ガールズちゃんねる

結婚指輪に刻印しましたか?

128コメント2022/12/18(日) 10:39

  • 1. 匿名 2022/11/26(土) 17:46:12 

    皆さん、結婚指輪に刻印しましたか??
    刻印すると約1ヶ月かかるとの事で…
    なしでもいいかなと思いつつやっぱり記念になるかな
    と思ったり。
    皆さんはしてますか?

    +61

    -1

  • 2. 匿名 2022/11/26(土) 17:46:41 

    そもそも買わなかった

    +6

    -29

  • 3. 匿名 2022/11/26(土) 17:47:02 

    してます
    何て彫刻したか忘れたけど

    +111

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/26(土) 17:47:20 

    一生物だぞ
    刻印しといたほうが後悔はない

    +233

    -7

  • 5. 匿名 2022/11/26(土) 17:47:48 

    してる
    私が身元不明で亡くなったら
    この指輪が手がかりになるかもしれない

    +204

    -3

  • 6. 匿名 2022/11/26(土) 17:47:48 

    した!
    日付とイニシャルだったかな

    +148

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/26(土) 17:47:51 

    刻印は離婚した時指輪売ろうと思っても買取額がガクッと落ちるんだよね...
    新婚さんにこんなこと言うのは無粋ですが。

    +8

    -40

  • 8. 匿名 2022/11/26(土) 17:47:55 

    そういえばしたなと思って今確認したら
    結婚記念日と旦那の名前が入ってる。ウケる笑

    +115

    -7

  • 9. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:01 

    刻印しなかった、とくに後悔もない。

    +17

    -9

  • 10. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:02 

    結婚指輪に刻印しましたか?

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:17 

    出会った年(付き合った)と結婚した年を入れてる。普段は刻印のことは忘れてるけど、ふとした時に見て思い出を振り返ったりしてる。
    私は入れてよかったです。

    +87

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:22 

    イニシャル刻印してます!

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:25 

    しました
    入籍日とイニシャル
    20221126GCみたいなかんじ

    +54

    -5

  • 14. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:35 

    結婚した年とお互いのイニシャル

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:39 

    結婚記念日と M ♡ A

    +32

    -4

  • 16. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:47 

    出会った日と名前入れてるよ

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:52 

    1ヶ月待てないならしないし、待てるならする

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/26(土) 17:49:31 

    失くした時とか自分のだと証明しやすそう

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/26(土) 17:49:37 

    したんだけど、私が骨がめちゃくちゃ細くて4号だったのだ、日付入れられない、イニシャルのみと言われた
    俄だったんだけど、他のところもそうだったんだろうか。すこし残念だった

    +3

    -15

  • 20. 匿名 2022/11/26(土) 17:50:05 

    日付

    5年目にして結婚記念日いつか忘れて確認してる

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2022/11/26(土) 17:50:08 

    そんなの当たり🎯前田のクラッカーだって言うんだよ🐙タコ
    笑笑

    +2

    -5

  • 22. 匿名 2022/11/26(土) 17:50:18 

    してる。
    ◯to◯

    +48

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/26(土) 17:50:36 

    >>1
    したよー!お互いにメッセージを刻印しあったよ!
    あと、その時の2人で写ってる写真を刻印してもらった!
    だから内側よく見ると顔写真入ってる笑

    +11

    -6

  • 24. 匿名 2022/11/26(土) 17:50:47 

    >>1
    してます。結婚した西暦と月、お互いのイニシャル。店員さんがこういう風にするといいよってオススメしてくれた。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/26(土) 17:52:40 

    しました。
    2人の名前と入籍した日と石を入れました。
    私はどっちでも良かったけど意外にも夫から言い出しました。
    入れて良かったですよ。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/26(土) 17:53:02 

    したけど産後指太くなってつけてないよ!ティファニーにお直し頼もうとしたら10万くらいでやめた。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/26(土) 17:53:05 

    >>23
    すごい、そんな事も出来るんだ!

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/26(土) 17:53:06 

    結婚指輪に刻印しましたか?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/26(土) 17:53:51 

    イニシャルと入籍日を刻印しました。
    あと、小さな石も埋め込んでもらいました。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/26(土) 17:54:17 

    >>1
    結婚記念日のみ刻印

    でも年月経つと摩耗して薄くなり老眼きて見えない

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/26(土) 17:54:23 

    >>23

    写真入りとは初耳!
    今の技術って凄いね。

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/26(土) 17:54:26 

    >>19
    4.5号だけど 「2022.11.26 AtoA」(例)丸ごと刻印できてるよー

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/26(土) 17:54:30 

    >>1
    しました。
    手彫りの刻印の場合にはかなり1ヶ月以上待つと言われたため、間に合わないので機械彫りとなりましたが。(ティファニー)

    前日に夫とちょこっと考えて、お互いの内容はそれぞれ関連性がない文字列、筆記体とゴシック、で統一性ないけどなんか楽しかったよ笑
    数ヶ月前のことなのに何て書いたかは見ないと思い出せないけど笑

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/26(土) 17:54:46 

    T to H 2022.11.26

    ↑日にちは今日だけど、こんな感じでお互いのイニシャル、入籍した西暦と日にちも入れました


    +17

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/26(土) 17:54:52 

    売るときのことを考えて何も彫刻しない、というお客様がいたの思い出した

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/26(土) 17:54:56 

    わたしとか、結婚した日にち、イニシャル、ブルーダイヤまで入れてる。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/26(土) 17:55:29 

    結婚指輪には 名前and名前

    婚約指輪には 名前to名前。婚約指輪にはなぜか字数制限があってタクヤだったらタク、みたいな入れ方です。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/26(土) 17:55:32 

    したような、していないような…記憶にないや。
    ほとんど、はめてないので(笑)2人とも。

    初めてくれた指輪の方が付け心地が良くて、23年ほどソッチをはめてる。刻印なしの普通の指輪。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/26(土) 17:55:32 

    >>1
    まだ10年たってないですが、
    結婚記念日は覚えてるけど、何年目かは忘れるので刻印してよかったです。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/26(土) 17:55:45 

    しました。
    結婚記念日とイニシャル。
    結婚したの何年か思い出せないときに活躍してる(笑)

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/26(土) 17:58:26 

    (西暦)〇〇.〇.〇 A&A
    にしてるよ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/26(土) 17:58:49 

    元々指輪の内側に、love eternal fromと刻印がありその後にお互いの名前を刻印したけど…
    夫は早々につけなくなり、私は付けていたけど痒くなるようになって付けなくなった

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/26(土) 17:59:38 

    入籍前で刻印する日付がなくて(日付もまだ決めてない)
    M♡Y のみ。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/26(土) 17:59:47 

    したけど、老眼始まってから一文字も見えない

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/26(土) 18:03:01 

    挙式日を刻印したな
    特に意味もなかったけどなんとなく

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/26(土) 18:03:14 

    名前と結婚した日と教会のマーク

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/26(土) 18:03:26 

    したんだけどもう老眼で見えない。それどころか指輪行方不明w

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/26(土) 18:04:16 

    売りに出したいから入れてない

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/26(土) 18:04:42 

    したよ〜

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/26(土) 18:05:06 

    してない
    別にいらないやって思った
    指輪も殆どつけてないし

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/26(土) 18:05:08 

    主さん結婚おめでとう!
    ベタに入籍年月日とイニシャルだよー。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/26(土) 18:06:33 

    >>1
    したよー結婚年度とお互いの名前

    婚約指輪には何も入れてないけどね

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/26(土) 18:10:09 

    イニシャル入れようと思ったけどSMになっちゃうので、入籍日だけ入ってます笑

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/26(土) 18:11:17 

    >>1
    したけど1ヶ月も待った覚えがない。1週間ぐらい?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/26(土) 18:12:11 

    入れた方が記念になっていいよ。入れないより価値がある指輪に思える、私は。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/26(土) 18:18:03 

    >>1
    日付+イニシャル+to+イニシャルにしたよ。
    なんかそれが一般的みたいに勧められたからその通りにした。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/26(土) 18:20:43 

    無くした時のために刻印した

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/26(土) 18:20:56 

    >>1
    結婚指輪に刻印しない人もいるんだ!って逆に思ってしまった

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/26(土) 18:21:01 

    名前のイニシャルで○to○とだけ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/26(土) 18:23:46 

    私も迷ったけど、入れた

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/26(土) 18:25:27 

    >>1
    お互いの名前と日付けを刻印したよ
    うーん、入れて良かったとおもう!
    15年目

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/26(土) 18:25:55 

    >>31
    結婚したのは約10年前だよー!
    結構綺麗に写ってるし十年超たった今も内側チェックすればちゃんと見えるよ!

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/26(土) 18:26:59 

    >>62
    知らなかった
    素敵だね

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/26(土) 18:29:04 

    >>63
    ありがとうございます!
    ただ、お別れした時は絶対に売れない笑

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/26(土) 18:33:17 

    >>35
    高級ブランドじゃなければ、地金として売るから入っててもなくても同じだよ。売った私の経験からw

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/26(土) 18:33:29 

    >>64
    研磨すれば消せるらしいですよ
    なくしても自分のものだと証明しやすい、良いですね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/26(土) 18:33:48 

    >>7
    買い取り店で働いてたけど、基本結婚指輪は金属そのものの重さで値段決めてるから刻印ないならってプラスの金額つけない。ブランドだとプラスでつけることもあるけど。あと、刻印は消せます。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/26(土) 18:35:30 

    入籍日とイニシャルで◯to◯って入れた

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/26(土) 18:37:12 

    結婚した日付と私の指輪には旦那の名前、旦那の指輪には私の名前が刻印されてる

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/26(土) 18:39:43 

    >>19
    デザインによると思います。ダイヤ入でダイヤの刻印がある、ブランド刻印が大きい、カーブのデザイン…とか。
    まぁ4号だとピンキーリング位のサイズだから、減ってしまってもそこはしょうがないかもね。海外ブランドだと刻印云々の前に作れないこともあるし。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/26(土) 18:42:23 

    >>1
    した!当時は若くて舞い上がってたから、お互いの名前と結婚記念日とハートマーク入れたよw
     

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/26(土) 18:42:36 

    >>66
    なるほど!良い情報をありがとうございます!
    できればそういう状況にはなりたくないけれども、いざとなったらそうしますね笑

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/26(土) 18:45:16 

    結婚指輪に刻印しましたか?

    +1

    -6

  • 74. 匿名 2022/11/26(土) 18:48:27 

    >>8
    どこにウケるポイントが

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/26(土) 18:49:40 

    日付とかイニシャルとか英語とか色々考えたけど、お互い相手の名前を刻印してるよ。笑

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/26(土) 18:49:40 

    >>1
    したなあ。婚約指輪には初めて会った日、結婚指輪には結婚記念日。
    でもさ、息子生まれて、今は普通に生活してるけど私持病あるのよね。いざって時にもしお金なくて売るなら刻印すべきゃなかったのかなとか少し思ってしまう。

    +0

    -6

  • 77. 匿名 2022/11/26(土) 18:51:27 

    >>13
    だれかと思ったらガールズさんとチャンネルさんやん(笑)

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/26(土) 18:55:27 

    お互いの名前とメッセージを入れてるよ。
    メッセージを考えてくれたから大切さ倍増。
    入れる事をお勧めする!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/26(土) 19:00:13 

    >>4
    逆だよ
    いつか売りたくなる時のためにしない方が良い

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2022/11/26(土) 19:03:23 

    したした。
    結婚記念日とイニシャル

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/26(土) 19:04:31 

    夫婦揃ってクレしん好きだから
    ○○family!!fire!!っていれてる(笑)
    くそダサいけど誰も見ないし、
    気に入ってる(笑)

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2022/11/26(土) 19:04:36 

    ちょうど旦那が海外出張行く予定で免税店で買ったから刻印しなかったというかできなかった。
    刻印したかったら別の店舗に持って行ってやってね〜って。
    でも結婚指輪やファッションリングとしてでも使えるブランド物の指輪だから、もしも何かあった時に売れるなって思ったので結局刻印しなかった。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/26(土) 19:06:56 

    しました。何となく指輪を無くしたり自分が死んだりして個体になった時に、何も無いとただの指輪だけど刻印があると自分の夫との歴史が詰まってる物になるような気がして。
    重いんだろうけど、それくらい大切な(添い遂げる決意というか)指輪なんだよってしたかったので。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/26(土) 19:09:33 

    してません
    夫の指輪には私の、私の指輪には夫の誕生石だけいれました

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/26(土) 19:09:34 

    >>73
    なんか、ダサくて恥ずかしいね

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/26(土) 19:15:27 

    日航機墜落の時、結婚指輪の刻印で身元特定できた人いるよね。あと、某施設で拾得物係やってた時に落とし物で指輪が届くと必ず刻印を確認してた。刻印があった方が何かあった時に手元に戻りやすいと思う。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/26(土) 19:16:59 

    刻印あったらいざというとき売れないかなって思ってしなかった

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/26(土) 19:18:22 

    2人の名前のスペル入れ替えて文章つくったやつ入れてる。大切な日々みたいなやつだったと思うけど太って指輪が外れないから忘れた😂

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/26(土) 19:18:36 

    >>30
    指に入るだけいいよ、指がゴツくなって結婚指輪すると血が止まる笑

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/26(土) 19:33:02 

    名前&名前

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/26(土) 19:35:32 

    >>8
    私も、どんなメッセージ刻印したかパッと出てこなくて…たった今、確認した一人です!笑

    そして、結婚記念日とお互いの名前っていう
    あるあるパターンでした。

    何年も経つと忘れてしまうんですね…

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/26(土) 19:42:11 

    名前と結婚記念日入れました

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/26(土) 19:46:19 

    刻印しといた方がなくした時、見つかりやすいよー

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/26(土) 19:46:32 

    >>85
    でもなんか逆にかわいいw浮かれてて

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/26(土) 19:48:41 

    >>39
    わかる。
    毎回結婚記念日に旦那に外してもらって何回目か確認してる。
    私はずっと箪笥の中にいる😅
    うちも5-6年くらいしか経っていない笑

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/26(土) 19:52:10 

    婚約指輪と結婚指輪両方入れました。
    名前と結婚記念日。

    あと親の婚約指輪を母がくれたのでそちらはサイズと刻印直して親と兄弟自分のイニシャル入れて右手中指に時々つけてます。

    イタリアのサッカー選手が本人独身だけど、薬指に家族の名前入れたものしてて、ゴールすると指輪にキスする人がいて家族に捧ぐって言っていていいなぁと思って刻印入れようと思った。

    指輪見るだけで頑張ろうと思える。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/26(土) 19:54:48 

    刻印して貰いました。落としたり盗難に遭った時にすぐに分かるようにかなーりマニアックなワードにしてあります。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/26(土) 19:55:44 

    >>44
    同じく!もう拡大鏡ないと読めないw

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/26(土) 19:56:00 

    お互いの、名前を入れてもらいました。
    yumikoがumikoになり、夫から汚いねと言われました。なおしてもらいましたが。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/26(土) 19:58:36 

    >>1
    2つ目の結婚指輪が欲しくて見に行ったら店員さんに、今日お渡しできますよって言われた
    ここのお店は刻印しないのかなって思った

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/26(土) 20:18:15 

    刻印しましたが年を間違いました
    こちらのミスなのでそのままです

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/26(土) 20:24:18 

    したけど老眼で見えなくなった

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/26(土) 20:32:54 

    すっかり忘れてたけど入籍日とお互いの名前 あとはペットのカメの絵が掘ってあります。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/26(土) 20:38:45 

    したよ
    入籍した年月日とイニシャルいれた
    それからお互いの誕生もいれた

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/26(土) 20:42:12 

    めちゃくちゃお気に入りのものなので、もし離婚したとしてもずっとつけ続けたいと思って刻印していません笑 旦那にもしっかりその話を説明した笑

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/26(土) 20:43:55 

    >>6

    したけど結婚して子供産まれてから全然指輪してないから、ずっとケースの中にしまってて実用性ないから刻印しなければ売れたのにな、、ってたまに思います笑

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/26(土) 20:44:39 

    納品急いでなかったし、無料でやってもらえるとのことだったので入れてもらいました

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/26(土) 21:00:05 

    >>4
    腹立ったからすてた@14年目

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2022/11/26(土) 21:05:33 

    最初は名前と∞のマーク『〇〇∞〇〇』にしようてお店と打ち合わせしていたんだけど、自分の指輪の方にダイヤが入ってるのでウラ面に埋め込んでる跡?とブランドの刻印が入るので3文字しか入れれません…って連絡きたのでイニシャル1文字ずつにしました🥲でも入れた方が特別感があってできた時嬉しかったですよ☺

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/26(土) 21:17:38 

    >>8
    なんでウケるの?
    私も結婚記念日と夫の名前入ってるよ
    刻印してよかったと思う

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/26(土) 21:56:25 

    日付と、
    garuo to garuko
    garuko to garuo
    って、お互いの名前。

    あれ?今、結婚何年目だっけ?って時とかに、外して確認してる。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/26(土) 21:57:32 

    号数が小さいので自分用のは夫と自分のイニシャルしか打てず
    夫のは入籍した年月日とイニシャルを刻印しました。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/26(土) 22:05:37 

    私のはエタニティなのでそもそもできなかった
    旦那のにイニシャルと記念日いれたよ確か

    今新しく買い直しするならいらないと思う笑
    めんどう

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/26(土) 22:20:51 

    2022.11.27 YtoK
    くらいならかなり早くできるよ!
    長いとちょっと掛かる
    Yuki to Mai とか

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/26(土) 22:41:49 

    >>74
    自分の指輪なのに
    SHIGERU、HIROSHIとか入ってたらなんかシュールでウケるかもww

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2022/11/26(土) 22:44:06 

    >>85
    誰にも見せないから恥ずかしくなさそう
    本人だけの墓場まで持っていく歴史…

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/26(土) 22:51:26 

    したら売る時困ると思った。でも、意外と長く続いててまだ売ってない。すぐ離婚すると思ってたのに。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/26(土) 23:05:07 

    旦那の指輪には「おかえり」私の指輪には「ただいま」って入っています。もし亡くなった時は指輪の刻印みて、ただいまおかえりを言おうねって事にしてます。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/11/26(土) 23:12:38 

    >>1
    結婚指輪なら一ヶ月くらい待つのは大したことない期間じゃないですか。
    事情があってお急ぎなのかな?

    家は結婚式の半年くらい前に購入したので、まぁ記念だし定番だしと思って刻印しました。
    結婚記念日と○to○を入れました。
    店頭で刻印の例として書いてあったのでそれにしただけですが。
    サービスで内側にダイヤモンドも入れてくれました。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/26(土) 23:14:43 

    >>76
    人気のブランド物で中古品として売るなら刻印はマイナスだけど、単なる地金として売るなら刻印はマイナスにならないよ。
    グラム○円だから。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/27(日) 03:06:48 

    令和元年に入籍したから、漢字で入籍日刻印した

    この先○○元年に何か成すことはないだろうから笑

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/27(日) 18:11:01 

    さっき確認したら
    旦那誕生石 旦那名前♡私名前 私誕生石
    って印字されてる。
    指輪はめ直すとき上下どっちか分かりやすいから便利。
    ただ最近老眼で確認するのがキツくなってきた。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/28(月) 15:09:32 

    結婚記念日とお互いの名前のイニシャル&猫のイニシャルも入れた

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/28(月) 15:13:25 

    >>8
    うちのバツイチ旦那も、元嫁の名前と結婚記念日の刻印が入ったティファニー持ってるよ
    結婚記念日もゾロ目だし
    まじウケた

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/01(木) 18:46:07 


    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/08(木) 16:14:45 

    >>23
    えー!凄い☆
    見てみたい♪

    さすがに身バレするから載っけてとお願いは出来ないけど。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/13(火) 15:43:54 

    結婚式を挙げた日、お互いのイニシャル ○to○

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/18(日) 10:39:21 

    入籍日の日付を刻印しました 2022○○××


    手作り結婚指輪|手作り結婚指輪・婚約指輪・ペアリング icci 代官山
    手作り結婚指輪|手作り結婚指輪・婚約指輪・ペアリング icci 代官山www.1-daikanyama.jp

    icci代官山では結婚指輪を手作り体験することができます。熟練の指輪職人にアドバイスをもらいながら、デザインや素材にこだわって最高の指輪を作りましょう。指輪を手作りした思い出が、ふたりの絆を強くしてくれます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード