-
1. 匿名 2022/11/20(日) 22:32:17
子供の頃、お中元で届いた
瓶に入ったカルピスが最高に美味しかった記憶があります。
カルピスの名のつくものなら何でもオッケーです!語りましょう+135
-2
-
2. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:01
結局白いのが一番おいしい+253
-2
-
3. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:12
旦那のカルピスがまだ残ってるー+4
-39
-
4. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:15
昔あんなに飲んでたのに飲まなくなったなぁ…これ見たら飲みたくなってきた!+47
-1
-
5. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:22
濃いめに作ると美味い😋+141
-1
-
6. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:23
最近のカルピスパインとか塩ライチとかいろいろあって美味+53
-1
-
7. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:27
似てるミルトンはなんで無くなったんだろ。
カルピスとは違った美味しさだった+14
-0
-
8. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:38
パイナップル味のカルピスが美味しかった!+42
-0
-
9. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:39
>>3
んっ?+3
-1
-
10. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:53
小さい頃の憧れだった。砂糖の塊だからと飲ませてもらえなくて
お中元にもらったのが物置に一生飲まれることなく寂しく放置されてたわ。+38
-2
-
11. 匿名 2022/11/20(日) 22:34:01
今日ちょうど追加で買ったよー! お酒と炭酸で割ってのんでる+20
-0
-
12. 匿名 2022/11/20(日) 22:34:15
割るタイプ最近飲んでないなぁ...+29
-0
-
13. 匿名 2022/11/20(日) 22:34:21
カルピスソーダ大好き+35
-3
-
14. 匿名 2022/11/20(日) 22:34:32
+59
-0
-
15. 匿名 2022/11/20(日) 22:34:52
昔のカルピス、濃く作るとちょっとカスっぽいのがあったよね
+110
-0
-
16. 匿名 2022/11/20(日) 22:35:00
お店で注文したカルピスが薄かったらゲンナリする
追加料金でもいいから濃いのにしてって思う+25
-1
-
17. 匿名 2022/11/20(日) 22:35:03
トピ開いてしまった。飲みたくなってきた+20
-1
-
18. 匿名 2022/11/20(日) 22:35:04
ノーマル味しか飲んだことない
他のはどんなのがあるの?+5
-0
-
19. 匿名 2022/11/20(日) 22:35:23
牛乳+カルピス最高!+91
-2
-
20. 匿名 2022/11/20(日) 22:35:27
>>7
ミルトンって名前かな
赤ちゃんの消毒するやつと同じ名前だし+32
-0
-
21. 匿名 2022/11/20(日) 22:35:37
>>1
自分なりに上手な配分でできると嬉しかった〜+15
-2
-
22. 匿名 2022/11/20(日) 22:35:46
カルピチュ+1
-1
-
23. 匿名 2022/11/20(日) 22:35:48
夏だけの桃味のカルピスが好き+25
-0
-
24. 匿名 2022/11/20(日) 22:36:04
>>15
舌に違和感残るやつ+62
-0
-
25. 匿名 2022/11/20(日) 22:36:19
完熟マンゴーカルピスおすすめ!+18
-0
-
26. 匿名 2022/11/20(日) 22:36:29
ヨーグルトカルピスがめちゃくちゃ美味しくてハマりました!
もっと買いだめすればよかった。+16
-0
-
27. 匿名 2022/11/20(日) 22:36:30
美味しいんだけど、喉が痒くなる…(泣)+8
-0
-
28. 匿名 2022/11/20(日) 22:36:32
>>9
旦那が飲み残したカルピスが
冷蔵庫に残ってるってこと+16
-4
-
29. 匿名 2022/11/20(日) 22:37:05
たまーに牛乳で割って飲む。濃い目で。+21
-0
-
30. 匿名 2022/11/20(日) 22:37:30
自販機とかコンビニで迷ったらとりあえずカルピス+5
-0
-
31. 匿名 2022/11/20(日) 22:37:35
さっきホットで飲んだところだよ〜+23
-0
-
32. 匿名 2022/11/20(日) 22:37:40
このカルピスが大好き!+23
-2
-
33. 匿名 2022/11/20(日) 22:37:49
>>12
昔、割るタイプをほぼ原液で氷入れてチビチビ飲むのが好きだったww
今は絶対無理だw😂+4
-0
-
34. 匿名 2022/11/20(日) 22:38:02
>>7
カルピスのバッタモンみたいな
コーラスってのがあったよね?
森永から出てたやつ+35
-0
-
35. 匿名 2022/11/20(日) 22:38:10
焼酎とウィルキンソンでカルピスサワー作って毎日飲んでる!+7
-0
-
36. 匿名 2022/11/20(日) 22:38:36
ヤクルトと同じように、よくカルピスの類似品あるよね。+7
-0
-
37. 匿名 2022/11/20(日) 22:38:44
今月発売のフルーツオレ味おいしそう+41
-1
-
38. 匿名 2022/11/20(日) 22:38:44
ホットカルピスも美味しい+22
-0
-
39. 匿名 2022/11/20(日) 22:38:49
杉浦非水の展覧会に行きました。カルピスの原稿凄く可愛かった!+6
-0
-
40. 匿名 2022/11/20(日) 22:39:15
>>37
何これ美味そう!+10
-0
-
41. 匿名 2022/11/20(日) 22:39:22
私は薄めのカルピス派です。
子供の頃から人様の作ったカルピスは大抵濃いので薄めたくてムズムズ…+29
-0
-
42. 匿名 2022/11/20(日) 22:39:37
牛乳割りが最高。
好きなカルピスの味はレモン、イチゴかな。
+8
-0
-
43. 匿名 2022/11/20(日) 22:39:39
>>34
カルピスのバッタモンてww+6
-0
-
44. 匿名 2022/11/20(日) 22:39:45
色んなカルピス買うけどトマトカルピスは手が出せなかった。+33
-1
-
45. 匿名 2022/11/20(日) 22:40:09
カルピスソフトが大好きなのに最近見ない(´;ω;`)
あれで食べるトーストが最高だったのに+4
-0
-
46. 匿名 2022/11/20(日) 22:40:17
>>23
桃一番好きかも…+5
-0
-
47. 匿名 2022/11/20(日) 22:40:55
長澤まさみのイメージがついてしまった+8
-1
-
48. 匿名 2022/11/20(日) 22:41:07
濃いカルピス宮古島の雪塩入りが美味しくて夏の定番だったのに、販売終了が残念だわ+7
-0
-
49. 匿名 2022/11/20(日) 22:41:31
主です!
今まさにホットカルピス飲んでいて何となくトピ立てしました。よろしくお願いします。+24
-0
-
50. 匿名 2022/11/20(日) 22:41:39
>>8
パインうまかったね!
夏にピッタリだった+12
-0
-
51. 匿名 2022/11/20(日) 22:41:46
>>34
私はコーラスの味好きだったよ。+20
-0
-
52. 匿名 2022/11/20(日) 22:42:05
いつも買ってたけど、298円ぐらいだったのが、先日、350円ぐらいになってた。。+10
-0
-
53. 匿名 2022/11/20(日) 22:42:32
カリピスをカリピス氷と牛乳で割ったの飲むの最高です+0
-0
-
54. 匿名 2022/11/20(日) 22:42:41
>>37
牛乳と割っても美味しそう
ラッシーみたいになるよね+11
-0
-
55. 匿名 2022/11/20(日) 22:43:00
うめだ阪急で高級カルピスのカウンターがあったよ。その場で色んな味のカルピスも飲めた。まだあるかな?+2
-0
-
56. 匿名 2022/11/20(日) 22:43:12
>>14
味はずっと変わらないのかなぁ?
初代のカルピス、飲んでみたい!+7
-0
-
57. 匿名 2022/11/20(日) 22:43:46
>>51
カルピスより少々マイルドな味じゃなかったっけ?うちは両方買ってた+3
-0
-
58. 匿名 2022/11/20(日) 22:43:55
冬のカルピスも美味しい
氷入れてお風呂上がりとかに飲む+6
-1
-
59. 匿名 2022/11/20(日) 22:43:57
ヨーグルトに入れて良く混ぜて、飲むヨーグルトみたいに飲むと美味しい
あとは家で無糖炭酸と割って飲んでる+7
-0
-
60. 匿名 2022/11/20(日) 22:44:06
カルピス練乳味が美味
甘いヤクルトみたい+4
-0
-
61. 匿名 2022/11/20(日) 22:44:07
>>44
私は、勇気出してかったけど青っぽいしトマト感は無いしとってもとっても微妙だった!よくこれ販売したなって感じでした+11
-2
-
62. 匿名 2022/11/20(日) 22:45:14
>>56
瓶の高級感
貴重品みたいですごく嬉しかったなあ、子ども時代のカルピス+12
-0
-
63. 匿名 2022/11/20(日) 22:45:35
土曜の夜は旦那はビール、呑めない私と子どもたちはカルピスを飲んでテレビ見たりゲームしたりするのが幸せ時間です。
夏はソーダで割ったり、寒くなってきたので昨日はお湯で割ってホットカルピスにしました。これもおいしい♪+12
-3
-
64. 匿名 2022/11/20(日) 22:45:59
子供の頃、家でかき氷を作って>>1にあるぶどう味をシロップ代わりにかけたのが大好きだった
今はぶどう味、あるのかな+2
-0
-
65. 匿名 2022/11/20(日) 22:46:30
家族に内緒で自分用のカルピスを隠してる…+3
-0
-
66. 匿名 2022/11/20(日) 22:46:45
>>14
透明のボトルじゃないのは意味があるのかな?
菌は光に弱い?+3
-0
-
67. 匿名 2022/11/20(日) 22:47:10
>>53
ル~…+4
-0
-
68. 匿名 2022/11/20(日) 22:47:12
カルピスバターって今でも売ってますか?
かなり前に桂南光さんがおすすめしていたのを見たんですが買えてません+9
-0
-
69. 匿名 2022/11/20(日) 22:47:55
いちごカルピスを牛乳で割るとめちゃ美味い🍓+13
-0
-
70. 匿名 2022/11/20(日) 22:47:59
>>1
普段飲めないオレンジが好きだった〜✨
ノーマルも美味しいけど、色んなフレーバーの組合せも美味しい+14
-0
-
71. 匿名 2022/11/20(日) 22:48:17
乳酸菌飲料だから体に良いかな?+4
-0
-
72. 匿名 2022/11/20(日) 22:48:24
凄い私的にタイムリーなトピでびっくり笑
カルピス凄い好きで飲みたくなってきたからさっき家の近くの本屋の自販機で2本買ってきました!
今のご時世で超BIGサイズ缶なのに100円だからとても助かる😄
あと私はカルピスは大好きだけど、カルピスソーダになるとめちゃくちゃ苦手で嫌いなんだよね
昔試しに飲んだけど全然美味しくなくてびっくりしたんだよなぁ。なんで同じカルピスなのにカルピスソーダはあんなに不味いんだろう
もう私はそれもあってかカルピス一筋だわ+7
-3
-
73. 匿名 2022/11/20(日) 22:48:44
>>55
高級ハッピーターン、高級コロロ、高級ポッキー、高級キットカット何でもありやな梅阪は+6
-0
-
74. 匿名 2022/11/20(日) 22:49:15
カルピス凍らせて
氷にしてから
飲み物に入れるのすき+4
-0
-
75. 匿名 2022/11/20(日) 22:49:19
>>15
え?今は違うのか!
+5
-0
-
76. 匿名 2022/11/20(日) 22:49:48
>>64
ぶどうが巨峰になってるよね
巨峰だと微妙に味が違うんよ+2
-0
-
77. 匿名 2022/11/20(日) 22:50:06
>>10
子供に飲まさない口実ではなく、誰も飲まなかったの!?+33
-0
-
78. 匿名 2022/11/20(日) 22:50:28
>>75
今のペットボトルに入ってるカルピスはカスが出ないよ+7
-0
-
79. 匿名 2022/11/20(日) 22:50:33
>>1
牛乳割りが好きです
夜中にお腹空いた時にもお世話になってる+2
-0
-
80. 匿名 2022/11/20(日) 22:50:50
>>6
パイン美味しいですよね〜+6
-0
-
81. 匿名 2022/11/20(日) 22:50:54
>>75
今はないよー
濃くて美味しかったけど、昔のカルピス、あれは何だったのか+9
-0
-
82. 匿名 2022/11/20(日) 22:52:12
>>20
横、あったみたいだよ+16
-1
-
83. 匿名 2022/11/20(日) 22:52:29
カルピス飲むと、なんか白い塊みたいなのが口に残ったりしませんでしたか?😅
表現汚くてすみません😞+8
-0
-
84. 匿名 2022/11/20(日) 22:52:40
>>14
養命酒みある瓶だね!+2
-1
-
85. 匿名 2022/11/20(日) 22:53:26
これ見かけるたびに美味しそうだな~って思うけどカロリーにためらってまだ飲んでない+13
-0
-
86. 匿名 2022/11/20(日) 22:53:51
>>82
そうじゃなくて、それと混同するから廃盤になったのでは?って意味です+5
-1
-
87. 匿名 2022/11/20(日) 22:54:17
>>69
いちごみるくって感じで美味しいですよね〜‼︎
+2
-0
-
88. 匿名 2022/11/20(日) 22:55:36
>>76
そうなんだ!
あの酸味が強いぶどう味、好きだったなー。
オレンジ味も酸味が強くておいしかった+3
-0
-
89. 匿名 2022/11/20(日) 22:56:50
>>61さん
私も「現品限り特売」ってあったから買ってみました🍅
原液のトマトジュース臭の割には飲んだら違和感なく………………あっ、違和感きたっ!って思いました笑
+3
-0
-
90. 匿名 2022/11/20(日) 22:57:09
>>68
売ってますよー
バターなんだけどしつこくないミルキーさで美味しかったです(1000円ぐらいで買えた時の過去の記憶)+1
-0
-
91. 匿名 2022/11/20(日) 22:59:39
>>19
ミルピスですね!美味しいです+1
-0
-
92. 匿名 2022/11/20(日) 23:00:25
なんとなく体のことを考えてカロリーオフ買ってます+0
-0
-
93. 匿名 2022/11/20(日) 23:00:29
今サングリアをカルピスで割って飲むのに、はまってます。カルピスソーダでも美味しい。このトピ見てフルーツ系カルピスで割ってみようと思った!+3
-0
-
94. 匿名 2022/11/20(日) 23:02:10
カルピスソーダが好き!+1
-0
-
95. 匿名 2022/11/20(日) 23:02:16
>>83
みんなが言ってるカルピスあるあるだよw+0
-0
-
96. 匿名 2022/11/20(日) 23:03:44
>>15
子供の頃カルピス飲んだあと白い痰が出た
今は改善されて出ないようになったらしい+16
-0
-
97. 匿名 2022/11/20(日) 23:04:56
>>81
カルピスのカゼインと唾液に含まれる成分が反応して出来るらしい。
昔子供の頃あの飲んだ後の塊が苦手だったけど、最近のは出来なくなった気がする!+14
-0
-
98. 匿名 2022/11/20(日) 23:06:09
長州力が薄めるのを知らず原液のまま飲んでたというのに驚いた(笑)+3
-0
-
99. 匿名 2022/11/20(日) 23:06:09
カルピスのあのコップ欲しかったな+9
-0
-
100. 匿名 2022/11/20(日) 23:07:00
冬はホットでも美味しい〜+3
-0
-
101. 匿名 2022/11/20(日) 23:07:46
カルピス北海道が大好き!
ギフトにしか入ってないみたい。
他のは炭酸で割るけど、これは牛乳割りが最高~+3
-0
-
102. 匿名 2022/11/20(日) 23:08:03
>>10
今も飲まないの?
+4
-0
-
103. 匿名 2022/11/20(日) 23:08:38
ドリンクバーにカルピスあると嬉しい+4
-0
-
104. 匿名 2022/11/20(日) 23:08:44
お湯で割るのも美味しいんだよね。飲みたくなってきた!+4
-0
-
105. 匿名 2022/11/20(日) 23:09:23
カルピスはもちろん飲むのも美味しいけど、実は料理にも使えるよ。
前に出たカルピスのレシピ本を持ってる。
カルピス入れて鶏もも味噌漬焼を作ってみたら、メチャ美味しい&簡単だった。
味噌とカルピス原液を合わせて混ぜて(分量は適当)、鶏もも肉を漬けといたのを焼くだけ。
たまたま家にあった仙台味噌(赤味噌みたいな)と相性が良かった!
+4
-0
-
106. 匿名 2022/11/20(日) 23:13:23
市販されてるカルピスゼリーが程良い濃さで美味しい+13
-0
-
107. 匿名 2022/11/20(日) 23:16:03
ギフトも今はペットボトルになってる😭+13
-0
-
108. 匿名 2022/11/20(日) 23:17:18
ペットボトルのカルピスじゃなくて希釈するタイプのカルピスが好き!+9
-0
-
109. 匿名 2022/11/20(日) 23:19:39
>>27
喉になんかねばっこいのがつくよね+3
-1
-
110. 匿名 2022/11/20(日) 23:21:52
>>1
クロンボのマークがあった頃のほうがおいしかった+7
-0
-
111. 匿名 2022/11/20(日) 23:25:57
>>5
子供の時はめちゃくちゃ濃く作って金持ちになった気分してたけど、大人になってペットボトルの濃いカルピス飲むと喉渇くようになった。。+3
-0
-
112. 匿名 2022/11/20(日) 23:28:18
ペットボトルの濃カルピス見付けるとまとめ買いしちゃう+2
-0
-
113. 匿名 2022/11/20(日) 23:30:26
>>10
毒親+26
-4
-
114. 匿名 2022/11/20(日) 23:30:59
無糖カルピスを販売お願いします❗
メイプルシロップや水飴で味付けしたいから。+4
-1
-
115. 匿名 2022/11/20(日) 23:33:49
カルピスCMに横浜(神奈川県)の、ゆるキャラのブルーダルを起用してほしい!
ブルーダルは、ゆるキャラなのにキグルミが、、ないから。
もし、キグルミが、できたらくまモンや、ひこにゃんと仲良しになれそう!
カルピス柄のスヌーピーみたいで可愛い!+5
-3
-
116. 匿名 2022/11/20(日) 23:34:54
>>113
なんでも毒親って言うの良くないよ+2
-10
-
117. 匿名 2022/11/20(日) 23:37:18
>>6
夏、塩ライチを炭酸水で割って飲んでた。美味しかった。+6
-0
-
118. 匿名 2022/11/20(日) 23:38:12
>>110中山エミリそっくりなウナギイヌみたいなカルピスのマーク。
ユニクロでTシャツやパーカーになれば買います!
+3
-0
-
119. 匿名 2022/11/20(日) 23:39:32
なんちゃってカルピスといえば不二家ハイカップ
ハイカップの味知らないから復刻販売されたらカルピスと飲み比べてみたい!
元々はカルピスってモンゴルの乳酸菌ドリンクがルーツ。+4
-0
-
120. 匿名 2022/11/20(日) 23:40:47
森永コーラスも、カルピスのパクリらしいが、どんな味か知らないので復活したらカルピスと飲み比べてみたいです。+5
-0
-
121. 匿名 2022/11/20(日) 23:47:46
昔の茶色い瓶懐かしいなー+8
-0
-
122. 匿名 2022/11/20(日) 23:49:39
夏季限定メロンカルピスに一時期ハマってました!+1
-0
-
123. 匿名 2022/11/20(日) 23:50:20
>>26
全然違うけど、プレーンヨーグルトにカルピス原液かけて食べると美味しいよー+9
-0
-
124. 匿名 2022/11/20(日) 23:51:14
>>77
>>102
よくいる?砂糖の塊だ着色料だ添加物にうるさい親だったからね。
放置されてた瓶のやつは結局飲まないまま捨てられたと思う。
子供の時は友達の家に行った時に飲めたの嬉しかったなぁ~
今は飲むよ。飲むと嬉しいよね。原液のは買ったことないけど。+14
-0
-
125. 匿名 2022/11/20(日) 23:53:04
下ネタ禁止!+0
-0
-
126. 匿名 2022/11/20(日) 23:53:56
>>44
トマト好きだけどそこまでトマト感なく感じたよ
でも確かにあんまり美味しくはないね笑
不味くはないけど他の味の方が美味しいなと思った笑+3
-0
-
127. 匿名 2022/11/20(日) 23:54:10
カルピスウォーターを見るとラジオで佐々木望さんが
いかにこれが画期的なのかをキラキラした瞳で(だと思う)
語ってたのを思い出す。時間が経つと水と原液が分裂するのを
技術で混ざったままに出来るのスゲー的に語ってたわ。+0
-2
-
128. 匿名 2022/11/20(日) 23:55:27
幼稚園の時、普段は麦茶が出てきてたんだけど(なぜか水筒持参じゃなくて幼稚園で用意してくれてた)
月1のお誕生会はホットカルピスが出てきて、なんて美味しいものなんだー!と感動した記憶
40年も昔の話…+4
-0
-
129. 匿名 2022/11/21(月) 00:12:07
>>7
>>34
そう、カルピス、ミルトン、コーラスが昔の御三家だったね。
カルピスが一人勝ちで残った。
ミルトンもコーラスも好きだったなー。
当方愛知県だけど、ゲンキーという名のドラッグストアとスーパーの中間のようなチェーン店がいくつかあって、そこで最近まで「ミルピース」という、それこそカルピスのバッタもん売ってたのよ。
味はミルトンに近かった気がする。
それも好きでよく買ってたのに、それさえ最近消えてしまった。
いよいよカルピス一択になっちゃった。+3
-0
-
130. 匿名 2022/11/21(月) 00:16:09
子供の頃は濃いめが好きだったけど、ペットボトル飲料の濃いカルピスは濃すぎだから水で薄めて飲んだわ+0
-0
-
131. 匿名 2022/11/21(月) 00:22:38
>>1
今のと違って
瓶で売っていた頃が懐かしい。
平成生まれは知らないだろうけど。+6
-0
-
132. 匿名 2022/11/21(月) 00:24:29
高校の時好きだった男の子が、いつも白系カルピスのペットボトルを買ってた。
昨日はカルピスソーダ、その前は濃い目のカルピス、今日はカルピスウォーター‥‥と、日替わりで机に置いてあった。
私にとって白カルピスは、まさに初恋の味なのです♡+7
-2
-
133. 匿名 2022/11/21(月) 00:29:15
家族でだいすき
常に買い置きあり
色んな味が出てていいよねー+4
-0
-
134. 匿名 2022/11/21(月) 00:32:05
>>85
カルピス好きだけど、これはほとんど残してしまったわ
私はあんまりおすすめしないかな+3
-1
-
135. 匿名 2022/11/21(月) 00:34:49
カルピスベースの⚫⚫味ってハズレ無し。+1
-0
-
136. 匿名 2022/11/21(月) 00:42:43
>>14
2018年の前に小さめの牛乳パックみたいな形のもあったよ。
冷蔵庫に収納しやすいから好きだったのに。+8
-0
-
137. 匿名 2022/11/21(月) 00:42:55
>>123
それいいですね!
ありがとう!やってみます(^^)+3
-0
-
138. 匿名 2022/11/21(月) 00:52:16
>>61
分かる分かる。トマト食べた時にはさほど感じないトマト臭さが凝縮された感じ。+1
-0
-
139. 匿名 2022/11/21(月) 01:02:08
>>13
値上がりする前に数本買ったから、たまにご褒美で出してくる。
+2
-0
-
140. 匿名 2022/11/21(月) 01:03:57
>>129
ミルトンがわからないです。
アンバサは入らないですかw地域限定なのかな+1
-0
-
141. 匿名 2022/11/21(月) 01:05:47
>>107
夢のようなセット
これもらったら嬉しい+6
-0
-
142. 匿名 2022/11/21(月) 01:40:09
口の中に白いなにかが残るのってこの昔の原液カルピスだっけ?最近のはそういうのない。+0
-0
-
143. 匿名 2022/11/21(月) 01:57:26
カルピスソーダ好きでよく飲む+1
-0
-
144. 匿名 2022/11/21(月) 02:25:54
>>1
茶色の瓶入りの時の方が
美味しかったなぁ。+7
-0
-
145. 匿名 2022/11/21(月) 02:30:40
>>15
ここ読んで、そういやそれ、今、なくなってることに気付いた。
昔はあったねえ。
+7
-0
-
146. 匿名 2022/11/21(月) 02:33:39
かき氷にはカルピスかけてます
普通のかき氷シロップより、絶対美味しいと思ってます+7
-0
-
147. 匿名 2022/11/21(月) 02:46:34
今日1.5リットルの120円だったから3本抱えて買ってきたぜ!+0
-0
-
148. 匿名 2022/11/21(月) 02:55:56
>>15
喉にできるモヤモヤが面白くてちょっと好きだったのになくなって悲しい…ヤクルトとかもそんな感じあったよね、昔は?今は何飲んでももう白いモヤモヤができない😭+6
-0
-
149. 匿名 2022/11/21(月) 03:48:16
このマグカップ可愛くてカルピスいっぱい買った!
マグカップの内側にカルピスと水を入れる割合の線があって美味しく作れるのが嬉しい+9
-0
-
150. 匿名 2022/11/21(月) 04:41:29
>>107
ほしいなー+0
-0
-
151. 匿名 2022/11/21(月) 05:48:15
子供の頃にお中元で届いたセットにコーヒー味があった。ただの濃縮コーヒーだったのか乳酸菌が入っていたのかよく分からないけど美味しかった。+1
-0
-
152. 匿名 2022/11/21(月) 07:10:07
>>44
私はさっぱりしてて好きだったけどなぁ。+2
-0
-
153. 匿名 2022/11/21(月) 07:14:36
ソーダストリーム買ってから
カルピス常に家にある。
色んな味あって楽しい。
メロン飲みたい。+3
-0
-
154. 匿名 2022/11/21(月) 08:08:03
Access Deniedwww.calpis.co.jpAccess DeniedAccess Denied You don't have permission to access "http://www.calpis.co.jp/lineup/butter/selection/" on this server.Reference #18.2cda387d.1668985673.39e3275
カルピスバターは、どこで買えますか?+0
-0
-
155. 匿名 2022/11/21(月) 08:19:45
>>98
それマサ斉藤の噂じゃなくて?
カルピス好きすぎて原液で飲むという噂が流れて「薄めなきゃ飲めないよ〜」と話してたらしい+0
-0
-
156. 匿名 2022/11/21(月) 08:21:59
>>154+0
-0
-
157. 匿名 2022/11/21(月) 08:23:22
秋田県のバター餅をカルピスバター使用して、砂糖は黒砂糖を使用したタイプが、あれば買います!+0
-0
-
158. 匿名 2022/11/21(月) 08:31:20
>>10
体にいいのにね+3
-0
-
159. 匿名 2022/11/21(月) 08:34:44
>>19
美味しいけど固まりませんか?私の作り方のせいかな+1
-0
-
160. 匿名 2022/11/21(月) 08:36:48
>>47
飲んだ瞬間あんなスタイルになれたらな。+3
-0
-
161. 匿名 2022/11/21(月) 08:40:09
>>1
火垂るの墓のお母さんのセリフ思い出す。カルピスも、冷えてるよ~って。素麺と美味しそうだった。+0
-0
-
162. 匿名 2022/11/21(月) 08:59:06
🙋♀️+0
-1
-
163. 匿名 2022/11/21(月) 11:04:18
>>118
キチガイが黒人差別って言いがかり裁判を起こして無くなったからから自作するしかないよ
個人的にはどこが差別か判らなかった+1
-0
-
164. 匿名 2022/11/21(月) 11:56:55
>>140
ミルトンは東京のど真ん中のスーパーにも普通にありましたよ+0
-0
-
165. 匿名 2022/11/21(月) 12:22:13
>>88
わかるー!
今と味が全然違うよね
今のは味的にお上品というか 笑+0
-0
-
166. 匿名 2022/11/21(月) 12:24:29
新作のミルクカルピス美味しかったです+1
-0
-
167. 匿名 2022/11/21(月) 12:25:43
+1
-1
-
168. 匿名 2022/11/21(月) 12:27:04
濃い目好きな人には向かないけど便利でいいね+4
-0
-
169. 匿名 2022/11/21(月) 12:30:32
+4
-0
-
170. 匿名 2022/11/21(月) 12:31:56
+4
-1
-
171. 匿名 2022/11/21(月) 12:33:12
キャンディ好き+3
-0
-
172. 匿名 2022/11/21(月) 12:35:48
売ってると買っちゃう+4
-0
-
173. 匿名 2022/11/21(月) 12:45:31
>>90
百貨店の生鮮品売場で見たことあるんですがなかなか高いですね。情報ありがとうございましたー!+2
-0
-
174. 匿名 2022/11/21(月) 12:49:57
Calpis (カルピス) CM 1972 - Osmonds - YouTubewww.youtube.comDuring the 1970s, the Osmond Family was featured in TV commercials for the popular Japanese soft drink Calpis (Karupisu, カルピス). This 1972 spot featured famil...">
+1
-0
-
175. 匿名 2022/11/21(月) 12:53:31
>>174★70年春 カルピスCM開始 人気急上昇! オズモンズ★ | オズモンズ・osmonds・ファンクラブ・活動日記 1969~ameblo.jp★70年春 カルピスCM開始 人気急上昇! オズモンズ★ | オズモンズ・osmonds・ファンクラブ・活動日記 1969~★70年春 カルピスCM開始 人気急上昇! オズモンズ★ | オズモンズ・osmonds・ファンクラブ・活動日記 1969~ホームピグアメブロ芸能人...
+1
-0
-
176. 匿名 2022/11/21(月) 13:20:52
>>146確かにカルピスの方が健康的だし、かき氷向きだね❗
+1
-0
-
177. 匿名 2022/11/21(月) 13:22:20
昭和ヒトケタ生まれの人が「初めてカルピスを飲んだのは7歳の時。それ以来、カルピス大好きになった」と言ってました。
+4
-0
-
178. 匿名 2022/11/21(月) 16:12:43
カルピスだいすき!
好きな濃さでゼリーを作って食べるのに一時期ハマっていました!
ゼラチンで作るゼリーも好きだし、寒天で作るゼリーは、薄めに作ってでかいタッパーに大量に作ってダイエット中に食べてました!寒天で作ると固めなので食べた気になれるのでおススメです!
+2
-0
-
179. 匿名 2022/11/21(月) 16:42:24
さっき桃味のカルピス飲んだばかり。
夏にイオンであったお中元のセールで半額で買いました。+2
-0
-
180. 匿名 2022/11/21(月) 16:58:50
愛知県の光陽製菓からカルピス寒天ジェリーを販売してほしい!+3
-0
-
181. 匿名 2022/11/21(月) 17:38:28
メロンカルピスに衝撃を受けた
+3
-0
-
182. 匿名 2022/11/21(月) 17:38:55
>>164
関東圏は旅行しか行ったことなくてw+1
-0
-
183. 匿名 2022/11/21(月) 18:12:10
>>10
今は反動で好きなだけ飲んでる?+1
-0
-
184. 匿名 2022/11/21(月) 18:13:20
>>170
こりゃいいや!+3
-0
-
185. 匿名 2022/11/21(月) 20:11:28
最近、ペットボトルのお茶にも添加物テンコ盛りと知って、カルピス飲むようになった
原液、もちろん人工甘味料じゃないのを買って、水でかなり薄めて飲んでる
ちゃんと飲みたい時には普通の濃度にして美味しく飲んでるよ+1
-0
-
186. 匿名 2022/11/21(月) 21:12:46
>>1
隠し味にカルピスを入れたコールスローサラダ美味しいよね+0
-0
-
187. 匿名 2022/11/21(月) 22:02:25
昔、カルピスの原液のペットボトルを買った時に人工甘味料の味が凄すぎて飲むのが辛かったんです
今カルピスのサイトをみると糖質オフの商品のみに入ってるようで、あれは幻だったのか、不評で改善したのか、最近のやつは本当に大丈夫なんでしょうか?
大丈夫なら飲みたいなぁ+0
-0
-
188. 匿名 2022/11/21(月) 22:50:26
ヨドバシカメラで、ノーマル、イチゴ、フルーツオレを注文した。+0
-0
-
189. 匿名 2022/11/21(月) 23:38:53
>>1
この瓶を紙で巻いてあるタイプの時代、お中元にいただいた時にしか飲めなかった
でもって、瓶の口からたれてベトベトになっちゃうの
それでも大好きでした+2
-0
-
190. 匿名 2022/11/22(火) 23:32:40
特に夏は飲みたくなる!+0
-0
-
191. 匿名 2022/11/23(水) 03:49:42
>>52
最近の底値は税抜き238円かな、よく行くスーパーでは。+1
-0
-
192. 匿名 2022/11/26(土) 12:36:46
>>183
好きなだけというか、好んで飲むよー♪
ジュースを買う時の優先順位は高いと思う!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する