ガールズちゃんねる

今、人生最高(最大)体重の方

202コメント2022/12/14(水) 10:17

  • 1. 匿名 2022/11/21(月) 19:39:23 

    主は154cmでずっと40㎏前後でしたが、ここ2年で10㎏ほど増え53㎏くらいになりました。
    食べても太れないタイプだったので、自分が50㎏台になるとは思っていませんでしたが、今のモチモチの自分もなんだかゆるキャラみたいでいっか♪という感じです^ ^

    それに体調も安定してきて、風邪もひきにくくなったので今の体重くらいがベストなのかもしれないということに気づけたのもよかったです^ ^

    今、人生最高にモチモチしている方、変わった事はありますか?お話しましょう!

    +238

    -20

  • 2. 匿名 2022/11/21(月) 19:40:07 

    今、人生最高(最大)体重の方

    +154

    -7

  • 3. 匿名 2022/11/21(月) 19:40:07 

    今、人生最高(最大)体重の方

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/21(月) 19:40:41 

    今、人生最高(最大)体重の方

    +46

    -9

  • 5. 匿名 2022/11/21(月) 19:40:45 

    150センチ62キロ モチモチではすまない

    +243

    -3

  • 6. 匿名 2022/11/21(月) 19:40:50 

    小柄のポッチャリさんは好感度高いからいいよね

    +9

    -26

  • 7. 匿名 2022/11/21(月) 19:41:10 

    >>1
    本当は痩せたいけど無理めだから、私もゆるキャラとして生きるわ。

    +109

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/21(月) 19:41:18 

    165センチ 70キロ
    やばすぎる
    1年前は60だった
    ストレスで10キロ太りました

    +218

    -8

  • 9. 匿名 2022/11/21(月) 19:41:23 

    アラフォーの私はモチモチなんて可愛いこと言ってられない。

    +147

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/21(月) 19:41:43 

    >>1
    命名「ヌシモッチ」

    +15

    -9

  • 11. 匿名 2022/11/21(月) 19:42:01 

    162センチで初めて50キロ超えたけど歩くとお腹周りがだるんだるんに揺れる…。
    50キロの壁すごい。

    +26

    -51

  • 12. 匿名 2022/11/21(月) 19:42:13 

    体重がわからない。
    スマホで体重計アプリあればな。

    +3

    -7

  • 13. 匿名 2022/11/21(月) 19:42:44 

    身長154センチ体重43キロくらいだったのに
    ここ数ヶ月で57キロになってしまった。
    体が重い。長座ってると尾てい骨が痛くなる…
    痩せなきゃと思うけど体が重くてなかなか動く気にならない。やばい。

    +171

    -7

  • 14. 匿名 2022/11/21(月) 19:42:59 

    明日からダイエット始めます。
    その為に今日家にあるお菓子を食べきりました。

    +165

    -3

  • 15. 匿名 2022/11/21(月) 19:43:05 

    主さんと身長同じだけど体重プラス10だわw

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/21(月) 19:43:10 

    毎年更新してるよー

    164で59
    ほぼ変わらないけど意地でも60キロにはしたくない

    +54

    -8

  • 17. 匿名 2022/11/21(月) 19:43:26 

    57m550t

    +4

    -4

  • 18. 匿名 2022/11/21(月) 19:43:30 

    まさに今です。
    65キロです。
    13キロ太りました。

    +40

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/21(月) 19:43:34 

    >>1
    わかるよー!
    私もずっと痩せてて160㎝で50㎏いったことなかったから50いった時に焦ったけど、そこから早かった。
    今じゃ57㎏w

    +139

    -6

  • 20. 匿名 2022/11/21(月) 19:43:55 

    >>1
    私は主と同じ身長体重なんだけど、太って肌荒れもすごいし身体重いし眩暈もするし痩せねばだめだわ、、
    私は43キロくらいが一番調子いい
    人によって適正体重って違うよね

    +71

    -4

  • 21. 匿名 2022/11/21(月) 19:44:02 

    >>1
    今の体重だと
    あーもう少し痩せたいなって思っちゃいそうだけど、前が40キロ前後だったらちょっと痩せすぎな感じするから今の体重で筋肉つけていくと良さそう!

    +11

    -4

  • 22. 匿名 2022/11/21(月) 19:44:15 

    今が本当に最高体重!
    勤労感謝の日は、バレエ・ビューティフルとエアロバイクをやる。
    手術して運動ができなかったから、明後日から再開するよ!
    パーソナルトレーニングも通います。
    がんばる!

    +55

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/21(月) 19:44:30 

    153センチ
    今、53キロあります…。
    後ろ姿がまんじゅうみたいです!

    +92

    -3

  • 24. 匿名 2022/11/21(月) 19:44:34 

    >>9
    私も。
    もちはもちでもお雑煮の伸びた餅だよ。ダル餅

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/21(月) 19:44:36 

    >>8
    私もこれに近い。
    40歳過ぎて太りだし、45歳で無職にならざるを得なくなったから更に加速した。
    働けばいくらか痩せるかなー?って期待してる。

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/21(月) 19:44:49 

    50㎏越えたらヤバい・・・から60㎏越えたらヤバいに更新されました。

    +89

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/21(月) 19:44:57 

    >>4
    おーろら

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/21(月) 19:45:12 

    >>17
    コン・バトラーVやないかい

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/21(月) 19:45:47 

    多分過去最高だろうから怖くてはかれない

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/21(月) 19:45:53 

    去年47キロだったのが今50キロ
    膝にくるんだよね。つこけないようにしないと

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/21(月) 19:46:02 

    体重くなって疲れやすくなったよー
    私10キロ以上太った

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/21(月) 19:46:13 

    169で70
    2年で15キロ太りました
    ジムに通い始めて三ヶ月経ちましたが、全く痩せないので辞めたいです。

    +76

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/21(月) 19:46:24 

    最高?

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/21(月) 19:46:27 

    仕事辞めて1年。
    ストレス消えた、基礎体温上がった、体重増えた。
    過去最高で言えないくらい太った。

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/21(月) 19:46:39 

    >>1
    同じくらいの身長で65キロです
    この身長になってから16キロ増えてます

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/21(月) 19:46:48 

    今、人生最高(最大)体重の方

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/21(月) 19:46:52 

    今、人生最高(最大)体重の方

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/21(月) 19:46:54 

    元々太ってたけど産後で90キロ超えたw
    もうだめだ\(^o^)/

    +72

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/21(月) 19:47:08 

    161cm
    43kg→現在57kg
    Xmas、正月にかけてこれからどんどん成長します
    まだまだ行くよー(*Ü*)*.¸¸♪

    +69

    -2

  • 40. 匿名 2022/11/21(月) 19:47:25 

    自分の体が調子いい体重が1番ですね
    私は158で42でペラペラなので見た目的に太りたいんですがこれ以上食べられないし、風邪もひかないしもういいかと思ってます
    太りたくて夜にお菓子食べまくったりしても肌荒れするだけで体重が増えないので諦めました

    +9

    -20

  • 41. 匿名 2022/11/21(月) 19:47:46 

    今、人生最高(最大)体重の方

    +14

    -15

  • 42. 匿名 2022/11/21(月) 19:48:00 

    47キロから70キロにまで増えた
    そしたら膝が痛みやすくなった
    そして風邪をひかなくなった
    夫からはコロコロした子犬みたいで
    可愛いと愛でられています
    でも健康のために痩せなきゃです

    +83

    -6

  • 43. 匿名 2022/11/21(月) 19:48:03 

    10年ダイエット中なんだけど、一年に1キロずつ増えてくわ
    なんでだろ

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/21(月) 19:48:21 

    >>4
    具が顔出しそう

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2022/11/21(月) 19:48:51 

    運動しない人は食うべからず。お医者さんから言われた事あったな昔

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/21(月) 19:48:57 

    糖尿病だけは本当に気をつけてね
    健康診断でHbA1cの値は要チェック

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/21(月) 19:49:09 

    一度増えるとどうでも良くなるよね

    +26

    -4

  • 48. 匿名 2022/11/21(月) 19:49:28 

    >>2
    あら、私だわ!

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/21(月) 19:49:29 

    スタイル良い人に憧れるが
    パーソナルトレーニングはきつそう

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/21(月) 19:49:30 

    162センチ53.6キロ
    体脂肪率27%

    ↑これで細い!めちゃくちゃ細い体重詐欺って言われてる人いるんだけどどういう事なんだろう
    私同じ身長体重、体脂肪率の時めっちゃデブだったけど…

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/21(月) 19:49:44 

    >>1
    それくらいの方がが健康的だし、男子も好きなスタイルだと思うよ!

    +9

    -9

  • 52. 匿名 2022/11/21(月) 19:50:27 

    >>4
    190㎝/293㎏
    いくらお相撲さんでもこれはあかんのでは⁉️

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/21(月) 19:50:38 

    なぜか毎年増量してく
    今はバンタム級

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/21(月) 19:50:53 

    >>2
    透明感ありすぎてもはや見えない女優さんた笑笑

    +32

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/21(月) 19:52:14 

    158センチ52㎏

    48㎏が平均、痩せている時は44㎏

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/21(月) 19:52:23 

    >>4
    おっぱいが四つ・・・

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/21(月) 19:52:27 

    >>2
    これはハッキリ見えるね

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/21(月) 19:53:03 

    >>1
    自分の書いた文かと思うほど同じ状況です!
    まさか自分が50kg台に突入するとは思ってもいなかったけど、このむちむち体型も気に入っています。

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/21(月) 19:53:25 

    私も昔はガリガリとか言われてて太れなかったしダイエットする習慣とかなかったから好きなものを好きなだけどんな時間でも食べててバカだった。
    産後から体重増加しちゃって。
    加齢で代謝が悪くなったり体質変わったり?もあるんだろうね。
    とりあえず産前に戻したいんだけどこの歳まで「食べたいもの我慢する」ってことが一度もなかったから我慢することがとても辛い。

    +32

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/21(月) 19:53:35 

    マイナスだろうけど、トピとしては合っているので…
    162センチの49キロで人生最大です。
    アラフォーだから、体型は本当に変わった!
    なぜ腰回りに肉が付くのか…
    胸も尻も下に下に下に…
    肉が下にいったから悲しい

    +34

    -15

  • 61. 匿名 2022/11/21(月) 19:53:46 

    153cm71kg
    元々ぽっちゃりだったけど、極度にストレスがかかってる時に1ヶ月で13kg太った
    運動する気が起きずほっといたらさらに太ってきた
    鏡が見れない

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/21(月) 19:53:57 

    >>56
    今、人生最高(最大)体重の方

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2022/11/21(月) 19:54:05 

    >>8
    私もそんな感じです。
    中腰で座るとバランスが取りづらい。
    座って足が組みづらい。
    やばいよやばいよ。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/21(月) 19:54:28 

    >>4
    どなた?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/21(月) 19:54:37 

    >>2
    私としてはこのトピにはこちらを推したい
    今、人生最高(最大)体重の方

    +11

    -15

  • 66. 匿名 2022/11/21(月) 19:54:51 

    ここで体重書いてる人、だいたい細い〜w

    私は159センチ72キロ…
    顔に肉がつきにくい&首とか出てる所は細めなので、健康診断でお医者さんに「えっ?そんなある?」とじろじろ見られました(脱ぐとすごいです)
    でもそんな余裕かましてたら、そろそろ健康がやばい感じなので、とりあえず昼ごはんオートミールにし始めました

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/21(月) 19:55:47 

    産後太りで160cm61kg
    何で産後痩せないのかよく分かった。筋力低下だ。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/21(月) 19:56:30 

    >>38
    足の爪っって切れます?

    お腹が邪魔して悪戦苦闘のような。

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/21(月) 19:56:43 

    1年で150cm42kg→52kgになりました✌🏻
    しかも骨格ストレートなので実際より太って見えます\(^o^)/
    とっても健康🥺👊🏻
    今、人生最高(最大)体重の方

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/21(月) 19:57:25 

    >>61
    私も同じくらい。みんなもちもちって言えるレベルで、人生最高とはいえ可愛いもんじゃんって思った😂入る服が限られ、写真にあまり写れなくなった💦ダイエット少しずつ頑張ってます💦

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/21(月) 19:57:34  ID:mxCoGuGQnD 

    >>46
    確かに。腎臓に緑内障に白内障やってくる。人工透析なるひとの多くは糖尿病からと言われてます
    人工透析には、Hba1cは当てにならないらしい。
    お医者さんが言ってた

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/21(月) 19:57:34 

    >>5
    仲間がいて嬉しい(*´∀`)人(´∀`*)

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/21(月) 19:58:31 

    >>66
    いとうあさことかもそんな感じじゃない?

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2022/11/21(月) 19:58:36 

    デブだと露骨に相手の態度が冷たくなったりぞんざいに扱うのって遺伝子にプログラミングされてるのかな? たとえば肥満は炎症と関連があるらしいんだけど相手がそれを嫌うとか

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/21(月) 19:59:47 

    >>61
    私も同じくらいだー。
    ストレス太りほんとに怖い。あっという間だったよ。
    痩せようと思ってもアラフォーだとなかなか難しい。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/21(月) 20:00:41 

    162㎝58㎏
    この1年で9㎏増えましたが再来週結婚式で詰んでいます……

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/21(月) 20:01:17 

    164cm70キロ
    人生最後のダイエットと心に誓って一週間前から始めました。
    ダイエット方法は単純に摂取カロリーを抑えて消費カロリーを増やすこと。
    特に厳しいルールは決めず、体重管理をしながら2週間に1キロ減を目処に半年で10キロ減を目指します。
    今朝の体重は、68.4キロ。
    最初だから減りやすいのもあるけど、無理せず地道に頑張る所存です。

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/21(月) 20:01:20 

    >>71
    マジ?糖尿病なったら将来は透析なっちゃうケースあるんだ
    透析週3回だったっけ?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/21(月) 20:01:45 

    >>71
    血糖値、血圧、HbA1c、どれも要チェックだよね
    最悪じゃなくて糖尿病が普通に進むだけで足切断とか怖すぎるよね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/21(月) 20:02:30 

    >>1
    食べても太らない人が何で急に増えたの?
    更年期?

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2022/11/21(月) 20:03:33 

    >>74
    痩せてる時とデブではほんとに相手の態度違うよね

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/21(月) 20:03:43 

    >>77
    2週間に1kgなんて急激に痩せすぎで間違いなくリバウンドしますよ
    できれば一か月~一か月半で1kgくらいがちょうどいいです
    それから体重は重い時ほど順調に痩せて65kgを切った頃からなかなか減らなくなります
    あなたのやり方だとこの減らなくなった時期に諦めてリバウンド確実です

    +4

    -13

  • 83. 匿名 2022/11/21(月) 20:04:06 

    >>14
    姐さん決意固そうすっけどなんか心配ですぅ

    +43

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/21(月) 20:04:13 

    >>8
    同じです!笑
    縦にも横にもデカいな…って自分で思う

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/21(月) 20:04:17 

    >>4
    魁皇、久しぶりやな!!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/21(月) 20:06:29 

    >>66
    156cmで71キロです。かなりヤバい。
    結婚前まではずっと痩せててこんなに細くて将来子供産めるのかなと言われる位だったのに、、、
    トイレ後おしり拭きにくくなりました。

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/21(月) 20:07:41 

    >>82
    諦めなければよくない?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/21(月) 20:07:56 

    >>20
    たぶん骨が細めなタイプで、体脂肪がかなり多くなっちゃってるんだと思うよ。そういうタイプは痩せたほうが体調いいんだよね。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/21(月) 20:09:32 

    168センチ
    65キロ、、、63から膝にきた、、、
    先月まで58キロだったのにな。太るのは一瞬だね。
    歩くたびにお尻が揺れるからダイエット始める!

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/21(月) 20:09:35 

    産後、産む前まであと1・2キロだったのに増えた🥺
    家にいるとつい食べちゃうし、小さい子毎日ワンオペでみながら宅トレとかもそこまで大量残ってないし……。
    来月から働くのにとりあえず自転車通勤なので、ちょっと戻るといいな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/21(月) 20:10:00 

    身長170センチ45キロでしたが、今人生最高の84キロです。

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/21(月) 20:10:05 

    >>73
    そう
    いとうあさこもそうだけど、激太りって言われてる浜崎あゆみ(黒沢かずこに真似されてたやつ)とか、すごい親近感ある状態

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/21(月) 20:10:38 

    >>8
    私も同じくストレスで同じように太った。
    165で70ってお洋服次第で地味にごまかせるからなかなか痩せられなかったけどGUのエルがピチピチになってることに気がついてダイエットしてるところ。(笑)

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/21(月) 20:10:59 

    >>23
    同じ身長ですが、プラス4キロです!まんじゅうの上にブタと言う文字が付きます!

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/21(月) 20:11:39 

    >>71
    それ、グリコアルブミンじゃなかった?たぶん

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/21(月) 20:13:20 

    >>82

    体重×0.04までが1ヶ月で減らして良い上限なので
    レス元の方なら1ヶ月で2.8位までは大丈夫だよ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/21(月) 20:13:41 

    >>13
    数ヶ月で、そんな太るのは心配、、
    病気!?

    +14

    -2

  • 98. 匿名 2022/11/21(月) 20:13:43 

    身長高いとどうしても数値がデカくなるよね

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2022/11/21(月) 20:14:01 

    >>1
    私153センチで現在51キロ。
    主に近いかな?
    立派にモチモチですが、最高は68キロでした!笑
    その時はただのどデブでした!

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/21(月) 20:17:53 

    月末になると、来月からダイエットする!と毎月宣言しています(笑)

    産後100ヶ月なのに臨月の時より重くなっています…

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/21(月) 20:18:14 

    >>1
    主さんと同じ身長で70キロですがせめて50キロまで落とせば綺麗なスタイルになれるかな〜って思ってましたがまだモチモチなんですね……

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/21(月) 20:18:28 

    去年のブーツ靴ずれするなぁと思ったら、自分が去年より5キロ太っただけでした。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2022/11/21(月) 20:19:24 

    >>1
    BMI22なんだから健康なハズだよ

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2022/11/21(月) 20:20:09 

    コロナ罹って痩せる人多いから太ってちょうどでは?

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2022/11/21(月) 20:20:40 

    >>96
    それ、やってみたら分かるけど確実にリバウンドするしまず続かないから
    一か月で2.8kgなんて過度な食事制限でもしないと無理

    +5

    -13

  • 106. 匿名 2022/11/21(月) 20:23:10 

    >>16
    166cm 59キロ
    60キロは越えないよう死守。1ヶ月ダイエットして58キロ。全然痩せない。辛い。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/21(月) 20:25:46 

    >>87

    >人生最後のダイエットと心に誓って

    この時点でこの人にダイエットを継続するのは無理だって分かるじゃん…

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2022/11/21(月) 20:27:12 

    >>106
    同じくらいだけど、絶対60は越えたくない。
    2週間くらい本気出してかなりストイックにやったほうがいいのかも。カロリーは1200くらいに収めてササミとか温野菜メインで。
    運動は徒歩を増やすとかスクワットとか、軽めでいいと思う。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/21(月) 20:27:15 

    >>97
    ご心配してくださりありがとうございます!
    精神的な病で入院中でして、
    心身ともにボロボロだったのが元気になっているはずなのですが、
    逆に食欲が増しすぎて病院食だけでは足りず何かしら食べてしまっている状態ですm(_ _)m
    医師にも過食で太ってきてることも伝えてはいるのですが…自分でも食欲をおさえるのがなかなか難しく

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2022/11/21(月) 20:28:14 

    150cm 52kg
    顔も太もももパンッパンで、服が入らない
    でも、おいしいもの食べたいからなんとか動かなくちゃ
    痩せるのは諦めかけてるけどこれ以上増えないように気をつけたい

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/21(月) 20:31:07 

    >>2
    これは初めて見たw

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/21(月) 20:31:21 

    157cm85kg!本当にやばいw
    出産で太って痩せられずに今です💦
    世の中美味しいものが多すぎて…勝てないw

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2022/11/21(月) 20:31:29 

    140センチ50キロ
    膝がヤバイので食事減らしてます。
    ウォーキング誰もやってないと想ってたけど、案外とみんなやってる
    同僚の8割の人やってた
    仕事から帰ってダラダラしてたのわたしくらいだったな

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/21(月) 20:31:55 

    >>92
    いとうあさこってウェーブなのかしら

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2022/11/21(月) 20:33:49 

    モチモチしてるという言い方良いですね笑
    私も過去最高にモチモチしてます!完全に運動不足…

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/21(月) 20:33:59 

    >>112
    その状況で健康診断で問題無いのがすごい…
    ある意味羨ましいです

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/21(月) 20:36:24 

    >>1
    私も同じ背だし、体重の変化も同じです!
    寒さに強くなったし、奥目もなくなったし
    (年齢も年齢だし)好きなもの食べて幸せだし、
    これも悪くないなと思ってる

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/21(月) 20:38:16 

    >>1
    155cm
    57kg

    子供3人いて臨月のときより重い
    なぜ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/21(月) 20:38:40 

    >>5
    153cm/75kg

    体がぬっぺふほふに似てきて焦る😭

    2年前は45kgだったのにもう思い出せない😭笑笑

    +39

    -4

  • 120. 匿名 2022/11/21(月) 20:39:52 

    人生初の大台100kg超えました
    前にどれだけ太れるかチャレンジした時はMAX96kgだったのに
    人間って意外と生きていけるんだなぁという感想
    運動すると身体の重みが凄いけどしなければ特に気にならない
    身体の重さに対する筋肉が足りてない
    洋服は意外とあるけどそろそろ限界を感じている、これ以上太ったら通販や専門店が必要

    +14

    -3

  • 121. 匿名 2022/11/21(月) 20:40:28 

    >>13
    ほぼほぼ同じ身長と体重で、親近感

    私は産後太りで、産前が47kgくらいだったんだけど、どうにかしなきゃいけないのに、一向に痩せない

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/21(月) 20:40:55 

    >>109
    お母さんが鬱病で20キロ以上太ったよ。
    薬の副作用が、眠くなったり食欲促進するって太ってから知ったから母は愕然としてる。
    8年たってやっと気持ちは良くなってきたけど体はなかなか痩せなくて辛そう。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/21(月) 20:43:04 

    155センチ64キロ(やばい)
    夜ご飯抜きダイエットどうかな
    おすすめ教えて欲しい。

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2022/11/21(月) 20:43:51 

    >>119
    横だけど本当に普通に聞きたいんだけど
    それで血圧とか糖尿病とかは全く問題ないの?

    +15

    -5

  • 125. 匿名 2022/11/21(月) 20:44:10 

    >>2
    不思議だなあ、本当にちょっと可憐に見える

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/21(月) 20:46:22 

    >>1
    10キロ増えて、寒さに強くなった。最近寒くなって周りはダウン着てる人増えたけど、カットソーで平気。

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/21(月) 20:47:15 

    151センチで58.6kg、過去最高体重になった
    大慌てでダイエット始めて、今なんとか56kgまで落とした
    でもまだまだデブだから痩せなきゃ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/21(月) 20:47:41 

    とにかくダイエット出来ない。
    食べちゃう。
    今日なんて吉野家で朝定食食べた後、コメダでグラタン食べた。もう本当ダメ人間。

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2022/11/21(月) 20:48:41 

    >>2
    骨格ストレートです!って感じ笑

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2022/11/21(月) 20:49:24 

    >>11
    揺れるの嫌なら頑張って体脂肪率を下げれば大丈夫。
    体重減らすよりその方が綺麗になれると思うよ。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/21(月) 20:53:11 

    >>1
    私は150㎝で元々38kgだったのが、25歳超えて食べまくって(私も肥らない体質かと思ってた)45kg、1人目妊娠臨月時57kg、そこから痩せなくて二人目妊娠して産んで今68kgになりました…
    旦那に元々40kg切ってたと言っても信じてもらえない…

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/21(月) 20:53:46 

    健診ごとにどんどん体重増えていって過去何年も右肩上がり。
    毎年記録更新してて、オリンピックだったら毎年私は金メダル。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/21(月) 20:54:47 

    >>119
    私も28kg太って標準体重上限+18kgだけど、脂肪肝予備軍だから1年で18kg落とせって……。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/21(月) 20:54:53 

    >>41
    こういう人いるね。
    まあ普通のおばちゃんって感じでいいと思う。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/21(月) 20:56:11 

    >>1
    デーブ デーブ

    +2

    -8

  • 136. 匿名 2022/11/21(月) 20:57:48 

    >>50
    骨が細いんちゃう?
    首、手首、足首が細いと細く見えるよ。
    何にしてもそんなに太くは無いと思うけど。

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2022/11/21(月) 21:09:12 

    >>14
    それを10年やってきてしまったわ~(笑)

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2022/11/21(月) 21:11:12 

    >>105
    やってみても全然大丈夫ですよ。
    ちゃんとした食事と運動で痩せましたが、食事の内容も無理ない程度でしたよ。オヤツも食べてましたし。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/21(月) 21:15:40 

    >>109
    お薬の影響だと思うよ。
    医師に相談してみなよ。
    他に効く薬あると思うよ?

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/21(月) 21:18:28 

    160センチ52キロ。
    昔より明らかに肉厚になったけど、30超えてダイエットよりも食を優先するようになったから仕方ないな。

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2022/11/21(月) 21:21:00 

    >>108
    60ってある日突然ほんとに超えちゃうし、本気で超え出したら止まらないからねw
    70まであっという間

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/21(月) 21:25:28 

    >>38
    私も168センチ、
    ひとり目で58→75
    ふたり目で75→79

    やせたいー!産後6ヶ月。もう無理なのか…

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2022/11/21(月) 21:28:00 

    >>5
    私は148センチの60キロ。ダイエット頑張ります

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/21(月) 21:30:20 

    >>101
    154cmだけど40以下でやっと痩せてるなと思ったよ。自分の骨格にもよるかもしれないけど。私はキープする時間が勿体なくて今はマックスの44kg

    +0

    -6

  • 145. 匿名 2022/11/21(月) 21:30:39 

    >>100
    100ヶ月って言い方初めてだわ、、、

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/21(月) 21:31:36 

    >>111
    漁港って虎猫多いよね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/21(月) 21:36:57 

    >>1
    もっと重めの最高体重かと思ったら私の中学生時の体重で一旦閉じちゃった。
    主さん私から見たら羨ましい🥺
    成人女性の40キロって横から見たらぺったんこな見た目?

    +1

    -4

  • 148. 匿名 2022/11/21(月) 21:38:53 

    150cmで49kg。調子が良いと50kgになることもある。体が重い。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:19 

    >>147
    中学生のころって筋肉もあってハリもあるから、同じ体重でも全然別もんだと思うけど、、、
    子供の時の体重はあまり比べるもんじゃ無いと思う

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/21(月) 21:59:53 

    >>11
    これからやで

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/21(月) 22:00:18 

    >>12
    スマホに乗ったら壊れるわ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/21(月) 22:10:23 

    >>141
    自分の中でこれ以上は絶対ダメって線引きはしっかりしといた方がいいよね。その数字も人それぞれだけどさ。

    まず2週間、習慣にできればだいぶ変わってくると思うから、ついつい間食したりカロリー高いものを選びがちな食生活を改善していけるよう頑張ってみる!
    年末はなにかと太るしねw

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/21(月) 22:18:36 

    >>23
    私も同じ位だけど、BMI指数的には一番病気になりにくい値なんだけどねえ
    健康をとるか美容をとるかだね

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/21(月) 22:23:28 

    162センチ56キロ。出産前までは46〜48でした。
    最近ジムで筋トレ始めたら、体重は変わらないけど、結構カッコいい身体になってきました。
    痩せたいと思ってたけど、このままでいいかな。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/21(月) 22:32:01 

    >>135
    今、人生最高(最大)体重の方

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/21(月) 22:37:50 

    >>1
    私も同じ身長体重!
    たしかにゆるキャラみたいにコロコロしてるわw
    全然風邪ひかないし肌も髪も全て調子良いけど、もう少し痩せたいな〜
    でもダイエットしたくないな〜

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/21(月) 22:44:05 

    >>68
    たぶん一般人がやってるであろう形では切れないよー
    あぐらを崩す?みたいな体制で切ってる
    でぶだけど自分で切れない程じゃないもん!

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/21(月) 22:52:22 

    >>97
    私は病気じゃなくて太ったくちだよ。

    153センチ58キロ
    週3か4でケンタッキー食べてたら
    3ヶ月もたたず8キロ太った。

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2022/11/21(月) 22:55:47 

    164で78まで来ちゃった…

    おもーえばーとぉーくへーきたーもんだぁぁー

    昔は70でピタッと止まってたんだけどなぁ
    40超えたらもうストッパー壊れちゃったみたい
    多分100キロいける気がするわ

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2022/11/21(月) 22:57:20 

    156cm68kg
    コロナにかかって5日間食べられず4kg痩せました!
    1週間たってもまだ食欲が戻らないのでこのまま体重キープできたらいいなと思っております!

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/21(月) 23:04:11 

    >>41
    やすこさんいい人なのにいつも乱暴に扱われててかわいそうになる
    このトピでもマイナスばかりでかわいそうになる

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/21(月) 23:09:29 

    >>41
    ものすごい昭和40年代臭する
    字からして昭和やん
    きゃ〜〜〜がほんとヤバイわ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/21(月) 23:09:54 

    >>1
    私も154センチ54キロだった

    5年後の今、63キロに増えた

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/21(月) 23:11:19 

    >>162
    それでも憎めない人だよ。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/21(月) 23:12:51 

    >>1
    私もそうなってどうにかしなきゃと思った矢先に妊娠して出産、産後で60から戻らないよ(*´ー`*)

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/21(月) 23:20:29 

    >>158
    ヨコだけど、大昔、アメリカにホームステイして、3食ホストファミリーに用意してもらった食事を食べ、物騒だから車で送り迎えしてもらい、毎日のようにポテトチップ大袋を平らげ、休みの日はどこかのホームパーティーでメキシカンのビッフェを食べたり、遊園地でポップコーンや大盛りアイス、チュロスを楽しみ、……とやっていたら、1ヶ月で5キロ太ったのを思い出したわ

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/21(月) 23:47:08 

    163cm47kgずっとキープしてたけど結婚してから激太りして今人生最大の61kg。
    風邪は引きにくくなったし生理周期もかってないほど安定してるけどすっかりおばちゃん体型になっちゃって着たい服が着れないことが多々ある。
    痩せたいけど3ヶ月ジムに毎日行ったり食事制限したりしてガチっても1kgも減らなかったことがあるから中々ダイエットに踏み出せない……

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2022/11/22(火) 00:03:16 

    163センチ56キロ。
    出産前は49キロくらいで特にダイエットしなくても少し気をつければキープできてた。
    妊娠で64キロまで増えて産後一度は52キロくらいまで戻ったのに、また増えた。
    さすがにやばいと思って一昨日からゆるくダイエット始めたよ。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/22(火) 00:07:10 

    >>160
    へえ、コロナそんなに食べられないほど辛かったんだね。
    良いのか悪いのか治ったことだし5キロは凄いね!
    私も同じような体重、頑張るー!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/22(火) 00:13:51 

    >>11
    その身長で50キロはヤバいよ

    +1

    -8

  • 171. 匿名 2022/11/22(火) 00:13:54 

    身長156 20代の頃は46キロくらいで43キロになりたくてダイエットしたりリバウンドしたりしていて30代は53キロくらいでダイエットリバウンドの繰り返し
    40代の今64キロもう諦めた70キロを目指そうかもうダイエットはしない

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/22(火) 01:18:57 

    >>5
    158センチ 65キロ
    去年の今頃より5キロも増えてしまった…
    全然戻せない…

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2022/11/22(火) 01:26:15 

    150で昔45位だったけど、コロナなってから57までいって、写真撮るのもお洒落するのも嫌になった。でも彼氏がゆるキャラみたい、お腹もポヨぽよ可愛いって言って喜んでくれてるので複雑、、胸も凄い大きくなってFカップ位あるけど、これから痩せると皮膚が弛みそう

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/22(火) 01:31:13 

    >>16
    胸が痛い
    170cm、66kg
    落とすわ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/22(火) 01:33:41 

    34歳二人目産んで八ヶ月経つのに体重戻らなない、、、

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/22(火) 01:39:04 

    >>171
    まだ引き返せる
    70はアカン

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/22(火) 01:44:04 

    >>172
    私と全く同じ身長体重…
    社会人になってから激太り。
    まじで体が重い。その代わり風邪引いたり体調崩すことは無くなったけど(笑)

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/22(火) 02:30:26 

    >>5
    私も同じ感じの身長体重。
    自分がここまで太れるとは思わなかった。
    そしてトピ主と同じく、病気がちだった人生が一変した。60kg超えてから「健康ってこういう事なのか」って初めて気づくほど。
    人には人の適正体重があるんだなと思った(これ以上太らないようにしなきゃだけど)

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/22(火) 04:27:03 

    >>2
    しっぽピーンだから良くしてもらったんだねこの猫ちゃん

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/22(火) 05:53:08 

    >>1
    今、人生最高(最大)体重の方

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2022/11/22(火) 06:23:52 

    >>62
    六つ。
    頭、胸、胸、胸、腹

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/22(火) 07:39:49 

    >>171
    ダイエットのやり方間違えた人の典型的なパターンだよね。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/22(火) 09:51:41 

    >>16
    全く同じ!!

    今は身体が重いし、夏は暑すぎた!!

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/22(火) 09:53:23 

    >>14
    処分するんじゃなくて食べたってのが笑いましたw

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/22(火) 09:56:26 

    30歳位の時、161cm 52kgで
    出産2回して現在37歳。
    今、164.3cm 59kgなんだけど、太ったら身長も伸びるの?
    足分厚くなったんか??頭皮分厚くなったんか??って疑問。

    因みに同じ病院での健康検診で発覚。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/22(火) 10:11:35 

    お菓子と米を食べすぎなのはわかってるけど、止められない。運動不足になってしまったこともあり、増加中。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/22(火) 14:22:18 

    162cm51kg

    大学時代43kg
    結婚後47kg
    コロナ禍以降51kg
    これ以上太りたくない
    細かった足が一回り太くなった

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/22(火) 14:42:20 

    165cmで69.0kg。
    臨月ですら66kgだったのに…😂
    せめて年内に66kgまで落としたいな。
    来年は−10kg目標!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/22(火) 14:44:24 

    >>180
    この人は痩せ型なのにサイズの合わない小さい服を着ているらしいね
    視覚のマジック

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/22(火) 15:21:27 

    >>2
    悪い意味ではなく土屋太鳳感あるな

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/22(火) 15:22:45 

    >>189
    わざと小さいサイズ着せるのは、グラビアあるあるじゃない?
    プライベートでってことかな

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/22(火) 15:23:34 

    >>178
    変な話、太ってから超快便になった

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/22(火) 15:25:00 

    >>171
    現状キープで!
    70目指しちゃダメよー
    太り過ぎは身体に良くないよ
    ちょいぽちゃが医学的には一番健康

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/22(火) 16:33:11 

    157センチ65キロ
    1回病気して食べられなくなった時期があってその時にガリガリになったんだけど
    食べられるようになったら一気に太って今ここw
    身体が重くなって自転車漕ぐのが辛くなったり、座ってるとブラが食い込んで肉が盛り上がって違和感バリバリ
    そろそろリングフィットに手を出そうかなと思ってる

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/22(火) 16:55:04 

    163cm 62kg
    制服ズボン15号がパツパツだった…

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/22(火) 18:36:32 

    158cm
    26歳まで42キロでした、臨月54.7キロ
    50代に入った現在55キロ

    夫に人間こんなに大きくなれるものなの?と注意された
    3割増しって相当だよと

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/22(火) 20:05:57 

    >>13
    私も全く同じです。
    明日から本格的にダイエットはじめます、

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/23(水) 13:15:10 

    なんかここにいるとなごむ…

    みんな、ゆっくり痩せようね

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/23(水) 19:12:31 

    なんかここにいるとなごむ…

    みんな、ゆっくり痩せようね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/24(木) 17:23:21 

    大事な事だから二度言ったのね。

    そうだね、ゆっくり痩せよう!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/30(水) 13:59:47 

    >>40
    風邪ひかないなら無理に増やさなくてもいいのかもしれませんね。
    私も食べられなくて、補食としてプロテインゼリーを試してみたら、1.5kg増量して体調も前よりよくなりました。ここ数年では一番よいかも。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/14(水) 10:17:15 

    もう見てる人いないかな…
    165cm とうとう80kgいってしまって
    やっと重い腰を上げて先月からジムに行ってる
    目標マイナス10kg!
    脂肪肝も改善したい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード