-
1. 匿名 2022/11/24(木) 09:55:37
「ミトちゃんってさ、友達少ないよね?」と言うと、水卜アナは「ちょっと待ってよ!」とツッコミを入れるが、今週お茶する予定の人は全員アナウンス部の後輩であり、友人が少ないことを認める。
若林は「(略)だっていないじゃん、友達」と何度か繰り返すと、水卜アナは「5回ぐらい(友達がいないと)言うのやめてもらっていいですか?」と嘆く。若林は「秘密主義だから友達できないんだよ」と語った。+77
-23
-
2. 匿名 2022/11/24(木) 09:56:38
要らないのよね+254
-3
-
3. 匿名 2022/11/24(木) 09:56:39
若林こそ友達いなさそうだけど+495
-9
-
4. 匿名 2022/11/24(木) 09:56:56
水卜ちゃん秘密主義なんだ。でもこれだけ人気だと、周りを信用できなくなって秘密主義にもなるかもなぁ+549
-5
-
5. 匿名 2022/11/24(木) 09:56:58
失礼すぎる+181
-15
-
6. 匿名 2022/11/24(木) 09:56:59
私も友達いないからミトちゃんと呼んで+142
-11
-
7. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:13
この人、自分以外に興味なさそう。いないというか要らないって感じがする+214
-10
-
8. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:17
>>3
後輩と遊んでるイメージ+146
-3
-
9. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:33
別に友達いなくたっていいじゃん+307
-2
-
10. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:36
後輩を連れ回す人は大体友達がいない+285
-0
-
11. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:36
いい人すぎると深い付き合いが出来ないのはなんかわかる+211
-16
-
12. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:37
わがままボディだよな+7
-21
-
13. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:37
この雰囲気で秘密主義って、闇みたいなもの感じてしまう+46
-13
-
14. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:39
ええやないか!友だちいなくっても素敵な人だ。+241
-10
-
15. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:44
ほっとけ!!+29
-3
-
16. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:45
>>1
若林も人のこと言えないだろ!
変態野郎!+161
-9
-
17. 匿名 2022/11/24(木) 09:57:50
同年代の子より忙しすぎて話もスケジュールも合わないだけじゃないのかな+224
-2
-
18. 匿名 2022/11/24(木) 09:58:02
>>8
後輩は気を使うからね。+78
-1
-
19. 匿名 2022/11/24(木) 09:58:05
友達少なくても仕事ができれば全然問題ない+119
-1
-
20. 匿名 2022/11/24(木) 09:58:17
>>6
ほんじゃ、私も仲間に入れて笑+28
-2
-
21. 匿名 2022/11/24(木) 09:58:17
ワタシに友達がいない理由とミトちゃんにいない理由は全く違うと思う
ミトちゃんはポジティブに友達がいないだけだと思う+207
-3
-
22. 匿名 2022/11/24(木) 09:58:28
磯山さやかと同じ感じがする+15
-8
-
23. 匿名 2022/11/24(木) 09:58:46
いるでしょー。
友達になって欲しいタイプだけどなー。+23
-10
-
24. 匿名 2022/11/24(木) 09:59:04
友達いなくても充実してるから+73
-1
-
25. 匿名 2022/11/24(木) 09:59:20
大人になって改めて思う事。
友達はいなくても困らない、いても少なくていい。
どうせわ死ぬときは1人。趣味などにお金と時間を使える方が豊かだし、家族との思い出に時間とお金使う方が豊か。
交際費馬鹿馬鹿しいし上部の相手に時間も金もかけたくない。都合良い時だけ連絡してくるのも嫌+166
-12
-
26. 匿名 2022/11/24(木) 09:59:45
お前がいうな!って若さまにツッコミたいww+7
-1
-
27. 匿名 2022/11/24(木) 09:59:48
ほんとの友達ゼロからしたらお茶する人がいるだけ羨ましいよ+148
-0
-
28. 匿名 2022/11/24(木) 10:00:06
こっちの方も読んじゃったけど、結構周りに気使って疲れるタイプなんだろうね
今の自分が好きって言ってるけど、自覚なしに無理してる部分もありそう
水卜麻美アナ「重い話になりますけど…」“高校デビュー”語る | Narinari.comwww.narinari.com水卜麻美アナ「重い話になりますけど…」“高校デビュー”語る | Narinari.com 水卜麻美アナ「重い話になりますけど…」“高校デビュー”語る2022/11/23 07:40 Written by Narinari.com編集部ツイート日本テレビの水卜麻美アナ(35歳)が、11月22日に放送されたトーク番組...
+43
-5
-
29. 匿名 2022/11/24(木) 10:00:13
あーなんとなくわかる+6
-0
-
30. 匿名 2022/11/24(木) 10:00:22
若林にこんな余計なこと言うイメージなかったからビックリ
髪型も変だし、オッサンになってきて感性鈍ってきてんのかな+131
-6
-
31. 匿名 2022/11/24(木) 10:00:24
>>17
毎日早朝から生放送、夜中の2時頃起きる生活してたら、友達と遊びにも行けないよね。多分、夜の9時には寝てそうだもん。+118
-2
-
32. 匿名 2022/11/24(木) 10:00:30
ガル見てても友達少ない人の方が多いんだよ
沢山いたって広く浅くになるし
沢山いたからいいってもんでもないでしょ
学生じゃあるまいし+9
-0
-
33. 匿名 2022/11/24(木) 10:00:38
中身が男っぽいと思う、性格的に女子と戯れる感じじゃなさそう+36
-2
-
34. 匿名 2022/11/24(木) 10:01:02
ミトちゃんって何かドライなイメージある+54
-0
-
35. 匿名 2022/11/24(木) 10:01:07
同年代はライバルだから友達が出来にくい
こういう人は全く違う他分野の人と親しくなるしかない+24
-0
-
36. 匿名 2022/11/24(木) 10:01:31
>>30
結婚して子供もできて調子に乗ってそう。独身のミトちゃんを小馬鹿にしてそう。+137
-5
-
37. 匿名 2022/11/24(木) 10:01:51
あまりにも秘密主義な相手だと楽しくはないよね+13
-0
-
38. 匿名 2022/11/24(木) 10:01:55
>>1
いないからなんだっていうのか。どんだけ自分が友達いるのか知らないけど、こういう人無理だわ+84
-4
-
39. 匿名 2022/11/24(木) 10:01:57
>>30
ラジオ聴いてると面倒なこと言ってるのは若林で、それを大きな心で受け止めてるのが春日っていう印象になる。+132
-1
-
40. 匿名 2022/11/24(木) 10:02:20
周りに気を使いすぎて中学時代はあまり友達居なかったって言ってたような。高校からはリア充っぽかったけどな。+8
-1
-
41. 匿名 2022/11/24(木) 10:02:53
>>4
プライベートな事を話したら週刊誌に売られそうだもん。+123
-0
-
42. 匿名 2022/11/24(木) 10:03:05
>>8
そのイメージもない。+5
-1
-
43. 匿名 2022/11/24(木) 10:03:17
だからって、いかにも女子っぽく友達とつるんでたら
それはそれで若林からいろいろイジられると思うけどさ+8
-0
-
44. 匿名 2022/11/24(木) 10:03:34
友達友達うるせーなぁー!!!+26
-0
-
45. 匿名 2022/11/24(木) 10:03:54
>>8
けど友達の定義を緩くしたらそれだって友達と思ってもいいんじゃないかな+38
-1
-
46. 匿名 2022/11/24(木) 10:04:10
若林と水卜アナの関係性だからイジれることだよね、根本が似てるし仲良しだから+3
-2
-
47. 匿名 2022/11/24(木) 10:04:18
>>4
全員ライバルって思ってそうだもん+11
-21
-
48. 匿名 2022/11/24(木) 10:04:36
>>1
友達は量より質だから。
これは賢い人みんな言ってる。
少しの友達と大勢の知り合い、これベスト。+99
-0
-
49. 匿名 2022/11/24(木) 10:04:40
頭が良いんだと思う。人づきあいは腹六分。+15
-1
-
50. 匿名 2022/11/24(木) 10:04:44
オールナイトニッポンを聴いていると若林さんは闇を抱えているのを感じるし、それを自己分析していてネタにしている(笑)。太陽のような春日さんとは対照的で面白い。+15
-0
-
51. 匿名 2022/11/24(木) 10:04:53
>>8
水卜会とか言われてたよね+5
-0
-
52. 匿名 2022/11/24(木) 10:04:58
秘密主義って言うか、何でもオープンにする必要無いし。+19
-0
-
53. 匿名 2022/11/24(木) 10:05:35
確かに秘密主義者は友達できにくい。
私もだけど、人のアレコレにもあんま興味ないのもダメダメ要素やと思う。話されれば適度な相槌で聞くけども、深く話されて「アンタんとこは?」みたいに聞き返されたら嫌だなと思ってしまう。
趣味や仕事、エンタメレベルの話題で盛り上がれる人が好きだがそのタイプはあんまおらんのも現実。よって友達少ないんだわ。+36
-1
-
54. 匿名 2022/11/24(木) 10:05:51
心を開き切れないんだよね、なにも信じられないから+2
-0
-
55. 匿名 2022/11/24(木) 10:06:15
森アナと仲良し+1
-0
-
56. 匿名 2022/11/24(木) 10:06:21
>>27
むしろ重たい友達よりお茶友達がほしい。+15
-0
-
57. 匿名 2022/11/24(木) 10:06:30
>>3
若林さんはそれも含めて若林だから別に気にしてなさそう。
+8
-6
-
58. 匿名 2022/11/24(木) 10:06:37
>>30
結婚して子供できると「全部揃ってるまともな人」感強くなる人いるね
相談しなくてもアドバイスいただくわ笑+36
-0
-
59. 匿名 2022/11/24(木) 10:06:42
別によくない?+8
-0
-
60. 匿名 2022/11/24(木) 10:06:54
私は一番仲良しの友達でも全てのことなんて互いに話さない。その感覚が似てるからこそ一番仲良くできてると思ってる。相手が話さないことがあってもこちらからもわざわざ聞かない。+13
-0
-
61. 匿名 2022/11/24(木) 10:07:16
私も秘密主義っていうか、心を開かないから友達できない。+9
-0
-
62. 匿名 2022/11/24(木) 10:07:28
仕事も順調、好感度も高い感じで自分と比べて凹みそう
で、友達にはなれなそう…
+3
-0
-
63. 匿名 2022/11/24(木) 10:07:35
>>30
そうかなー
なんか若林って結構心の闇深そうってか
人を傷付けることに快感覚えるタイプなのかと
思うようなシーンちょいちょい見るような印象+67
-0
-
64. 匿名 2022/11/24(木) 10:07:58
>>25
社会人になってから関わり一切なくなったのに、
結婚式の招待、出産報告とかマジどうでもいい。
結婚式なんて人数合わせだし、出産報告からの
今度遊ぼうとか、ただ出産祝いこじきしたいだけ
もちろん欠席したし、理由つけて遊ぶの断った。
社会人になってからも関わりあるなら分かるけど、
関わりなくなったのに、イベントの時だけ都合よく
平気で連絡よこして来れるなぁって感心するわ。+27
-1
-
65. 匿名 2022/11/24(木) 10:08:03
昔、Twitterで親戚の子が女子アナの面接を受けた際に、トイレで嫌がらせをされた話の漫画を見たことある
嫌がらせをした子は結局受かり、やたらと漫画で「〜ナンデス!」と強調されてたけど、この人なんだろうか+13
-3
-
66. 匿名 2022/11/24(木) 10:08:20
>>3
だからこそ見抜いてたのかな
まぁ番組で言えるくらいだし、気にしてなさそう+16
-3
-
67. 匿名 2022/11/24(木) 10:08:41
>>3
若林はビジネス陰キャだから
学生時代から友達多い+70
-2
-
68. 匿名 2022/11/24(木) 10:08:42
ミトちゃんは有吉タイプだね、香取慎吾とかも、同性の知人にさえ簡単に連絡先教えないってきくよね。+11
-0
-
69. 匿名 2022/11/24(木) 10:08:59
友達いなくても良くない?ミトちゃんがどう思ってるかにもよるけど
あと若林それは普通にうざい、なんか説教おじさん化してる+22
-0
-
70. 匿名 2022/11/24(木) 10:09:31
>>17
これだよね。
日テレみとちゃんに頼りすぎ!+25
-0
-
71. 匿名 2022/11/24(木) 10:09:32
>>45
職場の後輩を友達友達言う人いるけど
気持ち悪い+7
-7
-
72. 匿名 2022/11/24(木) 10:09:34
仕事が大充実してて妬まれるだろうし、恋人もいるだろうから友達とつるむ時間もないでしょ。
何でも持ってる人って案外、友達いない。+11
-0
-
73. 匿名 2022/11/24(木) 10:10:31
若林が結婚して子持ちになってまともキャラなのつまらんわ+12
-0
-
74. 匿名 2022/11/24(木) 10:11:49
>>8
でも後輩でも先輩でもいいんじゃない?
気があってプライベートでも話が合って楽しい関係ならそれはもう友達だと思う。+13
-1
-
75. 匿名 2022/11/24(木) 10:12:01
>>1
平愛梨ちゃんと仲良かったじゃん。いるよ友達。+0
-1
-
76. 匿名 2022/11/24(木) 10:12:21
>>39
ほんとうにそうだよねw
ラジオでは春日がツッコミ+8
-1
-
77. 匿名 2022/11/24(木) 10:12:29
>>71
それは関係性によると思う、、、+1
-3
-
78. 匿名 2022/11/24(木) 10:13:09
若林も忙しすぎるから、おおめに見てあげよう+0
-8
-
79. 匿名 2022/11/24(木) 10:13:58
>>45
うん、私も職場の人仲良いけど、友達と思ってるよ
疎遠になった本来の友人よりは+14
-1
-
80. 匿名 2022/11/24(木) 10:15:01
田中みな実とかも友達いなさそうだよね、私の勝手なイメージだけど。+7
-1
-
81. 匿名 2022/11/24(木) 10:16:05
>>1+16
-1
-
82. 匿名 2022/11/24(木) 10:16:05
>>25
友達多い人見て羨ましいと思わない笑
人間関係も出費も大変そうだなーって思ってる
上辺な友達は切って、狭く深くの関係がいい
+33
-2
-
83. 匿名 2022/11/24(木) 10:17:31
>>3
サトミツがいるよ+15
-0
-
84. 匿名 2022/11/24(木) 10:18:16
でも枡さんとか森アナとかとよくランチに行ったりとコミュニケーションは取れてるし人付き合いもあるから友達がいなくても孤独感は無さそうでいいと思うけど+5
-0
-
85. 匿名 2022/11/24(木) 10:20:06
>>73
分かる
ラジオも何となく面白くなくなって聴かなくなったけど、最近夜更かしついでに聴いたら面白かったよ
+2
-2
-
86. 匿名 2022/11/24(木) 10:20:49
>>65
だけど食いしんぼうでナンデスといえば…
トイレで他の子に水かけたり歯磨き粉飛ばしたり+8
-0
-
87. 匿名 2022/11/24(木) 10:22:26
>>82
ね、どうでも良い人にお金出したく無い
+0
-0
-
88. 匿名 2022/11/24(木) 10:24:22
>>17
だよね。
だって、新人の頃からずっと帯番組出て、その上 ロケ行ったり特番出たり。どう考えても忙しい。+27
-0
-
89. 匿名 2022/11/24(木) 10:24:32
>>25
いい人に出会えなかったんだね+9
-8
-
90. 匿名 2022/11/24(木) 10:24:33
>>1
タカオキお局に似ていると思った。
歯が永久歯じゃないよねー?ってくらい未発達だけど+0
-0
-
91. 匿名 2022/11/24(木) 10:27:30
>>89
良い人に出会えたよ。大事な友達は2人のみ。
この2人には、惜しまずお祝いしてるし遊ぶのも楽しい。+4
-2
-
92. 匿名 2022/11/24(木) 10:31:14
>>64
自分のライフイベントの時だけ連絡してくる人いるよねー。こっちが誘うと理由つけて断られる。何度目かのやり取りでやっと気付いたわ〜。+8
-0
-
93. 匿名 2022/11/24(木) 10:39:53
>>17
どうしても相手に自分のスケジュールに合わせてもらう形になっちゃうもんね
そうなると、比較的予定も合いやすい同じ職場の人と遊ぶことが多くなるのは仕方ない気がする
同僚とか後輩なら○曜日の午前中なら大丈夫だなとか分かるだろうし+24
-0
-
94. 匿名 2022/11/24(木) 10:41:04
>>30
斜めから見る腐し芸も
公私共に充実した今じゃ単に嫌味な奴にしか見えなくなっている
あと以前も増して言葉にトゲが出てきたように感じる+22
-0
-
95. 匿名 2022/11/24(木) 10:42:07
たまたまチラッと見たけどこの2人がだべっても全然面白くない
2人とも髪型が変だった+5
-1
-
96. 匿名 2022/11/24(木) 10:46:53
この番組見て、水トちゃんってよう喋るなーって思った。+6
-0
-
97. 匿名 2022/11/24(木) 10:47:39
>>1
お局って友達いないし、誰も近寄りたく無いよね+2
-1
-
98. 匿名 2022/11/24(木) 10:49:00
>>3
やめたれーいw+2
-1
-
99. 匿名 2022/11/24(木) 10:49:39
>>63
昨日のヒルナンデスで久しぶりに嫌な部分を見た
すげーしつこいいじり方してて不快だった
マジラブの村上がイケメンに見えた(単純)+12
-0
-
100. 匿名 2022/11/24(木) 10:49:54
>>77
どんなに仲が良くても後輩は先輩を友達だと思ってないよ+10
-2
-
101. 匿名 2022/11/24(木) 10:50:37
多そうなイメージだったけど、、+3
-0
-
102. 匿名 2022/11/24(木) 10:54:30
>>96
演者側だからしょうがないかもしれないけど、なんか悪い方にイメージ変わった
口調とか喋りの勢いが…+4
-1
-
103. 匿名 2022/11/24(木) 10:54:46
>>81
この漫画の影響が私には大きくて、TVでの彼女とのギャップをどうしていいか未だにわからないわ💦
桝アナ好きだったので、距離が近すぎるのでは?と勝手に心配していたから辞めて良かったとホッとしたりして、自分なんの立場やねん、と。+19
-2
-
104. 匿名 2022/11/24(木) 11:01:11
>>4
実際言えないことも多そうだから、局外の人間とお茶とかだんだん面倒になりそうだと思う
ミトちゃんは本気出せば友達めちゃくちゃ多くできるタイプの人間(本人の気疲れを無視すれば)
みんな分かるのに若林もおそらく分かってるのに若林はいじるねー まあ、テレビだからか+64
-4
-
105. 匿名 2022/11/24(木) 11:06:30
>>1
私も秘密主義。人当たり良いのになんで友達が出来ないのかわからなかったけど、そうなのか。勉強になりました。
+25
-0
-
106. 匿名 2022/11/24(木) 11:06:40
私同級生以外の友達一切いない。ママ友も0。ストレスフリー+2
-0
-
107. 匿名 2022/11/24(木) 11:06:51
秘密主義と言うよりこれだけ忙しいと時間が無いでしょ
ポジティブに捉えると、だからスキャンダルも無いのかな+0
-1
-
108. 匿名 2022/11/24(木) 11:10:21
>>45
そしたらみとちゃんの後輩も友達じゃ?+2
-0
-
109. 匿名 2022/11/24(木) 11:13:08
友達いない=よくないこと
この風潮やめてほしい。
人間的に難ありで友達いない人もいるけど、距離をおいてあえて友達を増やさない人もいるのに。+17
-0
-
110. 匿名 2022/11/24(木) 11:14:57
>>3
春日がいますよ+6
-3
-
111. 匿名 2022/11/24(木) 11:17:31
>>3
ラジオの印象だと割と人と連絡取ったり会ってる感じがするけどね+7
-1
-
112. 匿名 2022/11/24(木) 11:18:36
>>21
ミトちゃんは友達作ろうと思ったら簡単にできる人だよね。しかも良い友達が。
私の場合は友達作ろうと思っても魅力不足で全然できない。思い返すと見事にフレネミーばっかりだった。+22
-1
-
113. 匿名 2022/11/24(木) 11:23:44
友達多いからいいとか悪いとかの価値観がわからない+3
-0
-
114. 匿名 2022/11/24(木) 11:25:56
>>3
南海の山ちゃんとバカリと友達って言ってたよ。+2
-2
-
115. 匿名 2022/11/24(木) 11:29:24
>>7
そう思う。
さらには水卜さん、同性より異性といる方が楽ってタイプな気がする。+38
-1
-
116. 匿名 2022/11/24(木) 11:39:13
>>81
事実ならこのイメージが強いわ。
まぁ芸能界なんてこんな世界だろうね。
良い人そうに見える人も裏の顔があるわけで。
+9
-1
-
117. 匿名 2022/11/24(木) 11:44:18
>>83
wwwそう言えばそうだね!忘れてた+2
-0
-
118. 匿名 2022/11/24(木) 11:46:31
>>81
本当に〜?信じられない!マジで??+11
-0
-
119. 匿名 2022/11/24(木) 11:53:16
>>12
おまえには負ける+2
-0
-
120. 匿名 2022/11/24(木) 11:55:57
>>25
本当それな。
学生時代は辛かったから社会人の付き合いの選択ができるのが最高!
友達いなくても本当困んない。
むしろ足引っ張られる心配も無くなるし、マウントされることもない。
その場その場の関係性で十分。+10
-0
-
121. 匿名 2022/11/24(木) 12:05:06
>>100
前の職場の先輩としょっちゅう遊んでるし友達だと思ってるよ+3
-1
-
122. 匿名 2022/11/24(木) 12:11:49
ミトちゃんは、世間一般で言う友達いない人の理由とは違うと思う
これだけ人気のアナウンサーだと、まず時間は無いだろうし同世代女子に妬まれるから、上辺だけの付き合いになって、深い付き合い出来なくて仲良くなりづらいんだと思う
+12
-1
-
123. 匿名 2022/11/24(木) 12:13:26
>>1
失礼な…笑。忙しいし、遊べないでしょうよ。後輩とご飯行くならいいじゃん。誰もいないわけではないし。+6
-0
-
124. 匿名 2022/11/24(木) 12:15:45
>>116
この人に限らず女子アナはみんなそうだろうね。大なり小なり足の引っ張りあいしてるよ。
帯(レギュラー)取れれば金持ちと結婚出来る可能性高いし。+16
-1
-
125. 匿名 2022/11/24(木) 12:19:16
先輩アナウンサー方と仲良しだよね?
桝さんとあとお二人。女性よりも男性の方が気が合うのかしらね。+4
-0
-
126. 匿名 2022/11/24(木) 12:35:09
>>7
こういう人との方が気楽に難なく接っせられそう。
+5
-0
-
127. 匿名 2022/11/24(木) 12:36:23
>>1
若林偉そう
最近テレビ見てても上からなんだよね
オードリー自体まだまだ大御所ではないし、危うい立ち位置ではあるし
+30
-0
-
128. 匿名 2022/11/24(木) 12:48:52
同世代は子育てが忙しいんじゃない?+0
-0
-
129. 匿名 2022/11/24(木) 12:52:22
>>1
社内にお茶する相手がいるだけいいよ……+13
-0
-
130. 匿名 2022/11/24(木) 13:11:36
仕事仲間と仲良くなりすぎると上司になった時に関係がギクシャクしてやりにくそう
上昇志向だからあえてドライな関係を求めていたりして+0
-0
-
131. 匿名 2022/11/24(木) 13:11:37
>>4
自分のこと話しても興味ないだろうなと思って言えないって言ってて共感した
アナウンサーだからっていうのもあるだろうな+30
-0
-
132. 匿名 2022/11/24(木) 13:14:26
>>36
この番組でちょくちょくミトちゃんって友達いないでしょ、ミトちゃんってたいした恋愛してきてないでしょイジりが気になる
下には見てるだろうな+12
-0
-
133. 匿名 2022/11/24(木) 13:16:20
若林って決めつけ多い気がする
ミトちゃん賢いイメージないから良い大学出てるの意外って言っててビックリした
アナウンサーでこんな仕事できて賢くないわけない+17
-0
-
134. 匿名 2022/11/24(木) 13:17:55
芸能人の友達いないって言ってただけだよね
地元の友達は普通にいそう+4
-0
-
135. 匿名 2022/11/24(木) 13:32:23
水卜アナって先輩男性アナと仲良いイメージがあるんだよね。桝アナとか森アナとか青木アナとか+1
-0
-
136. 匿名 2022/11/24(木) 13:36:44
水卜アナって8年前にワールドカップ開催中に成田空港でハローっ声かけてきた外国人に黒豚って!怒鳴り散らしたイメージしかない。+4
-0
-
137. 匿名 2022/11/24(木) 13:58:31
若林と水卜ちゃん、似てると思う。キャスティングした人はすごいと思うけど番組自体、2人の話はおもしろくない。+3
-1
-
138. 匿名 2022/11/24(木) 14:04:04
秘密主義の子いたなー
面倒くさくて縁切ったわ
仕事の愚痴を言ってくるわりに「何系の仕事?」って聞いても言わない、彼氏のこと相談してくるわりに「付き合ってどれくらい?」って聞いても答えない
だるっ(笑)+5
-8
-
139. 匿名 2022/11/24(木) 14:30:15
あの番組、番組開始からずっと観てたけど、最近2人共うるさすぎて、あんまり観なくなって来た。
面白い時もあるけど、まるで2人の私物化番組みたいで、あの時間にギャーギャー大笑いばっかりは観てて疲れる
おそらく、ラジオの感じでやって欲しいとか言われてるんだと思うけど、視聴者置いてけぼりになる+5
-0
-
140. 匿名 2022/11/24(木) 14:30:40
>>116
事実かどうかは別として、普通の一般人の主婦でもマウントだったり、足引っ張ったりがあるから芸能界ならあっても驚かない。
友達いないけど、上記の理由でいらない。
特に人との境界線がないタイプは大嫌いだから、上辺の知り合いだけで家族がいれば満足。+4
-0
-
141. 匿名 2022/11/24(木) 14:32:10
>>105
私もだ。
あんまり自分のこと言いたくない。+10
-0
-
142. 匿名 2022/11/24(木) 14:37:33
>>81
本当なら恐ろしい…
数年前とは言え、傷害罪だよ
+11
-0
-
143. 匿名 2022/11/24(木) 14:58:06
>>100
人によると思うけど、私はわかる。
先輩側に友達、友達って言われたけど違和感があったけど謎が解けた。
もう仲良くはないけど、目上は立てて当たり前な人だったから気を使ってた。
すぐ友達、友達言ってくる人は要注意。+5
-0
-
144. 匿名 2022/11/24(木) 15:49:54
>>25
その通りだと思うんだけど自分の家庭を作る事に失敗した身としては友達作らないと・・って思ってしまうのさ+11
-0
-
145. 匿名 2022/11/24(木) 15:53:41
>>133
確かにな
多分若林の周りに頭のいい女性がいないんだと思うわ+5
-0
-
146. 匿名 2022/11/24(木) 17:50:50
プライベート何でもかんでも話す方がおかしいと思うんだけど。
若林さんがミトちゃんにとって話したくない相手ってことだよ。
持てない卑屈キャラだったのはビジネスキャラなのね。+4
-0
-
147. 匿名 2022/11/24(木) 18:35:28
>>81
このイメージが強い+4
-0
-
148. 匿名 2022/11/24(木) 19:04:43
>>144
同じく。地元を離れてから離婚した後、とにかくずっと仕事ばっかりしてる。普段はいいけど、ドカンと仕事で失敗した時、老後が心配になった時とかに、ひとりぼっち感でいっぱいになる。まあ、友達がいても一人は一人なんだけどね。
引退年齢が近づいてきたら、仕事とは全く関係ない習い事とか始めて、きっとまたお友達もできるはず、と自分に言い聞かせてる。そのためにはお金貯めねば、なので今は仕事を頑張ろう、っていう繰り返し。+8
-0
-
149. 匿名 2022/11/24(木) 20:56:28
>>58
わかるわかる!
いや、ただ結婚しただけですよね?あなた自身がグレードアップしたわけじゃないですよね?だって「そのままのあなたでいいや」って人と結婚したんだから、あなたはなーんにも変わってないですよね?って思うw
+6
-1
-
150. 匿名 2022/11/24(木) 22:01:34
ヒルナンデスで共演してた女性タレントはみんな水卜ちゃんとは仲良くしてたけどねぇ。
佐藤栞里ちゃんなんて自分から水卜ちゃんへ親友になりたいと近付いたんだよね。
ニコルとか河北ちゃんとかマギーとかも水卜ちゃんには懐いてたし、あさこやシェリーのお姉さんチームからも可愛がられてるイメージ。+3
-0
-
151. 匿名 2022/11/24(木) 23:26:56
まあこの2人はめちゃくちゃ仲良しだからね、テレビノリだよ
若林がこんな素でいれる女水卜ちゃんぐらい+2
-2
-
152. 匿名 2022/11/24(木) 23:44:19
>>11
この人をいい人すぎると思ったことないや
かなり強欲な人に見えるよ私には+15
-0
-
153. 匿名 2022/11/25(金) 01:52:27
>>142
先輩アナが番組で言ってたけど、水卜アナがキレたらどこまで行くか分からない。とにかく相手を選んでキレるみたいなこと言ってた。+7
-1
-
154. 匿名 2022/11/25(金) 08:04:45
>>30
若林センターパート全く似合ってないよね+5
-0
-
155. 匿名 2022/11/25(金) 08:07:27
>>63
それわかる
ど正論言って論破してウェーイみたいなイメージ+1
-0
-
156. 匿名 2022/11/25(金) 10:02:52
>>30
むしろ若林って昔からそうじゃないかな、それまでの芸人のアンチスレで最も多かった記録(100スレ)を軽く越える450のアンチスレが立てられてて屑エピソードがわんさか載ってるって話題は結構聞く+4
-0
-
157. 匿名 2022/11/26(土) 17:54:22
この人、後輩の徳島アナと旅行に行くぐらい仲がいいよ
行列でそんな事を言ってたわ+0
-0
-
158. 匿名 2022/11/29(火) 05:34:10
>>73
まともなキャラにも丸くもなってないよ
春日に理不尽に当たってるし+1
-0
-
159. 匿名 2022/11/30(水) 12:46:19
この番組、2人のイチャイチャをいつも見せつけられてる感じ+0
-0
-
160. 匿名 2022/11/30(水) 20:05:38
>>153
嫌な人じゃん
+3
-0
-
161. 匿名 2022/12/01(木) 23:41:53
>>151
散々悪口言って、こうに言えば丸め込まれちゃうってやつだね。
春日とか周りの芸人を褒める時もこんな感じ+2
-0
-
162. 匿名 2022/12/02(金) 00:55:27
>>115
水トちゃんは同性も異性も要らないってタイプかと。
渋幕から慶應文で日テレ局アナで着実に昇進中。
この人と並ぶような人はNHKの和久田アナくらいしかいなくなってる。
あっちはあっちで完璧超人だし。
まあでもこういう超人タイプは書物に求めるタイプが多いよね。
あ、だから若林とは仲いいのか。+1
-3
-
163. 匿名 2022/12/07(水) 16:44:31
>>7
チャリティーマラソンで常に笑顔を作って頑張ってはいるんだけど可愛く見えるように演じてる部分がチラホラあって、この人自分大好き人間なんだなぁって思った。
+4
-0
-
164. 匿名 2022/12/07(水) 17:02:30
>>46
実は水と油だと思う。どっちも相性最悪だなーと思いながらも合わせつつ番組やってる気がする。+0
-0
-
165. 匿名 2022/12/10(土) 15:58:53
>>1
「友達いない」んじゃなくて「友達少ない」は別によくない?+0
-0
-
166. 匿名 2022/12/12(月) 02:13:50
後輩とお茶行くなんてコミュ力あり過ぎ
友達絶対いる+2
-0
-
167. 匿名 2022/12/14(水) 04:30:04
>>11
いい人に見えてるんだね
成り上がり根性丸出しに見えるけど。私が私ガーって自己顕示欲がえげつないわ。+3
-0
-
168. 匿名 2022/12/14(水) 14:21:27
>>3
作家の人とクリーピーの松永+1
-0
-
169. 匿名 2022/12/14(水) 14:22:46
>>30
自分でも言っているけど器小さいよね+1
-0
-
170. 匿名 2022/12/15(木) 00:33:28
>>127
そうか人脈だもんね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ・オードリーの若林正恭(44歳)が、11月22日に放送されたトーク番組「午前0時の森」…