- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/11/20(日) 15:32:31
くりぃむの有田+260
-758
-
2. 匿名 2022/11/20(日) 15:32:48
ロバートの秋山+1639
-148
-
3. 匿名 2022/11/20(日) 15:32:48
しむら+58
-82
-
4. 匿名 2022/11/20(日) 15:33:22
ダウンタウン松本+837
-297
-
5. 匿名 2022/11/20(日) 15:33:28
ぐっさん+92
-117
-
6. 匿名 2022/11/20(日) 15:33:37
ノンスタの石田さん
ボケの手数が半端ない+104
-396
-
7. 匿名 2022/11/20(日) 15:33:40
>>1
この人は天才というより頭がいいんじゃない?
天才ってジミー大西とか狩野英孝みたいな人のこと言う気がするけど+435
-135
-
8. 匿名 2022/11/20(日) 15:33:42
英孝ちゃん+666
-133
-
9. 匿名 2022/11/20(日) 15:33:54
引退したけど上岡龍太郎+75
-61
-
10. 匿名 2022/11/20(日) 15:34:03
ビートたけし+288
-74
-
11. 匿名 2022/11/20(日) 15:34:06
柳原可奈子+11
-126
-
12. 匿名 2022/11/20(日) 15:34:22
島田紳助。+54
-215
-
13. 匿名 2022/11/20(日) 15:34:26
千原ジュニア+36
-191
-
14. 匿名 2022/11/20(日) 15:34:27
キンタロー。+17
-149
-
15. 匿名 2022/11/20(日) 15:34:32
>>8
天才バカボン的な天才。+285
-9
-
16. 匿名 2022/11/20(日) 15:34:55
太田光+63
-122
-
17. 匿名 2022/11/20(日) 15:34:56
バナナマン+16
-86
-
18. 匿名 2022/11/20(日) 15:35:01
>>5
ぐっさんってなんで見なくなっちゃったの?
イケイケだったのに+133
-21
-
19. 匿名 2022/11/20(日) 15:35:09
小泉進次郎+28
-78
-
20. 匿名 2022/11/20(日) 15:35:13
>>8
何しても笑ってしまうのよw+205
-26
-
21. 匿名 2022/11/20(日) 15:35:15
カズレーザー+614
-132
-
22. 匿名 2022/11/20(日) 15:35:26
明石家さんま
天才というか喋りにかなり長けた人+804
-51
-
23. 匿名 2022/11/20(日) 15:35:27
アンタッチャブルのザキヤマ+283
-75
-
24. 匿名 2022/11/20(日) 15:35:36
麒麟の川島。
司会も安定してるしおもしろい+630
-105
-
25. 匿名 2022/11/20(日) 15:35:44
>>8
素で天然なのが好き
ゲーム実況が面白すぎて才能あると思うw+239
-21
-
26. 匿名 2022/11/20(日) 15:36:11
>>19
超越してるよね+25
-4
-
27. 匿名 2022/11/20(日) 15:36:23
>>18
今の朝ドラに出てるよ+83
-3
-
28. 匿名 2022/11/20(日) 15:36:27
なんだかんだで松ちゃん+61
-34
-
29. 匿名 2022/11/20(日) 15:36:41
チョコプラ。天才というか笑いの泉だと思ってる。次から次へとw
+493
-80
-
30. 匿名 2022/11/20(日) 15:36:50
>>12
島田紳助はアレだけど、お酒飲みながら夜から朝まで後輩相手にずっと一人であのテンションでしゃべり続けられるのは、一種の大天才だと思う。大迷惑だろうけど+28
-32
-
31. 匿名 2022/11/20(日) 15:36:53
>>8
歌のアレンジとか、言ってる事とか。
天才っぽく生きてないけど、まじの天才だと思う。+249
-28
-
32. 匿名 2022/11/20(日) 15:37:18
>>1
めっちゃ面白い+21
-40
-
33. 匿名 2022/11/20(日) 15:37:18
バカリズム+33
-54
-
34. 匿名 2022/11/20(日) 15:37:39
>>6
天才というより努力型の秀才のイメージ+133
-13
-
35. 匿名 2022/11/20(日) 15:37:44
出川?+16
-24
-
36. 匿名 2022/11/20(日) 15:37:45
えいこーちゃん+451
-43
-
37. 匿名 2022/11/20(日) 15:37:51
>>19
忘れてた
確かに天才+35
-9
-
38. 匿名 2022/11/20(日) 15:38:10
>>19
小泉進次郎さんっていわゆる小泉進次郎さんだよね?+198
-2
-
39. 匿名 2022/11/20(日) 15:38:16
ともしげ+19
-97
-
40. 匿名 2022/11/20(日) 15:38:28
>>36
このツイートが本気なのかネタなのか
判断しにくい所が何かいい+439
-7
-
41. 匿名 2022/11/20(日) 15:39:07
野田クリスタル
昨日のドラフトコント見て思った+40
-64
-
42. 匿名 2022/11/20(日) 15:39:08
>>19
天から与えられた才能という意味において
僕は一種の天才なのではないかと自認しています+18
-9
-
43. 匿名 2022/11/20(日) 15:39:21
>>6
この人は生活感あんまり出してほしくなかった+105
-11
-
44. 匿名 2022/11/20(日) 15:39:22
天才なのか頭良いのか判別が難しい
ノンスタ井上とクロちゃんは頭良さそう。
いじられキャラ、嫌われキャラって頭良くないとテレビに出続けられないですよね+21
-28
-
45. 匿名 2022/11/20(日) 15:39:30
ミラクルひかる
トレーナーのロゴがテープで貼ったえのきと気付いてこの人天才だと思った+625
-21
-
46. 匿名 2022/11/20(日) 15:39:42
ミラクルひかる+99
-15
-
47. 匿名 2022/11/20(日) 15:39:49
>>38
「私が天才という事はつまりは頭が良いという天才という事ですね」+35
-5
-
48. 匿名 2022/11/20(日) 15:39:54
>>1
くりぃむの2人は元々頭良いからね+313
-27
-
49. 匿名 2022/11/20(日) 15:40:11
バナナマン日村
失礼だけどあの顔は反則+7
-20
-
50. 匿名 2022/11/20(日) 15:40:23
>>45
まさかのガーシー?+134
-7
-
51. 匿名 2022/11/20(日) 15:40:31
>>24
司会し始めた芸人で安定してて上手いなって思ったのこの人くらいかも。
なんか「よっしゃ司会や!」みたいな感じで調子乗ったり、上手いことまとめられなくて全体的につまらなくする人いるし。+30
-18
-
52. 匿名 2022/11/20(日) 15:41:38
東野幸治+68
-18
-
53. 匿名 2022/11/20(日) 15:41:44
>>30
迷惑の天才か…+15
-2
-
54. 匿名 2022/11/20(日) 15:42:02
>>36
クセスゴでカバーした曲メドレーで歌ってほしいわ+58
-7
-
55. 匿名 2022/11/20(日) 15:42:26
笑い飯の哲夫さん、大阪で、高額な塾には通えない子供たちの為に低料金で通うことができる小・中学生向けの学習塾を経営してるんだよね、塾の先生は芸人の仕事だけでは食べられない芸人がやっていて、この塾における哲夫さんの給料は無いみたい。始めた頃は自身も先生として足を運んでいたとか+349
-18
-
56. 匿名 2022/11/20(日) 15:42:44
>>7
狩野エーコーは天然+264
-7
-
57. 匿名 2022/11/20(日) 15:42:59
>>29
私もチョコプラ+15
-18
-
58. 匿名 2022/11/20(日) 15:42:59
フット後藤+18
-11
-
59. 匿名 2022/11/20(日) 15:43:08
>>19
進次郎はコロナ禍真っ只中に
レジ袋有料化という余計な事をしでかしたから凡才+32
-8
-
60. 匿名 2022/11/20(日) 15:43:13
>>41
同感❣️
昨日面白かったね+10
-5
-
61. 匿名 2022/11/20(日) 15:43:23
シソンヌ・じろうさん+104
-11
-
62. 匿名 2022/11/20(日) 15:43:28
>>8
天性の才能というなら、本当間違いない!狙ってやれない。+135
-8
-
63. 匿名 2022/11/20(日) 15:43:31
錦鯉+7
-17
-
64. Tallって書いてトール 2022/11/20(日) 15:43:48
>>1
人志かな。坊主にしたあたりのね。染髪マッチョになってからは衰えたけど、昔のHEYHEYはキレキレだったね。+27
-35
-
65. 匿名 2022/11/20(日) 15:44:01
天竺鼠・川原さん+21
-15
-
66. 匿名 2022/11/20(日) 15:44:11
+5
-125
-
67. 匿名 2022/11/20(日) 15:44:16
中川家
漫才とかトークが本当に面白い+172
-16
-
68. 匿名 2022/11/20(日) 15:44:27
>>4
本当に面白さがわからない
他の芸人の方がよっぽど面白い
だけどこの人のファンも
頑固でこの人を神のように崇めてて
ネットとかでもめんどくさそうな人ばかり
だから迂闊に面白くないとか言えない空気
+133
-101
-
69. 匿名 2022/11/20(日) 15:44:27
>>1
マイナスたくさんついてるけど、面白いし頭いいし好きだよ!+197
-34
-
70. 匿名 2022/11/20(日) 15:44:54
塩の魔人 醤油の魔人の
直美じゃない方😁
澤部の相方
天才だと思う〜+51
-11
-
71. 匿名 2022/11/20(日) 15:45:12
>>6
ラヴィットじゃお荷物だけどね。裏回しすらやらないよ。+81
-5
-
72. 匿名 2022/11/20(日) 15:45:12
岡野陽一さん+7
-4
-
73. 匿名 2022/11/20(日) 15:45:18
>>4
松本動きます!は結局何だったの+117
-11
-
74. 匿名 2022/11/20(日) 15:45:22
>>8
笑いの神様憑いてるよねw
https://twitter.com/buzztime_media/status/1588318767636918274?s=46&t=3566dIRcbzaGQvBfmNBL2g
+62
-8
-
75. 匿名 2022/11/20(日) 15:45:34
藤井風さん
久々に音楽界に天才現れたって思った+4
-28
-
76. 匿名 2022/11/20(日) 15:45:44
>>29
パクリだらけなのに?+61
-3
-
77. 匿名 2022/11/20(日) 15:45:54
ジミー大西
あの道の天才だよ+28
-9
-
78. 匿名 2022/11/20(日) 15:46:04
>>21
イケメンにしか見えないのは私だけですか?+19
-35
-
79. 匿名 2022/11/20(日) 15:46:06
>>75
芸人…じゃないよね?+13
-1
-
80. 匿名 2022/11/20(日) 15:46:11
>>24
この人は地道に努力を重ねた秀才なイメージ+159
-5
-
81. 匿名 2022/11/20(日) 15:46:14
>>70
ハライチの岩井さんね+41
-6
-
82. 匿名 2022/11/20(日) 15:46:43
ランジャタイの国崎さん+42
-7
-
83. 匿名 2022/11/20(日) 15:47:08
>>13
座王のMCのまわし、おもしろいけどなぁ…。マイナス多いの残念。+14
-8
-
84. 匿名 2022/11/20(日) 15:47:31
アンジャッシュの渡部。
人間性はアレだけど、トークとかコントは面白かった。+5
-25
-
85. 匿名 2022/11/20(日) 15:47:35
>>36
YouTubeのゲーム実況とか、神がかってるよね
ゲームセンスあるのにハプニングまみれ🤣+71
-5
-
86. 匿名 2022/11/20(日) 15:47:45
ラーメンズ+35
-17
-
87. 匿名 2022/11/20(日) 15:47:49
>>45
この人の中国おばちゃんのメイク物真似と広瀬香美のモノマネ笑ったw
【中国化粧ものまね】TikTokで見た中国のおばちゃんメイク #shorts 【ミラクルひかる】 - YouTubeyoutube.comTikTokでよく見る中国のおばちゃんの詐欺メイクをものまねしてみました!フルバージョンはこちらの最後から!【ミラクルひかる】誰も真似したくないメイク〜海外セレブ編〜【FBIに見つかったら即削除】https://youtu.be/aQULRM__px0◆チャンネル登録はこちらhttp:/...
【無限ループ】広瀬香美さんの年末ジャンボ交響曲とミラクルひかる比較してみた #shorts - YouTubeyoutube.com【削除覚悟】年末ジャンボのCMで広瀬香美さんが歌ってる「年末ジャンボ交響曲」とミラクルのコレ↓を比較してみました!#shorts 無限ループバージョンhttps://youtu.be/hIYSsuOxy4I■御本家様はこちら【広瀬香美】年末ジャンボ交響曲歌ってみた【+メイキング映像】htt...
+100
-3
-
88. 匿名 2022/11/20(日) 15:48:04
>>1
良い大学出てるよね、2人とも
なぜかうちの娘がテレビ見て『くりぃむの有田が言ってるから間違いない』って言ってて笑った
そんな尊敬してるの!?って聞いたら
大した知らないって+121
-17
-
89. 匿名 2022/11/20(日) 15:48:08
>>6
今はどうなのか知らないけどめちゃくちゃ嘘つきのイメージ
奥さんと揃ってブログ収入がすごそう+113
-1
-
90. 匿名 2022/11/20(日) 15:48:18
インパルスの板倉さん+28
-5
-
91. 匿名 2022/11/20(日) 15:48:45
>>1
上田は発想や瞬発力がすげーと思うけど、この人ポンポン言葉が出てこないイメージ。
面白い!と思ったことない。+49
-36
-
92. 匿名 2022/11/20(日) 15:49:11
チョコプラ長田
シソンヌじろう
ジェラードンかみちぃ
+17
-5
-
93. 匿名 2022/11/20(日) 15:49:30
>>73
お金援助したとかじゃなかった?無利子で貸付したんだっけ?忘れた+29
-2
-
94. 匿名 2022/11/20(日) 15:49:35
ザキヤマ+18
-3
-
95. 匿名 2022/11/20(日) 15:49:35
>>45
Uber Eatsのタクヤに笑った+57
-1
-
96. 匿名 2022/11/20(日) 15:49:35
植木等さん+25
-5
-
97. 匿名 2022/11/20(日) 15:49:44
ジェラードンのかみちぃ+47
-3
-
98. 匿名 2022/11/20(日) 15:50:09
世界一受けたい授業、この2人の人を小馬鹿にした言動にイライラして見なくなった。
+6
-1
-
99. 匿名 2022/11/20(日) 15:50:19
>>66
誰かの女装?+6
-2
-
100. 匿名 2022/11/20(日) 15:50:28
ザキヤマ
めちゃくちゃ人のネタパクって笑いにするけど、瞬時に元ネタより面白くしてくる
悪ふざけの天才って感じ+131
-9
-
101. 匿名 2022/11/20(日) 15:50:44
>>78
認知が歪んでるよ+5
-9
-
102. 匿名 2022/11/20(日) 15:50:48
かもめんたる・う大さん+25
-2
-
103. 匿名 2022/11/20(日) 15:51:07
>>1+152
-14
-
104. 匿名 2022/11/20(日) 15:51:07
北野武
後にも先にもこんな芸人出てこないとおもう
宮崎駿や宇多田ヒカルみたいな存在
+12
-14
-
105. 匿名 2022/11/20(日) 15:51:12
>>29
パクリが多い+37
-5
-
106. 匿名 2022/11/20(日) 15:51:30
>>19
とうとう芸人枠に入り込んできたかー+52
-0
-
107. 匿名 2022/11/20(日) 15:51:37
>>4
他人にはイジるし痛いところつくけど
自分がいじられたら意外とピュアで
傷つきやすいよね、この人+140
-4
-
108. 匿名 2022/11/20(日) 15:51:39
小林賢太郎さん+11
-1
-
109. 匿名 2022/11/20(日) 15:51:53
>>1
なんか途中から急に無精髭生やして太って、滑舌が悪くなった印象なんだけどどうしたんだろう。+74
-0
-
110. 匿名 2022/11/20(日) 15:51:54
>>100
昔はその悪ふざけを裏でスタッフに散々叱られて、しょんぼりしながら原付で帰ってたらしい(笑)+43
-0
-
111. 匿名 2022/11/20(日) 15:52:09
真空ジェシカ川北さん+5
-2
-
112. 匿名 2022/11/20(日) 15:52:18
>>29
いやパクリじゃん
芸はクッソつまんない+41
-6
-
113. 匿名 2022/11/20(日) 15:52:43
いかりや長介さん
芸で頭はパーといいつつ実はそうじゃないところがかっこいい+71
-3
-
114. 匿名 2022/11/20(日) 15:52:53
>>68
この人が面白いというものが正、みたいな風潮あるよね。
なんで皆あんなに媚びへつらってるのかと思う。+55
-18
-
115. 匿名 2022/11/20(日) 15:53:27
原西さん。IQもかなり高いしギャグのキレとかも面白いから、もっとテレビ出て欲しいし1兆個のギャグが見たいー!+64
-3
-
116. 匿名 2022/11/20(日) 15:53:52
ぼる塾+2
-15
-
117. 匿名 2022/11/20(日) 15:53:53
>>79
すみません…!芸能人と見間違えました!汗
本当ごめんなさい😱+8
-1
-
118. 匿名 2022/11/20(日) 15:54:30
>>19
優勝+6
-4
-
119. 匿名 2022/11/20(日) 15:55:01
志村けんさん+20
-4
-
120. 匿名 2022/11/20(日) 15:55:05
>>1
クイズ番組では頭良くなってきた
頭の回転は早いとは思うけど、そのわりにそんなにボケが面白くない
世界一受けたい授業の校長いじりとかつまんね+54
-4
-
121. 匿名 2022/11/20(日) 15:55:10
>>4
天才だった! でも枯渇した感+86
-6
-
122. 匿名 2022/11/20(日) 15:55:14
芸人っていう括りの人たちはバラエティタレントって感じで天才と思える人は1人もいないな。+1
-2
-
123. 匿名 2022/11/20(日) 15:55:16
千鳥
かまいたち山内+6
-14
-
124. 匿名 2022/11/20(日) 15:56:04
>>68
面白いと思ったことない。
お爺ちゃんの世代だから、感覚が違いすぎるのかな。+24
-18
-
125. 匿名 2022/11/20(日) 15:56:07
サンシャイン池崎さん+3
-8
-
126. 匿名 2022/11/20(日) 15:56:12
>>18
本人が今のお笑いの形式?が面白くないと思ってるとかなんとか、少し前に何かのトピに書いてあった気がする。雛壇でガヤガヤしてるのはお笑いじゃないとか書いてあったかな。+110
-0
-
127. 匿名 2022/11/20(日) 15:56:52
ちょっと前に行列に上沼恵美子がゲストで出た時に
トーク無双していて天才だと思った
最終的にキレイにオチまでつけていて
あれだけ話せる人はそうそういないわ+29
-4
-
128. 匿名 2022/11/20(日) 15:57:02
いかりや長介
音楽コントの天才+10
-0
-
129. 匿名 2022/11/20(日) 15:57:48
藤井隆でしょう!!+5
-4
-
130. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:10
>>109
太ったから口内に肉ついて滑舌悪くなり、
太ったから誤魔化すのに顎周りに髭生やしたのかと思った。
+35
-0
-
131. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:15
>>41
私もやっぱりすごいなって思った
M-1のあのネタもそうだし
他の人とは違う発想力とか賛否両論あるからこそ話題になるってエンターテイナーとして才能ある+33
-3
-
132. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:17
>>36
ガルで推されてるけどイマイチ分からない。+45
-14
-
133. 匿名 2022/11/20(日) 15:59:02
>>125
芸能人であんなに性格がいい人見たの久しぶり。
何人か思い浮かぶうちの一人に入ってる+32
-1
-
134. 匿名 2022/11/20(日) 15:59:05
>>38
>>19
芸人でも、
天才でもなく、
税金で働いていて
その資質を国内外から疑われている、国会議員です。
+54
-0
-
135. 匿名 2022/11/20(日) 15:59:13
津田かなぁ。ポンコツ界の天才って感じがする+6
-2
-
136. 匿名 2022/11/20(日) 15:59:13
ジミー大西+2
-1
-
137. 匿名 2022/11/20(日) 15:59:35
野田クリ+3
-2
-
138. 匿名 2022/11/20(日) 15:59:41
>>133
私もそう思う。真面目さも。+10
-0
-
139. 匿名 2022/11/20(日) 15:59:48
>>126
そうなんだ!その苦言には納得だわ。+85
-0
-
140. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:01
>>78
私もイケメンだと思うよ^_^+30
-16
-
141. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:31
>>45
うわ!ほんまにえのきやん!いや天才ですよこの人は。+102
-1
-
142. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:32
>>123
千鳥はむしろ無能+18
-5
-
143. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:41
>>8
笑いの神に愛されてる+45
-6
-
144. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:51
>>2
ロバート秋山の一人勝ち状態だって関根勤が言ってたけどその通りだと思う+196
-4
-
145. 匿名 2022/11/20(日) 16:01:18
ダンス、めちゃイケの時の岡村さん+30
-11
-
146. 匿名 2022/11/20(日) 16:01:28
>>78
いえ私にもそう見えます
大変魅力的な男性だと思います+11
-3
-
147. 匿名 2022/11/20(日) 16:01:59
>>78
分かる。なんか色気がある。背も高くてがっしりしてて、肌も白くてうらやましい。+12
-3
-
148. 匿名 2022/11/20(日) 16:02:15
>>8
愛しさと切なさを兼ね備えてる(男子ー!)
あどけなさと可愛らしさを兼ね備えてる(女子ぃ!)+104
-10
-
149. 匿名 2022/11/20(日) 16:02:45
>>24
ボケやツッコミ素早いし面白いよね+85
-1
-
150. 匿名 2022/11/20(日) 16:02:53
>>108
オリンピックの件で見なくなったけど勿体無いよね。コント面白かった。+5
-0
-
151. 匿名 2022/11/20(日) 16:03:10
ホリケン+16
-5
-
152. 匿名 2022/11/20(日) 16:03:12
>>9
ちょっと話がズレるけど
まだ安達祐実が子役だった頃
上岡龍太郎がテレビで
「安達祐実キライですから」って言ってた
言い方も少々ムキになってるように見えて
大人気のなさにひいたし、みっともないと思った
+27
-2
-
153. 匿名 2022/11/20(日) 16:03:46
+9
-1
-
154. 匿名 2022/11/20(日) 16:03:50
>>36
本人ふざけてるわけではなくて大真面目に言ってるんだよね?それがまた面白いんだが+138
-3
-
155. 匿名 2022/11/20(日) 16:04:20
>>129
なんか全部が芝居がかってる気がする。
「芸人藤井隆」を演じてるみたいな。
歌も上手いしホットホットとか好きだったけどね。+8
-0
-
156. 匿名 2022/11/20(日) 16:04:23
>>55
最初は怖い人だと思ってたけど、この人凄いよね。頭も良いし教員免許持ってたっけ?+143
-3
-
157. 匿名 2022/11/20(日) 16:04:25
>>7
あとホリケンとか+4
-27
-
158. 匿名 2022/11/20(日) 16:04:28
>>21
面白いと思ったことない。
+110
-11
-
159. 匿名 2022/11/20(日) 16:05:36
>>8
英孝ちゃんは、持ってるw+60
-3
-
160. 匿名 2022/11/20(日) 16:06:48
>>152
よこ
なんで嫌いなんだろ?
小さい子にその言い草はちょっと+28
-1
-
161. 匿名 2022/11/20(日) 16:07:06
>>140
お肌も白くてもち肌でキレイだよね。
+9
-0
-
162. 匿名 2022/11/20(日) 16:08:44
さらばの森田さん
東ブクロの女好きもある意味天才級だし実はすごいコンビなんじゃないかと思ってる+37
-6
-
163. 匿名 2022/11/20(日) 16:08:59
ねずっち+2
-1
-
164. 匿名 2022/11/20(日) 16:09:37
>>55
笑い飯のダブルボケとか初めて見た時鳥肌立ったもんな〜。関西離れたらテレビで観る機会ほとんどなくなって民族博物館とか鳥人とかYouTubeで何回も見た。+102
-0
-
165. 匿名 2022/11/20(日) 16:09:53
>>8
謝罪会見でこの人はなるべくして芸人になったんだなと感心しちゃった+68
-4
-
166. 匿名 2022/11/20(日) 16:10:06
>>68
お笑いにも好みがあるから面白いと思わなくても問題ないよ!
ただ、松ちゃんを面白いって思う人は多くいると思う。年齢30〜50代は特に。+32
-2
-
167. 匿名 2022/11/20(日) 16:10:40
ブラマヨ
+4
-1
-
168. 匿名 2022/11/20(日) 16:11:22
>>166
横だけど、面白くない通り越して存在が不愉快なんだわ
見たくない。+6
-10
-
169. 匿名 2022/11/20(日) 16:11:25
>>133
絶対モテると思う。+7
-0
-
170. 匿名 2022/11/20(日) 16:11:46
>>74
面白すぎるw
2歳の娘が笑いこけてるよ
意味わかってるのかしらんけど+13
-2
-
171. 匿名 2022/11/20(日) 16:11:49
変わってるけどブラマヨ吉田+23
-1
-
172. 匿名 2022/11/20(日) 16:12:57
性格変わってる人ほど天才らしい
天才系ではないけど芸能界残ってる人は人柄+0
-0
-
173. Tallって書いてトール 2022/11/20(日) 16:13:32
>>1
芸人枠でゴメンだけど、さかなクン+18
-2
-
174. 匿名 2022/11/20(日) 16:13:59
>>152
美輪さんをゲストに呼んだとき"天草四郎の生まれ変わりだとかわけのわからないことを言ってる美輪明宏さんです"って紹介したのは驚いた。
上岡がいくら霊的なことを否定してるからと言って本人を目の前にそんなことを言うのは失礼すぎる。
美輪さんはやれやれって感じで微笑んでいたけどさ。+26
-5
-
175. 匿名 2022/11/20(日) 16:14:39
>>2
天才だよね
♪トゥトゥトゥのリズムで〜
このコント見たとき椅子から転げ落ちた
なんだこれ!?!?!?+106
-7
-
176. 匿名 2022/11/20(日) 16:14:52
>>91
賢い人は発言に慎重なんだと思う。+6
-7
-
177. 匿名 2022/11/20(日) 16:15:02
いっこく堂さん。
ここまで極めれば立派なエンターテイナーだと思います。+22
-0
-
178. 匿名 2022/11/20(日) 16:15:13
>>68
誰なんかが面白いって思う?+5
-2
-
179. 匿名 2022/11/20(日) 16:15:23
>>1
ダイアン津田が東京来てくりぃむしちゅーさんが一番凄いと思ったと言ってた
あれこそお笑いの完全体だと+55
-7
-
180. 匿名 2022/11/20(日) 16:15:39
>>2
えっ!?どういったところが?
私は見ていてとても不快だし大嫌いなのですが...+25
-57
-
181. 匿名 2022/11/20(日) 16:15:49
>>173
ギョギョ!?+3
-0
-
182. 匿名 2022/11/20(日) 16:16:19
>>78
あなただけだと思う(笑)+3
-8
-
183. 匿名 2022/11/20(日) 16:18:22
>>169
着実にモテていると思うよ。+8
-0
-
184. 匿名 2022/11/20(日) 16:19:05
>>29
子供の心は鷲掴みにしてるようだよね+25
-0
-
185. 匿名 2022/11/20(日) 16:20:01
>>55
天才かはわからないけど立派だなー!
実家が年商10億の蕎麦屋かなんかなんだよね+90
-2
-
186. 匿名 2022/11/20(日) 16:20:19
>>68
凄く分かる
ダウンタウンファンって口悪い人が多い
ちょっとでも否定的なこと言うと凄い汚い言葉で罵ってくるのがかなり苦手
こんなひどい言葉遣いするなんて子どもかなと思ったら大抵おじさんおばさん信者で呆れる+23
-16
-
187. 匿名 2022/11/20(日) 16:23:22
ブラマヨ吉田+10
-2
-
188. 匿名 2022/11/20(日) 16:23:27
>>21
この人好きじゃない。
コメンテーターとしてあまり向いてないと思う。+46
-24
-
189. 匿名 2022/11/20(日) 16:23:47
>>171
あの人常に面白いからすごいと思う+5
-2
-
190. 匿名 2022/11/20(日) 16:23:51
>>1
山内!
あの嫌われキャラとか全て含めて面白いし、本当に天才だと思ってる+12
-25
-
191. 匿名 2022/11/20(日) 16:24:07
>>7
どっちも天才って思ったことない
特に狩野英孝この人に秀でたものあったかな+86
-14
-
192. 匿名 2022/11/20(日) 16:24:30
+12
-7
-
193. 匿名 2022/11/20(日) 16:24:37
土田+1
-5
-
194. 匿名 2022/11/20(日) 16:24:40
>>21
天才というより秀才+117
-5
-
195. 匿名 2022/11/20(日) 16:24:56
>>188
むしろ、芸能人の中ではトップクラスでコメンテーター向きじゃない?+36
-5
-
196. 匿名 2022/11/20(日) 16:24:58
蛍原+0
-2
-
197. 匿名 2022/11/20(日) 16:25:19
ジミー大西+4
-2
-
198. 匿名 2022/11/20(日) 16:25:27
おさむちゃん+0
-1
-
199. 匿名 2022/11/20(日) 16:25:44
>>45
なお本物+153
-5
-
200. 匿名 2022/11/20(日) 16:26:29
江頭2:50+4
-0
-
201. 匿名 2022/11/20(日) 16:26:32
>>77+31
-1
-
202. 匿名 2022/11/20(日) 16:26:45
ぼる塾のはるちゃん+0
-9
-
203. 匿名 2022/11/20(日) 16:26:53
>>18
最近NHKによく出てる
ちょっと前にあさイチの司会をピンチヒッターして好評だったからかな+77
-0
-
204. 匿名 2022/11/20(日) 16:27:12
>>24
イケイケな感じでも無いし
声も含め常に安心感有る
あと人を傷付ける様な事や汚い言葉を使わない+139
-7
-
205. 匿名 2022/11/20(日) 16:28:04
>>25
ニーアオートマタ途中で終わったの残念、2Bが死んだときどういうリアクション取るのか見たかった+4
-0
-
206. 匿名 2022/11/20(日) 16:28:40
キングコングカジサック+0
-16
-
207. 匿名 2022/11/20(日) 16:29:31
>>195
そもそも、芸人コメンテーターは必要か?
+13
-4
-
208. 匿名 2022/11/20(日) 16:30:33
>>7
ジミーちゃん絵は才能ある言われてたけど時給で換算したらコンビニバイトより安いって確か絵やめてしまったんだよね。+56
-2
-
209. 匿名 2022/11/20(日) 16:31:03
>>21
頭はいいけどお笑い的には天才ではないと思う+156
-2
-
210. 匿名 2022/11/20(日) 16:31:15
女優の岩崎ひろみさん。ギフテッドなんだよね、1度見たお芝居のセリフ全部覚えちゃうらしい。リアル北島マヤ+0
-8
-
211. 匿名 2022/11/20(日) 16:31:17
>>55
笑い飯もおもろいな
こいつらも天才肌や+61
-2
-
212. 匿名 2022/11/20(日) 16:31:43
>>4
50歳くらいで惜しまれながら引退してたら天才だったと思う+58
-7
-
213. 匿名 2022/11/20(日) 16:31:46
>>73
岡本、大崎会長を守った+7
-0
-
214. 匿名 2022/11/20(日) 16:33:01
>>1
くりぃむのオールナイトニッポン聴いたら凄さが分かる
私の知ってる限りではオールナイトニッポン史上ダントツで1番面白い+79
-9
-
215. 匿名 2022/11/20(日) 16:33:09
>>1
みんなスクショしてこの人53歳で大病する+1
-18
-
216. 匿名 2022/11/20(日) 16:33:23
>>55
県内トップの進学校、奈良高校出てるんだよね。塾は激安で儲けは殆ど無いけど、家庭環境で学歴に差が出るのは悲しいって吉本通さず一人で立ち上げたらしい。吉本通すとどうしても儲け主義になるかもしれないからって。
売れない芸人にとってはお金稼げるし分かりやすく教える、伝える事で話術の鍛錬にもなる。子どもたちからしたら激安で通えて笑かしながら教えてくれる先生だから理解しやすい。Win-Winの関係ですって哲夫さんが言ってた+187
-1
-
217. 匿名 2022/11/20(日) 16:33:27
>>103
人の悪口言ってるだけの女が天才?+4
-28
-
218. 匿名 2022/11/20(日) 16:33:53
明石家さんまさん
まさにお笑い怪獣+9
-3
-
219. 匿名 2022/11/20(日) 16:34:44
さえあば青春の光の森田
アイディアとそれを面白く実現するのが本当に上手+19
-3
-
220. 匿名 2022/11/20(日) 16:34:52
>>217
あんだけ面白く出来るんだから天才+16
-3
-
221. 匿名 2022/11/20(日) 16:35:04
>>121
ムリに面白いこと言おうとしてスベってること多いよね
90年代は凄かったけど+30
-0
-
222. 匿名 2022/11/20(日) 16:35:05
やっぱり天才肌の人ってどっか一般人とはかけ離れてる部分あるよねぇ!+6
-0
-
223. 匿名 2022/11/20(日) 16:35:05
>>152
宜保愛子さんとか、霊が見える的な人への大げさなまでの叩き方が不愉快だった。人格を否定するような論破っぷり。なんか異常さを感じた。家族が何かされたのかよっぽどの個人的恨みあるの?ってくらい+23
-3
-
224. Tallって書いてトール 2022/11/20(日) 16:37:01
>>73
心臓は動いてるからセーフ+0
-0
-
225. 匿名 2022/11/20(日) 16:37:26
>>2
一本グランプリだけは向いてないと思う
ノリだけで押し切ろうとし過ぎて+65
-12
-
226. 匿名 2022/11/20(日) 16:39:31
>>1+17
-30
-
227. 匿名 2022/11/20(日) 16:39:43
>>121
なんか結婚したくらいから落ちたよね+39
-1
-
228. 匿名 2022/11/20(日) 16:41:29
>>73
椅子から立ち上がったんじゃない?+8
-1
-
229. 匿名 2022/11/20(日) 16:41:49
日本の社長+1
-1
-
230. 匿名 2022/11/20(日) 16:42:16
>>217
悪口言ってるだけで歴代でもトップクラスの女芸人になれるのかな。頭の回転の早さと話術凄いと思うよ。そもそもあなたのコメも悪口だよね。+29
-3
-
231. 匿名 2022/11/20(日) 16:43:29
ここまで見たけどなんかみんなこじんまりした頭の良い人かただの天然って人だけのような気がする、芸人の天才って狂気と紙一重みたいなところがあってこそだとおもうけど、コンプライアンスを気にしクレームを恐れて常識的なことしか言えない世の中じゃ芸人の天才は生まれない+7
-3
-
232. 匿名 2022/11/20(日) 16:43:59
黒沢さん
+57
-4
-
233. 匿名 2022/11/20(日) 16:44:56
>>22
誰が相手でも絡んでいけるってのはスゴいと思う。子ども、若い女性、東大生、大御所、芸人、俳優など。いそうでいない。+151
-2
-
234. 匿名 2022/11/20(日) 16:45:04
>>191
誰にも優しい
誰からも愛される
伝説の記者会見+19
-8
-
235. 匿名 2022/11/20(日) 16:46:02
萩本欽一+2
-5
-
236. 匿名 2022/11/20(日) 16:46:53
>>223
。家族が何かされたらしいよ+11
-0
-
237. 匿名 2022/11/20(日) 16:47:47
GO!皆川
くらげの神秘とかキツネの神秘が天才的に面白い!+0
-0
-
238. 匿名 2022/11/20(日) 16:48:47
>>229
この方は面白いキャラクターだった!☆+2
-5
-
239. 匿名 2022/11/20(日) 16:52:03
>>22
記者会見も囲み取材も全部笑いに昇華してしまう手腕はすごいと思う+105
-0
-
240. 匿名 2022/11/20(日) 16:52:18
>>2
天才というかキャラ得+21
-10
-
241. 匿名 2022/11/20(日) 16:53:12
>>1
脱力タイムズ天才+19
-12
-
242. 匿名 2022/11/20(日) 16:54:09
>>7
ジミーちゃんみたいな人が芸術の才能あるって雰囲気が苦手。
+46
-7
-
243. 匿名 2022/11/20(日) 16:54:28
>>78
この方はイケメン?w+6
-2
-
244. 匿名 2022/11/20(日) 16:55:09
>>4
松本さんを面白いと思えない。「すべらない話」はネタがつまらないし時間も短い。内容も一番すべってるし、「酒のつまみになる話」も他の芸人やタレントの方が面白い。他の人が言った話しを茶化すことがあるけど、それが天才と言われるわりにレベルが低い返ししかしない。+65
-21
-
245. 匿名 2022/11/20(日) 16:58:29
>>36
この人なんかの番組でテレビの前とテレビが映ってない所の性格の裏表ありすぎてヤバい人だなーと思ったんですが、世間では良い人になってますね。騙されてはいけません!!+30
-5
-
246. 匿名 2022/11/20(日) 16:59:05
サンドウィッチマンのトミー。
+5
-1
-
247. 匿名 2022/11/20(日) 16:59:11
>>1
むしろ上田のほうでは?+19
-7
-
248. 匿名 2022/11/20(日) 17:00:01
このトピ見てる芸人さんいるかな?
芸人さんへ
いつも笑わせてくれてありがとうございます!
これからも応援してます!
笑クラの女子高生より+3
-3
-
249. 匿名 2022/11/20(日) 17:01:36
なんだかんだで売れて2年以上も人気のある若手芸人さん
ずっと残ってて活躍している芸人さんはみんな天才∨秀才だよ+4
-3
-
250. 匿名 2022/11/20(日) 17:02:37
>>231
いやいやいや、天才とか上をあげたらキリがないし「私はここにいる人達とは視点が違いますから」って感じが文章から透けて見えるけど、あなたみたいに誰もいませんばかりのコメだとトピが成り立たないじゃない。その中でも自分がこの人天才だな面白いなって感じる人をあげてるだけだと思うよ。231にとって天才だと思う芸人がいないなら無理にトピに参加しなくていいのに笑+7
-0
-
251. 匿名 2022/11/20(日) 17:04:51
>>1
頭の良さは感じるけど爆笑した記憶はないんだよなあ有田+33
-6
-
252. 匿名 2022/11/20(日) 17:05:50
>>8
狙ってできないよね
こればっかりは天性のものなんだろうなあ+25
-3
-
253. 匿名 2022/11/20(日) 17:11:34
インパルス板倉+9
-2
-
254. 匿名 2022/11/20(日) 17:12:56
>>24
知識も豊富
何でも知ってる気がする+83
-0
-
255. 匿名 2022/11/20(日) 17:17:57
Mr.シャチホコ
どのモノマネも似てる。
+5
-1
-
256. 匿名 2022/11/20(日) 17:22:09
>>103
関西では日曜日の昼に上沼さんとやすともの番組が続けてあるんだけど、続けて見ると上沼さんはやっぱりすごいなと思う
どっちが面白いかは置いといて、話術とか進行は歴然とした差がある+48
-4
-
257. 匿名 2022/11/20(日) 17:23:32
チョコプラの長田。
色んな才能があるなーって思う。+4
-5
-
258. 匿名 2022/11/20(日) 17:26:27
>>231
ちなみにあなたは誰が好き?昔の人でも良いよ+1
-0
-
259. 匿名 2022/11/20(日) 17:31:40
>>1
アンタッチャブルの柴田
干されなかったら天下取ってた+67
-17
-
260. 匿名 2022/11/20(日) 17:32:59
爆笑問題の太田光
常識とか振り切れてるタイプ
ドン引きするような失言もあるけど
こういう人が天才肌なんだと思う+15
-4
-
261. 匿名 2022/11/20(日) 17:33:13
紳助は天才だったよ+9
-3
-
262. 匿名 2022/11/20(日) 17:35:04
>>222
今だと叩かれて終わり
一発退場+1
-0
-
263. 匿名 2022/11/20(日) 17:36:44
>>2
元の秋山のキャラがわからないくらい使い分けられててむしろ誰なのかw+132
-1
-
264. 匿名 2022/11/20(日) 17:37:56
>>4
たけしになれなかった凡人+28
-31
-
265. 匿名 2022/11/20(日) 17:41:09
>>36
何これマジ?声出して笑った。
+15
-4
-
266. 匿名 2022/11/20(日) 17:46:47
>>2
感性がすごいよね。+80
-4
-
267. 匿名 2022/11/20(日) 17:47:45
>>258
1番好きだったのは桂枝雀
この人は実生活は破天荒でも無いけど、高座では狂気を感じた+6
-0
-
268. 匿名 2022/11/20(日) 17:48:59
>>4
面白いと正直思わないけど
この人を面白いと言わないと
『笑いをわかってない、頭が悪い』
みたいなレッテル貼ってくる人多くない?
面白いの基準や価値観なんて
人それぞれなんだからほっとけよって思う
+56
-10
-
269. 匿名 2022/11/20(日) 17:49:36
ザキヤマ+5
-1
-
270. 匿名 2022/11/20(日) 17:49:57
>>1天才ってみんなから絶賛されてたり好感度高い嫉妬されないようなタイプだとある意味なれないと思う。それこそ賛否や評価が分かれるけど人が真似出来ないような非凡な人の事だし+2
-2
-
271. 匿名 2022/11/20(日) 17:53:01
>>10
大変な努力家で勉強家+25
-0
-
272. 匿名 2022/11/20(日) 17:54:03
>>261
たけしさんが言ってたね。帰って来ないかな。+0
-0
-
273. 匿名 2022/11/20(日) 17:55:35
>>254
居てくれるだけでどんな球も受けられるものね。+15
-0
-
274. 匿名 2022/11/20(日) 18:00:03
クリーム上田+3
-1
-
275. 匿名 2022/11/20(日) 18:03:49
>>89嘘つきなの?知らなかった。いい人そうなのに。
+6
-7
-
276. 匿名 2022/11/20(日) 18:06:26
さんまと鶴瓶+2
-5
-
277. 匿名 2022/11/20(日) 18:08:47
>>8
ロンドンハーツのドッキリ企画、リキッドが見たいんだけどどこかで見れないかな?大爆笑した+10
-0
-
278. 匿名 2022/11/20(日) 18:11:44
>>55
知らなかった!偉いな、尊敬する+66
-0
-
279. 匿名 2022/11/20(日) 18:11:55
>>185
奈良県桜井市三輪の素麺屋さんですよ。大神神社の辺は三輪そうめんで有名ですが。
素朴なお店なので10億はないですよ。+34
-1
-
280. 匿名 2022/11/20(日) 18:24:42
天才なんてハードル上げるから難しいんだよ、面白いと思う芸人なら沢山いるけど天才かと言うと疑問符がつく+3
-0
-
281. 匿名 2022/11/20(日) 18:24:49
>>214
私も。
電車で笑っちゃって聴いてられなくていったんイヤホン外したほどw
+38
-1
-
282. 匿名 2022/11/20(日) 18:32:01
>>18
またアメリカのドラマのパロディやってほしいww
+16
-0
-
283. 匿名 2022/11/20(日) 18:32:16
>>12
紳助好きだったなぁ
引退以来テレビ見て笑ったことなんて殆どない+10
-17
-
284. 匿名 2022/11/20(日) 18:44:16
>>258
紳助+1
-7
-
285. 匿名 2022/11/20(日) 18:44:41
天才とかじゃないけど、かまいたちのUSJのネタは腹を抱えて笑った+2
-5
-
286. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:18
>>91
なんかわかる。喋っても内容が薄くてスベるギリギリの感じでみててヒヤヒヤする。+5
-2
-
287. 匿名 2022/11/20(日) 18:48:16
>>24
ベースが優しい人だからツッコんでも嫌味がない。+80
-3
-
288. 匿名 2022/11/20(日) 18:48:18
サバンナ高橋+2
-2
-
289. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:34
銀シャリ橋本
頭の回転早い+3
-3
-
290. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:50
>>6
虚言癖のイメージしかない+58
-0
-
291. 匿名 2022/11/20(日) 18:56:15
>>148
育ちもいいのよ+8
-2
-
292. 匿名 2022/11/20(日) 19:01:25
>>4
ロバート秋山以下?
これ好感度調査?+6
-0
-
293. 匿名 2022/11/20(日) 19:16:54
>>1
頭はいいと思うけど天才と思ったことないなー+7
-0
-
294. 匿名 2022/11/20(日) 19:19:55
ホリケンは?+0
-5
-
295. 匿名 2022/11/20(日) 19:30:53
>>259
ザキヤマも好きだけど、柴田がいてこそだと思う+44
-3
-
296. 匿名 2022/11/20(日) 19:31:26
>>4
サラッと場を持たせてるの凄い能力だと思う+44
-6
-
297. 匿名 2022/11/20(日) 19:44:03
>>6
眉毛どーなってんの?+10
-0
-
298. 匿名 2022/11/20(日) 19:45:00
>>225
私もIPPONの秋山さんはイマイチ笑えない。
顔芸と言い方で押し通してるように見えて。
普段のコントは面白くて好き。+18
-0
-
299. 匿名 2022/11/20(日) 19:46:28
>>152
ここのコメント読む限り上岡龍太郎って人、色々と失礼なこと言ってたのね
まわりのスタッフとかやりづらかっただろうな
上岡龍太郎は自ら芸能界を去ったみたいだけど
こんな感じならいずれにせよ干されてただろうね
+12
-10
-
300. 匿名 2022/11/20(日) 19:48:28
陣内智則。
他の芸人も頼ってる感じがすごくする。
何かの番組で居たら安心する芸人として、結構多く挙げられてた。
天才というよりは器用なのかな。+1
-2
-
301. 匿名 2022/11/20(日) 19:48:29
中川家のおふたり+10
-3
-
302. 匿名 2022/11/20(日) 19:56:29
>>4
映画みたら、そうは思わない+17
-4
-
303. 匿名 2022/11/20(日) 19:57:33
上沼恵美子さん
しゃべくりの天才だと思う
こないだ、行列の出来るに出た時
独壇場だった+16
-3
-
304. 匿名 2022/11/20(日) 19:57:51
若手だと ななまがり+1
-1
-
305. 匿名 2022/11/20(日) 19:58:22
>>264
ガキ使のフリートークとかできる芸人いないだろ?w
あれだけでもダウンタウンはすごいんだよ+7
-8
-
306. 匿名 2022/11/20(日) 20:00:03
>>267
松ちゃんも寝る前によく聴いてるよ+0
-0
-
307. 匿名 2022/11/20(日) 20:25:50
>>2
テレビ見て声出して笑うことあんまりないんだけど、ロバートの秋山はほぼ毎回笑っちゃう!+78
-2
-
308. 匿名 2022/11/20(日) 20:36:50
>>276
鶴瓶で笑った事ないわ+9
-1
-
309. 匿名 2022/11/20(日) 20:41:48
さんま
+3
-0
-
310. 匿名 2022/11/20(日) 20:51:24
ホリケン
たまーにやるホリケンが一人でやる旅番組あるけど、あそこまで面白く出来るの天才だと思う+2
-6
-
311. 匿名 2022/11/20(日) 21:01:19
>>36
昔アメトークで車運転しながらまじめになんか語ってて、人生このまま止まらず突き進見続けるみたいなこと言った瞬間、この先〇〇キロの渋滞ですってナビの声が入って、この人には神様がいると思った。+236
-3
-
312. 匿名 2022/11/20(日) 21:06:29
>>303
うわー
格好よかっただろうなあ
探して観てこようっと+2
-1
-
313. 匿名 2022/11/20(日) 21:14:40
>>259
わかる
動物漫談マジで面白い+21
-3
-
314. 匿名 2022/11/20(日) 21:17:33
>>83
>>13
youtube観てるけど、言葉や例えツッコミが瞬時に出てきてすごいと思う。松本も、自分の後継者にジュニアを挙げたとどこかで見た。
あと、年齢を重ねたせいだと思うけど、今は気配りがあって優しい。目上の人にも後輩にも好かれてるのがよくわかる。+9
-3
-
315. 匿名 2022/11/20(日) 21:26:10
>>21
なんか分からないけどラスボスの雰囲気があるんだよなー。不死身の能力者みたいに見えるときがある。+18
-4
-
316. 匿名 2022/11/20(日) 21:33:31
>>199
クソワロタ+57
-1
-
317. 匿名 2022/11/20(日) 21:37:40
>>68
お笑いにも好みがあるから面白いと思わなくても問題ないよ!
ただ、松ちゃんを面白いって思う人は多くいると思う。年齢30〜50代は特に。+2
-5
-
318. 匿名 2022/11/20(日) 21:42:28
>>73
何か恥ずかしい+25
-1
-
319. 匿名 2022/11/20(日) 21:49:47
>>207
あの見た目と知性で視聴者をくぎ付けにできるし
コメントの中身が的確で良いから、彼はテレビに必要だね。
固定観念超えたところで必要な人材ですね+10
-3
-
320. 匿名 2022/11/20(日) 21:52:51
>>2
着眼点が天才的ですよね。深夜のはねとび時代からずば抜けてた。TOKAKUKA聞いたときは衝撃でした笑+115
-1
-
321. 匿名 2022/11/20(日) 22:03:40
>>214
そうなの?例えばどんな感じ
エピソード聞きたい!+9
-3
-
322. 匿名 2022/11/20(日) 22:07:19
>>216
吉本芸人に先生できるのか?と思ったら、大卒限定だったw
週3回で月1万だって、たしかに激安
すごい志が高いんだな+54
-2
-
323. 匿名 2022/11/20(日) 22:08:11
>>68
漫才がめちゃくちゃ面白かったよ。もうやらなくなって久しいけどさ。
今のMCやってる姿じゃなく、大阪時代の漫才見て欲しいわ。+9
-4
-
324. 匿名 2022/11/20(日) 22:11:18
オードリー若林+2
-2
-
325. 匿名 2022/11/20(日) 22:12:51
>>2
ナイナイのオールナイトニッポンのカリスマボイストレナーの秋山ゲスト回が超面白くて電車で笑い堪えながら鬼リピしてる。
何年もやってて、途中から矢部が参加し始めてから、秋山の扱いがわかってなくて雑なツッコミとかするから秋山がのびのび出来なくて、つまらなくなってきてる。YouTubeのコメントにも書かれまくってるから、矢部まじで読んでほしい。+48
-1
-
326. 匿名 2022/11/20(日) 22:22:21
本気で永野+3
-3
-
327. 匿名 2022/11/20(日) 22:23:29
>>4
面白さがわからない。
大好きな探偵ナイトスクープの司会がマッちゃんになってから何か違う...と違和感しかない。
あまり見なくなったなー
+15
-9
-
328. 匿名 2022/11/20(日) 22:25:12
>>88
2人とも大学は中退されてます+18
-0
-
329. 匿名 2022/11/20(日) 22:25:50
>>30しかも割り勘
+2
-0
-
330. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:46
>>18
地方ローカルで番組持ってるから毎週見てるけど確かに全国区の番組では見ないね+57
-0
-
331. 匿名 2022/11/20(日) 22:41:52
>>61
ラーメンズのコバケンと同種の天才だよね+3
-1
-
332. 匿名 2022/11/20(日) 22:44:30
>>242
どういうこと?+2
-2
-
333. 匿名 2022/11/20(日) 22:45:14
>>214
ラジオって下ネタ多くてあとプロレスの話とか?
ハガキ職人が面白ければ盛り上がるし
ラジオが面白いは当てにならない+5
-3
-
334. 匿名 2022/11/20(日) 22:47:55
>>327
そもそも松ちゃんは割と優柔不断な性格なので司会業向いてない
松ちゃんよりも浜ちゃんか東野の方が向いてる+10
-1
-
335. 匿名 2022/11/20(日) 22:50:46
>>333
いや、ハガキの読み方一つ取ってもセンス出るからラジオ面白い人は大体面白いよ
ただテレビで跳ねるにはもう一つ強烈なキャラ設定が必要+7
-1
-
336. 匿名 2022/11/20(日) 22:51:07
>>29
若い世代には新しいネタ次々生み出してて面白いと思うんだろうけどただのパクリだよ
パロディも最近は行き過ぎてる見境なしでちょっとね
ものまねは別としてお笑いのネタで完全オリジナルあるのかって思う+5
-2
-
337. 匿名 2022/11/20(日) 22:56:11
>>74
めっちゃ笑った。笑
私あんまり笑わないんだけど、狩野英孝には弱いわ。
+10
-4
-
338. 匿名 2022/11/20(日) 22:59:48
>>21
天才だとはおもったことないけど芸人として世に出る前からずっとコブラなのはすごいと思う
そういう生き方してきたから発言も我が道を行くだから注目されてるんだろうね+62
-2
-
339. 匿名 2022/11/20(日) 23:04:32
>>179
ダイアン津田はさま~ずにも媚びてたし、子分気質だから言うことコロコロ変わって信ぴょう性がないイメージ+20
-1
-
340. 匿名 2022/11/20(日) 23:14:24
>>2
クリエイターズファイルエキスポに行ったけど、本当に面白かった。秋山は本当にプロフェッショナルだと思う。+40
-1
-
341. 匿名 2022/11/20(日) 23:16:51
>>1
まぁ確かに顔見ただけで吹き出しそうにはなるね+0
-1
-
342. 匿名 2022/11/20(日) 23:17:27
>>29
チョコプラ大好きだったけど、こないだ行った単独ライブが面白くない上に、最後のフリートークは「ここまでこのセットを運んでくるだけでも、かなりお金がかかってるのでグッズ買ってください」だけだったので、一気に嫌いになってしまった。ネタもしつこいくらい同じことの繰り返しだし、ネタの間に流す映像も適当すぎて本当にお金と時間返してほしかった。+46
-3
-
343. 匿名 2022/11/20(日) 23:19:02
>>71
わかる!
ツッコミも下手だし、川島の足元にも及ばないのに
オレおもろいやろ!ってどんと構えてる
M-1チャンピオン引きずりすぎ
前日の柴田さんはさすが、って感じ+41
-3
-
344. 匿名 2022/11/20(日) 23:19:23
>>336
TT兄弟とかひどいよね
バナナマン二人ともよく怒らないなって思う
吉本パワーに脅されてるのかな+4
-0
-
345. 匿名 2022/11/20(日) 23:19:51
かもめんたるの、う大さん+0
-0
-
346. 匿名 2022/11/20(日) 23:23:51
>>8
なんか憎めなさというか、良いキャラしてるよね。+59
-1
-
347. 匿名 2022/11/20(日) 23:25:05
>>36
ん??50TAがコメントしてるの?+9
-0
-
348. 匿名 2022/11/20(日) 23:26:54
>>1
上田のツッコミがなかったら滑りまくってると思う。
+9
-2
-
349. 匿名 2022/11/20(日) 23:29:30
>>208
そうなんですか?
最近広島で個展してたけど、、やめちゃったの?+7
-0
-
350. 匿名 2022/11/20(日) 23:30:45
>>106
笑わせるつもりがなくて世界で笑われてるのは才能かも知れないね
芸人でも世界進出って無いもんな+3
-1
-
351. 匿名 2022/11/20(日) 23:32:11
>>1
有田で笑いが起きてるんじゃなくて、上田のツッコミで笑いが起きてると思う。+11
-5
-
352. 匿名 2022/11/20(日) 23:32:24
阿部寛の物真似の都留さん+0
-0
-
353. 匿名 2022/11/20(日) 23:36:37
笑い飯西田さん+4
-1
-
354. 匿名 2022/11/20(日) 23:37:53
>>61
じろうちゃんはすごい
お笑いのツボがわからなかった私ですが、初めてハマった!+6
-1
-
355. 匿名 2022/11/20(日) 23:46:58
>>8
大好き
韓国の気功師のやつ好き+5
-1
-
356. 匿名 2022/11/20(日) 23:52:19
>>4
浜ちゃんが『松本は天才。俺には頑張ったら誰でも慣なれるけど松本にはなれない。』
みたいなこと言ってたけど浜ちゃんの方が天才だとおもえちゃうんだよなぁ…
浜ちゃんの場を読むチカラ、大御所の頭を叩いても怒られない懐への入り方とかさ
まっちゃんは浜ちゃんにイジってもらってこそ輝くから+60
-7
-
357. 匿名 2022/11/20(日) 23:54:23
>>334
浜田さんって人と接することでの天才だと思う
+9
-1
-
358. 匿名 2022/11/20(日) 23:55:42
>>24
優しさがあるし嫌味もない。今の時代に合ってる+41
-1
-
359. 匿名 2022/11/20(日) 23:55:45
大泉洋+1
-1
-
360. 匿名 2022/11/20(日) 23:56:32
>>14
おもしろいよね!
振り切ってて。+8
-2
-
361. 匿名 2022/11/21(月) 00:01:47
>>45
この人は天才だよね!プラス100押したい+59
-2
-
362. 匿名 2022/11/21(月) 00:02:57
マツコ・デラックス+5
-4
-
363. 匿名 2022/11/21(月) 00:04:22
>>267
枝雀の狂気の中にそこはかとなくインテリジェンスを感じる
松本さんって時事の発言とかするけど知性をあまり感じない+3
-1
-
364. 匿名 2022/11/21(月) 00:07:41
芸人じゃないけど、安住アナのトークの瞬発力+2
-2
-
365. 匿名 2022/11/21(月) 00:07:58
>>89
コンビ揃って好きじゃないなー
ネタも。
こっちの白い人も女子高生に人気とか言われ始めてから、態度デカくなった。+39
-2
-
366. 匿名 2022/11/21(月) 00:19:11
>>126
お笑いじゃないとは言ってないけど自分はやりたくないって言ってた
自分の面白さが生きる仕事だけを選んでやってると
これをダウンタウンの番組で2人を目の前に言ってたのがすごいところ+77
-1
-
367. 匿名 2022/11/21(月) 00:19:29
チョコプラの長田さん+3
-3
-
368. 匿名 2022/11/21(月) 00:19:30
>>351
いや、それは違うと思うよ?
有田は有田で上田のツッコミを計算の上でボケてるんだろ?
お互いのコンビネーションで笑いを取ってる、って感じでしょ。
コンビなんてそんなもんかと。
+3
-2
-
369. 匿名 2022/11/21(月) 00:30:18
>>142
いや天才、までは行かなくても感はいいと思うけどなぁ。
大悟は天才な方だと思う。+5
-8
-
370. 匿名 2022/11/21(月) 00:31:26
>>121
結婚したあたりで一回落ちて、今またコンプライアンス的に落ちてる感じ
ポロって言う一言はまだまだおもしろい(というか、うまい)+13
-2
-
371. 匿名 2022/11/21(月) 00:31:52
笑いの才能じゃなくて身体能力的な意味で+2
-4
-
372. 匿名 2022/11/21(月) 00:36:25
>>73
後輩たちを救う気持ちはあったけど、事務所と会長を動かせなかったんよ。きっと+6
-1
-
373. 匿名 2022/11/21(月) 00:39:42
霜降りの2人!+3
-6
-
374. 匿名 2022/11/21(月) 00:51:22
>>68
昔は面白かった。今は面白くない。+5
-0
-
375. 匿名 2022/11/21(月) 00:55:26
>>78
イケメンだよね!+5
-2
-
376. 匿名 2022/11/21(月) 00:59:04
>>4ファンが過大評価したり神格化しすぎなきゃアンチも認めるくらい素直に天才芸人って言われてたかも。アイドル並の熱狂過激ファンがほんとに多いから
+7
-2
-
377. 匿名 2022/11/21(月) 01:02:39
>>232
ちょw何これはじめて見た。
スクロールした後また気になって4度見くらいしたww+7
-2
-
378. 匿名 2022/11/21(月) 01:07:49
>>1
だいぶ昔だけど、番組で有田の脳波を測定したら本番中はα波が出ていて凄く楽しくリラックスしてる状態になってるんだって。普通はこんな結果出ないらしい。
それを聞いた上田が、わかる!こいつポーっとして気持ちよくなってる感じあんのよ!って言ってて、リラックスできる神経とそれであんなに頭が回るんだから凄いって思った。+16
-1
-
379. 匿名 2022/11/21(月) 01:08:02
>>290
どんな嘘を付いたのか教えてほしい+17
-1
-
380. 匿名 2022/11/21(月) 01:12:51
>>180
これがガルババアの感性+5
-4
-
381. 匿名 2022/11/21(月) 01:14:49
>>355
なんですかそれ!!
+1
-0
-
382. 匿名 2022/11/21(月) 01:29:10
>>22
芸能人と話す時も面白いけど、笑ってコラえての一般人と絡むのが抜群に上手いなと思う。+45
-1
-
383. 匿名 2022/11/21(月) 01:32:56
>>325
友近のラジオで、bayfmの交通情報の歌やってんの好き+14
-1
-
384. 匿名 2022/11/21(月) 01:34:35
>>45
なんかモノマネでいじめ無くなったエピソード入れてきて話も上手いなと思った+28
-1
-
385. 匿名 2022/11/21(月) 01:36:46
>>68
昔のガキ使とかごっつ世代は松ちゃん面白い好きでそのまま一緒に年取ってるからね。
私もだけど松ちゃん好きだから何でも面白く見えるんだよな〜。+8
-1
-
386. 匿名 2022/11/21(月) 01:58:28
>>21
クイズに関しては天才
勉強が出来るだけではこんなに答えが出ない
芸人としては天才ではないけど+14
-2
-
387. 匿名 2022/11/21(月) 02:00:30
飯尾和樹さん+11
-2
-
388. 匿名 2022/11/21(月) 02:02:48
>>38
芸人にされとる笑笑+5
-0
-
389. 匿名 2022/11/21(月) 02:10:09
>>55
天才というか聖人だね、尊敬します。+41
-1
-
390. 匿名 2022/11/21(月) 02:11:20
>>371
性格いい人もある意味天才だなと思う。+4
-1
-
391. 匿名 2022/11/21(月) 02:29:30
浜ちゃん+2
-1
-
392. 匿名 2022/11/21(月) 02:44:39
>>369
ねえよ+3
-5
-
393. 匿名 2022/11/21(月) 02:52:44
>>2
クリエイティブのやつ本当に天才だなと思うわ
ミイラとか犬とかやばいw+27
-2
-
394. 匿名 2022/11/21(月) 02:53:48
大悟と水辺は最高+3
-3
-
395. 匿名 2022/11/21(月) 03:03:51
柳沢慎吾。平馬先輩の動画見たが、まじで笑える。笑いの天才。+4
-0
-
396. 匿名 2022/11/21(月) 03:03:54
>>191
狩野英孝のこと知らないな…+12
-1
-
397. 匿名 2022/11/21(月) 03:07:14
性格抜きなら島田紳助のあの話術はすごすぎる。さんまさんや島田紳助みたいな話術の本当の芸人は絶滅したわ+2
-2
-
398. 匿名 2022/11/21(月) 03:09:12
>>22
ビートたけしが芸人で子供だけの番組であれだけできるやつはいないと言ってた。自分も思う。何よりあのプライドの塊の木村拓哉がさんまさんに心開いてるのはなんか凄いわ+37
-2
-
399. 匿名 2022/11/21(月) 03:10:17
>>216
好き嫌いはあれど中田あっちゃんとか話はうまいもんね、練習になりそう。ちなみにあっちゃんは家庭教師だか塾講だかのバイトをしてて、教えるより生徒笑わせるのが楽しいから芸人になった、みたいな話をどっかで見た。+8
-2
-
400. 匿名 2022/11/21(月) 03:16:21
>>1
友近と清水ミチコはなかなか凄い+12
-3
-
401. 匿名 2022/11/21(月) 03:22:22
>>249
わかる。だれが天才かな〜?って考えてたらみんな何かしらの天才すぎて決められなかった。お笑いリスペクトある人はそうだと思う。+5
-1
-
402. 匿名 2022/11/21(月) 03:25:26
>>1
渡辺直美ちゃん
ものすごい努力家とも思うけど、ダンスやインスタライブ見てると本当に天才だなと思う。+4
-7
-
403. 匿名 2022/11/21(月) 03:38:48
>>259
静岡県民だから嬉しい。
静岡県民になかなかあんなに面白い人いない!+4
-1
-
404. 匿名 2022/11/21(月) 03:50:38
>>8
ゲーム配信でマジで声出して爆笑した
狙ってないのにあんなに面白いのほんとに凄い+9
-1
-
405. 匿名 2022/11/21(月) 04:04:27
エガちゃん!+0
-0
-
406. 匿名 2022/11/21(月) 04:09:51
>>381
Korean Qigong Guru Challenged by a Japanese Guy - Miserable Failure, Hilarious - YouTubeyoutu.beKorean Qigong Guru Challenged by a Japanese Guy - Miserable Failure, Hilarious韩国人练气功 日本人第一个就不服了 特地上前验证一下 尼码太坑爹了">
これですw+3
-1
-
407. 匿名 2022/11/21(月) 04:34:06
中川礼二
ルミネでLiveを見ましたが、どの芸人さんにも笑いは起きていましたが、笑いと拍手が起きていたのは礼二だけでした。+7
-0
-
408. 匿名 2022/11/21(月) 04:36:10
>>22
昔、島田紳助がさんまはテレビでもプライベートでも変わらずずっと喋り続けているのが本当に凄いって褒めてたよ。+24
-2
-
409. 匿名 2022/11/21(月) 04:39:11
>>21
サイコ感感じるwwww
写真からもう面白いww+26
-1
-
410. 匿名 2022/11/21(月) 04:39:37
昨日さんまの番組見ててきんちゃんとさんまさんは芸人として天才だなぁと思った。
最近お笑いで笑ったことなかったけど2人の掛け合いの昔の映像でめっちゃ笑った。+2
-2
-
411. 匿名 2022/11/21(月) 04:44:31
>>311
実家神社で本人も神主なんだよね!
+21
-0
-
412. 匿名 2022/11/21(月) 04:48:17
>>36
昔あったざっくりという番組でフット後藤とギター買いにいって、何十万もするむっちゃ高いギター買ってた。この人の音楽に対する熱情はガチ。+10
-2
-
413. 匿名 2022/11/21(月) 04:52:12
>>18
ああいう人って自分より馬鹿ばっかりの環境とか理不尽な仕事内容に慣れなさそう。
アホな権力者にペコペコできなさそうじゃない?+18
-5
-
414. 匿名 2022/11/21(月) 05:11:22
ホリケン
おバカキャラしてるけど大喜利出来てネプリーグでは普通に答えて実はこの人頭いいのでは?と思ってる+8
-2
-
415. 匿名 2022/11/21(月) 05:31:28
>>414
馬鹿なふりが出来たり天然っぽい人のほうが頭いいはあるある
+6
-0
-
416. 匿名 2022/11/21(月) 06:22:57
>>109
前歯を差し歯にしたからじゃない?
変に白いし+7
-0
-
417. 匿名 2022/11/21(月) 06:42:19
中田敦彦
by藤森慎吾+0
-0
-
418. 匿名 2022/11/21(月) 07:13:29
粗品。
YouTubeのコメントにツッコみを入れるものとか、ポンポン出てくるワードがすごい。
頭の回転早いと思う。+1
-4
-
419. 匿名 2022/11/21(月) 07:32:47
>>356
いや。浜ちゃんも天才だけど、呑んで話す番組や水ダウの落ちのボケもやっぱり天才よ。普通に見えるけど。
とりあえず落とす能力は半端ない。
だからダラダラ喋る漫才が成り立つし、他の誰も真似できなかった。+5
-1
-
420. 匿名 2022/11/21(月) 08:06:07
>>2
クリエイターズファイル?のミコ?のスーパーフードには爆笑した+11
-1
-
421. 匿名 2022/11/21(月) 08:11:33
>>55
芸人さんのラジオ等を聴くと,物凄く優しい方とよく話していますね+20
-1
-
422. 匿名 2022/11/21(月) 08:16:26
>>150
というより
その前にパフォーマーとしては引退されていますよね。
足を悪くされたとかで+0
-0
-
423. 匿名 2022/11/21(月) 08:17:20
芸人しか頭にないのか+0
-0
-
424. 匿名 2022/11/21(月) 08:22:55
>>383
こんなんってありなんかなっ♪+2
-1
-
425. 匿名 2022/11/21(月) 08:38:00
>>409
目がサイコなのかな
サイコっぽい印象を受けるよね+7
-0
-
426. 匿名 2022/11/21(月) 08:44:50
霜降り明星
ガルちゃんだとマイナス多いけど
YouTubeとラジオを聴いたら二人とも天才同士のコンビなんだと思った
テレビだと魅力が伝わりきらなくて勿体無い+2
-4
-
427. 匿名 2022/11/21(月) 08:52:20
>>18
ワンナイのグッさん大好きだった
お笑いのグッさん見たいなぁ+31
-2
-
428. 匿名 2022/11/21(月) 09:01:11
>>22
さんまさんこそ、唯一無二という、感じがする!
誰にもマネできない。
+35
-2
-
429. 匿名 2022/11/21(月) 09:18:36
>>247
上田が称賛されてるのがわからない。
上田のノリやツッコミが非常に苦手。+4
-5
-
430. 匿名 2022/11/21(月) 09:21:22
>>429
上田司会上手いじゃん
むしろ有田のノリが苦手+6
-4
-
431. 匿名 2022/11/21(月) 09:22:10
>>430
やっぱ好みの問題よね+4
-1
-
432. 匿名 2022/11/21(月) 09:26:35
>>88
お嬢さんのセンスが好きw+3
-2
-
433. 匿名 2022/11/21(月) 09:31:13
+0
-0
-
434. 匿名 2022/11/21(月) 09:32:31
>>403
ザコシショウのことディスってんの?wwww+0
-0
-
435. 匿名 2022/11/21(月) 09:32:46
>>208
また再開して精力的に活動しているよ。全国で個展開催していて、最終日だったから本人来ていて元気そうだったwリトグラフでも良いお値段でびっくりした。+8
-0
-
436. 匿名 2022/11/21(月) 09:45:57
>>406
横
ありがとう朝から涙出るくらい笑ったわ+3
-1
-
437. 匿名 2022/11/21(月) 09:50:01
>>85
なにそれw
でもそういう運が味方してる人だから見た事ないのになんだかわかるな〜+9
-1
-
438. 匿名 2022/11/21(月) 09:54:32
>>389
それだ、聖人
考えてる事が違う、次元が違うなと思ってます
立派よね+6
-2
-
439. 匿名 2022/11/21(月) 09:54:44
よこやまやすし+0
-0
-
440. 匿名 2022/11/21(月) 09:55:56
西川君+0
-0
-
441. 匿名 2022/11/21(月) 09:56:17
>>371
身体能力で言ったらティモンディの前田ももっとフィーチャーされて欲しい+5
-1
-
442. 匿名 2022/11/21(月) 09:57:57
>>55
鳥人+5
-0
-
443. 匿名 2022/11/21(月) 10:04:56
>>216
こんな塾なら通わせたい!!+11
-1
-
444. 匿名 2022/11/21(月) 10:06:55
>>21
朝のワイドショーで、司会の谷原に冷たいの何で?って思う+0
-0
-
445. 匿名 2022/11/21(月) 10:09:03
>>1
有田って立教だよね!+1
-0
-
446. 匿名 2022/11/21(月) 10:16:41
>>256
やすとももネタ毎回涙出して笑うほど面白いけど
えみちゃんは更に全てにおいてテクニックが上よね。
やすとももすごい好き!!+4
-1
-
447. 匿名 2022/11/21(月) 10:20:33
>>18
スタッフに細かいことを言い過ぎて東京の番組では疎ましがられたと聞いたな+13
-2
-
448. 匿名 2022/11/21(月) 10:22:40
>>429
ファンレターの返信が丁寧だって評判だったから、好印象の人もいる+2
-0
-
449. 匿名 2022/11/21(月) 10:23:37
モグライダーの芝さん+3
-0
-
450. 匿名 2022/11/21(月) 10:30:18
>>13
昔DVD借りて観たコントはめちゃくちゃ面白かった
ヘリコプターに育てられた少年の話は少し泣いた+0
-0
-
451. 匿名 2022/11/21(月) 10:33:52
間寛平さん、ホンマに面白い+0
-3
-
452. 匿名 2022/11/21(月) 10:37:49
徳井義実。
テラスハウスでの数々での
発言はマジに天才だと思う。
+2
-7
-
453. 匿名 2022/11/21(月) 10:50:30
>>253
堤下なんて最初から居なかったんだ
は最高だと思う+3
-0
-
454. 匿名 2022/11/21(月) 11:00:07
>>22
天性のものもあるけど、それだけじゃなくて、ひたすら面白い人を研究してノートにまとめてたんだよね。
その話聞いてから、天才だけど努力の人でもあるなんてすごいなってますます尊敬しちゃったよ。+13
-2
-
455. 匿名 2022/11/21(月) 11:04:06
>>191
恵まれてはいるよね+9
-0
-
456. 匿名 2022/11/21(月) 11:05:01
>>107
根暗だから浜ちゃんの社交性がなかったらここまで売れなかっただろうね
本人も年齢重ねて浜田のありがたみがわかったと言ってるし+8
-0
-
457. 匿名 2022/11/21(月) 11:05:08
>>174
三輪さんも本人を前にして否定する人だよ。
仮屋崎さんとか、オカマである事をネタにして卑下して笑いをとるなんて恥を知れ!って強く言ってたよ。
+2
-0
-
458. 匿名 2022/11/21(月) 11:06:56
>>227
守るべきものができるとそうなるんだろうね
ブラマヨも一時期すごい勢いあったのに吉田が丸くなっちゃった+6
-0
-
459. 匿名 2022/11/21(月) 11:09:13
>>24
あの作り笑顔が進撃の巨人に見える事多々あり。+5
-0
-
460. 匿名 2022/11/21(月) 11:18:33
ジミー大西。
なんせあのさんまさんが認めた人なんだから。
笑ってはいけないシリーズでの
『カンキツケ?。。。ふふっ笑』って笑うだけでダウンタウンたちを笑わせてしまうのはやっぱり天性の才能とだと思う。+2
-1
-
461. 匿名 2022/11/21(月) 11:18:42
天才が才能って意味ならさんまさんじゃない?特異体質とか病気とも言えるかもしれないけど+2
-0
-
462. 匿名 2022/11/21(月) 11:24:20
阿佐ヶ谷姉妹とガンバレルーヤが大好きです。
阿佐ヶ谷姉妹は着眼点が素朴で彼女たちの年齢やルックスを有効活用している感じがします。
ガンバレルーヤのKing Gnuのモノマネとてもおもしろかったです。まひるさんの優しい口調でズバリ言うところも面白いです。+4
-1
-
463. 匿名 2022/11/21(月) 11:26:06
あっちゃん+1
-1
-
464. 匿名 2022/11/21(月) 11:28:24
+2
-3
-
465. 匿名 2022/11/21(月) 11:41:34
天才とは違う気もするけど、頭いいなと思うのは
さらば青春の光の森田
東ブクロのほうが好きだけど+2
-1
-
466. 匿名 2022/11/21(月) 11:42:51
脱力タイムズに出てる犯罪心理学者の出口保行さんの本で、あるMCの方と一緒に本屋さんに行ったら、平置きしてる本をここからここまでと買って読んでたって書いてあったけど、もしかして、一緒に脱力タイムズに出てる有田なのかな?常にカバンに10冊の本を入れて持ち歩いてるみたいだよ+2
-0
-
467. 匿名 2022/11/21(月) 11:49:58
>>10
私もたけしだわ…
それまでの漫才のスタイルがこの人以降で大きく変わったと思う。
+5
-1
-
468. 匿名 2022/11/21(月) 11:57:36
>>1
私芸人さんであんまりコントとかで
笑うことなくて、旦那にも
お笑いあんま好きじゃなさそうやねー
なんて言われてた。
結婚数年後、「お前、有田にだけはいつも爆笑してるよな、好きなん?」て言われました。
私のツボだそうです。有田さん。笑+2
-3
-
469. 匿名 2022/11/21(月) 12:06:14
>>311
想像して外のベンチで笑いを我慢してる
ほんとうける+18
-0
-
470. 匿名 2022/11/21(月) 12:11:04
英孝ちゃん。
あんなスキャンダルから這い上がったのは並大抵じゃないと思う。
憎めないキャラで、ゲーム中にも奇跡は起こるわで
天才領域に感じる。+4
-1
-
471. 匿名 2022/11/21(月) 12:16:42
>>1
有田さんは好きだけど
天才ではない
天才というのは突き抜けたアーティスティックな創造性、独創性を発揮し
神がかった思考や空間を作る人のことだよ
ここであがってる芸人の多くはそこまでの域に出てない
+2
-4
-
472. 匿名 2022/11/21(月) 12:17:22
>>7
なぜこの2人が出てくるのか、そのセンスを持ってるあなたこそ天才+2
-1
-
473. 匿名 2022/11/21(月) 12:20:50
>>408
芸人の合宿だかイマルの友達遊びに来たときだったか、最初は、わーさんまさんだ!!みたいな感じで歓迎してたけど、そのまま深夜までずーっとさんまが喋り続けて止まらなくて、最終的にみんな寝たふりしてたというエピソードを聞いたことがある。+8
-0
-
474. 匿名 2022/11/21(月) 12:23:14
クロちゃん+2
-4
-
475. 匿名 2022/11/21(月) 12:25:15
>>402
渡辺直美はお笑いというかタレントとして天才だと思う!自分の見せ方がうまいし、若手の時からブレずに自分の軸がはっきりしてて、哲学持ってるかんじ。
むかしバイト先によく来てたけど、タレントよく来る店の中でもダントツに店員への対応がよくて、ガチでいい人だったので今でも応援している。(お皿下げるたびに、「すっごく美味しかったです〜ありがとうございます」とか言ってくれるの!)+8
-1
-
476. 匿名 2022/11/21(月) 12:26:12
坂田利夫+0
-1
-
477. 匿名 2022/11/21(月) 12:26:37
>>338凄いよね
まだ素人の頃いつもの真っ赤でバンダイの会社説明会に行って「説明会、全身真っ赤なヤツが来てたぞ」「シャアじゃね?」みたいな話が2ちゃんねるで話題になったんでしょ
あの真っ赤なまま近所歩いてるらしく時々盗撮画像出てるしw
+11
-2
-
478. 匿名 2022/11/21(月) 12:29:09
>>452
わかるー妄想力がだんちがいというか…
真似してもなかなかできない芸風だし、他人を傷つけない優しいいじりで大爆笑ができるのが素晴らしい
あの事件さえなければと惜しまれる…+2
-2
-
479. 匿名 2022/11/21(月) 12:35:07
麒麟川島さんとフット後藤さんかな。麒麟川島さんはインスタの芸人さんの顔の写真の例えが絶妙で天才だと思った。後藤さんはトークが面白い。+2
-4
-
480. 匿名 2022/11/21(月) 12:36:30
>>2
分かる
馬場と山本も料理とゲーム(ポケモン)で頑張ってるよね。生き残れてて凄いわ。+9
-1
-
481. 匿名 2022/11/21(月) 12:54:14
>>277
たしかにあれは面白かった
狩野英孝は天才なのかもしれない+0
-1
-
482. 匿名 2022/11/21(月) 13:01:34
+0
-0
-
483. 匿名 2022/11/21(月) 13:02:44
>>338
つい最近プライベートで見かけたけどやっぱり私服も赤で、マスクまで赤だった。貫いてるなあ。+8
-0
-
484. 匿名 2022/11/21(月) 13:08:25
>>91
知能が高くて高学歴な人は引き出しが多いのと言葉選びに慎重になるからなんだと思う。
くりぃむ上田と爆問太田が仲がいいのは、よくわかる気がする。+3
-4
-
485. 匿名 2022/11/21(月) 13:10:16
>>459
笑顔が怖くて司会やってる朝の番組は見ない
でもひな壇にいるときは好き+0
-0
-
486. 匿名 2022/11/21(月) 13:10:27
>>6
この人はひたすらネタを書き溜めて収斂する努力型じゃない?+0
-0
-
487. 匿名 2022/11/21(月) 13:16:59
>>409
サイコガンなら感じる。
ただ、コブラに憧れる割りに、あのアクの強い言い回しは真似ないってのが不思議。+0
-0
-
488. 匿名 2022/11/21(月) 13:20:20
>>444
正反対のタイプだからじゃない?
かたや知的な男性を演じたいけど無知が漏れ出てしまうアホなおじさん、かたやアホな男性を演じたいけど知性が漏れ出てしまう知的なおじさん。
どっちがどうかは言及しないけどw+8
-0
-
489. 匿名 2022/11/21(月) 13:22:15
>>1
有田ってワキタぐらいつまらないよ
脱力タイムズ1回見ればクッソつまんないのがわかる+3
-1
-
490. 匿名 2022/11/21(月) 13:24:04
小島よしお+0
-1
-
491. 匿名 2022/11/21(月) 13:27:19
>>446
わかる
どっちもとてもいい+2
-1
-
492. 匿名 2022/11/21(月) 13:27:20
>>18
以前 学祭にきてくれたんだけど、コント初めから めちゃくちゃ態度悪かった上に
私の県への愚痴(移動時のタクシー運転手への不満など)言い始めて、学祭なのに誰も笑っていなかった。
実際はどんな人かわからないけど、学祭でのイメージ悪すぎて今もクソレベルだと思ってしまう。+20
-0
-
493. 匿名 2022/11/21(月) 13:34:28
>>18
愛知住みだけどぐっさん家で毎週見てる。
+4
-1
-
494. 匿名 2022/11/21(月) 13:38:09
さらばの森田さん+2
-1
-
495. 匿名 2022/11/21(月) 13:50:36
>>414
朝喫茶店で新聞を何社分も読んでネタ造りしてるって。
天才風な努力家だと思う。+2
-1
-
496. 匿名 2022/11/21(月) 13:51:02
>>177
YouTubeに上がってるスキャットマンを腹話術で歌うネタが好き
観客も凄すぎて引いてるのか笑ってる人あんまりいないよね
いつか生で見たい+1
-1
-
497. 匿名 2022/11/21(月) 13:56:16
>>69
好みだと思うけど、私もこの2人大好き。常に面白い笑
有田をテレビで見るたびに
「有田って面白いよなぁ」って思う。+1
-2
-
498. 匿名 2022/11/21(月) 13:58:59
>>21
初めて見た時に当時ベッキーの不倫騒動がすごかったとき
「今事務所が大変なんで稼がないといけないんですよ」(ガスレーザーもベッキーと同じサンミュージック)
と言ってて
こんなことサラッと言っちゃう感じがすごいなって思った。+6
-1
-
499. 匿名 2022/11/21(月) 13:59:52
麒麟の川島明+1
-2
-
500. 匿名 2022/11/21(月) 14:02:09
>>474
天才というか求められていることを理解する力がすごいよねこの人。+3
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する