ガールズちゃんねる

上海ディズニー、25日に営業再開 コロナで約1カ月休園

72コメント2022/11/25(金) 08:00

  • 1. 匿名 2022/11/24(木) 19:15:05 

    上海ディズニー、25日に営業再開 コロナで約1カ月休園: 日本経済新聞
    上海ディズニー、25日に営業再開 コロナで約1カ月休園: 日本経済新聞www.nikkei.com

    上海ディズニーランドは24日、休園中のテーマパークの営業を25日に再開すると発表した。新型コロナウイルスの感染者が訪れたことが判明し、10月31日から約1カ月休園していた。再開後は来園者に48時間以内の陰性証明の提示を求めるなど、感染対策を一段と強める。


    園外にある関連商業施設などは、先行して17日から再開していた。再開後は入園者数に制限を設けるほか、一部のアトラクションや店舗は営業を控える可能性があるという。

    ・関連トピック
    中国・上海ディズニーランド急きょ閉鎖 園内で多数が足止め コロナ対策か
    中国・上海ディズニーランド急きょ閉鎖 園内で多数が足止め コロナ対策かgirlschannel.net

    中国・上海のディズニーランドが急きょ、閉鎖されました。新型コロナウイルス対策とみられます。ハロウィーンイベントの真っただ中で、園内で多数の人が足止めされている模様です。

    +4

    -6

  • 2. 匿名 2022/11/24(木) 19:15:51 

    上海ディズニーは乗り物が可愛い

    +11

    -4

  • 3. 匿名 2022/11/24(木) 19:15:53 

    またすぐ閉鎖!とかなって荒れそう

    +71

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/24(木) 19:16:08 

    中国はどこに向かうのよ。

    +53

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/24(木) 19:16:15 

    入り口のドナルドの木とかモサモサよね

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/24(木) 19:16:46 

    中国、今が最多なんじゃなかったっけ?

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/24(木) 19:16:53 

    日本と中国たけコロナと戦ってるね

    +14

    -7

  • 8. 匿名 2022/11/24(木) 19:16:56 

    >>4
    台湾

    +1

    -6

  • 9. 匿名 2022/11/24(木) 19:17:07 

    可愛い
    上海ディズニー、25日に営業再開 コロナで約1カ月休園

    +23

    -6

  • 10. 匿名 2022/11/24(木) 19:17:16 

    上海でも20歳過ぎたいい年大人がカチューシャつけて遊んでるのかな?見てて痛い💥18歳以下にしてほしい

    +4

    -18

  • 11. 匿名 2022/11/24(木) 19:17:37 

    >>2
    グッズも可愛いのおおいよね
    また行きたいな

    +4

    -3

  • 12. 匿名 2022/11/24(木) 19:17:51 

    >>10
    夢の国だから

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/24(木) 19:19:10 

    あちこちで子供におしっこさせちゃう問題は解決したのかな

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/24(木) 19:19:12 

    いったら
    はいダメーーってなりかねないのに
    行きたくない

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/24(木) 19:20:30 

    >>4
    自分たち原因のくせにすごいよね
    さすがやましいことは埋めて隠すだけあるわ

    +74

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/24(木) 19:21:07 

    >>6
    上海は落ち着いているらしい
    今1番ヤバいのは首都北京

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/24(木) 19:21:21 

    >>7
    年末年始戦ってくれ 観光客迷惑 そして交通整理するガードマン雇わない観光協会うざい こちらとら観光客迷惑なんだよ マナー悪いし 

    +3

    -7

  • 18. 匿名 2022/11/24(木) 19:21:45 

    絶対事故起きそう・・

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/24(木) 19:22:02 

    ゴミの国とか言われてたの治ったの?

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/24(木) 19:23:00 

    閉じ込められるリスクがあると思うと怖いな。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:20 

    そもそも経済がままならないからロックダウンしてるだけでしょ?
    ゼロコロナって言ってるだけで実際は違うと思う

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/24(木) 19:24:42 

    内政干渉。中国と中国人は放って置け!拉致されたくなければ行くな!

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/24(木) 19:25:28 

    >>1
    ディズニーの夢、子供の夢さえ奪うのが中国だから、永久閉鎖でいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/24(木) 19:25:57 

    >>4
    地獄

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/24(木) 19:26:41 

    園内で感染者確認したら即座にロックダウンして園内に閉じ込められそう

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/24(木) 19:27:10 

    上海ディズニーは日本でまだ発売されてないリーナ・ベルの可愛いグッズがいっぱい売ってるってよくツイッターで見かける

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2022/11/24(木) 19:27:46 

    >>6
    北京と言うより中国はずっと封鎖でいいよ
    そもそも情報開示すらしないから、トルドーが怒っとるどー

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/24(木) 19:28:50 

    >>6
    今Yahooニュースに載ってた
    2万カ所閉鎖って
    どれが本当の話?

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/24(木) 19:29:00 

    >>1
    中国の方々は、これを機に自国のディズニーにいって欲しいと思う。
    インバウンド需要復活とかいうけど、ホテルとかの損害やら爆買い後のお店の惨状とか、なんかマイナスの方が多い気がする。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/24(木) 19:30:13 

    >>4
    ゼロコロナとか言って、異常な隔離とか閉鎖とかしてるよね。
    iPhoneの工場で働いてる人たちが隔離が酷すぎて暴動起こしたら一人に対して当局?とか警察が10人以上群がって全員で棒で殴る足で蹴るって袋叩きにしてて中国人怖いなと思った

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/24(木) 19:35:46 

    ロックダウンのせいで、荒れ放題ってニュースやってたけど、どうなったの?
    上海ディズニー、25日に営業再開 コロナで約1カ月休園

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/24(木) 19:35:53 

    >>1
    そういえば閉じ込められてた人達はどうなった?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/24(木) 19:38:20 

    >>1

    いつ閉じ込められるかと思うと、怖くて行けない。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/24(木) 19:41:29 

    >>9
    可愛いんだけど、雑草が・・・

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/24(木) 19:44:34 

    突然閉鎖された時に園内に取り残された人達は結局どうなったの?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/24(木) 19:45:46 

    >>9
    内部欠陥だらけそうで怖い

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/24(木) 19:48:11 

    >>1
    中国政府は24日、新型コロナウイルスの封じ込めを目指し、全土の計約2万カ所でロックダウン(封鎖)を続けた。1日当たりの新規感染者数が23日に約3万人と最多を記録。今後感染が拡大する恐れがあるとして、各地で臨時の隔離施設を設営するなど厳戒態勢を敷いた。市民生活に多大な影響が出ている。

    日本に来ないでね

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/24(木) 19:49:49 

    行かないからどうでもいいわ。中国のなんてぜんぶ潰れろ❗️コロナで日本の5倍苦しめ。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/24(木) 19:51:24 

    >>4
    中国人を永遠に中国国内に留めておいて欲しい
    出すな、あの下品な人種を

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/24(木) 19:52:23 

    >>9
    これに乗って事故ったら遊具と一緒に埋められるんでしょ?

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/24(木) 19:55:37 

    >>4
    分断させてクーデター待ってるんじゃない?
    そして飢えたら戦争。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/24(木) 19:55:45 

    >>30
    中国の人も強く主張するタイプなのにあの国土の広さであの人口を押さえつけようとする習近平はほんと何者って思う

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/24(木) 19:56:42 

    >>37
    中国に帰国するときに8日隔離あるから、今は中国人も簡単には来ないだろうなぁ。

    しかも、帰国したとして、万が一ロックダウンされてたら帰宅できなくなるし。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/24(木) 19:57:58 

    >>6
    日本にもそのうち流れてくるよね?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/24(木) 19:59:06 

    >>7
    ニュース見てないね

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/24(木) 20:00:10 

    また人ごと封鎖しそうw
    でも中国人はそれでも行ってギュウギュウに大混雑して、そして一網打尽にされそうw

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/24(木) 20:02:12 

    でも遊びに行ってまたコロナ出たら閉じ込められるんでしょ?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/24(木) 20:05:25 

    酷評だったけどコロナ前に行ったらめっちゃ楽しかった。日本のパイレーツ・オブ・カリビアンも上海みたいになって欲しい。トロンもバイクみたいに跨いで乗るジェットコースター凄かった。しれ〜っと抜かされるし距離感近いけどまた行きたい

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/24(木) 20:06:30 

    中国のコロナ対策、人権無視し過ぎて怖い

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/24(木) 20:24:34 

    日本と違ってパイレーツ・オブ・カリビアンのアトラクションのクオリティが凄いんだよね。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/24(木) 20:27:46 

    もう0コロナは無理なんだから、いい加減諦めたら良いのに。
    PCRでさえ精度100パーじゃないんだから、検査した時陰性でもすり抜けるでしょ?全ての感染者囲い込むの無理だよ。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/24(木) 20:38:07 

    リーナベルちゃん本当にかわいい
    上海ディズニー、25日に営業再開 コロナで約1カ月休園

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/24(木) 20:54:17 

    >>40
    人間のオモチャに改造されるんじゃないの。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/24(木) 20:54:28 

    閉じ込められてた人たち大丈夫だったのかな

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/24(木) 21:15:09 

    ディズニーも中国から撤退しろ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/24(木) 21:18:42 

    >>31
    もうお化け屋敷風でこの路線で行けばいいと思うw

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/24(木) 21:19:13 

    >>11
    スタバの桜シリーズが好きなんだけど、スタバも最近は日本より中韓の方がかわいいの多くて悔しい

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/24(木) 21:19:21 

    上海ディズニーってプーさんグッズあるのかな

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/24(木) 21:23:28 

    事務長みたいな人、医療ドラマに出てくるけど私いまだに自分の働いてる病院の事務長誰か知らない(笑)

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/24(木) 21:25:09 

    >>3
    そこらじゅうしております
    中国コロナ再拡大、北京は公園・美術館閉鎖 上海は訪問規制強化(ロイター)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    中国コロナ再拡大、北京は公園・美術館閉鎖 上海は訪問規制強化(ロイター)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [北京 22日 ロイター] - 中国で新型コロナウイルス感染が再拡大し、各地で感染対策が強化されている。首都北京市では22日、公園やショッピングモール、美術館などが閉鎖されたほか、上海では同

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/24(木) 21:34:42 

    >>58
    プーさんグッズもプーさんの乗り物もある
    海外のネットニュースは誇張されるから鵜呑みにしない方が良いよ
    例えば東スポやサイゾーニュースが海外に流されるみたいなもん

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/24(木) 21:34:51 

    >>34
    このエリアはそういう世界観だよー

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/24(木) 21:39:45 

    >>9
    これ中国なんだ、アメリカかと思った。
    中国と聞いたら一瞬でチープ感

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/24(木) 22:07:02 

    >>3
    感染者がパーク内に入ってしまい、全員閉じ込められてPCR検査になると思う

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/24(木) 22:07:52 

    日本も大概だが群を抜いてコロナ対応がヤバイよね。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/24(木) 22:48:37 

    >>3
    閉鎖になったら、スーパーでもパークでも
    その場で数日間だか数週間か監禁されるんでしょ
    怖くて遊びに行けない

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/24(木) 22:50:09 

    >>4
    人民を経済的に貧困にさせようとしているという話はきいたけど
    ほんまかどうかは知らない

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/24(木) 22:56:36 

    >>52
    可愛いな💕
    上海ディズニー、25日に営業再開 コロナで約1カ月休園

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/24(木) 23:48:18 

    >>36
    よく中国に作ったよね…
    私がディズニーのトップなら絶対作らないけどな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/25(金) 07:52:12 

    >>1
    感染最多 中国で2万カ所「封鎖」 - Yahoo!ニュース
    感染最多 中国で2万カ所「封鎖」 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    感染最多 中国で2万カ所「封鎖」 - Yahoo!ニュースYahoo!ニュースYahoo! JAPANヘルプキーワード:検索IDでもっと便利に新規取得ログインマイページ購入履歴トップ速報ライブ個人オリジナルみんなの意見ランキング有料主要国内国際経済エンタメスポーツIT科学ライフ地...

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/25(金) 07:57:00 

    >>1
    ゼロコロナながら感染者急増 北京で緊張高まり記者も自宅隔離に
    ゼロコロナながら感染者急増 北京で緊張高まり記者も自宅隔離にnews.tv-asahi.co.jp

     ゼロコロナ政策が取られている北京で感染者数が過去最多を更新。記者も突然の自宅隔離に。  北京市では、感染者が1486人と2日連続で過去最多を更新しました。  北京に駐在する記者も検査機関が10人まとめて行う検査で陽性者が出たため、7日間の自宅隔離となり...

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/25(金) 08:00:01 

    北京 コロナ感染者が過去最多 拡大続き施設閉鎖も|FNNプライムオンライン
    北京 コロナ感染者が過去最多 拡大続き施設閉鎖も|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    11月に入り、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国で、首都・北京の1日あたりの感染者数が過去最多となった。中国の衛生当局は、全土で22日、新たに2万8,000人を超える感染者が確認されたと発表した。このうち、北京市は1,486人で、1日あたりの感染者数としては過...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。