-
1. 匿名 2022/11/29(火) 15:04:59
あまり気を使わず自然体でいられる+122
-11
-
2. 匿名 2022/11/29(火) 15:05:26
交遊関係が狭い
周りに筒抜け
+130
-3
-
3. 匿名 2022/11/29(火) 15:05:45
+9
-67
-
4. 匿名 2022/11/29(火) 15:05:50
実家同士が近い+135
-1
-
5. 匿名 2022/11/29(火) 15:05:54
※義家が近い!+81
-2
-
6. 匿名 2022/11/29(火) 15:05:56
デメリットは共通の知り合いがいて厄介なこと+154
-2
-
7. 匿名 2022/11/29(火) 15:05:58
結婚なんてよっぽどスピード婚じゃなければ気を使う相手とはしないよね+93
-1
-
8. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:00
人間関係が小中学生のころと変わらない+55
-1
-
9. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:01
義母に嫌われたら自分の親経由で文句言われそう+10
-4
-
10. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:09
婚活よりは健全+17
-23
-
11. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:16
>>1
どの学生時代の同級生かにもよる
小中とかだったら実家同士が近くて面倒+114
-0
-
12. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:17
>>1
気を使わないから長く続く
歳関係ない+10
-3
-
13. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:31
共通の知り合いばかりだからお互いのことがよくわかる+42
-1
-
14. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:32
>>3
何やこの顔w+36
-1
-
15. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:42
対等感がハンパねぇ+15
-3
-
16. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:44
義実家と実家が近所。
自分の実家に帰った時バッタリ会わないかいつもヒヤヒヤする。
別に会ってもいいんだけど。+46
-1
-
17. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:45
共通の知り合いや友達が多い。
片方が集まりに不参加なら「嫁(旦那)はー?」だからちょっと窮屈。+34
-1
-
18. 匿名 2022/11/29(火) 15:06:50
相談相手が共通の友達。別れたら多くの友達も一緒に無くす場合もある+12
-3
-
19. 匿名 2022/11/29(火) 15:07:09
女子会とか行きやすい
変に疑われることがなくて楽+14
-5
-
20. 匿名 2022/11/29(火) 15:07:09
東名阪や首都圏みたいな都会ならいいけど
それ以外の田舎なら井の中の蛙で視野が狭くなる+19
-7
-
21. 匿名 2022/11/29(火) 15:07:44
当時の制服着てえっちすると燃える+5
-22
-
22. 匿名 2022/11/29(火) 15:07:57
共通の知り合いが多いから、旦那や義実家の愚痴を友達に気軽に話せない+23
-1
-
23. 匿名 2022/11/29(火) 15:08:00
相手の友達が家に来たとき、知ってるけど仲良くない同級生が家に来るというストレス。+75
-1
-
24. 匿名 2022/11/29(火) 15:08:12
>>18
と思って結婚まで行って結果離婚したけど意外と変わらなかった+6
-0
-
25. 匿名 2022/11/29(火) 15:09:04
>>24
「場合もある」+2
-2
-
26. 匿名 2022/11/29(火) 15:09:16
高校の部活内で結婚離婚した人達がいる。毎年皆んなで集まってたのにこちらが対応に困惑。離婚後しばらくしてコロナ禍になったけど、収束しても集まりにくいな…+9
-0
-
27. 匿名 2022/11/29(火) 15:09:27
学生時代に付き合わず、大人になって再会して結婚とかならお互いの学生時代の元カノ元カレとか知ってて知り合いの知り合いだったりする+46
-1
-
28. 匿名 2022/11/29(火) 15:09:30
狭い世界+19
-0
-
29. 匿名 2022/11/29(火) 15:09:52
>>16
地元から出てる夫婦の場合は実家同士近くて帰省が楽+19
-0
-
30. 匿名 2022/11/29(火) 15:09:57
旦那が同級生です
同窓会に一緒に参加出来るのと昔流行ったアニメの話とかできることかな+21
-0
-
31. 匿名 2022/11/29(火) 15:10:04
>>11
小中学校の同級生だけど実家に近くて楽だよ。
面倒くさいのはどうして?両方顔出さないといけないから?+8
-3
-
32. 匿名 2022/11/29(火) 15:10:17
>>1
大人になって知り合った同い年とかだったら話が合うだろうね。
幼馴染とかは別れると気まずいよね、実家もお互い近所だからね。+37
-0
-
33. 匿名 2022/11/29(火) 15:10:28
>>1
別れたり喧嘩したりとかしたら、大変だぞ+12
-2
-
34. 匿名 2022/11/29(火) 15:10:35
一緒に年を重ねてる感があって安心感がある
こっちも年取れば向こうも年取る
同じような体のきつさの症状を共有できたり、
同じようなものの感想だったり、
懐かしいと感じるものが同じ
同級生はいいと思うよ+39
-2
-
35. 匿名 2022/11/29(火) 15:10:50
同級生とはあり得ない+12
-5
-
36. 匿名 2022/11/29(火) 15:11:02
同い年のことを同級生って言う人たまにいるよね。
全然違う学校なのに。+58
-2
-
37. 匿名 2022/11/29(火) 15:11:25
興信所いらず+12
-2
-
38. 匿名 2022/11/29(火) 15:11:38
>>11
私がそれだわ
実家同士近すぎて双方遠慮もないし、子供のお祝い事とか奪い合いのごとくやってて間に入るのが毎回しんどい
この前はあっちの実家に帰ったみたいなのに、なんでこっちには帰ってこないのかとかまで言われる+21
-0
-
39. 匿名 2022/11/29(火) 15:11:40
>>4
これで友達が悩んでる。
通院とかで子供を実家に預けに行けば義母から「実家行った?」と聞かれ、車が停まってたらダイレクトに実家の呼び鈴鳴らされるってさ。+27
-0
-
40. 匿名 2022/11/29(火) 15:11:55
>>25
確かに相手の方は交流なくなってたわ
今の奥さん(同級生ではない)ずっと元夫のこと好きだったみたいだし+0
-0
-
41. 匿名 2022/11/29(火) 15:11:56
再会パターンでなく学生時代から付き合ってたらの話だけど、婚活しなくて済む+22
-0
-
42. 匿名 2022/11/29(火) 15:12:17
>>11
確かに。うちはお互い地方出身の大学同級生。お互いの実家が近いとかないから楽な方なんだな。
+14
-0
-
43. 匿名 2022/11/29(火) 15:13:13
>>20
北海道の田舎だけど、町内からも出たことない男友達が結婚して実家のすぐ近くに家建てたことめっちゃドヤってた。
親孝行と思ってるみたい。私が新婚旅行ハワイ行ったって言ったら、え!海外⁈すげーな!って言ってた。笑+18
-0
-
44. 匿名 2022/11/29(火) 15:13:15
>>1
>>11
地元が近いと共通の友達とか多くて面倒なんだよね。
仲良い人なら何も問題ないけど、ちょっとした喧嘩とかも筒抜けになってたら嫌だし、相談に乗ってあげるという体で情報収集したがる人もいるし。+24
-0
-
45. 匿名 2022/11/29(火) 15:13:32
>>24
それは多分周りのみんなのフォローが上手+6
-0
-
46. 匿名 2022/11/29(火) 15:13:48
メリット
40になってもずっと高校生気分。同じ事して遊んできたから思い出話とか話題が尽きない
デメリット
高校時代の友達が旦那がいても気を使わなくていいから、うちで集まりたがる。片付けと用意が大変+17
-0
-
47. 匿名 2022/11/29(火) 15:14:31
お母さんと同じ小学校、中学校
なんなら高校
自分の地元で全て完結、全て子どもも同じ道。
それをステータスにする同級生パパママって多い+16
-0
-
48. 匿名 2022/11/29(火) 15:14:36
男女共に外見は老けるって言うけど
若い頃の顔を知ってるだけで強い
+25
-1
-
49. 匿名 2022/11/29(火) 15:14:43
同級生って単純に同い年ってことかと思った+3
-8
-
50. 匿名 2022/11/29(火) 15:15:09
旦那とは高2だけ同じクラスだった。その時は一回しか話したことなかった。まさか自分の旦那になるとは。
私たちが結婚したのをわかって「◯◯くん、がる子さんの何処がいいの?」と旦那に言ってた元同級生女子居た。本当、いつまでもしつこいなぁ。+22
-2
-
51. 匿名 2022/11/29(火) 15:15:11
>>16
地元から出てる。
帰省は楽。
今の住居の方が居心地がいい。
今でも遊ぶ仲の良い子は全員地元から出ている。
+8
-0
-
52. 匿名 2022/11/29(火) 15:15:17
>>2
若いうちだけだよ
そのうち引く案件が出て来て噂話に触れたくなくなる+3
-8
-
53. 匿名 2022/11/29(火) 15:15:19
>>10
むしろ世界が狭すぎて不健全とすら感じる+21
-4
-
54. 匿名 2022/11/29(火) 15:15:37
>>38
そうそれ!私は中学の同級生同士で結婚したんだけど、子どものランドセルとか何の相談もなしにお互いの実家が買ってきた…それで実家同士で喧嘩だよ…
近いからこそのライバル心なんだろうか
+14
-0
-
55. 匿名 2022/11/29(火) 15:15:57
>>15
実家同士の差はあるもんです+4
-0
-
56. 匿名 2022/11/29(火) 15:16:32
>>45
踊らされても結果良ければいいのよ+0
-2
-
57. 匿名 2022/11/29(火) 15:16:58
>>39
実家の呼び鈴鳴らすってやばない?いくらなんでも心的距離近すぎ…
私の場合近くなくても義母や義祖母から「実家帰った?」って一々聞いてきてうざい。実家の母から聞かれた事一度もないわ+23
-1
-
58. 匿名 2022/11/29(火) 15:17:12
内田篤人
小学校からの同級生
「なんでも話せる関係」だそう。+13
-3
-
59. 匿名 2022/11/29(火) 15:17:34
>>31
こういう感覚に素直になれるというメリットがある
ちゃんと外を知ってしまったらこうはならん+11
-1
-
60. 匿名 2022/11/29(火) 15:17:39
お互いに『過度な期待』をしないし、かなり対等な関係。
どっちかが年上だと、年下側は年上に期待が大きくなる傾向があって、その期待どおりじゃないと冷められやすいし。
●男が年上→収入面の期待、性格が大人っぽく落ち着いていることを妻から期待される
●女年上→同い年の彼女より家事全般のスキルが高くあってほしい、穏やかであってほしい
みたいな。
私は11歳上の旦那がいるけど、べつに見た目の老化とかは想定内だし、お互い様だからそこはどうでもいい。
ただ、今回は詳細は省くけど、同い年じゃないと難しい場面っていうのはあるなと15年の結婚生活で感じることは何度かあった。
見た目の話ではないし、性的なことも一切関係ない。
もっと別の面で。+7
-7
-
61. 匿名 2022/11/29(火) 15:18:07
夫が高校の同級生
共通の友人共通の話題が多く毎日同窓会気分で話せる
同窓会に一緒に行ける→元カノに遭遇してどーたらみたいな展開になりにくい
実家同士が近いので一度で用事が済む
夫の会社関係の会食飲み会などで話すと結構受ける
辺りがメリットといえばメリット
デメリットは特に感じない
+5
-0
-
62. 匿名 2022/11/29(火) 15:18:44
夫婦間の色んな事情を同級生に拡散されるという地獄+12
-0
-
63. 匿名 2022/11/29(火) 15:19:01
>>43
ダサすぎる…+1
-1
-
64. 匿名 2022/11/29(火) 15:19:29
>>4
おかげで長期連休の帰省は各々実家でお泊りだからめっちゃ楽+29
-1
-
65. 匿名 2022/11/29(火) 15:19:47
>>47
そして子どもまでもが「ドコ中?」って言葉を言うようになる狭い世界+8
-1
-
66. 匿名 2022/11/29(火) 15:19:56
共通の話題が多い。+8
-0
-
67. 匿名 2022/11/29(火) 15:22:34
日本の男女の平均寿命差が6.10年。
小学校ぶんは女性が1人で生きることになる+6
-0
-
68. 匿名 2022/11/29(火) 15:22:59
卒業して地元と違う都市で再会して結婚したけど、同窓会とか行くと色々言われそうで行くの避けてるわw+4
-0
-
69. 匿名 2022/11/29(火) 15:23:37
メリットもデメリットも受け入れるのが結婚なのに
メリットのみの相手が世の中に居ると思う夢見る少女の多い事
暴力とかそんなのは別の意味でよ+9
-0
-
70. 匿名 2022/11/29(火) 15:24:00
>>3
同級生じゃないよね
男の方が歳上でしょ+48
-1
-
71. 匿名 2022/11/29(火) 15:24:29
>>50
ごめん、マイナス押しちゃった。マイナスって取り消し出来ないんだね。
その人うざいね。どんな意図で聞いてくるんだろう?+13
-0
-
72. 匿名 2022/11/29(火) 15:25:22
>>1
私の小中学校の同級生同士が結婚したけど、その旦那さんのお姉さんが、また違う私の同級生と結婚するらしく、結婚式には私の同級生だらけでミニ同窓会になったし、なんやら色々ややこしいわ~って思ったよ。+9
-0
-
73. 匿名 2022/11/29(火) 15:26:13
>>27
結婚じゃなくても恋愛でもあるね。
大学時代に地元の一個上の人と付き合ったらたまたま同じ中学で、共通の知り合いに見られた時気まずかった。
+7
-0
-
74. 匿名 2022/11/29(火) 15:27:31
共通の知り合いが多いからSNSなどで得た情報で盛り上がれるとか?+2
-0
-
75. 匿名 2022/11/29(火) 15:27:50
両実家近いのがメリットじゃない?
実家帰省とかするときどっちも寄りやすい
大学の同級生とかになるとまた違うけど+15
-0
-
76. 匿名 2022/11/29(火) 15:28:25
>>9
幼馴染と結婚したけど、相手の親も昔から知ってるから、なんなら親同士で遊んでるよ。
孫預かりも話し合ってるみたい。+7
-0
-
77. 匿名 2022/11/29(火) 15:28:48
>>36
いる!
有名サッカー選手と同級生だと職場で話したら、
「私だって、○○と一緒だけど!」と言われて話聞いてたら歳が一緒なだけだった。+10
-0
-
78. 匿名 2022/11/29(火) 15:29:31
>>43
親の土地に家建てたならダサいけど、まぁ地元で家族養える収入あって幸せなことだよ。+19
-0
-
79. 匿名 2022/11/29(火) 15:29:38
デメリットなんて特になくない?
離婚とかトラブルない限り
+17
-2
-
80. 匿名 2022/11/29(火) 15:31:13
相手のことを知っているってのは大きいね。
家族や宗教、わざわざ調べなくていい。+12
-0
-
81. 匿名 2022/11/29(火) 15:31:55
>>71
大丈夫です。気にしないでください。その人は毎日、毎日いろんな人の悪口ばっかり言っていた人でした。
卒業して10年は経ったのに、旦那にそれを言ったのにはびっくりしました。旦那はその人の事大嫌いです。「二度とがる子の悪口言うな!」と怒ったそうです。
きっと彼女は、悪口を言うことでしか幸せを感じられないのです。可哀想な人ですよね。+20
-1
-
82. 匿名 2022/11/29(火) 15:34:22
ババァだけどコメ
ダンナとは中学生の同級生
2年間同じクラス
良いところは共通の話題が多い
家庭の事情や人柄が丸わかり
友人がかぶる
例えばさ
何気なくテレビ見てて、あ、これ国語のガル山から習ったよねぇ
そう言えば先生元気かね?あ、数学のガル田は嫌なヤツだったよなぁとか話が広がるし楽しい
デメリットはコイツだけには負けらんない!
例を挙げると勉強は自分の方がはるかに出来た
しかし、ダンナは運動神経が飛び抜けて良く人望もあった
お互い相手より優れてるとこも知ってるから
コイツに負けてたまるか!でケンカが多い
ババとジジなのにさ
あと、お互いにその頃のあだ名で呼び合ってる
+5
-9
-
83. 匿名 2022/11/29(火) 15:37:19
>>75
そうそう!
当たり前すぎて気にも留めなかった
実家が双方近いからラクだ+0
-0
-
84. 匿名 2022/11/29(火) 15:38:39
>>67
それがどうした+6
-0
-
85. 匿名 2022/11/29(火) 15:39:16
>>11
たしかに
大学同期だと、逆に東京の大学で知り合ったけど北陸と九州とか、四国と関東とかバラバラが多い
そして遠すぎるとそれはそれで揉める要因になってる
一方は地元戻りたい、もう一方はそのまま東京で生活したいとか+14
-0
-
86. 匿名 2022/11/29(火) 15:41:19
28歳で元カレとお別れして途方に暮れてた。それから約半年して、とあるスーパーで高校の同級生男子と遭遇した。
「あれ?がる子さん?失礼な事聞くけど、がる子さん独身?」と聞かれ、「うん…。」と答えた。「へー。そうなんだ!俺も独身!良かったら付き合いから始めてみない?俺、そろそろ落ち着きたいな。って思ってて。」と言われた。
それが今の旦那です。なんというかまぁ…運が良かった。当時の同級生にボロボロ悪口言われてないか気になるけど。高校の時旦那が一軍で、私が2.5軍だったから。+21
-0
-
87. 匿名 2022/11/29(火) 15:43:00
>>3
苦手なタイプ+34
-1
-
88. 匿名 2022/11/29(火) 15:48:07
>>1
友達になったり付き合ったり結婚する人って、年齢関係なくそうじゃない?+3
-0
-
89. 匿名 2022/11/29(火) 15:51:06
大学の同級生同士がずっと付き合ってたんだけど、卒業後都内で社会人になった彼女と地元で農家をついだ彼、一年遠恋で破局
そしたら彼の方は即高校時代の同級生だった元カノ(ずっと地元にいたらしい)とヨリを戻し、あっという間に結婚&子持ちになった
ほんとに別れた途端だったからびびった
なんかうん…て思う反面、彼女の方と友達だったから仕事辞めて農家継ぐために彼の地元へ、とか明らか大変だし良かったのかな…と思う
+7
-0
-
90. 匿名 2022/11/29(火) 15:57:12
>>82
同級生だからか張り合うところあるな。
旦那は大学の同級生で優良企業努めだけど、一浪しるから「私の方が大学入学時点では勝ってたし」っくだらないマウントとってるわ。+2
-4
-
91. 匿名 2022/11/29(火) 15:59:09
>>43
北海道の田舎に住んでたら外に出る必要ないだろうなと思う
自然が厳しいけど得るものが大き過ぎるもの+7
-2
-
92. 匿名 2022/11/29(火) 16:03:14
デメリット特に感じたことない
メリットはデメリットがないこと+2
-1
-
93. 匿名 2022/11/29(火) 16:08:28
同性と結婚 に見えた
おやすみなさい(:3[____]+2
-0
-
94. 匿名 2022/11/29(火) 16:11:50
同窓会サボりづらい+0
-0
-
95. 匿名 2022/11/29(火) 16:12:29
>>10
結婚に、健全も不健全もないでしょ。+7
-2
-
96. 匿名 2022/11/29(火) 16:15:03
>>5
実家も近いからお互い様じゃん+5
-1
-
97. 匿名 2022/11/29(火) 16:25:17
ジェネレーションギャップがない+9
-0
-
98. 匿名 2022/11/29(火) 16:25:34
>>8
18歳で新幹線の距離に引っ越して何十年もして引っ越した土地で小~中学の同級生と知り合ったから人間関係が子供時代と一緒になることは全く無かった。+5
-0
-
99. 匿名 2022/11/29(火) 16:26:27
成人式後の同窓会でチュッチュやってたアホそうなカップルがすぐ結婚してたなぁ+3
-0
-
100. 匿名 2022/11/29(火) 16:27:29
>>4
うちはどっちの実家も遠方だから、これがうらやましくもある。
けど実際に自分の親と義親か・・と考えた時に離れててよかったと思うw
実家同士が近場でうまくやってる友人がいるから、そういう話聞くといいなぁと思うね。+10
-1
-
101. 匿名 2022/11/29(火) 16:28:08
>>6
例えば?元カノ元カレとか?+1
-0
-
102. 匿名 2022/11/29(火) 16:29:40
>>82
なんかがさつ。コイツとか。夫婦でも言い方ってあるわ。+7
-1
-
103. 匿名 2022/11/29(火) 16:38:35
>>62
高校に1学年500名いる(男女250人ずつ)同級生で一番人気のあった男性をゲットした同級生の女の人、結婚後地元の大きな家に暮らしているけど
そういうのがイヤだからか?同級生を家に呼んだり誰ともお付き合いはないよ。
完全に切って2人の世界。+11
-0
-
104. 匿名 2022/11/29(火) 16:46:23
>>94
中学の同級生(小学校2校から集まる)が分かってるだけで3組結婚したけど、コロナ直前に40歳で同窓会をしたとき、どちらか片方しか来なかったよ。
冷やかされたり、馴れ初めを聞かれるのがウザいんだろうな。
たまたまかもしれないけど小学校は別で中学で同じになった子たちばかり。+7
-0
-
105. 匿名 2022/11/29(火) 16:56:50
>>1
ノスタルジーにやられるタイミングが一緒で面白い。+3
-0
-
106. 匿名 2022/11/29(火) 16:59:19
お互い実家が農家なので野菜、米、果物には困らない+5
-0
-
107. 匿名 2022/11/29(火) 17:02:22
>>82
仲良さそうw
同級生ならではのライバル意識って感じがするね。
共通の思い出が多いの羨ましい。友人が被ったら付き合いも楽しそう。+4
-0
-
108. 匿名 2022/11/29(火) 17:03:12
>>13
良い意味でお里が知れるよね。
若い時から知ってるって強い。+3
-0
-
109. 匿名 2022/11/29(火) 17:17:47
>>47
それってステータスなの?いいとこの私立の小中とかならまだわかるけど地元の公立とかだと全くステータスとも思えないなぁいろんな価値観があるもんだね+3
-0
-
110. 匿名 2022/11/29(火) 17:21:51
>>91
北海道に夢見すぎだと思う。+7
-0
-
111. 匿名 2022/11/29(火) 17:27:52
元カレ元カノも身近に接点あり+1
-0
-
112. 匿名 2022/11/29(火) 17:31:09
>>36
同級生の意味を分かってないんだろうね
同級生は学校が一緒でなおかつ同学年のことを指すよね+11
-0
-
113. 匿名 2022/11/29(火) 17:31:23
>>82
私も夫と同級生だったけど、頭の出来の関係で同じクラスになったことない(笑)
話題として昔のこと話せるのはいいよね。+0
-0
-
114. 匿名 2022/11/29(火) 17:31:54
>>91
どういうこと?
北海道のド田舎出身だけど札幌が住みやすくていいよ
田舎で得るものなんてそんなにないよ+2
-0
-
115. 匿名 2022/11/29(火) 17:35:39
昔高校生のころ卒業したら結婚結婚言われて逃げるようにして別れた彼氏がいたけど
田舎だったせいもあって、いとこの運動会に誘われたりして迷惑だった。なにかと親戚絡みに関わらせようとしてきたし、同級生、同い年って対等でお互い譲らないからすぐ喧嘩になるわで嫌だった。
年下男と結婚したけど喧嘩になんてほぼならない。+2
-0
-
116. 匿名 2022/11/29(火) 17:37:44
>>112
クラスが一緒って意味じゃないの??+1
-0
-
117. 匿名 2022/11/29(火) 17:45:57
>>11
実家徒歩圏内でも親同士は全く関わりないし、口出しもしないので頼りたいタイミングで頼りたい方に頼むので、めっちゃ楽
+4
-1
-
118. 匿名 2022/11/29(火) 17:48:43
>>109
だってせま~~~~い中で生きてるからね
全部自分と同じなんだよ!って胸張って言うとこ見てると本当に滑稽だよ+3
-0
-
119. 匿名 2022/11/29(火) 17:49:18
小学校6年間同じクラスだったので卒アルが捨てられない+5
-0
-
120. 匿名 2022/11/29(火) 17:55:25
田舎は出会いがないので中学や高校の同級生と結婚するってのが普通にある。そして子供が生まれて保育園に入園したらそこでも元同級生に会う。+3
-0
-
121. 匿名 2022/11/29(火) 17:57:44
>>108
使い方を間違っているように思います
良い意味であっても違うと思います+3
-0
-
122. 匿名 2022/11/29(火) 18:02:26
マッチングアプリやってみて、急な音信不通、ヤリ逃げ、プロフィールの詐称、勧誘の業者…そんなことを聞いてると、身元の保証がされてる同級生との結婚って素晴らしいと思う。+7
-0
-
123. 匿名 2022/11/29(火) 18:03:09
>>91
何言ってるのかわからない道民です。
北海道の田舎が地元で、ずーっと地元に住み続ける人って珍しいよ。
大学も専門学校も通えるところにないから、進学する人は地元を離れるし。
地元を一度でも離れると、外の世界が快適で戻ってくる人は少ない。
そんないいもんでもない。+4
-0
-
124. 匿名 2022/11/29(火) 18:04:53
>>59
夫とは小中学校一緒だけど大学は県外でお互いに大学2年生まで別の人と付き合ってたから外を知らないわけじゃないし、就職も県外。
帰省してた時に一緒にたまたま遊んで付き合うことになったよ。ちょうどお互い別れてフリーだった。
その後6年つきあってお金貯めて結婚したよ。
付き合ってから24年経ったけど仲いいし、実家も義実家も仲良しだよ。コロナで中々帰れないけど。
+3
-3
-
125. 匿名 2022/11/29(火) 18:20:18
私は高校の同級生と結婚しました。
しかし、出会ったのはマッチングアプリです。
話してるうちに同じ高校だったことが発覚(笑)
(14クラスある学校だったので、知らない人多数)
友達の紹介から付き合うのは気乗りしなかったけど、アプリで出会って後に共通の友達がいたことが発覚したのはおもしろいから不思議よね(笑)+5
-0
-
126. 匿名 2022/11/29(火) 19:05:24
>>1
同窓会でイジられる
それがもはや定番になる+4
-1
-
127. 匿名 2022/11/29(火) 19:13:34
>>30
別に昔流行ったアニメとかの話なら他の同年代でも通じるだろ+2
-0
-
128. 匿名 2022/11/29(火) 19:14:00
>>102
ほっといてや〜+2
-0
-
129. 匿名 2022/11/29(火) 19:16:55
>>102
ま、心の中で思ってるよ
お互い
コイツ!って
同級生ならでは…
さすがに口にはババでもださないわよ〜
+1
-0
-
130. 匿名 2022/11/29(火) 19:19:32
>>90
張り合うよね
知ってる同級生夫妻3組いるけどね
皆、口揃えて言うわよ
どうしても張り合ってしまう!って+2
-0
-
131. 匿名 2022/11/29(火) 19:35:42
>>116
本来はそういう意味だったと思うけど、いまは「大学の同級生」って普通に言うし(本来なら同期生と言うべき)、学生時代同じ学校の同じ学年だったら「同級生」って言うのが一般的かな。
+2
-0
-
132. 匿名 2022/11/29(火) 19:44:00
>>23
これがイヤで同級生幼馴染とだけは絶対結婚したくなかった
すっぴんの時に男子がずかずか入ってきそうだし+5
-0
-
133. 匿名 2022/11/29(火) 19:51:26
私の方が成績が上だったから頼りなく思ってしまう。絶対ない。+1
-0
-
134. 匿名 2022/11/29(火) 20:15:09
>>127
アニメってのは例えですが姉が4歳差ですが
4歳違うだけでも昔流行ったものを話してて微妙に世代が違うと感じます。+4
-0
-
135. 匿名 2022/11/29(火) 20:51:40
>>87
ここはまじでにがて+8
-0
-
136. 匿名 2022/11/29(火) 21:23:15
>>51
地方の人はそういう感じなんだね。
実家が遠いとかイメージわかないかった。
義実家にあんまり行かないでいいのはいいね!+1
-0
-
137. 匿名 2022/11/30(水) 09:37:38
>>107
思わず娘にも同級生で誰かいないの?と言ってしまい…
すご〜くイヤがられました…
楽しそうではあるけどケンカ多くなりそうだからイヤ!と言われましたわ…+2
-0
-
138. 匿名 2022/11/30(水) 10:03:51
付き合ったのは社会人になってからだけど
中学の同級生だから繋がりが多くて
変な子たちと繋がってない安心がお互いにあるし
お互いの片親な分、実家が近くて安心
後は盛り上がれる話題が多いかな
私は年上にはしっかりして!ってすぐイライラするから
同級生というか同い年オススメ+1
-0
-
139. 匿名 2022/11/30(水) 11:25:35
>>87
奥さんがなんか無理+5
-0
-
140. 匿名 2022/11/30(水) 12:08:41
>>2
酷いと性生活まで筒抜け
同級生と付き合って別れたんだがそれされて同窓会二度と行けなくなった+0
-0
-
141. 匿名 2022/11/30(水) 12:20:45
子どもが幼稚園のお友達の◯◯ちゃんと結婚するってお互いに言ってるけど、本当に結婚したらうちのお金事情分かっちゃうんだなぁと思った。
+0
-0
-
142. 匿名 2022/11/30(水) 14:41:23
>>85
大学(都内)の同級生同士が結婚したけど
女性は関東、男性は九州だったから大変だったらしい。
特に、男性のお母さん。
九州の保守的な土地&家で、息子を東京の大学にやったのは名誉だから
奥さんとその実家にバカみたいなマウントしてたって。
+2
-0
-
143. 匿名 2022/11/30(水) 16:50:00
>>23
これが嫌なんですよね~!同級生と結婚したくない理由No.1😣+2
-0
-
144. 匿名 2022/11/30(水) 20:20:10
小中学の同級生と30歳で結婚した。共通の話題が多く一緒に歳を重ねてきた安心感があるかな。実家が徒歩5分の距離だからお互いの実家には泊まったことない笑+1
-0
-
145. 匿名 2022/12/02(金) 09:40:38
>>86
すごい縁だね!!素敵です!!
あとたぶん旦那さまは86さんのことずっと気になってたんだと思う。
私なら卒業して10年経って同級生の名前出てこないし、顔見てもわかんないや+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する