで入ってきたglass animalsを夏によく聴いた。最近はYouTubeの合間のCMで、初めて知るアーティストのMVをアプリで聴き取って名前調べたりもしてます。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/30(水) 22:53:08 

    >>135
    デペッシュ・モード!
    すごく好きだったな〜
    歌えるようになりたくて、何度も何度も聴いて練習した。今、十何年かぶりに思い出してみたけど、始めの一小節ちゃんと覚えてたよ。びっくり!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/30(水) 22:53:48 

    エルトン・ジョン。
    なんだかんだ聞いてエルトンに帰っていくを繰り返してる。
    映画もめちゃくちゃ良かったのよね。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/30(水) 22:54:26 

    最近のマイリーサイラスもめちゃ格好良くて好き
    昔のコートニーラブみたいな感じになった
    洋楽ばかり聴いてる方

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2022/11/30(水) 22:54:35 

    >>141
    短編良かったですよね。評判割れたみたいですが…ギャラクシーズの新作映画早く観たい〜

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/30(水) 22:54:41 

    >>112
    絶対ヘルプにはなるよ。
    ただ私の場合は、小中学生からヘビロテで歌ってたりしたから染みついたってのもある。
    英語のリエゾンとか発音がやたらといいのは、洋楽と映画のおかげ。それもイギリス洋楽中心だったので、発音はイギリス英語ですw
    コメ主さんの年齢だと厳しいかもだけど、お子さんとかなら絶対いいよ。

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2022/11/30(水) 22:54:45 

    今日KISSのライブ行ってきました。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/30(水) 22:55:13 

    ワンリパブリック
    コールドプレイ
    Abhi The Nomad
    エミネム兄貴

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:01 

    >>151
    エルトンジョンとチャーリープースのアフターオール良かった
    古いけどThe Oneって曲も大好きです

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/30(水) 22:56:28 

    >>152
    去年あたりからこんな雰囲気で落ち着いてますよね。ラメのパンタロンとかレトロな感じで。
    今知らないけど、前に記事で観た彼氏もお似合いなロックぽい人でしたね。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/30(水) 22:57:17 

    Thousand Foot Krutch
    優しい繊細なバラードと、叩きつけるようなシャウトの落差がたまらない
    早く活動再開してくれよ…

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/30(水) 23:00:25 

    >>137
    One OK Rock とコラボしたTake What You Want♪すごい好き 
    タカも英語上手いけどアメリカ寄りだから、オージー英語一緒に聞かせられると、5SOSの英語がやっぱ好きだわって思う。イギリス寄りだからアクセントが綺麗なんだよね。
    コラボ大成功の1曲だと思う。

    +2

    -4

  • 161. 匿名 2022/11/30(水) 23:02:13 

    >>158
    そうなんです!
    こんな感じに落ち着いてくれて良かったです
    一時期迷走してたので勝手に心配してました。笑
    彼氏もレトロなロックスタイルですよね。なんか可愛らしい感じもします。雰囲気似合ってて素敵…

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/30(水) 23:06:09 

    >>73
    横だけどヘイルストーム、美人で力強いヴォーカルで格好良いよね!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/30(水) 23:06:32 

    >>84
    私のプレイリストかと思ったぐらい同じw

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2022/11/30(水) 23:07:20 

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/30(水) 23:10:37 

    参考に聞きたいんだけど、みんなは洋楽何で聴いてる?

    私はSpotify(無料会員)、iTunesに入れてる音源、CDをその時々で使い分ける感じ
    本当に気に入ったアーティストはCDを買ってしまいますね
    ONKYOのコンポが現役なので

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2022/11/30(水) 23:11:20 

    この前ガンズの来日公演行ってから、またハマってる。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/30(水) 23:11:25 

    アランウォーカー聴いてる。アヴィーチーもずっと好きだよ。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/30(水) 23:18:27 

    なぜか
    blind melon
    smashing pumpkins
    が頭の中でヘビロテ中

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/30(水) 23:18:57 

    >>162
    リジーのボーカルいいですよね!シャウトもかっこいい!!個人的にファーストアルバムが一番好きです
    洋楽ばかり聴いてる方

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/30(水) 23:21:09 

    >>168
    Smashing Pumpkinsは私の青春だわ
    今は全然違うの聴いてるけど(スマパン嫌いになったわけじゃないけどね...)

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/30(水) 23:23:01 

    次のハーフタイムショーRihannaだけど、どうなるのか気になる。
    今のところ産後の体型のままだよね。

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2022/11/30(水) 23:23:36 

    >>21
    Samantha Mumba - Gotta Tell You - YouTube
    Samantha Mumba - Gotta Tell You - YouTubeyoutu.be

    Music video by Samantha Mumba performing Gotta Tell you. YouTube view counts pre-VEVO: 1,010,134Buy It Here: https://itunes.apple.com/gb/album/baby-come-on-...">


    JAMELIA - Superstar (2003) - YouTube
    JAMELIA - Superstar (2003) - YouTubeyoutu.be

    ? YouTube Playlist: https://www.youtube.com/playlist?list=PL-JvaRtyQDuPG6L3oAo4lBRmXFNxZMcNs"Superstar" was covered by British R&B singer Jamelia for her se...">



    こういう曲も好きでした?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/30(水) 23:25:13 

    >>1
    どっちも好き!
    エリーゴールディングの名前がるちゃんで初めて見たから嬉しい笑

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/30(水) 23:25:42 

    ガルちゃんの音楽系トピだと洋楽は書き込みづらい雰囲気あるから
    こういうトピ嬉しい

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2022/11/30(水) 23:26:16 

    >>151
    ロケットマンよかったよね
    Don't let the sun go down on meが好きです!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/30(水) 23:29:49 

    >>165
    YT Music PremiumていうYouTubeがやってるアプリで聴いてます
    私もたまにCD買います

    洋楽というかフランス人のJazzなんだけど最近Gregory Privatって人を知ってめちゃめちゃ格好良かったのでCD買おうかと思ってます

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2022/11/30(水) 23:30:44 

    >>172
    ごめんね
    違うんだ
    2000年"代"ではなく
    2000年の1年間限定で
    あの年のヒットした曲が好きという意味なんだ💦

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/30(水) 23:31:12 

    >>164
    LITTLE BIG!
    最近ハマってて毎日聴いてる〜
    曲もクセになるしMVも面白いのばっかりだし
    SKIBIDIはMVにゴジラ出てくるよねw

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/30(水) 23:35:18 

    >>177
    そういう事だったんですね!
    サマンサマンバはかろうじて2000年だったような?
    メイシーグレイのアイトライとか懐かしいです。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/30(水) 23:37:33 

    >>47
    Dancing in the dark?好き

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/30(水) 23:37:35 

    >>132
    ありがとうございます!
    仕事で海外のお客さんと話すことがたまにあるのですが、後から考えると難しい言葉じゃないのに苦手意識が先に出ていつも慌ててしまうのでどうにかしたいと思っていました。
    音楽は好きなので、少しでも克服できるように通勤中に聴いてみようと思います!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/30(水) 23:40:22 

    >>152
    マイリーのWrecking ball好きなんだけど
    何であんなMV撮ったのか分からない!裸でボールに乗って…二度と見たくないって本人が言ってて、名曲なのにショックだった
    迷走期だったんだろうけど抜け出せたみたいで良かったよ

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/11/30(水) 23:41:08 

    >>154
    ありがとうございます!
    子供が高校に入ってからよく洋楽を聴くようになって英語の勉強を頑張るようになったので、洋楽のおかげだとしたらなんだかいいなー自分も聴いてみようかなと思っていました。
    苦手意識の克服だけでもできるよう、子供からのおすすめも教えてもらいながら聴いてみようと思います!

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2022/11/30(水) 23:43:35 

    最近の私のリバイバルは

    リンキン・パーク
    ビートルズ
    デペッシュ・モード
    デビッド・ボウイ
    マッシブ・アタック
    モビー
    ゴールド・フラップ
    シーア

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2022/11/30(水) 23:46:56 

    >>27
    エイリアンスーパースター大好きで毎日聴いてるよ

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/30(水) 23:47:52 

    初期のブラックサバス

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/30(水) 23:51:09 

    >>170
    スマパン と書きたかった 笑

    私も普段違うの聴いてるよ、スレ違いだけど日本のバンドも好き

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/30(水) 23:52:40 

    今日、KISSのライヴ行ってきた〜
    めちゃくちゃ楽しかった

    Slipknot、Murderdolls、Wednesday13 が好き
    レッチリ、My Chemical Romance、Palaye Royale 、Sigur Rós、Maroon 5もよく聞くよ
    バラバラだけど、基本バンドサウンドが好き

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/30(水) 23:53:23 

    >>1
    ニルバーナ、マリリンマンソン、スキッドロウ、ブラックサバス、ジャミロクワイ、ミスタービッグなどなど

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/30(水) 23:58:05 

    >>171
    リアーナのハーフタイムショー楽しみ
    shine bright like a diamond !

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2022/11/30(水) 23:59:56 

    イケメン過ぎる
    BrunoMars!!
    LIVE行ってますます好きになった
    背が低くても足は長くなくても
    ダンスや歌う姿はビッグスター!!

    「ranaway baby」最高!

    大好きよ!ブルーノ!!
    洋楽ばかり聴いてる方

    +12

    -2

  • 192. 匿名 2022/12/01(木) 00:00:15 

    >>178
    LITTLE BIG知ってる人いて嬉しい⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
    私も毎日のように聴いてます!
    SKIBIDIのロマンティックver.では、最後ボーカルとの間に子供がうまれます(笑)

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2022/12/01(木) 00:02:54 

    >>83
    最近またよく聴いてる
    高校時代おもいだす

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/01(木) 00:05:25 

    色々聴くけど
    ビリーアイリッシュの1stアルバムは久しぶりに衝撃を受けた(といってももう3年前だけど)
    完成度高すぎたと思う

    +5

    -3

  • 195. 匿名 2022/12/01(木) 00:06:18 

    >>191
    ブルーノはめちゃくちゃスターなのに
    メンタル安定してそうな感じがまたいいんだよね
    (もちろん本当のところは知らないけど)

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/01(木) 00:06:24 

    1Dとそれぞれのソロ曲
    the vamps
    5sos

    イギリスとかオーストラリアのボーイズバンドが好き。
    あとはテイラー、アヴリル、NE-YO、ガガの中高生の時に流行った曲を懐かしくてたまに聴く感じ。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2022/12/01(木) 00:17:14 

    私の大好きなmix動画を、洋楽ばかり聴いてる皆さんにひっそりとオススメしたい。

    J.Lo×ピットブル+吉幾三&氷川きよしの「オンザフロア」

    かなり最高

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/01(木) 00:23:06 

    >>171
    フェンティのランジェリーのショーとかゲストアーティストやモデルもふくよかな人目立ってたし、ハーフタイムショーは大舞台ではあるけどリアーナ自身も無理に絞っては来ない予想。
    今よりは細いけどrude boyのあたり結構しっかり目な体型だったけど似合っててかっこよかった。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2022/12/01(木) 00:34:06 

    >>81

    2 Be Loved
    Lizzo聴くと上がりますよねー

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2022/12/01(木) 00:35:21 

    >>182
    横だけど、私はMV込みで好きでした。際どい部分賛同するわけじゃないけど、キッチュなヴィンテージぽい小物とか絵的に可愛いと思う。
    今のマイリーもハマっててスタイル見つけたんだなぁて思います。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/01(木) 00:39:29 

    >>161
    やっぱ今もあの彼氏なんですね。写真の感じはたしかに可愛い年下ぽさもあった様な。
    これから歳重ねていく中で良いスタイルに落ち着いたなって感じます。あのロックな雰囲気で、例えばシックに決めたりセクシーに寄せたり本人も楽しめると思う。

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2022/12/01(木) 00:39:32 

    >>39

    私も最新のランキングに入ってる曲を良く聞くけど、たまにマイケルジャクソンの「Rock with you」、スティービーワンダーの「for once in my life」、レッチリの「give it away」、EW&Fの「September」あたりを聞く。昔の曲で昔から好きだけど、今聴いてもやっぱり好き。

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2022/12/01(木) 00:45:17 

    >>92

    アルバム「Unorthodox Jukebox」で好きになって「24K magic」でお腹いっぱいになってそこからあんまり聴いてなかったんだけど、私の好きなアンダーソンパークと曲出したからまた好きになってきた。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/01(木) 00:48:48 

    ここ2年くらいchillってます。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2022/12/01(木) 00:49:11 

    >>12
    3曲くらいしか知らないけど、ユマサーマンめっちゃ好きです!

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/01(木) 00:54:35 

    >>165

    わたし的にすごくお得情報なんだけど、SpotifyをiPadで聴くと、無料プランでも、たまに広告がはいるものの、自分のプレイリストにはいってないSpotifyが勝手に流してくる曲を聴かないで済む。

    今までスマホで聴いてて、Spotify側のお勧め曲が流れると、違うプレイリストに移動したりしてたんだけど、それをしないで済むようになった。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/01(木) 00:59:43 

    David Guetta & Bebe Rexha “I’m good (Blue)” Live | MTV EMA 2022 - YouTube
    David Guetta & Bebe Rexha “I’m good (Blue)” Live | MTV EMA 2022 - YouTubeyoutu.be

    David Guetta & Bebe Rexha performs “I’m good (Blue)” live at MTV EMA 2022!#MTVEMA #EMAs #EMAs2022 #BebeRexha #DavidGuetta ___________________________________...">


    Eiffel 65のBlue (Da Ba Dee)て定期的にサンプリングされてる。前も誰かが使ってヒットした様な。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/01(木) 01:06:19 

    シガーロス
    レディオヘッド

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2022/12/01(木) 01:17:32 

    >>165
    Apple Music、CD、YouTube
    基本はサブスク、サブスクにない曲と好きなアーティストは手持ちのCD、マイナー過ぎてサブスクに無い曲はYouTube

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2022/12/01(木) 01:25:13 

    >>6
    ライブ楽しみ!

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/01(木) 01:57:08 

    >>12
    武道館とサマソニよかったなぁ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/01(木) 01:58:04 

    最近のは英語喋ってんのかわかんない 癖強くて

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/01(木) 02:09:40 

    Lauryn HillのTHE MISEDUCATIONを聴いてる。
    初めて買ったCDということで思い出補正もあるけど、今聴いても古びてないなーと思う。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/01(木) 02:16:55 

    >>1
    Dua Lipa
    Ava Max
    Beyonce
    Adele
    Pitbull

    気分あげたいときはとりあえずPitbull聴きます

    +12

    -3

  • 215. 匿名 2022/12/01(木) 02:28:36 

    Lil Nas X

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2022/12/01(木) 03:07:31 

    >>140
    うわー!ジョンバトラー好きな人、ガルで初めて見たかも(ガル毎日やってないけどガル歴は8年くらい)嬉しいです!!
    ジョンバトラートリオのゾンビのMVめちゃくちゃ好きです

    ジョンバトラーさんもっと日本で売れてほしいなぁ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/01(木) 03:14:09 

    >>1
    来日するから
    最近は久々にレッチリ聞いてる

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/01(木) 03:25:53 

    Unholy - Sam Smith

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/01(木) 03:45:39 

    >>137
    大好き
    アルバム出したことだし早く来日してほしい
    来日いつ頃になるんだろ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/01(木) 03:47:31 

    >>160
    babylon 、 close as strangers 、long way homeもおすすめだよ
    ソスの曲は良いよね

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/01(木) 03:54:46 

    >>6
    東京ドーム行くよ!

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/01(木) 04:03:37 

    再結成したプッシーキャットドールズ。あのゴリゴリのセクシーさがクセになる。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/01(木) 04:18:21 

    中毒性高めの曲が大好き!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/01(木) 06:27:55 

    >>27
    こんなひとがおるのかww

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/01(木) 07:43:53 

    >>20
    バカ?

    +0

    -5

  • 226. 匿名 2022/12/01(木) 07:52:44 

    >>152
    大分行動が落ち着いていい感じですよね、歌もうまいし大好きです!ハンナモンタナ世代でずっと見てたけど、どういう事があるとこうなるの?と思うほどその後いかれてたから子役の苦悩って半端ないんだと感じる。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/01(木) 07:54:07 

    >>2
    ゴメスと上手くやってるね、すぐ離婚かなと思ったけど一般人選んで良かったよ。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/01(木) 07:55:38 

    >>4
    このサントラの映画、映画館に観に行った~!すごい分かりにくい場所にあって探すのが大変なのよ。ラリー・クラークの「ケンパーク」も同じ映画館だった、懐かしい😊

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/01(木) 07:57:44 

    The Kills、Black Rebel Motorcycle Clubなどオルタナティブが好き! The Rootsもよく聴きます!
    洋楽ばかり聴いてる方

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/01(木) 08:01:08 

    >>208
    Radioheadの「Optimistic」が好きすぎて、リピートしがちです。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/01(木) 08:04:37 

    >>31
    Stereophonics最高!! 私はアルバム「Performance and Cocktails」「Language. Sex. Violence. Other」がお気に入り

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/01(木) 08:10:31 

    >>166
    Welcome to the Jungleが出た時の衝撃は大きかった。アクセルのカッコよさも半端なかった。カート・コバーンが出てきた時の感覚に似てた。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/01(木) 08:44:55 

    最近だとPowfuが好き
    Death Bed、mario kartがオススメ♪

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/01(木) 08:54:01 

    >>1
    Radio head

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/01(木) 09:09:24 

    >>36
    ケミカルブラザーズのMV面白いですよね
    ベックとやってるwide open好きです

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/01(木) 09:14:30 

    ちょっと違うかもしれないけど、洋画の音楽が好きです。
    コーエン兄弟のオーブラザーとインサイド・ルーウィン・デイビスとかタランティーノ全般いいなぁって思います。
    あと、JUNOも良かったです。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/01(木) 10:19:04 

    >>30
    MGMTしか分からないんだけどかーなり好き
    この人達が影響受けてるものを自分も好きなんだと思う(テレビジョンパーソナリティーズとか)
    世代近いから。
    あーもーわかるーってなるw

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/01(木) 10:21:01 

    >>208
    好き

    シガーロス公演行った?
    私は金欠で行けなかった涙

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/01(木) 10:23:43 

    >>236
    タランティーノのサントラって全部いいよねー
    無名時代から組んでる選曲専門のスタッフがいるんだよね。
    私はジャッキー・ブラウンが好き

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/01(木) 10:25:35 

    >>230
    if you try best you can 〜〜♪

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/01(木) 10:30:16 

    >>23

    癒されますよねー

    私はtakeaway がすき

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/01(木) 10:37:02 

    年代、ジャンル
    ばらばらだけど

    ケラーニ
    ドージャキャット
    デュアリパ
    アリシアキーズ
    キーシャコール
    チャーリープース
    トラヴィススコット
    ハリースタイルズ
    クラスブラウン
    タイダラーサイン

    好き

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/01(木) 10:37:57 

    >>242
    自己レス

    クリスブラウンですw

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/01(木) 10:42:37 

    >>236
    サントラから知るアーティストもいて高校生の頃にバージンスーサイズの買ってそこから調べたり親の棚から掘り返したりしたの思い出しました。
    バニラスカイのサントラも好きだった。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/01(木) 10:44:23 

    Phoenix、Blink 182が大好き。
    ランニングをしてるときはベイビードライバー、プロミシング・ヤング・ウーマン、トレインスポッティング2のサントラばかり聞いてる🏃

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/01(木) 10:44:57 

    >>235
    Wide OpenのPVのダンサーの子、資生堂のモデルになってなかったっけ?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/01(木) 10:50:00 

    >>246
    横だけど、モデルで女優もしてますね。ソノヤさんだったかな。SF作品にメインキャストで出てた。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/01(木) 12:14:03 

    >>246
    235ですが、私はエクスマキナとララランドという映画で観たことがあります。
    スタイル素晴らしい!

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/01(木) 12:15:47 

    >>239
    映画も音楽もセンスの塊だと思う。
    まさにクール!

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/01(木) 12:37:29 

    >>214
    Pitbull仲間がいるなんて…!
    雨の日やテンション上がらない時いいですよねー!笑

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/01(木) 13:54:41 

    >>238
    自分も金欠で行かれなかった
    洋楽ってチケット高いよおー
    仕方ないけど

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2022/12/01(木) 14:21:17 

    今年はバッド・バニーのUn Verano Sin Tiでしょ。もう最高。

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2022/12/01(木) 16:21:20 

    Spotify入ってて2022のまとめ来た。
    今年よく聴いた曲TOP5です。
    洋楽ばかり聴いてる方

    +2

    -2

  • 254. 匿名 2022/12/01(木) 16:55:11 

    Beyonce/Renaissance

    発売してからずっと聞いてる!
    前作のlemonadeが苦手だったから
    Renaissanceは聞きやすくて好き!!
    洋楽ばかり聴いてる方

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2022/12/01(木) 17:16:01 

    >>11
    ブラー好きな人いて嬉しい😂。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/01(木) 17:52:32 

    >>231
    私も「Performance and Cocktails」でどハマりしました。特に冬に聴きたくなります。ハスキーな声が最高です。

    Stereophonics - Indian Summer - YouTube
    Stereophonics - Indian Summer - YouTubeyoutu.be

    Stereophonics - Indian Summer (Official Video)Album 'Graffiti On The Train' is out now.Click here to purchase: iTunes: http://po.st/GOTTiTAmazon: http://po.s...">

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/12/01(木) 18:08:34 

    >>16
    Sing, sing a song

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/01(木) 18:48:01 

    今はというかずっと同じ人ばっかりですが、

    マイケル・ジャクソン
    Queen
    ライザ・ミネリ
    サイモン&ガーファンクル
    マリア・カラス

    聴いてます!

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/01(木) 20:18:28 

    ジェイコブコリアー
    ハイエイタスカイヨーテ
    サンダーキャット
    がすき

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/01(木) 20:38:25 

    >>1
    洋楽を聴く人はなぜ聴いてるのですか?
    私は、洋楽は歌詞の意味が分からなくて歌詞に励まされたり元気付けられたりしないし、歌えないしで良さが分かりません。けっしてアンチではありません。ただの素朴な疑問です。

    +2

    -5

  • 261. 匿名 2022/12/01(木) 20:43:32 

    >>48
    keshi大好きです~!
    来日公演行きたかったな〜。地方すぎて東京まで遠くて😭

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/12/01(木) 21:00:30 

    最近カイリー・ミノーグを知って聴いてる!
    大ベテランだけど声めっちゃ可愛くて好き

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/01(木) 21:02:52 

    >>75
    テイラーの新譜のアルバム凄くいい。

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2022/12/01(木) 21:09:39 

    王道です。
    テイラー
    ワンダイレクション
    エリーゴールディング
    kygo
    the1975
    チャーリプース
    ハリースタイルズ
    あげ出したらキリないくらい好きです〜♡

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2022/12/01(木) 21:14:34 

    >>13
    普段洋楽聴いてるけどカラオケだと歌謡曲歌っちゃう

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/01(木) 21:21:29 

    >>259
    サンダーキャットしか分からないけど、
    サンダーキャット好き

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/01(木) 21:23:27 

    >>4
    この方、前にマンソンとコラボしてた方かな?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/01(木) 21:23:51 

    >>23
    好き好き、大好きー!!!

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/01(木) 21:38:41 

    >>221
    私も4日に行くよ!楽しみ!

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/01(木) 21:39:08 

    >>260
    邦楽に比べ、洋楽は圧倒的にサウンド重視。
    とにかく心地好さ、のりやすさ、圧倒的。
    そして、好きになった曲の和訳をチェックするのが何より好きな作業です。一つの曲に対して、たっっくさんの和訳がアップされるけど、こんなにも解釈の違いや表現の違いがあるんだ、、って、すごく面白いです。その中から、自分の好きな和訳を見つけるのが何より嬉しい。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/01(木) 22:01:08 

    >>47
    Joji大好き!!!

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/01(木) 22:01:44 

    >>34
    気になってApplemusicで聴いてみたんですが、いいですね。ここ最近女性ボーカルの曲が聴きたい気分なので知れてよかったです。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/01(木) 22:10:35 

    >>260
    歌詞の意味がスッと入ってこないのが自分にとってはいいのかなと思います。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2022/12/01(木) 22:10:46 

    >>264
    kygoいいですね。私も聞きます。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/01(木) 22:19:39 

    Letter To You /Bruce Springsteen

    While We're Young / Huey Lewis & The News

    Wasted Days / John Mellencamp

    So Happy It Hurts / Bryan Adams

    この辺のアルバムも聞きます、ベテラン勢の最新アルバムもしみますよ。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/01(木) 22:21:49 

    >>270
    色んな和訳を見比べて、表現や解釈の違いを楽しんで、お気に入りの和訳を見つけるというのは考えたことがなく、新たな発見でした!ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/01(木) 22:22:36 

    >>273
    なるほど!

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/01(木) 23:24:25 

    >>39
    うん!アラフォーの自分が10代で聞いていた頃もリアルタイムの歌じゃなかったけど、素敵な曲がいっぱいあるしアルバムごと好きでした~。
    母親の影響で、サイモン&ガーファンクル、ビートルズなども聞いてて、どれも長く親しまれるに値する音楽だと思います!

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/01(木) 23:29:46 

    >>269
    えー!私も4日だよ!😆思いっきり楽しもうね~!!

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2022/12/01(木) 23:39:40 

    >>260
    いやさ、英語わかる人も当然いるし、私はわかるし、たぶん全部じゃなくともサビだけでもわかる人とかいるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/02(金) 01:45:48 

    >>260
    私は歌詞の意味も聴きとってるしそれで好きか嫌いかも分かれる
    曲気に入っても歌詞が好きじゃなかったら聴かなくなる
    そして洋楽は歌詞適当なものも割と多い…

    今年聴いて良かったのは Mary J BligeのGood Morning Gorgeous、Benson BooneのIn The Starsかな
    Mary J Bligeの方は励まされる曲だよ
    「辛いことだらけだけど、毎朝 "おはよう、ゴージャス"って自分に語りかけるの」みたいな歌詞
    Benson Booneの方は大切な人を亡くしたときの曲
    「さよならなんて言いたくないよ。永遠のお別れになってしまうから」って
    この曲聴くたびに涙が出る。笑

    洋楽ばかり聴いてるのは私にとっては洋楽の方が歌詞聴き取りやすいからっていうのもあるかも
    後は単純に歌唱力高く声に個性ある人が多いっていうのもある
    最近は日本人でもめちゃ歌唱力高い人増えてるっぽいけどね

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2022/12/02(金) 10:41:35 

    >>266
    今年上旬頃にあった来日公演良かったですよね…参加はできなかったですが、snsにupされた動画だけでも素晴らしくて…

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/02(金) 12:22:45 

    >>213
    Lauryn Hill、今でも聴きますよ
    まだサブスクとか無かった時代でこのアルバムめっちゃ売れたはず、音盤持ってる人も多いと思います
    ガルでは時々、古い曲聴いてると煽ってくる輩がいますが、音楽好きな人って所謂、チャートに乗ってる最新の曲以外の音楽もたくさん聴いているはずなんですよね
    ルーツを辿って音楽聴いてたり、サンプリング元を探してたり辿ってたりもしてるはず
    あとこだわりのジャンルを深掘りして聴いてる人もいて、新しいから良いとか古いから悪いとか無いんですよね

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/02(金) 16:42:40 

    >>195
    ブルーノは自分のやりたい時にやりたい音楽を出してるし、周りにも恵まれてるような感じはする
    周りの環境ってメンタルにかなり影響するよね
    個人的にエドにも同じようなこと思う
    ファンとしては、もっと曲出すペース早くしてほしいなーなんて思っちゃうけどw

    来年はエドとデュア、オリヴィア、ジャスティンがアルバム出すらしいし楽しみすぎる

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2022/12/02(金) 23:42:24 

    >>24
    What's New? - YouTube
    What's New? - YouTubem.youtube.com

    Provided to YouTube by Elektra RecordsWhat's New? · Linda RonstadtWhat's New℗ 1983 Elektra/Asylum Records for the United States and WEA International for the...">

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/02(金) 23:46:06 

    >>36
    The Chemical Brothers - Block Rockin' Beats (Official Music Video) - YouTube
    The Chemical Brothers - Block Rockin' Beats (Official Music Video) - YouTubem.youtube.com

    The official 'Block Rockin' Beats' music video. Taken from The Chemical Brothers’ album 'Dig Your Own Hole' Listen to The Chemical Brothers: https://TheChemi...">


    Daft Punk - Voyager (Official Video) - YouTube
    Daft Punk - Voyager (Official Video) - YouTubem.youtube.com

    Official Music Video for “Voyager”, taken from “Discovery” available on all platforms: https://daftpunk.lnk.to/DiscoverySubscribe to the official Daft Punk Y...">

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/02(金) 23:50:16 

    >>150
    Depeche Mode - Never Let Me Down Again (Official Video) - YouTube
    Depeche Mode - Never Let Me Down Again (Official Video) - YouTubem.youtube.com

    Depeche Mode - "Never Let Me Down Again" (Official Video) directed by Anton CorbijnOriginal song from the 'Music for the Masses' album (Sire/Mute Records - 1...">

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/02(金) 23:58:41 

    ロックで今でも聴くのはAC/DCとBad Company
    AC/DC - Back In Black (Official Video) - YouTube
    AC/DC - Back In Black (Official Video) - YouTubem.youtube.com

    Official 4K Video for "Back In Black" by AC/DCListen to AC/DC: https://ACDC.lnk.to/listen_YDSubscribe to the official AC/DC YouTube channel: https://ACDC.lnk...">


    Leaving You (2017 Remaster) - YouTube
    Leaving You (2017 Remaster) - YouTubem.youtube.com

    Provided to YouTube by Rhino AtlanticLeaving You (2017 Remaster) · Bad CompanyBurnin' Sky℗ 1977 Swan Song Inc. 2017 Remastered Rhino EntertainmentBass: Boz B...">


    それ以外だともっぱらアシッドジャズ
    The Brand New Heavies - Mind Trips - YouTube
    The Brand New Heavies - Mind Trips - YouTubem.youtube.com

    Brand New Heavies - Brother Sister, 1994">


    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/03(土) 00:00:32 

    >>260
    ボーカルは楽器の一つです
    歌詞なしの音楽は多いよね(クラシック、ジャズとか)

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/03(土) 00:54:01 

    >>98
    あ、Glamorousだ、と思ったと同時に同じ事をちょっと思ったわw
    First Classはここ最近のベストヒットUSA見てるとずーっとチャートに上がってますね
    Fergie個人になってからだとLife Goes Onみたいな歌を聴かせる曲も好きだし
    全く逆な感じの華麗なるギャツビーのサントラに入ってるA little party never killed nobodyなんかも好きですね

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/03(土) 01:08:17 

    カミラとエドシーランのBamBam好き
    歌詞もいいし元気になれる

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/03(土) 22:16:31 

    普段edm聞かないけどaviciiだけは未だに聞く
    本当に天才だと思う

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/05(月) 22:25:19 

    Bruce Springsteenは特にファンというわけではないんだけど、Tunnel of Loveだけは持ってます
    Bruce Springsteen - One Step Up (Official Video) - YouTube
    Bruce Springsteen - One Step Up (Official Video) - YouTubem.youtube.com

    Official video of ”One Step Up" by Bruce Springsteen Listen to Bruce Springsteen: https://BruceSpringsteen.lnk.to/listenYD Pre-order the new album Letter to ...">

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/05(月) 22:30:43 

    Bruce Hornsby and The Range
    一発屋かもしれないけど、この曲は良かった
    The Way It Is - YouTube
    The Way It Is - YouTubem.youtube.com

    by Bruce Hornsby and the Range from their 1986 album The Way It IsThis video is from Bruce's Intersections box set.">

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/05(月) 22:37:52 

    一発屋かどうか分からないけどBeth Orthon
    Beth Orton - She Cries Your Name (Video) - YouTube
    Beth Orton - She Cries Your Name (Video) - YouTubem.youtube.com

    Music video by Beth Orton performing She Cries Your Name. (C) 1996 Deconstruction Ltd.">

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/05(月) 22:54:38 

    マルチプレイヤーの天才といえばTodd Rundgren
    Todd Rundgren - Bag Lady (Lyrics Below) (HQ) - YouTube
    Todd Rundgren - Bag Lady (Lyrics Below) (HQ) - YouTubem.youtube.com

    Bag Lady from Hermit of Mink HollowLYRICS:Like a fly batters itself against a windowTime and again and again it senselessly blundersUp and down the length of...">


    Everybody's Going to Heaven / King Kong Reggae (2015 Remaster) - YouTube
    Everybody's Going to Heaven / King Kong Reggae (2015 Remaster) - YouTubem.youtube.com

    Provided to YouTube by RhinoEverybody's Going to Heaven / King Kong Reggae (2015 Remaster) · Todd RundgrenTodd℗ 1974 Bearsville RecordsWriter: Todd RundgrenA...">


    Todd Rundgren - The Verb
    Todd Rundgren - The Verb "To Love" (Lyrics Below) (HQ) - YouTubem.youtube.com

    The Verb "To Love" from Faithful. Subscribe, like and share for more Todd pls.LYRICS:Some people tell me that love is a feelingOr a possessionSomehow it seem...">


    Tiny Demons (2015 Remaster) - YouTube
    Tiny Demons (2015 Remaster) - YouTubem.youtube.com

    Provided to YouTube by RhinoTiny Demons (2015 Remaster) · Todd RundgrenHealing℗ 1981 Bearsville RecordsVocals: Todd RundgrenComposer: Johann Sebastian BachWr...">

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/09(金) 08:49:46 

    ニワカしかいなくて草

    ダサいなあ

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2022/12/09(金) 08:52:35 

    >>283
    40代半ば〜50代ってバレバレで笑けるwww
    おばさんww

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2022/12/09(金) 09:08:11 

    Lewis Capaldi
    Sam Fender
    Jamie Webster
    George Ezra
    Tom Walker
    The xx, Jamie xx
    Bonobo
    Arlo Parks
    Eliza Rose
    Rag'n' Bone Man
    Jake Bugg
    Burial
    など
    やっぱイギリスだよな

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/09(金) 09:12:20 

    アメリカ他
    Thundercat
    FlyLo
    KAYTRANADA
    Tommy Guerrero
    Miles Davis
    Robert Glasper
    Gil Scott-Heron
    など

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/09(金) 09:16:16 

    Thundercatは5月に最前で見た、死ぬほど最高やった
    Louis Coleも

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2022/12/09(金) 09:20:57 

    >>12
    FOBも10年以上前に前例で見た、死にかけた
    テンション上がるし今も時々聴く

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/09(金) 09:26:39 

    Jojiは日系アメリカ人じゃない。日本とオーストラリアのハーフで日本生まれ日本育ち、18歳辺りでアメリカに移住した
    音楽は下品なラップやってたけどJames Blakeに憧れてそっち路線に変えた
    当然日本語ペラペラ、日本国籍だから。

    なんて無知なの日系とハーフはそもそも全然違う!

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2022/12/09(金) 09:30:54 

    Joji
    楠木譲治、ジョージ ミラー

    日本生まれ日本育ち日本国籍ね

    つまり日本人。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/09(金) 09:43:11 

    >>67
    坂本龍一や山下達郎、喜太郎はいい
    Jpopはクソ過ぎるんだよガチャガチャうるさい、虫唾が走る、素人以下。

    唯一アメリカビルボードハードロックチャート1位をとったのがSiMという日本人レゲエパンクバンド。
    進撃の巨人タイアップがアメリカで1位に。
    SiM – The Rumbling (OFFICIAL VIDEO) - YouTube
    SiM – The Rumbling (OFFICIAL VIDEO) - YouTubem.youtube.com

    Watch the official video for “The Rumbling”TV Animation “Attack on Titan” The Final Season Part 2 Opening ThemeStreaming & Download Out Now!!Full Sizehttps:/...">

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/09(金) 10:01:26 

    >>218
    Sam Smithもライブ行ったなあ
    VIP席24000円買ったけど微妙に遠かったなあ
    最高だったはずだけど動画に気を取られてあまりライブ自体の印象が無い…
    Unholyはクィアとトランスジェンダーコンビが良い

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/09(金) 10:03:30 

    Post Malone
    Lil Nas Xはオワコン
    Lil Nasはビジネスゲイくさい
    嘘つきだし

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2022/12/23(金) 12:54:33 

    この曲どう?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード