-
1. 匿名 2022/11/27(日) 20:41:36
出典:www.u-tokyo.ac.jp
これについて、
「これはマジ 爽やかイケメンと爽やか美人がかなりいる」
「イギリスみたいですね。あそこの上流階級の人たちは顔つき体つきが違うそうです。いよいよ日本でも。。。我々下流階級が立ち上がるときが来たのかもしれない。」
「25年前でも女子は美人が多かったので、あれから一世代進んでると思うと😨」
「そういや、若い医師もそういう属性の人増えたなぁ」
などのツイートが寄せられています。
どれくらい信憑性があるのかわからないけど、とりあえず格差社会ってことですかね…+1696
-43
-
2. 匿名 2022/11/27(日) 20:41:59
しょえええー!!+632
-14
-
3. 匿名 2022/11/27(日) 20:42:03
悠くん…+158
-63
-
4. 匿名 2022/11/27(日) 20:42:08
東大が容姿いい?!?!
+805
-113
-
5. 匿名 2022/11/27(日) 20:42:35
高卒なので泣けてきた+907
-28
-
6. 匿名 2022/11/27(日) 20:42:37
親ガチャ+689
-21
-
7. 匿名 2022/11/27(日) 20:42:44
よし、京大にしよう!w+444
-53
-
8. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:14
東大に関わる人なんてがるちゃんにほとんどいないのに、東大の話題好きだよね
もちろん卒業はいるけどだいたい関係ない人が語ってる+635
-25
-
9. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:14
+23
-85
-
10. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:30
神、与え過ぎ。+1146
-8
-
11. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:44
>>4
東大生、小柄な子が多いと聞いたことある。
睡眠時間を勉強に充てたから仕方ない。+45
-193
-
12. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:57
東大入ってもそんなこと気にしちゃうような回答者・・・+492
-55
-
13. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:58
正直、しょーもなと思ってしまった+489
-57
-
14. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:59
若い女医サンもキラキラした美人が多いもんね。+961
-13
-
15. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:01
>>8
それだけ学歴コンプある人多いって?+101
-4
-
16. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:01
ブスはバカって時代が来るの?こわ+815
-11
-
17. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:06
が、がんばれ+30
-2
-
18. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:09
これからは整形美女もいるので子供が容姿端麗になるかは分からないですよ+237
-37
-
19. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:24
うちの会社の専門職は東大卒が多いけど、確かに容姿が整っている人が多い。
普通の見た目でも垢抜けてたりする。
いわゆる「ガリ勉」みたいな人はほぼいない。+647
-12
-
20. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:29
私ね、オックスフォード大卒だけど、なんか質問ある?+12
-46
-
21. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:37
こないだ東大野球部の子を特集してたけど、マジで顔だちの良い子だった。
頭が良いだけでなく、性格もしっかりしてて、容姿も良くて、おまけに運動まで出来て…なんも言えねぇ。+934
-13
-
22. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:39
>>11
今は背が高い子もいるので+178
-13
-
23. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:47
青学は顔面偏差値が東大レベルだよ+13
-56
-
24. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:53
だよね。
娘の同級生とか見ても、最近の子は進学校の子の方が美男美女だなぁと思う。
近所の商業高校の子たちケバいしパッと見は綺麗だけど、美人ではない。+703
-26
-
25. 匿名 2022/11/27(日) 20:44:55
このループはガチでありそう。+568
-4
-
26. 匿名 2022/11/27(日) 20:45:02
理論としては分かるけど遺伝子って結構手強くない?
3世代程度じゃ抗えないと思う。
織田信成なんて信長そっくりじゃん。+16
-59
-
27. 匿名 2022/11/27(日) 20:45:05
おもしろいなー
良い遺伝子はどんどん選り分けられていくんだな!+424
-7
-
28. 匿名 2022/11/27(日) 20:45:06
芸能人で俳優や女優できるレベルなら「外見」という才能で億単位で稼げると思うと、芸能人のレベルって本当に凄いと思う+269
-9
-
29. 匿名 2022/11/27(日) 20:45:11
東大生と言えば+161
-18
-
30. 匿名 2022/11/27(日) 20:45:33
号泣しました。そのループの3周目なんですね。入る隙などありません。+436
-6
-
31. 匿名 2022/11/27(日) 20:45:38
頭良くてこの容姿 勝ち組
ミス東大候補+621
-52
-
32. 匿名 2022/11/27(日) 20:45:58
>>14
メディアに出る人はね。
+62
-25
-
33. 匿名 2022/11/27(日) 20:45:59
純粋に悔しい…+32
-2
-
34. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:03
20年以上前に在籍していましたが、当時も美人は多かったですよ。+201
-5
-
35. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:15
まさしくその通りに
この間慶応病院に行ったら働いてる若いお医者さんたちは男女共に超美形だった
医療ドラマ観てるみたいだったよ+440
-6
-
36. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:20
まぁ江戸時代でも貧乏人は結婚できなかったし
それ以前から弱い遺伝子は淘汰されてきたから当たり前だよね+245
-5
-
37. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:22
>>19
東大卒で美人、イケメン見たことない。
いるんだ!+5
-57
-
38. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:28
>>20
今日お薬ちゃんと飲んだの?+106
-3
-
39. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:36
STUTS君!+22
-11
-
40. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:40
涙が止まらないは嘘だと思う+88
-0
-
41. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:46
親の年収がよくて、小さい時からミネラルたっぷりの良いもの食べてたら肌ツヤツヤになるよね
親の健康習慣が引き継げるしスラッとした美形が多いのも納得+361
-2
-
42. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:50
東大には、世帯年収400万以下だと授業料無料っていう制度があるけど、該当する学生がいないという+416
-7
-
43. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:54
>>7
たまたまかもしれないけど、私の知ってる京大卒は皆ちょっと常識外れ
紙一重なのかな+247
-13
-
44. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:00
私とかそこら辺にいるレベル低い人が今のうちに淘汰されれば来世では美男美女確定ってことでいい?+129
-1
-
45. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:02
凄い自分とは程遠い縁のない世界 キラキラしたイメージ
うひょーーー+26
-2
-
46. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:04
>>4
たまにしか観ないけど東大王?とか可愛らしい子多く無い?
見た目が良いから出てるだけかも知れないけどw+732
-17
-
47. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:11
世の中の格差ってすごいよね
ブスで奨学金で平均的な大学いって就職がない子だっているのにね……+209
-2
-
48. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:15
3周目のループ
日本も固定化されたんだね+175
-2
-
49. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:17
>>1
医師にそれを強く感じる。もう10数年前からだけど、医者の見た目が男女共にいいし、娘のクラスメイトも綺麗で頭いい子が何人か、医大に進学してる。+341
-5
-
50. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:19
>>40
花粉症かな+31
-0
-
51. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:24
これ本当?
20名無しの心子知らず2022/08/09(火) 13:34:30.91ID:knu3uQUA>>37
生徒の見た目の偏差値は高いほうから順に「TIKTOK」と言われています。
(豊中>茨木>高津>天王寺>大手前>北野)
37名無しの心子知らず2022/09/16(金) 23:28:22.93ID:Mf1qdQKF
>>20
北野…
茨木が美男美女多いの凄く良く分かる
天王寺もリア充、陽キャっぽい生徒多いよね+9
-17
-
52. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:25
そうなの?
20年前くらいに東大インカレサークルに入ってたけどその頃は普通だった。
良くも悪くもない平均的な感じ。
女の子はアイドルみたいな可愛い子がいた。
+36
-0
-
53. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:37
>>31
親ガチャ大当たり+272
-9
-
54. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:38
ブスとバカほど東大行けって言ってたじゃない+168
-0
-
55. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:42
>>18
また元に戻っちゃうね笑
顔にコンプレックスある人はみんな整形すれば生まれ持った美人やイケメンって意味をなくしてなんのメリットもなくなるから、ある意味平和な世の中になりそう。+23
-2
-
56. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:57
ということは教養がある人=美形
DQN=不細工
ってこと?+89
-2
-
57. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:02
>>4
それだけじゃなくて陽キャで文武両道だよ+575
-9
-
58. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:02
>>31
私文出の中途半端な顔で父親中小リーマンだからこういうの見ると泣きたくなる+151
-10
-
59. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:06
頭も見た目も性格も良くお金持ちかぁ…
恵まれた人生だねぇ+119
-0
-
60. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:07
>>21
そういう遺伝子になるように、その子のお父さんお母さんお爺ちゃんお婆ちゃんたちがこつこつこつこつ頑張ってきたんだからね。
表面だけ見てちゃよくないよね。+319
-9
-
61. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:08
別に東大出てないと死ぬわけじゃないし、見た目が整ってないから死ぬわけでもない
こんなん気にする必要ないと思うけどな+119
-11
-
62. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:10
>>26
信成は信長の子孫じゃなかったはず+67
-0
-
63. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:26
>>29
コレ古くない?+8
-0
-
64. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:33
>>1
これ、ガルでもしつこく主張してる人いるよねえw
何か広めたがってる集団がいるのかな?
まさか東大生がこんな馬鹿なこと言うとは思いたくないけど+18
-18
-
65. 匿名 2022/11/27(日) 20:49:13
東大以外もだよね
クイズ番組出てる高学歴芸能人見てると、容姿まで恵まれてる人いるもんね+86
-0
-
66. 匿名 2022/11/27(日) 20:49:16
そういえばこないだ行った眼科の先生、紛うことなき美女だったわ…+81
-0
-
67. 匿名 2022/11/27(日) 20:49:16
容姿がダメだったとしても東大生だと言う事を自信持てばいいのに。
学歴が欲しい人は羨ましくて仕方ないと思うけど。
でも何も持ってなくても幸せを感じられる人は最強だよね。
逆に全て持ってても不満ばかりの人もいるし。
裕福で美人なのに性格悪いと何があったん?って思う。+105
-1
-
68. 匿名 2022/11/27(日) 20:49:17
東大より国立の方が最高学歴って感じはある+5
-31
-
69. 匿名 2022/11/27(日) 20:50:10
女性はヘアメイクで綺麗になるけど、男性だって流行りのイケメン風髪型でだいぶなんとかなると思う+59
-1
-
70. 匿名 2022/11/27(日) 20:50:15
ちょっと美形の遺伝子入れたぐらいで骨格が劇的に変わるとも思えないんだが+30
-0
-
71. 匿名 2022/11/27(日) 20:50:51
>>1
東大の何かの部活のHPに部員・マネージャーの写真とプロフィールが載ってて、凄い美人が複数いると思ったら聖心女子とか白百合女子だか忘れたけど他の女子大の学生だったみたい+87
-5
-
72. 匿名 2022/11/27(日) 20:51:05
>>31
でもミスに出よう!ってなる心理はよくわからんけどなー+215
-15
-
73. 匿名 2022/11/27(日) 20:51:36
>>16
20年近く前でもいかにもマジメな容姿の人が成績いいかって言ったら全然そんなことなかったんだよね…
東大には程遠い下位旧帝の話だけどね+148
-1
-
74. 匿名 2022/11/27(日) 20:52:06
美人の友達が医者と結婚したんだけど
子供がブサ…自粛
先祖返りしたかな?
+11
-6
-
75. 匿名 2022/11/27(日) 20:53:00
>>4
同級生の女友達は容姿良くて現役で東大行ったよ〜
たまに東大お邪魔した時も綺麗な子多いなーと思った。+398
-11
-
76. 匿名 2022/11/27(日) 20:53:12
顔もだけど身長や骨格はまじで重要
大谷翔平だって他は全て同じ才能で平均身長ならメジャーで大活躍できてない
身長骨格あってこそ+29
-1
-
77. 匿名 2022/11/27(日) 20:53:30
>>31
一番右の女の子モテそう+21
-66
-
78. 匿名 2022/11/27(日) 20:53:31
>>8
私クイズノックファンだからついつい見ちゃう+15
-1
-
79. 匿名 2022/11/27(日) 20:53:32
>>68
東大も国立だし国立もピンキリだが…
どういう意味?+46
-1
-
80. 匿名 2022/11/27(日) 20:53:57
>>4
昔は必死で勉強してた人が行くけど
今は高額な塾代出せる親ガチャ成功者が
多数行くイメージ+567
-14
-
81. 匿名 2022/11/27(日) 20:54:08
>>4
東京生まれ東京育ちで親もエリート美形いるよ
地方から出てきてそこで心折れるって林真理子原作の東村アキコの漫画で読んだわ+382
-7
-
82. 匿名 2022/11/27(日) 20:54:20
>>26
子孫じゃないよ+21
-2
-
83. 匿名 2022/11/27(日) 20:54:27
>>61+35
-8
-
84. 匿名 2022/11/27(日) 20:54:30
親ガチャって言われるのも納得するレベル+31
-0
-
85. 匿名 2022/11/27(日) 20:54:36
極度の乱視だから常に美肌ぼかしフィルターかかってて世の中の10代~40代前半ぐらいの人全員が美肌美人に見える(よほど太ってない限り)
ぼやけすぎて顔自体にも脳内補正が入って美人に見える+29
-1
-
86. 匿名 2022/11/27(日) 20:54:38
>>4
いか東(いかにも)いけ東(いけてる)いま東(今時)+12
-22
-
87. 匿名 2022/11/27(日) 20:54:52
>>68
???+17
-1
-
88. 匿名 2022/11/27(日) 20:55:01
>>1
昔からそうじゃない?東大卒のアラフィフの親戚曰く、都心のエリート高出身者達は金持ちで入学式から垢抜けてて、頭良いからトーク力も抜群だったって言ってた。ガリ勉メガネなんていつの時代も相手にされてなかったと思う。+106
-3
-
89. 匿名 2022/11/27(日) 20:55:09
確かに才色兼備が多い頭が良い人は容姿も良い育ちがいいから。+59
-0
-
90. 匿名 2022/11/27(日) 20:55:12
この程度のことならすでに入学前から予想してると思う+19
-2
-
91. 匿名 2022/11/27(日) 20:55:20
>>77
みんな可愛いよ+41
-2
-
92. 匿名 2022/11/27(日) 20:55:54
>>87
もうわかんねーや+5
-0
-
93. 匿名 2022/11/27(日) 20:55:56
>>72
自分を認めてくれる場所に出て行って認められるのは当たり前のことで変に気構えしないんだよ、こういう育ちのいい子って
+109
-2
-
94. 匿名 2022/11/27(日) 20:56:16
>>1+121
-2
-
95. 匿名 2022/11/27(日) 20:56:29
>>4
通勤途中に東大があるけど男女とも同じ区内の私立大より見た目がよく小綺麗な人が多いよ。
偏差値が低い程容姿が劣っている人が多い気がする。+385
-15
-
96. 匿名 2022/11/27(日) 20:56:32
>>11
6大学野球見に行った時、東大の応援団は小柄な人がすごい多かったよ 男女たくさんいたけど、全体的にホントに。
体格がみるからに良かったのは慶應の野球部+38
-1
-
97. 匿名 2022/11/27(日) 20:56:40
>>31
男の子がいじめっ子率高そうというか、人の事下に見てきそうな顔してると思うのは気のせいか…+264
-33
-
98. 匿名 2022/11/27(日) 20:56:41
>>94+171
-3
-
99. 匿名 2022/11/27(日) 20:56:50
あいつはぶすだ
たにちゃんは確かにサラブレッドだ🐴+2
-0
-
100. 匿名 2022/11/27(日) 20:57:05
>>31
真ん中の人肘で隣の人押し退けてない?+20
-19
-
101. 匿名 2022/11/27(日) 20:57:09
>>91
よこ
私は左端の子が一番好みだけど、モテるのは右端ってのはわかる気がする+42
-3
-
102. 匿名 2022/11/27(日) 20:57:40
>>61
死にそうな人ならいっぱいいるけどなぁ
でも確かに、死にたい死にたい言ってる喪女さん、死なないね 言われてみれば+11
-0
-
103. 匿名 2022/11/27(日) 20:58:00
東大リベンジャーズを読もう+4
-1
-
104. 匿名 2022/11/27(日) 20:58:15
>>31
想像したよりそうでもなかったw
女性2人綺麗+261
-13
-
105. 匿名 2022/11/27(日) 20:58:34
>>31
どこの大学もミス候補は、こんな感じじゃないの?+98
-3
-
106. 匿名 2022/11/27(日) 20:58:55
>>1
医者はそうかも。長年かかりつけの総合病院は顔で採用してるのかと思うほど10年前と変わってきてる。夜間救急外来へ行くとドラマみたいに見栄えする若い子だらけで変な感じ。+81
-1
-
107. 匿名 2022/11/27(日) 20:58:56
>>14
出産で入院した時、産科も小児科も女医さん美人揃いでドラマみたいだなと感じました。+229
-3
-
108. 匿名 2022/11/27(日) 20:59:24
中島ハルコでこんなエピソードあったなw+4
-0
-
109. 匿名 2022/11/27(日) 20:59:32
>>4
うちの旦那東大卒だけど美人の私に一目惚れして結婚して、子供超イケメン。+19
-49
-
110. 匿名 2022/11/27(日) 20:59:36
知り合いの東大生も言ってたなぁ
イケメンでスポーツまでできるような人もいるって+29
-0
-
111. 匿名 2022/11/27(日) 20:59:45
高校の段階で既にみんなわかってると思うけど+15
-0
-
112. 匿名 2022/11/27(日) 20:59:51
重要なのは、今後そのサイクルがどんどん進み高学歴者の容姿レベルはどんどん上がっていき、ブスが一発逆転!できる道ではなくなっていくという事。
そして今もうそういう時代に突入してる。+118
-0
-
113. 匿名 2022/11/27(日) 20:59:54
>>19
その会社の人事部がそういう人を採用しているから。+92
-0
-
114. 匿名 2022/11/27(日) 20:59:55
平均身長何cmぐらいかな+4
-0
-
115. 匿名 2022/11/27(日) 21:00:04
>>51
北野ってハシゲと有働やんけw+9
-2
-
116. 匿名 2022/11/27(日) 21:00:10
>>57
国立の大学行ってるくせにキャンパスライフ楽しむなんて!学生は勉強が本分ムキーー!
ってガル民たまにいるけど、ガリ勉しても成績が振るわない学生だったんだろうな…と見てて悲しくなる+217
-2
-
117. 匿名 2022/11/27(日) 21:00:31
>>1
ということは裕福なのに東大に入れなかったボンボンのポテンシャルは低いってことになるね。+18
-1
-
118. 匿名 2022/11/27(日) 21:00:50
>>21
マネージャーも含めて良い子ばかりよ。
頭はずば抜けて良いし、
ずっと負けてるけど明るく楽しく練習頑張ってるし、礼儀正しい。
さらに容姿も良い。
前世でどれだけ徳を積めばこんな人生を歩めるのかと思うほど。+193
-1
-
119. 匿名 2022/11/27(日) 21:00:59
天は何物も与えまくる、これ常識ね+29
-0
-
120. 匿名 2022/11/27(日) 21:01:00
>>12
なんか人間味があって良いなと思ってしまった+151
-1
-
121. 匿名 2022/11/27(日) 21:01:02
両親が美男美女と評判で(母が授業参観くると増せてる女子達が美人すぎと興奮して群がってきたり、家に遊びに来た同級生がうちの父に一目惚れするレベル)、バレエやピアノや音楽教室やら習い事しまくって塾も高額な個別指導行ってたけど、中卒の引きこもり独身アラサーの私って+36
-4
-
122. 匿名 2022/11/27(日) 21:01:09
>>31
男一番右はかっこいいけど、他の人かっこよくないよね?+113
-12
-
123. 匿名 2022/11/27(日) 21:01:23
>>31
ゴテゴテじゃなくてナチュラル寄りのメイクだよね
素材がいいんだな+92
-3
-
124. 匿名 2022/11/27(日) 21:01:27
頭も賢く、容姿も良いとか、羨まし過ぎるぞ泣!+15
-0
-
125. 匿名 2022/11/27(日) 21:02:03
アイドルも高学歴増えたもんなぁ+8
-1
-
126. 匿名 2022/11/27(日) 21:02:11
昔光浦靖子が言ってたことだ
そして顔に不具合がある子は税金を少なくするべきだって力説してた+97
-0
-
127. 匿名 2022/11/27(日) 21:02:21
>>31
右端の女の人が乃木坂の秋元真夏に似てる+14
-6
-
128. 匿名 2022/11/27(日) 21:02:21
>>77
私も思った
+4
-2
-
129. 匿名 2022/11/27(日) 21:02:26
>>7
京大の近く住んでるけど、京大はブ..な人多い+23
-25
-
130. 匿名 2022/11/27(日) 21:02:40
私の推し東大卒だけど、とっても素敵な方だったよ〜+8
-0
-
131. 匿名 2022/11/27(日) 21:02:50
>>7
ボクはレンガでおうちを作るぞ!+45
-1
-
132. 匿名 2022/11/27(日) 21:03:00
>>1
東大よりも医学部の方に美形は多いよ。
今の女医さんなんて美人だらけじゃん。
医学生の男子も美形揃いだし。
父親が医者でお金持ち、母親は美人が数代続けば、そうなるのは当たり前だと思う。
以下、抜粋。
私が学生時代の20年以上前は国立大学歯学部に「イケメン」はほとんど生息していなかった。
今でも強烈に記憶に残っている出来事がある。
学生時代、岡山大学歯学部サッカー部に所属していた私達は、川崎医科大学サッカー部と一度だけ試合をしたことがあった。
岡山大学歯学部のサッカー部のメンバーの私達は試合当日幾つものことに驚いた。
まずは車が違った。先方の愛車はほとんどが外車!ベンツにポルシェ、BMW
スカイラインなどの国産車ですら稀だった。
それに比べて私達はスズキにホンダ!純国産!!
そして何よりも私達を試合の前にノックアウトした大きな事実とは
岡山大学歯学部の学生と川崎医科大学の学生の”カッコよさ”の違い、見た目の違いだった。
どう見ても向こうの方が背が高くてハンサムが揃っていた。
今で言うイケメンが揃っていたのだった。
車は向こうがBMWなら、こちらはスズキ!顔もこちらは全員日本製の”スズキ顔”だった。
その上に先方はサッカーも凄くうまく私達はボロ負けした。
それから2度と川崎医科大学サッカー部と私達が試合を行わなかった事実を
考えると、私達の心の傷がいかに大きかったか想像がつくかもしれない。
+102
-6
-
133. 匿名 2022/11/27(日) 21:03:08
>>122
どの子も普通の顔+31
-3
-
134. 匿名 2022/11/27(日) 21:03:47
>>44
3ループする前に生まれ直しちゃったらまだ挽回できてないかも…w+8
-2
-
135. 匿名 2022/11/27(日) 21:03:52
>>14
これは思う
自分より若い女医さんって本当に美人ばっかり+262
-3
-
136. 匿名 2022/11/27(日) 21:04:00
都内の有名大学が職場の男友達がこれよく言ってる
みんなスタイル良くて男子はオシャレで髪染めててパーマで女子はモデルみたいな子が沢山いるって
+4
-1
-
137. 匿名 2022/11/27(日) 21:04:04
>>4
うん、知り合いの東大生は普通にイケメンだった。
真面目で変わった感じのない、普通にイケメン。+241
-4
-
138. 匿名 2022/11/27(日) 21:04:18
>>12
一生懸命勉強してきて
現実を見たんだよ。。+167
-1
-
139. 匿名 2022/11/27(日) 21:04:45
>>133
頭良くてこの容姿っていうから期待したのにw頭良いから甘くなるのか?+10
-0
-
140. 匿名 2022/11/27(日) 21:04:47
桜蔭が制服を2種類にしたのもあの地味な制服なのに容姿の良い眼鏡女子が痴漢される事件が頻発したから+27
-0
-
141. 匿名 2022/11/27(日) 21:04:56
>>16
ギリギリ今を生きててよかったわ+92
-4
-
142. 匿名 2022/11/27(日) 21:04:59
>>4
どこの大学行っても容姿良い人そうでない人の比率ってそんな変わらなさそう+141
-9
-
143. 匿名 2022/11/27(日) 21:05:16
>>35
慶應病院はすごそう
わたしは近所の医大の学祭へ行ったときに見に行ったら医大学生&教員で編成したオーケストラ(吹奏楽どころじゃない)の演奏会があってもう笑うしかなかった+70
-1
-
144. 匿名 2022/11/27(日) 21:05:22
いや本当にそういうこと考えてたよ
芸能人も近頃はいいところの子供ばっかりだよね
美人で人生逆転なんて昭和の話
いまはもう逆転した子供、孫の時代だから親も美形で家もお金持ち
そりゃ親ガチャなんて言葉が流行るわけよ+77
-0
-
145. 匿名 2022/11/27(日) 21:05:30
+60
-2
-
146. 匿名 2022/11/27(日) 21:05:49
東大に行けるレベルの人は高校もそれなりの所だろうからあえて言わなくても分かる気がする
なぜなら、地方の進学校でさえその現象はあるから
わざわざ大学入学の時点で感動する話かというと盛ってるなって思う
男子校とか女子高ならまあそういうこともあるのかな+47
-1
-
147. 匿名 2022/11/27(日) 21:05:57
持つ者はとことん持ってて、持たざる者はとことん持ってないのね…+34
-0
-
148. 匿名 2022/11/27(日) 21:06:04
お医者さんでも美人結構いるよね
二極化してる気がする+22
-0
-
149. 匿名 2022/11/27(日) 21:06:09
>>77
大食いの子じゃない?+17
-2
-
150. 匿名 2022/11/27(日) 21:06:09
何年か前に菅田将暉と志尊淳にインタビューされてた東大生の子格好よかったなぁ。+7
-1
-
151. 匿名 2022/11/27(日) 21:06:19
>>41
あー、食べてるものの質の良さで肌荒れもある程度は防げるからそういうのも大事だよね。
菓子パンや安くてジャンクなもの食べてたら見た目に響く。+96
-0
-
152. 匿名 2022/11/27(日) 21:06:53
祖父や大伯父の代から容姿の良い人は多かった印象(体格がいいというか背の高そうな人が多かったからそう見えただけかもしれないけど)+4
-0
-
153. 匿名 2022/11/27(日) 21:07:12
ブスと無能はどんどん淘汰されていくのか+42
-0
-
154. 匿名 2022/11/27(日) 21:07:22
子役出身の芸能人は身長低いのが多いな
と思う+18
-1
-
155. 匿名 2022/11/27(日) 21:07:32
もとの作りがいいのもあるだろうけど、ちゃんと歯の矯正したり必要なところにお金もかけられる+24
-0
-
156. 匿名 2022/11/27(日) 21:07:42
+73
-1
-
157. 匿名 2022/11/27(日) 21:07:46
>>26
顔似てるから子孫でいいよ+8
-14
-
158. 匿名 2022/11/27(日) 21:07:47
>>8
別にいいじゃん+3
-6
-
159. 匿名 2022/11/27(日) 21:07:50
骨格ドブスとか発達障害の人が死にたがるわけだ
見合いが廃れてだいぶたつからすでに一般社会でも淘汰に近い減少起きてるもん
子供の中高の集合写真見るとたたきつけたようなブスとかねずみ男みたいなブスいなくて
全体的な傾向としてもこざっぱりしてるよ
自分だけ面白い顔してたら世界を呪うわ+92
-1
-
160. 匿名 2022/11/27(日) 21:07:52
>>43
>>129
京大卒だけど泣いていい?
+75
-3
-
161. 匿名 2022/11/27(日) 21:07:54
容姿の整っている人ってお母さん以上にお父さんの容姿が良い印象
ガマガエルみたいな父×美人母でいかにもな美男美女は意外と少ないんじゃないかな+67
-0
-
162. 匿名 2022/11/27(日) 21:08:00
大手の総合職、男女ともにそこそこ容姿整った人が多いよ
そういう人たち同士が結婚して、また賢くて美形な子供が生まれる+70
-0
-
163. 匿名 2022/11/27(日) 21:08:08
少し横だけど
早慶に行くと東大落ちた人だらけで
早慶が第一志望だったという人は少数なんだって。
初めから早慶を目標にしてる人は
MARCHくらいに落ち着くらしい。+62
-1
-
164. 匿名 2022/11/27(日) 21:08:18
>>42
元彼が親の会社倒産して学費無料になっていたよ。+112
-2
-
165. 匿名 2022/11/27(日) 21:08:28
>>31
この子達が同じレベルのパートナーと人生を歩み、そして男女であれば子宝に恵まれると思うとそりゃ才色兼備が増えるわけよ+261
-3
-
166. 匿名 2022/11/27(日) 21:08:29
>>132
ごめん、引用先のリンクが抜けてた。
+13
-1
-
167. 匿名 2022/11/27(日) 21:08:53
祖父→父→弟と3代東大だけど、まさにこれあてはまってるよ。祖父と父は普通の容姿だけど母が美人で、弟は180センチの長身イケメン。性格も良い。+45
-0
-
168. 匿名 2022/11/27(日) 21:08:55
頭が良さそうな顔ってカッコいい&美人だもんね+15
-1
-
169. 匿名 2022/11/27(日) 21:09:20
ガルちゃんって高学歴の女性は容姿がイマイチ、女は勉強できなくても可愛い方が幸せになる!みたいなこと言ってる人多いけど、高学歴で可愛い子がいっぱいいること知らないだなって思う+112
-0
-
170. 匿名 2022/11/27(日) 21:09:34
>>31
もっと綺麗だけどミスに出ない子が多いんだよ
今は本物のお嬢様は東大に集まるから+85
-13
-
171. 匿名 2022/11/27(日) 21:09:45
>>103
頭良くてイケメンなうえにケンカも強いんか+2
-0
-
172. 匿名 2022/11/27(日) 21:10:30
>>9
この頃から河村さんは河村さんだったんだな+13
-0
-
173. 匿名 2022/11/27(日) 21:10:40
>>57
うわ、いいな、ずる
いい遺伝子で生まれてきたんだねずる
東大ミスコンの人可愛かった、ずる+57
-31
-
174. 匿名 2022/11/27(日) 21:10:53
>>62
フィギュアで頭角を現したころ 本家から「知らない」と言われ、今は「名乗らないでほしい」と言われてるらしい+71
-0
-
175. 匿名 2022/11/27(日) 21:11:34
>>161
子供の見た目に関わると思うと、結婚相手の男の容姿はそれなりにいい方がいいよね+23
-0
-
176. 匿名 2022/11/27(日) 21:11:37
>>154
それは例えば5歳の役をやる時に
7歳の背の低い子がやった方が演技が上手いから
子役は背が低い方が重宝されるからなんだって。+21
-0
-
177. 匿名 2022/11/27(日) 21:12:31
>>167
そして美人で頭のいい女性と結婚して……
と続いていくんだね+16
-0
-
178. 匿名 2022/11/27(日) 21:12:39
>>57
持たざる者はとことん何も持たない悲しい+104
-3
-
179. 匿名 2022/11/27(日) 21:13:03
ちょっと顔がいいことを鼻にかけて生きてるのでこういうのは忌々しい
まあ私は仕事を頑張りますが+1
-2
-
180. 匿名 2022/11/27(日) 21:13:16
>>31
女子も男子ももっと外見のいい東大生いるけど、ほとんどメディアに出ない
ハーフでイケメンの東大生が一瞬だけニュースのインタビュー受けてたけど、それ以来全く見てないし
ガチの上級はメディアに出ないよ+277
-2
-
181. 匿名 2022/11/27(日) 21:13:48
東大に行くような人が容姿気にするんだ。
ちょっとビックリ。
なんか俗っぽいっていうか、普通の人なんだね。+4
-7
-
182. 匿名 2022/11/27(日) 21:13:53
私は精神障害者になってしまったので、いわゆる底辺と呼ばれるような障害者の作業所で働いているけど、周りの人はルックスも民度も頭も性格も良くない人たちが集まっていて格差社会のどん底にいるのだなぁと実感している。
何というか劣った遺伝子の集まりという感じ。もちろん私もそこの一員だという事を実感しておりただでさえ低い自己肯定感がますます下がる。
ハイスペ=イケメン、低スペ=容姿が悪い これは確実にある。+97
-0
-
183. 匿名 2022/11/27(日) 21:14:08
>>109
という夢を見たんだ+32
-5
-
184. 匿名 2022/11/27(日) 21:14:20
>>42
そりゃ元から低収入世帯の生まれなら良い大学にいくまでの学力は身に付かないよ。
親も低収入で低学歴なら間違いなく子どももそうなるよね。
唯一の例外は元はお金があって、たっぷりの愛情と金を注ぎ込んで子どもを育てていたけれど、事業が失敗したとかで破産。子どもの高校生の時、年収が激低になったとかそういう例だけだと思う。+185
-9
-
185. 匿名 2022/11/27(日) 21:14:29
数年前に慶應卒業した者だけど、キャンパス歩いてると可愛い子いっぱいいた
極端なブスやデブって男女共にあんまりいなかったな+20
-1
-
186. 匿名 2022/11/27(日) 21:14:45
>>16
私の両親と私が証明しています
言わずもがな非モテ低学歴貧乏ですよ+110
-1
-
187. 匿名 2022/11/27(日) 21:14:51
>>4
文武両道で親資産家の美形が0.5%ぐらいいる
世間一般とは一生交わらないような仕事 (外資金融、外資コンサル)に就くよ
ポストたきまきな立ち位置の、東大卒で外資行ったような女性みたいな感じ
+114
-8
-
188. 匿名 2022/11/27(日) 21:15:11
>>166、>>132
岡山の大学通ってたからわかるよ
川崎医大はもう桁違いのボンボン
高級会社、マンション、一軒家当たり前に買い与えられてるし尚且つ見た目も良い
その親たちも勤務医のレベルでは学費は払えない
高校から唯一エスカレーター式で医学部入れる+50
-1
-
189. 匿名 2022/11/27(日) 21:15:36
>>31
うちの息子がこの中の女性を連れてきたら、、、と思うと緊張する
けど絶対道ですれ違うことすらないからその心配は無用
世界違いすぎるなぁ+34
-6
-
190. 匿名 2022/11/27(日) 21:15:51
自分が今1周目にいるけど周りは3週目なのを自覚しないとしんどいなってことでしょ。
+13
-0
-
191. 匿名 2022/11/27(日) 21:16:00
顔良くても身長低かったら残念だね。
アンバランスになる+3
-6
-
192. 匿名 2022/11/27(日) 21:16:19
ますだおかだの娘とか野々村真の娘とかキムタクの娘とかお父さんがイケメンだったら娘は可愛い気がする+28
-0
-
193. 匿名 2022/11/27(日) 21:16:31
>>20
オックスフォードってどこにあるの?
何をきっかけに行こうと思ったの?
何をしに行ったの?
今は何をしてるの?
幼少期から頭良かったの?
日本では普通の学校に通ってたの?
幼児教育からみっちり勉強してたの?
両親や兄弟はどんな方なの?
やはりお金がないと留学は大変?
今は日本に帰ってきてるの?
ガルちゃんやろうと思ったのはなんで?
今日はなんで質問受けてくれようと思ったの?
趣味は何?
今日何食べた?
将来成し得たいことってある?+39
-6
-
194. 匿名 2022/11/27(日) 21:17:03
>>97
顔つき!偏見かもしれないけどわかる!
なんとなくだけど。
何でだろうね。+122
-8
-
195. 匿名 2022/11/27(日) 21:17:35
>>185
私は立教だけどまさに同じ
太った人はいない+11
-2
-
196. 匿名 2022/11/27(日) 21:17:39
>>16
けっこう前からそんな感じかと思ってた。
私は地方都市にいたけど、
進学校の女の子はかわいくて細くて性格いい子、手のかからない大人な子が多かったし、底辺校はブスでデブで頭悪くて性格も悪い、子供っぽいいじめをする子が多かったよ。
早くにデキ婚とかするから成長しないし社会化されないし、そのままパートに出てボス化するしね。ある意味苦労なくて勝ち組なのかと思い始めてきた。笑+261
-5
-
197. 匿名 2022/11/27(日) 21:17:46
>>6
親友見ててマジ実感する
もうさ、言い尽くされてるハナシだけど
お金にも愛情にも恵まれた友達は自己肯定感めちゃくちゃ高いしさ
人にも分け隔てなく接するし、人生必ずどうにかなる!と人も人生も信じてる
だから、底辺に近い自分とも普通に付き合ってくれてる訳だしな
親ガチャ当たりは人にも光だなと思うよ
受け取り側に僻みソネミ妬みがない限りはね
+106
-3
-
198. 匿名 2022/11/27(日) 21:17:59
>>66
かかりつけの皮膚科が休みで、臨時で行った総合病院の皮膚科の女医さんもそうだったわ。+13
-0
-
199. 匿名 2022/11/27(日) 21:18:20
>>181
そりゃ東大生だって一般的な感性はもっているでしょ+7
-0
-
200. 匿名 2022/11/27(日) 21:18:29
というか少子化が30年ぐらい続いたおかげか性の淘汰の結果今の若い子に物凄いブス不細工って少ないよね。昔は物凄いブス不細工でも結婚して子孫残したから団塊ジュニアぐらいまで底辺は酷いんだけど。+21
-2
-
201. 匿名 2022/11/27(日) 21:18:56
>>4
法律事務所に勤めてるけど、弁護士も若手に美人美男子増えてきてるから東大がそんな感じでもおかしくない+189
-6
-
202. 匿名 2022/11/27(日) 21:18:56
>>35
慶応医学部出は本当に容姿整ってる!
はずなんだけど…この前の大学ラグビーに弟の中高時代の後輩が何人か出てるっていうので家族で見てたんだけどむっちゃベビーフェイスにガチムチでワロタ、イケメンどこ行ったw
+8
-8
-
203. 匿名 2022/11/27(日) 21:19:47
>>1
社会に出てから上司や同期に嫉妬されて足引っ張られたりしないのかな
かなり気をつけて賢くないとうまく立ち回れなさそう+9
-6
-
204. 匿名 2022/11/27(日) 21:20:10
あと、垢抜け方を覚えたっていうのもあるよね。
昔は東大といえば勉強一筋って感じだったのが、見た目やオシャレにも気を遣い始めて、元々素材の良い人が1から7、8ぐらいにまで引き上げられた。+46
-1
-
205. 匿名 2022/11/27(日) 21:20:17
>>31
いや、女子の右から二番目とかブスやん+94
-55
-
206. 匿名 2022/11/27(日) 21:20:28
>>41
そりゃそうニキビで皮膚科にいったり歯を矯正したり親が底辺だと有り得ない話なのよ。+60
-1
-
207. 匿名 2022/11/27(日) 21:20:30
知り合いの東大生も言ってたなぁ
イケメンでスポーツまでできるような人もいるって+8
-0
-
208. 匿名 2022/11/27(日) 21:20:31
>>137
それは全体の2パーぐらいだよね😿+2
-15
-
209. 匿名 2022/11/27(日) 21:21:00
>>200
金持ちのブサイクは結婚してるから関係ない+3
-0
-
210. 匿名 2022/11/27(日) 21:21:04
>>11
医師も背が低い人が多い+30
-16
-
211. 匿名 2022/11/27(日) 21:21:13
>>4
私の会社の先輩2人は
1人は東大を首席で進学する程の頭の良さで、世界で有名な超大企業の創業者の孫でイケメン。奥さん超美人な元ハーフモデル。
もう1人は日本で有名な会社の息子で高身長イケメンめちゃくちゃ性格が良い。奥さんも東大美人。+148
-8
-
212. 匿名 2022/11/27(日) 21:21:27
>>160
ごめん。。
>>43です
今の上司が京大卒なんだけど、何かいちいちおかしいんだよね
ついこないだも、在宅勤務中に電話で話してて、終わったと思って切ったら彼的にはおわってなかったらしく、ヒステリー起こして「こんな酷いことされたの始めてだ!問題にする!」って大騒ぎしてね
もう最近疲れちゃった+81
-1
-
213. 匿名 2022/11/27(日) 21:21:33
>>29
これは何度も落ちてる浪人生のイメージ。キテレツのベンゾウさん的な。+49
-0
-
214. 匿名 2022/11/27(日) 21:21:38
>>203
大抵コミュ力も高いからうまくやってるイメージ+11
-1
-
215. 匿名 2022/11/27(日) 21:21:38
まあでも子ガチャもあるから、成功例も増えてはいるけど相応に失敗の子もいるんだと思うよ
親と比べたらパッとしない子、ていうのはいつの時代もいる
うちも遺伝子の配合としてはちょっと悪いとことったなーって感じ 子供だからかわいいけど
+26
-0
-
216. 匿名 2022/11/27(日) 21:21:40
>>203
上司も同期も見た目いいんだよ。大企業に行ってみな。みんな見た目子綺麗だから。+40
-0
-
217. 匿名 2022/11/27(日) 21:21:51
>>57
そう、陽キャなんだよね。
自分の得意分野と他人の得意分野がクッキリ分かれてることを認識してるから他と張り合おうとせず認め合える関係を築くのが上手い。自信もあるから人からどう見られてるとか気にせず全力で楽しんでる人多い。興味関心のあることにはなんでもトライするから多才だし+165
-1
-
218. 匿名 2022/11/27(日) 21:22:39
>>188
高級会社→高級外車?
自分の知人も川崎医大卒だけど、超お坊ちゃんだよ
あそこは貴族ドクター子弟の御用達だね+31
-0
-
219. 匿名 2022/11/27(日) 21:23:17
>>73
昔(30年くらい前)医療関係の仕事していたけど、女医さんでも美人さんはそれなりにいました+9
-0
-
220. 匿名 2022/11/27(日) 21:23:21
そういうデータがあるのか知らないけど
なんでも理由があるもんなんだな~+2
-0
-
221. 匿名 2022/11/27(日) 21:23:55
自殺した電通の高橋まつりさんも、かなりの美女だったね+58
-1
-
222. 匿名 2022/11/27(日) 21:23:55
お金なくても超絶美人に生まれれば金持ちと結婚できて、美形で頭のいい子供を持つチャンスがあるんやなぁ。+12
-6
-
223. 匿名 2022/11/27(日) 21:23:56
>>28
モデルや俳優の子供でも親以上の容姿の方少ないね。
+30
-2
-
224. 匿名 2022/11/27(日) 21:23:58
>>205
実際に会うとスタイルが良くて身のこなしが綺麗なんだと思うよ。+15
-17
-
225. 匿名 2022/11/27(日) 21:25:03
単にメガネからコンタクトレンズが
多くなっただけじゃないか?+12
-0
-
226. 匿名 2022/11/27(日) 21:25:14
>>188
高校からだと、1億以上かかるのだっけ?+18
-0
-
227. 匿名 2022/11/27(日) 21:25:38
>>222
遺伝子ガチャが失敗すると父親から冴えない容姿、母親から微妙な頭脳を受け継いだ子供が生まれるリスクがあるけどね+37
-0
-
228. 匿名 2022/11/27(日) 21:26:01
>>31
期待したほどではなかった
でも芸能人ではないもんね+60
-8
-
229. 匿名 2022/11/27(日) 21:26:04
>>12
でも捻くれず達観してる感じがいいと思った。頭いいと悟りを開くのも早いのかな。+167
-1
-
230. 匿名 2022/11/27(日) 21:26:06
>>209
そんなのも3代続けて美人もらえば不細工遺伝子はな消滅する。+25
-1
-
231. 匿名 2022/11/27(日) 21:26:06
>>222
結婚後が肩身が狭くて、辛いと思われる+9
-0
-
232. 匿名 2022/11/27(日) 21:26:14
>>199
超高学歴の人でも宗教を信仰しているようなものかな。容姿なんて価値のないものっていう真理に到達してそうなものなのに。+1
-3
-
233. 匿名 2022/11/27(日) 21:26:18
>>182
続き:差別発言になってしまうのであまり書かない方がいいかもしれないが、とりわけ知的障害のある人は一目で関わらない方がいいなとわかる独特の見た目をしている。遺伝子の良し悪しは露骨にルックスへ現れるのだと思った。+64
-1
-
234. 匿名 2022/11/27(日) 21:27:01
>>31
女子は大人っぽい綺麗系だなと思った。
日本は幼い顔の子が増えたイメージだったけど、脳と外見はリンクするのかな?+41
-4
-
235. 匿名 2022/11/27(日) 21:27:11
>>42
東大生の親の平均年収が1000万とか統計出てたよね
+93
-1
-
236. 匿名 2022/11/27(日) 21:27:54
>>97
見下しはするかもしれないけど、いじめはしないんじゃないかなぁメリット無いし
何人か東大生と(後でなった人含む)会ってるけど、性格悪い人はいなかったな
マイペースだけど付き合いやすいタイプだよ+82
-3
-
237. 匿名 2022/11/27(日) 21:28:01
>>232
東大生に夢見すぎだよ+8
-0
-
238. 匿名 2022/11/27(日) 21:28:18
>>220
幕末近くなると、どこの藩主も美形揃いだったらしいよ
(会津藩藩主)+32
-2
-
239. 匿名 2022/11/27(日) 21:28:20
>>57
ブスで暗いその他大勢の私にも気遣ってくれて、そしてすごく優しくて、こんな私に自信までつけてくれて、この人は神かとおもったよ。東大の人は見た目も中身も素晴らしい人ですね。+107
-3
-
240. 匿名 2022/11/27(日) 21:28:24
>>42
いるよ〜
少ないけど、三鷹の寮住んでる子達はそんな感じだと思うよ+86
-2
-
241. 匿名 2022/11/27(日) 21:28:31
>>51
私20年前に豊高生だったけど、美男美女はごく一部だったよ。今は変わってるのかな。+5
-0
-
242. 匿名 2022/11/27(日) 21:29:17
>>100
二の腕が細く見えるように浮かせてるのかと思った+3
-0
-
243. 匿名 2022/11/27(日) 21:29:36
高学歴の人って温厚だよね
金持ちケンカせず+33
-2
-
244. 匿名 2022/11/27(日) 21:29:39
世の中の美男美女の認識には当てはまらないけど、これまでを考えたらまぁ良くなったのかなぁとは思う+3
-0
-
245. 匿名 2022/11/27(日) 21:29:57
>>232
東大生の中にも容姿格差あるからなぁ
マスコミ全落ちして「理三と美人とコネ持ちが憎い」って呪詛はいてる文系の人いるわ+24
-0
-
246. 匿名 2022/11/27(日) 21:30:21
>>9
この番組はイロモノ・キワモノばっかりあるめてるからあんまり当てにならないんだよなぁ
+52
-1
-
247. 匿名 2022/11/27(日) 21:30:45
>>42
生活保護家庭や裕福ではない母子家庭、年収250万程度の家庭からも合格して通学している人はいるよ
顔と実名出している人もいたはず+101
-2
-
248. 匿名 2022/11/27(日) 21:30:50
>>31
この方たちはあくまで一部で、
こういうコンテストには出たくない・興味ないという超美人やイケメンはもっといるんだよね。
東大構内でパートしてて学生見てたけどそうだった。+210
-1
-
249. 匿名 2022/11/27(日) 21:31:36
実際、東大行く人は親の年収が1000万超えてる家庭がほとんどで、親が高学歴だと子どもも高学歴になるケース多いから、このループは頷ける。
こうやって、どんどん格差社会になっていくんだろうね。+19
-0
-
250. 匿名 2022/11/27(日) 21:31:39
ハンサムで爽やかで学歴があって、対応もスマートだと、、、怖くない?
嘘だろ?どこが嘘なのかい?と探偵の目線になってしまう。
はい、私はイケメン嫌いなので、こじれてます。
わたし、仏の顔立ちが好きなのよね~。
+1
-8
-
251. 匿名 2022/11/27(日) 21:31:53
>>133
そう?
わたしFラン出身だけど同じ学科の男子達、この方達以下が多かったよ。+10
-1
-
252. 匿名 2022/11/27(日) 21:31:56
>>21
低学歴でブスだから一生関わることはないわ
+48
-0
-
253. 匿名 2022/11/27(日) 21:32:14
>>222
お金持ちの容姿レベルが上がってしまったから底辺層美人の玉の輿の確率はどんどん下がっていくと思う
遺伝がどうこう言われ始めて余計にね
昔は多かった医師と看護師の結婚もだいぶ減ったし+79
-0
-
254. 匿名 2022/11/27(日) 21:32:33
鈴木光ちゃんとかも凄く美人だったもんね+52
-0
-
255. 匿名 2022/11/27(日) 21:32:41
田舎優等生の遺伝子も都会で洗われつづけると才色兼備になっていくのね+19
-0
-
256. 匿名 2022/11/27(日) 21:33:06
>>10
ただの遺伝だから
神なんて本当にいないことがよくわかるよね+126
-1
-
257. 匿名 2022/11/27(日) 21:33:19
>>98
ド田舎で大きく商売広げてる土建屋や鉄工所の跡取り息子の嫁は9割がた美人だよ。
もう中~高校生くらいからくっ付いて離れない。恋愛くらいしかすることないから早婚が殆ど。
顔同士惚れて結婚するヤンキーもド田舎には多いから頭良くなくても武井咲とかゴマキのような美少女が生まれる。+145
-2
-
258. 匿名 2022/11/27(日) 21:33:53
>>57
遺伝子的に優秀なんだよね。
幼馴染が小4にして水泳の選手コースで受験期まで毎日泳いでたけど、あっさり北野に合格していた。
私なんて勉強に精一杯で運動もこなすなんて無理だった。
幼馴染の御両親も京大・阪大出だった。+110
-3
-
259. 匿名 2022/11/27(日) 21:33:56
サラブレッドなんだ。+5
-0
-
260. 匿名 2022/11/27(日) 21:34:22
>>93
認められるのが前提なのか…
そのメンタルが羨ましい+49
-0
-
261. 匿名 2022/11/27(日) 21:34:42
>>163
確かにMARCH卒の私は早慶が第一志望でした。+10
-0
-
262. 匿名 2022/11/27(日) 21:35:09
>>167
あなたは美人?頭はいいの?+0
-1
-
263. 匿名 2022/11/27(日) 21:35:09
>>163
東大合格者の半分は、もう一度同じ試験をしたら早慶の上位と入れ換わるって言う人もいるね
それを考えると早慶の人達って謙虚だと思うんだよなぁ
東大にケンカ売らないでしょ、どこぞの国立大学と違って+5
-15
-
264. 匿名 2022/11/27(日) 21:35:17
>>178
下克上が許される時代にタイムスリップしたいわ。
今は士農工商身分制度ガチガチで身動きが取れませぬ。+22
-5
-
265. 匿名 2022/11/27(日) 21:35:31
確かKing Gnuの常田さんのお兄さんは東大出だよね。
おまけにバイオリン奏者。
それでカッコ良くなんかオシャレ顔だから羨ましい。
+35
-0
-
266. 匿名 2022/11/27(日) 21:36:05
病院勤務だけど、若い先生の美人が多いこと、多いこと。男性医師は普通かな。けど、確かにムリなレベルの男性医師は若手にはいない。50過ぎたおじさんには多め。+36
-1
-
267. 匿名 2022/11/27(日) 21:36:45
>>14
出産の時お世話になった産婦人科の先生、すっぴんでもめちゃくちゃ美人で眩しかったわ+145
-1
-
268. 匿名 2022/11/27(日) 21:36:57
>>62
違うの⁈+23
-0
-
269. 匿名 2022/11/27(日) 21:36:58
北野から京大ワイ、高みの見物+6
-2
-
270. 匿名 2022/11/27(日) 21:37:56
>>122
そういう問題じゃなくて、ブス×美女からイケメン×美女の組み合わせになりつつあり、容姿偏差値が上がる要素しかないって事(しかも高学歴)+27
-0
-
271. 匿名 2022/11/27(日) 21:39:02
>>256
沢村一樹の奥さんは吉瀬美智子風の美人(ノンノモデルだった)・・・が芸能界に出てきた息子の1人は顔面センター気味。
真田広之の息子は「おいっ、オトンの顔の立体感どこへいったんや?」って突っ込みたくなる平面顔。
”日本一の美少女”と騒がれたゴクミの娘はチビでオッサンみたい。
高橋英樹も「日本一の男前」と言われてたらしいね。娘はあのレベル。
三國連太郎のところも息子、孫とスタイルだけはいいけど若いときの三國の足元にも及ばない顔。
佐田啓二の息子、中井貴一もソレ。
逆に親が「あれっ?」ってレベルの顔でも子供が似ても似つかない美形って例も沢山あるよね。
遺伝子のいたずらだわ。
だから面白いってのもあるけどw+73
-8
-
272. 匿名 2022/11/27(日) 21:39:11
>>263
しょせん私立は、国立、特に東大とは受験科目数が違うよ+21
-3
-
273. 匿名 2022/11/27(日) 21:39:15
もう一般国民は増えなくてもいいんじゃないかって思うわ+9
-0
-
274. 匿名 2022/11/27(日) 21:39:49
>>208
そうなんだ。まぁ軽かったけどね。結婚とかにならなくて良かった。+2
-5
-
275. 匿名 2022/11/27(日) 21:39:53
>>132
医者の自画自賛w
くだらない井の中の蛙+4
-17
-
276. 匿名 2022/11/27(日) 21:40:16
>>4
私の従兄弟二人とも東大生なんだけど、
高校の時は男子校の中のミスターコンでグランプリとったレベルで容姿がいい、二人とも。
あとミスターコンに出られるレベルの陽キャでしかもサッカー部部長出身という、全てを兼ね備えてる感じ。
もう私と真反対の異次元に生きてて、間接的に血が繋がってるとは思えない。
この人たちの友人関係だからかもしれないけど、東大生の友達みーーんなかっこいいし可愛い。本当に羨ましい…+135
-6
-
277. 匿名 2022/11/27(日) 21:40:45
>>8
バカほど東大東大って言うよね
東大早稲田の他に知らなそう…+42
-9
-
278. 匿名 2022/11/27(日) 21:41:32
>>187
外資そんなに良くないけどね
大半が40代まででクビか転職の現実知ってる?+31
-6
-
279. 匿名 2022/11/27(日) 21:41:36
垢抜けてるから良く見えるのもあると思う+5
-0
-
280. 匿名 2022/11/27(日) 21:42:06
>>211
社会人恋愛漫画のヒーローを超えるスペック!!すごいね!+47
-0
-
281. 匿名 2022/11/27(日) 21:42:29
>>257
あややもそうじゃないかと思ってる。
昔、歌番組で「両親が一緒にお風呂入っててすごく仲がいい」って言ってた。+60
-1
-
282. 匿名 2022/11/27(日) 21:43:37
>>212
いえ、気にしてないです
やばい上司で大変ですね…
実際京大卒はズレてる率高めだと思う
というか自分もなんかズレてる気がするし、それもあって学歴は良くても自分に自信がもてなくて、職場でも目立たないようにこそこそしてるw
あなたの上司みたいにならないように気をつけるよ+72
-2
-
283. 匿名 2022/11/27(日) 21:43:52
>>12
なんか長めだけど読みやすい文章だなー、と思ったよ。+136
-1
-
284. 匿名 2022/11/27(日) 21:44:14
>>177
そうなるといいけどずっと独身。
>>262
慶應行ったよ。
見た目ふつうのおばちゃん。背も高くない。+7
-0
-
285. 匿名 2022/11/27(日) 21:44:29
>>263
国立同士はお互いadmireだけどね
一番超高学歴に喧嘩売ってくるのはマーチ+5
-3
-
286. 匿名 2022/11/27(日) 21:44:46
>>51
まじか!関西の進学校の、美形が東大へ、おブサが京大へ進んでるのかもしれない+6
-1
-
287. 匿名 2022/11/27(日) 21:45:46
>>257
でも結局、土建屋やらでも会社作るまでいけるのはコミュ力や持続力や向上心がある人なんだなぁと思うわ。
中学の時点でかわいい女子を惚れさせる何かを持っているしね。
わたしも馬鹿にしていた頃あったけど、この人達もシンプルに生物として優秀な遺伝子持ってるんだろうなぁと最近は思うわ。
もし無人島に取り残された時、頭が良い人は知識や頭脳で生きる術を見つけてくれそうだけど、土建屋社長系は自分の体を使って何かを作ったり仲間と協力したり謎の運で乗り切りそうだよね。
+156
-2
-
288. 匿名 2022/11/27(日) 21:45:56
>>31
左から2人目の男の子、口ゴボな感じがする
+17
-6
-
289. 匿名 2022/11/27(日) 21:45:59
>>278
中国系も韓国系も外資だし
ブラックも多いけどね
日本企業ほどひとにやさしい
東大生はメディアにすぐ洗脳されるような莫迦ではない+29
-0
-
290. 匿名 2022/11/27(日) 21:46:26
>>275
歯医者だよ+1
-1
-
291. 匿名 2022/11/27(日) 21:46:41
>>14
ゆるふわ女医は社会問題なのにガル民の憧れだからね。+16
-8
-
292. 匿名 2022/11/27(日) 21:46:57
>>285
何度噛みつかれたことか
ほんとコンプ持ちのマーチの人って鬱陶しい
一部なんだろうけど酷いのがいる+5
-3
-
293. 匿名 2022/11/27(日) 21:47:00
このままいくと、美形税導入されそうだな+1
-0
-
294. 匿名 2022/11/27(日) 21:47:05
>>8
兄が優秀でーみたいなコメも多いけど、さすがに多過ぎてマユツバw
本当に東大妹なら最低でもマーチには入ってる+15
-14
-
295. 匿名 2022/11/27(日) 21:48:14
若い男の子みんな似たようなマッシュで細身だし女の子は二重メイクカラコン当たり前だから平均値が上がってるってだけでは?
そんな変なの滅多にいないよ、最近は+9
-0
-
296. 匿名 2022/11/27(日) 21:48:23
>>266
受験生半減で入るのが簡単になったからね+5
-2
-
297. 匿名 2022/11/27(日) 21:48:55
いやいや、肌荒れしてる子と寝起きみたいな目元の子が多いよ。
たまに女の子でキリッとした子はいるけど、基本的にみんなあか抜けない感じだよ。+5
-1
-
298. 匿名 2022/11/27(日) 21:49:59
>>132
そういえば名古屋大の近くに住んでいたけど、医学部専用らしい駐車場に外車多かったな。
+8
-1
-
299. 匿名 2022/11/27(日) 21:50:44
>>258
スイマーに東大生が多いのは常識だよ
全身運動は脳を活性化させる
努力できる子にもなる
いい大学に行かせたいなら水泳やらせるのはおすすめ
+63
-1
-
300. 匿名 2022/11/27(日) 21:51:03
>>26
子孫じゃなさそうだけど、父親が灘高だったと見たような…
信成も勉強はそれなりにやってたようだし、英語もそこそこ話せるはず…+1
-0
-
301. 匿名 2022/11/27(日) 21:51:54
>>61
外野が言うのは簡単だけど地方の一般家庭から必死こいて勉強して上級していざ東大に入ったら周りは美男美女でお金持ちの上級家庭、幼い頃から音楽やスポーツや美術関連の習い事していて勉強以外の実績もあり、数カ国への留学経験は当たり前で帰国子女もゴロゴロいる
住む世界が違う人たちの中に放り込まれると死にたくなるんだよ+99
-3
-
302. 匿名 2022/11/27(日) 21:51:57
>>287
関係ないけど
お金 頭の良さ 仲間
どれか1つでもあったら貧困にはならないらしいね+97
-1
-
303. 匿名 2022/11/27(日) 21:52:41
>>247
脳科学者の中野信子先生も母子家庭で貧しかったと言ってた。+43
-2
-
304. 匿名 2022/11/27(日) 21:52:48
アメリカのブックスマートって映画でもそんな感じだったな。陽キャは私達を見下してる勉強出来ない奴!って思い込んでたらそれこそが偏見で皆普通に成績優秀で良い子だったみたいな展開がある。+15
-0
-
305. 匿名 2022/11/27(日) 21:52:51
都会寄りの千葉だけど、小学校は本当にそんな感じ
どのクラスも頭が良いって言われてる子たちは皆目が行くくらい可愛い&イケメンだし、そういうお家はお母さんがまずバリキャリの事が多い(いい大学出てる証拠)
お子たちの容姿は、可愛い、イケメンと言う言葉より、顔がすごく整ってて品があるって言葉の方が近い
そして更にはリレーの選手とかなんだよね
中韓の子は2世代目って感じ
英才教育受けてて勉強も出来て、ピアノもコンクールとか出てるけど、お顔と運動神経がまだ上の子たちには追いついてない+31
-2
-
306. 匿名 2022/11/27(日) 21:53:19
>>35
田舎の総合病院でもイケメン研修医が多いよ。きっと父親が医師で、美人の看護師さんと結婚したんだろうと思ってる。+47
-10
-
307. 匿名 2022/11/27(日) 21:54:07
>>222
だから戦後3周目にもなると金銭格差=容姿格差に直結して玉の輿なんて乗れなくなるって話だよ+29
-1
-
308. 匿名 2022/11/27(日) 21:54:35
>>271
良い物同士の掛け合わせは確かにあれ⁉︎てなる時がある
不思議だよね〜+43
-0
-
309. 匿名 2022/11/27(日) 21:57:57
>>203
大丈夫
少なくとも氷河期くぐってる課長〜部長あたりより下はは、顔がいい上に忍耐強く仕事ができるから
氷河期世代は、学歴あってさらにら顔が良い等のアドバンテージがないと就職できなかった
性格も容姿もバラエティ豊かなのはバブル世代まで+16
-1
-
310. 匿名 2022/11/27(日) 21:58:23
考えたらそりゃそうだ
美人遺伝子が入ったことでブス遺伝子が薄まり、それが繰り返されるうちに頭も良くて容姿も良くて非の打ち所がないみたいな子が誕生する+25
-1
-
311. 匿名 2022/11/27(日) 21:59:17
>>1
2020ミス東大グランプリ神谷さんは和製ディズニープリンセスみたいだったよ。バレエもしてたから背も身体もスタイルも良い。テレビにも出てたよ。
+14
-2
-
312. 匿名 2022/11/27(日) 22:00:16
>>14
そうなんだよ!
持病プラス大病してね
病院通いばかりしてる
ほんとっ、綺麗な女医さん増えた
とある大学病院の外ベンチでボゥーとしてたら目の前を白衣きたモデルの様な女医さんが
横切った
顔みてたまげた!綺麗すぎて
案の定、某メディアに出ていたよ
+133
-3
-
313. 匿名 2022/11/27(日) 22:00:49
>>12
時代やね
それだけ普通の人が入れてるんでしょ
こんな普通の回答二昔前にはなかったよ+2
-11
-
314. 匿名 2022/11/27(日) 22:00:55
>>4
あくまで東大の割には+5
-17
-
315. 匿名 2022/11/27(日) 22:01:00
>>1
私の教え子東大に行った
今35歳だけどめちゃめちゃ美人で独身
この前の見に行ったら言ってた
女が東大行ったら結婚できないから在学中に彼氏捕まえて婚約とかしときなって言われた意味がわかったって。
お見合いしようにも東大は、で断られるらしい。因みに京大、早稲田慶應は引く手あまた
職場でも使いづらいポジらしくて せっかく東大出たのにね
といったら
みんな結局東大って言うけど何もいいことない
同期は諦めて海外に行く子や自分で企業興す人がかなり多い
ってため息ついてた
子供ができても東大は勧めないらしい+10
-18
-
316. 匿名 2022/11/27(日) 22:01:32
>>16
私の子孫だわ…+0
-2
-
317. 匿名 2022/11/27(日) 22:02:45
私の知ってる東大卒はフケだらけ 靴下穴空いてる 布団にきのこ+3
-3
-
318. 匿名 2022/11/27(日) 22:02:58
>>1
>>6
>>47
格差社会の成れの果てっていったいどうなるの?+11
-2
-
319. 匿名 2022/11/27(日) 22:04:06
>>22
最近の若者は低身長化してるし平均身長下がってるから。+27
-1
-
320. 匿名 2022/11/27(日) 22:04:18
東大だけ?+0
-0
-
321. 匿名 2022/11/27(日) 22:05:04
>>222
母親の頭の出来が子供の頭の出来って言われ始めたので美人なだけでは無理かもしれん
貧乏だけど美人で秀才ならなんとかなるかもしれんけど、美人で賢くて実家も太いって女の子が増えてるからわざわざリスクのある底辺出身者選ぶ必要なくなるかもなって話だよね、結局このトピの本質は…+33
-3
-
322. 匿名 2022/11/27(日) 22:05:34
>>29
コンタクトに変わるだけでも全然違うよね
+3
-0
-
323. 匿名 2022/11/27(日) 22:05:50
>>303
そうか、そうか+9
-3
-
324. 匿名 2022/11/27(日) 22:05:50
農民出身でチビブサ
あだ名はサル、ハゲネズミ
なのに天下統一して美女をGETした秀吉
さんみたいな人もいるからみんなあきらめんな+7
-1
-
325. 匿名 2022/11/27(日) 22:06:15
>>31
女は美女で可愛いけど男はイケメンじゃないやん。+17
-7
-
326. 匿名 2022/11/27(日) 22:06:34
>>163
わかる。法学部とか上位学部は東大落ちが大量にいて、早慶第一志望の人は早慶の下位学部にいるパターンもよくある。+1
-2
-
327. 匿名 2022/11/27(日) 22:07:02
>>31
この中に広瀬すず橋本環奈山崎賢人岡田将生混ぜてみたい。+6
-6
-
328. 匿名 2022/11/27(日) 22:07:12
>>4
正直、イカ東(いかにも東大生)も絶滅はしてない...というか一定数はいるけど、爽やかイケメンも、イマドキっぽい可愛い子もたくさんいるよ!+113
-4
-
329. 匿名 2022/11/27(日) 22:07:47
>>16
なんてキラーワード(笑) 他人事じゃないけど笑っちゃった。+43
-0
-
330. 匿名 2022/11/27(日) 22:08:07
>>97
というかどこにでもいそうな顔だね‥+30
-3
-
331. 匿名 2022/11/27(日) 22:08:21
>>109
やったじゃん!+18
-2
-
332. 匿名 2022/11/27(日) 22:09:26
>>31
普通だね+20
-2
-
333. 匿名 2022/11/27(日) 22:09:50
>>137
マイナス食らいそうだからここに書くけど、うちの息子も東大生だけど普通にコミュニケーション能力高いイケメンだよ!+67
-8
-
334. 匿名 2022/11/27(日) 22:09:57
小学校高学年あたりからもう分かる
自分が子供の頃より、今の子はパーフェクトに出来る子が沢山いる+12
-0
-
335. 匿名 2022/11/27(日) 22:10:05
>>7
京大は顔はわかんないけど上流階級ばかりいそう
応仁の乱から続いてる老舗のあと取りとか笑
+21
-22
-
336. 匿名 2022/11/27(日) 22:10:24
>>16
もしかしてだけど、ブス自体生まれにくくなっていくんじゃないかな?
結婚相手に選ばれないって事は消滅していくわけだから、、+183
-5
-
337. 匿名 2022/11/27(日) 22:10:52
>>97
いじめっ子はないんじゃない?いじめって基本強いコンプレックスがある人が行う行為だし。この人達にコンプレックスとか多分無いでしょ+48
-1
-
338. 匿名 2022/11/27(日) 22:11:04
>>19
何系の会社?+4
-0
-
339. 匿名 2022/11/27(日) 22:11:18
>>112
そして幼少期から容姿に恵まれてないと捻くれる率高い。オマケに家は貧乏で、勉強もできない両親の遺伝子で産まれてくるからますます捻くれる率があがる。
つまり、もっと何世代か進むと、おブスで貧乏でおバカな性格の悪い子が出来上がる。
そのうち漫画にありがちな、美人はイジワルで不美人は心がキレイなんてイメージが逆転するかも。+42
-0
-
340. 匿名 2022/11/27(日) 22:11:22
>>318
発展途上国や江戸時代よりマシじゃない?+7
-1
-
341. 匿名 2022/11/27(日) 22:12:02
>>280
それもハーフモデルの奥さんは高卒なんだよ。
旦那、頭が良すぎて相手に頭の良さを求めてないみたい。
奥さんも優しいから凄い。+38
-0
-
342. 匿名 2022/11/27(日) 22:12:07
>>294
本当に兄が東大文一卒弁護士だけど、妹の私は地方のFランよ笑
ちなみに父は北大卒の弁護士で、母もそれなりに頭がいい。
どうしてこうなったんだろう笑+26
-0
-
343. 匿名 2022/11/27(日) 22:12:14
>>42
それに該当している知り合いがいたけど、「日本最高峰に認められた貧乏」って言ってたw+131
-1
-
344. 匿名 2022/11/27(日) 22:12:43
>>324
女性バージョンは??+2
-0
-
345. 匿名 2022/11/27(日) 22:13:00
>>31
左から二番目の女子は医学部医学科の人?+15
-3
-
346. 匿名 2022/11/27(日) 22:13:04
ヒトラー、ナチスドイツの「優生思想」トピだということに、誰も気がついていない平和ボケ日本。
+0
-15
-
347. 匿名 2022/11/27(日) 22:13:13
>>334
えっ?
発達障害の子が増えているのに⁇+3
-6
-
348. 匿名 2022/11/27(日) 22:13:31
>>1
桝太一アナウンサーとか髙田万由子、菊川怜みたいな人が一定数いると思っておけばいいのかな?+54
-2
-
349. 匿名 2022/11/27(日) 22:13:36
東大生の中に天才は1割はいるのかな?+0
-0
-
350. 匿名 2022/11/27(日) 22:13:38
>>1
友達が東大生で行ったことがあるけどガチでイメージ崩れた。オタク気質なガリ勉タイプじゃないんよね…
オシャレで可愛い、爽やかイケメン多かった!+32
-0
-
351. 匿名 2022/11/27(日) 22:14:02
>>21
完璧な人間なんていないよ。誰にでも欠点はある。その子達もワキガでポークビッツで早漏かもしれない+7
-16
-
352. 匿名 2022/11/27(日) 22:15:37
>>336
たしかにそれはあるかも!
昔ってあんまりかわいくない子ども(あくまで顔立ちが)もいたけど、今の小さい子ってそこまで不細工な子って少ない気がする
淘汰されていくのか+109
-6
-
353. 匿名 2022/11/27(日) 22:15:49
>>315
横国卒の加藤雅也の若い奥さん(女医)は東大卒なんだってね
東大卒の菊川怜の夫はバツイチで青学卒
+4
-0
-
354. 匿名 2022/11/27(日) 22:16:12
>>1
うちの息子東大生だけど、周りの友達やサークルの先輩・後輩もみんなしっかりとした普通の真面目な子だし、容姿で言えばカッコいい、綺麗な顔立ちした子もたくさんいるよ。
女の子もお洒落したりお化粧したりして、イマドキの可愛い感じだし。
根が真面目でチャラチャラしてないところもいい!
見るからにいわゆるイカ東!って子もいなくはないけど、性格はとても穏やかないい子が多いと思う。+22
-3
-
355. 匿名 2022/11/27(日) 22:17:49
>>349
戦後の東大卒から、自民党の総理大臣は1人も出ていない
唯一の東大卒総理が、民主党の鳩山という現実
あとは推して知るべし+1
-1
-
356. 匿名 2022/11/27(日) 22:18:05
東大より慶応の方がこじらせそう+7
-0
-
357. 匿名 2022/11/27(日) 22:18:22
>>301
東大生自らそう語る人結構いるもんね
高校までは無双してたのに東大入ったら上には上がゴロゴロいて自信喪失するって
この場合は頭脳の話も含まれるんだろうけど+29
-1
-
358. 匿名 2022/11/27(日) 22:18:55
>>287
だいたい「跡取り息子」で3代目とか4代目。
エグザイルに居た人みたく自分個人で会社立ち上げてないから。
ライバル社が少ないから近所も言い値で契約する。儲かって仕方がない。
奥さんもブランドに身を纏い外車とか普通だよ。+3
-17
-
359. 匿名 2022/11/27(日) 22:19:08
>>31
うちの子、超進学校の医学部コースにいるんだけど男子イケメン率めちゃめちゃ高い
まさにこんな感じ。
クラス写真見せてもらったらイケメンばかりでびっくりした。女の子はうちの子入れてあんまりだけど(みんなあんまり化粧もしてないし校則厳しい)
これで京大医学部A判定とかだもん、世の中ふこうへいだよねしかもバスケ部とかだよ+53
-10
-
360. 匿名 2022/11/27(日) 22:19:49
>>57
そうそう
ガリ勉とか陰気キャヲタクみたいな雰囲気の子はFランの方が多い+8
-0
-
361. 匿名 2022/11/27(日) 22:20:03
>>348
髙田は美人じゃない
ただの金持ちの娘+6
-23
-
362. 匿名 2022/11/27(日) 22:20:17
>>7
京大も容姿も良くてスポーツ万能コミュ力高いみたいな人けっこういる+69
-3
-
363. 匿名 2022/11/27(日) 22:20:45
でもその人達も財前教授みたいに
癌や生活習慣病には勝てないんでしょ?
所詮は春の夢のごとし+0
-5
-
364. 匿名 2022/11/27(日) 22:22:17
>>315
みんながみんなそうではない。
たしかに、東大女子は在学中に相手見つけてる子が多いけど。(東大は女子が極端に少ないからその点ではお得!)
東大卒だろうが何だろうか、一人の人間だよ。
あとは性格とか人間性、恋愛に関しては相性やタイミングもあるだろうし、普通の人と同じだよ。+19
-1
-
365. 匿名 2022/11/27(日) 22:23:06
>>57
レーダーチャートの五角形全てがMAXみたいな人いるよね
東大卒のピアニストとか数年に一人生まれてる。
ちなみに東大はオケのレベルも高い。+89
-0
-
366. 匿名 2022/11/27(日) 22:24:04
>>222
堀ちえみさんは超絶美人ではないけど医師と結婚して京大へ行った息子さんいたね
医師と離婚後も2回結婚してるから超絶美人じゃなくても結婚する人はするよね。+5
-0
-
367. 匿名 2022/11/27(日) 22:25:31
>>43
たまたまだよ。
東大卒は〜、京大卒は〜、東工大卒は〜...って、有名大な目立つからね、あれこれ好きなように言われがちなだけ!
Fラン大卒が常識はずれだったり変態だろうがなんだろうが、〇〇大卒の人は変態が多いとか言われないだけ(笑)+55
-2
-
368. 匿名 2022/11/27(日) 22:25:57
>>42
親の頭脳もそこまでで高度な教育を受けられる金銭的環境でもないのに自分の努力のみで東大受かるならそれは天才だもんね
無料にしてでも通わせる価値はあるだろうなぁ+149
-0
-
369. 匿名 2022/11/27(日) 22:26:49
淘汰だね+2
-0
-
370. 匿名 2022/11/27(日) 22:26:54
>>81
都内の一等地の戸建に住む子とか分かりやすい勝ち組遺伝子だよね
一代で土地を買って家を建てたにしろ代々住んでいるにしろそれ相応の収入が無いと無理。+117
-0
-
371. 匿名 2022/11/27(日) 22:27:05
>>1
ライトよりLの方が好きだ+4
-4
-
372. 匿名 2022/11/27(日) 22:27:07
>>306
看護師と結婚する医者はいない
現役医大生の親世代でも+20
-20
-
373. 匿名 2022/11/27(日) 22:27:19
>>361
葉加瀬と結婚し、娘はごく普通の容姿だったね+5
-0
-
374. 匿名 2022/11/27(日) 22:29:14
>>8
ガルちゃんは医者の嫁しかり自称東大卒の親も多い
+9
-2
-
375. 匿名 2022/11/27(日) 22:29:20
>>342
うちも息子2人が本当に東大生だけど(次男はコメ主すんのお兄さんと同じく文1→法学部で弁護士目指してます!)ここではすぐにウソ認定されてマイナス喰らうよね(笑)+7
-5
-
376. 匿名 2022/11/27(日) 22:29:46
>>145
整形したのね+15
-0
-
377. 匿名 2022/11/27(日) 22:30:38
>>132
ヨコだけどホントにそう!近所の大学病院ドラマみたいに美男美女だらけ。看護婦さんは庶民的。+28
-2
-
378. 匿名 2022/11/27(日) 22:31:00
美人トピに飽きたらこれかい…
こどおじの暇つぶしかよ+3
-0
-
379. 匿名 2022/11/27(日) 22:31:31
>>372
うちの近所の個人病院、旦那さんが医師、奥さんが看護師長さんだけどな。
息子さん慶應医学部で、そのうち戻ってくるらしいよ。
医師と看護師カップルって一定割合いるんじゃないの?
相手の看護師さんにもよるだろうけど。+25
-1
-
380. 匿名 2022/11/27(日) 22:33:15
>>361
一般人といたらやっぱり全然違うんじゃないの?+15
-2
-
381. 匿名 2022/11/27(日) 22:33:42
>>49
私も10年前に医大の附属病院で出産したんだけど、定期健診で学生をよく見たけど,美男美女が多くて本当にびっくりした。すっごいオシャレだし。+15
-6
-
382. 匿名 2022/11/27(日) 22:33:53
>>324
今はじめて気がついたけど、手ちっちゃくない?+4
-0
-
383. 匿名 2022/11/27(日) 22:33:57
いや高校の同じクラスの男で東大行った奴ブスだったし、美人を混ぜても無理レベルだぞ?短絡的過ぎて。+1
-0
-
384. 匿名 2022/11/27(日) 22:34:07
>>361
これで美人でないのなら、感性がおかしいか、やっかんでいるだけでは?
自分は素直に美人だと思うけどな
テレビを視ないから、性格までは分からないけど
1991年頃 ミノルタ α-3xi CM 高田万由子 - YouTubem.youtube.com個人的にめちゃめちゃかわいいと思います。チャンネル登録お願いします!→http://urx2.nu/K6FR">
【ロールス・ロイスで送り迎え】高田万由子のセレブすぎる生い立ち【画像あり】geinouhouse.com2015年9月日本テレビ『今夜くらべてみました トリオTHE名門女子校育ちの女たちSP』に生まれも育ちも生粋のお嬢様・高田万由子が出演していました。そこで改めて庶民とスケールの違うセレブな生い立ちが明らかになっています。追記:現在家族で暮ら
+65
-3
-
385. 匿名 2022/11/27(日) 22:34:55
>>382
指が6本あったから、手が目立たないように書いている+2
-0
-
386. 匿名 2022/11/27(日) 22:34:58
>>359
西大和か?+1
-1
-
387. 匿名 2022/11/27(日) 22:38:25
>>382
豊臣秀吉と多指症
【戦国こぼれ話】本当に豊臣秀吉には指が6本あったのか?天下人の知られざる謎を探る。(渡邊大門) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp忙しいときには「手が足りない」とは言うが、指もたくさんあったら、どんなに役に立つかと思うことがある。一説によると、豊臣秀吉には指が6本あったといわれている。聞いたことがない話であるが、真相はいかに?
+5
-0
-
388. 匿名 2022/11/27(日) 22:39:23
容姿がいいと変なコンプレックス持たずに成長できて、自然と自信もつくから勉強やいろんなことが上手くいく+21
-1
-
389. 匿名 2022/11/27(日) 22:39:33
話の腰折ってごめんだけど母も私もかなりの美人なのに一流企業の旦那どころか二人共中卒高卒モラハラ底辺の旦那しかつかめなかったのは母子共に低学歴で発達障害だからであってますか?+26
-1
-
390. 匿名 2022/11/27(日) 22:39:39
>>6
でもそれ言う人に限って他力本願な人が多い気がする。
+11
-21
-
391. 匿名 2022/11/27(日) 22:39:48
>>16
子どもの参観に行ったら,昔はヤンキーっぽい子って顔の綺麗な子がいたりしたのに、本当にブ○イクになっててびっくりした。+103
-0
-
392. 匿名 2022/11/27(日) 22:40:15
本当に泣ける話だった+2
-0
-
393. 匿名 2022/11/27(日) 22:40:36
>>1
イギリスの話が出ているけど。マイ・フェア・レディの世界だよね。
イギリスでは上の階級と下の階級では喋り言葉が違うので、口を開けば一発で分かるという………
でも、イライザがヒギンズ教授に仕込まれたようにびしびし教育で鍛える事が出来ればね………それに本人がどうしても底辺から這い上がってやる!と意気込めば何とかなるのでないかと。昭和後期の日本なら、公の教育でもなんとか這い上がれたけど、いまの時代はそれが難しいという話だよね?
それこそヒギンズ教授に直接に、特別に見いられて仕込まれない限りは………
イライザ完璧になりすぎて訛りが全くなくなり、よその国の高階級の令嬢(外国の王女)だと間違われていた。+16
-1
-
394. 匿名 2022/11/27(日) 22:40:47
>>346
優生思想と自然淘汰は似て非なるものでは
自然淘汰に思想は関係ない
誰にどうして欲しいのか知らないけど、あなたズレてる+8
-1
-
395. 匿名 2022/11/27(日) 22:43:16
東大の近くに住んでるけど大半は普通の大学生って感じで、同じく近くの東洋大と見た目は別に変わらない。東大とか医者の親が美形で〜というより若い世代全体的に容姿レベルが高くなってるだけだと思う。+5
-0
-
396. 匿名 2022/11/27(日) 22:43:23
>>287
謎の運わかるw
がむしゃらに倒木で描いたSOSを飛行機に見つけてもらったり、一日100本の素潜りである日、謎にアワビとか取ってきてくれそう+61
-0
-
397. 匿名 2022/11/27(日) 22:44:20
>>336
ブスは自然淘汰の波か…
間引かれた野菜のようだわ😭
+114
-0
-
398. 匿名 2022/11/27(日) 22:44:59
>>385
>>387
えー衝撃!
なんで今まで知らなかったんだろ?
ガルちゃんで知識が増えたw+3
-1
-
399. 匿名 2022/11/27(日) 22:46:17
>>384
三井、三菱、住友、安田の四大財閥に続く財閥である、大倉財閥、髙田財閥の令嬢で、白百合学園までロールス=ロイスで送迎。スイスのボーディングスクールへ留学後は、東大なのだからスゴいよね。
ホテルオークラの隣に祖母の広大なお屋敷があって、実家は西麻布の広大なお屋敷。
もしタレントにならなければ、世間一般の庶民には全く知られない存在だったね。
自分はスゴいなぁと思う。
【葉加瀬太郎 人生最大の自慢は高田万由子との結婚「それはもう間違いない」】
葉加瀬太郎 人生最大の自慢は高田万由子との結婚「それはもう間違いない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp葉加瀬太郎 人生最大の自慢は高田万由子との結婚「それはもう間違いない」
+30
-0
-
400. 匿名 2022/11/27(日) 22:47:38
>>383
クラスから一人位しか東大に行かないレベルの人は質問者側の人間でしょ
ブスがゼロなんて話はしてないし、そりゃ中にはブスもいるよ
実際に行って見てきたら?学祭でもなんでも
たった一人の知り合いの東大生を根拠にあげる方が短絡的でしょ+5
-0
-
401. 匿名 2022/11/27(日) 22:48:17
いかにも東大生は黒髪、黒ぶちメガネ、ガリかデブのイメージな道民。
今時はピンクや青髪でオシャレな頭脳明晰がたくさんいるってことね~
卒業生としか会うことないから、学生時代の見た目とかどうでもいいけどね。+4
-1
-
402. 匿名 2022/11/27(日) 22:51:17
>>69
それだよね。よっぽどのブスじゃない限り、身なりに気を使えばみんなそこそこになるよ。+23
-0
-
403. 匿名 2022/11/27(日) 22:51:35
>>394
自然淘汰という話ではないよ。
頭の良いお金持ちの父親と、美形の母親から生まれる子供は、頭も良くて美形でもあって、というのだから、まさしく優生学、優生思想そのものだよ。
だから、どうということも無いけどね。
いったい、どれだけの人が、ここで優生思想について論じているのかを、ちゃんと気がついているのかなぁ?というだけで。
Nazi eugenics - Wikipediaen.m.wikipedia.orgNazi eugenics - WikipediaOpen main menuHome Random Nearby Log in Settings Donate About Wikipedia Disclaimers SearchNazi eugenicsArticleTalkLanguageWatchEditNazi eugenics refers to the social policies of eugenics in Nazi Germany. The racial ideolog...
+7
-1
-
404. 匿名 2022/11/27(日) 22:51:43
>>14
わかる
40代半ばから上の女医さんの雰囲気と、今の20代の女医さんでは違う+106
-3
-
405. 匿名 2022/11/27(日) 22:52:14
>>7
京大は変人ばっかりやで
いやマジで
百万遍の空気がもうおかしいから、気か何か知らんがあそこに通ってる間におかしくなるんだと思ってる+126
-6
-
406. 匿名 2022/11/27(日) 22:52:33
>>12
東大生にどんだけ夢見てんの+17
-1
-
407. 匿名 2022/11/27(日) 22:52:51
>>336
結婚しなくてもいい時代になってるもんね+47
-0
-
408. 匿名 2022/11/27(日) 22:52:53
>>326
教育学部ディスるのやめてくれる?w+0
-1
-
409. 匿名 2022/11/27(日) 22:56:52
>>1
慶応よりも東大生の親の方が平均年収高いんだよね。+17
-1
-
410. 匿名 2022/11/27(日) 22:59:18
日本語+0
-0
-
411. 匿名 2022/11/27(日) 23:00:46
>>405
京大には変人が多いという意見が、ガルにはあまりにも多いけど、ホントなのかなぁ?
東京出身だから、京大卒って周囲に少ないんだよね+20
-0
-
412. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:00
>>4
金はあるだろうから、ある程度小綺麗には出来るよね+19
-1
-
413. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:28
>>396
運が良い話に倒木で描いたSOSの人が出て来て笑ってしまった。
知ってるだろうけど倒木以外にも大音量でSOS音声流してたにも関わらず発見されずに遭難死されたので、本当は笑ってはいけない。+8
-0
-
414. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:35
>>70
分かる。頭良い人が皆容姿で結婚相手選ぶとも考えにくいしなあ。
+9
-1
-
415. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:45
>>408
つい最近までは、東大文三は東大の中でもステイタスが低かったよね?
だから仕方がない
最近は文一と逆転したとニュースになっていたけど、ビックリ‼️+0
-0
-
416. 匿名 2022/11/27(日) 23:04:30
>>1
3周目いってるなら、隔世遺伝とかも問題ないし最強じゃん…その逆で貧乏人や不細工のループ考えたら恐ろしいね…
+24
-1
-
417. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:25
>>411
京大は秀才でも笑いを取る事を求められるのか?+15
-1
-
418. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:30
>>1
東大じゃない国立出身だけど、顔が良くなったってよりもメイクとかファッションとかを意識する人たちが増えただけじゃないかな。SNSの影響で同世代の垢抜けた人たちを見てきただろうし、東大関係なしに学生たちのオシャレが上がってるだけの気がする。裕福美形サイクル論(仮)はバラエティで女芸人が自虐ネタとして昔に語ってたけど、今はオシャレで目立つことの意識が高いからサイクル論ではなくオシャレ論の気がする。+42
-2
-
419. 匿名 2022/11/27(日) 23:07:50
>>1
ブ男だけどほかは持ってる男性が美人を選び、美人はそういった男を選ぶってのはある種の願望みたいなものじゃないの?そういう夫婦は目立つからみんなそうだ!と勝手に思い込んでるだけだと思うんだよ。でもまあうちの美人母ブ男が好きだわ。+4
-0
-
420. 匿名 2022/11/27(日) 23:08:00
>>272
馬鹿だから教えて欲しいんだけど、受験科目数が違うから何なの?東大の滑り止めが早慶なのは事実では?実際に東大に二点足らなくて慶應行った社長がインタビュー受けてたよ+4
-3
-
421. 匿名 2022/11/27(日) 23:08:18
>>278
外資の良し悪しの話してない
「うちの職場に東大卒が1人いるけど」みたいなエピソードには出てこないタイプの東大卒がいるって話だよ
ポストたきまきさんも貴女の言うように有名外資を退職したところで、華やかな世界で裕福に暮らしてる+38
-1
-
422. 匿名 2022/11/27(日) 23:09:16
>>1
頭が良い人の文章は長文でも要領を得ているから読みやすい。+2
-1
-
423. 匿名 2022/11/27(日) 23:09:54
>>405
1割くらい変人がいるけど9割はまともでふつうの人だよw
京大卒より+75
-1
-
424. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:27
>>256
でも色んな神話を読む限り神様ってわりと気まぐれでクセ者揃いじゃない?
お気に入り贔屓とか普通にあるよね+17
-0
-
425. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:29
>>216
優秀な人が集められた中で優劣つけられるし、コネ入社のバカから足引っ張られたり、
上司より優秀なら目をつけられるし太鼓持ちしないと出世できない
転職したら早く成果を出さないと東大なのに使えないと言われるまでがセット+8
-1
-
426. 匿名 2022/11/27(日) 23:14:58
>>398
豊臣秀吉みたいに、出自も容姿も最悪でも、己の才覚で日本最高位まで上り詰めた前例があるのは良いね。
ナポレオンも似たようなモノだけど、経済的には極貧でも、一応は小貴族の出身だったし。
秀吉の片手には六本の指があった(先天性多指症)に関する医療ニュース・トピックス|Medical Tribunemedical-tribune.co.jp戦国時代、わが国を訪れたポルトガルの宣教師ルイス・フロイスは、織田信長や豊臣秀吉に実際に会った人物として知られる。フロイスは帰国してから『日本史』という大著をあらわした。その本の中に、「秀吉の片手には六本の指(seis dedos)があった」という一節が...
+1
-0
-
427. 匿名 2022/11/27(日) 23:16:00
>>47
私の事で泣けた。+10
-0
-
428. 匿名 2022/11/27(日) 23:16:59
>>424
ギリシャ神話とかもだけどちょこちょこクズ出てくるよね+11
-0
-
429. 匿名 2022/11/27(日) 23:18:07
>>389
はい、あってます+12
-0
-
430. 匿名 2022/11/27(日) 23:18:10
>>12
それくらいまざまざと周囲から容姿の優劣での扱いの差を見せつけられた、痛感したんじゃない?
+50
-1
-
431. 匿名 2022/11/27(日) 23:18:34
>>301
私は東大ではないけど、そんな感じでした(笑)でも、自分をもっと磨けると思いますよ!!+14
-0
-
432. 匿名 2022/11/27(日) 23:22:47
>>414
それ1代目から2代目の話やろ。
3代目にもなると頭も正確もよくてその上の美人が同級生にわんさかおるってことや+19
-0
-
433. 匿名 2022/11/27(日) 23:23:22
>>7
ワロタw
やっぱりどんな状況でもポジティブで楽しくいようとするのが1番だよ!+36
-0
-
434. 匿名 2022/11/27(日) 23:24:46
>>341
その奥さん、多分地頭がいい
そうでないと会話が成り立たない+57
-0
-
435. 匿名 2022/11/27(日) 23:24:49
最近、若い医者もすごいよー。
天は何物も与えるんだなって思う。
頭も顔も性格も家柄も良いなんてエグい。+9
-0
-
436. 匿名 2022/11/27(日) 23:25:00
>>420
東大の滑り止めで早慶受ける人もいるけど、数学や物理がサッパリ理解できないから、はじめから東大や国立は避けている人間は多い。
数学、物理、化学を勉強しなくても早慶の文系には行けるのだから、しょせんは大部分の早慶の文系学生は、その程度。
早稲田文系で最難関の政経学部が、数学の初歩をちょっとだけ受験科目に加えただけで受験者が激減した。早稲田の政経よりも易しい他の学部のレベルは推して知るべし。
+13
-0
-
437. 匿名 2022/11/27(日) 23:25:15
>>18
>>1
自分今○進通ってて、東大生がバンバン出る超進学校の子達が沢山いるんだけど、女子はもうもれなくみんな小顔でアイドルみたいに可愛い子しかいないよ。マジで。背も165〜でTWICEのツウィみたいな子とか、山本美月みたいな子もいる。
県の1番高校は見た目が完璧。さらに文武両道だからね。現役の私が言うから間違いないわ+68
-10
-
438. 匿名 2022/11/27(日) 23:25:36
>>35
地方の大学病院に通ってるけれど、街でも滅多に会わない顔が整ってスタイルの良い研修医だらけで眩しい。+32
-0
-
439. 匿名 2022/11/27(日) 23:26:25
>>185
現役日大生だけど太った人1人も見た事ないし、皆可愛くてビビってるよ。
大学生になると皆垢抜けるだけだと思う。+5
-1
-
440. 匿名 2022/11/27(日) 23:27:04
>>336
ブスが減っていったところで、次に現在イケメン美人って呼ばれてるような人達の中でも下の方の人達がブサイク扱いされる時が来るんだよ…+94
-0
-
441. 匿名 2022/11/27(日) 23:28:20
>>236
見下すの前提かよw+12
-0
-
442. 匿名 2022/11/27(日) 23:29:17
で、涙が止まらないって何が?+2
-0
-
443. 匿名 2022/11/27(日) 23:30:48
>>436
そもそも私立の文系を受けるのならば、数学も物理も化学も勉強しなくて済んで、その時間を全部、他の科目の勉強に使えるんでしょ? 圧倒的に楽だし有利だよね。
数学も物理も化学も受験しなくて済むなんて、いったい高校で何を勉強するんだろう?
東大に限らず、ほとんどの国立は、数学も理科 (2教科) も受験しなくてはいけないのに。+13
-0
-
444. 匿名 2022/11/27(日) 23:30:59
>>97
>>194
え、なんだこのプラスの量は…
ガル民の女の勘か何かが働いてるのか?+25
-2
-
445. 匿名 2022/11/27(日) 23:31:23
東大生に夢見すぎだろw
100人くらい無作為に選んだら変わらんてw+1
-0
-
446. 匿名 2022/11/27(日) 23:32:44
>>306
それはない
看護師に美人は少ない+13
-5
-
447. 匿名 2022/11/27(日) 23:35:13
>>436
東大生だけど国立関係者の評価は難関私立よりは旧帝大の方が評価は上だなあ
神戸や医科歯科や東工大も難関私立よりずっと上だなあ
実際の総合学力が全然違うのよね+16
-0
-
448. 匿名 2022/11/27(日) 23:37:04
>>5
私も高卒。来世に期待しよう😉+116
-2
-
449. 匿名 2022/11/27(日) 23:37:04
>>442
格差社会にでしょ+2
-0
-
450. 匿名 2022/11/27(日) 23:37:41
>>395
そう!
細身で小顔でおしゃれすれば綺麗になる若い子が増えたと思う+6
-0
-
451. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:04
優秀な遺伝子だけ残してください
我々は消えます+12
-1
-
452. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:17
>>272
まあ国立といっても東大と比べれば、だよね。
共通テストレベルの問題は高校で楽勝で解けなきゃ早慶一般合格はとれないよ。+2
-3
-
453. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:25
容姿じゃ敵わないからと勉強頑張って東大に入ったら、勉強もできて容姿もいい、更には性格良くてお金持ちで心の余裕がある人ばかりじゃもうどうしようもないもんね。+34
-0
-
454. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:37
>>420
受験科目数が少ないということは、特に私立文系ならば、東大をはじめとする国立とは違って、数学も物理も化学も勉強しなくて済む上に、その時間を他の科目の勉強に使える。
さらには数学も物理も化学も、もし受験したら0点レベルだろうと、受験しなくて済むからバレない。
以上の説明で理解できた?
両者は、ぜんぜん難易度が違うんだよ。+13
-0
-
455. 匿名 2022/11/27(日) 23:39:20
>>444
一般人に犯罪者とそうでない人たちの顔写真を見せると結構分かるみたいよ。凡人でも言語化できない何かを読み取る力はあるんだよ+38
-1
-
456. 匿名 2022/11/27(日) 23:39:24
>>16
ブスとバカこそ東大に行くんじゃないですか!?阿部寛先生!!!+86
-2
-
457. 匿名 2022/11/27(日) 23:40:49
>>236
普通の東大生じゃないよ。ミスターになるぜって舞台に登るようなタイプの人たちだよ。海の王子みたいなさ+39
-0
-
458. 匿名 2022/11/27(日) 23:41:02
>>452
早稲田の政経学部が、受験科目に数学の初歩をちょっと加えただけで受験者数が激減した事実が、レベルの真実を物語っているよ。
+6
-0
-
459. 匿名 2022/11/27(日) 23:42:35
+1
-0
-
460. 匿名 2022/11/27(日) 23:42:44
東大卒の美人女医さん私より歳下なのにとっくに結婚出産しててびっくりした。産後の赤ちゃん抱いてる写真からインスタに載せてたけど細すぎて可愛くて…持ってる人はなんでも持ってるんだなと思った+32
-0
-
461. 匿名 2022/11/27(日) 23:42:52
>>270
身長は低そうじゃない?+0
-0
-
462. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:16
>>55
元に戻るは草
遺伝子は嘘つかないもんね
確かに戻るだろうね+8
-0
-
463. 匿名 2022/11/27(日) 23:44:01
>>390
自力では埋められない差があるんだよ( ;∀;)+23
-0
-
464. 匿名 2022/11/27(日) 23:44:24
>>456
行ける!ならいいんだけど行け!だから。
まあ行けないよね〜ってことよ+23
-0
-
465. 匿名 2022/11/27(日) 23:45:53
>>80
え、なんでプラスなの?
さすがに無知すぎでしょ
東大は塾代に金積めばいけるレベルじゃないよ
本人の地頭が第一、プラスやっぱり努力だよ東大ならね
親ガチャが大事なのはわかるけどただの僻みに聞こえるわ+51
-60
-
466. 匿名 2022/11/27(日) 23:47:00
>>57
容姿も良いしお嬢様育ちで雑誌やテレビにも出ちゃってるような方もいるよね
賢くて向上心あって自己肯定感高くて謙遜できて性格まで良さそうで何も勝てない+67
-2
-
467. 匿名 2022/11/27(日) 23:47:27
>>417
京大卒だけど
京大なら斜め上を行かねば!と思ってる学生が一定数いる感じ。もちろんごく普通に過ごしている学生が大多数だと思う
折田先生はもう伝統みたいなものだからちょっと別枠かもしれない+36
-0
-
468. 匿名 2022/11/27(日) 23:47:39
>>98
こんな漫画描いてて悲しくならないのかな。この漫画描いた人。絵の才能は人を追い詰めるような事に使って欲しくないわ。本当最近ルッキズムが異常だよ。+20
-19
-
469. 匿名 2022/11/27(日) 23:48:08
>>451
そうですね、そうしますか+3
-1
-
470. 匿名 2022/11/27(日) 23:51:44
>>301
努力して成り上がったという部分に自信を持って欲しいよ
課金まみれのガキにはないガッツは魅力的だよ
+46
-1
-
471. 匿名 2022/11/27(日) 23:52:05
>>458
過渡期は数学受験準備してない子たちが志望校決めるので、減って当然では?
あと2年くらいしたら大学がもとめる数学得意な子たちで受験者数が増えてくると思うよ
私は私大文系だけど社会科目じゃなくて数学受験だし、周りもそういう女子多いよ
文系は数学できないとかやってないって言うイメージだけで決めつけられてもなぁ…+3
-2
-
472. 匿名 2022/11/27(日) 23:53:41
>>458
国際教養学部は?
優秀な女子多いよ
早慶英語解いてみ、私立と国立は問題が全く違うんだよ+3
-2
-
473. 匿名 2022/11/27(日) 23:56:36
>>447
それは当然。
私立文系は論を俟たないけど、私立理系だって、今度は逆に現国、古文、漢文、そして社会科2科目を受けなくて済むから、勉強時間の負担が大きく減る。
東大医学部を受けて、東京の私立上位医学部へ行くような人間もいるから、そういう最上位層は除くけどね。+7
-1
-
474. 匿名 2022/11/27(日) 23:57:01
>>57
高校も偏差値高い公立校って校則ゆるくて金髪とかで陽キャなんだけど部活も勉強も全力!
みたいな人多いよね+47
-0
-
475. 匿名 2022/11/27(日) 23:58:49
>>31
一番左だけ、てこと?+6
-0
-
476. 匿名 2022/11/27(日) 23:59:18
>>468
いいんだよ。
そういうお子ちゃま達は、結婚できないか、結婚したら分かるから。
要するにおバカさんなだけ。+10
-4
-
477. 匿名 2022/11/28(月) 00:00:26
東大=犯罪予備軍のイメージ+1
-10
-
478. 匿名 2022/11/28(月) 00:00:35
>>335
応仁の乱ww
なんの老舗だろ+14
-0
-
479. 匿名 2022/11/28(月) 00:01:43
>>44
人間に生まれ変われれば…ね+7
-0
-
480. 匿名 2022/11/28(月) 00:02:41
>>471
要するに、少なくても今までは数学ができない連中が主に受けていたということでしょ? ぜんぜん矛盾していないよ。+5
-0
-
481. 匿名 2022/11/28(月) 00:03:08
>>294
うちはまさにそれに近いパターンだけど本当に普通の一般家庭だったから、親ガチャ成功すれば東大いけるみたいな流れが理解できない
親ガチャ成功したって勉強しないと無理だから+15
-0
-
482. 匿名 2022/11/28(月) 00:03:19
院だけ東大で学部生とも交流あっなけど、イケメン多いかは知らんが、ストイックな男女が多いから、ジム通いやランニングの習慣ある人が意外と多かった。
理系だったからイカ東みたいな人はいるにはいるけど、想像よりは少ない。女子は芋さはあるもののそこそこレベル高くて、街中のランダム平均よりはかわいいかも。
確かにガリ勉のイメージもって入ると違うと思う。+8
-0
-
483. 匿名 2022/11/28(月) 00:05:06
>>205
APAってるよね。+15
-3
-
484. 匿名 2022/11/28(月) 00:08:04
>>449
すでに、こうなっているよね
+12
-2
-
485. 匿名 2022/11/28(月) 00:08:27
>>10
医学部まさにこれよ
男も女もブサイクはいない
イケメンや美人はザラにいる
+81
-2
-
486. 匿名 2022/11/28(月) 00:12:21
>>476
おっとごめん。
これは、この意見に対してね。
(漫画を描いた人のことではなくて)
『本当最近ルッキズムが異常だよ。』
人間を外見で判断するのは、まだ若い証拠だよ。要するに人生経験が少なくて、未熟でお子ちゃまということ。+6
-6
-
487. 匿名 2022/11/28(月) 00:16:26
>>484
労働者階級は外国人でいいみたいだから、支配階級とエリート階級で頑張って下さい+1
-0
-
488. 匿名 2022/11/28(月) 00:17:44
>>4
え?東大王しらないの?+0
-4
-
489. 匿名 2022/11/28(月) 00:18:14
そりゃ子供にがっつり教育受けさせられる金持ってる奴は、
大概美人と結婚するからや
あと1万年くらいすると自然淘汰されて美男美女だらけになるから心配すんな+5
-0
-
490. 匿名 2022/11/28(月) 00:19:20
>>57
県内で一番偏差値高い中高一貫に通ってる子が陸上の全国大会で好成績だったりするんだよね
すごいねーしか言葉出ないわ+36
-1
-
491. 匿名 2022/11/28(月) 00:20:02
>>27
でも上流は子ども1〜2人を大切に育てて、
下のレベルのが子沢山だったりする現実…+24
-0
-
492. 匿名 2022/11/28(月) 00:20:52
>>49
これはマジ。
大きい総合病院で働いてて、毎年多くの研修医の先生が入ってくるけど、最近の若い研修医の先生達は美男美女が多い。
しかも、家柄がいいから金持ち喧嘩せずで、穏やかで礼儀正しく優しい人が多い。+71
-5
-
493. 匿名 2022/11/28(月) 00:22:33
>>491
もう下のレベルも産んでないよ
自分の子にも言っておくわ+3
-1
-
494. 匿名 2022/11/28(月) 00:22:50
>>173
すぐズルいって言う人ってさもしくて嫌だ+66
-7
-
495. 匿名 2022/11/28(月) 00:23:38
>>476
もう一度言うけど、結婚したらイヤでも、「ルッキズム」なんて無くなると思うよ。
だから外見重視の人は、たぶんあまり幸せにはなれないと思う。
昔から賢者は、そう言って戒めていたのだけど、最近は親ですら教えてくれなくなったみたいだからね。日本に限らないけど、全体に人間が未熟で幼くなって来ていると思う。もちろん、自分自身を含めてね。+10
-1
-
496. 匿名 2022/11/28(月) 00:25:31
確かにちょっと前から早稲田でも裕福なチャラい層が多いわw+1
-0
-
497. 匿名 2022/11/28(月) 00:25:58
>>390
逆じゃね?
ガチャ当てた人に限って自分は努力だけでのし上がった気になってる+32
-1
-
498. 匿名 2022/11/28(月) 00:26:23
>>24
私立の小学校の子達の帰宅時間にすれ違うんだけど、皆すらっとしていて顔大きい子とか全然居ない。
1人だけ恰幅がいい子が居るけど凄く目立つ。+46
-3
-
499. 匿名 2022/11/28(月) 00:26:49
>>42
何年か前のPresidentfamilyに体が弱いシングルマザーのお子さん(東大)の話載ってた。すごい貧しくて掛けうどんがたまの外食だったとか。塾も行ってなかったような。学費がただなら安心だ。よかった。+71
-0
-
500. 匿名 2022/11/28(月) 00:28:48
>>303
東大なんだ、知らなかった。+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する