手取り8万円の30代女性「パートなのに全て自分の責任。訴訟が怖くて……」会社を辞めようと思った瞬間
114コメント2022/11/22(火) 23:56
-
1. 匿名 2022/11/22(火) 10:54:25
「先日もジム内でお客様が転倒したんですが、こちら側の不注意だとクレームに発展しました。後日、カメラの調査でこちら側に非がない事は判明して納得していただけましたが、訴訟問題になれば怖い話です」と、パートにも関わらず責任を取らされるのではないかと不安に思い、辞めたいと思ったそうです。
パートでも社員でも責任は同じだと言われたりもしますが…。パートだったらどの程度責任を負うべきなんでしょうね?+121
-3
-
2. 匿名 2022/11/22(火) 10:55:16
パートに責任なんてないよ。
ルールを無視して滅茶苦茶な事をやっている場合以外は。+418
-11
-
3. 匿名 2022/11/22(火) 10:55:17
パートに責任はない。すぐに辞めればいい+268
-5
-
4. 匿名 2022/11/22(火) 10:55:18
>>1
パートは責任ないからパートなのに+293
-9
-
5. 匿名 2022/11/22(火) 10:55:27
手取り八万でこの先生きていく方が不安だわ+161
-9
-
6. 匿名 2022/11/22(火) 10:55:32
金持ちのおじさん会員に近づいて結婚すれば+4
-25
-
7. 匿名 2022/11/22(火) 10:55:37
雇用契約書をしっかり確認してから入社すべき。+65
-0
-
8. 匿名 2022/11/22(火) 10:55:54
パートなら即辞める
もっと楽なパートあると思う+163
-2
-
9. 匿名 2022/11/22(火) 10:55:57
パートなら働くコスパ悪いなと思ったら辞めるよ
だからパートを選ぶんじゃん+163
-0
-
10. 匿名 2022/11/22(火) 10:56:09
責任が無い事がパートの良いところ+88
-1
-
11. 匿名 2022/11/22(火) 10:56:13
契約書に書いてないの?
私働くときはパートでも細かい契約書求めるよ
保険に入ってるかとか知りたいし
損害やシフト穴への補てんとか、契約書にあることはするしないことはしない+48
-3
-
12. 匿名 2022/11/22(火) 10:56:19
>>7
私、そんなものはない会社でパートしてる+27
-2
-
13. 匿名 2022/11/22(火) 10:56:23
その為に上司がいるはず+44
-0
-
14. 匿名 2022/11/22(火) 10:56:23
パートに責任を取らせるならブラック企業認定。+115
-3
-
15. 匿名 2022/11/22(火) 10:56:42
すぐに辞められるのがパートのメリットなんだからさっさと辞めよう+56
-0
-
16. 匿名 2022/11/22(火) 10:56:59
今ならこんなのパートの仕事じゃないわとか思ってすぐ辞めるけど、若いころはそうじゃなかったな。なんでも必死でやってたからなんなら社員以上のことやってたよ。+76
-0
-
17. 匿名 2022/11/22(火) 10:57:35
>>7
募集要項や面接と違う内容出してくるとこあるから困るわ。ハロワに言えばいいのかね?+26
-0
-
18. 匿名 2022/11/22(火) 10:57:47
パートでも社員でも
会社でおきた事は会社の責任になりますよ。
相当悪質なことをしてない限り。+72
-0
-
19. 匿名 2022/11/22(火) 10:57:53
>>1
マジレスすると会社が第三者保険入ってるし法的にも会社の責任になるから貴女が違法な行動をしない限り損害賠償が貴女に行く事は無いけど、会社内の減給や契約解除などのペナルティーは会社による+49
-0
-
20. 匿名 2022/11/22(火) 10:58:01
飲食業とかブラックなところ多い。そもそも社員がいる時間帯も限られたりするから、パート・アルバイトで店が回ってる。なのにはるかに低い給料。やってらんないよね。+64
-0
-
21. 匿名 2022/11/22(火) 10:58:34
責任感を持って仕事するのはいいことだけどそれとパートに責任負わせるのとは話が違うよね
責任負わされるようなところはパートなら即辞めるわ+27
-0
-
22. 匿名 2022/11/22(火) 10:58:49
ジムって利用者に保険入ってもらってるんじゃないの?+21
-2
-
23. 匿名 2022/11/22(火) 10:59:15
>>13
その為に高い給料貰ってる上司がいる+20
-0
-
24. 匿名 2022/11/22(火) 10:59:59
というか、この人が勝手に自分が責任負わなくちゃって思っただけのような気がする+18
-1
-
25. 匿名 2022/11/22(火) 11:00:01
無知につけこんで責任追わせてくる事業者も多いので、知識だけでもつけないとね
今でこそ「労基に行くよ」の一言が効果的なのなんて、ツイッターやってりゃ高校生でも知ってるけど
昔は割と何でもありだった+8
-0
-
26. 匿名 2022/11/22(火) 11:00:32
>>22
保険入るところ、そうじゃないところ
色々ありました+1
-1
-
27. 匿名 2022/11/22(火) 11:00:36
>>20
和食系のチェーン店だけど、店長は給料30万円以上、バイトは時給1000円だよー
シフト作るのと発注以外は殆ど同じ仕事させられてるのに‥
+7
-6
-
28. 匿名 2022/11/22(火) 11:01:23
>>1
もし従業員側のミスならば、パートだろうと責任はあると思うな
保育園でパートしてるけど、命を預かる仕事なのでとても軽い気持ちではできないや
+20
-4
-
29. 匿名 2022/11/22(火) 11:01:39
パートでそんな責任押し付けられても困るわ。ふざけんな+3
-1
-
30. 匿名 2022/11/22(火) 11:01:51
手取り8万って・・・時給いくらだよ。
最低賃金に届いていないのでは?と思ってしまう。
パートに責任を押し付けるような会社はろくでもない会社だし、
そもそも責任を取る理由がない。
社員に対処してもらいな。+9
-4
-
31. 匿名 2022/11/22(火) 11:02:09
『責任とりまぁす』で辞める+10
-0
-
32. 匿名 2022/11/22(火) 11:02:12
>>14
辞めないで居続ける人がいるからブラック企業が残るんだよね。+19
-0
-
33. 匿名 2022/11/22(火) 11:02:43
パートにも関わらず責任を取らされるのではないかと不安になっただけで、実際に取らされそうになったわけじゃないんでしょ?
これを言い出すとなんのパートも出来なくなりそう+8
-0
-
34. 匿名 2022/11/22(火) 11:03:25
>>2
上司の指示守ってる限り、パートじゃなくてその上司の責任になるよね+33
-1
-
35. 匿名 2022/11/22(火) 11:03:34
責任感のある人につけこんで雇う側も仕事を任せたりいいように使ったりするからね。きっぱり断ることも大事だ。+3
-0
-
36. 匿名 2022/11/22(火) 11:03:35
>>27
じゃ社員になればいいと思うけど
まず拘束時間全然違うでしょ+24
-0
-
37. 匿名 2022/11/22(火) 11:03:40
責任を負わされそうになったから辞めたならわかるけど
責任を負わされるかもしれない恐怖で辞めてたら努めてる所少ない気がする+5
-0
-
38. 匿名 2022/11/22(火) 11:04:14
結局転職が面倒で勤め続けてるって…
パートなのに面倒なの?+2
-0
-
39. 匿名 2022/11/22(火) 11:04:20
>>37
努めてる所→勤めれる所+1
-0
-
40. 匿名 2022/11/22(火) 11:04:23
>>27
同じ仕事ではないと思う
私も小売りの店長やってたことあるけど本社の予算割り当てられてるから責任もあるし追及もされる
どんな工夫をしたとか報告もしなきゃいけないしバイトがばっくれたら店長が他のバイトに頼み込んで出勤してもらうなり自分が出るなりしなきゃいけないし
仕入れ発注だって大変だよ、ロスが出たら店長の責任なわけで+23
-1
-
41. 匿名 2022/11/22(火) 11:04:31
郵便局のコールセンターの事務のパートをしていた時に、配達員が郵便事故や郵便物を配り忘れた事や全てに関わるクレームがパートの私含むパート全員の責任になり、朝の8時から働いてるにも関わらずに夜20時上がりにも関わらずに配達員が配り忘れた郵便物を夜の11時まで待ってからパート自らがお客さんの元へ届けに行ってました。
当然その様なことは許されないので、郵便局の総務の人達に猛抗議してあまりに酷い配達員はクビにしたり配達員がミスしたら当然に配達員が責任を取る事になりました。
郵便局自体が男尊女卑なのでクレームの全責任は女の責任になる様です。私含む労働組合に参加してこの様な現状を労働組合に報告したら国の監査が入り、汚職者が見つかり処分されましたが郵便局はブラックなままです。
妊娠した女性に対しては腹が出てみっともないと暴言を吐かれるので、女性がすぐに辞めていきます。+8
-1
-
42. 匿名 2022/11/22(火) 11:04:47
>>30
扶養内パートなんじゃない?+22
-0
-
43. 匿名 2022/11/22(火) 11:05:03
パートって正社員みたいな保証もないんだから正社員並みの責任取らされるのは絶対おかしいよね
やりがい搾取になってるよね
前、働いてた職場で「〇〇さんがいなければやっていけないよ」とか言葉の上手いおだて上手の上司がいてて、まんまとその言葉に乗っちゃってるパートさんはしんどい仕事させられてたな+38
-1
-
44. 匿名 2022/11/22(火) 11:05:29
クレーム出す客ってどうなのだろうね?
自分の子供が昔バレエ教室で少し体調悪かったのか壁の鏡にぶつかって手を骨折した事があった。講師の先生は謝ったし保険も出ました。誰かに押されたとか何の問題もなく勿論クレームなど出しませんでした。子供なので骨折の治りも早く、先生も心配してくれましたが今は鉄棒で逆上がりもしてますよと伝えたら安心してました。
今回の主さんの件の詳細は分からないけど残念なケースだと思います。たまたまの事で気にしなくて良いと思うのですが。怪我された方の回復を願うだけで十分かと思います。仕事に誇りを持ってるなら続けて良いのでは。+1
-1
-
45. 匿名 2022/11/22(火) 11:06:06
>>28
「しょせんパートだから・・・」「気に入らなきゃ辞めればいいし」って人と
「一応〝仕事”だから」と働いてる人はパフォーマンスが全然違う+13
-0
-
46. 匿名 2022/11/22(火) 11:06:33
法律の話に、パートや正社員関係あるの?
+0
-0
-
47. 匿名 2022/11/22(火) 11:06:45
言い方悪いけど金持ちほどこういとこシビア。
ちゃんと法律理解して利用してるからしなくていいことはきっぱりしないし、トラブったら即弁護士召喚。
裕福でない人は助け合わなきゃ生きていいけないからなのか、こう言うお互い助け合いましょう精神があって、そこをつけこまれる。
私が客として、訴訟を起こすなら手取り8万円のパート相手に起こすなんて時間もお金の無駄だよ。がっつりお金をとれる経営層に経営責任を問う。
+4
-2
-
48. 匿名 2022/11/22(火) 11:06:45
>>27
人と店の管理を簡単だと思ってる意識がまさにバイト脳って感じ+23
-1
-
49. 匿名 2022/11/22(火) 11:07:03
>>17
ハロワの求人で、内定後かつ入社前であればハロワに申し出て良い。入社後であればもうハロワは関係ないから会社に申し出るしかない。申し出て改善されなければ退職するか訴訟を起こすか。+3
-0
-
50. 匿名 2022/11/22(火) 11:09:20
パート看護師なんだけど、入社するときに何かあれば自分で責任とります、のハンコと署名させられた。そして訴訟になったとき用の保険に入らされた(これはいいけど…)
何かあれば職場は守ってくれないんだなーと思ったよ
時給1300円
大学病院とは体力が違うから仕方ないけど…
家から近いからまだ辞められない+6
-0
-
51. 匿名 2022/11/22(火) 11:10:18
パートでも責任がないわけじゃないよね。責任を取れる範囲が違うだけで。
ジムのトレーナーで自分がみてる生徒がケガしたとしたらパートでも普通に考えて責任ゼロとはいかないと思うけど…。+7
-0
-
52. 匿名 2022/11/22(火) 11:11:14
>>17
ハロワの紹介ならハロワに相談した方がいいよ。
私もハロワの求人票と実際の話があまりに乖離していて、最終的に不採用通知が来たけど
「これじゃぁ面接に行った時間と面接までにかかる費用の無駄ですよね。証明写真や交通費って実費なのに、話が違うんじゃまるで詐欺に遭った気分です。」ってハロワの人に言ったら
「そうだったんですか。こちらにも何の連絡もありませんし、不誠実な事されてるようですから登録外しましょうね。」ってご立腹。
後日、ハロワから指導が入ったのかしれっと履歴書が返送されて来たけど、遅い!と思ったよ。+11
-0
-
53. 匿名 2022/11/22(火) 11:11:56
>>18
今回の
>「先日もジム内でお客様が転倒したんですが、こちら側の不注意だとクレームに発展しました。後日、カメラの調査でこちら側に非がない事は判明して納得していただけましたが、訴訟問題になれば怖い話です」
の場合も、
もし訴訟起こされたとしてもパートさん個人じゃなくジムが、だよね。
カメラ映像もちゃんとあるから訴訟起こされても負けることはないと思うけど。+13
-0
-
54. 匿名 2022/11/22(火) 11:12:29
閉店後に私ともう1人の同僚が帰るタイミングで車で来店したお爺さんに閉店した事を伝えてお爺さんが帰ろうとした瞬間に車止めに躓き転倒。
立ち上がるも顔面血だらけで店内に戻りキッチンペーパー渡しながら救急車呼ぶかタクシーで帰るかご家族に迎えに来てもらうか言っても大丈夫大丈夫と拒否。
結局自分で運転して帰宅。翌朝お爺さんの娘さんから電話があり出血しながら帰宅してビックリして救急連れていったら鼻骨骨折していたとのことで
真っ暗な軒下で車止めあるのに注意するよう伝えなかったり、本人拒否しても出血しているならなぜ救急車よばないのか、万が一打ち所悪くて急変していたら人殺しだったとか罵倒された。
今でも思い出すと気分悪い+9
-0
-
55. 匿名 2022/11/22(火) 11:13:19
うちも理不尽なクレームに対して、一人では対応出来ないから社員呼んだら
「そういうのも一人で対応できるようになってもらわないと困ります」って言われた。
扶養内のパートですよ私。+27
-1
-
56. 匿名 2022/11/22(火) 11:13:55
スーパーだけど、カートでお客さんが転倒して怪我した場合、損害賠償責任は本人にあるって、契約書をかかされたよ。+4
-0
-
57. 匿名 2022/11/22(火) 11:16:01
>>46
法律的には一緒だけど、環境を作るのは権限がないと無理だよね。
例えば、器具の整備ができなかった時
なぜできなかったのか、パートがさぼったのか、人員が足りず整備する時間がなかったのかで変わる。
ただ単に忘れたってのは起こり得るヒューマンエラーだから、忘れないようにチェックシートを作って複数以上確認するように指導していたか。
パートと正社員の違いはそこだよ。
+0
-1
-
58. 匿名 2022/11/22(火) 11:19:01
>>57
いや、そう言うのじゃなくて業務上の過失は、パートや正社員とか関係無いんじゃない?って意味だよ。
パートだろうが、業務上の過失は問われるんじゃない。
法的に、パートだから業務上の過失OKなんて聞いたことないよ。
+2
-0
-
59. 匿名 2022/11/22(火) 11:21:15
>>27
なんでそうなるの?社員って家帰れないくらい何店舗も持ってるんだよ
休みの日だって一日中電話くるしクレーム対応も出張も会議もあってあなたがシフトインしてない間も働いてること知ってる?+12
-2
-
60. 匿名 2022/11/22(火) 11:21:34
私は病院の清掃バイトしてるときに正社員の看護師に責任押し付けられた。
患者の部屋のライト付いてるけど誰も来てない様子だったからナースに伝えに行ってみたら「いつもナースコール鳴らす人だから無視無視」と。
気になって病室入ってみたら患者が床に転がってた
。歩いてはいけない人らしくベッドの下にナースコールと連動してるマットみたいなのがあって、それが反応してたみたい。
急いで呼びに行ったらビックリして飛んでいったけど私の責任にされて報告書書かされた。
2年前のことだけど今でもモヤモヤしてる+9
-0
-
61. 匿名 2022/11/22(火) 11:21:59
お客様にとっては過失はokじゃないし、パートだけの過失じゃない、会社全体の過失。
社内の中では多少は責めを追うかもしれないけど、その過失を起こす環境を作ってきた社員も悪いよ。
全責任を負わされることはない。+1
-0
-
62. 匿名 2022/11/22(火) 11:23:24
>>53
実際に自分の不注意でクレームが発生した際どうなるかって話じゃないの+0
-1
-
63. 匿名 2022/11/22(火) 11:24:22
>>27
社会経験のなさに驚くわ
+7
-1
-
64. 匿名 2022/11/22(火) 11:24:54
>>61
客は、パートの過失を会社に問えるけど、会社は過失したパートに責任問えると思った。
結局、過失した人が悪いって言うのが、法律での判断だと思う。+0
-0
-
65. 匿名 2022/11/22(火) 11:27:17
>>62
自分の不注意でも故意じゃない限り
会社の責任ですよ。+2
-0
-
66. 匿名 2022/11/22(火) 11:27:53
>>5
敢えての扶養内パートだと思う+58
-0
-
67. 匿名 2022/11/22(火) 11:29:51
>>62
それでも訴えられるのは『会社』って話。+1
-0
-
68. 匿名 2022/11/22(火) 11:32:11
>>65
例えば今日ステーキ店のバイトがフランベをして5歳児に火傷をおこした事件があった
原因はバイトが手順を間違えてたことっぽい
当然店に責任はあるんだけどこのバイトが責任を問われないのかどうかってこと+1
-1
-
69. 匿名 2022/11/22(火) 11:33:19
私も非常勤の職場で、お金を扱うのにチェックしてくれる人もいなくて、もしミスをすれば各所にお詫びを出さなくちゃいけない立場に置かれて数年で辞めたことがある
上司のハンコがいるものでも、はいっとハンコ渡されて、私が押していた
でもそのくらい信用してもらっていたし、良い人ばかりの職場ではあったんだけどね+0
-0
-
70. 匿名 2022/11/22(火) 11:35:04
>>68
問われませんよ。故意じゃないので
お店がしっかり教えてなかった責任です。+6
-0
-
71. 匿名 2022/11/22(火) 11:38:02
パートで2桁の損害を出して別部署の社員の入力ミスだったとわかった事あったけど責任とかは言われなかったよ
責任を負うのは社員の仕事だから言ってくれてきっちり調査もしてくれて別部署の社員にも本社から指導するように言ってくれた
+4
-0
-
72. 匿名 2022/11/22(火) 11:38:11
>>1
パートだろうが正社員だろうが労働者に責任なんて一ミリもないよ+2
-1
-
73. 匿名 2022/11/22(火) 11:39:52
>>28
従業員のミスでも悪質だったり故意にでなければ、会社の責任。
ミスがないように指導、管理してなかったので。
保育園でも、事故が起きてもパートの保育士さんではなく、雇ってる側の責任。+6
-3
-
74. 匿名 2022/11/22(火) 11:40:02
>>27
同じじゃないでしょ
売上とか突然休んだ人の穴埋めとか近年はコロナ対策でかなり大変だったと思うけど+6
-0
-
75. 匿名 2022/11/22(火) 11:40:10
>>64
客は従業員の不法行為を会社側へ使用者責任として問うことが出来て、会社側は被用者に対してその求償権があるんだけど、被用者に対する求償は制限されて全部負っ被せることは出来ないんだよね。+2
-0
-
76. 匿名 2022/11/22(火) 11:40:57
>>73
バスの置き去りとかでも運転手の責任とか先生の確認不足とか言い出す人も多いんだよね+0
-2
-
77. 匿名 2022/11/22(火) 11:43:21
安全を見守る仕事に就いておいて何らかの事故が起こった場合にパートなら何も責任がないって事はなくない?
もうそれなら働かないで下さいと思う+3
-0
-
78. 匿名 2022/11/22(火) 11:44:26
>>73
あなたの子供がそのパート職員のせいで亡くなってもそういえる?+2
-2
-
79. 匿名 2022/11/22(火) 11:45:41
そもそもパートだったとしてもお金貰って仕事してて責任がないってのはないでしょ
ボランティアならわかるけど+3
-1
-
80. 匿名 2022/11/22(火) 11:46:59
>>78
その例え出されるとややこしくなるから
別問題じゃないの?+4
-0
-
81. 匿名 2022/11/22(火) 11:48:33
>>72
何やらかしたの+0
-0
-
82. 匿名 2022/11/22(火) 11:48:42
>>60
言わなかったの?+0
-0
-
83. 匿名 2022/11/22(火) 11:49:54
>>5
扶養内だろ+17
-0
-
84. 匿名 2022/11/22(火) 11:50:57
>>77
自分で一人で全部やればいいよ。+1
-1
-
85. 匿名 2022/11/22(火) 11:51:58
>>73
その日、店長とか園長休みでも?+0
-0
-
86. 匿名 2022/11/22(火) 11:53:00
>>82
私が悪いんですか?ナースコール鳴っても行かなかったのが悪いんじゃなくて?と言ったけど他のナースもグルになって「ちゃんと適切な対応ができていない、患者から離れず病室から叫んでナースを呼ぶべき」と。
私は看護師じゃないから患者の正しい対応知らないしそもそも無視してたのは?って感じなんだけど、病院は看護師の立場が強すぎるし書かないと帰れなかった+3
-0
-
87. 匿名 2022/11/22(火) 11:58:59
バイトなのに責任、責任うるさかったでー
前のコンビニの店長
肉まん1つにしても責任、揚げ物あげるのにも責任
廃棄でるってめっちゃ煩かった
辞めてやったけど
お金貰ってる以上はが口癖+2
-0
-
88. 匿名 2022/11/22(火) 12:02:19
>>86
>>82さんの「言わなかったの?」は、自分に責任が無いと言わなかったの?って心配して言っているのかなって思った。
そもそもあなたのお仕事は院内を清掃することで、患者さんのケアや看護師のフォローをすることではないですよね。
あなたの始末書で看護師の責任が看過されてしまうのなら、逆にそっちの方が怖いと思った。+2
-0
-
89. 匿名 2022/11/22(火) 12:02:28
>>20
気楽に働けばいいんじゃない。
店長や社員がいないから私たちが!って張り切る人いるけど、そういう状況にしたのは上なんだから無理に頑張る必要ないよ。
+0
-0
-
90. 匿名 2022/11/22(火) 12:03:42
>>85
店長とか園長が休みの時でも管理する人不在でも管理者の責任。
円滑にミスなく業務できるように管理しなかった管理側の責任。+5
-0
-
91. 匿名 2022/11/22(火) 12:03:44
>>4
パートだって責任あるよ。男の子のバスの置き去り運転手の園長と補佐のパートの保育士裁判になってるよ、名前も出てるし。+26
-1
-
92. 匿名 2022/11/22(火) 12:07:16
>>68
店側はバイトの子に手順を間違えないように教育して、
うっかりミスも起きないような体制を整える必要があるから。
故意にならばバイトの責任あるけど。+2
-0
-
93. 匿名 2022/11/22(火) 12:11:28
>>88
横
>私が悪いんですか?ナースコール鳴っても行かなかったのが悪いんじゃなくて?と言ったけど
と86に書いてあるから自分には責任ないと言ったんだと思うよ+0
-0
-
94. 匿名 2022/11/22(火) 12:18:18
>>93
86で書いてくれているのを82は読めてないから勘違いしちゃったのかなって思った。
どう考えても60さんが気の毒で悔しさがわかるから、責めるようなこと書いてるとは思えなくてそれを伝えたかったんだ。+1
-0
-
95. 匿名 2022/11/22(火) 12:23:01
>>79
ボランティアでもやる以上しっかりやってほしい。
適当にするならやらなくていい+0
-0
-
96. 匿名 2022/11/22(火) 12:25:18
>>90
人手不足とかなら休みなく働くしかないやん
その上の本社とかの問題か+0
-0
-
97. 匿名 2022/11/22(火) 12:26:41
>>79
ミスなく働けるように仕組みを作るのは会社の責任だからね。
パートなんて言われたように動くだけ。
ミスしても、ミスしないような管理体制にしていない会社の責任。+1
-2
-
98. 匿名 2022/11/22(火) 12:27:29
>>91
そういう責任が発生するパート契約は面接時に双方確認するでしょう?それを承諾して働いたんなら責任は発生する
が、今回のトピは違うやんけ+5
-5
-
99. 匿名 2022/11/22(火) 12:28:37
>>16
わかる。不景気だったときにバイトすらなくてブラックバイトで消耗してたわ。自腹切らされたり、濡れ衣着せられたり。周囲も働かないのは悪、どんな仕事でもありがたく~とか無責任に言うから、そうかと思って過ごしていたけど、さっさと逃げるか、貯金崩しながら世間体うんぬん言われてもチャンスを待つかした方が良かったと今なら思う。現在、職歴メンタル体調不良で諸々つんでるもの+2
-0
-
100. 匿名 2022/11/22(火) 12:40:17
>>95
そう考えると、ボランティア活動ってリスク高いのに無償でって…
本当に大変。
保険に入ってるとは思うけど、ボランティアでも訴えられる可能性考えるとPTAも不参加が一番良さげ。
+0
-0
-
101. 匿名 2022/11/22(火) 12:48:11
>>27
給料30万以上とはいえ手取りにするとかなり減るのよ。+3
-0
-
102. 匿名 2022/11/22(火) 12:50:04
>>10
何かあったら即社員に報告
↓
後は社員が何とかする
だからパートの方が給料低いんだよね。
+8
-0
-
103. 匿名 2022/11/22(火) 12:52:15
>>100
ボランティアの山岳ツアーとか交通整備もあるけど、ボランティアだからって適当にやられちゃ困るじゃん。
わたしも子供関連のボランティアやったことあるけど、やるからからにはちゃんとやるよ。
+0
-0
-
104. 匿名 2022/11/22(火) 12:54:10
>>103
パートも適当にやってないと思うよ、ちゃんとやっててのミスだからじゃないかな。
+2
-0
-
105. 匿名 2022/11/22(火) 13:04:48
>>22
普通の、みなさんがよく聞くスポーツクラブは入ってないよ。
ただ入会の契約時の説明とかには記載されてたりする。自己責任だって。
よっぽど濡れた床に滑ってーとかならジム側の過失だけど、汗も自分たちでふくしね。モップ的なものも手に取りやすい場所にある。
今は24時間ジムなんてあるし、実は無人の時間があるところもあるから、自分で管理できない不安な人はジムに必ず人が立ってるスポーツクラブが安心だと思う。
気をつけてても転倒したり、プールや脱衣所で気分悪くなる人はいて、年に何回か救急車呼んだりするから、本当は24時間開けっぱなし怖いんだけどね。
例え無人じゃなくても深夜や早朝はおそらく手薄だし、巡回できてるのやら。
やっぱり運動するところだから、何かあるけど、それに素早く対応できないといけないと思う。+2
-0
-
106. 匿名 2022/11/22(火) 13:08:31
>>104
わたしもそう思うけど、上の方こコメントだと所詮パートだから、すぐやめればいいしみたいなコメントもあったので。+0
-0
-
107. 匿名 2022/11/22(火) 13:29:54
>>105
利用者は保険に入ってなくても、大手やきちんとしたところは会社が損害賠償の保険には入っているよ。+0
-1
-
108. 匿名 2022/11/22(火) 14:01:33
>>98
契約時にそんなのないよ、それでも発生します+4
-0
-
109. 匿名 2022/11/22(火) 14:27:11
>>107
>>22はジムの利用者はって書いてあるから、回答としては会社じゃなく、利用者は入ってないであってるよ+1
-0
-
110. 匿名 2022/11/22(火) 15:13:32
>>91
このプラスの数が怖い。
経営者の陰謀?
社畜ばっかりだな、ってか社員ですらないパートの話だけど。+2
-5
-
111. 匿名 2022/11/22(火) 16:16:06
>>86
訴えなかったの?って意味のです
責めてないです
辞める時にロビーにある患者様カード的なやつに書いて辞めたいな
○○の病棟の看護師がーと
どうせ辞めるんだし、嘘ついてないし、事情聞かれるんじゃない?
相手は自業自得だけど上の人に事情聞かれていい気分にはならないだろうし
少なくとも信用失うからその人は目つけられるかも+0
-0
-
112. 匿名 2022/11/22(火) 17:09:13
>>1
昔近所のカラオケ店で火事があって何人か死者が出た。
原因はアルバイト店員がワンオペで忙しくて、天ぷら油に火をかけてた事を失念してしまったからなんだけど、そのアルバイト店員に2億円の支払い命令の判決が下った。
当時、私も職種は違うけど同じように調理と接客を同時にこなさないといけないワンオペ状態の仕事をしてたから他人事ではないと怖くなって辞めたよ。
無理難題な仕事を押し付けた者(雇用主)勝ちだよね…+12
-0
-
113. 匿名 2022/11/22(火) 18:41:16
>>53
わりと客の恨みは経営者じゃなくてその時居合わせたパートに向かうんだよな。自分も経験あるし謝罪要求された。雨の日に履き古した偽クロックスなんか履くなよ、としか思わなかった。+4
-0
-
114. 匿名 2022/11/22(火) 23:56:52
>>2
その田舎では大きめな信用金庫にいた時、パートでも訴訟リスクあると皆口々に言ってたよ。新人相手にも朝礼では役員候補の部長が「うちは自己責任だ」とキッパリ言ってて当時唖然としたけど、今改めて思い出してもクソブラックだったなと思ってる。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「こんなの、私には責任が重すぎる!」責務が割りに合わず、仕事を辞めてしまいたいと思ったことはありませんか?今回は手取り8万円、フィットネスジムでパートとして働く30代女性が「会社を辞めたいと思った瞬間」のエピソードを紹介します。