- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/11/24(木) 05:09:48
誰もが振り返るイケメンと付き合っていたとき、本人モテるしナルシストだしでうんざりした。
自分をイケメンだと思ってる小奇麗にしてるフツメンと付き合っていたとき、やっぱりナルシストでびっくりした。
自分を普通だと認識しているフツメンとも付き合ったが、性格もスペックも可もなく不可もなかった。
で、結局、付き合った中で一番裕福で、ハイスペで、きちんとしたところにお勤めの高収入なフツメンと結婚して、幸せにやっている。
私には経済力と性格の方が大事でした。
あと、もしイケメンだったら、旦那は違う性格だったと思うので、このままがいいや。+9
-0
-
502. 匿名 2022/11/24(木) 05:47:47
>>35
んだんだ+19
-0
-
503. 匿名 2022/11/24(木) 05:52:26
>>12
並以上で好みじゃない人とも
一般的に不細工だけどストライクな容姿とも
付き合ってみたけど、
並以下で好みじゃない人だけは絶対無理+24
-0
-
504. 匿名 2022/11/24(木) 06:12:54
>>501
トピ主さんが躊躇してるのはイケメンかどうかって事じゃないよね。好きじゃない顔だもん。フツメン、なんならブサメンだって好きな顔、嫌いじゃない顔ならアレコレ気にならないはずなんだけどね。
結婚後に少しでも不満が生まれたらあっと言う間にイヤになりそう。
+7
-0
-
505. 匿名 2022/11/24(木) 06:21:32
>>2
定番なセリフだけど同じ事やっても顔が好みなら、まだ怒りも半減する。+7
-0
-
506. 匿名 2022/11/24(木) 06:38:45
バツイチです。最初の元旦那は優しかったけど顔はタイプじゃなかった。いろいろあってすぐ離婚しました。
今の旦那の顔はタイプだけど太ってきてお腹はプーさんみたいになった。
子供らは旦那に似てる。
顔はタイプの方がいい。+8
-0
-
507. 匿名 2022/11/24(木) 06:47:01
>>1
幸せだよ!
私も見た目以外理想の人と結婚したけど、見た目まで好きになってきたよ+5
-0
-
508. 匿名 2022/11/24(木) 07:01:39
>>1
顔がタイプではないけど、普通の人と結婚しました。優しく穏やかな性格の旦那と結婚して10年間毎日幸せに暮らしています。
主さんが、彼氏さんの中身を好きなら結婚した方がいいと思いますよ?+6
-0
-
509. 匿名 2022/11/24(木) 07:12:03
>>244
アカウントにいつまでも
「元」婚活「初心者」って入れてるのが婚活してる人に対してのマウントっぽいなーって思ってる。+13
-1
-
510. 匿名 2022/11/24(木) 07:17:33
>>255
心の奥底で、ブサイクのなのにとか結婚してあげたのにって思ってるんだよ。仲良い時は目をつぶれる所がまず1番ムカつくんだと思う。タイプな男だって喧嘩したらムカつくんだから好きじゃない顔だと厳しいかと。
+3
-0
-
511. 匿名 2022/11/24(木) 07:18:16
>>1
付き合うのも結婚するのも、顔はついてりゃいいって思うたちなので。
旦那の顔は普通だと思うけど、旦那の親族は「怖い顔」って言う。+0
-0
-
512. 匿名 2022/11/24(木) 07:43:38
>>1
20代なら他探しても良いかもね
30過ぎて顔がどうとか言ってたら噴飯物だけどね
男側も見た目は妥協してくれてるのに+5
-0
-
513. 匿名 2022/11/24(木) 07:51:18
顔の造りも大事だけど肌も大事じゃないですか?
ニキビクレーター肌の人にキスせまられたとき正直よけたくなりました+4
-0
-
514. 匿名 2022/11/24(木) 07:51:33
20年くらい前の元カレ、今でもご飯食べに行ったりするんだけど
会うたびに、「やっぱり顔が好みじゃない、結婚しないで本当に良かった」
って思います
顔のために恋愛対象として好きになりきれなかった
ダンナは好みの顔です+6
-0
-
515. 匿名 2022/11/24(木) 07:54:49
顔タイプだと暴言にも耐えれる。ケンカしたら暴言でることもあるからね。特に結婚してると。
子供のことでケンカ耐えなくなるし+2
-1
-
516. 匿名 2022/11/24(木) 08:01:56
単にタイプじゃない程度なのか、ブサイクとしか思えないレベルなのかでだいぶ違うよね?
個人的にはタイプじゃなくても普通の容姿なら、中身を好きになったら見た目も良く思えてくるものだと思うけど…。
生理的に無理レベルの見た目ならそもそも付き合わないしなぁ。+7
-0
-
517. 匿名 2022/11/24(木) 08:05:04
>>85
結婚するとお金と実用性(動きやすさ)の面があるから、ファッションにかまける事はなくなるってよく言われるけど。結局はファッションに対して関心がないんだなって思う+1
-0
-
518. 匿名 2022/11/24(木) 08:09:49
>>28
不思議とふとした時にかっこよく見えたりするよね(笑)+3
-0
-
519. 匿名 2022/11/24(木) 08:21:49
一瞬で嫌いになる。+0
-0
-
520. 匿名 2022/11/24(木) 08:22:48
>>255
おブスな顔の配置もお肌のブツブツもたるんだ身体も好きなときは可愛い♡ずーとさわってたい♡じーっと見てたい♡って思うけど相手の中身を嫌いになるともう無理やね。せめて外見がいいと「でもタイプなのよね…」って踏みとどまるのでは?+2
-0
-
521. 匿名 2022/11/24(木) 08:30:21
>>1
私の親友は、ちょいハゲの真面目な方と結婚して
幸せに暮らしてるよ
大学生の頃はイケメンと付き合ってたけど
結婚は、顔より経済力と包容力だと思う
+7
-0
-
522. 匿名 2022/11/24(木) 08:37:28
>>185
え、いいな。顔だけw
私なんてケミストリーの堂珍が好きなのに
旦那は博多華丸の大吉だよ。薄めなの
なんで結婚したかなぞ+3
-0
-
523. 匿名 2022/11/24(木) 08:42:15
すごく上から目線だけど、周りはイケメンだという顔が私には無理だなと思う顔があるよ。
普通に過ごすなら気にならないけど、付き合う事を考えると心が少しぞわわとする。でもそれって一目見たら分かるから付き合うことはないな。
主さんの場合何となくまだ自覚してないだけで今になって顔以外に気にかかる所が出てきたのかなと思った。+4
-0
-
524. 匿名 2022/11/24(木) 08:43:41
顔は(外見全般)は好みじゃありませんが、とにかく頭がいいし、努力家なので尊敬出来る。
ガルではお金の事を言うと嫌がられるけど、社会的に認められてよく稼ぐ人は物凄く魅力があるし、特に年を取れば取るほど、かっこよく見えてくるよ。
今50を過ぎたけど、素敵だなぁと夫を見て思います。
子ども達には自慢のお父さんです。+2
-1
-
525. 匿名 2022/11/24(木) 08:44:04
>>3
タイプじゃ無いけど若手俳優みたいなめちゃくちゃ顔が綺麗な年下男性に押されまくって結婚しました
イケメン怖い!って言いまくっていたらイケメンが寄ってきて迷惑だったんだけどこれ逃したら結婚できないかなーと思って笑
イラッとしても年下なのと顔が良いから何か許してしまう
ペットみたいな感覚になってるけど子どもの顔がめちゃくちゃ綺麗だからありがたいなと思っている
ちなみに義母も強めの美人
目の保養にしてる笑
+9
-1
-
526. 匿名 2022/11/24(木) 08:52:26
>>2
顔だけ?
私は体型含めて好みじゃないとなんかしっくりこない。+7
-0
-
527. 匿名 2022/11/24(木) 09:01:44
>>3
顔趣味じゃないけど結婚したけどその他が必要以上に良かったから問題なし。頭いい、稼げる、家族第一、浮気しない、家事全般出来る、有言実行、ケチじゃない。後なにげに夫の体臭が好きだったのも大きい。匂い大事かも。+9
-0
-
528. 匿名 2022/11/24(木) 09:04:57
>>24
それはもう無理て言われてるのと同じこと+11
-0
-
529. 匿名 2022/11/24(木) 09:23:35
>>1
またこの話題+0
-0
-
530. 匿名 2022/11/24(木) 09:25:53
>>1
体の相性さえ良ければ、多分好きになる。+2
-0
-
531. 匿名 2022/11/24(木) 09:26:18
完っ全に雰囲気イケメンだった。
カメラマン兼モデルやってたからオシャレだしスタイル良かった。
就職して普通の格好になったら顔面が普通より下だった。
+1
-0
-
532. 匿名 2022/11/24(木) 09:31:28
>>525
イケメンで親も美形だとたまたまじゃなくて、強い美形遺伝子持ってんだなぁと思うわ。+7
-0
-
533. 匿名 2022/11/24(木) 09:35:53
>>186
若かったり人並みに綺麗だったり可愛かったり性格に問題無ければ、普通に見た目も性格も好みの男と結婚出来てる。そうじゃない時点で主は見た目か性格かを選ばなきゃ結婚が難しい立場だってことなんだろう。何十年の結婚生活においてどっちが自分にとって重要なのか考えてみるしかない。どっちが重要かなんて人それぞれだから人に聞いても無意味かもね。ただ結婚てこの人なら何十年でも一緒に居られる!って相手を見つけた時にするものであって、無理矢理妥協して結婚しても結局どこかで苦しむだけだと思う。+6
-0
-
534. 匿名 2022/11/24(木) 09:40:49
>>392
登山大好きスポーツ男で普通に会話はできるが、話に意外性も落ちもユーモアも全く無い。
会話の7割山の話。夜も単調。
つまらんと思うと一気に嫌いになってきて、同じ空間にいるのすらストレスになって別れた(笑)+3
-0
-
535. 匿名 2022/11/24(木) 09:48:04
顔は好きだった
中身はダメだった+0
-0
-
536. 匿名 2022/11/24(木) 09:48:42
>>533
そうそう、今苦しんでる〜!+0
-0
-
537. 匿名 2022/11/24(木) 09:55:43
今の彼氏は顔タイプじゃないけど性格が合うし結婚したいと思ってた。けど昨日些細なことで揉めてなんか嫌になっちゃった。好きな顔なら許せてたのかなー+3
-0
-
538. 匿名 2022/11/24(木) 10:02:53
顔全然タイプじゃないよ、だから目移りしがち
でも一般的にはイケメン寄りなので耐えられる
タイプじゃなくてもある程度見た目は整ってないと厳しいと思う+4
-1
-
539. 匿名 2022/11/24(木) 10:05:54
>>479
でも30過ぎてから彼氏出来たのか。理想のハードル下げたのかな?+0
-0
-
540. 匿名 2022/11/24(木) 10:07:02
私は好みの顔じゃないとそもそも付き合えないから、好みの顔の人と結婚した。
付き合えてる時点で許容範囲の顔ではあるんじゃない?+3
-0
-
541. 匿名 2022/11/24(木) 10:07:31
>>538
顔がタイプじゃなくても、イケメン寄りなら、子供への遺伝も問題ないだろうし、周りから何か言われることもないだろうし、良いと思う。
タイプじゃないブサメンなら、確かに、やめた方が良い。+4
-0
-
542. 匿名 2022/11/24(木) 10:10:15
>>1
誰が見ても、チビブサイクと付き合ってました。イケメンな好きな人と別れた後だったのもあり、顔より性格の面白さ、笑わせてくれるところだけ良かったので付き合いましたが、喧嘩になると顔がブサイクな所が嫌になり、農家、田舎、長男。好きなタイプの顔なら許せるのかな…
条件も悪すぎると思うようになった。ある程度、好みの顔じゃないと、駄目なんだなって思った。+4
-0
-
543. 匿名 2022/11/24(木) 10:11:54
私も旦那の顔は好きじゃないけど仕事をまじめに取り組んでた姿勢と人柄等で好きになったよ
顔はそんなに重要視しないかな+3
-1
-
544. 匿名 2022/11/24(木) 10:14:47
自分の親がそうだなって思ったけど、子どもの頃いつも顔の悪口言われたり、よく虐待されたりしてたから絶対顔が好みの人としか結婚できないわ+3
-0
-
545. 匿名 2022/11/24(木) 10:15:05
>>3
夫の顔が嫌いとか見ると気分が悪くなるということでは全然ないけど、好みでもなかった。
でもそもそも面食いじゃないし、「結婚相手の条件」に外見は含まれてなかったから、何も問題ないよ。
夫は高学歴、高収入、優しい、金遣い荒くないけど私には気前が良い、家族が好き、煙草もギャンブルもやらない、健康、家事も積極的に手伝ってくれる、と素晴らしい人。文句なんてあるわけないわ。
生理的に嫌悪感ある相手と結婚するのは無理だと思うけど、そうじゃなければ顔なんてどうでも良くない?中身の方が100万倍大事だと思う。中身が合わない人と生きていくのって本当に辛いよ。
結婚相手って家族であり、頼りになる同僚みたいなものだから、絶対顔より中身で選んだほうがいいよ。+9
-0
-
546. 匿名 2022/11/24(木) 10:20:43
>>522
大吉さんならハンサムだと思うけどなー。
もしかして華丸さんの方だったりして…+9
-0
-
547. 匿名 2022/11/24(木) 10:24:45
顔というか見た目全部はじめはタイプじゃなかった。でも一緒にいて楽しくて心地いいし、やさしいし、一生一緒にいるなら夫以外考えられなかった。
今でもイケメンは好きだけど、芸能人見てキャッキャしてるだけの目の保養というか結婚したいとか浮気したいとかは思わないかな。+0
-0
-
548. 匿名 2022/11/24(木) 10:30:51
顔はタイプではなかったかも。
そもそも自分の好きなタイプがよくわかってないかな。
人がイケメンだという人がイケメンとおもえなかったりするし。
丸顔より細めの顔が好きくらいで、夫の顔は細め。
でも、かおなんて本当どうでもよくなる。
稼いで、お金渡してくれて、偶には家事をしてくれて、子煩悩で、義理の両親もよい人だったから、なんとか続いてる。
おだやかで稼いでくれる人、これにつきる。
外見は、生理的に無理じゃなければよし、くらいに考えてたほうが、いい人を逃さずに済むとおもう。
+0
-0
-
549. 匿名 2022/11/24(木) 10:43:53
>>85
夫のタイプ(ボウズで低身長)が似てるママ友ふたりがお互いの夫褒めあってたけど、うちの夫見下してそうだったなー。+2
-0
-
550. 匿名 2022/11/24(木) 10:43:57
>>5
この顔は恋愛対象にならないな+9
-1
-
551. 匿名 2022/11/24(木) 10:50:16
>>177
そうだよね。中身を好きになったら外見も気にならなくなるし知らない内に好きになってたりするよね。私も今の旦那は顔はさほど好みじゃ無いけど、人柄が最高だから外見含めて全て好きになって行ったかな。その逆で外見が好きになった人はだいたい上手く行かなくなるよね。+10
-0
-
552. 匿名 2022/11/24(木) 11:03:04
>>327
ひでえ言いようw+21
-0
-
553. 匿名 2022/11/24(木) 11:12:49
夫の顔、好みのタイプだけど性格ありきだよ。
好みじゃない顔ってより嫌いな顔じゃなければそのうち顔も好きになりそう。
+2
-0
-
554. 匿名 2022/11/24(木) 11:21:01
>>27
私は自分からしたらイケメン(河合我聞似)の夫と結婚したけれど、子供は私そっくりの一重で、薄ーい顔になりました(´・ω・`)+5
-0
-
555. 匿名 2022/11/24(木) 11:32:53
>>240
よこ
自分の顔が微妙だから、相手の可能性にかけるってのもあると思う。+4
-0
-
556. 匿名 2022/11/24(木) 11:37:21
>>1
1回目は親の縁談でブサイク高スペックと結婚したけどやっぱり無理だった。お金あってもどうしても私は無理だった。
2回目は恋愛で見た目最高だけど低収入と恋愛で結婚。続いてるけど共働き必須で生活きびしいよ。子供が超絶美形なところと旦那にムカついても顔がかっこいいから許せる。
とにかく目に入る顔がブッサイクなのが私には何より辛かったし一緒に歩くのも正直しんどかったから外出控えてた。+7
-0
-
557. 匿名 2022/11/24(木) 11:56:52
>>24
「はっきり言ってガル子の見た目はタイプじゃないけど
性格と居心地の良さ、何より体臭が好きで好きでたまらない」
と言われ結婚し、なんだかんだ結婚10年幸せにして実例ならここにいるよ
もともとは「ねぇねぇ私の顔好き〜?」
と私がめんどいこと聞いてマジレスされた流れだけど、
あの時はショックだったな笑+14
-0
-
558. 匿名 2022/11/24(木) 12:09:46
>>2
顔が苦手な人だとどれだけ性格良くて尽くしてくれる人でも急に冷めちゃうときがある。
ある程度顔が好きじゃないとキスもしたくない+6
-0
-
559. 匿名 2022/11/24(木) 12:20:05
>>7
雰囲気イケメンは年とるとハゲたり体型で崩れるけど真のイケメンは年齢重ねても幻滅する程は変化ないと思う。だって木村拓哉、反町隆史、草刈正雄とか年齢重ねてもカッコイイ。+10
-0
-
560. 匿名 2022/11/24(木) 12:27:37
>>1
相手も同じく悩んでいるよ+0
-0
-
561. 匿名 2022/11/24(木) 12:28:00
でもでもだって+0
-0
-
562. 匿名 2022/11/24(木) 12:29:55
私は男性の顔の守備範囲はかなり広いのだけど、鼻に生理的に受け付けないポイントがあり、旦那がそれ。どうしても慣れる事ができないから結婚も後悔してる。
生理的に無理ならやめた方がいいけど、好みではない程度なら大丈夫だと思うな。+3
-0
-
563. 匿名 2022/11/24(木) 12:37:09
>>299
子育て協力なんかは特に、話し合いができるかどうかもポイント。
収入あっても仕事が忙しいから〜で逃げてばかりの人だとすんごいストレス溜まるよ、経験から。+8
-0
-
564. 匿名 2022/11/24(木) 12:42:29
寝顔や笑った顔が気持ち悪かったらアウトじゃない?+0
-0
-
565. 匿名 2022/11/24(木) 12:45:38
>>46
骨格のブスはひどい遺伝するから私も薄いだけなら全く問題ない。むしろ好きなくらい。
顔含め骨格ブスだけはどうしても生理的に苦手。遺伝子レベルで拒否してるんだと思う。+9
-1
-
566. 匿名 2022/11/24(木) 12:45:59
>>5
松坂桃李とか若い頃の佐藤健みたいなのが好きだけど、夫はいかつい系の、EXILE系に居そうな顔。
でも好きな人は好きって感じだからいいかなって思う。+8
-0
-
567. 匿名 2022/11/24(木) 12:49:59
正直人によるとしか…
元々顔は二の次だったし、清潔感が有る(本人も重要視している)人だから全然OK。
穏やかで優しくて、何より体格が好き!+1
-0
-
568. 匿名 2022/11/24(木) 12:53:29
>>164
そういう意味でも若いうちに結婚した方がいいよね。
良い状態のときの顔を相手にインプットして記憶に残しておきたいし。+2
-0
-
569. 匿名 2022/11/24(木) 12:54:14
>>1
キス出来るかどうかで判断した。
婚活中会った男性で顔以外完璧だけど、顔がどうしてもダメで断った人いる。
今の旦那は顔タイプじゃないしちょっと不細工だけどキスは出来る範囲だった。+0
-0
-
570. 匿名 2022/11/24(木) 12:56:45
>>38
でも逆に若いときはパッとしない地味顔なのに、歳とると味のある雰囲気イケオジになることもあるよね?
アラフォーになって昔の仲間と会って気づいた。+1
-0
-
571. 匿名 2022/11/24(木) 13:02:46
顔が好きじゃない人とはそもそも付き合わない…
+1
-0
-
572. 匿名 2022/11/24(木) 13:05:28
>>366
横の横ですが
そういう人なかなかいないよね
威張ってないんだけど決してナメられないタイプじゃない?
いいなぁ~凄く好みのタイプです+5
-1
-
573. 匿名 2022/11/24(木) 13:06:56
>>5
こういう見た目はリアルに見ると生理的に無理!か、なんか良い に別れるから難しくない?
これで鼻毛出てて口の端に白い何かがついててなんか髪どこで切ってなんのワックス使ってるん?みたいな感じでチェックのシャツも何年着てる?
とか…全身から出るオーラ見ないとわからない+12
-0
-
574. 匿名 2022/11/24(木) 13:08:02
>>480
災難だったね…+5
-0
-
575. 匿名 2022/11/24(木) 13:08:49
>>2
そう思って一目惚れしたドストライクと結婚したんだけど、
家だと旦那がリラックスし過ぎていてだらしないのと見慣れたので普段はかっこいいと思わなくなっちゃった笑
仕事の時とか外部からの評判はかっこいいなのに私にはカッコよく見えない。
私の前で1番かっこよくいて欲しいのに!笑+1
-0
-
576. 匿名 2022/11/24(木) 13:10:23
イケメンで186センチモデル体型の人と結婚したけど、見た目よりやっぱ中身だよ。ギャンブル狂いとか家族もかえりみない男だといくらイケメンでも結婚生活続けるの無理で17年我慢したけど結局別れた。
+1
-0
-
577. 匿名 2022/11/24(木) 13:12:36
>>1
性行為ができるかどうか次第。
できる(=生理的に許容範囲)なら、性格や生活力、経済力とった方が良い。
できない(=生理的に無理)ならどんなにお金持ってる人、性格良い人でも不幸になるよ。+2
-0
-
578. 匿名 2022/11/24(木) 13:17:14
>>465
横だけど、無邪気な子供みたいな感じでずっとはしゃいでると手を出されないよ(笑)若い時、豪華旅行に釣られて何度か金持ちの旅行についてった事あるけど、すごいですね〜、わ〜きゃ〜って騒ぎまくって、夜とかもできるだけ外出に持ち込む(せっかくだからいきましょーよーみたいな)と、相手は疲れるし、色気を感じないから手を出されない。+4
-0
-
579. 匿名 2022/11/24(木) 13:18:35
夫は顔は別に可もなく不可もなくだけど、足がすごく長くてスタイルがよかった。50になった今も細身のままで、既存のパンツじゃ丈が足りない足の長さが素敵だなと思う。
普段は性格のよさに惚れてるし、一番大切だと思う。夫の素直で素朴なところが大好き。言うことも言い方もすごくかわいくて毎日癒される。もし、夫の性格がそのままで太ってたとしても、「ぬいぐるみみたいでかわいい!」とか思ってたと思う。
でも、喧嘩したり嫌気がさしたときは「何だよ、デブのくせに!」とかなるかも。だから、目で見える部分に1つでも自分の好きなところがあるのは強いと思う。+3
-0
-
580. 匿名 2022/11/24(木) 13:27:37
>>1
顔が好きじゃない人と結婚はしなかったけど、水商売してたから顔が好きじゃない人と食事したりしてた。
この顔好きじゃないわーって思いながら食事してると、だんだんイライラしてくるよ。
イケメンじゃなくても好きな顔と結婚した方が良いよ+3
-0
-
581. 匿名 2022/11/24(木) 13:28:42
>>1
正直、聞く意味がわからない。
顔以外はすべて兼ね備えてるなら、別居でいいんじゃない? 年収何千万もあるからしがみついてるんでしょ?+0
-0
-
582. 匿名 2022/11/24(木) 13:29:07
>>580
わかる+2
-0
-
583. 匿名 2022/11/24(木) 13:30:20
>>1
付き合った当初、父親や姉からこんな人とやめたらと大笑いされました。(最低ですみません)
身長も低いし、小太りです。
母は人柄が大切だよとアドバイスしてくれました。
結婚10年目(夫41歳)ですが、年齢を重ねると人柄や生き方で雰囲気も変わってくるので、人柄が良くて気が合うなら考えても良いかと思います。
ただ、顔も大切だと言う友人は、大喧嘩した時に自分のタイプならこの人の顔を好きになったと納得できるけど、そうでないと許せないほどムカつくとも話していて納得しました。
大喧嘩しても自分が歩みよる事ができるかも考えてみてはどうでしょうか。
応援してます!
+0
-0
-
584. 匿名 2022/11/24(木) 13:32:25
>>486
私も同じくらいのお小遣いもらってるけどハウスキーパーとシッターお願いしてるよ!
そのお金は小遣いとは別に出してもらってる。
旦那さん稼いでるならそれくらいしてもらった?
めちゃくちゃ楽だよ+9
-0
-
585. 匿名 2022/11/24(木) 13:39:18
>>453
大昔の話だけど、彼氏が欲しいなーって時にちょうどアプローチしてきた人。顔は悪くないけどタイプじゃなくてなんか気持ち悪いんだよね、でも中身良い人だったし好きになれるかもと頑張って遊びに行ったりしたんだけどやっぱり無理だった、一緒に居れば居るほど気持ち悪さが増す。あれは何だったんだろう…。
そこから20年程経ってたまに見かけたけどやっぱり気持ち悪かった。やっぱり好みは大事。主さんはお付き合いが出来てるからそこまでではないんだろうけどさ。+8
-0
-
586. 匿名 2022/11/24(木) 13:54:50
>>1
タイプではないってだけで生理的に無理ってわけじゃないけど、好きでなかった部分も段々可愛く見えて好きになってきましたよ
今は可愛くて撫で回してます
+0
-0
-
587. 匿名 2022/11/24(木) 13:56:07
>>7
激太りとかしなければ、好みの人は年取っても渋さが出るだけ
惚気だけど旦那は好みのタイプの黒人で、年取っても渋くなってカッコいいよ
40代で髪の毛が若くてハゲてもないし、白髪もないけど、
スキンヘッドも似合うタイプだからハゲても大丈夫+3
-0
-
588. 匿名 2022/11/24(木) 13:56:37
>>91
アラフォーで婚活してたことあるけど、このくらいの年になると、よほど外見に恵まれた人でないとそれなりにカッコよくすら見えないよね。
やっぱり若いとそれだけで何割増しかくらいで綺麗に見えたりカッコよく見えたりするもんなんだろうなと思うようになった。
結婚したい人はやっぱり若いうちにしたほうがいいよ。+3
-0
-
589. 匿名 2022/11/24(木) 14:02:31
顔が好きじゃないと無理
同じ事されても顔が良ければ許せるけど、顔が悪いとより腹立つし許せない
イケメンまではいかなくても好きな顔の人じゃないと一緒にいるのが苦痛になる
そしてイケメン・ブサメンどちらも付き合った事あるけど、やっぱりイケメンの方が性格良い(捻くれていない)
ブサ男は卑屈で僻みっぽい
+5
-0
-
590. 匿名 2022/11/24(木) 14:05:25
>>1
生理的に無理な相手と生活するとか絶対無理~!うちの夫は稼ぎもある優しいイケメンでよかったぁ♡
金目的か何かなら割り切ればぁ?+0
-0
-
591. 匿名 2022/11/24(木) 14:05:44
>>557
それ付き合ってるときに言われたことでしょ笑
付き合ってない人に体臭とか言わない
片思いで振られるのとは違う+3
-0
-
592. 匿名 2022/11/24(木) 14:05:56
>>5
たっぷり入ってるのに、音だすの逆に難しい+5
-0
-
593. 匿名 2022/11/24(木) 14:11:18
>>5
この見た目でちゃんと稼いでて、会話成り立つならいいかな、そのポーズなんやねんって突っ込めば楽しい夫婦になるよ、話噛み合わないのがいちばん苦痛
+12
-0
-
594. 匿名 2022/11/24(木) 14:12:08
>>5
こんなポーズしながら飲むような女ってなかなかいないのに男だと普通にいそうだな…と思っちゃうのはなんなのか+12
-0
-
595. 匿名 2022/11/24(木) 14:12:31
生理的に受け付けない見た目な態度、話しが噛み合わないのはやめとけ+0
-0
-
596. 匿名 2022/11/24(木) 14:14:06
>>1
顔、全然好きじゃないよ、結婚10年経って子供いる今もね。なんなら付き合う前に顔見知りだった時にムリ〜!とか思ってたくらい。
顔以外が良かったわけでもない。趣味が合ったのと、とにかく一緒にいて楽だった。
前に顔超好みと結婚してやはり浮気で離婚したので、結婚する気なかったけど、現夫にめちゃくちゃ押しまくられてまあいっかーって感じで結婚した。
結果まあまあ幸せ。
産後はセックスレスだけど全く気にならない。むしろホッとしてる。
でも夫に収入がなかったらもしかしたらダメだったかも。余裕があるってわけでもないけど、パート程度で自分の好きなペースで暮らしていられる。そうなると経済面が重要かも?+0
-0
-
597. 匿名 2022/11/24(木) 14:14:50
この顔面でデートに毎回これ被ってくる男と結婚できますか?
※帽子を取ろうとすると大泣きすることとする+2
-3
-
598. 匿名 2022/11/24(木) 14:16:02
>>3
面食いだったのに、顔が好みでない旦那と結婚。
子が生まれるまではまだ良かった。可愛いと思えたから。
子が生まれてからは、愛だ恋だなんて忘れたし、日々ただ仕事に行って遅く帰ってきて、子どもたちにも厳しい旦那を見てたら、私この人の何が良かったんだろうと思えてくる。
安定が全てなら好きと思えるのかもだけど、私はワクワクしたり、人生を楽しむことを重視するタイプの人間だったと気づいた。
顔が好みでない、喋り方も理屈っぽくてイラつく、そんな旦那を視界に入れないようにしちゃってる。それで余計旦那も不機嫌になっていって、子たちへの当たりも強くなっているかも。
見ているだけでうっとりするような、好みの顔の人と結婚してたらどうなっていただろう…ってよく思う。子たちは顔関係なく可愛いから、後悔はしたくないんだけどね…+3
-0
-
599. 匿名 2022/11/24(木) 14:19:24
>>1
顔が好みじゃない人と同棲したことがあるけど、寝顔を見て何故か殺意が湧いたことある。1つでも好きなパーツがあれば結婚しても良いと思うけど、ブサイクだな…って思っているならやめた方がいいよ+3
-0
-
600. 匿名 2022/11/24(木) 14:30:09
>>2
顔が好きだから喧嘩しても何だかんだ許せる
好きじゃなかったら、もうとっくに離婚してたかも+2
-0
-
601. 匿名 2022/11/24(木) 14:32:12
付き合ってるときイケメンだなって思ってたけど、恋の魔法にかかってただけで、正直今は他のどの男性よりブサイクに見える。考えてみたらブスな私がイケメンと結婚できるわけなかったわ。でも内面が好きだから幸せには変わりないけど。+5
-0
-
602. 匿名 2022/11/24(木) 14:32:21
上から見てると、よそから取られてしまいますよ。+3
-0
-
603. 匿名 2022/11/24(木) 14:47:02
>>5
この絵をもっと太らせたハゲと結婚した。下品で凄く嫌いなんだけどお金には困らないしケンカもしないしわがままもきいてくれる。そして私は安心して老けていけるというメリットもある。完璧な人生なんてないね。+18
-1
-
604. 匿名 2022/11/24(木) 14:49:36
>>3
顔なんて時とともに劣化するんだから、許容範囲であれば気にならなくなるよね。
性格、収入、顔の順で決めるのがいいと思う。
+4
-0
-
605. 匿名 2022/11/24(木) 14:56:35
>>3
旦那が美形だと子ども達も見た目が良くうまれる。
可愛いから色々許せるし、反抗期のイライラも顔見ると可愛いと思っちゃう笑
旦那はたまに買うユニクロでかっこいいから衣服代かかんない。+4
-0
-
606. 匿名 2022/11/24(木) 14:57:30
>>1
全く好みじゃない外見の相手と結婚前提で付き合ってます。
正直外見重視する方だから数ヶ月は本当に悩んだけど、結婚に求める条件のいくつかは外見より優位にあり、彼はそれらを完璧に満たしているので、今は結婚するつもりでいます。
ただ、これは自分のスペックが低い(バツイチ子持ち、精神障害あり)ことも理由ですね。
この相談をしてるのが20代とか、経済的に自立してる女性なら結婚はやめておけとアドバイスします。+4
-0
-
607. 匿名 2022/11/24(木) 14:57:34
>>30
わかる
ドライブデートで横顔にやられた
正面はタイプではないw+2
-0
-
608. 匿名 2022/11/24(木) 14:59:40
「顔が好きではない」と「生理的に無理」は全然違う。
顔は見慣れるから生理的に大丈夫なら大丈夫!+6
-0
-
609. 匿名 2022/11/24(木) 15:01:20
>>608
イケメンでも無理なもんは無理なんだよね
不思議だけど
+4
-1
-
610. 匿名 2022/11/24(木) 15:02:34
>>1
このトピック、
やっぱり好きな顔じゃないと…ってあるよ●「よくわかる」「参考になった」の声・めっちゃ『結婚のリアル』…・私も好きな人... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-0
-
611. 匿名 2022/11/24(木) 15:08:05
元カレが彫りが深い外国人みたいな見た目で全然タイプじゃなかっだけれど性格と声が大好きだったからすごくかっこよくみえたなあ。いつも楽しかった。
今の旦那は塩顔で今まで会った一般人の中でも1番かっこいい。(私にとってね。)
でも性格が合ってないからイライラする事が多い。彼氏と旦那じゃ関係性も違うけどね。+2
-0
-
612. 匿名 2022/11/24(木) 15:09:35
イケメンじゃないけど好きな顔ってあるよね。+4
-0
-
613. 匿名 2022/11/24(木) 15:10:22
>>612
春日とかなんか好き。一般人にいたらイケメンか。+2
-0
-
614. 匿名 2022/11/24(木) 15:11:07
世間的に見てブスでも自分が好きな顔なら良いんだよ
毎日顔を合わせる相手なんだから顔が好きって事は重要だと思う
美醜ではなく+1
-0
-
615. 匿名 2022/11/24(木) 15:11:11
山中教授や将棋の羽生さんみたいな人は若い頃ぜんっぜん素敵じゃなかったはず。でも今は生き方や人格であんなにも素敵な人に見える。
見た目は見た目でしかない。+6
-6
-
616. 匿名 2022/11/24(木) 15:17:11
薄顔がタイプなんだけど、アラブ系の顔の濃さの夫と結婚しました。(日本人)
いまだにタイプではないけど、中身が最高に素敵だから幸せだよ。娘が生まれて、夫似のぱっちり目の濃い顔になったから良かったと思ってる。+4
-1
-
617. 匿名 2022/11/24(木) 15:17:18
>>1
普通に幸せです。
恋愛は十分楽しんだし、1人を除いて結婚したいって思えなかったのが、旦那と出会ってこの人と結婚したいって思えたから。間違ってなかったと13年経っても思う。+3
-0
-
618. 匿名 2022/11/24(木) 15:18:56
私は海外俳優オタクで北欧イケメン大好き女な上にがるちゃんやってるような女だけど、旦那がほんとうに出来た人間。
見た目はフツメンかそれ以下だけど私はマッチングアプリで会って話を聞いてこの男しかいないと思った。
服もチー牛ファッションだったけど今は素敵な服着せてるからどこつれてっても恥ずかしくない男になってるよ。
マジでイケメンはイケメンとして楽しんで、パートナーはパートナーとして最適な人を選んだ方が良いと思う。
顔が良い人と結婚することで得られるメリットなんてたかが知れてるけど、頼れる、尊敬できる、自分を大切にしてくれる人と結婚できた時のメリットは本当に数えきれない程あるよ。
顔を重視して他を妥協しまくって結婚した子たち見てると苦労も将来への不安も絶え無さそう。どんなに腹たっても顔見て許せるなら良いけどそもそも腹立つことない人と結婚した方が良くない…?
+5
-0
-
619. 匿名 2022/11/24(木) 15:20:14
>>41
え、これで好条件、、なんだ、、+13
-1
-
620. 匿名 2022/11/24(木) 15:20:36
理想、ジョニー・デップ、竹本孝之
現実、ドランクドラゴン塚地
幸せですよ+3
-1
-
621. 匿名 2022/11/24(木) 15:29:47
>>1
無料でしょ
イケメンじゃない男なんて生きてるだけで重罪だよ そんなのと結婚なんて人生ドブに捨てるようなもん
想像しただけで気持ち悪くなってきたわ+0
-3
-
622. 匿名 2022/11/24(木) 15:35:27
>>396
高収入ブサメンって最初はまぁいいかだけど
お金があることに慣れてくるとあーブサイクってためいきでちゃうんだよね
でもイケメン貧乏と結婚しても、イケメンに慣れてくるとあー貧乏金ないってため息でちゃうんだよね
困るよね+7
-0
-
623. 匿名 2022/11/24(木) 15:36:18
>>619
これが好条件って言う人ってどんだけ周りのレベル低いんだろうか!+7
-2
-
624. 匿名 2022/11/24(木) 15:49:29
アイドルじゃないんだし嫌いな顔じゃなければ良くないか
一番重要なのは相性でしょ+1
-0
-
625. 匿名 2022/11/24(木) 15:56:35
全く好みじゃないうえに低収入だけど、体の相性の良さと性格の良さのみで結婚したわ。結婚してからも穏やかで怒らないし子煩悩だし悩みはあるけど総合的には良かったと思ってるよー。でも子どもが旦那そっくりで、イケメンにはならないなーと申し訳なく思ってます笑+4
-0
-
626. 匿名 2022/11/24(木) 15:59:39
>>3
正直顔は苦手だと思ってる
でも、大手企業勤めで生活に困らないのと高身長のところは好きだから、まぁ何とか続けてる
今更バツイチになって子供2人もいて再婚も難しいから、今の旦那でいいと思ってる
旦那は私の顔が好きみたいだけど、結婚してから私が15キロ太ったから、トントンになった気がする笑
+2
-0
-
627. 匿名 2022/11/24(木) 16:06:43
>>27
誰もが羨む絶世の美形の旦那さん捕まえても、別に子が必ず似るとは限らないんだよ…
+4
-0
-
628. 匿名 2022/11/24(木) 16:15:28
私は女の子が産まれたとしてこの人の顔に似てても大丈夫か?って考えたよ+0
-0
-
629. 匿名 2022/11/24(木) 16:17:22
>>2
本当。何で一生一緒にいる前提で結婚するのにそこ妥協しなきゃならんの?って思うわ。セックス対象外と結婚なんて無理。金持ちのクロちゃん(失礼)と夫婦の営みとか共同生活とか無理だわ~+1
-0
-
630. 匿名 2022/11/24(木) 16:18:03
>>304
私も!
B専だけど女の子が産まれて似てたら申し訳ないと思って自分の好みだけじゃダメだって考え直した+2
-0
-
631. 匿名 2022/11/24(木) 16:21:10
>>627
それはわかってるけど可能性として確率が上がるからやっぱり考えたよ+1
-0
-
632. 匿名 2022/11/24(木) 16:25:45
タイプでもなんでもない六角○児に似てる人から好かれ、結婚したけど婚姻届出しに行った時夫婦に見られるのが恥ずかしくて5mくらい離れて歩いてたな……その後もしばらく夫婦と思われたくなくて1人で出かけたりしてた。
結局離婚した。
+4
-1
-
633. 匿名 2022/11/24(木) 16:29:25
>>104
教育受けてないと著作権の概念すらないからね
万一もめたら貼った人が支払うんじゃないかな+3
-1
-
634. 匿名 2022/11/24(木) 16:33:16
性格いいし優しくて高身長だけど顔は全然好みじゃない(むしろ苦手な部類の顔)の男性と付き合ったことあるけどやっぱり生理的に一緒にいるのは無理だった。やっぱり顔って大事だよね。+0
-0
-
635. 匿名 2022/11/24(木) 16:34:49
>>336
いいなぁ
好みの顔と結婚したのに子どもは私似で本気でイラつく+0
-0
-
636. 匿名 2022/11/24(木) 16:47:24
>>3
顔っていうか…そういう「異性として好き」っていうのと、人としての相性って別なんだよね。
仮にお互い両想いでも相性が悪いってパターンもあるんだw
周りにそういうカップルいない?
相性が良いって言うのは言わば「馬が合う相手」で、同性でも自分にとって相性が良い人悪い人っているよね。
この馬が合う相手とは長くやっていけるよ。
もちろん異性として好みの相手と相性が良ければ最高だけども。+4
-0
-
637. 匿名 2022/11/24(木) 16:50:13
>>1
1回何か無理なことがあるともうすべて無理になる
それで離婚したよ+1
-0
-
638. 匿名 2022/11/24(木) 16:51:24
>>3
顔は好きじゃないよ。
見た目でいうと、デブだし、ハゲだしね。
なんだけど、とにかく優しく、温和な性格が良かった!子供も親も大事にしてくれてます。+3
-0
-
639. 匿名 2022/11/24(木) 16:51:43
>>1
なんで付き合って更に結婚話までしてるのか謎+1
-0
-
640. 匿名 2022/11/24(木) 16:51:52
>>1
やっぱり好きな顔の人と結婚すればよかったと後悔してます。
子どもも、時々表情が凄く似てたりして
なんとも言えない気持ちになります。+2
-1
-
641. 匿名 2022/11/24(木) 16:52:34
結婚すりゃ顔とかどうでもよくなるよ。
金、生活力があるかが重要になってくる。
いくら自分好みのイケメンでも稼ぎが無かったら嫌になるよ。+3
-1
-
642. 匿名 2022/11/24(木) 16:55:37
今になって顔が無理だから別れたいって、それは酷くない?最初から付き合わなきゃ良かったんじゃない?+1
-0
-
643. 匿名 2022/11/24(木) 17:01:30
美人の子の父親は大抵濃いイケメンだし、可愛い子の父親は目がクリッとしたキューピーみたいな可愛い顔のことが多い長女は父親にそっくりな確率が高い
可愛い娘が欲しかったら結婚相手の顔は大切だと思う+3
-0
-
644. 匿名 2022/11/24(木) 17:03:31
>>1
幸せだけどやっぱり好きな人と結婚したかったわ+0
-0
-
645. 匿名 2022/11/24(木) 17:05:25
でも顔好みじゃなくても面白い人って好きになれない?
お笑い芸人とかもさ
ただ顔が良いだけのつまんない男より面白い人好きだわ+2
-0
-
646. 匿名 2022/11/24(木) 17:06:37
>>42
私は好きな顔の結婚したのに、子供が私に似た顔で萎え。+1
-0
-
647. 匿名 2022/11/24(木) 17:08:29
ブスに選ぶ権利はない+1
-1
-
648. 匿名 2022/11/24(木) 17:13:45
>>3
顔はタイプじゃないフツメン旦那と結婚したけどそこそこ仲良くやってる
身長高めが好きなのでそこはクリアしてるのと、旦那は私の顔がタイプらしいのと、根底でウマが合うというか価値観が似てる部分があるので
元彼はどタイプだったけどクズで失敗したから、顔じゃないなって思ってるのもある+3
-0
-
649. 匿名 2022/11/24(木) 17:14:58
>>1
心の中では「別に今日離婚してもいいよ」ってくらい未練はないけど、顔が好きだから日常生活はにこやかにおくれているしスキンシップも何の苦もなくとりまくってる
それくらい顔の好みは偉大です+0
-0
-
650. 匿名 2022/11/24(木) 17:21:39
>>299
人に優しく穏やかで、真面目な会社員の旦那と結婚する時、祖母に「いろいろ見てきたが、あんたは抜群にいい男を選んだ!男は顔じゃない!」と言われたよ。年長者が言うなら、顔なんて大したことないってことよな。と思ったし、実際、楽しくやってるよ〜。
祖母とはよくイケメン俳優の会話してたから、顔が好みじゃないことはすぐに分かったみたい笑+2
-0
-
651. 匿名 2022/11/24(木) 17:29:01
>>616
どっちでも、それなりに受けつけたらあとは中身だよね
濃くても薄くてもかっこいいならどっちでもいいし
イケメンかは私の基準だし
友達に、まずは外見で決めるというと大抵軽率な女と思われるんだけど
生理的にむりな顔と暮らすのは本当無理なので+2
-0
-
652. 匿名 2022/11/24(木) 17:35:40
私の友達で性格悪いなーと思ったのは
陰で友達の旦那の顔ブサイクとは言わないけど
ブサイクな芸能人に似てない?って結婚式の写真みて小馬鹿にしてた
ブサイクな男と結婚した女は先手をうって
うちの旦那って芸人の◯に似てるってみんなからいわれるんだよねーwってネタにしてた
ひどいなぁと思った
でもそういう子って容姿はバカにするけど自分の夫と収入や学歴とかは同じだからそこは突っ込まないんだよね
あと自分がデブだから腹立てるとかデブなことも言わないし
顔のことばっかネタに笑ってる
バカにできそうで自分はつっこまれないところをネタにいじってた感じ
普通に性格悪いよね子持ちのおばさんにもなってさ
+2
-1
-
653. 匿名 2022/11/24(木) 17:38:51
>>1
顔普通なら全然結婚するけど、好きじゃないはきつい。子供も同じ顔になるわけだし+2
-0
-
654. 匿名 2022/11/24(木) 17:50:02
>>652
なんでそんなのとトモダチなの???+1
-0
-
655. 匿名 2022/11/24(木) 17:59:16
>>615
えー、2人とも若い頃だって清潔感有って私的にはイケてる様に見えるんだけど!全然素敵じゃないなんて思う人も居るんだ、ストライクゾーンが狭いのかな?
+5
-0
-
656. 匿名 2022/11/24(木) 18:04:07
>>2
分かる
顔はタイプじゃなかったけどファッションセンスと雰囲気が良かったのと猛アタックされたから付き合った元彼は、4年過ぎた辺りから気持ち悪く見えてきてキスも無理になった…
中身はすごく良い人だったのに
そのあと見た目ドストライクな人と結婚して10年以上経つけど全然違った
お互い見た目好き同士だったからか今でもトキメキあるし仲良い+6
-0
-
657. 匿名 2022/11/24(木) 18:05:13
>>578
あ、それわかる。
静かなバーとか、暗くて雰囲気いい所行くと相手が口説きモードになって面倒くさくなっちゃうよね。+2
-0
-
658. 匿名 2022/11/24(木) 18:16:17
>>1
これが結婚のリアル?違うと思う。
ずっとこんな生活続けるなんて辛い、修行じゃん。この人は独身でいる事の方が辛かったんだろうけど。
将来子どもが巣立って夫婦2人になったらどうなるんだろう、老後の世話とか出来なくない?その頃までには情が湧いてるのかな。
+1
-0
-
659. 匿名 2022/11/24(木) 18:16:56
>>137
生意気な園長だね
+1
-1
-
660. 匿名 2022/11/24(木) 18:17:27
肌が汚いのは男でもマイナス+0
-0
-
661. 匿名 2022/11/24(木) 18:32:33
今まさにお見合いしています。
会場でひと目見た瞬間「この人を好きになることはないな」と思いました。
年収は良く話も楽しかったのですが、何というか、第一印象…?見た目と雰囲気がだめでした(清潔感はありました)。
お返事どうしたらいいでしょうか?正直、他の方と会ったみたいです。+1
-0
-
662. 匿名 2022/11/24(木) 19:07:46
>>23
私も。イケメンがいいってわけじゃないんだよね。
結婚するなら絶対好きな人相が良い。
私は美形じゃなくても真面目で頭良さそうな人相の人が好き。
夫は低偏差値高卒で、「頭悪いのに頭良さそうに見られて嫌」って言ってるけど。+3
-0
-
663. 匿名 2022/11/24(木) 19:18:03
>>316
知り合いに3人くらいいそうな日本人男性の平均的な顔だと思うよー😊
この方の可否は顔の造形ではなく行動の方なんじゃ…+2
-0
-
664. 匿名 2022/11/24(木) 19:22:51
>>38
貧乳の垂れ乳って皮膚がパラワンってなってて酷いんだよなぁ。嫌だなー。+0
-0
-
665. 匿名 2022/11/24(木) 19:44:07
>>41
500以上って年収の事?田舎でも生活できないよね+0
-2
-
666. 匿名 2022/11/24(木) 20:10:50
タイプじゃなくて最初付き合う時ちょっと迷ったけど、悪くはない顔だしそれより人柄がすごく尊敬できる人だったので結婚しました!
生理的に無理とかじゃなければ中身が大事だと思いますよ〜+2
-0
-
667. 匿名 2022/11/24(木) 20:14:47
>>88
そもそもつきあいもしないよね!+1
-0
-
668. 匿名 2022/11/24(木) 21:07:18
>>5
これでデブならやだけど、癖のない顔で別に大丈夫+2
-1
-
669. 匿名 2022/11/24(木) 21:08:18
>>46
鼻がでかすぎる、主張はげしすぎるデカ目、たらこ唇や出っ歯、みたいな個性的ブサイクは本当に無理。+3
-0
-
670. 匿名 2022/11/24(木) 22:32:05
>>386
国王が乞食に扮してたのね。
なるほど~。詳しくありがとう!+2
-0
-
671. 匿名 2022/11/24(木) 22:57:55
顔タイプの人と結婚してうまくいった、幸せって人も旦那さんの性格、あるいは年収などの条件もある程度いいんじゃないかな
顔も大事かもしれないけど、結婚となるとそれだけだと厳しいよね+3
-0
-
672. 匿名 2022/11/24(木) 23:02:34
>>191
イケメンで自分以外の女性には見向きもしないハイスペックの旦那さんなんて本当にいないから生理的に受け付けないレベルでなければいいと思う。+3
-0
-
673. 匿名 2022/11/24(木) 23:28:40
今の彼氏正直顔は凄く好みではないんだけど、性格が今まで付き合ってきた彼氏の中で1番優しい。前までは顔で選んでいたけど、人によるけどイケメンて性格悪いしモテるから浮気余裕でするし、話つまらないから結婚するなら優しくてちゃんと自分の事を想ってくれてる人がいい。+1
-0
-
674. 匿名 2022/11/24(木) 23:59:38
>>658
Twitterで似たようなコメント見た。パクリコメント?+0
-0
-
675. 匿名 2022/11/25(金) 08:40:21
婚活がうまくいかず愚痴ってたら、友達から『あんた、顔にこだわり過ぎ。良い人紹介するから』とゴリ押しで紹介された人
見た目タイプでもないし、先方のこだわりと我が強いので性格も合わなかった。
ご飯のお店は勝手に決めたり
好きなアーティストのライブ行こうと誘ってきたり
我が強い私からしたら
相性最悪じゃねえかwって思ったけど、もう一回お茶くらいすることにしたけど、タイプじゃないし楽しくないやはり辛かった
今旦那は、見た目タイプだった(周りから聞くと、会わせた女性は皆また会いたいとなるとのこと
から、同じことされても『女性慣れしてないイケメン』って好意的にとれました+2
-0
-
676. 匿名 2022/11/25(金) 17:57:42
別に気にならんし慣れる
逆に面白い顔だなーってよく見ちゃう
十年くらい経つけど仲良いよ+0
-0
-
677. 匿名 2022/11/26(土) 14:10:02
>>5
この画像本当好きw+2
-0
-
678. 匿名 2022/11/26(土) 21:33:34
顔が好みじゃないのに結婚しました。
顔はそれほど重視していないので、そこまで気になりません。+0
-0
-
679. 匿名 2022/11/27(日) 22:45:05 ID:RPIQNX8bLH
主です。
返信遅くなり申し訳ありません。
全てじっくり読ませて頂きました。
生理的に無理じゃないなら大丈夫という意見が多くありましたが、体の関係も苦痛なく持てているので、そこは大丈夫だと思います。
皆さんに頂いた意見を踏まえて、よく考えてみます。
本当にありがとうございました。+3
-0
-
680. 匿名 2022/12/08(木) 13:15:17
>>168
山里さんの収入やスキルは置いといて、もしお見合いであの見た目の男性を紹介されたらアタリの方だと思う。背が高くてハゲていなくて普通体型だし。山ちゃんはあの変な髪型とメガネをしているだけで、あのくらいの見た目の男性が奥さん子供や彼女と一緒に歩いているのはよく見かける+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する