ガールズちゃんねる

【映画動員ランキング】TOP3に『すずめの戸締まり』や“初登場話題作”が並ぶ!

116コメント2022/12/12(月) 17:36

  • 1. 匿名 2022/11/24(木) 12:41:14 

    【映画動員ランキング】TOP3に『すずめの戸締まり』や“初登場話題作”が並ぶ!(1/3) - ぴあWEB
    【映画動員ランキング】TOP3に『すずめの戸締まり』や“初登場話題作”が並ぶ!(1/3) - ぴあWEBure.pia.co.jp

    11月19日(土)、20日(日)の全国映画動員ランキングTOP10を発表! 妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝らが共演する『ある男』など注目の新作が3作品ランクインしています。さっそく10位から発表していきます。



    10位『RRR』
    9位『土を喰らう十二ヵ月』
    8位『ザリガニの鳴くところ』
    7位『ザ・メニュー』
    6位『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』
    5位『カラダ探し』
    4位『ONE PIECE FILM RED』
    3位『ある男』

    2位『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』

    1位『すずめの戸締まり』

    『すずめの戸締まり』が公開2週目も首位をキープです。

    土日2日間で動員82万9000人、興収11億4700万円を記録しており、累計成績は動員299万人、興収41億5400万円を突破しています。

    本作は日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく少女(すずめ)の解放と成長を描いた冒険物語です。

    オーディションで抜擢された原菜乃華が主人公・岩戸鈴芽の声を担当。

    扉を閉める旅を続ける“閉じ師”の青年(宗像草太)をSixTONESの松村北斗が務めます。共演は深津絵里、染谷将太、伊藤沙莉ら。

    +19

    -21

  • 2. 匿名 2022/11/24(木) 12:42:00 

    ワンピースまだ4位にいるの凄いな
    すずめのは気になってたけど見た人いる?おもしろかったかな

    +78

    -8

  • 3. 匿名 2022/11/24(木) 12:42:19 

    ザリガニ見たいんだけど、面白いかな??

    +11

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/24(木) 12:42:55 

    ブラックパンサーはポリコレ臭プンプンだから見ないようにする

    +21

    -6

  • 5. 匿名 2022/11/24(木) 12:43:02 

    ワンピースまだ上位にいるのすごくない?何ヶ月やってるんだ?

    +23

    -8

  • 6. 匿名 2022/11/24(木) 12:43:05 

    すずめは全然期待してなかったけど君の名はや天気の子より断然面白かった。
    ただ震災被害に遭った方はトラウマ抉られるかもしれないので注意が必要だと思う

    +127

    -6

  • 7. 匿名 2022/11/24(木) 12:43:33 

    松村北斗の最近のヘアスタイルが似合わなすぎ。

    +3

    -13

  • 8. 匿名 2022/11/24(木) 12:43:39 

    >>1
    すずめはおもれーのかよ?
    混んでっ時に、映画館に行きたくねーな。

    +3

    -15

  • 9. 匿名 2022/11/24(木) 12:43:59 

    >>5
    それもまた結び。

    +22

    -2

  • 10. 匿名 2022/11/24(木) 12:44:07 

    >>3
    評価低いよね

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/24(木) 12:44:26 

    すずめの戸締まり
    面白かった

    +77

    -8

  • 12. 匿名 2022/11/24(木) 12:44:34 

    面白かったよ!
    相変わらず一般ピーポーが世界を救うけど。

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/24(木) 12:44:50 

    >>3
    面白いよ

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/24(木) 12:46:04 

    ある男みたよー

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/24(木) 12:46:20 

    泣くって聞いたけど泣けた?

    +21

    -4

  • 16. 匿名 2022/11/24(木) 12:47:38 

    8位『ザリガニの鳴くところ』

    CMで観て気になってるんだけど面白いかな

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/24(木) 12:48:01 

    これもハッピーエンドなのかバッドエンドなのかわからないような終わり方なのかな?
    新海監督作品なんか馴染めないのそこなんだよな

    +7

    -4

  • 18. 匿名 2022/11/24(木) 12:48:31 

    すずめ良かったよ
    震災経験してるから事前に知っていたとはいえ警報にはビビったけど

    でも本当に良かった

    +70

    -4

  • 19. 匿名 2022/11/24(木) 12:49:11 

    >>2
    昨日観てきたよ!恋愛要素は薄いけど、観る人によって心に刺さる作品だと思う。震災がトラウマな人は見るの辛いかも。
    震災の映像で流れたシーンとか映画に使われてるし
    私ずっと最初から最後まで泣いてたw

    +75

    -5

  • 20. 匿名 2022/11/24(木) 12:49:36 

    【映画動員ランキング】TOP3に『すずめの戸締まり』や“初登場話題作”が並ぶ!

    +26

    -5

  • 21. 匿名 2022/11/24(木) 12:50:07 

    すずめの戸締まり観に行ったよー
    映像かすごい

    +38

    -4

  • 22. 匿名 2022/11/24(木) 12:50:15 

    別のトピでも書いたけど、すずめの戸締まりはキャラの「きみ」呼びある?
    とくに女の子とかちょっと年上のお姉さんキャラから男の子へのきみ呼びがどうにも苦手。この監督毎回きみ呼び使うからそこだけ引っ掛かる。共感性羞恥煽られるっぽくて見てて気恥ずかしくなるんだよ…。

    +10

    -11

  • 23. 匿名 2022/11/24(木) 12:50:22 

    >>15
    私は号泣しっぱなしだった

    +16

    -4

  • 24. 匿名 2022/11/24(木) 12:50:29 

    ある男面白かった。妻夫木聡と窪田正孝の演技良かった。更に好きになった。

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/24(木) 12:50:37 

    >>2
    面白いよー
    恋愛要素より成長物語って感じで一番好きかも

    +48

    -3

  • 26. 匿名 2022/11/24(木) 12:51:22 

    >>19
    教えてくれてありがとう!震災か〜😭もしかしたら見れないかもだけどちょっと気になってたから知れて良かった!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/24(木) 12:52:06 

    >>17
    君の名ははハッピーエンドだったけど、天気の子はこれでいいのか?って終わり方だったね
    多少強引でもハッピーエンドで終わってほしいな

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/24(木) 12:52:41 

    >>3
    設定は良かったけど何か微妙だった
    ストーリー自体はありがちで大人向けではないかも

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/24(木) 12:53:04 

    >>5
    なんか特典も第8段くらいまで今やってるとか聞いたけど力の入れ方が凄いよね
    【映画動員ランキング】TOP3に『すずめの戸締まり』や“初登場話題作”が並ぶ!

    +21

    -2

  • 30. 匿名 2022/11/24(木) 12:53:52 

    >>23
    そうなんだ
    土曜に観に行く予定だからハンカチ2枚持っていくわ
    教えてくれてありがとう

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/24(木) 12:54:13 

    >>1
    何本か見たけど意外とザ・メニューが1番面白かった

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/24(木) 12:55:00 

    >>2
    東京住みだけど、3.11の時に毎日流れる震災映像を見てトラウマになったものとしては、逃げ出したくなるほどキツかった。さっきまで普通に暮らしていた人たちが、亡くなってしまうと言う事実が辛すぎて、作中の被害に遭われた人たちの描写にプチパニックになってしまいました。
    強く生きるという前向きな気持ちはとても感動したけど、それ以前に色んな震災のトラウマを抱えている人は見るのは辞めた方がいいかもしれません…

    +31

    -16

  • 33. 匿名 2022/11/24(木) 12:57:26 

    >>29
    好きな人は欲しくなっちゃうね
    ハンターハンターは手ぬぐい一枚だったぞ

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2022/11/24(木) 12:57:50 

    >>1
    わたしはザリガニの鳴くところが観たいと思ってる

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/24(木) 12:58:49 

    すずめは上映回数が多いから動員数でランキングしたら他の作品は不利だよね。

    +5

    -16

  • 36. 匿名 2022/11/24(木) 13:00:53 

    火曜日にある男を見に行く予定でオンライン予約してクレジット決済したんだけど
    やんごとなき事情で見に行けなかった
    すごく悔しい

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/24(木) 13:02:32 

    >>2
    私は好きだった
    映画見て初めて泣いたけど気軽にオススメしていい作品かは迷う
    震災を体験したけど被災はしてないって言う立場だからこその感覚な気がするし…

    +59

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/24(木) 13:04:19 

    >>2
    2回観に行ったけど面白いよ〜
    新海誠の作品の中では1番好きかな

    +52

    -6

  • 39. 匿名 2022/11/24(木) 13:04:40 

    泣けるかどうかってよりシンプルに楽しめた

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2022/11/24(木) 13:11:56 

    >>3
    ほぼ恋愛映画
    波乱万丈とか好きなら気にいるのかな。湿地の雰囲気はすごいよかった。映画観てもタイトルの謎は回収されない

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/24(木) 13:14:02 

    >>29
    よっぽど鬼滅に負けたくないんだな

    +20

    -6

  • 42. 匿名 2022/11/24(木) 13:15:40 

    すずめは3.11の震災を時間をかけてリアルにしっかり描いてる(燃えて瓦礫と化す街、津波でビルに乗り上げた船など)から、しんどい人もいるかも
    でも全体的に映像がとても綺麗だったし、主人公の二人が爽やかでラストも綺麗に落ちたなって印象で、観てよかったよ

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/24(木) 13:15:43 

    >>41
    もう負けてるから
    勝負になってないつうか一緒にすんな

    +12

    -6

  • 44. 匿名 2022/11/24(木) 13:18:58 

    >>2
    私は凄く良かったと思う。監督の作品全部観てるけど一番好き。ここ最近の作品だったらすずめ、君の名は、天気の子の順かな。

    +41

    -5

  • 45. 匿名 2022/11/24(木) 13:23:32 

    >>40
    横からだけど恋愛ものなんだ。てっきりミステリーかと思ってたし、題名の謎も回収されないのか…

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/24(木) 13:25:38 

    すずめの戸締まり良かった!
    映像が綺麗だし私の好きな和風戦闘曲っぽいのがあって曲も良かった!
    3回目観に行きたい!

    +20

    -2

  • 47. 匿名 2022/11/24(木) 13:29:30 

    >>5
    他が不発なだけなんだよな。すずめ公開時のスケジュールに驚いたけど夏休み公開の映画に負けてる時点でもうさ。映画館に皆行かなくなったみたいな意見も見るけど当たる作品はちゃんと当たってるから関係ないなって思う

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/24(木) 13:30:38 

    ネタバレだけど、東北の扉を閉じる瞬間!思いの声が「行ってきます」が多かった。その演出だけで、被災者の思いを表現した新海誠監督はすごい。と思ったら。
    PAで叔母さんの本音。あれも誰かの家族を弁解してるしか思えなかった。綺麗事なんて言えないくらい必死で
    兄弟の子を育てた人たちもいるってこと。そこまで台詞に入れるなんて。災害大国日本に住んでいる以上は避けて通れないことなんだろうな?

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/24(木) 13:31:26 

    私も、新海さんの今までの作品では1番刺さりました!後半ずっと泣いてました。
    キャラクターもみんな魅力的で。
    なんか色々ジブリ感もあったので(直接的なやつだけじゃなく廃墟を見てそっちも感じました。なんとなく)、がるちゃん世代も好きっぽいなぁと勝手に思ってます笑。

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2022/11/24(木) 13:32:12 

    >>2
    地震題材にしてるから人によっちゃトラウマだったり精神的ダメージ負って見終わる作品だけど、トータルで考えたらいいとても作品だった。
    初見時ちょっとしんどかったからおかわりはないかなって思ってたけど今はまた見たいなって思うようになってる

    +26

    -3

  • 51. 匿名 2022/11/24(木) 13:34:02 

    >>22
    椅子になる人がすずめ呼ぶ時に言ったぐらい

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/24(木) 13:35:17 

    >>2
    面白かったー。
    前作よりずっと良い!

    +28

    -5

  • 53. 匿名 2022/11/24(木) 13:39:36 

    >>22
    女の子から同年代や年下の男の子に対する君が苦手ってことなら大丈夫。そもそもその組み合わせがない

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/24(木) 13:40:32 

    >>2
    泣けました。初めから地震がテーマなのは知ってたので、そういうシーンはちょっと怖かったです。でもストーリーも面白かったですし、絵も綺麗で見て良かったですよ。

    +25

    -3

  • 55. 匿名 2022/11/24(木) 13:48:17 

    >>14
    面白かった?いちばん気になってる

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/24(木) 13:50:20 

    >>2
    新海誠監督の作品を初めて見たんだけど、とてもいい作品だなと思ったし、日本人にしか作れない映画だなと感じました。

    +37

    -4

  • 57. 匿名 2022/11/24(木) 13:52:14 

    >>41
    レコード大賞まで引っ張らせていただく

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2022/11/24(木) 13:56:49 

    >>2
    この間観てきたよ!
    子どもと一緒に観に行って、どうせまた似た感じでしょ?って期待してなかったけど面白かった!地震に絡んでるストーリーで小さい息子は怖がるシーンもあったけど、よく出来た話だと思った。わたしは天気の子より好きだな

    +32

    -3

  • 59. 匿名 2022/11/24(木) 14:03:49 

    早くONE PIECE落として

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2022/11/24(木) 14:08:26 

    >>41
    200億狙いじゃない?

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2022/11/24(木) 14:10:32 

    >>60
    年末の歌番組の露出見たら冬休みで家族層掴めば行ける気はするけどな。その頃スクリーンに空きがあるかはわからない

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2022/11/24(木) 14:20:11 

    >>55
    私は面白かった!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/24(木) 14:26:45 

    >>29
    これにびっくりしたよ(笑)
    ツアースケジュールって!

    200億にいきたいんだろうね。
    【映画動員ランキング】TOP3に『すずめの戸締まり』や“初登場話題作”が並ぶ!

    +6

    -6

  • 64. 匿名 2022/11/24(木) 14:38:46 

    >>20
    今回は全員良かった
    役者の方々が素晴らしい

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2022/11/24(木) 14:46:10 

    うちの近所は、勢いづいてきたところで、
    すずめに追いやられてしまったけど、
    RRRは、ほんと痛快で、3時間があっというま。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/24(木) 15:11:46 

    すずめの戸締まりは震災描写あるってのは知ってたけど、君の名はみたくRADのMV要素とかとあるのかな?くらいの気持ちで見に行ったら、震災当時の何ともいえない心のザワつきを思い出したよ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/24(木) 15:36:57 

    >>29
    必死すぎて引く

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2022/11/24(木) 15:40:03 

    君の名はは面白くて天気の子がつまらなかった人に聞きたい
    すずめの戸締まりは面白いですか?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/24(木) 16:27:38 

    >>1
    すーずめ、好き。
    ダイジンは、すずめと遊ぶ🐾

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2022/11/24(木) 16:30:40 

    ある男も面白かったよ
    観終わってから、ある男という題が一層深みを増す映画だった

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/24(木) 17:26:20 

    >>2
    面白かったよ!珍しく泣いたし
    一緒に行った友達ももう一度観たいっていってた

    +12

    -4

  • 72. 匿名 2022/11/24(木) 17:30:49 

    >>33
    ハンターハンターって映画やってたの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/24(木) 17:37:32 

    >>41
    鬼滅は400億だよ?
    2位の千と千尋の神隠しですら、300億なのに勝負にならないのは分かりきってると思うが

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/24(木) 17:45:13 

    >>72
    劇場版2作品あるよーけっこう前だけど

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/24(木) 17:48:40 

    >>3
    もっと心えぐられるようなミステリーだと思ってたけど恋愛多め映画だった。ミステリー要素は薄い。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/24(木) 17:49:11 

    >>74
    9年前か〜、興行収入は10億程度だったんだね
    知らなかった

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/24(木) 17:56:46 

    >>29
    今やってるソードアート・オンラインやうたの☆プリンスさまっ♪とかも配布の種類多いと思った
    最近のアニメは多いのかね
    すずめの戸締まりは冊子だけだったけど

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2022/11/24(木) 19:33:45 

    >>25
    リピートしたくなるよね。

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2022/11/24(木) 19:57:41 

    >>15
    マスクしてるの苦しいくらい泣いてしまった

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2022/11/24(木) 20:05:42 

    >>68
    面白い!

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2022/11/24(木) 20:27:41 

    >>2
    すずめ
    テンポよく進むし、絵キレイだし、最初と最後リンクするし美しい作品

    +23

    -3

  • 82. 匿名 2022/11/24(木) 20:29:33 

    >>22
    それエルピスの長澤まさみやないかい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/24(木) 21:27:37 

    >>29
    第8弾をやるのは◯
    今は新規の映画作品をやる都合で苦戦を強いられてる時
    ルフィとシャンクスは、今年の大晦日までにはアシタカ(もののけ姫)、立花瀧(君の名は。)と同じ200億の漢になれると思う
    『もののけ姫』 特報【6月26日(金)上映開始】 - YouTube
    『もののけ姫』 特報【6月26日(金)上映開始】 - YouTubem.youtube.com

    一生に一度は、映画館でジブリを。『もののけ姫』6月26日(金)上映開始上映劇場はこちら▼https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/ghibli2020.html原作・脚本・監督:宮崎駿プロデューサー:鈴木敏夫音楽:久石譲主題歌:米良美一声の出演:松田洋治、石田ゆり...


    【実況・感想】金曜ロードショー「君の名は。」
    【実況・感想】金曜ロードショー「君の名は。」girlschannel.net

    【実況・感想】金曜ロードショー「君の名は。」★新海誠監督最新作公開記念★本編ノーカット放送★都会の少年と田舎町の少女…入れ替わった2人の運命は?★最新作「すずめの戸締まり」本編冒頭12分独占初公開! 実況しましょう!



    +1

    -7

  • 84. 匿名 2022/11/24(木) 21:39:47 

    >>5
    今、11月だし8月からやると、3ヶ月目だろ?
    たった3ヶ月で興行収入180億円は凄えや

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/24(木) 21:40:52 

    >>29
    こういう特典は東映がお金出すの?集英社?
    東映ならチケット代から特典差し引いたら利益がほとんどないと思うのにこんなに特典出すんだ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/24(木) 21:44:15 

    >>84
    8月すぐに開始でもう11月終わるだから約四ヶ月だと思う

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/24(木) 22:39:34 

    >>31
    めちゃくちゃ気になってます!
    ミステリーみたいな感じ?
    ドキドキハラハラ系が好きです

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/25(金) 06:24:58 

    >>17
    当時彼氏だった夫が新海監督作品が好きで、星を追う子どもとか秒速5センチメートルとかから視聴し始めた私も未だに馴染めてない
    君の名でようやく馴染めそうな感じになったけど、天気の子でまたうーん…ってなってしまってる
    すずめはこれから見る予定だけどどうだろうか…

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/25(金) 06:46:23 

    私は秒速とすずめが好きかも

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2022/11/25(金) 10:40:02 

    >>88
    君の名は。が普通で、天気の子がダメだった私は、すずめで泣いてしまったよ
    もしかしてすずめは合うかもしれないよ

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2022/11/25(金) 19:57:33 

    すずめ今日行ってきたよ~
    新海監督にしちゃ珍しいエンターティメント映画やなって思った

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2022/11/25(金) 21:02:55 

    >>25
    エロは0ですか?子供と行きたいので少しでもあるなら止めとこうかと

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/25(金) 22:41:31 

    すずめ今日観てきたけど面白かった
    声優芸能人起用は失敗多いのに全員違和感なかった。主演二人の声すごくハマってたと思う
    今回は女の子主人公だし新海さんの性癖をダイレクトに出さずコンプラかなり意識してたと思うから女性受けもいいのかな?

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/25(金) 23:08:06 

    >>91
    ごめんなさい。手が滑ってマイナスしてしまいました。
    プラス100万回です。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/25(金) 23:39:26 

    >>92
    横だけど、今回全くエロシーンはありません。新海監督巧く自分の性癖をおさえたと思います。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/26(土) 12:17:36 

    >>1
    すずめの戸締まりは
    早くドルビーシネマ、MX4D、4DXやってくれないかな?
    その上映で見たいお客がいるだろ?

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2022/11/26(土) 21:24:38 

    すずめの戸締りの草太は不思議な存在なのに意外と地に足のついた考え方なのが良かったな、すずめとの恋愛未満くらいの関係もいい
    他の登場人物も気のいい人たちばかりで良かった
    思っていたより恋愛要素は少なく、辛い過去を抱えて少し自暴自棄なところのあるすずめの成長物語としてきれいに纏まっていたと思う

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/29(火) 10:37:59 

    主役二人の声がダメで入って来なかった。
    逆に脇は皆さん上手いです。
    椅子にキスとか、叔母の吐露とか、いきなり出てくる左大臣とか、展開も雑。

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2022/11/29(火) 13:45:03 

    >>98
    私は逆に主演の二人がずば抜けていいと思いました もちろんわきの皆さんもお上手
    展開もダイナミックにサクサク進んでいってエンターティメントはこうでなきゃって感じ

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2022/11/29(火) 21:01:42 

    東北民ですがなんの予備知識も無く見てきました。東日本大震災絡みだったのを途中で気がついたけど気が気じゃなかった。ハラハラしたしこれヤバい…って思った。内容は面白かったけど、手放しで面白かった!!とは大声で言いにくい作品だなって思った。震災が防げたものだとして描かれていたのもきつかったし、アラートより避難を呼びかける放送の声が一番怖かった。注意喚起あったみたいですがふらっと見に行く人は見ないよ。本編始まる前に先に注意喚起をスクリーンにデカデカと入れたほうが有り難い。面白かったけど二度と見れないし、地上波でもこれはキツいと思う。

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2022/12/01(木) 13:49:34 

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/01(木) 19:38:42 

    猫のせいで、途中から涙が止まらなかった

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/08(木) 23:39:04 

    >>25
    ならいいかも

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/09(金) 15:39:43 

    >>38
    私も昨日2回目見てきた
    2回目はストーリー知ってるから作画を隅々まで楽しめた
    都会も田舎も背景がやっぱり綺麗でわー!っとなる
    すずめも草太も好きだし二人の心が寄り添ってくところや
    ダイジンの意図もわかって2回目見ると色々気がつけて楽しかった
    ダイジンは2回目の方が感情移入しちゃって泣けたよ

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/09(金) 15:43:03 

    >>51
    でもほとんど「すずめさん」呼びだよね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/09(金) 15:48:15 

    >>15
    泣き上戸なのに私はジーンとしたくらい
    こんなに命がけで愛せる相手なんて私一生見つけられないかも…とか冷静になって見てたw
    でも映画自体はすごく好きで2回観てきたよ

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/09(金) 15:51:34 

    >>88
    私は初日に見た人から「天気の子がダメな人はハマると思う」と聞いて
    実際天気の子はハマれなかったけどすずめはハマったよ
    私も君の名は。前の全作品見たけど断然すずめの戸締まりが一番

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/11(日) 01:19:52 

    >>69
    あぁー😭あああーー
    見終わった後だから色々ささる

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/12/11(日) 14:13:59 

    今さっき、子供の付き添いで観てきた。
    んー、よくわからなくてビミョー…と思ったが、もらった冊子(新海誠本2)とか読んだら、ぼーっと見過ぎだったなと反省した。もう一回見直したい!
    あと、神木くんは声のお仕事も上手だよね?
    子供がこの声錆兎の声優さんだと思う!(子供は声優さん詳しくないからそこは聞き流してください…)て言うからそうだと思ってたら、神木隆之介て出てきてびっくりした。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/12(月) 04:25:06 

    >>108
    >>69
    ダイシンがソウタ嫌ってた理由は?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/12(月) 04:26:24 

    >>2
    見てきた
    絶対見るべき

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2022/12/12(月) 10:04:05 

    >>100
    震災が防げたものだとして描かれて、は違う
    むしろその逆
    君の名は、ではそう描いてしまったから
    すずめは起きてしまったうえでどう生きていくかを描いたみたいだよ
    嫌だけど今後もおこるからね災害は
    次々におこって、その度上書きされて風化されないようにのこした作品なのかなとも思ってる

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/12(月) 10:06:31 

    >>110
    嫌ってないと思う
    好きでもないから自分の代りの要石、としか考えてなかったんじゃないかな単純に

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/12(月) 10:09:56 

    >>109
    ツイの感想とか見ると2回目観たほうがより良かったって人多いね
    私もそう
    2回目見たらすごくよかった
    セリフもシーンも無駄なとこない、というかちゃんと考察できるようになってる

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/12(月) 16:57:19 

    >>1
    ついに、ドルビーシネマ版をやる
    (新宿バルト9、T・ジョイ横浜、MOVIXさいたま、ミッドランドスクエアシネマ、MOVIX京都、T・ジョイ博多の全部で6館)
    『すずめの戸締まり』、入場者プレゼント第3弾は新海誠監督書き下ろし小説! ドルビーシネマ上映も開催決定(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
    『すずめの戸締まり』、入場者プレゼント第3弾は新海誠監督書き下ろし小説! ドルビーシネマ上映も開催決定(クランクイン!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新海誠監督の最新作アニメ映画『すずめの戸締まり』の入場者プレゼント第3弾配布が決定。新海監督書き下ろしの「小説 すずめの戸締まり~環さんのものがたり~」が12月24日から全国合計150万名限定で配


    <すずめの戸締まり>公開1カ月で興収85.9億円突破 636万人動員 12月24日からドルビーシネマ上映も(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
    <すずめの戸締まり>公開1カ月で興収85.9億円突破 636万人動員 12月24日からドルビーシネマ上映も(MANTANWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新海誠監督の約3年ぶりとなる新作劇場版アニメ「すずめの戸締まり」が11月11日に公開され、31日間で興行収入が85億9000万円を突破したことが分かった。観客動員数は636万人を突破するなど大ヒッ

    【映画動員ランキング】TOP3に『すずめの戸締まり』や“初登場話題作”が並ぶ!

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/12(月) 17:36:36 

    ドルシネ見に行きたいけど梅田はやっぱりやらないよねー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。