-
1. 匿名 2022/11/23(水) 13:43:11
最近パーソナルカラー診断を受けました!
僅差でファーストブルベ夏、セカンド春(ブライト夏春)と診断されました。今まではイエベ秋と思っていたので化粧品を一式変えました。くすみがダメなタイプで正直コスメ選びが難しいです(><)
同じニュートラルさん、オススメの化粧品知りたいので情報共有出来たら嬉しいです_(..)_+21
-8
-
2. 匿名 2022/11/23(水) 13:43:41
臨機応変でいいんだっての。。。。+28
-15
-
3. 匿名 2022/11/23(水) 13:44:08
お洒落な色が似合うイメージ+10
-0
-
4. 匿名 2022/11/23(水) 13:44:08
好きな色つけなされ+13
-9
-
5. 匿名 2022/11/23(水) 13:44:11
そんなんにこだわってたら疲れるだけだよ?+17
-28
-
6. 匿名 2022/11/23(水) 13:45:00
パーソナルカラー診断って本当に当たるの?+4
-18
-
7. 匿名 2022/11/23(水) 13:45:01
ニュートラルってどういうこと?
青み黄みに寄らないってこと?+25
-3
-
8. 匿名 2022/11/23(水) 13:45:06
春夏
黒が似合わないのがめんどくさいしコスパ悪いなって思う+18
-2
-
9. 匿名 2022/11/23(水) 13:45:09
体調や照明具合でも顔色なんて変わるんだから、よっぽど似合わないモノ以外は好きなモノを身につけようよ!+11
-6
-
10. 匿名 2022/11/23(水) 13:45:43
>>7
そう
ブルベイエベよりメイドとか彩度が大事なタイプ+51
-1
-
11. 匿名 2022/11/23(水) 13:46:00
誰も見てない+5
-14
-
12. 匿名 2022/11/23(水) 13:46:10
いいなー、私くすみ以外ダメだから主さんと正反対だけど、その辺に売ってるアイシャドウとか全滅。
個人輸入でDiorのサンクのドリームマットっていう濁ったの買って、それしか使ってない。+10
-1
-
13. 匿名 2022/11/23(水) 13:46:12
女も化粧したい人だけが化粧できる世の中になって欲しい。個人的には化粧面倒臭い。+12
-5
-
14. 匿名 2022/11/23(水) 13:47:52
+1
-7
-
15. 匿名 2022/11/23(水) 13:48:20
本当にちょうど真ん中
肌の色も虹彩の色もブルベとイエベの中間
青みがある訳でもなくかといって黄色味が強いわけでもない
なので骨診断を重視してるよ+32
-3
-
16. 匿名 2022/11/23(水) 13:49:26
ニュートラルってどっちでもないって意味で合ってる?
プロ診断してないけどブルベイエベどっちでもいける。でも黄味が強すぎても青味が強すぎても似合わない。+58
-0
-
17. 匿名 2022/11/23(水) 13:49:28
風水と同じぐらい難しいね+2
-11
-
18. 匿名 2022/11/23(水) 13:50:33
私、ブルベなんです。
イエベの方がうらやましい
日本人らしくて+2
-28
-
19. 匿名 2022/11/23(水) 13:50:44
わかりやすいイエベなんだけど春と秋のニュートラルな気がする
実際2回の診断で春診断と秋診断両方された+0
-12
-
20. 匿名 2022/11/23(水) 13:50:55
>>6
当たるかどうか知らないけど結構儲かる+8
-2
-
21. 匿名 2022/11/23(水) 13:52:38
冬夏だけど、ザ青みは全然ダメで、ニュートラルよりのブルベって言われた。+11
-0
-
22. 匿名 2022/11/23(水) 13:52:47
イエベ秋だと思って似合ってるって思って選んでたのなら、いきなり全部変えなくて良くないかなぁ。惑わされ過ぎじゃない?+17
-3
-
23. 匿名 2022/11/23(水) 13:53:02
夏春ライト
顔タイプフレッシュ
アイメイク似合いません…泣+24
-2
-
24. 匿名 2022/11/23(水) 13:54:59
ロウ、カオス、ニュートラル……+1
-5
-
25. 匿名 2022/11/23(水) 13:56:21
私も夏春でニュートラルだけど髪色に結構引っ張られるからコントロール下地で調整したりする。
自己満足だけど楽しいよ!
+10
-0
-
26. 匿名 2022/11/23(水) 13:56:40
同じくニュートラルです。
シルバーもゴールドも似合う。メイクはどちらかに振り切れてない方がいいですね。
青みも黄みもどちらもそれなりに似合う気がするけどハマってるという感じがなくて難しいです+35
-0
-
27. 匿名 2022/11/23(水) 13:56:50
主さんと全く同じ感じです
化粧品見直しててパーソナル調べたら通りで持ってる色合わないわけだ、、
地毛がかなり茶色いから勝手にイエベ秋だと思い込んでた+1
-0
-
28. 匿名 2022/11/23(水) 13:58:05
>>18
羨ましいと1ミリも思ってなくて笑ったw+24
-0
-
29. 匿名 2022/11/23(水) 13:58:39
ブライトさんって鮮やかな色がいいってことなんだろうけど、メイクも鮮やかな色を入れるの?
リップはまだしもアイメイクで鮮やかにするのはなかなか勇気いるよね
それとも顔タイプのほうが影響大きいのかな?+7
-0
-
30. 匿名 2022/11/23(水) 13:58:51
ファンデは黄ぐすみしやすいし、チークは赤転びしやすくて絶妙なカラーが見つからない
ローラメルシエのイエベ、ブルベどちらでも似合うチークのチャイすら肌汚く見えた+11
-0
-
31. 匿名 2022/11/23(水) 13:59:00
>>6
個人的には当たってると思う。まあ、自分は分かりやすくブルベ夏な感じだから、似合う似合わないがはっきり分かれて、ブルベさん向け、みたいな化粧品は確実に合う。
ブルベイエベ知らなかった時も、なんかこの色、好きなのに似合わないな、って思ってて、振り返ればイエベ向けの色ばっかだった。自分の好みはアースカラーとかオレンジ系で、それを選びがちで顔がくすむ、みたいな。
人によるかもだけど、ざっくりこういう系の色が似合いますよー、みたいな目安があると選びやすい、ってとこがある。+26
-0
-
32. 匿名 2022/11/23(水) 13:59:19
パステルカラー似合うらしいけど性別不詳顔だからピンクのアイシャドウがなんか似合わない。ベージュが良い。
下地は水色かラベンダー、コスメはエクセルのブルベ向きを選ぶことが多い。+3
-0
-
33. 匿名 2022/11/23(水) 13:59:46
>>5
こだわるつもりはないけど鏡見てなんとも言えない違和感感じるから無視もしきれなくて+23
-0
-
34. 匿名 2022/11/23(水) 14:00:06
洋服はネイビー、オフホワイト、くすんだ赤が似合うとアメリカのサイトに書かれていたけど、
見事にトップスはネイビー、オフホワイト、くすんだ赤の服ばかりだった。
(ボトムスは少し幅広く取り揃えておりますw)
+6
-0
-
35. 匿名 2022/11/23(水) 14:01:35
セレーナゴメスとかニュートラルらしいけど、
日本人でニュートラルの人を教えてほしい笑
メイクとか参考にしたい。
+11
-0
-
36. 匿名 2022/11/23(水) 14:02:01
>>6
当たる。メイクは濃い色とかビビッドカラー似合わない。自己診断だけど夫に日々メイク色々してみて感想聴いて1番しっくり来たのはブルベ夏とブルベ冬でどちらもクリアタイプみたいなやつ。+6
-0
-
37. 匿名 2022/11/23(水) 14:02:26
>>18
大丈夫? 友達いますか?
+12
-2
-
38. 匿名 2022/11/23(水) 14:05:41
+4
-8
-
39. 匿名 2022/11/23(水) 14:16:53
>>8
私も春夏でライトなんだけど自分で言うのもアレだけど黒似合わなくないんだよなー
カーキとかマスタードみたいなのは似合わない+21
-0
-
40. 匿名 2022/11/23(水) 14:17:33
日本人に被い組み合わせだね
なのにコスメ選び難しいという矛盾
オータム少ないのにオータム色のコスメ溢れてるしね+6
-0
-
41. 匿名 2022/11/23(水) 14:17:34
>>18
ブルベ夏が一番多いのではなかったっけ?日本人
トランプ前大統領とかイエベなんでしょ?+30
-2
-
42. 匿名 2022/11/23(水) 14:19:21
>>19
それはニュートラルとはいわないよー
ニュートラルは青みと黄みの間、どちらにも偏らない人だよ
春夏や秋冬みたいな+27
-0
-
43. 匿名 2022/11/23(水) 14:21:18
私は夏秋のニュートラルです。
出目のため深みが必要で、くすみが得意なタイプなのでSUQQUのアイシャドウが好きです。パレット右上のくすみ感が絶妙に良いんですよね〜+9
-0
-
44. 匿名 2022/11/23(水) 14:22:57
>>10
おかえりなさいませ、ご主人様〜!!!+32
-1
-
45. 匿名 2022/11/23(水) 14:26:20 ID:7Qlt3IhGUh
>>18
日本人らしいのはブルベの方ですよ
日本の制服にネイビーやブラックが多く、西洋にはレンガ色やキャメルの制服が多いのは日本人にブルベが多くて白人にはイエベが多いからです。
黒髪に黒目という特徴自体ブルベに当てはまりますし、もし東洋人が海外でパーソナルカラー診断を受けるとブルベ冬に分類されてしまうことが多いです。
肌の黄味が強い=イエベではなく
黄味を含んだ色が似合う=イエベです。+36
-1
-
46. 匿名 2022/11/23(水) 14:27:10
>>44
ガールズだからお嬢様だよーw+10
-1
-
47. 匿名 2022/11/23(水) 14:28:54
>>39
カーキとマスタードが一番似合わないの分かるライト夏春
顔色がくすんでゾンビみたいになる+11
-0
-
48. 匿名 2022/11/23(水) 14:29:57
ニュートラルってライト〜ブライトに分類されたりしてる人達だよね
日本人に1番多かったはず。だからこそ、日本人の人たちが自己診断でパーソナルカラーを自力で出そうとすると混乱するんだよね
黄味も青味も強すぎなければ色が明るけれは似合ってしまうから、似合う色を絞りにくいというか。+14
-0
-
49. 匿名 2022/11/23(水) 14:31:37
>>39
言われてみればそうかも
たぶん黒ベストカラーじゃないのがやだって意味で書いたわ。
でも私、夜のシーンが好きで淡い色が映えるような場にはあんまり行かないからこっくりカラーとかディープな色味が似合うタイプが良かったな😢
ガン無視してデザインだけ外さないようにしてるけど+9
-0
-
50. 匿名 2022/11/23(水) 14:37:55
春夏グリベ→
橋本環奈(春ファースト)
石原さとみ(夏ファースト)
春冬グリベ→
安達祐実(春ファースト)
剛力彩芽(冬ファースト)
指原莉乃(冬クリ&春ブライト)
夏秋グリベ→
吉瀬美智子(夏ファースト)
北川景子(秋ファースト)
秋冬グリベ→
杉本彩(秋ファースト)
深津絵里(冬ファースト)
安室奈美恵(秋スト&冬ビビ)+12
-2
-
51. 匿名 2022/11/23(水) 14:37:55
唐突に下着の話題だけどサルートよりパルファージュが好き
春夏だからこっちのが合ってる+7
-0
-
52. 匿名 2022/11/23(水) 14:37:58
>>49
たしかに似合わなくはないけどベストではないね!
私はオシャレな理由じゃないけど淡い色より汚れとか膨張とか気にしなくていいから黒がすきー
たしかに夜のシーンでは黒の方が盛れるかも+4
-0
-
53. 匿名 2022/11/23(水) 14:39:32
夏ならくすみも得意じゃないの?+4
-4
-
54. 匿名 2022/11/23(水) 14:41:54
>>53
秋とニュートラルなら、じゃない?
+8
-0
-
55. 匿名 2022/11/23(水) 14:42:19
黒って、PC冬でなくてもそんなに破壊的に似合わないことはなくない?(素材感とかにもよるにせよ)
瞳孔の色は人種やPCにもかかわらずみんな真っ黒だし、しかも日本人ならほぼみんな髪や目の色はダークだし。
PC春なら割と天然茶髪は居るかも知れないけど。+9
-1
-
56. 匿名 2022/11/23(水) 14:43:45
>>1
私も最近16シーズンのパーソナルカラー診断受けて1stブライトサマー、2ndブライトスプリングでした
ニュートラルとは言われていないのですが、これまでに簡易的な4シーズンのカラー診断ではオータムと言われていたのでびっくりしました
アクセサリーはゴールド、黄味を含んだ色のお洋服を揃えてきたのでパステル色?の様な澄んだ色が似合うと言われてもスッキリしてないし慣れないです+4
-1
-
57. 匿名 2022/11/23(水) 14:49:39
>>6
ピンクのニット2枚持ってたんだけど両方とも見た目手触り着心地気に入って購入したのに、片方はヘビロテ、片方はタンスの肥やしになっていたんだけど自分のパーソナルカラーに合うもの合わないものの違いだったと分かったよ
好きなものと似合うものが違う違和感を気にする人向けだと思う。+9
-0
-
58. 匿名 2022/11/23(水) 14:51:13
>>35
白石麻衣は顔タイプフェミニン、1stブライト春 2ndブライト夏(プロ診断済)だよ〜
まあでもメイクってなってくると顔タイプのほうが重要かな。パーソナルカラーで真似ができるのはあくまでも色までだと思う+8
-1
-
59. 匿名 2022/11/23(水) 14:51:41
>>38
ラウールってイエベじゃないのか?
ブルベっぽく見えないんだが+3
-4
-
60. 匿名 2022/11/23(水) 14:53:37
>>23
私も顔タイプまで同じです!
コスメ選びとか悩みたくないから
決まったものをずっと使いたいんですが、これだ!って思うものがなくてだんだんめんどくさくなってきてます。。+9
-0
-
61. 匿名 2022/11/23(水) 14:54:45
どの芸能人だったか忘れたけど、春夏か夏春のニュートラルでどちら寄せもできる
かつ大人顔と子ども顔をまたがってて、メイクや髪型でどっち寄せもできる……ってひとの話題をイメコンスレで見かけた+4
-0
-
62. 匿名 2022/11/23(水) 14:55:40
>>16
私もそんな感じ
リップだとコーラルピンク、モーブピンクは違和感ないけどローズピンクやサーモンピンクは顔色悪くなる+9
-0
-
63. 匿名 2022/11/23(水) 14:58:34
>>6
占いみたいな言い方するね+8
-0
-
64. 匿名 2022/11/23(水) 14:59:13
>>61
橋本環奈ちゃんとか春夏跨いでて、顔タイプもフェミニンに寄ってるキュートだから参考にできる人多そう
…と思ったけど顔可愛すぎて逆に無理か+15
-1
-
65. 匿名 2022/11/23(水) 15:02:52
パーソナルカラーとパーソナルデザインは何が似合うかという主観なので、顔タイプや骨格タイプより自己診断が外れやすいと思う。しかも、自分のパーソナルカラーとなると好みの色が似合うと思いたがる。
顔タイプや骨格タイプは、自己診断でもあまり間違わないと思う。他人のだと、服を着た状態だと骨格が分かりにくいとか実はメイクで曲線に寄せてるとかあるかもだけど。
でも、他人ので時々ずば抜けて分かりやすいことがあるのもパーソナルカラー。+8
-0
-
66. 匿名 2022/11/23(水) 15:07:05
ゴールド&シルバーのコンビネーションが似合いやすいだろうね。
ライト春夏、ブライト春夏、ブライト春&クリア冬ならピンクゴールドも似合いやすいだろうね。+8
-0
-
67. 匿名 2022/11/23(水) 15:16:39
>>46
女主人の場合もあるから、やっぱりご主人様だよw+4
-0
-
68. 匿名 2022/11/23(水) 15:24:59
診断はしてないけど、苦手な色があんまりなくてほどよい色白だからか大体の色が似合うし、いわゆるグリーンベースなのかな?と思ってる。
コスメ総合で苦手な色がほぼない何でもいけるって書いたら、けっこうマイナスもらったwけど、みんなそんなに苦労してんのか?+4
-6
-
69. 匿名 2022/11/23(水) 15:34:11
>>26
シルバーもゴールドもいけてお得ですよね!
自分は夏秋ですが、シルバーのみゴールドのみよりコンビになってるやつが最高にしっくりきます!w+5
-0
-
70. 匿名 2022/11/23(水) 15:35:12
>>35
沢尻エリカ、有村架純、TWICEのサナはブライトサマーらしい。+5
-1
-
71. 匿名 2022/11/23(水) 15:38:57
こういうトピ大体パーソナルカラー知らない人来るから嫌だなぁ。最初の方のコメントとか終わってるね+16
-0
-
72. 匿名 2022/11/23(水) 16:05:10
>>42
日本人て春夏またいでる人が結構多いって聞いたことあるからニュートラルって意外と多いのかな?
私春秋で寒色全滅だから、明度彩度次第で色んな色味似合うのは羨ましいと思ってしまう。+12
-0
-
73. 匿名 2022/11/23(水) 16:15:33
ニュートラルの方ファンデーション何使ってます?+2
-0
-
74. 匿名 2022/11/23(水) 16:17:11
>>68
色白でも若くても、ワーストカラー絶対存在するよ
多分あなたの好みの色やよく使う色が普段使いしてる色なのかもよ
あとイメコン的にグリーンベースという言葉はそもそも存在しない
+8
-0
-
75. 匿名 2022/11/23(水) 16:17:56
>>74
普段使いしてる色×→パーソナルカラーに合っている色
だね。書き間違いです+2
-0
-
76. 匿名 2022/11/23(水) 16:19:43
リリミュウのリップがいいよ+3
-4
-
77. 匿名 2022/11/23(水) 16:21:29
リリミュウのリップ+4
-4
-
78. 匿名 2022/11/23(水) 16:24:17
>>1
困ったらセザンヌのウォータリーティントリップ+8
-0
-
79. 匿名 2022/11/23(水) 16:24:23
トムフォード憧れたけど似合わなかった
NARSのオーガズムもずっと気になってるけど似合わないだろうなと買うの躊躇ってる+3
-0
-
80. 匿名 2022/11/23(水) 16:24:26
多分イエベなんだけどオレンジ似合わなかった
茶色も顔が暗く見えた
明るいカーキ、白、オフホワイト、ネイビーは顔色よく見えた
グレー、赤、モカも顔色悪く見えた
ウインター、サマーでないのは確実…悲しい。
明るいラベンダーとかシアーな色とか似合う人羨ましい!!
可愛いしお洒落で高そうに見えるよなぁウインター
+4
-1
-
81. 匿名 2022/11/23(水) 16:27:13
>>19
違うよ。ニュートラルはブルベとイエベ跨ぐ人。青みも黄みもほどほど。明度彩度が大事。19さんは黄み得意のタイプ+7
-0
-
82. 匿名 2022/11/23(水) 16:30:53
>>1
1:ミューテッドサマー
2:ミューテッドオータム
これもニュートラル?
このアイシャドウの右下がドンピシャで似合って、これをベースにしちゃう…。
そうすると締め色がないのが悩み。
くすみのある低彩度のアイシャドウパレット無いかな〜…。
+2
-0
-
83. 匿名 2022/11/23(水) 16:31:40
マジョリカマジョルカの新しいアイシャドウがいいと思う+3
-0
-
84. 匿名 2022/11/23(水) 16:36:08
>>43
出目良いな〜。私も夏秋だけど、奥目なんだよな〜。SUQQU奥目でも似合うかな?+3
-0
-
85. 匿名 2022/11/23(水) 16:37:18
>>83
明るそう。深みのあるくすみかな?
今度ドラスト見てみようー。+2
-0
-
86. 匿名 2022/11/23(水) 16:42:00
>>84
右上を広めに使うかどうかで深みを調整できるので、奥目さんも使いやすいと思います^ ^
出目はパールやラメ感を全面に出すと膨張して腫れぼったく見えるので、似合いづらいのが難点です…+2
-0
-
87. 匿名 2022/11/23(水) 16:43:16
エクセルの新作!+3
-0
-
88. 匿名 2022/11/23(水) 16:51:45
カーキとマスタードも似合う、青や紫も似合う
アクセサリーやメガネのフチはシルバーもゴールドも似合う
プラチナのキラキラもゴールドのキラキラも、くすんで光らないゴールドも似合う
ブラックも似合う
その代わりハマり色もいまいちよくわからない
メイク用品も美容部員さんによって選んでくれるものがイエベ色だったりブルベ色だったりする
ちなみにプロ診断では夏春でした+2
-0
-
89. 匿名 2022/11/23(水) 17:08:46
>>81
>>42
そうなんですか!すみませんでした🙇♀️
ならニュートラルさんは黄みも青みも許容範囲のイメージで羨ましいですっ
こっちは黄み入ってないと死ぬ上に、The春もThe秋もしっくり来ませんから苦労多いです😢+5
-1
-
90. 匿名 2022/11/23(水) 17:14:07
この人のパーソナルカラーはなんだろう?+1
-2
-
91. 匿名 2022/11/23(水) 17:54:06
>>89
81です。私も同じ1stイエベ春、2ndイエベ秋です。黄みに強いのは気にしないが、青みがわりと苦手。ニュートラルさんたちの似合う青みならぎりぎり行けるのでコチラも参考にしてます。全く似合わないようなら、ゴールドラメを振りかけるが、黄みのベース仕込むようにしてます+4
-0
-
92. 匿名 2022/11/23(水) 18:17:05
イエベ秋と思ってカフェオレみたいな色のマスクしたらマスクだけすごい目立って顔がくすんだ。なぜ?今は白ばかりしてます。。+2
-2
-
93. 匿名 2022/11/23(水) 19:04:33
>>5
顔うつりが全然違うからこだわりたい+5
-0
-
94. 匿名 2022/11/23(水) 19:30:33
>>10
質問です。1stクリアウィンター2ndブライトサマーでブルベ要素しかないけど、とにかく明度が明るいもの!とプロ診断で言われました。あと一般的な市販品のファンデーションの色が肌に合わないですし、集合写真撮ると1人だけ肌の色がみんなと違います。この場合もニュートラルに分類されるんでしょうか??+2
-5
-
95. 匿名 2022/11/23(水) 19:31:21
>>73
カネボウ(ケイト、ルナソル、コフレドール)コーセー(エスプリーク、ファシオ、コスメデコルテ)、アルビオン、エレガンス、セザンヌ、キャンメイクが好きです。+2
-0
-
96. 匿名 2022/11/23(水) 19:34:08
>>94
横になりますが、ニュートラルですよ。明度が明るいのが絶対条件。ディオール、ランコム、クラランスがオススメです。それとケイトの白もいいと思います+3
-1
-
97. 匿名 2022/11/23(水) 19:50:41
>>96
返信ありがとうございます🙇♀️🙏また似合うデパコスも教えていただいてありがとうございました!
集合写真を撮ると特に夜間は私の肌だけ緑っぽく写るんですが、これもニュートラルの特徴なんでしょうか?
グリーンベースというものも聞いたことがあるんですが、ニュートラルやグリーンベースの違いが分かりません。+6
-0
-
98. 匿名 2022/11/23(水) 22:01:49
>>97
94です。グリーンベースは見かけグリーンに見える肌ですね。黄み肌ブルベやピンク肌イエベと同じです。パーソナルカラーではなく表面上に見える肌の色。
ニュートラルはイエベ黄み〜ニュートラルやや黄み〜やや青み〜ブルベ青みと繋がります
ファンデーションはディオール、クリニーク、ランコム、ヘレナルビンスタイン、MAC、ボビイブラウン、シュウウエムラ、コーセーとコスメデコルテ、アルビオン、エレガンスも行けると思います。良ければ日本のメーカーも試してください+3
-2
-
99. 匿名 2022/11/23(水) 22:18:42
キャンメイクとセザンヌのアイシャドウ+2
-0
-
100. 匿名 2022/11/23(水) 22:22:41
>>80
イエベだから必ずオレンジが似合う訳でもないですよ。ニュートラルよりのイエベだと、ピンク寄りのオレンジは似合うけど、柿色レンガ色のオレンジは浮きます。お話しからだと、黄み肌ブルベのような気もしますが、、。かなり該当してます。再診されてもいいかも+6
-0
-
101. 匿名 2022/11/23(水) 22:23:46
>>90
見た感じブルベ+0
-0
-
102. 匿名 2022/11/23(水) 22:25:14
>>18
ブルベ夏が半数。仲間がたくさん+11
-0
-
103. 匿名 2022/11/23(水) 22:27:33
>>23
目元に清潔感があると似合うよ。ルナソルのベージュベージュみたいな淡い色が似合って羨ましいな+5
-0
-
104. 匿名 2022/11/23(水) 22:50:00
>>91
私も1回目の診断で春セカンド秋でした!
そして私もアナさんに夏のパステル系なら1部行けるものあると言われました。
ラメや下地で黄みを足すって良いやり方ですね!
参考にさせて頂きます(*・ω・)+1
-0
-
105. 匿名 2022/11/23(水) 23:02:37
オリーブスキンはどうしたらいいの?+3
-1
-
106. 匿名 2022/11/23(水) 23:16:57
>>105
肌をくすませない事、そして明るい色が似合うと思います。まずファンデーションの色が大事。ここが合わないと台無しになる。血色足すようなメイクをするといいと思うオリーブスキン|グリーンベース|黄み肌ブルベ|オススメしたいコスメ | kireimate(キレイメイト)kireimate.comほぼグリーンベースの黄み肌ブルベ、オリーブスキンの私が使いやすいと感じたコスメをご紹介します。コスメを買ったけど似合わない気がする…色の似合わせが難しく感じるのは、私と同じようなタイプだからかもしれません。
+6
-0
-
107. 匿名 2022/11/23(水) 23:22:07
春冬(ブリリアントスプリング)なんだけどニュートラルってことでいいの?ちなみに私もくすみがダメ+8
-0
-
108. 匿名 2022/11/23(水) 23:25:46
>>107
もちろんニュートラルです。春冬ならキラキラツヤツヤなコスメがおオススメ+8
-0
-
109. 匿名 2022/11/23(水) 23:38:16
>>68
ワーストカラーない人なんてこの地球上に存在していないと思う。
あなた何者?w+5
-1
-
110. 匿名 2022/11/23(水) 23:40:02
>>108
教えてくれてありがとう!
ツヤとかラメは好きだから嬉しい!+6
-0
-
111. 匿名 2022/11/23(水) 23:43:50
>>106
ご親切にありがとうございます!
参考に致します🙏+1
-0
-
112. 匿名 2022/11/24(木) 00:10:40
>>68
ニュートラルさんあるあるです。イエベやブルベに偏るパーソナルカラーよりも苦手な色が少ないと言うか目立たない。平均点に何となく似合いやすい。イエベブルベの皆さんは逆。苦手もハッキリしてるが、得意もハッキリしてる。決まる色のハマり方がお見事だと思う。それぞれに長所短所が違うと思う+8
-1
-
113. 匿名 2022/11/24(木) 00:13:36
>>71
何でもいいとか、好きなの塗ればいいは皆分かってるよね。それ以外のコメントがほしい+6
-0
-
114. 匿名 2022/11/24(木) 00:17:58
>>30
もしかしたら肌がくすみがちでは?紫またはブルーの下地で、くすみを隠すべき。チャイはベースをきちんとされた方が映えます+3
-0
-
115. 匿名 2022/11/24(木) 01:41:52
>>39
全く一緒です!
私もライト春夏だけど、地毛も瞳も真っ黒だからか地毛の黒さなら別に似合わない訳ではなかったので、よくイエベ春の人が黒髪似合わないって言ってるの聞いて違和感を感じていたので一緒の方がいて安心しました+7
-0
-
116. 匿名 2022/11/24(木) 01:45:55
>>58
まいやんって勝手にライトだと思ってたけどブライトだったんだね!+2
-1
-
117. 匿名 2022/11/24(木) 03:29:14
>>76
個人的には暗くてくすみが多すぎて似合わないやつだ+2
-0
-
118. 匿名 2022/11/24(木) 03:55:08
冬春ビビット
派手派手原色プラス白黒着てればだいたいオッケー
メイクは眉毛とツヤ肌ファンデで終了+4
-0
-
119. 匿名 2022/11/24(木) 07:31:31
>>114
コスデコのCCのラベンダー塗って思ったより白!ってなってしまった肌に塗ったんだけどな、、
今ダイエット中で糖質抑えててくすみはないです
美容液も使い始めて肌が調子良くて化粧品を見直してた所です+4
-0
-
120. 匿名 2022/11/24(木) 09:09:14
マキアージュはイエベ、ブルベ、ニュートラルで色展開してくれるからありがたい。+5
-0
-
121. 匿名 2022/11/24(木) 10:05:49
>>30
横になるが、ニュートラルよりブルベ要素が強いよ。再診されたら?+2
-0
-
122. 匿名 2022/11/24(木) 10:27:32
春ブライトで確定だけど2ndが夏ブライトと冬クリア同点でした
くすみカラーは鬼門です明るい色ならとりあえず何とかなるのでメイクは選択肢が多くて楽しいです+2
-0
-
123. 匿名 2022/11/24(木) 11:04:22
>>117
暗い?+1
-0
-
124. 匿名 2022/11/24(木) 11:17:37
>>100
返信ありがとうございます!
診断してもらったことはないのですが、オータムじゃないかと言われそれっぽい服着ると暗く見えたりして
イエベだと思い込んでたのでスプリングの服も着てみたり…
黄味肌ブルベなんて考えもしなかったです!
口紅はニュートラルに合う物が1番しっくりきました
服は明る目の色は割と評判良かったです
同じ色でも色味や明るさ違って選ぶのが難しいですよね…
もう何着ても似合ってるのか似合ってないのか自分でもわからなくなってきて、無難なオフホワイトばかり買ってしまいます+2
-1
-
125. 匿名 2022/11/24(木) 15:12:05
>>117
リリミュウのリップ付けてみたけど、見た目よりも色はダークカラーでもないし、濁ってはなかった。ただライトスプリングやライトサマーの人は3のコーラルがいいと思う。イエベ春ですが、4も行けました+6
-0
-
126. 匿名 2022/11/24(木) 15:22:35
>>124
100です。出来たら診てもらう方がスッキリします。この文章を必ず見せた方が納得します。今の段階だと明度または彩度がある程必要。お話しからだとブルベ冬のキーワードが一番あると思う。2ndイエベ春かブルベ夏かも。イエベ秋要素が一番ないと思います。ニュートラルな色のコスメだと大きくはハズレないから、持つのはアリだと思いますよ。ただあくまでも推測の域なので、参考程度でお願いいたします+4
-0
-
127. 匿名 2022/11/24(木) 15:37:54
>>124
100です。補足を
ブルベ冬さんにも色々います。多分イメージしてるのは、紫、グレーが映えるブルベ冬の中で一番青みが強い色が似合うクールゾーンを思い浮かべると思います。他のブルベ冬さんはそこまでtheブルベ冬でもないよ。ニュートラルカラーが似合う皆さんになると、そんなにめちゃくちゃ青みに強い訳でもなく、黄みに強い訳でもなく、明度彩度の方が大事になる人が多いです。日本人のほとんどの人がニュートラルカラーが似合う人ですよ。ブルベ寄り、イエベ寄りぐらいだと思う。話から明度彩度が必要なのは分かるので、そのままでいいと思います。【講師が解説!】パーソナルカラー「ブルベ冬/ウインター」まとめ | ぱそるりrelie-relie.comこんにちは。 こんなお悩みないですか? パーソナルカラーリストになったけどお客様のアドバイスがイマイチワンパターン自分のパーソナルカラーはわかったけれど、イマイチ活用できていない気がするそもそも自分のパーソナルカラーシーズンの特徴をよくわか
+2
-0
-
128. 匿名 2022/11/24(木) 15:44:26
>>72
16分割パーソナルカラーだと、各パーソナルカラーで必ず2/3くらいは出るよ。同じイエベブルベ同士で重なる事の方が少ない。明度近い同士、彩度近い同士で1st2ndが出やすい。後は人により1stと2ndの割合。1stが強く出る人はあまり関係ないが、2ndの影響が強い人だとニュートラルカラーが似合う確率が上がる+3
-0
-
129. 匿名 2022/11/24(木) 16:14:41
>>127
詳しくありがとうございます!
ブルベ冬だったらとても嬉しいのですが、黒も似合いません…( ; ; )髪も黒にするとドヨンと老けこみます。
ラベンダーは顔が具合悪い感じになります…
大好きな色なのですが
青、赤は似合わないと思って避けてきているし多分似合わないのかなと
ニュートラル皆さん似合うのですね!
勉強不足でした
とても詳しくありがとうございました!
診断受けてみたいなと思いました+1
-0
-
130. 匿名 2022/11/24(木) 18:20:00
>>125
ブライト夏春なんですが、02いけますかね?+1
-0
-
131. 匿名 2022/11/24(木) 19:50:25
>>130
125です。コスメ系ユーチューバーのつみきさんが夏春で02を薄く塗れば好きと言ってました。ただある程度の濃さは出ます。リップモンスターの02と03が似合う人だと03のみだと思います。私は02と03が苦手だったのでリリミュウの色は好きでした。ヒントになればいいが【最強の艶】待望のリリミュウ新作リップ全5色レビュー【ブルベ/イエベ】 - YouTubeyoutu.be今日はリリミュウの新作リップ、センシュアルフィックスティントを全色レビューしました!高発色で持ちも良く、とにかく艶が綺麗で驚きました!!次のバズリップの予感…►S N SInstagram: https://www.instagram.com/tsumiki_beauty/ Twitter: https://tw...">...
+3
-0
-
132. 匿名 2022/11/24(木) 19:54:48
>>129
100です。ブルベ冬だからと言って黒とラベンダーが必ず似合う訳でもないですよ。むしろ稀。ニュートラルだとイエベ要素も増えるので、青みが強めの色が苦手な場合は多い。ただお話から、1st2ndどちらかにはブルベ冬要素あると思います。これ以上はプロがいいと思います(^o^)納得が行く診断ならいいですね+2
-0
-
133. 匿名 2022/11/24(木) 20:41:00
>>131
ありがとうございます😊+1
-0
-
134. 匿名 2022/11/24(木) 20:54:34
>>132
本当ですか!!!
なんかとても嬉しいです!
ブルベ要素あったらいいなぁと思って生きてたので明るいラベンダー似合わなくて調べたらスプリング寄りの色でした
プロ診断受けてみたいけど検索したらとてもとても高くて…躊躇してしまいますが、いつか行けたら良いな!
ニュートラル意識して色選びしようと思います!
親切にありがとうございました!!
+1
-1
-
135. 匿名 2022/11/24(木) 21:48:19
>>38
うち息子いるけどやっぱり似合う色似合わない色はあったわ
洋服買うときに似合う方選んで買ってた気がする+2
-0
-
136. 匿名 2022/11/24(木) 21:52:02
>>116
まいやんのYouTubeで診断やってましたよー!+0
-1
-
137. 匿名 2022/11/24(木) 22:37:49
>>90
ブルベウィンターかな?
のわりにきれいじゃないなぁ+1
-2
-
138. 匿名 2022/11/26(土) 16:20:40
>>23
逆の春夏だけどわかる
アイシャドウ単色しか似合わない上に奥二重なのもあってあんま目立たない
アイラインも引かないほうがいい気するし
あまりにもメイク映えしなくてつまんない…+3
-0
-
139. 匿名 2022/11/30(水) 03:26:51
>>96
冬夏だとニュートラルじゃなくてブルベじゃないの?+2
-0
-
140. 匿名 2022/12/07(水) 22:13:26
>>1
一番人口数多いから、服でもメイクでも一般の色選んでいれば外れない+0
-0
-
141. 匿名 2022/12/07(水) 22:14:51
>>23
顔タイプフレッシュさんはメイクはナチュラルメイクが一番映えるら+1
-0
-
142. 匿名 2022/12/07(水) 22:29:44
>>129
冬のニュートラルが青赤似合うといってもかなり暗くて濃い色の青赤だから早々お目にかかれない色だよ
あなたは春夏じゃないかな?
16だとウォームスプリングブライトサマー?
16の色合いで絞ってくほうが自分の色がわかりやすいかも
ミューテッドは白い薄いくすんだ
ライトクリアーは明るい白っぽい薄めの
ウォームブライトは一目で色があるとわかる濃さ
ビビッドははっきりした濁りのない色
ストロングディープはもう色がはっきりと濃い感じになってくるし人口も減ってくる
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する