ガールズちゃんねる

化粧がめんどくさい人!!!

155コメント2022/12/01(木) 03:01

  • 1. 匿名 2022/11/29(火) 12:56:28 

    化粧を毎日するのがめんどくさい人いませんか??
    主は先延ばしして家を出る10分前にとりかかります。

    +173

    -7

  • 2. 匿名 2022/11/29(火) 12:57:31 

    アイラインだけで出かける事もある。

    +26

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/29(火) 12:57:38 

    全部一気にやると崩れやすくなるから、一工程おきに5分待ったりするのめんどくさい

    +22

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/29(火) 12:57:38 

    >>1
    マスク生活助かります。

    +192

    -6

  • 5. 匿名 2022/11/29(火) 12:57:40 

    しなくていいじゃん

    +101

    -7

  • 6. 匿名 2022/11/29(火) 12:57:45 

    マスクをいいことにメイクやめた。日焼け止めのみ

    +152

    -5

  • 7. 匿名 2022/11/29(火) 12:57:46 

    したとて綺麗にならないし
    夜落とす時のこと考えて薄くしてる 化粧を楽しんですることない

    +112

    -5

  • 8. 匿名 2022/11/29(火) 12:57:56 

    マスク生活で眉毛だけ

    +95

    -3

  • 9. 匿名 2022/11/29(火) 12:57:58 

    コロナ禍でマスク生活以来すっぴん

    +31

    -3

  • 10. 匿名 2022/11/29(火) 12:58:03 

    化粧するのも落とすのもめんどくさい
    恋してる時は張り切るんだけど

    +52

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/29(火) 12:58:05 

    13:30に家出るから今ちょうどイヤイヤ頑張ってる

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/29(火) 12:58:27 

    すっごい面倒くさい!!
    落とすのも面倒くさい!!
    でもする!!!

    +74

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/29(火) 12:58:45 

    >>1
    すっぴんでも許される男共が羨ましい

    +85

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/29(火) 12:59:01 

    下地
    フェイスパウダー
    適当に2色アイシャドウ
    眉毛

    5分くらいで終わるけどめんどいよね

    +65

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/29(火) 12:59:06 

    今はマスクしてるからアイメイクしかしてない
    職場でも昼食での休憩室は一人一人パーティションで区切ってるから誰にも顔見られないし

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/29(火) 12:59:13 

    >>1
    出かけるときにしっかりメイクするのって日本人ぐらい

    +9

    -10

  • 17. 匿名 2022/11/29(火) 12:59:25 

    マスクなのでほとんど化粧しない。

    +28

    -5

  • 18. 匿名 2022/11/29(火) 12:59:35 

    めんどくさい&顔に何かつけるのが苦手で日焼け止めすらサボる日も出てくる…

    +79

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/29(火) 13:00:06 

    元々メイク薄めだから、最近マスクもするし、メイクしてもしなくてもそんなに変わらないことに気付いた
    眉毛だけササッと描いて終わり

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/29(火) 13:00:21 

    10分で毎日化粧してる
    コンシーラー少しして眉毛書いて終わり。

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2022/11/29(火) 13:00:23 

    化粧がめんどくさい人!!!

    +20

    -3

  • 22. 匿名 2022/11/29(火) 13:00:27 

    >>1
    在宅勤務なんだけど、今日は夕方5時半からオンライン(カメラON)で会議があるよ…。そのためだけにメイクしたくないなあ。

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/29(火) 13:00:40 

    アイプチがつかれる

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2022/11/29(火) 13:00:41 

    >>11
    偉い‼︎
    私も13時半から出かけるんだけど、まだすっぴんw
    雨だし、マスクだし、髪の毛整えて眉毛だけ描けばいいかと思い始めてる‼︎

    +9

    -4

  • 25. 匿名 2022/11/29(火) 13:00:54 

    化粧するのもめんどくさいし、落とすのもめんどくさい
    する前から「これ化粧してもどうせまた夜に落とさなきゃいけないんだよな」と思うとますますめんどくさい

    +66

    -3

  • 26. 匿名 2022/11/29(火) 13:01:07 

    ファンデーションとチーク、リップは塗らなくなったな
    楽だわ

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/29(火) 13:01:36 

    ちょっと出るだけなら眉毛すら書かない

    +40

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/29(火) 13:01:58 

    日焼け止めだけでいいや!→テカるからパウダーだけ→肌だけ綺麗で浮いてんな眉毛くらい描くか→目だけ貧相だな→血色足らんな→わお!フルメイク!!
    を毎日やってる。

    +78

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/29(火) 13:02:33 

    日焼け止め塗って眉だけ書いてマスクに帽子


    最近こればっか

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/29(火) 13:02:34 

    化粧がめんどくさい人!!!

    +9

    -13

  • 31. 匿名 2022/11/29(火) 13:03:22 

    面倒だよー
    休みの日は化粧しない。出掛ける時に日焼け止めぬるま湯くらい。
    その方が肌にもいいし。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/29(火) 13:03:39 

    すっぴんで仕事行ってるよー。化粧品もアイライナーしか持ってない。

    +19

    -4

  • 33. 匿名 2022/11/29(火) 13:03:47 

    メイクは眉毛だけ描いてとりあえず今はマスク。
    何より面倒くさいのは洋服がしわくちゃでアイロンするのも面倒くさいから出不精になる。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/29(火) 13:04:00 

    歩いてイオン行くけどメイクする必要ないよね?
    日焼け止め効果ある下地つけるけど。

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/29(火) 13:04:17 

    >>2
    ベースメイクも眉も無しでアイラインだけだと変じゃない?

    +14

    -3

  • 36. 匿名 2022/11/29(火) 13:04:43 

    仕事なんかで一日中化粧してる日ならいいけど、ちょっとスーパーとかだけに顔に何か塗るのが嫌で…

    最寄りのスーパーがショッピングモールに入ってるから、どスッピンで行く勇気もない…

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2022/11/29(火) 13:04:48 

    バッチリメイクじゃないと人前に出れませんでしたが
    コロナを境にどうでも良くなり
    日焼け止めにシミ・クマをコンシーラーで消すのみになりました。
    女のプライドを捨てたのかもしれませんが
    なんかラクになりました。

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/29(火) 13:05:00 

    >>30
    チーク失敗するからやりたくない…

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/29(火) 13:06:05 

    >>1
    若い頃からめんどくさくってファンデと眉毛と色付きリップだけ(ちゃんとお化粧してるように見られてる)

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/29(火) 13:06:15 

    ぷぷ

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2022/11/29(火) 13:06:43 

    >>2
    なんていうか、アイラインというか目張り?

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/29(火) 13:07:16 

    マスクに帽子で全然してない
    肌汚いから病院で顔色や口の中見る時と歯医者だけしんどい

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/29(火) 13:08:49 

    化粧するのが面倒なくせにコスメを『買うこと』が好きで買ってしまう。

    もう在宅ワークになって3年目で、この3年で化粧したのって5回ぐらいな気がするのに、昨日もポチってしまった。無駄遣い…。

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/29(火) 13:08:52 

    ずっとマスクで良い。働くことで色んなことに余裕が持てない。

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2022/11/29(火) 13:08:55 

    めんどくさがってる人多いわりに電車内で化粧する恥知らずが多いのは何でなんだろ?
    アイメイクしてる時の馬鹿面…

    +0

    -15

  • 46. 匿名 2022/11/29(火) 13:09:23 

    簡略化のためにBB使ってるけどそれでもめんどくさい
    まつげパーマもするべきか…

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/29(火) 13:09:24 

    工程は少ないはずなのになぜか時間かかるからめんどくさい
    (日焼け止め→粉→眉毛→ビューラー)
    眉毛が時間取るんだよなー

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/29(火) 13:09:37 

    在宅になったからしばらく化粧水乳液だけの生活してたけど肌ボコボコなってザラつきも酷くてビックリした!乾燥しないように気をつけてたのに

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/29(火) 13:10:09 

    普段適当でめんどうだけど遊びに行くときとかのメイクは楽しい

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/29(火) 13:10:16 

    >>1
    化粧してなくても、誰もあなたを気にしてないから!と言うけど、化粧してない時に自宅近所で仕事絡みの人に会った事あるから、最低限眉だけは描く事にしてる。
    誰も気にしてなくてもそういう事あるし、その時恥ずかしい思いするのは自分だから。

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/29(火) 13:10:21 

    >>1
    仕事の時は最小限に収めてる。
    アイシャドウを1色だけにしたらかなり楽になった。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/29(火) 13:10:30 

    >>43
    在宅だとチーク失敗して妖怪になっても誰にも見られないし、練習にいいかもしれない

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/29(火) 13:10:42 

    面倒くさい
    眼瞼下垂の切開手術してから目が左右違いすぎて化粧の仕方もわからなくなった
    化粧して元より良くなるならするけど、ファンデーションはボロボロになるし元より良くなってる気がしないので面倒でしかない

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/29(火) 13:11:04 

    みなさん近所のスーパーに行くだけだったら化粧しますか?

    +0

    -10

  • 55. 匿名 2022/11/29(火) 13:11:04 

    化粧映えする顔がうらやましい。全然似合わないし、面倒だからしない。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/29(火) 13:11:53 

    >>1
    眉は描く。無いからね。パウダーだけはたく。黒すぎるからね。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/29(火) 13:12:02 

    目悪い、一重、眉毛薄い
    お金があればICL眼内コンタクト、二重手術、アートメイクしたい

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/29(火) 13:12:05 

    >>32
    え?日焼け止めは?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/29(火) 13:12:21 

    >>5
    肌がキレイな人は良いけど、シミあるし接客だし

    たまにシミだらけのままの店員さんいるけど、やっぱり嫌だもんね

    +8

    -9

  • 60. 匿名 2022/11/29(火) 13:12:26 

    年取ったら化粧してもメイクしたおばさんにしかならないからやる気出ない

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/29(火) 13:12:34 

    >>36
    めっちゃ分かるー!
    出かけるってなったら諦めついて化粧するけどちょっとの買い物ごときで夜のクレンジングが必要になるのが耐えられないw

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/29(火) 13:13:18 

    >>54
    すっぴんジャージで行きます

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/29(火) 13:13:33 

    なんでもそうだけど楽を覚えたらもうあとには戻れないよねw

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/29(火) 13:13:37 

    >>1
    ナースです。
    夜勤明けはマスクとデカメガネで
    スッピンで帰宅します。

    コロナもインフルエンザも
    関係なくてマスクって
    必需品です。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2022/11/29(火) 13:14:18 

    >>54
    眉毛だけ描いていく
    前髪無いからメガネとマスクだけじゃちょっと…

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/29(火) 13:14:35 

    日焼け止めだけって人多いけど、なにかしらのパウダーか粉しないとベタベタにならない?!
    安い日焼け止めしか使った事ないからかな…

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/29(火) 13:15:25 

    高校生の頃は『化粧なんてダメ』っていう母親と言い合いになって反抗してまでメイクしてたのに、いざ自由にできる年齢になったらメイクしないことも多いw

    メイクの何が面倒って、個人的には服や(家で昼寝するとき)シーツにファンデーションとかが付くこと。

    あとは落とすのが地味にきらい。

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/29(火) 13:15:27 

    チークと色付きリップはもう使う事無いから断捨離した。顔の上半分だけ。カラコン入れて、眉毛書いただけでも達成感。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/29(火) 13:16:22 

    >>58
    横だけど日焼け止め塗らない代わりにこれつけてる
    化粧がめんどくさい人!!!

    +7

    -6

  • 70. 匿名 2022/11/29(火) 13:16:30 

    顔洗ってUV最強オールインワンをペタペタ、眉毛書いて終わり

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/29(火) 13:16:45 

    >>4
    ほんと。
    マスクの下はノーメイク(笑)

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/29(火) 13:16:48 

    メイクが映えない顔だから楽しいと思ったことがないわ
    結果めんどくさーになる

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/29(火) 13:16:55 

    洗顔だけで落ちる日焼け止め塗っても何か残ってる気がするから結局クレンジングしちゃう
    それが面倒でもう日焼け止めすら塗りたくない
    ダメだとは分かってるんだけど夜の工程をひとつでも減らしたいのよね…泣

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/29(火) 13:18:58 

    化粧めんどくさくて昔から薄化粧だけど、
    一度プロの方にメイクしてもらいたいなーって願望だけはある。どれだけ変わるのか見てみたいw

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/29(火) 13:19:06 

    コスメ好きだしメイクも嫌いじゃないけど朝ちょっと早く起きてやるってのが眠いしダルいし面倒臭い!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/29(火) 13:19:13 

    >>55
    わかる。
    メイクありと無しの顔の違いがわからないと言われる。
    メイク映えしない上に下手過ぎて。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/29(火) 13:19:20 

    >>30
    ガッキー濃いメイク似合わないね

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/29(火) 13:20:30 

    本当面倒。

    下地、フェイスパウダー、アイシャドウ2色、アイブロウ
    もうこれしかしなくなった。

    リップ塗るの下手だから、マスク生活は嬉しい。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/29(火) 13:21:16 

    産休中でほとんど知り合いに会う事もないから
    常にスッピンかベビーパウダーはたくだけ
    という女捨ててる状況

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/29(火) 13:21:17 

    >>1
    化粧がめんどくさい人!!!

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/29(火) 13:21:41 

    昨日眉毛そのままで出かけてしまった。
    コスメショップで描いた。笑

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2022/11/29(火) 13:23:01 

    始めるのは面倒だけど、メイクし始めたら割と楽しくて夢中になってる。たまに前の晩から明日はあのパレットでメイクしよう!とワクワクしてる時がある。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/29(火) 13:23:40 

    近所のスーパーや病院行くときはメイクしない。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/29(火) 13:23:43 

    >>80
    うける。笑

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/29(火) 13:24:33 

    日焼け止めまで塗って、目のところからパウダーのせて眉毛描いて終わり。粉のせない方が肌綺麗なのになーってずっと思ってたし、マスク、メガネするからこれでヨシ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/29(火) 13:26:09 

    歌舞伎の押し隈みたいに、紙に顔を押しつけるだけでメイク完成したりするのあればいいに。

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/29(火) 13:28:19 

    コロナになってから眉毛しか書かずメガネにした
    おばさんになったしもういっかって

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2022/11/29(火) 13:29:17 

    >>4
    眉はティント。
    キャップ被って、マスクつけて、メガネ。

    私だよ!

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2022/11/29(火) 13:30:22 

    なにがうざいって美容業界の洗脳がうざい
    ドレイから吸い上げた金で延々と刷り込み工作し続けてる

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2022/11/29(火) 13:32:04 

    育休中でたまにしかメイクしない。
    今日は免許の更新だったから最低限のメイクはした。
    スッピンの前回より若返ったよ。笑

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/29(火) 13:37:28 

    皆さん病院行くときはメイクする??メイクするのがマナー?よくわからん。
    発熱とか体調悪い時以外はするものなのか?付き添いの時もする??

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2022/11/29(火) 13:40:03 

    仕方がわからないからマツエクだけしてる^ - ^www

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2022/11/29(火) 13:40:41 

    日焼け止め塗るならメイクする

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2022/11/29(火) 13:43:55 

    最近メイクする回数減って、化粧品使い切れないけど、衛生面を考えて半年で買い替えるようにしてる。(リップ系は3ヶ月)

    パウダーファンデだと、ファンデをスポンジで取った後肌に塗ってまた本体のファンデをとる、っていうのが不衛生に感じてリキッドに変えた。以前は毎日メイクして適度な期間で使い終えてたからパウダーで良かったんだけど。リキッドを伸ばす時も使い捨てスポンジにしたら、スポンジ洗わなくて楽だし。もうパウダーには戻れないかも。日常が戻ってくるならパウダーに戻したいから葛藤中。

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2022/11/29(火) 13:44:14 

    化粧映えしすぎるから、化粧後の顔で周りに見慣れられてしまってる状態からスッピンに移行できない
    出社の日のメイクくらい手抜きたいのに全工程必須に感じて省きたい

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2022/11/29(火) 13:44:40 

    ファンデ塗るの面倒で、でも日焼けは気にするから
    日焼け止めと下地で出かけたら、あまりの血色の悪さと
    何もかもカバーされていないくすんだ顔面に絶望したよ…。
    だから面倒でも化粧するしかない…。

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2022/11/29(火) 13:45:16 

    不器用で上手くできないからもう20年前に辞めた。眉毛はアートメイク。 まつ毛は美容液で伸ばしておく。あとはマスクで隠しておく。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2022/11/29(火) 13:49:51 

    リップは買ったのに使ってなくて1年経ったので捨てた。もう買わない。仕方なくファンデ、アイブロウ、マスカラしてる。ほぼフル。でもしないと悲惨な顔なの。

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2022/11/29(火) 13:51:09 

    >>91
    してるよ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/29(火) 13:53:12 

    >>1
    眉毛描いて、その日の気分でアイライン引くかアイシャドウつけてリップ塗って終わりです
    美人でも丁寧にメイクしてるのに、こんないい加減じゃ良くないよなーと思いつつ面倒くさがりが勝ってしまう

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/29(火) 13:53:33 

    >>8
    同じくUV効果のある下地と眉のみ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/29(火) 13:56:04 

    したくないけど肌綺麗じゃないからベースは必ずしなきゃならん
    仕事のときは眉毛だけ描いてる

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/29(火) 13:57:23 

    >>54
    40以上になった今、マスクあってもすっぴんは恥ずかしい。
    割とスーパーで知り合いに遭遇する時もあるので...


    +6

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/29(火) 13:58:17 

    こういう感じで一発で化粧できるものが出てほしい
    化粧がめんどくさい人!!!

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/29(火) 14:01:36 

    マツエクおすすめ。最近のは軽くて全然気にならない。短めのJカールにしてる。BBクリーム塗って眉毛整えて終わり。

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2022/11/29(火) 14:05:14 

    >>91
    しない方が顔色とか分かりやすいじゃない?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/29(火) 14:13:16 

    >>91
    眉毛のみ描く

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/29(火) 14:14:55 

    夏場は日焼け止め効果のある汗や皮脂に強い化粧下地にしてたけど、今はRMKのカラーファンデをざっと塗って眉毛とアイシャドウ、目尻にアイラインで終わり。
    フェイスパウダーすらめんどくさくなってしまった。
    接客業なのとすっぴんだとちゃんとすっぴんに見える顔なので全く化粧しないのは無理で、すっぴんでも問題ない顔の人を見るといいなーと思います。
    さすがに眉毛だけは描かないと人相が悪い。
    気が向いたらコンシーラーとフェイスパウダーとリップが加わる。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/11/29(火) 14:16:43 

    >>45
    言葉遣いがアラフィフのおっさんなんよ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/29(火) 14:20:59 

    >>54
    日焼け止めだけー

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/29(火) 14:23:17 

    >>88
    私もです。
    コロナ前 帽子、メガネ
    コロナ後 帽子、メガネ、マスク

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2022/11/29(火) 14:24:51 

    昔、眉毛抜きまくった自分を恨む…
    眉毛すら面倒なのに描かないと外に出られない

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/29(火) 14:30:00 

    主です!皆様ありがとうございます!
    わかるわかる〜とおもいながら読んでいます♪
    来客がなければすっぴんで暮らしています笑
    マスクに感謝ですね、ほんと。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2022/11/29(火) 14:31:52 

    就業中は仕方ないけど、休日は強制されてるわけじゃないし普通にスッピンで出掛けます
    化粧をするかしないか選べる日に敢てするのはほぼ自己満足でしかないから

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/29(火) 14:47:12 

    >>16
    「しっかりメイク」とは?

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/11/29(火) 14:58:37 

    保育園のお迎えとスーパーぐらいだから面倒くさくてやめた
    肌かゆくなるし

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/29(火) 15:21:54 

    36歳
    ほんの数年前までは大好きだったけど、出産を機に太って、鏡も見たくない現状。
    なので、今は眉毛と日焼け止めのみ。
    マスク生活ほんとにありがたい。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/11/29(火) 15:23:02 

    >>14
    絶対5分で終わらないんだけど!
    友達もささっとやればすぐ終わるって言う人が多い。
    はっきりしたお顔なのかな?

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2022/11/29(火) 15:23:48 

    >>7
    化粧でいくらでも化けれるってよく言われるけど、化粧したとて全然かわいくならない。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/29(火) 15:25:04 

    >>109
    昨日私の隣で鼻の下伸ばしてアイライン引いてたのはあなた?

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2022/11/29(火) 15:30:01 

    肌汚いし綺麗してもなんも変わらんわ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/29(火) 15:32:43 

    >>69
    おでこは焼けていいの?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/29(火) 15:42:39 

    塗るのがとにかく面倒で、もうファンデは使わなくなった!
    毛穴落ちするのがイヤなのもあるけどね
    下地とルースパウダーのみでどうにかなってる

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/29(火) 15:44:17 

    >>122
    サンバリアの帽子と日傘してます
    あと、両面UVカットの眼鏡

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/29(火) 15:47:36 

    >>14
    ご近所メイクの時は、全く同じ工程だわ!たまにこれすらやりたくない時もある。車でスーパーのみの日とかね。

    ちゃんとする時はファンデ、チーク、ライン、マスカラ追加する。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/29(火) 15:48:44 

    >>124
    そこまで徹底してるのに日焼け止め塗りたくない理由は何なんだろ。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/29(火) 15:53:25 

    >>4
    私も~!(本当はコロナ前から休みの日はノーメイクでマスクをしていました😅💦)

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/29(火) 15:55:26 

    >>126
    横ですが…わたしの場合は肌に何かを塗るという行為が苦手で日傘等日焼け対策を徹底していますよ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/29(火) 16:01:07 

    しなくていいけど日焼け止めは忘れずにね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/29(火) 16:24:23 

    >>126
    日焼け止めクリームより物理的防御の方が効果ありました。
    ちなみにここの主ですが、ベタつくのが苦手だし
    落とすのも面倒です。
    2時間おきにたっぷりぬらないと効果が薄くなると医師から言われましたが、そんなの面倒くさすぎるし
    何より出費が嵩みます。
    日焼け止めをしないで物理的防御
    日焼け止めをしないで物理的防御girlschannel.net

    日焼け止めをしないで物理的防御日焼け止めはベタベタするし、落とすのも面倒だし 顔をかくと手に日焼け止めつくのも嫌です。 日傘やアームカバーでしのいでいます。 同じ人いますか?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/29(火) 16:24:48 

    化粧すると皮脂の出が活発になります
    ノーメイクが楽

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/29(火) 16:45:08 

    >>22 です。
    結局今日はこんな感じにした。
    すっぴん
    眉毛だけ書く
    ノーブラにパーカー(鎖骨より下は映らない)
    部屋の暗い場所に移る、電気は最低限
    髪はワックスでオールバックにして1つに束ねる

    『会議』と書いたけど、細かく言うと社内のオンライン英会話レッスンなんだ。外資系企業なので、現地の社員との会話。相手も女性だし、分かってくれるはず(笑)。欧米人はすっぴんでも濃い顔で羨ましいわ。相手は寝起きだもの(時差9時間)

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/29(火) 16:45:17 

    マスクだから化粧しない派の人いるけど、マスクしてても目元の肌の感じってすっぴんって分かる気がする
    ちょっとくすんでるというか

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2022/11/29(火) 16:46:37 

    正直面倒臭い 男の人って顔洗ってヒゲ剃るだけで良いんだよね、羨ましい
    女はやる事が多すぎる

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2022/11/29(火) 16:53:21 

    遊ぶ予定や出かける予定がある時しかメイクしない。コロナ前から仕事中もマスクしてるし、予定もないのにするのが面倒くさい。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2022/11/29(火) 16:54:53 

    >>133
    分かると思うよ、目の周りは1番シミが多いしね。
    でもそんなジロジロ見てくる人も居ないし、マスク無しよりは恥ずかしくはないかな。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/29(火) 16:57:08 

    >>54
    日焼け止め・パウダー・眉毛だけ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/29(火) 17:19:49 

    最近はもっぱらBBクリームとパウダー
    マスカラ 眉毛のみ
    化粧するのもだけど落とすのが楽やわー

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/29(火) 17:26:38 

    元が薄くて化粧映えする顔だから化粧は必須だわ。
    化粧5分で終わるよ、今日は面倒くてすっぴん、みたいな人は元が二重で綺麗な人がが多い気がする。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/29(火) 18:08:03 

    マスクで隠れないところの左右のシミ隠しとアイメイクと眉毛描きくらいで済んでる。一応、接客業だし、元がアレだからマナーだと思ってる。一切、人前に出ないのであればしない。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/29(火) 19:28:35 

    >>130
    >>128
    肌に何かを塗る行為やベタつくのが苦手なら、スキンケアで化粧水、乳液、クリームも塗らないんですか?
    素朴な疑問です。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/29(火) 19:51:28 

    >>13
    メイクは社会人のマナーって失礼な話だよね?w高校生の時にマクドナルドのバイトでメイク必須と言われたわ。元々メイクはしてたけどめんどくさい時もあるよね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/29(火) 20:01:15 

    めんどくさい、けど、詐欺メイクに興味がある。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/29(火) 20:32:57 

    コロナ前からスッピンで会社行ったり買い物行ったりしてました
    毎日スッピン
    スッピンでも私は私の顔だからなれてるの当たり前だけど最初からスッピンで通すと周りもなれてくれるよ
    化粧しないとダメな職場じゃないし
    基礎化粧もオールインワンですます
    めんどくさがり屋です

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/29(火) 20:39:10 

    >>141
    130ですが、塗ってないですね〜

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/29(火) 20:59:51 

    >>145
    保湿しないと乾燥して小ジワになったりしませんか?
    日焼け止めも化粧水も塗らないのに乾燥しないの?
    めっちゃ羨ましいです!

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/29(火) 21:15:25 

    >>146
    スキンケアしない代わりに食生活に気をつけてるからだと思います。
    旦那は私が作るものが味が薄過ぎて不味いと言って食べてくれませんw

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/29(火) 21:20:00 

    毎日化粧するために早起きしてたし寝坊した時も大急ぎで目元だけはやってたけど、最近急にどうでも良くなって眉毛と下地とお粉のみ。今日は下地もせず眉毛だけ。どんどん面倒になってきた。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/29(火) 23:01:52 

    接客業でもないし、めんどくさいから日焼け止めと眉毛書いてマスクして終わり

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/30(水) 00:04:57 

    アイライナーとマスカラはしなくなった。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/30(水) 03:45:41 

    面倒くさいけど化粧は好きだからサボろうと思ってても結局やる。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/30(水) 04:38:37 

    ブラシひと塗りのグラデーションアイシャドウとかシェードが一緒になったチークが出た時青天の霹靂だったけどそれで慣れるとそれすら面倒になる…

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/30(水) 07:42:07 

    すっぴんでイオンモールも行ってしまう

    コンタクト、メイク で5歳若返る

    今の職場若いメイク💄ばっちりな子が多くて感化されて毎日頑張ってメイク五分でしてる

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/30(水) 12:18:16 

    子どもが幼稚園入る前はすっぴんマスクとか眉毛だけ書いて出かけられた。
    子どもが幼稚園入ったからどこで誰に会うか分からないし、面倒だけど毎日フルメイクしてる。
    眉毛のアートメイクしたい。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/01(木) 03:01:26 

    >>88
    ティントって不自然じゃない?
    毎回書かなくていいのいいね
    あと帽子もかぶらなきゃだったかw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード