-
1. 匿名 2022/11/20(日) 18:25:01
徒歩11分です
地味に遠いので近くにコンビニ出来て欲しい…+94
-5
-
2. 匿名 2022/11/20(日) 18:25:20
16分+19
-0
-
3. 匿名 2022/11/20(日) 18:25:24
30秒+107
-0
-
4. 匿名 2022/11/20(日) 18:25:41
三分+146
-2
-
5. 匿名 2022/11/20(日) 18:25:51
徒歩2分にセブンあるよ
あと向かい側に薬局もあって便利+77
-2
-
6. 匿名 2022/11/20(日) 18:25:57
3分+37
-0
-
7. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:09
30秒+23
-0
-
8. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:09
徒歩2分。
朝にパンがないのに気付いて寝起き丸出しの顔で食パン買いに走る事がよくある。+42
-1
-
9. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:11
0.5分+7
-2
-
10. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:13
田舎😢
車で10分
徒歩だと‥+49
-0
-
11. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:18
3分
しょっちゅう夜食買いに行ってしまう+11
-0
-
12. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:27
5分くらい+82
-0
-
13. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:33
信号があるから赤だと3分前後かかるけど青なら1分
車通り多い道路だからそれだけでも面倒に感じることがある+10
-0
-
14. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:36
30分かかる+23
-2
-
15. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:41
10秒くらいかな。セブイレブンがあるよ。+25
-2
-
16. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:42
セブンもローソンも徒歩10分くらいの所にある
+10
-0
-
17. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:45
1分有ればファミマもセブンもある。
前のところは歩いて10分はかかった。+16
-0
-
18. 匿名 2022/11/20(日) 18:27:08
+7
-0
-
19. 匿名 2022/11/20(日) 18:27:11
1分以内です。+25
-0
-
20. 匿名 2022/11/20(日) 18:27:16
信号待ちがなければ3分ですが、最近はあまり行かないな+1
-0
-
21. 匿名 2022/11/20(日) 18:27:21
5分かな?+9
-0
-
22. 匿名 2022/11/20(日) 18:27:21
15分くらい
オラこんな村嫌だ+29
-0
-
23. 匿名 2022/11/20(日) 18:27:27
3分
セブンイレブンは8分+2
-0
-
24. 匿名 2022/11/20(日) 18:27:39
+2
-1
-
25. 匿名 2022/11/20(日) 18:28:08
徒歩6分
徒歩1分の所にスーパーがあるからあんまりいかないけど+4
-0
-
26. 匿名 2022/11/20(日) 18:28:11
7分くらい
最寄り駅は無人の田舎です+4
-0
-
27. 匿名 2022/11/20(日) 18:28:15
徒歩だと5分ぐらい。
いつも自転車で2分。
以前は一階にコンビニ、ドラッグストア、パン屋があったマンションに住んでたから
地味に不便に感じる。+3
-0
-
28. 匿名 2022/11/20(日) 18:28:24
10分くらいかなあ、セコマ
すぐ裏にスーパーあるけどね
敷地までなら30秒くらい+1
-0
-
29. 匿名 2022/11/20(日) 18:28:37
徒歩20分でローソン。25分でセブンイレブン。+8
-0
-
30. 匿名 2022/11/20(日) 18:28:52
5分+2
-0
-
31. 匿名 2022/11/20(日) 18:28:53
スーパーカブで4分
徒歩で29分+3
-0
-
32. 匿名 2022/11/20(日) 18:29:04
徒歩12分位かな。遠いけどほとんど使わないから問題ないかな。+4
-0
-
33. 匿名 2022/11/20(日) 18:29:15
2分くらい。+1
-0
-
34. 匿名 2022/11/20(日) 18:29:31
>>1
うちも南北に徒歩11分のところに一軒ずつあるけど、徒歩では行かず、自転車使う。
スーパーが徒歩5分のところにあるから特に不満なし。+5
-1
-
35. 匿名 2022/11/20(日) 18:29:38
2分くらいかな?
でもめったに行かない+2
-0
-
36. 匿名 2022/11/20(日) 18:29:46
徒歩1分程度の所にファミマが2件
違うコンビニがあれば良かった
+4
-0
-
37. 匿名 2022/11/20(日) 18:30:33
>>1
徒歩10分以内に3店。ローソンとセブン2
車だと2分くらいかな。+5
-1
-
38. 匿名 2022/11/20(日) 18:30:36
>>27
コンビニとドラストがあるってもはや最強+4
-0
-
39. 匿名 2022/11/20(日) 18:30:50
歩くと7分くらい掛かるかな
普段はチャリで行く+2
-0
-
40. 匿名 2022/11/20(日) 18:31:02
36時間+1
-0
-
41. 匿名 2022/11/20(日) 18:31:27
徒歩6分。徒歩30秒にあるドラッグストアは本当に助かる。+1
-0
-
42. 匿名 2022/11/20(日) 18:31:42
マンション1階にファミマがあるのでふ2分。+1
-0
-
43. 匿名 2022/11/20(日) 18:31:42
徒歩24分+3
-0
-
44. 匿名 2022/11/20(日) 18:31:58
歩いて行ったことなくて、グーグルマップしてみたら徒歩2分だった🚶♀️コンビニ自体殆ど行かないんだよな…+1
-0
-
45. 匿名 2022/11/20(日) 18:32:03
徒歩3分(西と北)にセブンイレブンが2軒ある。
別のコンビニがよかったなぁ+2
-0
-
46. 匿名 2022/11/20(日) 18:32:04
目の前にコンビニができるのが憧れで笑、夢にまで見る笑+1
-0
-
47. 匿名 2022/11/20(日) 18:32:45
>>1
うちは5~6分だけど雨の日はそれでもめんどくさかった。
最近1分のところに、セブンとスギ薬局ができて、なんかもう幸せw+9
-1
-
48. 匿名 2022/11/20(日) 18:33:20
2分かな。セブン+3
-0
-
49. 匿名 2022/11/20(日) 18:33:31
15分
スーパーは5分+1
-0
-
50. 匿名 2022/11/20(日) 18:33:36
家の目の前にセブン
道路なければ徒歩1分だけど、横断歩道が遠すぎて徒歩7分かかる…
近いけど遠い+7
-0
-
51. 匿名 2022/11/20(日) 18:33:53
徒歩2、3分の所にあるけど、田舎だと近くても車で行くよ+1
-0
-
52. 匿名 2022/11/20(日) 18:34:07
1分以内に3件+1
-0
-
53. 匿名 2022/11/20(日) 18:34:12
コンビニは1分だけど5分かかるウエルシアに行くことがほとんど+2
-0
-
54. 匿名 2022/11/20(日) 18:34:18
徒歩5分圏内に20件以上ある。特にそれがいいとも思ってない。+2
-0
-
55. 匿名 2022/11/20(日) 18:34:30
徒歩5分にファミリーマート。そこから徒歩2分にまたファミリーマート。+1
-0
-
56. 匿名 2022/11/20(日) 18:34:52
20秒。2つ隣だから+2
-0
-
57. 匿名 2022/11/20(日) 18:34:55
1分のところにLAWSON
2分以内のところにセブンと小さいファミマあるで+1
-0
-
58. 匿名 2022/11/20(日) 18:35:33
ポプラはローソンに合併されて今後は学校の売店等での販売にシフトするそうです+1
-0
-
59. 匿名 2022/11/20(日) 18:35:44
徒歩2分ファミマ、徒歩4分セブンイレブン。+1
-0
-
60. 匿名 2022/11/20(日) 18:36:04
セブンが5分ぐらいのとこにある。+1
-0
-
61. 匿名 2022/11/20(日) 18:36:12
ファミマ1分
セブン2分+1
-0
-
62. 匿名 2022/11/20(日) 18:36:21
3分ぐらいかな。
でももっと手前にドラッグストアと百均があるからあんまり行かない。+1
-0
-
63. 匿名 2022/11/20(日) 18:36:25
5分にセブン
でも1分にデカいマツキヨがある+1
-0
-
64. 匿名 2022/11/20(日) 18:36:26
>>56
私マンションの1階だから10秒だわ+5
-0
-
65. 匿名 2022/11/20(日) 18:36:28
7分。
微妙に遠い…+2
-0
-
66. 匿名 2022/11/20(日) 18:36:30
近所に撮影用のコンビニがあるけど、
普段は閉まっていて撮影の時しか
開いていないので不便です。+1
-1
-
67. 匿名 2022/11/20(日) 18:37:03
よほどのとんでもない田舎でない限り
車で最大10分も走ればコンビニがあると思う
サルやイノシシが毎日普通に出るような地域は別として+1
-1
-
68. 匿名 2022/11/20(日) 18:37:14
>>64
玄関からコンビニまで10では着かないよね+4
-0
-
69. 匿名 2022/11/20(日) 18:37:29
大体、30分位かな?
ローソンが、地味に遠い・・・。+1
-0
-
70. 匿名 2022/11/20(日) 18:37:33
>>66
撮影の時は一般人(撮影に関係ない人)も購入できるしくみですか?+1
-0
-
71. 匿名 2022/11/20(日) 18:37:37
方向は違うけど、それぞれ5分の所にセブンとデイリー+1
-0
-
72. 匿名 2022/11/20(日) 18:37:39
>>1
それで遠いのか、、
うち徒歩だと40分はかかるよ
車だと8分ぐらい+4
-0
-
73. 匿名 2022/11/20(日) 18:38:20
2、3分の距離にコンビニが3ヵ所ある+1
-0
-
74. 匿名 2022/11/20(日) 18:38:27
>>70
一般人は立ち入り禁止です+1
-0
-
75. 匿名 2022/11/20(日) 18:38:43
13km
歩いたことはない。+0
-0
-
76. 匿名 2022/11/20(日) 18:39:29
徒歩15分
(最寄り駅は50分位)
横浜市内だけど車が無いと不便>_<
+1
-0
-
77. 匿名 2022/11/20(日) 18:40:26
マンションの下にファミマが入ってるので徒歩1分です
自分のコンビニ格付けではファミマはセブン、ローソンの次の3番目で、建物に入ってるのはありがたいけどお弁当には努力を求めたいです(すみません、ただの個人的な希望ですw)+3
-0
-
78. 匿名 2022/11/20(日) 18:40:36
一分かからないかな+2
-0
-
79. 匿名 2022/11/20(日) 18:41:29
30秒くらい
+1
-0
-
80. 匿名 2022/11/20(日) 18:41:59
>>66
撮影用ってなんの撮影?CMとか?+1
-0
-
81. 匿名 2022/11/20(日) 18:42:34
3分から4分
隣に24時間営業のドラストもあるので便利+1
-0
-
82. 匿名 2022/11/20(日) 18:43:29
>>1
徒歩3分+3
-0
-
83. 匿名 2022/11/20(日) 18:45:27
1分にセブンイレブン
よく行ってしまうから今度は近くにスーパーがある所に住みたい+1
-0
-
84. 匿名 2022/11/20(日) 18:45:33
今住んでるマンションの1階がファミリーマート。さすがあなたのコンビニと謳ってるだけあって便利だわ。+1
-0
-
85. 匿名 2022/11/20(日) 18:45:52
割と市内中心部だからコンビニ、スーパー、ダイソー全部徒歩5分くらい
家賃と駐車場が高いのが悩みの種だけど便利すぎる+1
-0
-
86. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:01
>>17
うちも1分でセブンとファミマ、3分歩いたところにローソン+3
-0
-
87. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:07
>>80
映画やドラマのコンビニシーンを撮影するための店舗が東京の環状7号線沿いにあります。
+1
-0
-
88. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:37
7分くらいかな?+1
-0
-
89. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:40
3時間20分+1
-0
-
90. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:48
片道15分くらいかな
歩道橋とかあって時間掛かる
+1
-0
-
91. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:53
セコマが徒歩2分。ローソン・セブンは徒歩圏にはありません。なんなら100キロくらい車で走らないとありません。+1
-1
-
92. 匿名 2022/11/20(日) 18:48:45
3分くらいのところにあったのに移転して7分くらいかかるようになってしまった。しかも駅と反対方向(駅前のコンビニは潰れてなくなりました。)で駅の方が近い。+1
-0
-
93. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:02
パチンコ屋の駐車場を横切って行けば徒歩2分。それでも車で行ってしまう🚙+1
-0
-
94. 匿名 2022/11/20(日) 18:50:27
徒歩5分にセブンが二軒(逆方向)
どっちか別のコンビニになってくれ+2
-0
-
95. 匿名 2022/11/20(日) 18:50:34
>>1
一時間三十分です+0
-1
-
96. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:27
>>50
家も道を挟んだ向かいにある
斜め横断すれば1分かからない
信号のある横断歩道まで行くと3分くらいかかる
それでも十分遠いと思ってたけど7分はめちゃ遠いね+1
-0
-
97. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:35
徒歩5分でも徒歩10分以内にすると5件ある
+1
-0
-
98. 匿名 2022/11/20(日) 18:53:38
2分位。
オーケーまで30秒。+1
-0
-
99. 匿名 2022/11/20(日) 18:54:15
ファミマ徒歩で1分。セブン徒歩で3分くらい。+1
-0
-
100. 匿名 2022/11/20(日) 18:55:53
マンション1階がコンビニ+2
-0
-
101. 匿名 2022/11/20(日) 18:56:19
隣がセブンイレブン+1
-0
-
102. 匿名 2022/11/20(日) 18:57:03
>>1
20秒+2
-0
-
103. 匿名 2022/11/20(日) 18:57:32
ローソン歩きで5分セブンまで10分くらいかな+1
-0
-
104. 匿名 2022/11/20(日) 18:57:34
ド田舎😢セブンイレブン徒歩7分😢
でもど田舎民だからいつも車で行っちゃうの+2
-0
-
105. 匿名 2022/11/20(日) 18:58:37
>>16
うちもいっしょ!
歩いていくには微妙な距離だよね+2
-0
-
106. 匿名 2022/11/20(日) 18:59:06
ウサイン・ボルトなら9秒58で着く距離です。めっちゃ便利。スーパー近いほうがいいけど。+2
-0
-
107. 匿名 2022/11/20(日) 18:59:50
マンションの目の前にコンビニある。でも17階に住んでてコンビニ着くまでけっこう時間かかる。
17階でこれだから高層階の人とかめっちゃ面倒だろうな。+4
-0
-
108. 匿名 2022/11/20(日) 18:59:52
5分に6軒ある。
一軒くらい1分に引っ越してこないかな…って思ってる。+1
-0
-
109. 匿名 2022/11/20(日) 19:03:23
エントランスからスタートなら5秒+1
-0
-
110. 匿名 2022/11/20(日) 19:03:26
徒歩30分
しかもコンビニの隣にドラストあるからあんまり買わないw+2
-0
-
111. 匿名 2022/11/20(日) 19:03:44
>>67
うちの島には、コンビニがないから、船に乗らないといけない+2
-0
-
112. 匿名 2022/11/20(日) 19:03:51
1分
徒歩5分圏内にミニストップ、セブン、LAWSON、ファミマ3軒ある+1
-0
-
113. 匿名 2022/11/20(日) 19:04:33
2分+2
-0
-
114. 匿名 2022/11/20(日) 19:04:46
徒歩1分の場所にセブンとローソン、徒歩5分のところにファミマがあります。便利すぎて引っ越せない…+1
-0
-
115. 匿名 2022/11/20(日) 19:04:58
セブンもファミマも徒歩3分ぐらいの所にある+0
-0
-
116. 匿名 2022/11/20(日) 19:05:10
8分位 ファミマ+1
-0
-
117. 匿名 2022/11/20(日) 19:06:45
道をすんなり渡ることができれば1分ぐらい。
+1
-0
-
118. 匿名 2022/11/20(日) 19:07:24
マンションの一階がコンビニ。+2
-0
-
119. 匿名 2022/11/20(日) 19:07:41
30分あれば着くかな!+1
-0
-
120. 匿名 2022/11/20(日) 19:07:54
数秒+1
-0
-
121. 匿名 2022/11/20(日) 19:09:19
5分
最近膝が痛い時があるのでもう少しかかる時がある(笑)アラフィフです。+1
-0
-
122. 匿名 2022/11/20(日) 19:13:23
マンションの下にあるので1分以内+1
-0
-
123. 匿名 2022/11/20(日) 19:13:51
>>1
徒歩5分かなぁ?
ローソンとイオンはあるけど
セブンがない。
6年前まで宮城にいて、青森に帰ってきたらセブンできててびっくりしたけど、私んちの近所にはセブンがない
できたと思ったら一年でなくなった。
どういう闇なのか。+1
-0
-
124. 匿名 2022/11/20(日) 19:15:31
>>12+0
-12
-
125. 匿名 2022/11/20(日) 19:15:54
うちも駅から遠いしコンビニが作られるような大通りからはちょっと離れてるから10から15分程度は歩く+1
-0
-
126. 匿名 2022/11/20(日) 19:16:30
5分+1
-0
-
127. 匿名 2022/11/20(日) 19:17:38
車で3時間です。生まれてデイリーストアにしか行ったことありません。田舎なんか住むものではありません。九州の真ん中の県です。
+2
-0
-
128. 匿名 2022/11/20(日) 19:18:55
最寄りは徒歩5分。
徒歩10分圏内に7店ある。+1
-0
-
129. 匿名 2022/11/20(日) 19:19:04
1分!便利だけど実はそんなに行かないかも。3分歩いた先にウェルシアあるから。+1
-0
-
130. 匿名 2022/11/20(日) 19:19:13
徒歩3分のところに、セブン、ローソン2軒、ナチュラルローソン、ファミマがあります。+2
-0
-
131. 匿名 2022/11/20(日) 19:19:23
7分+1
-0
-
132. 匿名 2022/11/20(日) 19:20:26
+1
-0
-
133. 匿名 2022/11/20(日) 19:20:49
35分。+1
-0
-
134. 匿名 2022/11/20(日) 19:24:04
4分+1
-0
-
135. 匿名 2022/11/20(日) 19:24:52
マンション出たら3分しないで着くよ+1
-0
-
136. 匿名 2022/11/20(日) 19:25:03
徒歩2分にセブンとローソン+1
-0
-
137. 匿名 2022/11/20(日) 19:27:05
マンション2階にある
エレベーター待ちの数十秒かな+1
-0
-
138. 匿名 2022/11/20(日) 19:29:18
30分+1
-0
-
139. 匿名 2022/11/20(日) 19:30:49
3分のとこにセブンもファミマもある。
田舎の祖父の家は20分歩かないと店すらない。+1
-0
-
140. 匿名 2022/11/20(日) 19:31:13
玄関開けたら向かいの道路にローソンがある。+0
-0
-
141. 匿名 2022/11/20(日) 19:32:07
マンション一階にセブンイレブン、隣と横断歩道渡った向かい側には別のコンビニある
当然セブンイレブンが一番近いが、よく行くのは隣のファミマ。
とにかくファミマの店員さんはみんな優しいし気分良く利用できるから。
ファミマのみなさん、いつもありがとうございます。+4
-1
-
142. 匿名 2022/11/20(日) 19:33:47
>>10
うちも田舎。周り見渡す限り山と川しかない。
コンビニは車で10分。ただ夜は9時に閉まる。朝は7時から開いてて、野菜とか肉も置いててプチスーパー的な感じになってる。+1
-0
-
143. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:35
>>132
ローソンのパロディ?クレヨンしんちゃんに比べて元ネタから遠い名前+1
-0
-
144. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:46
敷地からだと15秒くらい。+1
-0
-
145. 匿名 2022/11/20(日) 19:35:17
徒歩3分でファミマ🚶往復でちょうどいい散歩になります。+0
-0
-
146. 匿名 2022/11/20(日) 19:36:34
3分
+1
-0
-
147. 匿名 2022/11/20(日) 19:38:20
徒歩5分かな
まったく行かない+1
-0
-
148. 匿名 2022/11/20(日) 19:43:59
家でて2分のところにファミマある
ちなみにそのファミマから見える距離にももう一店舗ファミマがあるww+1
-0
-
149. 匿名 2022/11/20(日) 19:44:44
ミニストップ3分
ファミマ5分
セブン7分
セブンが近くにあって欲しかった+1
-0
-
150. 匿名 2022/11/20(日) 19:49:39
40分クソ田舎+1
-0
-
151. 匿名 2022/11/20(日) 19:50:17
>>27 一階にクリーニング屋もある?+1
-0
-
152. 匿名 2022/11/20(日) 19:52:31
1階がコンビニなんで1分以内+1
-0
-
153. 匿名 2022/11/20(日) 19:57:54
50秒くらい。LAWSONです。
セブンは8分くらいかかるなぁ。+2
-0
-
154. 匿名 2022/11/20(日) 19:58:21
三分ぐらい 目の前にあれば良いのに+1
-0
-
155. 匿名 2022/11/20(日) 19:59:50
セブンイレブン、徒歩2.30秒。便利だけど、旦那の毎日の買い食いが止まらない。+1
-0
-
156. 匿名 2022/11/20(日) 20:00:05
1分くらいかな 隣のブロックにある
朝になってパンを切らしてるの気がついた時に便利
+1
-0
-
157. 匿名 2022/11/20(日) 20:01:05
1分+1
-0
-
158. 匿名 2022/11/20(日) 20:02:44
羨ましい!隣にできて欲しい
自転車でシャーっと行きます+1
-0
-
159. 匿名 2022/11/20(日) 20:06:00
>>1
8秒あればコンビニの入口!アパートの住人もよく会う笑+1
-1
-
160. 匿名 2022/11/20(日) 20:06:23
徒歩3分+1
-0
-
161. 匿名 2022/11/20(日) 20:11:23
今まで徒歩3分のところにファミマがあったけど、田舎に引っ越してきてセブンまで徒歩25分かかる
コンビニまでは遠いけど徒歩3分にツルハドラッグがあるからありがたい。ちなみにスーパーは車で10分+1
-0
-
162. 匿名 2022/11/20(日) 20:12:30
>>13
全く同じ。
近所かな?っていうくらい。+2
-0
-
163. 匿名 2022/11/20(日) 20:29:04
敷地内にスーパーとコンビニとドラストがある。
便利過ぎて休日ほんと歩かない。
住人によく会う。部屋着の人はみんな同じマンション投笑+1
-0
-
164. 匿名 2022/11/20(日) 20:29:49
1分の所にローソン。5分の所にセブンとミニストップ。10分徒歩圏内は数え切れないほどのコンビニだらけ。他のお店が欲しい。+2
-0
-
165. 匿名 2022/11/20(日) 20:30:01
5分以内に三軒あります。セブンが2軒、ファミマが2軒。最寄りはファミマで2分かな。+1
-0
-
166. 匿名 2022/11/20(日) 20:41:28
セブンが6分くらいのところ
今日、3か月ぶりに行ったら、お客が自分だけだった。
バイトさんが常時5人はいる繁盛店だったのに。
+1
-0
-
167. 匿名 2022/11/20(日) 20:46:13
目の前だけど道渡るから、信号が赤なら3分くらい。青なら10秒くらい+0
-0
-
168. 匿名 2022/11/20(日) 20:46:43
1分ファミマ
2分セブンイレブン+1
-0
-
169. 匿名 2022/11/20(日) 20:47:47
Google マップで調べたら
セブンに4分
ファミマに6分
ローソンに8分
ミニストップに24分だった+1
-0
-
170. 匿名 2022/11/20(日) 20:48:56
>>1
同じくらいです
夏は暑いし夜はちょっと暗くて不安なので+1
-1
-
171. 匿名 2022/11/20(日) 20:50:43
徒歩4分でローソンある
理想は2分なんだけど+1
-0
-
172. 匿名 2022/11/20(日) 20:50:48
前は徒歩3分の所にファミマがあったけど潰れてしまって、今は徒歩10分ちょっとの所にあるセブンが一番近い+1
-0
-
173. 匿名 2022/11/20(日) 20:52:45
>>66
それって「例のコンビニ」では?w+1
-1
-
174. 匿名 2022/11/20(日) 20:56:53
セブンイレブンかな。歩いて一分。
CMの間にダッシュしたら30秒かな。
最近はメルカリ出す位しか用事ないや。+1
-0
-
175. 匿名 2022/11/20(日) 21:03:18
田舎ですが、徒歩3分にローソン
徒歩5分にファミマ
徒歩12分にセブンがあります。+1
-0
-
176. 匿名 2022/11/20(日) 21:03:42
>>1
徒歩5分の距離にセブンとファミマある
それぞれ反対方向だから気分で行く+1
-1
-
177. 匿名 2022/11/20(日) 21:06:46
踏切超えて15分+1
-0
-
178. 匿名 2022/11/20(日) 21:18:58
>>166
バイトが常時5人って、すごい繁盛店ですね。+1
-0
-
179. 匿名 2022/11/20(日) 21:25:08
紋別市中渚滑にいた時はセブンまで10kmだった。+1
-0
-
180. 匿名 2022/11/20(日) 21:27:40
>>1
徒歩5分
でもその5分歩くのすら面倒くさくて、いつも車で行ってしまうダメ人間の私+2
-0
-
181. 匿名 2022/11/20(日) 21:29:14
>>1
コンビニまで30秒だったのに潰れて、徒歩5分のところに2軒なのでそれから全然行ってない。
徒歩3分のスーパーの方が近いから余程夜中に緊急で買い物行きたいとき。+1
-0
-
182. 匿名 2022/11/20(日) 21:33:36
歩いて2分にセブンイレブン
そんなしょっ中行かないけど、いつでもナナチキ食べられる安心感+1
-0
-
183. 匿名 2022/11/20(日) 21:43:51
5分圏内に2つ、10分歩けばさらに3つあります。+1
-0
-
184. 匿名 2022/11/20(日) 21:49:23
エレベーターか階段降りたら。
6階で1階がコンビニ。エレベーター具合。+1
-0
-
185. 匿名 2022/11/20(日) 21:54:09
徒歩5分圏内に11軒
同じ店行きたくないから日替わりでローテーション組んでる+1
-0
-
186. 匿名 2022/11/20(日) 21:54:28
住んでるところの門を出てから10~15秒(因みにファミマ)
ただしでかい団地な上に最上階でエレベーターからいちばん遠い部屋なのであんまりその恩恵にあずかれない+2
-0
-
187. 匿名 2022/11/20(日) 22:05:08
徒歩12分でセブンイレブンとファミリーマートがあります。スーパーは徒歩20分です。買物が大変です。地方ではありません。渋谷、新宿に40〜50分、横浜に20数分の郊外の金妻の舞台だったあたりです。
広い庭付きの一戸建てが整然とありますが今は年寄りばかりでその子ども世代は都心のタワマン暮らしが多いです。
路線バスは近くを通るバス停は廃止されコミュニティバスしかありません。都心近くなのに限界集落です。+1
-1
-
188. 匿名 2022/11/20(日) 22:06:49
30秒+1
-1
-
189. 匿名 2022/11/20(日) 22:09:17
家の前にファミマが出来ると言う噂だったが
ただの噂で 台湾料理屋が出来た。
一番近いコンビニは徒歩10分くらい
(LAWSON)
+0
-0
-
190. 匿名 2022/11/20(日) 22:20:14
徒歩だと多分20分くらいかな?
車だと5分かからない+1
-0
-
191. 匿名 2022/11/20(日) 22:32:03
ファミマとセブンが10分くらいのところ。+1
-0
-
192. 匿名 2022/11/20(日) 22:34:59
五分かな+2
-0
-
193. 匿名 2022/11/20(日) 22:40:38
5分位のところにあるけどまだ一度も行ったことがない+1
-0
-
194. 匿名 2022/11/20(日) 23:21:55
30分+0
-0
-
195. 匿名 2022/11/20(日) 23:47:07
2分くらいのとこにローソン
4分くらいのとこにセブン
こんなに近いのに車で行くこともある+1
-0
-
196. 匿名 2022/11/20(日) 23:49:25
歩いては行けないくらいコンビニが近くにない+0
-0
-
197. 匿名 2022/11/20(日) 23:54:41
家の隣!
タバコの匂いが窓から入ってきたり、若者が集まって騒いだり、程よい距離がよかったな〜と思います。+1
-0
-
198. 匿名 2022/11/21(月) 02:46:51
2分のところにローソン。そのローソンとは反対に5分歩くとローソン。
で15分ぐらいあるくと元はホットスパーだった気がするけどそこもローソン。ローソンばかりある。
1番近いセブンは歩いて20分。
1番近いファミマは歩いて30分。
ちょっと気軽には行けない距離。+1
-0
-
199. 匿名 2022/11/21(月) 03:24:05
2分のところにローソン
そこから道渡るとファミマ、セブンもある
あとampmが歩いて4分の駅中に+2
-0
-
200. 匿名 2022/11/21(月) 03:40:45
>>1
いまは徒歩8〜10分くらい。
一人暮らしの頃は徒歩30秒だったから便利だったなぁ…。ただ、コンビニ徒歩30秒生活めちゃ太った。笑+1
-0
-
201. 匿名 2022/11/21(月) 05:13:26
3分くらいの所にLAWSONある
しょっちゅう行ってるから顔覚えられてるかも
6分くらいの所にセブンイレブンある+1
-0
-
202. 匿名 2022/11/21(月) 07:24:44
3分以内にセブンイレブンとファミリーマートがある。
ついでに「まいばすけっと」も。
ローソン好きだから出来れば近くに欲しかった。+1
-0
-
203. 匿名 2022/11/21(月) 09:02:38
歩いて10分弱かな
ファミマがあるよ+1
-0
-
204. 匿名 2022/11/21(月) 09:06:14
多分7分前後♩+1
-0
-
205. 匿名 2022/11/21(月) 09:23:59
徒歩10秒。マンションの敷地内にあるから便利。
ついついスーパーに行くのが面倒でコンビニで色々買っちゃう。+1
-0
-
206. 匿名 2022/11/21(月) 09:27:40
セコマまで徒歩2分
セブンまで徒歩11分
セブンまでが地味に遠い…。+0
-0
-
207. 匿名 2022/11/21(月) 10:13:09
徒歩2分にセブン
8分くらいでファミマ+1
-0
-
208. 匿名 2022/11/21(月) 11:32:28
>>1
田んぼを一枚はさんでコンビニがあるので徒歩1分です。
+1
-0
-
209. 匿名 2022/11/21(月) 11:34:42
>>1
徒歩1分でファミマ
徒歩4分でミニストップです
ミニストップのアイスクリームをお持ち帰りして食べるのがささやかな楽しみです。+1
-0
-
210. 匿名 2022/11/21(月) 12:27:25
>>45
埼玉ですか?+1
-0
-
211. 匿名 2022/11/21(月) 12:44:19
徒歩だと多分1時間くらい。
車だと7〜8分くらいかなぁ。+1
-0
-
212. 匿名 2022/11/21(月) 14:36:38
徒歩5分くらいかな?
地味にめんどくさい距離。+2
-0
-
213. 匿名 2022/11/21(月) 15:06:53
1分+0
-0
-
214. 匿名 2022/11/21(月) 15:57:14
住んでるマンションの下がコンビニ+1
-0
-
215. 匿名 2022/11/21(月) 16:05:23
歩いて行けません+1
-0
-
216. 匿名 2022/11/21(月) 17:12:16
>>1
5分以内に1件(セブン)、10分以内に4件ある(セブンとローソン)。新宿まで30分かかる東京郊外だけど。+1
-0
-
217. 匿名 2022/11/21(月) 17:54:59
歩くの遅いけど10分+1
-0
-
218. 匿名 2022/11/21(月) 20:10:28
2分+1
-0
-
219. 匿名 2022/11/21(月) 20:18:14
徒歩5分圏内にセブンイレブンとファミマがあります。
実家は車で20分走らないとコンビニがないので不便。+2
-0
-
220. 匿名 2022/11/22(火) 14:58:51
みんな近くていいなー
徒歩50分でやっとセブン
1時間半でファミマ
2時間でミニストップ+0
-0
-
221. 匿名 2022/11/23(水) 14:19:30
住宅街ですがファミマが2分。セブンとローソンが3分です。
自転車なら30秒かからないです。
とても便利です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する