ガールズちゃんねる

シンガポール、同性愛を合法化 結婚は男女間に限定

89コメント2022/11/30(水) 19:40

  • 1. 匿名 2022/11/30(水) 11:34:07 

    シンガポール、同性愛を合法化 結婚は男女間に限定:時事ドットコム
    シンガポール、同性愛を合法化 結婚は男女間に限定:時事ドットコムwww.jiji.com

    シンガポール議会で29日、英植民地時代から残る男性同士の同性愛行為を禁じた法律の廃止案が可決、成立した。寛容さを求める世論の高まりを踏まえ、リー・シェンロン首相も「現代の社会道徳を反映」して廃止すべきだと支持していた。


    法律に違反すると最大で2年の禁錮刑が科される可能性があった。ただ、議会では同時に、結婚は男女間に限るとの定義を容易に変更できなくする憲法改正案も可決された。

    +32

    -4

  • 2. 匿名 2022/11/30(水) 11:34:31 

    そうですか、

    +2

    -4

  • 3. 匿名 2022/11/30(水) 11:34:38 

    いいんじゃない?

    +58

    -3

  • 4. 匿名 2022/11/30(水) 11:34:44 

    私、女だけど男を好きになることに理解ができない。
    野蛮だし、絶対女と結婚した方がいい!

    +8

    -44

  • 5. 匿名 2022/11/30(水) 11:35:10 

    男性同士の性行為後のラブホはきついや

    +24

    -17

  • 6. 匿名 2022/11/30(水) 11:35:19 

    海外ではこうなったのに日本では〜っていう人が出てくるんだろうな。そんなに嫌なら海外に行けばよろしい。

    +23

    -24

  • 7. 匿名 2022/11/30(水) 11:35:33 

    >>4
    他人だしなんでもいいよ

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/30(水) 11:35:44 

    シンガポールまた旅行行きたいな

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/30(水) 11:35:55 

    >>4
    ご自由になさったら良いと思います

    +52

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:07 

    好きな人が同性だというだけで罰せられるのはどう考えてもおかしい
    結婚は社会を維持する制度に組み込まれているものだから簡単ではないだろうことも理解できる

    +76

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:09 

    >>4
    はい、好きにしてください。
    あなたが理解できないように、女性同士で結婚するのが理解できない人もいます。

    +37

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:14 

    >>4
    あなたが理解できないのは勝手だけどそれを他人に押し付けないでくれ。

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:28 

    結婚は男女間に限定
    いいと思う。社会には節度が必要と思う。

    +59

    -11

  • 14. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:29 

    今まで同性愛は違法だったんだ
    遅れてるねシンガポール

    +10

    -10

  • 15. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:30 

    >>6
    あなた文章すら読んでないの?
    違法だったのがそうでなくなった、て話だよ
    そもそも日本は同性愛違法ではないじゃん

    結婚云々の話ではないよ

    +45

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:36 

    法律で禁止されててもやる人はやるから意味ないや
    ってなったのかな

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:42 

    >>5
    ゲイ専用ホテル作ってそこでいたしてほしいよね
    病気が感染しにくい専用ホースとか、設備もゲイに優しいものにしてさ

    +38

    -3

  • 18. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:42 

    また日本では遅れてる!って鼻息荒くする人が出るんだろうな
    国会の前でデモとかしそう

    +8

    -13

  • 19. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:47 

    >>4
    野蛮な男なんてごく一部だよ。
    大多数の男は優しいし、力持ちだし、頼り甲斐があるよ。

    +15

    -8

  • 20. 匿名 2022/11/30(水) 11:36:59 

    現代英国より元植民地の方が厳しかったのね

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/30(水) 11:37:02 

    あれだけ欧米のビジネスマンや研究者がいて今まで摘発したりしてたの?
    それとも外国人なら黙認してたのか

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/30(水) 11:37:35 

    >>5
    ラブホの清掃やってたけど、男女もエグいよ
    デリもAFあるし

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/30(水) 11:38:17 

    >>18
    どこからそう繋がるの?発想が謎

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/30(水) 11:39:44 

    >>4
    それはそれでいいけど、2人だけで幸せになって下さい
    子育ては自分たちの遺伝子のみで

    +4

    -6

  • 25. 匿名 2022/11/30(水) 11:40:08 

    >>6
    日本は進んでるってことだよ。何百年も前から別に違法ではないもの。

    +25

    -3

  • 26. 匿名 2022/11/30(水) 11:40:57 

    アジアで初かな??
    ベトナムと台湾はOKなんだったかな。うる覚えだ。。。
    ヨーロッパ南米はOKの国めっちゃ多いよね。

    +1

    -4

  • 27. 匿名 2022/11/30(水) 11:41:06 

    >>18
    むしろこれに関しては遅れていたシンガポールが日本並になったニュースでしょ
    今までは同性愛が犯罪だったのが、そうじゃなくなったんだから

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/30(水) 11:41:07 

    >>1
    日本は絶対に合法化すべきじゃない
    日本は日本!
    同性愛は気持ち悪いと徹底的に教育するべき
    そもそも同性愛は病気だから治療出来るはず
    神社本庁もそう言ってるし
    日本の国教は神道です

    +1

    -14

  • 29. 匿名 2022/11/30(水) 11:41:22 

    >>18
    それ、相当頭の悪い人だけだと思う(笑)

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/30(水) 11:41:36 

    イーロン・マスクが同性愛に反対してたけど、反対したところで異性同士でくっつく訳じゃないしメリットないと思うんだよな

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/30(水) 11:42:16 

    >>6
    G7で合法化されてないのは日本だけ。
    昭和の考え方しか出来ない老害政治家のせい。

    +7

    -17

  • 32. 匿名 2022/11/30(水) 11:42:29 

    >>1
    同性愛って人間だけ?動物もあるのかな。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/30(水) 11:42:59 

    >>5
    不衛生フォー!!!

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/30(水) 11:43:09 

    >>32
    あるよ

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/30(水) 11:43:10 

    >>4
    まぁ男も性欲がなかったら誰も女となんか結婚しないって言うしね。

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/30(水) 11:43:10 

    >>4
    女も野蛮な面あるけどね
    大学時代にレズビアンの女からストーカー(私とほぼ全部同じ授業取る、LINEに何十通も連絡くる)されたから全然良い印象ない

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/30(水) 11:44:43 

    >>4
    別にどっちを好きになってもいいけど、例えば女性のどう言うところが良くて男性のどう言うところがダメなの??
    純粋な質問です。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/30(水) 11:45:18 

    違法ではなくなった

    結婚合法化

    を混同してる人多すぎない?
    すごい読解力だよね

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/30(水) 11:45:33 

    >>18
    同性愛よりリスキングのほうがシンガポールより遅れてると思うんだけど 
    あっちは7年も前からやってる
    あと国営マンション多くて国民の8割そこに住んでて、買っても100年しか権利ないのがいいわ
    貧乏も金持ちも100年たったら良い場所も悪い場所もリリースされる

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/30(水) 11:46:02 

    >>31
    日本に同性愛を禁止する法律なんてどこにあるの?

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/30(水) 11:47:23 

    >>36
    ジャンルが違うけど一部のジャニオタの暴走とか凄いもんね

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/30(水) 11:49:40 

    >>4
    私女だけどって自己紹介するやつの9割は男。

    +1

    -4

  • 43. 匿名 2022/11/30(水) 11:50:23 

    >>5
    ハッテン場はヤバい。
    知らなきゃよかったと思うけど、病気ならないように自衛するために知っておいた方がいい。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/30(水) 11:50:51 

    >>1
    女性同士はもともとよかったの?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/30(水) 11:51:38 

    >>40
    禁止なんてどこにも書いてないけど?
    合法化されてないって書いてるんけど?
    まさか合法化の意味知らない?ww

    +1

    -14

  • 46. 匿名 2022/11/30(水) 11:51:51 

    >>28
    って言うか日本は今すでに違法じゃないんだから合法だよ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/30(水) 11:52:09 

    >>24
    >子育ては自分たちの遺伝子のみで

    この考えやばい

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/30(水) 11:52:58 

    >>45
    罪刑法定主義も知らないで合法がぁ~とか言ってるの?

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/30(水) 11:53:30 

    >>38
    多すぎる?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/30(水) 11:54:06 

    >>26
    台湾は結婚出来たはず

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/30(水) 11:54:26 

    >>36
    それ、私の知っている人かと思ったくらいだわ。

    中学から私の友達をずっとストーカーしていて、高校も大学も一緒。大学の授業もサークルも。
    どこにでもいるんだね。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/30(水) 11:54:40 

    >>12
    意見言うのと押し付けは違う

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/30(水) 11:54:49 

    >>45
    アホ丸出しで笑う

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/30(水) 11:55:33 

    >>47
    自分たちの子を育てるならいいじゃん?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/30(水) 11:56:18 

    >>34
    もっと具体的に教えて

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2022/11/30(水) 12:00:23 

    これどうなるかな
    同性婚訴訟 東京地裁できょう判決 これまでは判断分かれる | NHK | LGBTQ
    同性婚訴訟 東京地裁できょう判決 これまでは判断分かれる | NHK | LGBTQwww3.nhk.or.jp

    【NHK】同性どうしの結婚が認められていないのは憲法に違反するとして、東京に住む同性のカップルなどが国に賠償を求めた裁判の判決が3…

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/30(水) 12:00:37 

    >>50
    台湾を国とするかどうかは意見が分かれそうだから国家としての承認はシンガポールがアジア初なのかな??

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/30(水) 12:01:08 

    >>17
    偏見

    +2

    -15

  • 59. 匿名 2022/11/30(水) 12:03:22 

    >>4
    同じこと言ってる中学生に懐かれてるんだけど
    クラスで近くに座ってる男子に怖い目で定規の尖った先とか向けてブツブツ言ってるらしく(男子が怖いと相談してきた)普通にやべー奴として引かれてるし引いてる
    思うのは勝手だけど男性全般に嫌がらせするのは間違ってるので4さんはそういうことしないようにね

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/30(水) 12:04:17 

    >>45
    禁止されてなければ合法ってことでしょ
    恋愛の話と結婚の話ごっちゃにしてない?

    シンガポール→恋愛は合法、結婚は違法
    日本→恋愛は合法、結婚は違法
    その他多くの海外→恋愛も結婚も合法

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2022/11/30(水) 12:08:31 

    >>4
    勝手にどうぞ!それが可能な国に移住してください

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2022/11/30(水) 12:08:52 

    >>21
    摘発というか逮捕のことかな?現実にはこの法が適用されることは滅多にないんじゃ?
    それよりなんで欧米?シンガポール人にも同性愛者いるに決まってるじゃん。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/30(水) 12:10:30 

    >>4
    がるでわざわざ女だけど宣言するやつ🤣

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/30(水) 12:11:16 

    >>25
    進んでるからではない。宗教が大きく関わる。イスラム教、キリスト教では同性愛は罪とされてるから。

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2022/11/30(水) 12:15:43 

    >>28
    >>31
    何を合法化?これが明確でないから、ここでの会話が噛み合わない。

    同性愛者でいること自体が合法の意味?
    同性の結婚を合法の意味?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/30(水) 12:15:48 

    >>4
    男も女も関係なく野蛮や奴は野蛮

    仮にもし女性と結婚するもしても
    あなたみたいな女性は絶対選ばない
    男は野蛮〜とか性別差別するような人は軽蔑する

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/30(水) 12:16:09 

    日本みたいに統一教会のコントロールが無いのは、良いことだね。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/30(水) 12:17:44 

    >>44
    そんなわけないでしょ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/30(水) 12:25:02 

    >>64
    「この記事」を読んで「日本では~」って言うアホな人への皮肉よ。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/30(水) 12:25:23 

    >>4
    学生時代に容姿とかで苛められたのかな

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/30(水) 12:27:54 

    シンガポールってゲイサウナとか前からいっぱいあるよね。違法もクソもないし、あるだけ効力のない法律だったんだろうね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/30(水) 12:33:13 

    >>6
    ???
    日本は同性愛はとっくに合法だよね?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/30(水) 12:35:16 

    >>45
    まさか合法化の意味知らない?ww


    →ブーメラン

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/30(水) 12:39:17 

    >>67
    中国の影響はすっごいけどもね。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/30(水) 12:45:31 

    >>1
    離婚率や自殺率高いんだよね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/30(水) 12:48:19 

    恋愛はいいけど、結婚はアカンで~、ってことか。
    なんでやねん!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:18 

    オリンピック選手がオリンピック出るときに僕の国は同性愛者は死刑なんだ、と言ってたのがショックだった。日本も色々あるけどさすがに同じ性別の人好きだからって死刑にはならない。考えてみれば好きな人の性別をこうじゃなきゃ駄目、違うならバツを!というのって怖いよね

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/30(水) 14:16:45 

    禁固刑だったなんて
    ブルネイは確か同性愛は死刑だった 批判されて死刑はなくなったけど重罪みたい…

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/30(水) 15:21:05 

    >>5
    それはお互い様だと思うよ。
    男女のだって汚くないことないし。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/30(水) 15:26:52 

    >>6
    牽制してるつもり?
    合法化されるのが嫌なら出て行くの貴女は?出て行けばいいなんて傲慢なことよく言えるよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/30(水) 15:48:17 

    >>14
    割合がどのくらいかわからないけどイスラム系の人もいるんだっけ?
    そういうのも関係してるのかな?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/30(水) 15:51:53 

    >>50
    台湾では同性婚は認められてるけど、男女とまるっきり同じという訳ではないみたい
    具体的に男女の結婚とどう区別されてるのかは忘れたけど
    LGBT関連の本に書いてあった気がする

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/30(水) 15:54:10 

    >>57
    結婚は男女に限定と書いてあるよ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/30(水) 16:54:52 

    >>17
    そういうとこあるよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/30(水) 17:01:53 

    日本は無理なんやろ
    統一協会があるから

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/30(水) 17:54:25 

    >>64
    だから日本は海外から、日本は〜って指される必要ないよな。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/30(水) 17:56:51 

    >>28
    統一教会朝鮮人の方?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/30(水) 19:37:50 

    >>57
    今までシンガは同性愛は犯罪だったんだよ
    同性婚は変わらず認めてない

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/30(水) 19:40:17 

    >>62
    基本適用されることはなかったみたいだけどバンコク行って遊ぶゲイが多い印象だった
    中国人のゲイも自由に遊びたいならバンコク行くよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。