ガールズちゃんねる

アートメイクのトラブル

104コメント2015/07/31(金) 18:59

  • 1. 匿名 2015/07/30(木) 19:17:58 

    眉にアートメイクをしています。
    十年以上前にしたときは異常がなかったのですが、去年、別のお店でした眉が最近になり痒くてしかたありません。

    皮膚のかぶれとあかみもあり、血もでています。

    同じ様にトラブルになっている方いますか?
    また、どう対処していますか?

    +14

    -47

  • 2. 匿名 2015/07/30(木) 19:19:22 

    アートメイクのトラブル

    +48

    -50

  • 3. 匿名 2015/07/30(木) 19:19:32 

    店か皮膚科行きなよ。

    +238

    -3

  • 4. 匿名 2015/07/30(木) 19:19:44 

    w

    +11

    -22

  • 5. 匿名 2015/07/30(木) 19:19:58 

    えー お店の人に言った方がいいのでは?

    +132

    -2

  • 6. 匿名 2015/07/30(木) 19:20:42 

    皮膚トラブルが起きてどうしたらいいかわからないの?

    +89

    -7

  • 7. 匿名 2015/07/30(木) 19:21:46 

    お店の人に言っても病院行けって言われるだけだと思う。自己責任でやってるんでしょ、って。
    だから早く病院行ったほうがいいよ。

    +175

    -2

  • 8. 匿名 2015/07/30(木) 19:21:47 

    アートメイクっておばあちゃんぐらいの人がやってるイメージ。
    あと中国人。

    +212

    -30

  • 9. 匿名 2015/07/30(木) 19:21:56 

    してないからわかんないけど、
    そのお店か皮膚科に行くと思う。

    +49

    -5

  • 10. 匿名 2015/07/30(木) 19:22:33 

    子供だったら大変!使わせたら危険!

    +0

    -69

  • 11. 匿名 2015/07/30(木) 19:22:47 

    お店でやる時同意書サインしちゃってたら行っても無駄だよね(*_*)皮膚科にいくべき!早い方がいいと思いますよ

    +123

    -2

  • 12. 匿名 2015/07/30(木) 19:23:11 

    病院行って診断書もらって警察

    「治療と偽って暴行されました」

    そのアートメーク業者倒産


    どうですか?

    +14

    -80

  • 13. 匿名 2015/07/30(木) 19:23:45 

    アートメイクじゃなくて、眉カラーをしてもらった時に火傷してなかなか治りませんでした。知り合いの美容室で、裏メニュー的でした。今はもう止めたみたいです。笑って誤魔化され、痕が残ったらどうしようかと思いましたが

    なので、本格的アートメイクでの事故も深刻っぽいですね。

    +79

    -4

  • 14. 匿名 2015/07/30(木) 19:23:59 

    質問内容からして主は未成年ですか?

    +11

    -27

  • 15. 匿名 2015/07/30(木) 19:24:30 

    ぜったいしたくない

    +64

    -2

  • 16. 匿名 2015/07/30(木) 19:24:55 

    いまどきアートメイクする人っているの?

    +123

    -19

  • 17. 匿名 2015/07/30(木) 19:26:21 

    14
    私は50代以上かと思った

    +55

    -12

  • 18. 匿名 2015/07/30(木) 19:28:56 

    +8

    -21

  • 19. 匿名 2015/07/30(木) 19:29:23 

    +56

    -10

  • 20. 匿名 2015/07/30(木) 19:29:39 

    主です。

    アートメイクは個人のエステティックサロンで、場所だけ提供して、アートメイクのみの方?が施行しました。
    場所を提供した方が入院中で、施行者とは連絡とれません。

    皮膚科に行きましたが、これ以上掻かないようにとのことでした。

    アートメイクは薄い眉の私にはとてもありがたかったとですが、こんなことになるとは、です。

    以前いれたアイラインは、消えてしまいましたが、眉は消えたらまた入れるつもりでした。

    アートメイクを繰り返している方、注意点など教えてください。

    +18

    -40

  • 21. 匿名 2015/07/30(木) 19:29:47 

    トピ画のせいでアメトークかと思っちまった

    +74

    -6

  • 22. 匿名 2015/07/30(木) 19:31:04 

    2
    それ アーメトーークや。

    +22

    -18

  • 23. 匿名 2015/07/30(木) 19:33:35 

    アートメイクって言い方だけど、タトゥーだからね。皮膚にはダメージ大きいよ。
    主さんこれ以上のトラブルが嫌ならば、もう次からはやめるしかないんじゃないかと…

    +110

    -6

  • 24. 匿名 2015/07/30(木) 19:33:50 

    20

    え、そんなトラブルがあったのにこれからもアートメーク入れ続けるって…


    馬鹿なの?

    +150

    -15

  • 25. 匿名 2015/07/30(木) 19:35:27 

    20いや、まともな人はアートメイクを繰り返すなんてことはしませんから。

    医師免許をもつ人の管理下じゃないと出来ないんじゃなかった?だって刺青みたいなものなんだから。

    +116

    -8

  • 26. 匿名 2015/07/30(木) 19:35:55 

    20
    入院中で連絡取れないって嘘つかれて逃げられてるんじゃないの?

    +135

    -3

  • 27. 匿名 2015/07/30(木) 19:38:07 

    眉毛が薄い悩みの人だっているんだから、そんな言い方しなくてもいいじゃん

    ただ、MRIとか病院で使えないみたいだよね!

    +93

    -27

  • 28. 匿名 2015/07/30(木) 19:39:09 

    眉の形もアイラインも、流行り廃りがあるってのに、入れ墨で入れちゃうなんて

    +93

    -7

  • 29. 匿名 2015/07/30(木) 19:39:44 

    眉毛描くとか伸びるの待つとか
    そういう選択肢はないわけ?

    トピ主がなぜアートメークに固執するのかがわからない

    そのうちほんとに取り返しつかなくなるよ

    +62

    -19

  • 30. 匿名 2015/07/30(木) 19:41:08 

    福田和子が捕まった時、流行遅れの太眉の刺青(アートメイク)しててワロタw
    90年代初期の太眉ブームでやっちゃった人悲惨だわ。

    +61

    -12

  • 31. 匿名 2015/07/30(木) 19:41:58 

    こら(-_-メ)トピ画!アメトーークで何かあったんかと思ったやん

    +5

    -10

  • 32. 匿名 2015/07/30(木) 19:42:32 

    1さん、おいくつか分かりませんが、前回が10年前ならお肌の質が変わっていても不思議じゃありませんよ。炎症の起きてるなら速やかに病院へ行って、今後の事の相談や違う手段考えた方がいいかも。

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2015/07/30(木) 19:47:07 

    いまだにテレビでアートメイクは危険ってやってるときがあるのにまだやってるとかビックリだわ。

    消費者センターの問合せがスゴいらしいじゃん。

    +79

    -6

  • 34. 匿名 2015/07/30(木) 19:47:38 

    トピ画がややこしい。

    +14

    -7

  • 35. 匿名 2015/07/30(木) 19:48:39 

    眉毛が特別薄いのかな?
    温泉とか、お泊りとか、彼氏の前とか、すっぴんになるのが嫌なのかな、、
    それは可哀想。

    でも、アメトークを何度も繰り返すのはダメージ重いと思うよ。
    ただの一回でさえ、やってる人見るとえっ。て思うし。

    +39

    -12

  • 36. 匿名 2015/07/30(木) 19:49:23 

    アートメイクは違法行為でしょ。
    摘発されてる店も多いのに、知らないの?
    そんなところに行った主の自己責任だわ。

    +36

    -15

  • 37. 匿名 2015/07/30(木) 19:49:38 

    よくサウナにスッピンでアートメイクばっちりの韓国人?おばちゃんいるけど怖いよ
    アートメイクのトラブル

    +148

    -12

  • 38. 匿名 2015/07/30(木) 19:53:13 

    アメトークかと思ったwww

    +5

    -10

  • 39. 匿名 2015/07/30(木) 19:53:31 

    注意点を教えてって…

    主が教える側じゃない?
    トラブルにあったんだから。

    てか今後も入れる考えが理解できない。

    アイブローコートとかもあるし、それで我慢は難しいの?

    +73

    -6

  • 40. 匿名 2015/07/30(木) 19:55:11 

    主です。

    32さん、その通りですね、違う病院に行きます。

    主は40代です。

    以前は化粧品会社に勤務しており、メイクに没頭していたことと、眉が生まれつきうすかったので、アートメイクに頼ってしまいました。
    皆さんのコメントをみて、反省しました。

    +87

    -15

  • 41. 匿名 2015/07/30(木) 19:57:53 

    あちゃ・・
    なんか40の主さん、しおらしくて可哀想になっちゃった。

    眉毛薄いのが悩みって、可哀想じゃんね。
    症状よくなることを祈ってます!!

    +154

    -6

  • 42. 匿名 2015/07/30(木) 19:58:16 

    最近は眼球の色も変えれるんだよね?
    怖すぎてやろうと思う神経がわからんわ

    +21

    -7

  • 43. 匿名 2015/07/30(木) 20:02:12 

    アートメイクで唇の色素の色も変えられるんでしょうか?
    私は紫色(汗)なので、ピンクにしたいのですが

    +13

    -21

  • 44. 匿名 2015/07/30(木) 20:03:29 

    義母と義妹が眉のアートメークしてるけど、
    寝起きでもお風呂上がりでも、すっぴんのお肌に眉だけ不自然に茶色くて、ものすごい違和感。化粧を落とし切れてないような不潔感が漂っていた。

    +36

    -20

  • 45. 匿名 2015/07/30(木) 20:04:16 

    私は手彫りで、眉6万5千円、りっぷのりんかく6万円、ラインは上下で6万円。
    どれも2回ずつで、全て手彫り。
    しかしアイラインは痛かったなあ。

    +43

    -21

  • 46. 匿名 2015/07/30(木) 20:05:29 

    40

    主さんきつい言い方してしまいすみませんでした

    ただ、自分のお身体本当に大切にしてくださいね

    +90

    -8

  • 47. 匿名 2015/07/30(木) 20:05:43 

    アートメークは違法と騒がれて廃れたと思ってた。
    墨?や器具にアレルギーを起こしたんでは?
    治療上手くいって早く良くなると良いですね。

    +30

    -6

  • 48. 匿名 2015/07/30(木) 20:06:47 

    今度、大阪の西心斎橋の愛美(アイメイ)で眉とアイラインする予定。
    痛いかなーーー。 
    大阪のアートメイクなら【愛美アートメイキング】 
    大阪のアートメイクなら【愛美アートメイキング】 www.aimei.co.jp

    人相学に基づいたメイクで、運勢の良い自然な表情を手に入れることが可能です。 眉、アイライン、ホクロ、唇などご相談ください。男性にも好評です。肌再生も人気です。

    +2

    -33

  • 49. 匿名 2015/07/30(木) 20:10:21 

    私25歳ですけどアートメイクしていますよ。
    周りもしている子おおいし、オバサンとかそういったイメージはないしです。
    また、サロンだと違法店は多いですが、医療機関で行うようにすれば問題ないかとおもいますよ。

    +66

    -19

  • 50. 匿名 2015/07/30(木) 20:27:59 

    アートメイクや刺青はCTスキャンを受けられないってきいたことある。
    その部分が熱もっちゃうんだって。

    +14

    -21

  • 51. 匿名 2015/07/30(木) 20:30:30 

    できないのはMRI。

    +23

    -9

  • 52. 匿名 2015/07/30(木) 20:30:58 

    25

    刺青とは違うから資格いらないですよ。
    超絶グレーゾーンな商売です。

    +31

    -7

  • 53. 匿名 2015/07/30(木) 20:33:37 

    アートメイクで怖い病気もらうことがあるよ。
    すぐに病院行って調べるべきです。

    +14

    -4

  • 54. 匿名 2015/07/30(木) 20:33:47 

    27 と 50

    MRIが受けれないのは大昔の刺青インク。鉄とかの成分が入ってたらしい。
    アートメイクはもう何年も違うインクになってるからMRI受けれますよ。

    +44

    -8

  • 55. 匿名 2015/07/30(木) 20:38:20 

    私28歳だけどアートメイク入れてるよ。
    30~40の年上の友達でキレイな子はみんなアイラインと眉毛やってて、キレイの秘訣の一つなのかも!と思い、ずっと興味津々だった。去年やっと勇気が出て、個人サロンで4回かけてアイライン上下入れた。
    メイクの時間が短くなり、アイラインが滲む心配もなくなり、すっぴんにも少し自信持てるようになった。やって良かったと思ってる。

    +32

    -24

  • 56. 匿名 2015/07/30(木) 20:42:29 

    私は大学の転がらアートで眉アイラインしてます。
    今は、33なので10年くらい?毎年いくという感じです。

    主さんが少しでもよくなられますように。

    +13

    -7

  • 57. 匿名 2015/07/30(木) 20:42:31 

    うちの病院ではアートメイクの患者様には、MRIをしない方針です。
    インクは改善されてるようですが、実際使用されてるインクがわからないので、もしもやけど被害が起きた時のリスク回避です。
    そういう病院多いですよ。

    +50

    -6

  • 58. 匿名 2015/07/30(木) 20:46:13 

    アートメイクでMRI出来ないとか、どうゆう根拠で?普通に出来ますけど??
    アートメイクは入れ墨よりもごく浅いところにするので、入れ墨とも違います。

    主さん、私も眉毛がスゴく薄くて、コンプレックスでした。
    アートメイクを入れてから、スッピンが怖くないし、外で眉毛がないのを気にしなくていいし、とても良かったと思っています。
    私もやった直後は痒くなりました。カサブタになるので、それは絶対に剥がしちゃダメ!って言われました。
    貰った軟膏を塗ってたけど、それでも痒かった。でもそのうち自然にカサブタがとれて、綺麗な眉毛が出てきました!
    スッピンでも違和感がないように、すごく薄めにしてもらったのが良かったのかも。
    傷口って痒くなったりしませんか?アートメイクもそんな感じだと思います。

    でも主さんの所は連絡が取れないとか、なんだかちょっと気になりますね…
    自己責任だとは思いますが、心配ですよね。アレルギー反応とかもあると思うし、落ち着くまで先生の言うこと聞いておいた方がいいと思います。

    実は私もアートメイク入れて人生変わったぐらい感謝してるけど、痛いし怖いし、もう二度としたくない^_^;
    トラブル出なかったのもまた、運が良かったのかもしれません。
    色々と言われてますが、主さんお大事に!

    +20

    -34

  • 59. 匿名 2015/07/30(木) 20:50:53 

    アートメイク変だからやめな〜〜〜

    +36

    -10

  • 60. 匿名 2015/07/30(木) 20:53:22 

    58です。
    ものすごく長文になってしまい、すみませんでした!
    MRIが何故ダメなのか書いて頂いてましたね^_^;
    私はアートメイク入れてからも、問題なくMRI受けました。病院によるのかもしれません。

    +21

    -12

  • 61. 匿名 2015/07/30(木) 20:54:28 

    先日付き添いで病院へ行った時に、MRIに説明書きにアートメイクダメだって書いてあってよぉー!大きい新しい病院だよ

    +31

    -5

  • 62. 匿名 2015/07/30(木) 21:00:10 

    エステなどでのアートメイクは違法になりましたよね。
    医師のいるところじゃないとダメはず。

    皮膚科にも行くべきだけど
    消費者センターに相談してもよいのでは?

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2015/07/30(木) 21:05:20 

    頭部のMRI取る事なんてまず、そうそうない。
    銀歯、金歯入れてるとそもそもNGなんじゃなかったっけ?
    MRI受けれないならCT受けりゃいいだけでしょ。
    頭部以外ならアートメイク入れててもMRIいけるし。
    なんでMRIが受けれるか受けれないかがアートメイクの良し悪しの論点になってるかが分からない。

    +9

    -28

  • 64. 匿名 2015/07/30(木) 21:06:36 

    55
    キレイな子はみんなやってるってw
    そんなわけない
    それに上下アイラインって今時流行らないよ

    +54

    -7

  • 65. 匿名 2015/07/30(木) 21:08:17 

    50さん

    刺青でできない検査はMRIですよ~
    刺青の染料が磁気に反応して熱を帯びて火傷するからです。
    アートメイクと刺青とでは染料を入れる場所が違うし、磁気に反応する染料も使用しないのでアートメイクがあってもMRIは問題ないです。

    +14

    -7

  • 66. 匿名 2015/07/30(木) 21:14:35 

    64

    私の周りはそうなんだって。
    なぜかみんな、聞くと眉かアイラインか両方入れてる。
    あなたの周りだと違うってだけで私と友達の事小バカにしなくても良くない?

    ちなみにあなたが「流行らない」と言う上下アイラインもどんな入れかたしてるか分からないんだからバカにしなくても良くない?
    上下がっつり黒で囲んでるとかじゃないよ?

    +32

    -34

  • 67. 匿名 2015/07/30(木) 21:15:34  ID:FAoGEUggUx 

    アートメイク施術していいのは
    医者もしくは看護師
    美容師、理容師の資格のあるもの。(針を使用するため)有資格者のみ

    だった気がします。(変わってたらすいません!)


    医師免許がなければ使用できないのに
    アートメイクの人たちは暗黙の了解で軽いクリームの麻酔つかっているところもあります。

    安いからといって得体の知れない所で施術を受けるのは避けたほうがいいでしょう。

    トラブルのもとです。
    肌の仕組み等
    よく勉強し調べてから行くのをオススメします。

    +25

    -3

  • 68. 匿名 2015/07/30(木) 21:28:09 

    68さん

    もともとは
    アートメイクは深く傷を付けない=血が出ない(という大嘘)
    が前提だったので無資格でやれたんですよ。
    なので当時から続けてる個人サロンさんは今でも無資格な場合が多いです。
    麻酔クリームも個人輸入で使ってる個人サロンがほとんどです。

    マツエクも今は美容師免許が必要ですが、個人サロンさんは名義貸しパターンも多いので、アートメイクだろうがマツエクだろうが、個人サロンを信用するしないは自己責任だと思います。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/30(木) 21:37:51 

    眉(4.5万円)とアイライン(3万)入れたけど特に問題無かったな。
    施術するときは眉はスゴイ痛かったけど、アイラインはくすぐったい程度でした。人によるみたいですが。
    そこは数年先の流行りも兼ねてカラーも沢山あったし、デザインを控えめに入れてくれるからすっぴんでアートだけが浮くような感じはないから入れて良かったです(´・ω・`)
    薄くなったらまた行きたいな。

    +14

    -5

  • 70. 匿名 2015/07/30(木) 21:44:12 


    それなりのリスクもあるのを把握せずに
    メリットしか頭になくて気軽にやってから
    ちょっとトラブったら大騒ぎして排除する

    アートメイクに限らず
    最近は何でもそんな風潮な気がします。

    アートメイクは病気や事故などで眉が薄かったり
    毛が無くなった人には本当に有難いんです。
    違法とか騒いで簡単に排除しないで欲しい。

    +10

    -6

  • 71. 匿名 2015/07/30(木) 21:51:19 

    アートメイクでしてます。
    眉もアイラインも。

    CT MRIもやったけど問題なしですよ〜

    +16

    -7

  • 72. 匿名 2015/07/30(木) 21:59:44 

    私も36になりますが、2年前にアートメイク
    しました
    色々、悩みましたが眉毛が目頭しかないので
    ちょっとの子どもの送迎だったりコンビニ行くにも
    眉毛を書かないといけないのがイヤで
    思い切って施術してもらいました
    私の所の説明では2.3年で完全に消えてしまうとの事でした
    今、2年たちますが、目尻の方はなくなってはいますが
    まだ、書かなくてもいい感じの薄さです

    私はやってよかったと思います
    化粧をしないので眉毛があるなしでは、印象は
    変わってくると思います
    前髪で多少隠れているので、お友達にも指摘されたり
    ママ友さんにも言われたことはありません

    精神的にラクになるのなら私は勧めます

    +19

    -5

  • 73. 匿名 2015/07/30(木) 22:02:14 

    55
    いやそれは…
    実際どうなんだろ(笑)

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2015/07/30(木) 22:03:48 

    アイラインやってMRI入ったら、アイライン入ってる箇所が毎回ピリピリしましたよ。
    あ~、反応してるな~って思う位で大したことありませんが。
    私は睫毛の隙間埋める位の極細ですが、太いアイラインなら少し痛いのかも?
    7年位前の染料?だから、今は違うかもしれません。
    MRIやる前の問診票には、刺青、アートメイク淹れてますか?って項目はあります。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2015/07/30(木) 22:04:22 

    66
    横からだけど、私のまわりでも、きれいな子でやってる子いないわー

    +19

    -11

  • 76. 匿名 2015/07/30(木) 22:12:58 

    叶姉妹さんや君島十和子さんも眉に入れてるよ。ハイヒールモモコは唇もやってたはず。私も眉、アイライン入れてます。眉は薄くなったら数年おきに同じ形で3回入れました。

    同じ場所に何度もは、だんだん色が入りにくくなるって言われた。あとは、サウナ好きとかジム通いの人は代謝が良いので色が落ちやすいそうです。

    +14

    -3

  • 77. 匿名 2015/07/30(木) 22:17:53 

    66

    だから?
    キレイでもブスでも関係ないよ。

    やりたい人はやる。
    やりたくなければやらない。

    アートメイクより
    大げさなエクステの方がよっぽどおかしいけどね。

    +9

    -10

  • 78. 匿名 2015/07/30(木) 22:20:16 

    75

    みんな言わないだけじゃない?
    刺青の類いは断固反対な人がいるだけに、興味あるんだよね~とかこっちから話題振るまで言わない人も多いと思うよ。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2015/07/30(木) 22:25:00 

    77

    なんでみんなキレイって所に引っかかってるの?
    たまたま私の周りの美人がやってたのがキッカケで興味持った、って書いたよ?
    だからも何も、見ててキレイだったから興味持ちました、それで入れました、ってだけの話。
    おばさんのやる物みたいなコメントが最初の方にあったから、おばさんじゃなくてもこんな経緯でやる人もいますよ、ってだけの話だよ?

    あなたの言う通り、やりたい人はやるってだけの話でしょ?
    わざわざ喧嘩口調にならなくてもいいじゃん。

    +13

    -6

  • 80. 匿名 2015/07/30(木) 23:18:33 

    55
    すっぴんじゃない

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2015/07/30(木) 23:32:49 

    私もしていますが施術後はワセリンを
    塗るように貰いましたが
    塗られてますか?
    乾燥を防ぐため進められました

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2015/07/30(木) 23:43:41 

    眉毛とアイラインの上をやってます
    6年前に入れたのでもうかなり薄くなってきていますが
    お店はとことん口コミや評判を調べて見つけました
    手彫りで色も普段愛用の眉墨に合わせてもらいました
    なので不自然さもなく満足してます
    そこのお店は、アートメイクはあくまでもメイクの補助であって、がっつり入れるのは良くないと言っていました
    なので、もともと薄目に入れてもらいました
    一度入れると消せるものではないので、しっかり調べないと痛い目に遭いますよ
    友人のアイラインはいわゆる昔の入れ墨のような青い色でものすごく後悔しているそうです
    いち早く皮膚科に行くことをお勧めします

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2015/07/30(木) 23:46:06 

    母親がしているけど、医者は見てわかるみたいよ
    これは大丈夫ってことで母親はMRIふつうに受けてましたよ

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2015/07/30(木) 23:46:26 

    主さん、皮膚科に相談するか、眉毛のところにワセリンか馬油塗ってみて。テラマイシンでもいいけど、少し高いから。
    どなたかも書いてらしたけど、かさぶたになる前のつっぱり感とかで痒みを感じてるのかも。もしくは、免疫力下がってるときだったとか。
    私は刺青ありなんですが、昔、そういった物を塗って出来上がるまでの乾燥の痒みを抑えてました。
    昼間は都合上無理なら、夜だけでもよかったら試してみてください。
    いろいろな意見ありますよね。どうかお大事に。

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2015/07/30(木) 23:56:38 

    主さん眉が薄いのが気になるなら、ピーチジョンのタンニングアイブロウがおすすめです。
    皮膚の表面を染める液になっていて3日くらいお風呂上がりや朝の洗顔後に書くと書かなくていいくらいに染まって一週間くらい持ちます。
    私も薄いのが嫌でしたが眉の流行りもあるしお金もないのでアートメイクできなくて、コレに出会えたときは感動しました。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2015/07/30(木) 23:58:59 

    1
    金属アレルギーはありますか?

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2015/07/31(金) 00:29:30 

    眉のアートメイクのカウンセリングだけ聞きに行きました。
    出血は多少あるし最初はとても濃いいと聞いたので、接客業なこともあり断念。
    眉だけでも怖いのにアイラインに入れる人とか凄いわ…
    美容業界だったので流行った時にためしに行きましたが最近聞きませんね。
    そういったものはどこもグレーです。
    熟練の方だとわかる施術者でないならやめておいたほうがいいですよー。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/31(金) 00:40:23 

    1、主です。

    金属アレルギーはありません。
    皆さんがおっしゃられている、ワセリン?のような乾燥を防ぐ塗り薬を施行後、1週間ほど塗布していました。
    乾燥と、免疫力の低下はあります。

    自分の責任でこういう事態になっているのに、温かいコメントをいただき、感謝しています。
    ありがとうございます。

    +12

    -2

  • 89. 匿名 2015/07/31(金) 00:44:24 

    25歳の時に会社の綺麗な先輩に誘われて、アイラインを1回入れたけど、やっぱり素っぴんなのにラインがあるのは不自然だった。
    赤みが引いたら2回目を入れると10年ラインが消えないよ!って言われたけど、痛いし思ったよりも太く入れられたから止めた。
    結局肌の新陳代謝で埋めたインクが消えるまで3年かかったし、一定の速さで消えるわけじゃないからマダラな時が一番嫌だった(^_^;)
    やろうかと思ってる人がいるなら、止めたほうがいいよ!と全力で止めたいな。

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2015/07/31(金) 00:51:35 

    眉毛のアートメイクをしようかどうか考えてたけど、MRIの情報を知って止めることにした
    ガルちゃんってこういう情報提供が潜んでるから侮れない。

    トピ主様、くれぐれもお大事にしてください

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2015/07/31(金) 00:51:53 

    63
    CTとMRIじゃ、画像の見え方が違う。
    疾患によってはMRIのほうがいいこともある。
    若くても脳卒中になることもあるし、一概に決めつけるのはどうかと。
    もちろん、MRIが受けれないからアートメイクしないほうが良い、とは思いませんが。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2015/07/31(金) 01:06:38 

    画像検索してみたけど、そんなにいいと思わなかった。
    実際してる人を見たことないけど画像だとちょっと不自然?!な気がします

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2015/07/31(金) 01:19:56 

    10年くらい前にアイライン上下いれました。「3年くらいで消える」と言われたけど今だに当時のまま残っていて後悔してます。美容外科とかで消せるのかなぁ〜??

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2015/07/31(金) 01:47:55 

    なんか勘違いしてる人多いけど、主さんが入れたのは去年って書いてあるよ。
    だから、入れた直後のカサブタとかの話しじゃないよ。
    私はアートメイクじゃなく、身体にタトゥー(入れ墨ですね)が入っています。10年以上前に入れました。血行が良くなったりすると痒みが出ます。もともと肌も弱い方ですし。
    血行が良くなっての痒みでは無い時は、保湿すると少しマシな気がします。
    MRIは半年程前に撮りましたが、大丈夫だと思いけれど、火傷や色が変わる覚悟はして下さいと言われました。頭部MRIでしたが、身体のタトゥーも反応はしてもおかしくないそうです。
    昔は、入れ墨のインクに金属が入っていたらしく、その為らしいですが、10年以上前のインクでも私は大丈夫でした。
    ピリピリしたりも無かったです。(関西でかなりの大きな病院です)

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2015/07/31(金) 02:18:38 

    85. 匿名 2015/07/30(木) 23:56:38 [通報]
    主さん眉が薄いのが気になるなら、ピーチジョンのタンニングアイブロウがおすすめです。
    皮膚の表面を染める液になっていて3日くらいお風呂上がりや朝の洗顔後に書くと書かなくていいくらいに染まって一週間くらい持ちます。
    私も薄いのが嫌でしたが眉の流行りもあるしお金もないのでアートメイクできなくて、コレに出会えたときは感動しました。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2015/07/31(金) 02:48:59 

    どーでもいい情報だけどフジモンもやってるよ。
    昔なぜか自慢気に言ってた。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2015/07/31(金) 07:26:34 

    MRI受けれますよ〜
    私、半年前に眉のアートメイクを入れ、一ヶ月前にMRI検査しました。
    医者に確認したら大丈夫でしたよ。痛みも熱もなかったです。

    カラーコンタクトしたままMRI入れないのは知らなかったです。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2015/07/31(金) 08:25:54 

    友達入れてるけど、ぶっちゃけ変だよ
    絶対言えないけど
    流行りのメイク出来ないとか嫌じゃないのかな
    アイライン黒で入れてるけど今の流行りは茶だし下引かないし

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2015/07/31(金) 08:29:28 

    私は10年ほど前から数年に1回眉にアートメイクしてます。
    お化粧の時とても楽です。
    アートメイクする時に毎回サロン側から説明ありますが、施術後しばらくは少し血がにじみます。
    そのあと数日すると、乾いて皮膚がボロボロと浮いてきます。
    その浮いてきた皮膚を無理に取らないよう数日乗りきれば、色も落ち着いてまた2、3年ほど使えます。
    私は痒みは出ないから覚えてないですが、どこかの段階で『痒みが出る人も』みたいな説明もあったかも?普通のケガも、治りかけで痒くなることもありますよね。
    心配なら皆さんが言うように病院に行くのが1番だと私も思います。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2015/07/31(金) 09:16:03 

    私は3回位やってる。
    スポーツやるから本当によかった。
    今までなにも問題ないです。

    血は出なかったけど、リンパ液?がでてるので透明な薄いかさぶたになってかゆかったです。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/31(金) 10:09:49 

    35さん……ウケる。。。
    真面目に回答されてるのに、トピ画のアメトークにやられたのか、アートメイクがアメトークになっててジワジワきます(笑)

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2015/07/31(金) 10:17:37 

    35さん……ウケる。。。
    真面目に回答されてるのに、トピ画のアメトークにやられたのか、アートメイクがアメトークになっててジワジワきます(笑)

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2015/07/31(金) 12:40:41 

    アートメークしてますが、
    MRI大丈夫でしたよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2015/07/31(金) 18:59:31 

    ソッコー色落ちした!
    サロンに電話したら三回くらい施術受けたら大丈夫といわれた。
    それカウンセリングのときに説明して欲しかったよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード