-
1. 匿名 2022/11/28(月) 08:19:53
冬にブラウスの下にハイネックインナーを着るのはアリなんでしょうか?
画像はギャザーブラウスですが、主はエンブロイダリーブラウスが好きなので、その下にハイネックを着たいです。+93
-23
-
2. 匿名 2022/11/28(月) 08:21:35
デブでも、お洒落に見えるファッションは?+39
-5
-
3. 匿名 2022/11/28(月) 08:21:46
素敵やん+48
-5
-
4. 匿名 2022/11/28(月) 08:21:47
タートルネック+9
-1
-
5. 匿名 2022/11/28(月) 08:22:17
エンブロイダリーブラウスって何ですか?+75
-2
-
6. 匿名 2022/11/28(月) 08:22:38
雨の日に帽子かぶる
寒さ対策のニット帽やバケハじゃなくてキャップ+23
-1
-
7. 匿名 2022/11/28(月) 08:22:42
骨ストに似合う、脇の部分がモタつかないニットワンピースがあるメーカー教えて欲しい
出来れば女子アナ量産系で+4
-11
-
8. 匿名 2022/11/28(月) 08:22:46
このファッション好き+5
-10
-
9. 匿名 2022/11/28(月) 08:22:56
骨スト、骨ナチュ、骨ウェ
ってコツスト、コツナチュ、コツウェなの?
ホネスト、ホネナチュ、ホネウェって呼んだ方がしっくりくる+1
-14
-
10. 匿名 2022/11/28(月) 08:23:00
ありあり。
なんでも着なされ。+52
-2
-
11. 匿名 2022/11/28(月) 08:23:54
足が疲れなくてシンプル 幅広でも履ける5cmくらいのショートブーツを探しています
おすすめのメーカーあったら教えて下さい+11
-5
-
12. 匿名 2022/11/28(月) 08:23:54
ツルツルのダサめのダウンを格好良く着れる方法を教えて下さい+9
-5
-
13. 匿名 2022/11/28(月) 08:23:59
主よ、刺繍と言ってくれ。+101
-5
-
14. 匿名 2022/11/28(月) 08:24:09
>>1
ありでしょ。同色系でも今年っぽいし、色いれて刺繍やレース浮かしても可愛いよね。+79
-2
-
15. 匿名 2022/11/28(月) 08:24:37
>>9
いや後半呼びでしょホネスト、ホネナチュ(ry だよ+3
-15
-
16. 匿名 2022/11/28(月) 08:24:46
他人が何着てるかあんまり気にしないけど…。
皆さまはどうですか?+5
-7
-
17. 匿名 2022/11/28(月) 08:25:34
>>5
だってさ+32
-5
-
18. 匿名 2022/11/28(月) 08:25:41
今年の流行って何?
あんまりよくわからない+45
-1
-
19. 匿名 2022/11/28(月) 08:26:14
>>13
ググる前に教えてくださりありがとうございます🤗+23
-1
-
20. 匿名 2022/11/28(月) 08:26:18
157センチ痩せ型、大きめを着たほうが格好よく見えると思うので、MじゃなくLを着ていますが正しいですか?
+3
-9
-
21. 匿名 2022/11/28(月) 08:26:24
>>16
スタイル良くて似合ってたらオッとなるけど
そんなのごくごく一部で大概は景色+34
-0
-
22. 匿名 2022/11/28(月) 08:26:49
小池さんもハイネック推奨してるし・・・ってことでOK
+25
-2
-
23. 匿名 2022/11/28(月) 08:27:18
>>1
トピ画のファッションめっちゃ可愛い!+70
-3
-
24. 匿名 2022/11/28(月) 08:27:36
ガルでロングブーツの画像貼るとマイナスされるのは何故?
ダイアナとか有名ブランドでもロングブーツいっぱい出てるし、周りでもはいてる子多いですよ
+29
-0
-
25. 匿名 2022/11/28(月) 08:27:39
>>16
刺繍が凝ったブラウスとか着てたら可愛いねって思うけど当たり障りのない格好なら何とも思わないのが本音。あと見るからにセンスないなってコーデには心の中でここをこうしたらいいのにって思う。+28
-2
-
26. 匿名 2022/11/28(月) 08:27:55
日本の喰う寝ると言うキムチファッション雑誌には日本人が登場して無い+6
-3
-
27. 匿名 2022/11/28(月) 08:28:28
骨格ウェーブなのだけど、ウェーブに合うとされる服全く似合わない+12
-0
-
28. 匿名 2022/11/28(月) 08:28:33
>>17
このブラウス微妙すぎる…
そりゃ好みは色々だから好きなものを着たらいいけど
主のはこんなイメージで合ってるの?+29
-11
-
29. 匿名 2022/11/28(月) 08:28:59
セーターやトレーナー(言い方古くてごめん)の下はヒートテック的なものだけ着るのですか?それだけだと寒いときにもう一枚中に着たい場合何をきればいいですか?UNIQLOなどの薄めのタートルネック着るのですが、タートルネックでないもので何を着ればいいかわからなくて+6
-1
-
30. 匿名 2022/11/28(月) 08:29:00
首がふと短いのでハイネックが締め付けられる感じがして嫌なのですが、小池さんの指示に従うべきですか?+15
-3
-
31. 匿名 2022/11/28(月) 08:29:23
>>11
fabio rusconi+14
-0
-
32. 匿名 2022/11/28(月) 08:29:45
>>17
だらしない感じになるけど、、着る人によるんか??+5
-1
-
33. 匿名 2022/11/28(月) 08:29:46
毛玉とかできたらすぐ捨てますか?
ちゃんと服のケアとかしてるのかな~+6
-1
-
34. 匿名 2022/11/28(月) 08:30:52
アラフォー向けのファッションYouTuberでおすすめいますか?+6
-0
-
35. 匿名 2022/11/28(月) 08:31:13
>>18
ロングスカートに長めのトップスに厚底っぽいブーツ?私は好きだから今年は楽+9
-7
-
36. 匿名 2022/11/28(月) 08:31:25
>>1
首が長いと似合うよね+52
-0
-
37. 匿名 2022/11/28(月) 08:31:37
>>5
エンブロイダリー=刺繍+10
-0
-
38. 匿名 2022/11/28(月) 08:31:37
私も詳しくないから参考にさせていただきます。
+4
-0
-
39. 匿名 2022/11/28(月) 08:31:40
>>33
毛玉とるとるするけど、それでも取れないやつは真剣にハサミで切ります。毛玉ない方が清潔感出るので。+24
-0
-
40. 匿名 2022/11/28(月) 08:31:40
今アラフィフなんですが
スカートはやはりロングしかだめでしょうか?
膝少し下のAラインのワンピース等もう年齢的に難しいのかと結構気に入ったラインのお洋服も数年クローゼットにしまったままです+9
-1
-
41. 匿名 2022/11/28(月) 08:31:53
洋服の配色組み合わせを海外スナップ最新版✋、参考にしているわ。+1
-1
-
42. 匿名 2022/11/28(月) 08:32:13
都内
さすがにダウンコートは早いよね?+7
-1
-
43. 匿名 2022/11/28(月) 08:32:20
スキニーパンツって古いかな?
ゆとりのあるパンツが今時?+0
-4
-
44. 匿名 2022/11/28(月) 08:32:26
>>9
あくまでもネット上などの文章にするのに略しただけだと思う。口に出すなら「骨格ストレート」ってきちんと言わないと通じなくない?+17
-0
-
45. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:11
>>33
毛玉くらいでは廃棄しないよー毛玉取りがあるからそれ使う。あとは高度なテクニックだけどカミソリも使う時ある。+9
-0
-
46. 匿名 2022/11/28(月) 08:33:50
>>9
私もそう読んでたけど違うの?+1
-0
-
47. 匿名 2022/11/28(月) 08:34:18
>>17
私ならこの下にハイネックやタートルネック着るのあり
ハイネックの色は刺繍に使われてる色から顔色がよく見える色を選ぶ+14
-1
-
48. 匿名 2022/11/28(月) 08:35:09
>>43
黒のスキニーまだたまに穿いてるよ。上がブカブカだとワイドパンツはバランス悪くなるから。
それも似合うナチュラルさんならいいけどね。+16
-0
-
49. 匿名 2022/11/28(月) 08:35:28
+6
-0
-
50. 匿名 2022/11/28(月) 08:36:31
>>43
スキニーは定番だから古いとかないと思う+37
-1
-
51. 匿名 2022/11/28(月) 08:36:40
>>40
周りの人は年齢知らないし。足がキレイとか似合ってるならガンガン穿いたらいいと思う。+21
-0
-
52. 匿名 2022/11/28(月) 08:38:04
>>2
ワンピースやロングスカート
どれくらい肥満なのかにもよるけど。。+19
-0
-
53. 匿名 2022/11/28(月) 08:39:04
>>29
私はボーダーの長袖Tシャツ着てる+0
-0
-
54. 匿名 2022/11/28(月) 08:39:14
>>7
「セットインスリーブ ニット」で検索
だいたいどのメーカーもラグランスリーブと両方売ってる+0
-0
-
55. 匿名 2022/11/28(月) 08:39:57
>>49
フレアデニムにヒール+5
-1
-
56. 匿名 2022/11/28(月) 08:40:57
私めっちゃ静電気帯電しやすくて、
ニット買うのも素材見てじゃないと買えないんだけど、みんなも静電気っておこる?
ファッションとはちょっと違うけど…+8
-0
-
57. 匿名 2022/11/28(月) 08:41:33
>>40
今年はロングブーツ流行ってきてるから、少し丈が短くても合わせると良さそう!+7
-0
-
58. 匿名 2022/11/28(月) 08:41:43
>>49
ミニスカにショートブーツ+8
-0
-
59. 匿名 2022/11/28(月) 08:41:44
>>51
でもやはり歳を取ると膝下のシワが気になります。黒タイツでごまかすか。
Aラインのフワッとしたスカートも
アラフィフには若作りと言われそうです。
今はタイトかパンツが多いです。
周りの同年代ものにほとんどパンツです+2
-6
-
60. 匿名 2022/11/28(月) 08:43:58
ファーベストよりもフワフワしてないベストってどこに売ってます?どちらかというと毛布生地みたいな…探してるけどもこもこが出てくる…+3
-0
-
61. 匿名 2022/11/28(月) 08:45:34
>>23
こういう服着たいけど骨ストの私がきたら事故るわ+7
-1
-
62. 匿名 2022/11/28(月) 08:46:24
チェスターコート買いたい
何色が無難で使いやすいだろう+1
-0
-
63. 匿名 2022/11/28(月) 08:47:03
>>56
昔からあるこれで解決+7
-0
-
64. 匿名 2022/11/28(月) 08:49:16
>>2
オシャレに見せたいならまずは痩せろ+22
-14
-
65. 匿名 2022/11/28(月) 08:50:12
>>9
スト
ナチュ
ウェーブ
でええやん+1
-0
-
66. 匿名 2022/11/28(月) 08:51:36
>>60
「毛布ベスト」で検索したら出てきたよ
これはUNIQLOやけど+5
-4
-
67. 匿名 2022/11/28(月) 08:52:57
>>49
ロングスカートでもかわいいと思う+9
-3
-
68. 匿名 2022/11/28(月) 08:53:04
>>59
勝手にしろ!w+8
-1
-
69. 匿名 2022/11/28(月) 08:53:53
>>29
目の詰まったコットンの長袖Tシャツ
ババシャツ
モダール素材の薄手の服、のどれか+4
-0
-
70. 匿名 2022/11/28(月) 08:57:00
>>2
マジレスすると髪型も服もめちゃくちゃ個性的にする。+42
-1
-
71. 匿名 2022/11/28(月) 08:57:14
>>12
割り切ってがっつりスポーティーな服装にする
+9
-0
-
72. 匿名 2022/11/28(月) 08:57:28
コートの袖口にブランドのタグがついてる場合あれは取るのがせいかいなの?+4
-0
-
73. 匿名 2022/11/28(月) 08:57:42
>>1
お洒落だからやりよし+6
-1
-
74. 匿名 2022/11/28(月) 08:58:18
①ポリエステル❌
②ボーダ服❌
③カーキ色❌
④スーニカー❌
はどんなに高額でも安く見えるから買うものでは無い
(♂おとこひとりブログ)+1
-18
-
75. 匿名 2022/11/28(月) 08:58:21
>>12
ダサい物は処分するに限る+7
-0
-
76. 匿名 2022/11/28(月) 08:58:28
>>63
これ全然効果ない・・・
+3
-0
-
77. 匿名 2022/11/28(月) 08:59:52
>>40
鏡に映ったものに従え。+2
-0
-
78. 匿名 2022/11/28(月) 09:00:38
>>2
帽子やアクセサリーなど小物に力を入れる+5
-0
-
79. 匿名 2022/11/28(月) 09:00:45
>>42
もう着てます
誰も人のこと気にしてないので大丈夫です+6
-1
-
80. 匿名 2022/11/28(月) 09:01:11
>>60
しまむら見た?
とりあえずしまむらよ。+6
-0
-
81. 匿名 2022/11/28(月) 09:01:39
すれ違う人間ほぼ全てに鼻血を出させる、下着とコスプレ以外の服教えてください+0
-1
-
82. 匿名 2022/11/28(月) 09:01:56
>>11
マイナスつくかもだけどオリエンタルトラフィック+4
-3
-
83. 匿名 2022/11/28(月) 09:02:02
>>46
こつすと、じゃないの?コストコみたいでなんか笑ってもうたわw+3
-0
-
84. 匿名 2022/11/28(月) 09:03:49
>>27
胸大きい?
ウェーブにおすすめされるものは上半身華奢な前提の服が多くて胸が大きいとアンバランスになることがある+3
-0
-
85. 匿名 2022/11/28(月) 09:03:49
>>22
小池といえば小池栄子の私。
次点はラーメン大好き小池さん。+2
-2
-
86. 匿名 2022/11/28(月) 09:04:42
>>85
小池さん久しぶりに聞いたw+0
-0
-
87. 匿名 2022/11/28(月) 09:05:36
>>2
ジャンパースカートにロングブーツはどうでしょうか+5
-0
-
88. 匿名 2022/11/28(月) 09:05:52
>>2
ドラマ「大豆田とわ子と3人の元夫」で、松たかこが着てる服が参考になりそう。
フワッとした身体のラインが出ない服が多く、デザイン性も高いよ。ただ、調べるとめっちゃ高い服ばかりで驚いた。
私は小デブ体型だけど、買えないから、なんとなく参考にしてるよ。+9
-4
-
89. 匿名 2022/11/28(月) 09:08:30
>>13
ビジューって言葉が出てきた時も???って勝手に恥ずかしくなってたけど、この刺繍も慣れるのかな…+2
-0
-
90. 匿名 2022/11/28(月) 09:09:29
>>17
なるほど。着膨れして見えるしおばちゃん感が出そうだね。
垢抜けた着方にはならなそう。+11
-0
-
91. 匿名 2022/11/28(月) 09:10:13
ミモレスカートやロングスカートの時、靴下ってどうしてますか?
夏場は素足+サンダルや靴下+スニーカーでいいけど、素足が嫌な時は靴下+スニーカーやローファー一択?
冬場はタイツ以外だとどうしてるんですか?靴下+靴では寒いよね。+1
-1
-
92. 匿名 2022/11/28(月) 09:12:49
>>18
ロングブーツに、ショートとかミドル丈のボトムス。可愛いんだけど、私は脚出せないから、ボトムスは未だなロングです😂
脚細い人が羨ましい!+18
-1
-
93. 匿名 2022/11/28(月) 09:17:08
>>56
カーディガン欲しいけど、静電気起きるから買えない
私の冬のワードローブにはニットがない+3
-0
-
94. 匿名 2022/11/28(月) 09:17:11
23SSはもうブランドの顔として推す服決まってますか?+0
-0
-
95. 匿名 2022/11/28(月) 09:21:21
>>1
暖かいし、かわいい!+4
-1
-
96. 匿名 2022/11/28(月) 09:23:43
バラクラバ どう思う?+1
-0
-
97. 匿名 2022/11/28(月) 09:24:53
イエベなのでブラウンのトップスをいくつか買ったけど、ボトムスに何を合わせていいか分からない
地味に見えないコーデありますか?+1
-0
-
98. 匿名 2022/11/28(月) 09:25:35
>>83
私は骨スト骨チュ骨ブーって読んでる。
誰にも伝わらないけど。笑+0
-0
-
99. 匿名 2022/11/28(月) 09:28:15
ウールのステンカラーコートって定番ですか?
それとも古い?+0
-0
-
100. 匿名 2022/11/28(月) 09:29:26
>>81
道ゆく人の鼻の血管の検査から始めてください+2
-0
-
101. 匿名 2022/11/28(月) 09:40:55
>>97
茶系のチェックのズボンやスカートで柄を取り入れる
赤、白、ピンク、ダークグリーン、ネイビーのボトムを合わせる
ボトムに同系色のブラウンかベージュを合わせて、スカーフを巻く+6
-0
-
102. 匿名 2022/11/28(月) 09:41:59
>>11
カンペール
軽くて長時間歩いても疲れにくい+2
-0
-
103. 匿名 2022/11/28(月) 09:42:05
>>2
肉襦袢を脱ぐこと+5
-0
-
104. 匿名 2022/11/28(月) 09:43:44
>>102
スペインのメーカーだから、甲が薄くて甲高だとキツく感じる事が多い。お店で試着してみると良いかも。+3
-0
-
105. 匿名 2022/11/28(月) 09:44:44
>>2
エスニックに振り切るとか、アシンメトリーな超個性的なデザインに振るとか
めちゃくちゃ太ってる時はよくサルエル履いてた
ギャザースカートとかは事故るんだよね+13
-0
-
106. 匿名 2022/11/28(月) 09:47:03
>>62
パーソナルカラーがブルーベースなら黒、ネイビー
イエローベースならベージュ、ブラウンかな
自分のパーソナルカラーが分からなければ、顔映りが良い方か、手持ちの服と合う方
+0
-0
-
107. 匿名 2022/11/28(月) 09:48:27
>>40
膝小僧が隠れるなら全然🆗 どんどん着よう+6
-1
-
108. 匿名 2022/11/28(月) 09:48:43
最近のUNIQLOどうですか?
サイト見てたらコートが結構かわいいなーと思ってて。+1
-0
-
109. 匿名 2022/11/28(月) 09:49:15
骨ストレートです
冬になるとトップス迷子です…
おすすめのブランドありませんか?+0
-0
-
110. 匿名 2022/11/28(月) 09:50:44
>>59
じゃあどうしても穿きたくなったらで良いんじゃない?+3
-0
-
111. 匿名 2022/11/28(月) 09:53:52
>>89
刺繍モチーフは5年前以上前から流行ってるので用語も聞き慣れた人多いと思いますよ+6
-0
-
112. 匿名 2022/11/28(月) 09:54:58
今季どういったものを買われたか気になります。あとつい手に取る何にでも合いやすいお気に入りアイテムとかありますか?+2
-0
-
113. 匿名 2022/11/28(月) 09:55:41
>>24
おばさま達も若い頃履いてたはずなのにね
画像のブーツがその人の好みじゃなかっただけじゃない?+6
-1
-
114. 匿名 2022/11/28(月) 09:57:49
>>24
若い子しか着れない、痩せてる人しか着れない
こんな感じだと可愛くてもマイナスくらうよ+8
-1
-
115. 匿名 2022/11/28(月) 10:13:46
>>84
わかる
あと肩幅も広いと尚更
それ以外はウェーブの特徴しかないのに
肩ストン系の服が似合わないだけで迷子になる+3
-0
-
116. 匿名 2022/11/28(月) 10:19:15
>>2
黒一択+0
-2
-
117. 匿名 2022/11/28(月) 10:25:06
>>70
渡辺直美が浮かんだ💡+8
-0
-
118. 匿名 2022/11/28(月) 10:58:46
>>22
百合子の節電ファッションw+2
-1
-
119. 匿名 2022/11/28(月) 11:04:11
もこもこの靴下に華奢なサンダルを履くのって流行ってるのでしょうか。
たまーにこういう履き方の方見かけて斬新だなぁと思って。+2
-1
-
120. 匿名 2022/11/28(月) 11:25:30
最近、パール付きの服が多い気がします。
特にパール付きのカーディガンをよく見かけますが、流行りですか?
どこのブランドが始まりとかあるんですか?+12
-0
-
121. 匿名 2022/11/28(月) 11:35:39
>>36
首短い人がハイネック着てると、横から見た時顎が乗っかって二重顎になってたりする。+3
-0
-
122. 匿名 2022/11/28(月) 11:42:45
ムートンコートは今年はなしだよね
去年コート色々処分しちゃってムートンコートと綺麗目コートしかなくて思案中
+1
-1
-
123. 匿名 2022/11/28(月) 12:12:26
大きいリボン付いてるブラウス可愛いと思って買ったけど、スカートと合わせるとどうしても参観日に来た人みたいになる。
カジュアルに着たいけどパンツに合わせるしかないかな?+1
-0
-
124. 匿名 2022/11/28(月) 12:29:27
>>123
上にニットを着て、レイヤードにするとか。+1
-0
-
125. 匿名 2022/11/28(月) 12:35:59
>>56
天然繊維のニットなら静電気起きにくくない?インナーも綿にするとかで。
アクリルは静電気すごい。+5
-0
-
126. 匿名 2022/11/28(月) 12:37:11
オシャレ着洗剤のサンベック
使ってる方いますか?
ウールやカシミアもいけると聞いて
使用感聞きたいです!+1
-0
-
127. 匿名 2022/11/28(月) 12:40:47
デリケート素材の洗剤は、プロウォッシュがおすすめ!
ウールとカシミアのニットはふわふわになるし、私はウールのコートも洗ってる。
仕上がりはクリーニングとドライ変わらない。むしろ、ウェットクリーニングの方が汚れが落ちやすいらしい。+3
-0
-
128. 匿名 2022/11/28(月) 12:44:48
>>120
その画像のマディソンブルーってところだよ。
90000円ぐらいすると思う。+4
-3
-
129. 匿名 2022/11/28(月) 12:47:06
おしゃれさんってカラータイツで上手に遊んでますね。
黒は卒業して真似したい。
+0
-0
-
130. 匿名 2022/11/28(月) 12:51:29
>>124
日曜日にニットに合わせて、スカート履いたらなんか‥‥森ガールの色味強い版みたいになっちゃって‥‥
タイトスカートとかならよかったのかな〜。+0
-0
-
131. 匿名 2022/11/28(月) 12:52:49
>>70
私もこれだと思った
ブスもそうだけど、明らかにベースの見た目が個性的な人が普通の流行のスタイルしても周りから見劣りするだけ
あえて派手で個性的な格好した方がお洒落に見えそうだし舐められにくそう+17
-0
-
132. 匿名 2022/11/28(月) 12:53:29
>>128
それは存じておりますが、さまざまなブランドで似たようなデザインのものを見かけるので、どうしてかなと思いまして。+4
-3
-
133. 匿名 2022/11/28(月) 12:57:24
トップスの質がいいブランド
教えてほしい…ボトムスは
スナイデル、フレイアイディーを
よく見てます。
シンプルなリブニットとか
どこも変わらない気がして
どこで買えばいいかわからない…+2
-0
-
134. 匿名 2022/11/28(月) 12:58:47
>>125
うん、天然繊維で選んでるけどそればかり買うお金がないから色々素材見て探してるけど、
高いブランドでもプチプラでも結構、反対の素材で作ってるニット作ってたりするんよねー+3
-0
-
135. 匿名 2022/11/28(月) 12:58:58
>>130
キレイめなニットにするとかは?
あとは、キレイめなベストもいいかも。+0
-0
-
136. 匿名 2022/11/28(月) 13:06:02
>>2
縦ライン。リブニットとか全てにおいて縦ライン。+2
-1
-
137. 匿名 2022/11/28(月) 13:13:21
>>33
毛玉出来づらいように、一日着たら二日休ませるとか、連続して着ないようにしてる。+0
-0
-
138. 匿名 2022/11/28(月) 13:16:04
>>56
アクリルとかは避ける。高くてもウール100に近いものを選び長く着る。+3
-0
-
139. 匿名 2022/11/28(月) 13:20:02
>>72
コートの袖口のタグね、取るのが正解って聞いたよ。デザインじゃないらしい。
英国とかの高級コートに付いてるイメージ。+1
-0
-
140. 匿名 2022/11/28(月) 13:21:06
>>16
久しぶりに友達と会った時とか可愛いおしゃれな服着てたらかわいいー!って本人にも言う。
街中でボーっとしてる時とかも、オシャレな人にはつい目が行く。+7
-0
-
141. 匿名 2022/11/28(月) 13:23:20
>>107
アラフィフになると膝が出るのは避けるよね〜。
履きたい人は履いていいと思うけど、自分は落ち着けない。+5
-0
-
142. 匿名 2022/11/28(月) 14:19:10
>>29
薄手のコットンのあったかインナーにワークマンのウール100%のインナー重ねてる。
すごい暖かいよ。
ワークマンのウールのインナーはチクチクしにくいらしく素肌で着ても大丈夫みたいなんだけど、わたしはコットンに重ねた方がよかった。+2
-0
-
143. 匿名 2022/11/28(月) 14:33:56
>>79
12月に入ったら気温急激下がるらしいよ
+0
-0
-
144. 匿名 2022/11/28(月) 14:34:39
>>1
個人的意見だけど、この画像やエンブロイダリーブラウスにハイネックの組み合わせは合わせるボトムによってお洒落かどうかの見え方が変わってくる気がする。
この画像のように差し色になるボトムを持ってきたり、
例えばマーメイドスカートやロングタイトスカートを合わせれば旬の雰囲気が出て全体的なシルエットも収まりがよくなるかも。
合わせる靴は数年前から再燃しているロングブーツにすれば、さらに良くなるような気がするよ。+2
-0
-
145. 匿名 2022/11/28(月) 14:37:07
>>2
痩せてる、太ってる関係ないよ。デブスでも髪型、髪色、アクセサリー、服の組み合わせで雰囲気のあるアパレル店長かな?って思わせるようなデブスになれるし。
でもデブだとタイトな服装は見苦しいから結構系統とかが限られるけど。+1
-0
-
146. 匿名 2022/11/28(月) 15:08:05
>>42
たくさんいるよ
若い子はショート丈ダウンにミニ合わせてる子が多くて
年齢上の方は無難な膝丈のダウン着てる人をよく見る
なんなら10月に突然寒くなった時にダウン着てる人を何人も見たよ
風邪引くよりいいんじゃない?
私は何月まで我慢できるか試してるのでまだアウター着てない+14
-1
-
147. 匿名 2022/11/28(月) 15:20:50
>>135
ベストいいですね!
ありがとうございます😊+0
-0
-
148. 匿名 2022/11/28(月) 16:59:32
>>72
縫い付け方で判断するといいよ
仕付糸で仮縫いされていたら外す、ミシンで縫いつけられているブランドタグならデザインとしてあえて付けていることが多い
高級コート(カシミヤ等)でついてるのは素材証明のためなので外すもの+4
-0
-
149. 匿名 2022/11/28(月) 17:09:57
>>56
静電気は異素材の組み合わせで発生しやすかったりするよ
帯電列のマイナスとプラスの素材を合わせると静電気が起こる
ウールだから静電気が起こる、とかアクリルだから静電気が起こる、というより、帯電列の反対のものを組み合わせた時に静電気が起こりやすいのでなるべく並びが近い素材でコーディネートした方がいい
+0
-0
-
150. 匿名 2022/11/28(月) 17:27:21
>>149
もちろん実践してる。
コートもニットもほとんどウール100%だしインナーはコットンとかシルクにして、保湿もしてるけど、年々静電気の帯電率がひどくなっていく+1
-1
-
151. 匿名 2022/11/28(月) 17:34:49
>>70
これ。
明るい色を2色くらい使うと更にオシャレ感が出る+6
-0
-
152. 匿名 2022/11/28(月) 17:41:49
>>1
画像みたいに襟が詰まったデザインの
ブラウスなら大丈夫だけど思うけど
襟元が開いたデザインのブラウスの下に
ハイネックのインナーを着ると
デコルテ部分が透けてみっともない
ブラウスのデザインに気をつければ
OKだと思う+5
-0
-
153. 匿名 2022/11/28(月) 17:43:52
>>123
デニムのスカートならカジュアルに
着られそう+0
-0
-
154. 匿名 2022/11/28(月) 17:53:28
>>102
私は形が合わなかったな。+0
-0
-
155. 匿名 2022/11/28(月) 17:59:58
>>2
個人的にぽっちゃりさんが女の子らしいフェミニンな格好してるのすごい可愛いし癒し系だと思うんだけど、ガルでは評判悪いのよね
+7
-0
-
156. 匿名 2022/11/28(月) 18:01:40
>>27
私もウエーブ
制服のようにVニットにフレアorプリーツのロングスカートにバレエシューズ
もう面倒くさいアラフォー+1
-0
-
157. 匿名 2022/11/28(月) 18:07:42
>>120
どこのブランドの発祥かは分からないけど、パール付きのお洋服といえばヨーコチャンってブランドが思い浮かんだ+6
-1
-
158. 匿名 2022/11/28(月) 18:09:28
>>122
これ持ってたー!
確かもう5年以上前だよね?
重くて着心地悪くてすぐ売ったわ。
たまにまだ似てるの着てる人いるけど、あんまり流行りとか気にしなさそうな人が多いと思う…
+0
-2
-
159. 匿名 2022/11/28(月) 19:03:16
>>99
定番+0
-0
-
160. 匿名 2022/11/28(月) 19:21:43
>>158
だよねー
メルカリで売ろうと思ったんだけど、売れてないし出品すら面倒になっちゃって捨てるよりは着た方が?と思ったけど捨てることにする!
古着とクーポン交換してくれるキャンペーンどこかでやってないかなぁ+1
-0
-
161. 匿名 2022/11/28(月) 20:29:24
アラフォー骨スト
黒のシンプルなニットベスト(ライン緩め丈長め)を買ったのですが、シャツやブラウスに重ねて着てみても違和感がある
年齢的に厳しい?着こなす方法教えて欲しい!+0
-0
-
162. 匿名 2022/11/28(月) 20:30:17
>>27
顔タイプの問題とか?
私骨ストだけど顔タイプがフレッシュのせいで
ストレートが似合うとされるVネックニットやVネックブラウスにタイトスカートみたいなキャリアウーマンぽい格好似合わないよ+2
-0
-
163. 匿名 2022/11/28(月) 20:32:10
>>160
そっかー
私はZOZOの下取りにすぐ出したから、そこそこな
値段で買い取ってもらえたんだよねー。
オフハウスとかセカストならどうかなー?+1
-0
-
164. 匿名 2022/11/28(月) 20:33:05
>>56
化繊のニットや混紡の時はエレガードして
静電気除去キーホルダーを持って着てるわ
帯電してるなーと思ったらその辺の金属にキーホルダーをつけて放電する
すると静電気が落ち着く
不用意にどこかに触れると静電気でバチっとやられるから気を付けてる+0
-0
-
165. 匿名 2022/11/28(月) 20:55:55
>>43
古いとまでは思わないけどオシャレな人には見えない。+4
-5
-
166. 匿名 2022/11/28(月) 20:59:19
>>96
可愛くない。
普通にマフラーやスヌードの方がいい。+2
-0
-
167. 匿名 2022/11/28(月) 20:59:43
キャップのつばの部分にキラキラしているシールが付いてて、そのままかぶっている人いるけど、あれって正解?+1
-0
-
168. 匿名 2022/11/28(月) 21:19:34
>>155
膨張するけど、可愛いさ倍増♥+1
-0
-
169. 匿名 2022/11/28(月) 21:47:12
>>122
ありだよ。この毛足の無いほうが今年裏はボアのデザインでよく売ってる。
コメ主さんが大人めな年齢なら、ムートンは裏ボアの上ランクみたいな感じになる。+0
-0
-
170. 匿名 2022/11/28(月) 21:49:25
ワイドパンツ?ブーツカット?が少し長くて裾折ってるんだけど格好悪いよね?+0
-0
-
171. 匿名 2022/11/28(月) 22:27:30
>>64
3万の服買う前に
3kg痩せろ
っての思い出した。+2
-0
-
172. 匿名 2022/11/28(月) 22:27:34
今流行りのツイードベスト(ジレとかではなくボタン無しのベスト)の時は
どんなアウターを羽織れば良いのでしょうか?+0
-0
-
173. 匿名 2022/11/28(月) 22:37:58
カジュアルな帽子の流行りを教えてください
夏はキャップをかぶっていましたが寒くなってきたので
アラフォーです+0
-0
-
174. 匿名 2022/11/28(月) 23:15:22
修学旅行で京都に明日から行きます。
日中どれくらいの厚さのコートいりますか?+1
-0
-
175. 匿名 2022/11/29(火) 01:01:52
元オリー○少女さんのblogを長年見てるんだけど、きれいな服だなと思ってググると出てきた価格に毎回おったまげる。
一体どんなお仕事してるのかも気になるが、どこでお買い物してるんだろ。セレクトショップとかご利用なのかな+0
-0
-
176. 匿名 2022/11/29(火) 02:30:15
>>11
SHEINとかUNIQLOとかにもチャンキーヒールってあるから探してみては?+0
-0
-
177. 匿名 2022/11/29(火) 03:01:42
使えるのはどちらでしょうか?+0
-0
-
178. 匿名 2022/11/29(火) 03:02:51
↑これか
↓これか+0
-0
-
179. 匿名 2022/11/29(火) 04:22:58
>>177
上です
下も色合いが素敵ですが、無地は何通りも楽しめるよ+2
-0
-
180. 匿名 2022/11/29(火) 05:10:17
キルティングコートを買いたいんだけど
からはカーキ、ブラウンよりのベージュ
どちらが合わせやすいですか?
上着もズボンもカーキ色持ってなくて
合わせられるか想像できません+1
-0
-
181. 匿名 2022/11/29(火) 06:29:12
>>180
ブラウンよりのベージュ+1
-1
-
182. 匿名 2022/11/29(火) 08:16:22
>>134
ここには記載がないけど、コートとかのドライクリーニングするものはキュプラの裏地を使ったものを選ぶといいと思う。高めのものに使われてる傾向があるけど、キュプラは家で洗濯するとシワシワになって縮みがちなので、家庭用洗濯には向かないのが難点。
もしくは身体部分の裏地が綿で、袖だけキュプラやポリエステルを使ってるものも、全部がポリエステル裏地よりはマシだと思う。+1
-0
-
183. 匿名 2022/11/29(火) 08:27:44
>>134
横だけどコートとかで表地がウール100%なのに裏地がポリエステルとか
表地ナイロン100%裏地がポリエステルとかだともうそれだけで静電気すごいから冬の静電気問題は仕方ないのかもね。+1
-0
-
184. 匿名 2022/11/29(火) 11:52:07
>>120
おそらく本家はマディソンブルー。
去年の秋に発売して即完売していたのを覚えている。
その人気にあやかろうと、他ブランドが今年になって似たようなデザインで出しているのだと思う。
+4
-0
-
185. 匿名 2022/11/29(火) 11:57:38
>>177
上。
無地のボトムスにも柄物にも、どの色とも合わせられるから使いやすい。ボタン閉じてトップスとしても羽織としても使えるから、秋冬春と長く使えそう。
下は合うボトムスが限られるので難易度高め。トップスとしてしか使えないので秋冬が中心になりそう。+0
-0
-
186. 匿名 2022/11/29(火) 14:13:40
>>179
>>185
ご丁寧にありがとうございます
上に決めました!+0
-0
-
187. 匿名 2022/11/29(火) 17:33:11
>>183
意外と裏地のないリバーコートとかが良いのか
+0
-0
-
188. 匿名 2022/11/29(火) 21:40:23
>>120
これの流行何年続く?
今年出まくってて来年着るの恥ずかしいかなって+1
-1
-
189. 匿名 2022/12/01(木) 01:12:34
>>109
ブランドではないけど、ZOZOTOWNのこだわり検索で、肩幅38〜42くらいを入れて検索してます
(Mサイズ)+1
-0
-
190. 匿名 2022/12/01(木) 01:17:48
>>112
骨格ストレートな事もあって、セットインスリーブや、肩幅が分からないラグランスリーブのクルーネックニットを買いました
肩が落ちたゆるっとニットが流行ってますが、体にフィットする定番の形のニットだと、いつまでも着られて摩耗したら買い替えするだけなので、コスパが良いです+0
-0
-
191. 匿名 2022/12/01(木) 01:30:39
>>161
どんな形か、画像がないから分からないけど、ロングTシャツを入れてみたら?
ボトムは広がらないマキシスカートやワイド目のストレート、フレアパンツを入れて縦長のラインを作ると骨ストに合うと思う+0
-0
-
192. 匿名 2022/12/01(木) 01:34:37
>>170
むしろ今デニムのロールアップが流行ってるのでお洒落
ワイドでもOK+0
-0
-
193. 匿名 2022/12/01(木) 10:06:28
>>191
返信諦めてたとこに丁寧にコメ頂けて嬉しいです
あまりカジュアル派ではなく普段Tシャツ着ないので、丁度ベーシックな長袖ロンTを注文して発送待ちでした!
あとは縦ラインを意識してボトムを色々試してみます
具体的なアドバイスありがとうございます。+2
-0
-
194. 匿名 2022/12/01(木) 12:58:32
肩が落ちてるみたいな服って今着てたらダサい?もう古いかな?+0
-0
-
195. 匿名 2022/12/02(金) 10:19:04
ノーカラーのコートは寒くはないですか?マフラーしても変にならないでしょうか?+0
-0
-
196. 匿名 2022/12/03(土) 13:11:57
私の20後半の姉がこのズボンを買おうか迷っていて私はダサいと思ったのですが皆さんのご意見をください+0
-0
-
197. 匿名 2022/12/05(月) 12:24:26
コートを悩んでいるのでアドバイスいただければと思います。23区のアイボリーのロングリバーコートか、チェスターコートか迷っています。
ロングリバーコートは形が可愛く背中でベルトを結んだら女らしい着方ができると思うのですが、ベルトがついてるコートを持っていなくて、ベルトが邪魔とか背中で結ぶと椅子に座ると背中に当たるとか聞くけどどうでしょうか?気になるならチェスターの方が無難に着れるのか、迷っています。ちなみにロングリバーの方は今セールでだいぶ安くなっているので価格でも迷っています。+0
-0
-
198. 匿名 2022/12/06(火) 03:30:14
35歳でこれはキツいでしょうか?
妹が譲ってくれたんですが、年齢的に着てもおかしくないのか気になってしまい……。+0
-0
-
199. 匿名 2022/12/10(土) 18:23:19
>>188
ienaの2017に買ったプルオーバー
現役です
ダサ?!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する