-
1. 匿名 2022/11/25(金) 11:14:17
何故人間は14歳くらいで精神を病んだ感じになるのでしょうか?
主は心の中で巨悪に家族を殺され全てを失った悲劇のヒロインになりきっていました。
人に言わなくて良かったです。ちなみに家族は全員ピンピンしてました。
「あなたはどちら側なの?」と意味もなく唐突に友達に問いかけることはありました。
額の邪眼が開きそうなあの感じを語りましょう。+83
-6
-
2. 匿名 2022/11/25(金) 11:14:49
黒歴史+15
-0
-
3. 匿名 2022/11/25(金) 11:15:01
サイコパスを名乗る+18
-0
-
4. 匿名 2022/11/25(金) 11:15:06
+81
-2
-
5. 匿名 2022/11/25(金) 11:15:32
全身黒い服+8
-0
-
6. 匿名 2022/11/25(金) 11:16:01
ホルモンの影響で不安定になるから+26
-1
-
7. 匿名 2022/11/25(金) 11:16:06
>>3
40代になっても言ってる知り合いいるわ+12
-0
-
8. 匿名 2022/11/25(金) 11:16:16
謎の人物になりきる
黒歴史で恥ずかしい+26
-0
-
9. 匿名 2022/11/25(金) 11:16:16
この間コードギアス観たよ。+7
-0
-
10. 匿名 2022/11/25(金) 11:16:39
+4
-0
-
11. 匿名 2022/11/25(金) 11:16:40
寝不足がかっこいいと思った。あー今日も3時間しか寝てないわーwとか言ってて、今となっては完全な黒歴史。同窓会も恥ずかしくて行けないw+56
-1
-
12. 匿名 2022/11/25(金) 11:16:58
眼帯と包帯+7
-0
-
13. 匿名 2022/11/25(金) 11:17:03
>>1
本能ちゃうんか。
説明は出来ないけどきっと大事なものなのよ。+7
-0
-
14. 匿名 2022/11/25(金) 11:17:04
私の右腕に宿ったこの邪神龍が暴れ出す前に私から離れろォ!!+6
-2
-
15. 匿名 2022/11/25(金) 11:17:19
この前中2息子と、とある昆虫の寿命はどれくらいか討論してたら急に「それはあなたの感想ですよね」とか言い出して、中2が厨二病発症したのを目の当たりにした。+94
-1
-
16. 匿名 2022/11/25(金) 11:18:00
>>1
ちょうど新世紀エヴァンゲリオンがやってた世代+9
-0
-
17. 匿名 2022/11/25(金) 11:18:01
人類共通の謎現象だよね+6
-0
-
18. 匿名 2022/11/25(金) 11:18:09
好きな人の家のポストに「貴方がいてくれたから私は光に導かれ(〜長文)(暗黒微笑)」的なポエムを投函したことあるわ
焼き捨ててほしい+53
-1
-
19. 匿名 2022/11/25(金) 11:18:11
若気のいたり+7
-0
-
20. 匿名 2022/11/25(金) 11:18:22
チェンソーも厨二だよね?本気なんだよって。絶望を知っているみたいなね。+1
-8
-
21. 匿名 2022/11/25(金) 11:18:53
綾波レイに憧れて、結膜炎の時に使った眼帯を引っ張り出してきてなんでもないのに付けて学校へ行ったり、ボゾボソと途切れ途切れに思わせぶりに喋るようになったり、物思いにふけるなどしていた、うちの姉。+31
-2
-
22. 匿名 2022/11/25(金) 11:19:19
>>1
独り立ちのための準備期間としての本能的なものなんじゃないかなと思ったりする。周りとは違う特殊な人間だと思うことで、自分一人で生きてくための心の準備期間というか。
それが厨二病としてか、親への反抗か、表れ方は人それぞれだろうけど。+40
-1
-
23. 匿名 2022/11/25(金) 11:19:22
「あなたはどちら側なの?」と意味もなく唐突に友達に問いかけることはありました。
wwwwwwwww
+63
-1
-
24. 匿名 2022/11/25(金) 11:19:36
雲の切れ目から陽が差す現象を自分の念動力だと本気で思ってた
下校時「あそこから光が降るよ…見てて」って友達にも言ってた
当時を知ってる人たち全員記憶なくしててほしい
+48
-1
-
25. 匿名 2022/11/25(金) 11:19:43
>>1
10代ならまだしも大人になってもそういう人たまにいるからね···悲劇のヒロイン抜けないんだろうね+9
-1
-
26. 匿名 2022/11/25(金) 11:20:18
私、厨二病って漫画の世界だけの話だと思ってたのよ
そしたらアニメイトで片方の腕に包帯巻いて
包帯巻いてない方の手で包帯の腕支えるようなポーズとりながら歩いてブツブツ言ってる人居たり
眼帯つけてこの眼帯をとったときお前の命はないと思え!って友達脅してるオタク男子いたり
ガチでその世界入りきってる人何人か見かけて
ある意味感動したの覚えてる。+43
-1
-
27. 匿名 2022/11/25(金) 11:20:32
ピーク時は20歳の頃だったわ。謎に包帯巻いてたもん+3
-0
-
28. 匿名 2022/11/25(金) 11:21:01
+27
-1
-
29. 匿名 2022/11/25(金) 11:21:09
主さんは今おいくつくらいでしょう?
私はもうだいぶ大人なのに宇多田ヒカルさんや米津玄師さんなんかを聴くと近未来っぽい新宿をトレンチコートで疾走する自分をイメージしてしまいます(新宿には行ったことはありません)
打ちっぱなしの壁のアパートにも憧れまくりです(実際の家は住宅街でフランスの古民家みたいな建売だけど…)+32
-2
-
30. 匿名 2022/11/25(金) 11:21:24
鬼束ちひろの月光を聞いて涙を流してた+18
-0
-
31. 匿名 2022/11/25(金) 11:21:43
mbti診断ってものがあるんだけど
それのN型は少数派で
見たものを見たまんまじゃなく
直感(経験より想像力)だから
中二病の人はそのタイプが多いらしい+8
-0
-
32. 匿名 2022/11/25(金) 11:21:49
>>3
本当のサイコパスはサイコパスであることを名乗らない+24
-0
-
33. 匿名 2022/11/25(金) 11:21:59
あと少しで魔法的な力が使えそうな気がする+8
-0
-
34. 匿名 2022/11/25(金) 11:23:01
>>1
「あなたはどちら側なの?」
大人になってから思い出すたびに顔枕に埋めて足バタバタする案件だな。+59
-0
-
35. 匿名 2022/11/25(金) 11:23:43
黒魔術の本とか読んじゃう
タロットとか占星術にのめり込む
ノートにびっしり魔法陣が書いてある+5
-0
-
36. 匿名 2022/11/25(金) 11:23:46
>>24
「私ね、風を操る力があるの」って言っていた友人のことは今でも良く覚えてる
大人になってから全然会う機会はないけど今どうしているかなぁ+27
-0
-
37. 匿名 2022/11/25(金) 11:23:49
メンヘラも入ってるよね
人とは違うセンスある自分アピール
この世の不幸背負ってる可哀想なワタクシ
+25
-1
-
38. 匿名 2022/11/25(金) 11:24:30
>>1
◯タバコ吸ってる俺、私カッコいいと勘違い。
◯トラブルの加害者なのに反抗的な態度。
◯先生をやたら煽って先生を目の敵にしている。
◯チビ、ガリ、デブ、目はだいだい一重、
◯1人行動出来ない、1人では弱気で集団になると強気
◯どこ中?が口ぐせ
◯授業妨害、先生を煽り学校生活の害なのに、給食の時間はやたら張り切るし、おかわりしたがるし、配膳担当に沢山よそれと指示する。余り物ジャンケンもしっかり参加。
+3
-7
-
39. 匿名 2022/11/25(金) 11:25:09
海馬瀨人に憧れてた男の高校時代のスレ好きだったわ
やるならあそこまで突き抜けてやりたいw
+5
-0
-
40. 匿名 2022/11/25(金) 11:25:48
サブカル系の厨二病はめちゃくちゃ人に嫌われるよね+3
-0
-
41. 匿名 2022/11/25(金) 11:26:04
>>20
全然違うと思う。あれは逆に人間どん底まで落ちると開き直って死に物狂いで戦う様を表してる+13
-1
-
42. 匿名 2022/11/25(金) 11:29:09
中2の時DEATH NOTEのLに憧れて、板チョコを椅子の上でしゃがみながらかじってたww+32
-0
-
43. 匿名 2022/11/25(金) 11:29:12
割と本気で師匠だと思ってる。ヴィレヴァンの都市伝説関連本コーナーでひたすら立ち読み(財力はない)+2
-0
-
44. 匿名 2022/11/25(金) 11:29:58
風や火や水の精霊を操って目の前のお局をやっつける妄想をいまだにしてしまうよ。+5
-0
-
45. 匿名 2022/11/25(金) 11:30:11
甥っ子が絶賛中二病で織田信長に心酔してて、たまに誇大妄想にとりつかれて電話かけてくるけどめっちゃ可愛いよ!
年相応の中二病は成長の一環で可愛いし、クラスメイトも似たような状態だから、カオスだけど楽しそう。
意外と他人は気にしてないよ!
言われた友達も、人のことは忘れて自分の黒歴史に頭抱えてるよw+40
-1
-
46. 匿名 2022/11/25(金) 11:30:35
アイムゴッズチャイルド この腐敗した世界に堕とされた+24
-0
-
47. 匿名 2022/11/25(金) 11:31:57
>>7
私の知り合いも。あと「大人達は汚い!」ってよく言う。+19
-0
-
48. 匿名 2022/11/25(金) 11:32:27
太宰治と自分は同等ぐらいだと思ってる。
文豪は太宰、三島、夏目とか呼び捨てが基本。+12
-1
-
49. 匿名 2022/11/25(金) 11:32:54
これ分かりやすかったw中二病あるある こじらせた大人にならないために - ミライ科 - 進研ゼミ中学講座ブログblog.benesse.ne.jp中二病...。 それは思春期ならだれでも、多かれ少なかれ発症しやすい病気と言わ...
+10
-0
-
50. 匿名 2022/11/25(金) 11:35:35
>>1
もしもの時の為に九字切りの練習してた。
もしもの時なんて来なかったけど。+12
-0
-
51. 匿名 2022/11/25(金) 11:37:11
>>1 ・働かなくても生活できる幸せな環境
・同年代が活躍するアニメや漫画
・若いのでなんでもできる気持ち+11
-0
-
52. 匿名 2022/11/25(金) 11:38:02
>>11
わかる
気だるい私に酔ってたw
今となっては酔ってないで勉強しろよって思うわ+20
-0
-
53. 匿名 2022/11/25(金) 11:43:00
視えてはいけないものが視える設定。突然何かと交信を始める。
「見える」ではなく「視える」。
こうやって書くのがかっこいいと思ってたのも含めて、闇に葬りたい過去。+22
-0
-
54. 匿名 2022/11/25(金) 11:43:03
>>11
病んでる自分好きで一睡も出来ず悩み抜いてた、体調不良アピとか親やクラスメイトにしててウザかったはずwww+6
-0
-
55. 匿名 2022/11/25(金) 11:43:40
+11
-0
-
56. 匿名 2022/11/25(金) 11:43:46
>>20
全然違うかな
厨ニ特有の技名も口上もなんも無いし
主人公の戦う理由も特にない強いて言うならパンにジャム塗りたいがスタートだし+9
-0
-
57. 匿名 2022/11/25(金) 11:44:07
cocco聴いて泣いてた+8
-0
-
58. 匿名 2022/11/25(金) 11:45:43
臨兵闘者皆陣烈在前!ぬんっ!+15
-0
-
59. 匿名 2022/11/25(金) 11:47:01
この前ラジオで高校生の娘の一人称が急にオレ、儂になりました。
どうしたらいいでしょうか?って父親の投稿があった。
自分も周りの事をそうやって心配させてたんだと改めて反省した。当時は男キャラになりきってたというか、女である事の照れ臭さみたいな感情が混ざりあってた。
時期が過ぎるまで見守って一人称が私に戻ったら忘れてあげるのがベストかな?+23
-1
-
60. 匿名 2022/11/25(金) 11:47:18
30代の今でも「薔薇」「髑髏」「蜘蛛」「憂鬱」とか書ける+18
-0
-
61. 匿名 2022/11/25(金) 11:48:20
>>20
目玉1つ、腎臓1つ、キンタマ1つ取られても絶望なんかせず100円貰って喜んでるデンジのどこが厨2病なのか+13
-1
-
62. 匿名 2022/11/25(金) 11:48:26
中二病って、実際には中二「症」。かつては「はしかのよう」って言われてたやつ
中二病は一生付き合っていくもの。言葉が暴走して真っ当に話を聴いてくれる人達がいない+1
-4
-
63. 匿名 2022/11/25(金) 11:49:18
厨二病か分かんないけどヴィジュアル系バンドにハマってて京とキリトのことをカリスマだと思ってた時期ならあるわ
自分が好きな音楽やミュージシャンこそ至高、これが理解出来ないやつはバカだと思ってたし、マリスミゼル取り上げないマスコミは本当にどうかしてる、知らないやつは人生損してるなと本気で思ってた
めちゃくちゃ痛いやつだった+18
-0
-
64. 匿名 2022/11/25(金) 11:49:55
なんで自分を堕天使の生まれ変わりだと思うんだろうね?私もだけど+26
-0
-
65. 匿名 2022/11/25(金) 11:50:09
俺って実はこんなキャラなんだよね~
全然そうは見えないでしょ?
普段は普通に見えるよう擬態してんの
的な語りを新人に語る中年のおっさんがいる
ヤバイ会社に入ったと思われるからやめてくれ+21
-0
-
66. 匿名 2022/11/25(金) 11:52:59
思春期ならまだかわいいけど30過ぎてもまだ厨二病引きずってる人いるよね+16
-0
-
67. 匿名 2022/11/25(金) 11:53:44
>>65
おじさんおばさんでもまだまだ厨二病炸裂してる人いるよ。聞いてて恥ずかしくなるw+15
-0
-
68. 匿名 2022/11/25(金) 11:56:59
>>67
リアル中2で厨二病になって大人になって黒歴史として今後行動に気をつけようと思うのって大事なのかも。
大人になって発症すると症状も重く治りにくい気がする。+17
-0
-
69. 匿名 2022/11/25(金) 11:58:55
私の前世は遠い国の王族だったとか信じ込んでた
前世がどうだからなんやねん今どないやねん+9
-0
-
70. 匿名 2022/11/25(金) 12:03:43
>>1
中学の時の文集にファンならわかるネタみたいな一言書いてた。
一方でスポーツに力入れてた子は「大会で優勝する!」とかキラキラした目標書いてた。
スポーツとか他に打ち込む物があれば厨二にはならないのかな?+16
-0
-
71. 匿名 2022/11/25(金) 12:05:31
趣味が妄想だから中二病にいつでもなれるし
悪化させようと思ったらすごいレベルまでいける
なんなら現実を生きてるんだけど
生きてない状態って感じかも(現実より妄想)
多分これ死ぬまで治らないかも+12
-0
-
72. 匿名 2022/11/25(金) 12:09:52
>>65
俺を本気で怒らせたらマジで大変な事になるよ?(ニチャア)って言うオジサンいるわ。
怒らせる怒らせないじゃなくて一瞬で関わりたく無くなる。+22
-0
-
73. 匿名 2022/11/25(金) 12:12:42
>>3
サイコパスでドSで毒舌設定!実際にはただの性格の悪いデリカシーない事ズバズバ言う奴になって嫌われがち。+5
-0
-
74. 匿名 2022/11/25(金) 12:14:00
中学生で公安関係で働きたくなりなぜか十字軍とかテンプル騎士団とかに憧れて騎士道物に没頭、大学でまあまあな法学部に入るも虐められて中退、学歴無いと国家公務員は無理そうだからスナイパーになりたくなったけど話聞いたら色々大変だから、猟師になりました。今はアサシンと剣豪にはまってます
未だに中二病が終わらず、剣鉈やナイフにときめいて部屋で料理に使ってます+12
-0
-
75. 匿名 2022/11/25(金) 12:14:54
「今日も邪気があるな」とか言っちゃってた+4
-0
-
76. 匿名 2022/11/25(金) 12:15:11
私はこいつらとは違う。皆とは違うんだ。だから特別なんだ。
みたいなどこから来たのかわからない過信がある。+15
-0
-
77. 匿名 2022/11/25(金) 12:16:33
文学少女気取り。
形から入るしかないのね。
普段本なんてそこまで読んでないくせに。
黒髪を長く伸ばせばいいと思ってるから
だらしなく痛んだ髪を伸ばし続け。
ヘルメットのようなパッツン前髪。
そこまで目が悪くないのにめがねをかけたがる。
しまいには2次元と3次元の境界線もわからなくなっちゃってる。+8
-0
-
78. 匿名 2022/11/25(金) 12:17:34
私が中学のときは、クラスで聖書が流行って、聖書を読書の時間や休み時間に読むのが粋でした。私は阿刀田高の入門書を読むくらいでしたが、高校ではブレザーだったからさりげなく服の下にバイト先で貰った十字架のネックレスをしてました
旧約聖書派と新約聖書派がいました+15
-0
-
79. 匿名 2022/11/25(金) 12:17:42
旦那とは中学の同級生なんだけどさ
昔、三国志の孔明のマネしてたよ
そのこと言うと顔真っ赤にして怒るわ+24
-0
-
80. 匿名 2022/11/25(金) 12:18:23
シンナー吸引のふりして
ビニール袋に水いれて学校の廊下でアハァってなってるバカいたわ+9
-0
-
81. 匿名 2022/11/25(金) 12:19:30
邪眼がなかなか開かない👁+6
-0
-
82. 匿名 2022/11/25(金) 12:20:28
ドスの効いた声を心がけてたり、
セクシーを心掛けてガーターなんか付けちゃったり。
見た目にも気を使って、頭にはバラの髪留めをして行ったり。
休み時間はいつも花占いをしてたり。
友人にも高慢な態度で、勉強を教えてあげると言われたら
「私が勉強不足だとでも言いたいの!?」と辛く当たったり。
自分では「やれやれ困った女王様だ☆」と思われていると思っていたらしいけど、
実際には「無駄に態度がでかくて気持ち悪いブス」でしかなかったらしく
設定に飽きた頃には友人はいなくなり
最終的にはクラス全員に無視されるようになった女いたわ+19
-0
-
83. 匿名 2022/11/25(金) 12:20:53
十二国記大好きすぎて、野良猫を折伏しようとしたことがあります。+6
-0
-
84. 匿名 2022/11/25(金) 12:22:31
社会人になってだいぶ経つが
キャラを装うときがいまだにあるw
修羅の門あたりのキャラの表情を意識したり+4
-0
-
85. 匿名 2022/11/25(金) 12:22:33
>>60
ドクロは凄いw+4
-1
-
86. 匿名 2022/11/25(金) 12:23:04
>>4
まずりん好き+16
-0
-
87. 匿名 2022/11/25(金) 12:23:25
Jーpopとか浅い、とか言って洋楽好きをアピールする+9
-0
-
88. 匿名 2022/11/25(金) 12:23:56
意味もなく首筋に絆創膏貼ってた
死にたい+14
-0
-
89. 匿名 2022/11/25(金) 12:24:37
数の数え方が痛い。
いち、に、SUN、SEA、GO、ROCK!とか妙に発音にこだわりを見せる。
+5
-0
-
90. 匿名 2022/11/25(金) 12:26:57
>>74
ほんとならすごいw
これまで作り話じゃないよね?
+3
-0
-
91. 匿名 2022/11/25(金) 12:28:25
>>89
そんなん初めて聞いた
私はやたらイーアルサンスーとかウノドスプレス?とか外国語で数えたがってた+5
-0
-
92. 匿名 2022/11/25(金) 12:28:37
>>90
実話です
他にも色々ありましたがドン引きされるから書けません+5
-1
-
93. 匿名 2022/11/25(金) 12:30:44
>>91
私はアン、ドゥ、トロワ、カトル派だった+4
-0
-
94. 匿名 2022/11/25(金) 12:31:24
>>9
顔半分を手で隠すのはできるけど
小指を曲げるのが難しいんだよね+3
-0
-
95. 匿名 2022/11/25(金) 12:32:46
>>89
数字を書くときは 一 ニ 三じゃなくて
零 壱 弐 参 って書いてたw+14
-0
-
96. 匿名 2022/11/25(金) 12:34:35
中二病よりも厨ニ病が多いなここ+2
-1
-
97. 匿名 2022/11/25(金) 12:37:19
「pS3も脱獄した“天才ハッカー”ジョージ・ホッツ」
ちょうどこんな記事トピ立っててめっちゃ厨ニっぽいなと笑った、名前もそれっぽいし+3
-0
-
98. 匿名 2022/11/25(金) 12:40:47
>>97
ハッカー、スパイ、スナイパーって憧れの職業だった。+9
-0
-
99. 匿名 2022/11/25(金) 12:40:47
>>36
私にも同じ友人がいました
とても可愛いので本物みたいでした
その人、本当は月から来たぷりんせすじゃなかったですか?+8
-0
-
100. 匿名 2022/11/25(金) 12:41:12
二重人格でもう一つの人格が出てきてご飯を手づかみで食べたらお母さんにビンタされて素に戻るコピペなんだっけ+7
-0
-
101. 匿名 2022/11/25(金) 12:45:17
>>100
探してきたよ。これで合ってるかな?
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
+17
-0
-
102. 匿名 2022/11/25(金) 12:48:27
>>4
たまこ好きだったけどイケメン彼氏できたしな…+6
-0
-
103. 匿名 2022/11/25(金) 12:51:55
>>101
これだwありがとうw+7
-0
-
104. 匿名 2022/11/25(金) 12:53:30
日本は厨二病の人多いけど海外にも厨二病がいるのか気になる+3
-0
-
105. 匿名 2022/11/25(金) 12:55:18
>>95
椎名林檎じゃん+5
-0
-
106. 匿名 2022/11/25(金) 12:59:33
私なんかか生きていても意味がない
が口癖だった
7年前に厨二病卒業したよ!
毎日が充実して楽しい+8
-0
-
107. 匿名 2022/11/25(金) 13:01:06
さようならって真夜中にメールしてきた知り合いが翌日、サイゼリヤでランチを美味しそうに食べてた
+14
-0
-
108. 匿名 2022/11/25(金) 13:02:19
>>104
厨二病は世界の共通語だよ!+5
-0
-
109. 匿名 2022/11/25(金) 13:04:10
不協和音聞きながら、歪んだ社会に物申せる人になってやる!と思っていた私も今や社会人
無難に無難に生きてます+7
-0
-
110. 匿名 2022/11/25(金) 13:15:06
>>15
声出して笑ったわ😂😂
大好き😂😂😂+24
-0
-
111. 匿名 2022/11/25(金) 13:17:16
雪の降る公園でひたすら踊ってた。心配して後をつけてきた親に見つかって家に引き戻された。+5
-0
-
112. 匿名 2022/11/25(金) 13:19:10
電車止まったまま
閉じ込められてます
窓叩き割って降りてやろうか
息苦しいんやけど!+2
-0
-
113. 匿名 2022/11/25(金) 13:21:01
>>15
私は、近所の子に言われた。
「そんなやつのこと打ちのめしてやれ!」と言ったら「いや、そういうやり方では何も解決しません」
だと+19
-0
-
114. 匿名 2022/11/25(金) 13:45:55
魔法が使えると思い込んでた。コケろコケろと唱えたらたまたまそこにいた人がコケただけ。+4
-0
-
115. 匿名 2022/11/25(金) 14:51:30
出でよ!砂糖!
と言いながら厚焼き玉子をつくったよ。
アラフォー。息子の友達は続々と中2病発症してきてそれを観察し報告するという中2病予備軍。+4
-1
-
116. 匿名 2022/11/25(金) 15:17:50
>>64
なぜか「天使禁猟区」って本を思い出しました
厨二病メーカーみたいな漫画家さんがいたなぁ+8
-0
-
117. 匿名 2022/11/25(金) 15:18:49
>>88
生きて!+2
-0
-
118. 匿名 2022/11/25(金) 15:22:25
>>108
横ですがそうなの?笑笑
なんかアメリカとか韓国とか漫画の文化のありそうなところにはありそうだけど…
エジプトとかインドとかウクライナとか…なんか想像つかないな。SNSを使いこなせてたら世界にいろいろ問いかけられるのにな〜(まあ、うっかり前世での知り合いさん、いませんか?とかしちゃいそうだからセーフと言えばセーフかな)+7
-0
-
119. 匿名 2022/11/25(金) 16:16:28
>>15
うちの娘が言い出したから「ひろゆきw」って本人と家族で爆笑してた。中高生でもひろゆきの痛さは分かるらしい。+17
-0
-
120. 匿名 2022/11/25(金) 17:08:52
>>104
weaboo(良い言い方ではない)と言われる日本好きの人達の一部に中二病ぽい人もいるから人類共通だと思う+4
-0
-
121. 匿名 2022/11/25(金) 17:10:29
>>102
イッチー(イケメン彼氏)は意識高い系が行き過ぎて面白い事になってそうだからある種の中二病かもしれない+6
-0
-
122. 匿名 2022/11/25(金) 17:10:43
厨二病ホイホイというか、この映画にハマった人の話を聞いてると、黒歴史になる年齢のときに見なくて良かったと心から思える。(個人的に危ない時期は、受験で忙しかった時期ではなく大学の頃・ブラック企業にいた20前半)+7
-0
-
123. 匿名 2022/11/25(金) 19:42:09
いつか能力が覚醒して仲間たちと人類を救うという設定に憧れる
「ふぅ、やっと来たぜ」とか「待ちくたびれたぜ」とか「頼むから間に合ってくれよ!」とか言ったりする
最近は別に救わなくてもいいかなって思ってるけど+4
-0
-
124. 匿名 2022/11/25(金) 19:46:49
>>1
私は中二の時に、
自分は宇宙人で、地球人では無い。
もう家族も気が付いてるはずだ。
もう元の関係には戻れない。
いつかここを離れなきゃ行けなくなるから…
って、一時、本気で思ってました。
何であんな事思ってたのか?意味不明です。+5
-0
-
125. 匿名 2022/11/25(金) 19:53:58
中二病なのかわかんないけど、
リリイ・シュシュのすべてとか白夜行とかの鬱作品を何度も見て友達にも進めまくってた
もうちょっと明るいお話見とけよ…+8
-0
-
126. 匿名 2022/11/25(金) 21:01:41
疾風伝説特攻の拓
90年代の中二病製造マンガ+2
-0
-
127. 匿名 2022/11/25(金) 21:21:43
・無駄に難しい漢字だらけのペンネームを名乗りクラスの友達とイラスト交換。
・イラストはオリキャラ()の堕天使が眼帯してる絵。
・友達同士呼び合う時はペンネームで呼び合う。
・ペンネームで呼び合い過ぎてクラスの男子に「あいつら変な名前で呼び合ってるけどアレってなんなん?www」と言われ恥ずかしくなりペンネームで呼び合うのを辞めるのではなく全員一斉にペンネームを変える。+4
-0
-
128. 匿名 2022/11/26(土) 00:00:59
高校生の時にホットロードが流行ってて、私もその波にのった。漫画を読んだ後、和希に影響を受けて母親に話しかけられた際、ちょっと斜に構えて反抗的な言葉遣いになったりして。
母親に、なにそれ?何言ってるん?って一刀両断され、我に返った思い出。+7
-0
-
129. 匿名 2022/11/26(土) 07:59:46
>>22
私もそう思ってた。
中2くらいの時って、その後の人生でも結局解決し切らないような切実な悩みや自分の欠点に直面するじゃん?
その重さを何とか理由つけて誤魔化す自己防衛だと思うんだよね。
私もその頃の自分勝手な妄想や現実逃避をしなかったら、何の取り柄もない自分を保ってられなかったと思う。
小学生の頃とは確実に違う切実な現実と初めて対面する時の逃げ道みたいなね。
その後中学高校を卒業して制服を着れなくなり、20歳で成人し、大学卒業と就職で社会人になったことを自覚して、25でもう若くないと悟り、30でおばさんを自覚して…
その後ゆっくり時間をかけて、自分が凡人だということに納得できるんだよね。
中2じゃ全部受け止めてきれないよね。
+5
-0
-
130. 匿名 2022/11/26(土) 08:03:19
>>42
うちの学校にも居たわ。
椅子の上にしゃがんで、パンの袋の上の極めて端っこを肩を上げる感じで持ってた。
+3
-0
-
131. 匿名 2022/11/26(土) 08:05:54
>>48
クズさ部分のみ同等だったりする可能性は多いにあるよね笑+1
-1
-
132. 匿名 2022/11/26(土) 08:09:10
>>70
わかる。
でもその感覚って、今思い返してもときめくよね。
あの一瞬の、なんか夢が近づいたような感覚。
+0
-0
-
133. 匿名 2022/11/26(土) 08:11:38
>>82
笑+0
-0
-
134. 匿名 2022/11/26(土) 21:27:08
>>61
このコメントでチェンソーマン読んでみたくなったw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する