-
1. 匿名 2022/11/21(月) 08:22:13
例えば、後遺症を抱える患者が、職場で「甘えるな」「倦怠感くらいなら会社に来い」「病院に行けているのだから動けないというのはウソ」といった言葉を投げかけられたり、後遺症を認めたくない家族から「その症状はウソだろう」などと言われることがあったという。子供の患者の中には、後遺症を家族に理解されず、児童相談所に保護されたケースもあったそうだ。
「コロナに後遺症がある」ということは一定程度知られていても、実際に目の当たりにすると理解しがたいものなのかもしれない。
従来株もオミクロン株も「準ねたきり」以上の重い後遺症が確認されるのは発症から2カ月以内とのことで、「絶対に無理をしない、させない事を意識してほしい」と話した。
一方で、後遺症は91%が収まることなく持続するので「感染後、一旦すべての症状が消えたら少し安心」としている。
+40
-7
-
2. 匿名 2022/11/21(月) 08:23:40
91%も持続!?+75
-3
-
3. 匿名 2022/11/21(月) 08:23:55
実際、会社辞めてる人もいるからね
後遺症大変だと思うよ+150
-5
-
4. 匿名 2022/11/21(月) 08:24:07
9月に罹患し、抜け毛が酷いのと、突発的に喉がイガイガして涙目になるのが治りません。+102
-3
-
5. 匿名 2022/11/21(月) 08:24:26
こんなこと言われたら鬱も発症しそう+75
-6
-
6. 匿名 2022/11/21(月) 08:25:24
コロナの後遺症と鬱で仕事できないっておっさんが、若い女との飲み会にはルンルンで出掛けて行ったけど...+75
-9
-
7. 匿名 2022/11/21(月) 08:25:30
「コロナ後遺症」と「うつ病」の見分け方を問われた平畑院長は 、「コロナ後遺症はやりたいことがいっぱいあるが疲れてできない、うつ病はやりたいことがない」とその違いについて説明した。
新型鬱とは違うのかな?+52
-5
-
8. 匿名 2022/11/21(月) 08:25:34
私も鼻がグシュグシュしてて耳もこもってるのが残り、週一で耳鼻科に行ってる。
それでもしんどいのに、倦怠感とかほんとしんどいと思うわー+23
-3
-
9. 匿名 2022/11/21(月) 08:25:46
新型コロナに限らず病気や怪我の予後は本当に人それぞれなのに酷い言葉を投げつける人もいるもんだな…+91
-3
-
10. 匿名 2022/11/21(月) 08:25:56
半年前に感染した社員、いまだにずっと咳払いしていて辛そう。+36
-2
-
11. 匿名 2022/11/21(月) 08:26:03
無知な素人が何を偉そうに。(同僚の事)
+27
-1
-
12. 匿名 2022/11/21(月) 08:26:04
>>3
うちの会社も30代の女性がコロナ後遺症で退職された。+58
-1
-
13. 匿名 2022/11/21(月) 08:26:12
慢性疲労や精神疾患でも言われるやつ
脳がストレスフルになった時の症状って似てるね
なったことのない人には分からないだろうな+59
-1
-
14. 匿名 2022/11/21(月) 08:26:27
未接種で発症したけど全く後遺症なし。2回済みの旦那も全く後遺症なし。何なんだろうね+36
-5
-
15. 匿名 2022/11/21(月) 08:26:27
倦怠感酷い時って本当に動けないよね
どんな症状でも自分が経験した事ない人には理解してもらえないと思う+24
-0
-
16. 匿名 2022/11/21(月) 08:26:29
うちの子も完全復帰まで約2カ月だった。1カ月じゃスッキリせず、微症状がダラダラと続いて気力も低めだったから、一度かかると長くて本当に嫌だ。+25
-1
-
17. 匿名 2022/11/21(月) 08:26:40
だだの風邪とか言っている人ガルちゃんにもいるからね。+36
-11
-
18. 匿名 2022/11/21(月) 08:26:46
こればかりはなった人にしかわからなさそう
後遺症もキツい人はキツいだろうし
「甘えるな」「病気を理由にして〜」って言うのは違うよね+65
-1
-
19. 匿名 2022/11/21(月) 08:27:12
嘘臭い記事だな+3
-13
-
20. 匿名 2022/11/21(月) 08:27:52
こんなに長くかかるなら、受験生が罹患すると本当に大変だよね。
熱や主症状は引いても本来の力を出せないよ。+54
-0
-
21. 匿名 2022/11/21(月) 08:27:52
ほんと本人しかわからないけど
感染したらほんと辛いから
そこまでは言っちゃいけない
+35
-1
-
22. 匿名 2022/11/21(月) 08:28:11
>>6
同じくコロナでよく休むオバサンもバチンコ屋で見かけた事がある+24
-0
-
23. 匿名 2022/11/21(月) 08:28:25
>>4
高熱でしたか?
アメリカの後遺症としての脱毛は高熱が出た人が殆どみたいだけど日本だと割合出てないから知りたいです!+25
-0
-
24. 匿名 2022/11/21(月) 08:28:29
理解得られないのは辛い。
完治が難しく、職場復帰もままならないとなると、いつまでも給料払うわけにいかないし、難しい。+21
-1
-
25. 匿名 2022/11/21(月) 08:28:34
コロナになったけど、コロナ前から更年期で倦怠感あったからあまり変わらなかった
私はワクチン打ってなかったんだけど、それも関係ないかい?とか思ったり
旦那はワクチン打ったんだけど倦怠感が抜けないらしい+7
-8
-
26. 匿名 2022/11/21(月) 08:29:24
「(後遺症は)手間がかかるのに、血圧や糖尿よりはるかに低い診療報酬で診療報酬としては軽視されていて、自分のところも赤字だ」と現状を明かした。
↑割に合わないなら手を出したくない病院やクリニックも多いだろうな+33
-1
-
27. 匿名 2022/11/21(月) 08:29:31
煽る煽る記事ね+4
-3
-
28. 匿名 2022/11/21(月) 08:29:39
これは後遺症の罹患率が100%じゃないのがやっかいだよね
コロナには罹患したけど、後遺症ゼロな人からしたら「何言ってんだ」になっちゃう
生理痛と一緒で、苦しみが絶対わからないから…
生理痛も後遺症もゼロな私は、周りの人に優しく生きていこうと思う…+78
-1
-
29. 匿名 2022/11/21(月) 08:30:56
がるでも後遺症が職場で理解されず辛いのに大変って人どっかで見たな+4
-0
-
30. 匿名 2022/11/21(月) 08:31:01
コロナはただの風邪
いまだに騒いでるヤツはバカ+5
-20
-
31. 匿名 2022/11/21(月) 08:31:07
私も2月にコロナになってから、すぐに喉の調子が悪くなる
変な咳が出るのと、呼吸が浅くなってる
呼吸器内科行っても喘息の吸引薬くらいしか出してもらえないんだけど、急な咳が出たりするからしんどいわ+21
-1
-
32. 匿名 2022/11/21(月) 08:31:37
>>7
隔離された人や一人暮らしだった人に重度の倦怠感
の後遺症が多いみたいだから社会生活を遮断されてうつの可能性あるよね
後遺症を軽視しているわけではなく、適切な診断と治療が受けられるようになると良いなと思う
+3
-7
-
33. 匿名 2022/11/21(月) 08:32:18
>>14
体質と言ってしまえばそれまでだろうね。
普通の風邪だって、肺炎まで拗らせてしまう人もいるのだし。+44
-0
-
34. 匿名 2022/11/21(月) 08:33:00
>>1
コロナは後遺症が怖いよね
実際、罹患してピンピンしてる人からしたら、大袈裟って思われそうだし+25
-1
-
35. 匿名 2022/11/21(月) 08:34:43
>>6
ヤフコメ見てたらそれもあるあるだって
子供が学校には行けないけど、習い事や遠足には行けたりして、学校行けないのにこっちは行けるんだねって嫌味言われたりするって書き込みあった
その日の体調や気分にムラがあるのかな?+24
-0
-
36. 匿名 2022/11/21(月) 08:34:50
絶対ただの風邪じゃないと思う+22
-4
-
37. 匿名 2022/11/21(月) 08:35:29
>>2
後遺症が出た人の91%じゃないかな+12
-0
-
38. 匿名 2022/11/21(月) 08:35:39
>>14
何でもなかった人や軽く済んだ人はとくに発信しないから目立たないだけで多くは14さんのような感じなんじゃないかなと思ってる
どんな病気でも重篤化した時の症状ってみんな気になるし自分もしんどいから分かってほしくてSNSなんかでどんどん書いちゃうからどうしても多数派に見えてしまう
もちろん1日でも早く治ってほしいし誰も病気にならない世界が理想なんだけど+20
-0
-
39. 匿名 2022/11/21(月) 08:37:02
>>25
関係ないよ。
私ワクチン2回で罹ったけど、後遺症も全くない。私が自宅療養してる間、夫は3回、息子は2回打ってて二人は陰性のままだった。ワクチンにこじつけるのは無理がある。+10
-3
-
40. 匿名 2022/11/21(月) 08:38:00
正直後遺症ある人よりコロナ禍のせいで失業した人や学校行事がなくなった学生、医療従事者、コロナ患者の世話をしてる人、コロナ鬱になった人、何にも悪くないのに周囲にコロナが出たせいで濃厚接触者にされてしまった人とかを支援してあげてほしい 後遺症ある人は散々食料なり金なり支援してもらったんだからもういいだろ+4
-18
-
41. 匿名 2022/11/21(月) 08:38:18
>>37
それはわかってる
でも一度後遺症出たらほぼ全員が持続って怖くない?+14
-3
-
42. 匿名 2022/11/21(月) 08:38:32
>>14
自律神経も関係してるのかなと思ってる
後遺症ある人が血液検査しても異常は無いって言うし、病気きっかけで自律神経が乱れたのかな?と
突発性難聴から自律神経乱れた時、回復するのに年単位の時間掛かった+15
-1
-
43. 匿名 2022/11/21(月) 08:40:05
>>2
そんなに?
改善したって人はよく聞くけど、一握りなんだねぇ+3
-1
-
44. 匿名 2022/11/21(月) 08:40:14
>>7
新型うつは、やりたいことは元気にできるんだよ+21
-0
-
45. 匿名 2022/11/21(月) 08:40:43
甘えんなって一回言ってみたい+0
-10
-
46. 匿名 2022/11/21(月) 08:40:52
>>41
後遺症が出てわざわざ病院に行った人のパーセンテージだから高いんじゃない?+4
-0
-
47. 匿名 2022/11/21(月) 08:41:18
>>7
新型鬱は楽しい事やりたい事は出来る病気+18
-0
-
48. 匿名 2022/11/21(月) 08:42:10
>>14
うちも園や学校で感染者続出したけど、皆、元気になって登校してるよ。
後遺症がしんどいって言ってる人はあまり見かけないなぁ+1
-12
-
49. 匿名 2022/11/21(月) 08:42:37
コロナだけじゃないよ
病気になって薬の副作用に苦しんでたり、生理痛が酷くて寝込む人がいても健康な人には理解してくれないよ。
同じ立場にならないと人は理解し合えない。+25
-0
-
50. 匿名 2022/11/21(月) 08:42:40
>>35
実際楽しいことはやれるってなんでなんだろ?
メンタルが不調なのかな?
会社にも同じく仕事はできないけどライブには行ける人がいて困惑してる
+9
-0
-
51. 匿名 2022/11/21(月) 08:42:42
>>1
大人しく寝てれば治るのに安静にせず何十件も病院に連絡したりフラフラ出歩いたりしてたらそりゃ後遺症ぐらい残るでしょ+3
-16
-
52. 匿名 2022/11/21(月) 08:42:54
ワクチン接種有無での比率も出してほしいね。+8
-3
-
53. 匿名 2022/11/21(月) 08:43:07
近所の人は本当にしんどそう
体を引きずるような動きになってしまってる+14
-0
-
54. 匿名 2022/11/21(月) 08:43:41
病気とかに限らず甘えるな、みんなそれでもがんばってる、とか言う人いるんですよね。
+11
-0
-
55. 匿名 2022/11/21(月) 08:44:11
ワクチンで感染者と同じような後遺症に苦しめられて1年以上経った。
他の人にしたら動けてるって言われるんだけど、接種前はマラソンが趣味だったのに今じゃ5分走ると肺が痛い。+20
-2
-
56. 匿名 2022/11/21(月) 08:44:41
私多分これだった気がしてる
蕁麻疹と喉の痛みと熱が2日ほどあった後起き上がれなくなって仕事リモートでしかできなくなった
あと頭ボンヤリして考えが全然続かない感じ
脳が全然言うこと聞かないのよ
10秒前に考えてたことをすぐ忘れてるみたいな
仕事辞めて貯金食い潰してずっとただ呼吸だけしてるような感じで夏の終わりあたりから元に戻ってきた
今マジで頭クリアになってて、前が異常だったな…って思ってる
こういう文面すら打てない時もあったし+27
-0
-
57. 匿名 2022/11/21(月) 08:45:30
>>8
単純に耳鼻科を変えてみては
すでにされてたらごめん+2
-0
-
58. 匿名 2022/11/21(月) 08:46:46
接種したけど
髪抜けるのが多いなーって
ただ元々が大量持ちやから
どんだけ抜けてんのかがよー分からん+1
-4
-
59. 匿名 2022/11/21(月) 08:46:49
ずーっと痰だからむ。鼻水落ちてきてるのかもしれないけど。耳鼻科いっても異常なし+0
-0
-
60. 匿名 2022/11/21(月) 08:47:02
後遺症記事見るたびに初期に後遺症で悩んでる主婦のテレビ取材思い出す
コロナにかかってないのに(後に検査して分かる)
後遺症だと思うって寝たきりだったやつ
誰か覚えているかな?+0
-0
-
61. 匿名 2022/11/21(月) 08:47:34
>>54
生理痛ない人、更年期なかった人が、症状ひどい人に言うのと同じですよね。+9
-0
-
62. 匿名 2022/11/21(月) 08:47:52
>>23
横だけどうちの職場のおっさんが中等症までいったけど、まだらハゲになってたから一気に全剃りしてた+9
-0
-
63. 匿名 2022/11/21(月) 08:47:56
>>23
横。
私は41℃近くまで上がりました。人生最高値です。どうなってしまうか心配しましたが無事治まりました。
が、抜け毛がやはり多いです。秋だからかなと思っていても異常に抜けてます。+26
-0
-
64. 匿名 2022/11/21(月) 08:48:09
朝起きられないとかは
甘えるな!って思うけどな
社会人になったら後遺症あろうと、毎日出社や
ニュースの子は学生やったけど+0
-11
-
65. 匿名 2022/11/21(月) 08:49:53
>>4
感染中の子供が針さされたみたいに喉が痛いって言うけどその名残かな?+6
-0
-
66. 匿名 2022/11/21(月) 08:49:58
コロナはめちゃくちゃ軽い人は軽いし重い人は重いし残る人は残る。これはどの病気でもそうなんだけど、風邪という罹患しやすさと蔓延市やすさの割には重い人残る人が多いしその重さ残り方が大変。
コロナは罹患してみて自分がどのパターンなのかで見方が本当にかわる+7
-0
-
67. 匿名 2022/11/21(月) 08:50:12
>>1
こういうのって
日頃の行いから言われてるんじゃない?+2
-11
-
68. 匿名 2022/11/21(月) 08:50:22
>>6
うつ病になったことあるけど、仕事って脳みそ動かさなきゃいけないから出来ないんだよね
仮に資料作るんだとしても、どこにどんな文章や図を入れるとか、丁寧に見やすいものにするとか、お客さんが見てもいいような言葉使いにしなきゃとか
そういうことを考えなきゃいけない
でも飲み会は喋るだけだから脳みそ使わなくていい
客への丁寧な言葉使いも不要
だから飲み会だけは行けるってのは理解できる
私は行かなかったけどね+20
-0
-
69. 匿名 2022/11/21(月) 08:50:24
コロナ罹患後仕事復帰した。以前と同じ作業なのに激しい息切れ。後遺症とはこれかと思った。3ヶ月は続いた。+6
-0
-
70. 匿名 2022/11/21(月) 08:51:16
二週間前に感染したけど、
いまだに味覚障害残ってるのと
寝起きと、少し動いた時の息切れと苦しさがしんどい
田舎だから後遺症も見てくれる病院なくて困った…+2
-0
-
71. 匿名 2022/11/21(月) 08:51:28
>>7
やりたいことならできるのが新型鬱+13
-0
-
72. 匿名 2022/11/21(月) 08:51:48
もう無理をしても働く、というのを美徳とする社会はやめよう。
お互いがお互いに優しくなって、労り合いながらお互い様の精神でやっていきたい。
頑張れるときはしっかり頑張る。休むときはやすむ。
+20
-0
-
73. 匿名 2022/11/21(月) 08:52:10
>>3
うちのとこもいるよ。そして最近また後遺症で辛くてずっと休んでる人いる。
ワクチン接種してない方だったから凄く気にされて生活してたんだけどね。出勤も短い人だったけど今の緩い人多いから感染しやすいのかな+12
-1
-
74. 匿名 2022/11/21(月) 08:52:15
>>28
悪阻とか生理痛や肺炎とかもなった人にしかわからない苦しみだよね。酷いと入院や命に関わるし。
体調悪い人の気持ちは本人にしかわからないよ+19
-0
-
75. 匿名 2022/11/21(月) 08:52:25
>>5
実際そうなってる人もいると思う
確かな情報も少ない未知のウイルスに感染した恐怖感や不安感も含めて
二次障害を出さないようにするのも課題だと思う+12
-0
-
76. 匿名 2022/11/21(月) 08:52:52
中国はえらいもん流行らせてくれたよな!って本当に無理になった。+5
-0
-
77. 匿名 2022/11/21(月) 08:52:58
>>17
風邪は万病のもとって言うから、人によってはただの風邪ってなるのもわかるけどね+9
-3
-
78. 匿名 2022/11/21(月) 08:54:19
>>50
ストレスとかで特定のことをしたり特定の場所に行くと体調不良になることも多いんだよね
出勤時にお腹が痛くなるとか
人混みで頭痛になるとかが分かりやすいと思う
なので本来であれば
それが職場なら辞めるのが一番良いんだよね
遊べる人ならお金は十分だと思うし+7
-0
-
79. 匿名 2022/11/21(月) 08:54:32
>>1
9月に罹患して頭の中の処理能力落ちてる。
字幕映画見れない+8
-0
-
80. 匿名 2022/11/21(月) 08:54:54
>>73
ちょい前までなら、変な場所に行ったんじゃ?とか
コロナになったらどう思われるだろうとか考えてしまって鬱病ぽくなった人多いだろうね
+7
-0
-
81. 匿名 2022/11/21(月) 08:59:05
後遺症大好きコロナ脳😝+2
-5
-
82. 匿名 2022/11/21(月) 08:59:40
>>72
仕事が出来ない人ほど声が大きくて
体調不良でも仕事に行く
時間をかけて仕事する
というのをアピールするので
雇う側や上司が使い勝手が良いと思って安く使っちゃうんだよね
でも仕事が出来なくて見かけだけの仕事量なので全体がダメになって行く+4
-1
-
83. 匿名 2022/11/21(月) 08:59:40
>>60
偽性コロナ後遺症と言うらしい
もともと精神状態が不安定で不定愁訴が多いようなタイプの患者に後遺症が多い傾向があることがよりはっきりとしてきたんだって
有料記事で途中までしか読めないですがコレ
「偽性コロナ後遺症」という病い:日経メディカルmedical.nikkeibp.co.jp新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患し数週間が経過しても何らかの症状が残っているケースに僕が初めて遭遇したのは2020年3月。以前から当院をかかりつけ医にしている30歳代の女性が最初の患者だった。当時から、COVID-19に対する不安から様々な不定愁訴を訴...
+2
-0
-
84. 匿名 2022/11/21(月) 09:01:23
>>9
そもそも、よく休む人だったんじゃない?
それまではちゃんと働いていた人がそうなったんなら、そんな言われ方はしない
+1
-6
-
85. 匿名 2022/11/21(月) 09:01:31
>>28
そうね、まれだと思う。幸せな事だよ。+6
-0
-
86. 匿名 2022/11/21(月) 09:02:23
プラマイ操作の激しいトピね。参考にしたらバカよ+1
-2
-
87. 匿名 2022/11/21(月) 09:05:05
>>36
ただの、の範囲が広いんだと思う。
人によって数日の咳でも辛いと思うのか、 一週間熱で寝込んでもこのくらいで済んだと思うのか。+3
-0
-
88. 匿名 2022/11/21(月) 09:05:52
>>23
横
38℃台だったけど一ヶ月半咳が続いた。息苦しかったし。
二ヶ月後から脱毛が始まった。治るのかな。不安。
+6
-0
-
89. 匿名 2022/11/21(月) 09:07:53
年とって体が重くなってくるけど、全部コロナのせいにしてる
かかってはないけど、信じてもらえる人がいておもしろいよ~
+0
-3
-
90. 匿名 2022/11/21(月) 09:08:06
>>1
まぁ、それでもワクチンで突然死するよりはずっとマシだね。+2
-6
-
91. 匿名 2022/11/21(月) 09:08:43
>>48しんどい人は外に出ないでしょ。自分の回りに見ないと全てだと思うのは違うよ。+13
-0
-
92. 匿名 2022/11/21(月) 09:08:55
旦那は治ってからもずっと胸が痛いのが続いてるよ+2
-0
-
93. 匿名 2022/11/21(月) 09:09:02
>>84
結局は日頃の行いなんだよね
ろくに仕事しない人が腰痛めて入院したけど誰も心配しないし
因果応報だよ+1
-8
-
94. 匿名 2022/11/21(月) 09:09:44
>>54
だって頑張ってるじゃんw 頑張ってる人を蔑むのはやめてあげて+0
-0
-
95. 匿名 2022/11/21(月) 09:11:46
コロナで咳のし過ぎてクビが痛い。治った今でも痛くて湿布を貼ってるんだけど、これも後遺症になるのかな?+1
-1
-
96. 匿名 2022/11/21(月) 09:15:00
>>17
ただの風邪だよ
ただの風邪だって症状が長く続く事はあるんだからコロナだけ特別視するのはおかしいって言ってんの+13
-14
-
97. 匿名 2022/11/21(月) 09:16:23
>>64
こういう人は自分がなると、はっと気付くんだよね。自分には関係ないという自信はどこから来るんだろう…。
明日は我が身という言葉を知らないんだね。+8
-0
-
98. 匿名 2022/11/21(月) 09:17:05
>>84
相手がろくでなしのパターンもあるよ。
私は皆勤で、インフルエンザも風邪すらもかかったことがなくて、なんなら時短の人のフォローで残業頑張っていたくらいなのに「大げさじゃない?」って言われたよ。
部屋からエレベーターで1階まで降りたら肩で息するほど酷かったのに。チョコレートは今でも味がしない。+7
-0
-
99. 匿名 2022/11/21(月) 09:17:08
>>1
私の母親は2週間前にかかったけど
今でも痰の絡んだ咳してて辛そう
急に喉のイガイガに襲われたり
寝てる時に咳が止まらなくなったりしてるから
精神的にもしんどそう+5
-0
-
100. 匿名 2022/11/21(月) 09:17:09
>>41
後遺症が出た人の中で、コロナにかかってそのまま後遺症になった人が91%、一度すっかり良くなって間をあけて新たに出てきた人が9%ってことだから別に怖いとかじゃなくない?+4
-0
-
101. 匿名 2022/11/21(月) 09:22:00
どんな病気もおなじだと思う。+2
-0
-
102. 匿名 2022/11/21(月) 09:22:11
>>3
私もその一人。
後遺症もそうだし、メンタルも。今後のお金の心配も。
好きで感染したわけじゃないのに。
色々な面でしんどいよ…+35
-1
-
103. 匿名 2022/11/21(月) 09:23:59
>>41
今のところ出てる症状の対処療法しかないからね
具合の悪さの原因がわからないから大変みたい+6
-0
-
104. 匿名 2022/11/21(月) 09:25:39
職場にいる。それまできびきびシャキシャキの人だったから、気の毒で。+10
-0
-
105. 匿名 2022/11/21(月) 09:25:56
>>14
体質もあるだろうけど運もあるかな+6
-0
-
106. 匿名 2022/11/21(月) 09:29:06
>>48
後遺症なんてわざわざ人に言わないでしょ…
興味本位で聞いてこられたり可哀想な人扱いされたがる人がいると思う?+7
-0
-
107. 匿名 2022/11/21(月) 09:36:14
>>1
保護された子供の国親はもともと毒親だったんでしょ
うちの親も耳の異変何回も訴えたのに、嘘つき仮病呼ばわり
右耳の聴力失ったわ+2
-0
-
108. 匿名 2022/11/21(月) 09:36:50
大学の友達が夏休みにコロナになってから後遺症で学校に来てない(2回接種済)。
年齢とかワクチンとか関係ないんだなと思った。+7
-0
-
109. 匿名 2022/11/21(月) 09:36:55
>>72
こう言う意見がもっと広がって行けば良いな+5
-0
-
110. 匿名 2022/11/21(月) 09:39:08
>>82
無能だから趣味も無い
会社に媚びを売るだけが趣味だから始末におえない
雇う側も人間力が無いと駄目だね
馬鹿社員を見抜けない。+1
-0
-
111. 匿名 2022/11/21(月) 09:40:42
>>1
コロナ後遺症に限らずうつ病や起立性なんちゃらも怠けてるって誤解されがちだから理解してくれる人がいなかったらそれはもう地獄なんだよ。+8
-0
-
112. 匿名 2022/11/21(月) 09:43:46
>>54
病んでるんだろうね
何でも頑張れ甘えるなとしか言えない心の状態。+1
-0
-
113. 匿名 2022/11/21(月) 09:44:30
>>31
私も!
感染後、喉が急につかえた感じになって咳が出る。
突然声がガラガラになったり‥
少し経つと治るんだけど、接客中に突然なるから困る。+5
-0
-
114. 匿名 2022/11/21(月) 09:49:17
>>72
人数に余裕もった経営が広がればいいよね
平時から100%で一人いなくなったら崩壊するのはおかしいよね+4
-0
-
115. 匿名 2022/11/21(月) 09:54:38
コロナは軽かったけど、物忘れひどくなったかも
予定を忘れる
名前も出てこない
あの人誰だっけが増えた+0
-0
-
116. 匿名 2022/11/21(月) 09:56:55
>>39
横
なんで関係ないって言いきれるのか不思議
あなたは関係なかったんだろうけども+5
-1
-
117. 匿名 2022/11/21(月) 10:04:36
元々病み上がりって言葉もあるしね。+1
-1
-
118. 匿名 2022/11/21(月) 10:10:02
職場で2人かかった人知ってるけど、1人は全く後遺症なし。
1人は何も手につかず、2ヶ月休んだよ。
かなり痩せて、疲れやすくて困るって話してた。+3
-0
-
119. 匿名 2022/11/21(月) 10:23:40
>>1
ロングコロナ(コロナ後遺症)が高確率で出ることも2年たっても治ってない人がかなりいることも持続感染してる可能性もいくらでも論文や記事が出てる
その上でコロナは風邪と同じ、いつまでマスクをしてるんだと主張して、ちゃんと感染予防せず、感染予防してるまともな人たちを小馬鹿にした同調圧力をかけてくる奴らなんて、正直知ったこっちゃないし自業自得なんだから辛い思いも嫌な思いも黙って背負えと思う
感染予防するかしないかの選択肢でしない選択をしたんだから文句言うな+3
-1
-
120. 匿名 2022/11/21(月) 10:30:23
ワクチン打ってないのに感染した人はウイルスを外に出す力が弱くてずーっとウイルスが体の中にいる
いまはなんともなくても数年の間に慢性病発症する可能性大
ガル民は関係ないけど男は精巣やられるのでワクチンなしで感染した男と結婚して子供を産むのはリスキー
ワクチン打たずに感染した人はワクチン打てば一時的にウイルス排出する力が増すから治療としてのワクチンはあり
まあ言ったってわかんない人はわかんないんだから感染して人生犠牲にしてじっくり理解すればいいと思う+0
-6
-
121. 匿名 2022/11/21(月) 10:31:04
>>54
自分が頑張ってるから相手もそうじゃないと気が済まないのかな。+0
-0
-
122. 匿名 2022/11/21(月) 10:31:53
>>1
本当に会社の対応って日本は後進国そのものだよね
こんな会社が多いだから景気だって上がるはずがないんだよ+2
-0
-
123. 匿名 2022/11/21(月) 10:36:56
>>68
そのおっさんは仕事が進んでないし、会う必要もないのに仕事の話のフリして若い女の子呼び出して、僕とお友達になってくださいとか言ったらしいんですよね。
仕事ができていないから女の子側からしたら迷惑なだけ。鬱でコロナ後遺症で苦しいのに、嘘ついて断れない状況作って女の子呼び出して飲みに行く元気はあるんだというのがとても腑に落ちない。
+6
-0
-
124. 匿名 2022/11/21(月) 10:46:27
>>35
それはあるよね
2か月間休職して海外でバックパッカーしてた知人がいるけど(職場も承知済)、復帰して半年で症状ぶり返してまた休職したいと申し出たらかなりきついこと言われたと
まあ確かにバックパッカーできるほど元気なら…と思うわ
本人はつらいんだろうけどね
実際にみるみる痩せていってたし+7
-0
-
125. 匿名 2022/11/21(月) 10:49:49
>>8
EAT治療+0
-0
-
126. 匿名 2022/11/21(月) 10:56:50
>>82
無能だから趣味も無い
会社に媚びを売るだけが趣味だから始末におえない
雇う側も人間力が無いと駄目だね
馬鹿社員を見抜けない。+0
-0
-
127. 匿名 2022/11/21(月) 10:56:59
>>15
コロナ後遺症じゃないけど、数日間謎の倦怠感に襲われた時があって、家のトイレに行っただけでもしんどくてすぐに横になってた。
連休中だったから良かったものの、あれは外出なんか無理だと思った。+5
-0
-
128. 匿名 2022/11/21(月) 10:57:01
>>72
こう言う意見がもっと広がって行けば良いな+1
-0
-
129. 匿名 2022/11/21(月) 10:57:36
>>96
ちなみにインフルエンザもただの風邪ですか?HIVとかは?+0
-5
-
130. 匿名 2022/11/21(月) 11:03:00
>>36
風邪ひきやすくて年に何度も引いてたけど、症状がある程度治ってから2ヶ月も微熱と軽い咳が続いて髪がこんなに抜けるなんてなかった。
新型コロナはなにかが違う。+5
-1
-
131. 匿名 2022/11/21(月) 11:08:57
>>2
後遺症になった人のうち91%が持続する症状だった
ってことだよ+1
-1
-
132. 匿名 2022/11/21(月) 11:27:25
>>31
私も2月に罹って同じ!
2ヶ月に一度10日間くらいのペースでゼーゼーヒューヒュー鳴る激しい咳が出て呼吸が浅くて息苦しい。最初の数日は気管支広げる薬が手放せない
後遺症って半年くらいで治まることが多いって主治医が言ってたけど今現在も寝込みながらこれ書いてる
この先いつまで続くのかわからないのが不安+2
-0
-
133. 匿名 2022/11/21(月) 11:32:14
>>1
自己愛性パーソナリティ障害のタゲにされてる。自己愛性パーソナリティ障害は人事課に密告しましょう。+0
-1
-
134. 匿名 2022/11/21(月) 12:30:34
>>3
これ、人によるよね
やばい人は普通の生活送れなくなったらしいから+1
-1
-
135. 匿名 2022/11/21(月) 12:31:27
>>1
コロナ治ってもう3ヶ月以上経ってるのに乾いた咳が続いて倦怠感とか残ってます。
会社では風邪ではないと言ってもコロナ陽性歴があるし煙たがられて机ちょっと離されてる…
+1
-0
-
136. 匿名 2022/11/21(月) 12:45:16
+0
-0
-
137. 匿名 2022/11/21(月) 14:23:53
倦怠感がひどくヒラハタクリニックを受診したら、平畑先生に「病院に来れるなら病気じゃない」と言われました。杖ついて隣県から大変な思いして言ったのに、この一言で一蹴です。本当に信用できない先生です。+1
-1
-
138. 匿名 2022/11/21(月) 14:35:19
>>120
ソースよろ+0
-0
-
139. 匿名 2022/11/21(月) 15:31:22
>>17
ワクチン打ってたかどうか+2
-0
-
140. 匿名 2022/11/21(月) 15:38:14
>>17
厚生労働省によれば風邪の一種+6
-0
-
141. 匿名 2022/11/21(月) 16:13:12
後遺症外来行ったことある人いますか
オンラインでも
受けてみたいんだけど全然繋がらない
どんな雰囲気なんでしょう
改善しましたか?+0
-0
-
142. 匿名 2022/11/21(月) 16:14:10
>>23
横
37.5℃が最高値
他の症状なし
発症8月で脱毛が10月から始まりまだ抜け続けています
前髪がほとんどなくなりました。。。
+0
-0
-
143. 匿名 2022/11/21(月) 16:41:20
>>48
もう少し視野を広めたほうがいいと思います+1
-0
-
144. 匿名 2022/11/21(月) 16:45:05
>>48
あなたが信頼されてない可能性もあるよ
悩み事相談とかあんまりされたことないとか?+2
-0
-
145. 匿名 2022/11/21(月) 17:08:17
>>10
自己暗示かも+0
-1
-
146. 匿名 2022/11/21(月) 17:11:08
>>116
関係があるなら、多少なりとも打つ打たないで
似たような傾向が出るはず。それが打った人も
打たなかった人も、ばらばらならワクチンは関係ない。+0
-0
-
147. 匿名 2022/11/21(月) 17:20:46
>>146
打つ人も打たない人も後遺症が出てるってデータどこで見られますか?+0
-0
-
148. 匿名 2022/11/21(月) 18:21:06
>>119
Long-covidじゃね?+0
-0
-
149. 匿名 2022/11/21(月) 18:32:14
>>129
これマイナスついてるけど、風邪と言われるウイルス感染症とそうじゃないウイルス感染症の違いがわからないから教えて欲しい。
どういう意味で風邪という単語を使っているのかな?+1
-0
-
150. 匿名 2022/11/21(月) 19:26:56
>>14
風邪だしね
病み上がりは本調子じゃないのはどんな病気でも同じよね+4
-0
-
151. 匿名 2022/11/21(月) 19:37:13
コロナ後遺症=ワクチン後遺症
ワクチン接種者の免疫より、自然免疫のほうが免疫力が高い
ハーバード大学医学部マーティン・クルドルフ教授は
ワクチン接種者は、接種していない人と比べてSARS-COV-2感染のリスクが27倍高いと語っている
Harvard Epidemiologist Says the Case for COVID Vaccine Passports Was Just Demolished – Freedom First Networkfreedomfirstnetwork.comHarvard Epidemiologist Says the Case for COVID Vaccine Passports Was Just Demolished – Freedom First NetworkNo Result View All ResultHomeAboutShowsLatestContactHomeAboutShowsLatestContactNo Result View All ResultHarvard Epidemiologist Says t...
何十万人ものアメリカ人がCOVID-19ワクチン接種後に医療を求めた:CDCのデータ
Hundreds of thousands of Americans sought medical care after COVID-19 vaccination: CDC datawww.medicine.newsHundreds of thousands of Americans sought medical care after getting a COVID-19 vaccine, according to Centers for Disease Control and Prevention (CDC) data released on Oct. 3. (Article by Zachary Stieber republished from TheEpochTimes.com) Roughly...
海外では、コロナに感染して中等症で病院に運ばれてくる割合が、接種者が95-99%で未接種者が1-5%
Australia, Israel Report 95-99% Hospitalized Fully Vaccinated - NewsRescue.comnewsrescue.comReports coming out of Israel claim hospitals are being filled with vaccinated people, 95 percent of whom are suffering serious illness being fully vaccinated. “I understand that most of the patients are vaccinated, even ‘severe’ patients. Exactly....
英国政府によると、ワクチン接種を受けた人の246人に1人が、Covid-19ワクチン接種から60日以内に死亡している
1 in every 246 Vaccinated People has died within 60 days of Covid-19 Vaccination in England according to UK Government – The Exposeexpose-news.comThe UK Government has revealed that 1 in every 246 people vaccinated against Covid-19 in England has died within 60 days of receiving a dose of the Covid-19 vaccine. To justify Draconian restrictions in the name of Covid-19, the UK Government with...
完全予防接種を受けた致命的なパンデミック - 185カ国からの世界的なデータは
最も高いCovid-19死亡率が最も予防接種を受けている国であることを証明していますA Deadly Pandemic of the Fully Vaccinated – Worldwide data from 185 nations proves the highest Covid-19 Death rates are in the most vaccinated countries – The Exposedailyexpose.ukCovid-19 vaccines have not only failed worldwide by every metric, they are in fact increasing both infection and mortality rates. The more we vaccinate, the worse they both become. Rather than being safe and effective, hundreds of millions of case...
+0
-0
-
152. 匿名 2022/11/21(月) 19:48:16
>>4
コロナに感染したあとくらいから、2歳の子供が突発的に咳が出ることが増えたんだけどもしかして後遺症なのかな
コロナに感染して発熱してる最中は咳なんて出なかったのにな+2
-0
-
153. 匿名 2022/11/21(月) 20:35:27
髪の毛がよく抜けるのと、突発的にむせます
コロナ感染前は、むせる事はなかったです
これも後遺症なんでしょうか?+2
-0
-
154. 匿名 2022/11/21(月) 21:57:01
>>6
「嫌なことも我慢して取り組む力」が落ちたのでは?+0
-0
-
155. 匿名 2022/11/22(火) 01:56:21
1年半まえに2週間入院。面談の末、TEL対応はしなくてもよいことになった。なのでTEL応対してなかったのですが、職場の中にメール専用の方がいて、なぜgal子は電話に出ないかと聞き始め、やがて自分で取って私に繋げることをし始めた。
結局TEL中に過呼吸がおき、お客様にお叱りを頂戴したのを思い出した。+1
-0
-
156. 匿名 2022/11/22(火) 04:14:47
>>153
コロナなってないけど私も同じ症状出てるわ
知らない間に感染してたんだろうか
PCR検査受けてコロナ感染者してたとはっきりわかっていればまだ後遺症主張できるけど
そうでない人は完全にただの怠け者扱いになるね+0
-0
-
157. 匿名 2022/11/22(火) 06:07:13
ガル民で、
「コロナは、だだの風邪」
とかトピ作ってた奴がいたけど、このトピ読めって感じ。
風邪とか言ってる奴ほど、重度になって苦しい思いすればいいのに。+5
-0
-
158. 匿名 2022/12/04(日) 15:59:25
>>154
横だけど。
それあるよ。
「漫画は読めるけど教科書が読めないコロナ後遺症の子供もいるから、親は理解してね」って、コロナ後遺症外来のドクターがYou Tubeで言ってたよ。
って、もう誰もここに来ないかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都の新型コロナウイルス後遺症研修会が20日、オンラインで開かれ、医療従事者など約870人が参加した。