ガールズちゃんねる

器が小さい奴だなと思った出来事

101コメント2022/11/26(土) 12:16

  • 1. 匿名 2022/11/24(木) 15:50:55 

    この人器が小さいなと思った出来事はありますか?

    主の職場のある男性は、自分のミスを絶対に認めないタイプで、大きなミスに繋がる前に他の人が気付いて優しく教えたとしても、知ってるよ!分かってるわ!と言いながらも聞き入れずミスをします。
    そして、教えてくれた人にとにかく一言言い返さないと気が済まないのか仕事に関係ないような事を指摘します。例えば、それはそうと最後部屋の電気切り忘れたの誰な?と誰か知ってるのにわざと聞いて、次から気をつけるように!とか。自分が指摘されたまま終わるのはプライドが許さないようで、見てる側からしたら面倒くせ、この人器ちっさ〜と思ってしまいます。
    皆さんの、この人器小さいなと思った出来事も良かったら教えて下さい。よろしくお願いします!

    +80

    -1

  • 2. 匿名 2022/11/24(木) 15:51:33 

    ケチな人

    +47

    -3

  • 3. 匿名 2022/11/24(木) 15:52:15 

    A型
    職場で犯人探し絶対する

    +9

    -25

  • 4. 匿名 2022/11/24(木) 15:52:23 

    >>2
    ケチって言うよりセコイ人ね

    +21

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/24(木) 15:52:34 

    器が小さい奴だなと思った出来事

    +73

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/24(木) 15:52:40 

    右も左もわからない新人の小さい失敗にガチギレする上司

    +67

    -2

  • 7. 匿名 2022/11/24(木) 15:52:41 

    勃起しても5センチくらいしか無い人がいた

    +7

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/24(木) 15:52:53 

    >>3
    それ言うなら…ねえ?

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/24(木) 15:52:55 

    否定から入る

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:03 

    自分中心じゃないと不機嫌になる

    +56

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:07 

    仕事で、店舗の売り上げが良かったので表彰された。
    一人一人にプチボーナスを貰えたけれど、「ふだん売ってない人も同じようにもらえるんだ」と、呟いた人がいた。

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:10 

    >>1
    先に子作りしちゃう男

    +7

    -4

  • 13. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:11 

    自分の思いどおりにならんとすぐ舌打ちする元彼。店員さんにも横柄だった
    器もイチモツも小さい男だった

    +44

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:28 

    >>1
    そいつを処分出来ない会社がやばい
    聞き入れずミスをしまうを放置すんな

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:30 

    尊敬しろ感謝しろと言うモラハラ夫

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:34 

    >>3
    ほんであなたは何型よw

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:40 

    ミスを指摘した人のことを、次の日も次の日も根に持ってる人。寝たら忘れろよ。

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:43 

    嫌な人を露骨に避ける人かな。
    前の職場で、あからさまに逃げるように避ける女性が居たのですが、みんなからキャパが狭いって言われてました。

    +11

    -4

  • 19. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:48 

    電車で必死に椅子に座ろうとする人

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/24(木) 15:54:21 

    自分の知らない情報を他の人が話すと
    「でも、それって」「でも、こうだったら」
    と難癖付けてくる

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/24(木) 15:54:29 

    >>3
    血液型関係ない

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2022/11/24(木) 15:54:39 

    A型 強い人の後ろに回るヤツ多し

    +4

    -6

  • 23. 匿名 2022/11/24(木) 15:54:46 

    アラサーにもなって年下からお菓子外されたり、挨拶外されたことある

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/24(木) 15:55:48 

    岸田文雄

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/24(木) 15:56:07 

    お年寄りや子供を押し退けて我先にと並ぶヤツ

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/24(木) 15:56:12 

    >>6
    萎縮する相手見て楽しんでるんでしょ
    どうせ理由なんて何でもいいんだよキレ散らかせれば

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/24(木) 15:56:15 

    >>22
    スネ夫

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/24(木) 15:56:54 

    好きな時に好きに食材を買って来て好きに料理を作って美味しいでしょーって言ってる旦那の料理を素直に美味しいねって思えない私の小さい器

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/24(木) 15:56:56 

    >>7
    PBじゃん

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/24(木) 15:56:59 

    明らかに文句つけられそうな事は全部つけないと損!と必死なお局

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/24(木) 15:57:03 

    >>3
    血液型だけで判断する人ほどちっさいイメージ

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/24(木) 15:57:48 

    >>22
    どんだけA型に根に持ってんのww

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/24(木) 15:58:04 

    SNSで楽しかったね!また行こうね!って誘ってない私がSNS見てるのわかっててアピールしてくる奴

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/24(木) 15:58:12 

    >>2
    他人のことをケチって言う人が1番器小さいと思うんだよね

    +4

    -8

  • 35. 匿名 2022/11/24(木) 15:59:19 

    5年前に会社であった嫌な出来事を、入ったばかりのわたしにグチグチ話してくる65歳の上司。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/24(木) 15:59:41 

    >>16
    この方は、きっと小型

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/24(木) 16:00:08 

    自分は奢らないのに、奢ってくれるとなったら後輩相手でも喜んで着いていく男

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/24(木) 16:00:33 

    喧嘩すれば何週間も無視
    あてつけがましく結婚指輪見える位置に放置
    作ったもの食べないで買ってきた物食べてる

    元旦那の行為

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/24(木) 16:00:33 

    何か起きたときに「○さんがこう言ってたので私はその指示に従っただけです」
    って言うためにどんな些細なことでも絶対に聞いてくる人
    例えば掃除し終わってホウキ一本しまうのにも聞いてくる感じ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/24(木) 16:00:45 

    >>3
    血液型は知らんけど
    犯人探しする人の犯人率の高さは異常

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/24(木) 16:01:42 

    モラハラはだいたい器ちっさい。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/24(木) 16:02:09 

    金がないとか言いつつ自分のゲームは買うくせに、私への誕生日プレゼントをナシにした旦那

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/24(木) 16:02:57 

    職場の説教大好きなオッサン
    器が小さくて普段の行いもたかが知れてるから言ってること何一つ説得力ない

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/24(木) 16:04:13 

    >>1
    自分のミスには超絶寛大

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/24(木) 16:04:14 

    >>5
    器小さくて可愛いな

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/24(木) 16:04:25 

    ミスが後日発覚した時にまず考えるのは自分が出勤日だったかどうか。犯人探し大好き。

    大嫌い。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/24(木) 16:04:41 

    年下の男友達と100均でうっかりお皿を割ってしまって、音で店員さんが来たとき
    私がすみません、買い取りますので…みたいなことを言おうとしたら、
    「俺じゃないよ!俺は触ってないから!」と反射的に言い放ち、奥へ逃げた
    あとからヘラ〜っと戻ってきて、「怒られたらやだもん」
    あれ?もうこれ器が小さいとかのアレじゃないのか?

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/24(木) 16:06:46 

    >>38
    うわーwww
    極小やんwww

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/24(木) 16:07:03 

    新人さんを向かい入れず除け者にする人
    育てば楽できるのになー

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/24(木) 16:08:06 

    あの野郎は自分のミスは笑って終わらせて 人のミスにはめっちゃ食いついてきやがる
    自分が損することが大嫌いな奴 
    いちいち細かくうるさい!
    ちっせぇ男! 大嫌い!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/24(木) 16:09:44 

    >>5
    ちっちゃい😂

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/24(木) 16:13:25 

    >>5
    ちっさw

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/24(木) 16:15:10 

    ミスを認めさせだかる主も中々器小さいから!

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2022/11/24(木) 16:15:42 

    昔付き合ってた人、7つ年上バーテンダーだったんだけど
    お世話になったマスターのいるバーに連れて行きたい言ってくれて、楽しみにしたら
    直前になって「1万貸してくれる?」って。私が払うよと伝えたらお礼は言われたけど、
    入店する直前に車内で(私が運転)「1万円渡してくれる?彼氏がいるのに、彼女が自分の財布から支払うのって恥ずかしいでしょ?」ってワケ分からん発言。
    いやいや自分が見栄張りたいだけでしょって思った。

    30にもなってカードゲーム趣味で、家賃も貸してと言われて流石に別れた。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/24(木) 16:17:03 

    ミスを隠す、お客様のせい、知らないフリ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/24(木) 16:19:14 

    女はみんな家事が上手だと思い込んでるマザコン野郎

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/24(木) 16:19:47 

    すぐ怒り狂う沸点低いひと。
    まわりには持ち上げてくれるイエスマンしか残ってないから30すぎて裸の女王様状態になってるの本人気づいてない

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/24(木) 16:19:52 

    >>14
    同意です
    気づいているのに、何もしない主さんも同じ穴のムジナだと思う
    ガルでトピ立てて愚痴る前に、行動をぜひ!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/24(木) 16:21:30 

    >>5
    シルバニアサイズだ!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/24(木) 16:22:42 

    職場の28歳の男、2歳年上の30歳の女性(すごく綺麗な人)のことが好きで告白した。けど「彼氏が居るから」と振られた途端に「あのババア」とか陰で言ってて、小さい男だなと思った

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/24(木) 16:25:01 

    器が小さいと言えば、大豆田とわ子の2人目の夫!角田さんを思い出すなあ!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/24(木) 16:25:23 

    彼氏じゃなく学生サークルの旅行の時、自由席特急券で座れなかったからってふて腐れて旅行キャンセルして帰ろうとする男。
    なんとかなだめて旅行に行ったものの、旅行の間中他の男の人に「お前のせいで座れなかったんだからな」ってずっと言ってた。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/24(木) 16:28:12 

    プレゼント返せと言う男。
    本当にいるんだとビックリした。
    60過ぎのじじい

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/24(木) 16:31:53 

    >>5
    ネズミやハムスター用かな?笑

    器が小さい奴だなと思った出来事

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/24(木) 16:33:15 

    >>41
    器大きい人ってモラハラしないもんね。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/24(木) 16:39:27 

    前の職場の雇われ社長。
    自己愛性人格障害。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/24(木) 16:42:44 

    >>1
    元旦那の話だけど、触られたくない棚を子供にいじられてゲキ切れしてた。
    悪阻で体調最悪な私にも管理が行き届いてない名目で延々と怒鳴り付けてきた。
    2歳かそこらの子の顔の位置に物を置いてた自分に落ち度はないらしくて本当に呆れた。
    自衛や予測はしないくせに器の小さい奴だった。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/24(木) 16:47:33 

    私。
    先方の都合で時間が押してしまった後に買い物してて、その後予約したものを取りに行って急いで帰らなきゃ行けない時に、
    レジに並んでて次呼ばれる頃合に知らんオバサンが私の周りをウロウロしててどちらのレジが飽きそうか見計らってて横入りしようとしてきたので「先に並んでましたので」と言って抜かれないようにグイッと先に行ってやった。
    並ぶ線も無視して、めちゃくちゃ至近距離で彷徨くってなんなん?って思った。
    自分悪くないはずなのに後味悪すぎて嫌だ。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/24(木) 16:56:57 

    >>13
    器とイチモツって絶対関係してるよね。器ちっさい男はもれなくちっさい。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/24(木) 16:57:35 

    >>47
    怒られるのやだもんって怒りを通り越して悲しくなるね…親から死ぬほど怒られまくって大きくなったんだろうな

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/24(木) 16:57:52 

    >>54
    サイテーですね。そんなに高いプライドは違うところに持っていていただきたい!!!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/24(木) 17:00:51 

    >>68
    それは>>68さんグッジョブですよ〜

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/24(木) 17:12:54 

    >>47
    店員は怒らないよ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/24(木) 17:21:21 

    >>7
    俺9センチ👍

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/24(木) 17:32:56 

    >>1
    人に説教して悦に入っているヤツ

    人をそうやって見下してジャッジするしか
    ストレス発散する方法がないんだって思った経験ある

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/24(木) 17:33:20 

    男にばかり器を求める器の小さいがる民たち

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/24(木) 17:42:50 

    車間は十分あるのに、間に入られるとイライラする男

    こういうのが運転してて、同乗してるとバカじゃないのと思う

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/24(木) 17:44:12 

    >>3
    4割くらいおるな

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/24(木) 18:06:53 

    >>76
    この人
    自分ばっかり器の大きさ求められてズルい、とかそんな事ばかり言ってる人

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/24(木) 18:31:30 

    >>5
    確かに器が小さい🤭

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/24(木) 18:35:15 

    >>69
    勉強になったわ笑

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/24(木) 19:17:42 

    前の職場の上司

    ずっと休憩とってなくて終業30分前に5分廊下に出ただけで、めちゃくちゃ威圧的に怒られた
    あと教育ほとんどせずに毎日同じ自慢
    それで誰かミスしたら威圧、嫌味のオンパレード
    こんなに器のない人間っているんだって日々驚きだった

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/24(木) 19:45:48 


    がるちゃんでレス即マイナス

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/24(木) 19:46:12 

    ネットストーカー

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/24(木) 19:47:33 

    >>1
    旦那がそうなんだよなぁ、、、何か注意するとお前も○○だろ!みたいな。
    極力喋りたくない、でも話しかけないとそれはそれでムカつくみたい。

    義母と年の離れた姉に甘やかされて生きてきた結果だよ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/24(木) 20:23:42 

    >>6
    弱い犬ほど良く吠える

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/24(木) 21:02:19 

    >>60
    これ見て思い出した
    女の子を花火大会に誘ったけど断られたかなんだかでぐちぐち悪口言ってた男
    そんで、そっちの県に遊び行くから泊まらせてよって言われて断ったら、泊まらせてくれると思ったのにって
    10くらい上の男だったけど、電話切った後私の悪口も言ったんだろうな〜

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/24(木) 21:21:12 

    >>26
    萎縮する相手見て楽しんでる

    こういう人て中年にほんと多い。弱い人間にだけ強く出れる人。「でもそこまで悪い人とは思えないのよね」とか庇う人(やはり中年)もいるけどまとめて気が知れない。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/24(木) 21:22:06 

    >>22
    日本人に一番多いよね血液型だよね…。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/24(木) 23:55:30 

    >>6
    新人に仕事教えないで知らんぷりしてる人も!新人の立場だったけどこの人器ちっちゃいなぁーって思いながら別の人に聞いてた。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/25(金) 02:12:43 

    >>1
    うちの会社の人のことかと思った
    同じ人いるよ
    注意されると必ず、自分は悪くない、逆に○○のせいなんだってなんだかんだ別のことに必ずいちゃもんつけてくる人
    毎回必ずなので、そういうものだ また言ってくるぞと思って慣れたけど 心の中でいつも ケツの穴の小さい男(下品でごめん)と吐いてるよ
    自分の非を認めないから、改善もしない
    周りも、めんどくさいから必要最低限にしか言わなくなるし、善意のフォローもしなくなる
    成長しないのよね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/25(金) 02:16:52 

    >>86

     弁護士から怒られたオジが弁護士にギャーギャー吠えている

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/25(金) 02:19:42 


     お金を貰えるから凄い嘘をついているバカ 賄賂 偽証 追徴課税3倍

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/25(金) 02:32:07 

    あげたもの返せと言う男

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/25(金) 04:40:50 

    新人指導の先輩、何か聞くとよくため息ついたりうなだれたりしてた
    あの程度普通分かるよねって感じで他の先輩にも言ってて、その先輩から、面倒見てもらえなくなるよとかあんまり質問するのはよろしくないとか言われた

    分からんものはしょーがねーだろ
    なんでそんなに意地悪くできるのか、不思議でたまらない
    しかも何聞いてもマニュアル見てしか言わなかったくせに

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/25(金) 06:23:40 

     何時も偉そうなことを言っているが、全然勉強せずに知らないバカだった

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/25(金) 07:18:37 

    借金するなら責任がある 借金返せ無い男

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/25(金) 10:06:49 

    >>69
    そうかもーw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/25(金) 11:50:51 


     数万円貰える為に虚偽を告知することが偽計業務妨害になった男

     

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/25(金) 11:51:36 


     嘘つきもバレて要る

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/26(土) 12:16:00 

    器ってどう育てればいいんだろう
    器の大きい人に会ったことないけど、私も自分のことで精一杯
    ここに書いてあるようなことはしないけど
    人を思いやれるようになりたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード