ガールズちゃんねる

「まるで刑務所」 カタールW杯、1泊3万円のファン宿泊施設が"劣悪"と話題 海外衝撃「地獄のよう」

133コメント2022/11/21(月) 13:11

  • 1. 匿名 2022/11/20(日) 10:48:42 

    「まるで刑務所」 カタールW杯、1泊3万円のファン宿泊施設が
    「まるで刑務所」 カタールW杯、1泊3万円のファン宿泊施設が"劣悪"と話題 海外衝撃「地獄のよう」 | フットボールゾーンwww.football-zone.net

    カタール・ワールドカップ(W杯)は現地時間11月20日、開催国カタールとエクアドルの一戦で開幕する。そんななか、今大会に訪れるファン向けに建てられた宿泊施設の酷さが話題に。その様子がSNS上で拡散され、海外メディアは「地獄のような状況」と注目している。


    各国のファン向けに用意された宿泊施設「ファンビレッジ」は、テント型やコンテナ型のものがカタール国内に8か所あり大会期間中、世界各国から訪れるファンが利用する予定となっている。宿泊費は1泊2~3万円とされているなか、この金額に見合わない劣悪な環境と設備が話題になっている。

    英紙「デイリー・メール」によると、ある1人のファンが1泊185ポンド(約3万円)の「ファンビレッジ」を捉えた動画をSNS上でアップ。テントの中にベッドが置かれただけの簡易的な作りに対し、「まるで刑務所」「検疫所のようだ」と酷評する声が寄せられたといい、開幕前から多くのファンが不満を抱えているようだ。

    +67

    -4

  • 2. 匿名 2022/11/20(日) 10:50:31 

    イヤなら行くな。

    +69

    -51

  • 3. 匿名 2022/11/20(日) 10:50:40 

    こないだの日本のオリンピックの時にも、ベットが段ボールだかで問題になってたよね

    どこの主催国もこんなもんなんかな?

    +12

    -99

  • 4. 匿名 2022/11/20(日) 10:50:44 

    >>1
    この前テレビで、こんなに素晴らしい〜って特集していたけど、良い所だけ撮したのか、上手く編集したのか。
    実際は酷いんだね。

    +224

    -3

  • 5. 匿名 2022/11/20(日) 10:50:44 

    日本で開催しておけば良い

    +4

    -44

  • 6. 匿名 2022/11/20(日) 10:50:53 

    >>1
    カタール人は遊んで、外国人だけが働かせてるからね

    +154

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/20(日) 10:50:55 

    小屋じゃん

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/20(日) 10:51:21 

    とりあえず何でもディスるの流行ってるの?

    +24

    -7

  • 9. 匿名 2022/11/20(日) 10:51:21 

    金額に見合わない劣悪な環境

    現地をしっかり下調べしてないなら仕方ない気がする。

    +68

    -5

  • 10. 匿名 2022/11/20(日) 10:51:31 

    >>3
    それは外国人選手が悪ふざけしてただけでしょ

    +103

    -4

  • 11. 匿名 2022/11/20(日) 10:51:38 

    テレビアングルでの自宅観戦最強

    +15

    -0

  • 12. 福岡県民 2022/11/20(日) 10:51:49 

    期待する方が悪い砂漠の中の人工都市 人口も少なく労働者は外国人 そこに大勢のファンが押し寄せるんだろう 屋根のある部屋だけマシと思わないとね そもそもカタールでやるのが間違い 本当何もある意味無い国だよ お金はある

    +107

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/20(日) 10:51:57 

    確かに災害時の仮設住宅っぽい
    World Cup fan village still a building site 48 hours before Qatar 2022 kicks off | World Cup 2022 | The Guardian
    World Cup fan village still a building site 48 hours before Qatar 2022 kicks off | World Cup 2022 | The Guardianwww.google.com

    The Rawdat Al Jahhaniya accommodation is near the stadium where Wales play their first game in Qatar, against the US

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:10 

    あんまり観光で人が行かない国だと世界的な大規模イベントやるのにまともなホテルないってことはある

    たぶん突貫工事的に作ったホテルなんじゃない?

    +104

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:11 

    >>6
    日本とは真逆やねwカタール人いいなー

    +130

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:19 

    想像以上で笑った
    テントやん!

    +25

    -2

  • 17. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:19 

    >>1
    カタール金持ち国なイメージだったからなんか意外だ
    物価も安くないし、接客サービスのレベルも高いイメージだったのに
    こういう公的なイベントのお役所仕事だとおかしくなっちゃうのか?

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:20 

    >>2
    ほんまそれ。「まるで刑務所」て、刑務所の何を知ってんだ、て話だし笑

    +18

    -10

  • 19. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:31 

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:41 

    思ったより清潔だった

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:43 

    画像ないの?

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:51 

    一時的に需要が急増するやつだからある程度は仕方ないけど…
    それにしても酷いねw

    +74

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:54 

    おうちで観戦が一番いいね。

    +60

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:54 

    >>13
    突貫って感じだね。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:57 

    電気・ガス・水道・医療費・消費税・教育費
    ぜーんぶ無料なんだよね
    年収も日本の1.6倍くらい
    LGBTにとっては地獄の場所だけど

    +76

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/20(日) 10:53:00 

    なにがカタールでござーるだよ!😡

    +2

    -9

  • 27. 匿名 2022/11/20(日) 10:53:14 

    個室にトイレもないのか

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/20(日) 10:53:38 

    日本の刑務所は行事食も食べられるし、介護、看護もついているしなかなか良い生活っぷりですけど?

    +64

    -2

  • 29. 匿名 2022/11/20(日) 10:54:13 

    カタール航空は好きですw
    中東系乗ると本当サービスいい

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/20(日) 10:54:15 

    レンタル倉庫風
    「まるで刑務所」 カタールW杯、1泊3万円のファン宿泊施設が

    +86

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/20(日) 10:54:20 

    動画見たけど、ペラペラのビニール暖簾にドアみたいなのが書かれてて草

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/20(日) 10:54:35 

    >>3
    ベッドフレームがSDGs()兼ねてダンボールになってただけで、マットレスはまともだったんでしょ
    たかがオリンピックにフランスベッドやらのフレームを使われる方がよっぽど嫌だわ

    +152

    -4

  • 33. 匿名 2022/11/20(日) 10:54:36 

    宿泊施設、思った以上にやばかった!
    1500円のサラダがまだましに見えるレベル
    「これで1500円?」カタールW杯会場のサラダボウルに英紙も嘆き「どこが“ギリシャ風”なんだ」
    「これで1500円?」カタールW杯会場のサラダボウルに英紙も嘆き「どこが“ギリシャ風”なんだ」girlschannel.net

    「これで1500円?」カタールW杯会場のサラダボウルに英紙も嘆き「どこが“ギリシャ風”なんだ」 キャベツやピーマン、キュウリといった一般的な野菜を大雑把に切って紙皿に盛り付けたような品には、多くの不満が続出。「これで1500円?」、「どこにギリシャ風サラダ...

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/20(日) 10:54:53 

    壁が薄いとかそういうレベルの話かと思ったら砂利敷の地面に人工芝のマット敷いて、そこにベッド置いてペラペラのビニールテントで覆っただけでさすがにビックリした
    これで3万は酷いというか防犯的に怖い。

    +76

    -3

  • 35. 匿名 2022/11/20(日) 10:54:55 

    防犯皆無

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/20(日) 10:55:12 

    外国人労働者がスタジアム建設で10年で6000人亡くなったけどね

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2022/11/20(日) 10:55:48 

    >>3
    >テントの中にベッドが置かれただけの簡易的な作り


    日本の場合は他にも色々と揃えてあったでしょ

    +64

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/20(日) 10:55:55 

    >>6
    カタール人で裕福なの全体1割ほどだよ。
    残りはサウジアラビアとかドバイに出稼ぎ行く人多い

    +76

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/20(日) 10:56:46 

    >>3
    日本のダンボールベッドはエアウィーヴ社が作ったベッドだよ
    そのベッドを開発した記事出てるから見てみると良いよ

    +89

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/20(日) 10:57:27 

    >>1
    そうは言っても会場までアクセスの良い場所のホテルだってたくさんあるでしょうよ
    そこが先に全部埋まって、宿需要が溢れたから急遽つくったてかんじじゃね?
    だからしょぼくても高い、納得

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/20(日) 10:57:30 

    おうちで猫をモフモフしながら、旦那におつまみ作ってもらってワイン飲みつつすっぴんで観ます。
    必要経費は猫1とヒト2でせいぜい3000円ですけど、私には十分贅沢で幸せです。

    +6

    -20

  • 42. 匿名 2022/11/20(日) 10:58:00 

    >>14
    ホテルっていうかまんまテントだった 笑

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/20(日) 10:58:13 

    刑務所とは思わなかったけど
    テントだね
    セキュリティなんもないね

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/20(日) 10:58:30 

    >>18
    刑務所はたまーにドキュメンタリー番組とかでも流れるから
    全く知らないわけでもない

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/20(日) 10:58:53 

    部屋というよりテント
    しかも色みが白だけで、独特だね

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/20(日) 10:59:21 

    >>3
    あの段ボールベッド、普通にそこらへんでうってるベッドより高いからね

    +66

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/20(日) 10:59:31 

    労災死だらけなんでしょ?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/20(日) 10:59:40 

    豪華客船3つホテルにするってテレビで見たけど、格差すごい

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/20(日) 10:59:55 

    >>3
    問題にしてたのはマスゴミ
    マスゴミが広めてそれを故意に壊してた選手が居ただけ
    何も問題は無かったのに、問題であるかの様に報道してたマスゴミこそが問題だった

    +74

    -4

  • 50. 匿名 2022/11/20(日) 11:00:23 

    まぁでも史上最悪のオリンピックを開催した日本は人のこと言えないかな
    本当に恥ずかしいよあれは

    +4

    -27

  • 51. 匿名 2022/11/20(日) 11:00:27 

    >>44
    それが全てじゃないんだから。

    +0

    -9

  • 52. 匿名 2022/11/20(日) 11:00:33 

    >>3
    中国人が日本の企業に金を支払わない事件や詐欺事件が多いから仕方ないと思うよ

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2022/11/20(日) 11:00:59 

    >>6
    カタール航空よく利用していた時、『カタール航空で働いている職員にカタール人なんていません』と言われたのが印象的でした。

    +62

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/20(日) 11:01:38 

    だってカタールだし

    +3

    -0

  • 55. 福岡県民 2022/11/20(日) 11:01:45 

    カタールはこの前まで周辺のサウジアラビアやUAEなどの湾岸諸国から断交されてた唯一の空路がイラン方面のみ だからアメリカ中央軍司令部やトルコ軍などを誘致していた ワールドカップサッカーもその一貫 ワールドカップ近くなるとサウジアラビアも断交中止 自国のサッカーチームに不利になるからね他国も後に続く カタールの目的が自国の安全のために誘致したまで

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/20(日) 11:01:51 

    >>51
    そもそも『まるで刑務所』は
    なーんにもないっていう皮肉でしょ

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/20(日) 11:01:55 

    >>22
    画像ありがと!
    これか〜確かにひどいね。、日本の刑務所のほうがよっぽど整ってるね

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/20(日) 11:02:22 

    WC開催できるほどホテルがないから
    豪華客船を停泊させてホテルとして利用してるってニュースは見たけど、これはひどい
    パンデミックに関してはこっちのテントのほうが安心だろうなw

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/20(日) 11:04:10 

    >>41
    ???

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/20(日) 11:04:45 

    ちなみに地下鉄は400円、地下鉄に居座ったほうが快適という

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/20(日) 11:05:30 

    >>50
    具体的に何が史上最悪なの?
    日本のマスゴミが馬鹿騒ぎしてただけで、外国人からの評判は悪くなかったけど

    +18

    -4

  • 62. 匿名 2022/11/20(日) 11:05:50 

    毎回どこで何が開催されても結局不満が出るよね
    大きな大会とかってもう負の遺産しか残らないの
    はっきりしてるし、汚職の温床なんだから
    どこかがキッパリ断ってみたらいいのにね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/20(日) 11:06:07 

    >>50
    当初予算と実際にかかった費用の比率が、歴代五輪で断トツでワーストだったからね。コロナ対策分を差し引いてもワーストは変わらない模様

    +6

    -7

  • 64. 匿名 2022/11/20(日) 11:06:14 

    >>5
    絶対にいらん
    頭のおかしな害人が大量に押し寄せてくる
    ウクライナ難民受け入れもいい加減にしてくれ
    マジでうっとうしい

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2022/11/20(日) 11:06:21 

    >>19
    ドアもないの?布で仕切られてるだけで3万も?
    セキュリティもないしお金とか盗まれそうだね

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/20(日) 11:07:51 

    >>63
    そりゃ国内の問題
    外国人には全く関係ない話
    てか、比率の比較とか誰が興味あるの

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/20(日) 11:08:06 

    >>19
    ドアがドアじゃない

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/20(日) 11:08:42 

    >>49
    >故意に壊してた選手が居ただけ
    何も問題は無かったのに、問題であるかの様に報道してたマスゴミこそが問題だった


    いや、器物破損はかなりの問題だよ。

    +3

    -9

  • 69. 匿名 2022/11/20(日) 11:09:20 

    >>50
    謎にお金がかかったことと開会式がクソだったことは否定しないけど設備や食事に関して外国人からは評判悪くなかったよ。一部の人がダンボールベッドの上で暴れて壊したくせに文句言ってたのはあるけど

    +23

    -2

  • 70. 匿名 2022/11/20(日) 11:09:22 

    日本だと一万円未満のビジホでも清潔で快適なんだよな
    日本に感謝

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/20(日) 11:10:47 

    >>38
    裕福そうな国なのに何で自国で働かないんだろ?近所のスーパーで働いてるところを見られたくないからわざわざ遠くのスーパーでパートする主婦みたいな心情なんだろうか

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/20(日) 11:11:13 

    >>50
    文句言いながら備品やエアウィーヴを持ち帰ったくせに

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/20(日) 11:12:34 

    壁なしドアなし鍵なし!
    防犯面がザルすぎて怖いなこれ。
    もしかして空調もない?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/20(日) 11:12:36 

    カタール物価が高いとかじゃなくて?
    だから日本の3万と同レベルの部屋でないって言うならしごく当然だと思うけど。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/20(日) 11:12:36 

    >>68
    日本側にって意味だよ
    器物破損は外国人が起こした問題

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/20(日) 11:13:16 

    >>23
    コタツでぬくぬくとミカン食べて観戦しよっと

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/20(日) 11:14:04 

    鍵がかかるし、外部からの侵入の心配がないぶん刑務所のほうがある意味マシかも。
    治安いいの?カタールって。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/20(日) 11:14:42 

    >>71
    自国民はコスト高いから外国人労働者しか働かせないんだよ
    富の分配はしない、実は全てに平等に金を使う国は非常にレア

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/20(日) 11:16:56 

    >>28
    正月のおせち目当てに軽犯罪起こしてわざわざ入る人もいる位だしな
    普段のご飯も悪くない
    これより適当で悪いもの食べてることもある自分w

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/20(日) 11:17:01 

    >>69
    開会式で一番ましな出し物だったドローンも、インテルがパッケージで売ってるドローン演出サービス(担当者はほとんど中国系)を日本側が買って丸投げしただけだし、本当にひどかった

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/20(日) 11:18:30 

    >>79
    秋刀魚に大根おろしがついてる…
    すてきな夕飯。

    +35

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/20(日) 11:19:28 

    >>25
    >LGBTにとっては地獄の場所だけど

    同性愛者は認めない、男は男らしく女は女らしく、とにかく女は大人しく男の言う事聞いとけ的な?

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/20(日) 11:24:53 

    >>1
    カタールの治安はどんなもんなんだろ?
    街中のホテルやモーテルよりも施設内っていう安心を買うなら案外安いかもよ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/20(日) 11:25:48 

    日本もこうなりそうだね
    一般人は他国に出稼ぎ
    上級国民と外国人が裕福に暮らしてそう

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2022/11/20(日) 11:26:24 

    >>3
    こうして自国を卑下するような人がいたからダンボールベッドを馬鹿にした報道をした甲斐もあったってものだね

    +37

    -2

  • 86. 匿名 2022/11/20(日) 11:28:03 

    >>5
    サッカーとかいう貧困層のスポーツのファン層なんてろくでもない!
    ラグビーですら酷かったのに
    国際イベントとか要らんのよ

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/20(日) 11:30:37 

    >>79
    作ってもらえて運んでもらってしかもこの品数!もち麦ご飯で健康的。洗い物もしなくていいんでしょ。幸せすぎ。

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/20(日) 11:31:36 

    >>22
    こんなショボい部屋を見たの初めて。木材か段ボール箱か分からないぐらいショボい。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/20(日) 11:33:09 

    いま円安だし、早々に行かない方がいいよね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/20(日) 11:39:08 

    >>79
    基本納豆、味噌汁、ご飯の私からするととっても豪華に感じる。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/20(日) 11:39:09 

    第二のF-1韓国グランプリか!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/20(日) 11:39:54 

    >>22
    これにニ、三万取られるとか詐欺だね…
    サッカー好きな人なら耐えられるのかな

    +23

    -1

  • 93. 匿名 2022/11/20(日) 11:41:09 

    >>46
    しかも極端に背の高い選手にも対応ができるベッドだったのにね

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/20(日) 11:47:45 

    >>61
    開会式しょぼすぎ。

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2022/11/20(日) 11:47:57 

    >>91
    韓国には02年の史上最悪のワールドカップをやった前科があるから、比較するならそれだね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/20(日) 11:48:36 

    >>6
    オーストラリア選手たちが抗議のしてたね
    サッカー豪代表チーム、W杯開催国カタールを批判 人権侵害と - BBCニュース
    サッカー豪代表チーム、W杯開催国カタールを批判 人権侵害と - BBCニュースwww.bbc.com

    サッカーのオーストラリア代表チームの選手らが、来月開幕のワールドカップ(W杯)が開かれるカタールについて、人権を侵害していると批判する共同声明が27日、公表された。出場チームからこうした動きが出たのは初めて。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/20(日) 11:48:48 

    >>79
    秋刀魚一匹食べられるの?至れり尽くせりだな。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/20(日) 11:49:22 

    >>94
    開会式なんて大抵が何処もショボいって言ってるよ
    そもそも開会式でしかないし

    +3

    -6

  • 99. 匿名 2022/11/20(日) 11:49:40 

    >>17
    物価の高い国で一泊三万って安くない?
    いい部屋泊まりたいならもっと金出せばいいのに

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/20(日) 11:51:32 

    >>51
    刑務所出身か?

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/20(日) 11:52:37 

    刑務所…
    トイレがむき出しに置いてあったらいやだな

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/20(日) 11:56:12 

    >>1
    東京オリンピックの選手村の評判は
    どうだったんだろう?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/20(日) 11:56:50 

    >>96
    文句あるなら出なければよくない?南米の国に勝っての出場のくせに、こんなんなら負けた方出場にしておけば現地の応援団がアホほど金落としてくれるし、内政干渉してくれるオーストラリアとか面倒すぎるでしょ。

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2022/11/20(日) 11:57:02 

    >>6
    外国人=奴隷

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/20(日) 12:03:27 

    >>4
    金次第で金積めば良いところに泊まれそう

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/20(日) 12:09:12 

    >>96
    今さらだけどオーストラリアがアジア扱いなのは納得いかない

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/20(日) 12:15:32 

    >>8
    オリンピックでもワールドカップでも、毎回「大丈夫か?」って記事出るけど、毎回なんとかなってるし始まってしまえば競技のことしか言わなくなる

    +0

    -1

  • 108. 福岡県民 2022/11/20(日) 12:16:52 

    空港は立派だよ 私もカタール航空何度か利用したから空港だけ行った 日本のゼネコンが建設した 地下鉄といい重要なインフラは日本に任せる見たい 無人の交通システムが上部に走ってるから歩くのは嫌な人は乗る 乗り継ぎしやすい空港
    「まるで刑務所」 カタールW杯、1泊3万円のファン宿泊施設が

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/20(日) 12:21:17 

    >>19
    こりゃサッカー観戦で酒飲んで酔っ払って自分の部屋がわからなくなる人が続出する予感w
    ここは俺の部屋だ!争いをしてケンカ勃発で事件も起きそう

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/20(日) 12:22:43 

    >>32
    マットレスはエアウィーヴで、しかもお持ち帰りできるんだったよ!

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/20(日) 12:35:03 

    >>49
    マスゴミは何をしても、いつの時もマスゴミだな、まさに存在がゴミ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/20(日) 12:38:06 

    >>32
    選手は頑張ってるんだし、いい環境にするべきかと
    ベッドもいいのにしないと

    +2

    -10

  • 113. 匿名 2022/11/20(日) 12:40:09 

    >>61
    これのどこが酷くないの?
    ガルちゃんとか他のも見てないの?
    酷い言われようだよ
    これがよかったんだね
    「まるで刑務所」 カタールW杯、1泊3万円のファン宿泊施設が

    +3

    -10

  • 114. 匿名 2022/11/20(日) 12:41:15 

    >>8
    これ、さすがにやばいよ。人が泊まるためのというより、海外から来た人を税関が隔離させる部屋じゃないの。
    アパホテルみたいなの想像してたら大違い
    「まるで刑務所」 カタールW杯、1泊3万円のファン宿泊施設が
    「まるで刑務所」 カタールW杯、1泊3万円のファン宿泊施設が"劣悪"と話題 海外衝撃「地獄のよう」 | フットボールゾーン - (2)www.football-zone.net

    カタール・ワールドカップ(W杯)は現地時間11月20日、開催国カタールとエクアドルの一戦で開幕する。そんななか、今大会に訪れるファン向けに建てられた宿泊施設の酷さが話題に。その様子がSNS上で拡散され、海外メディアは「地獄のような状況」と注目している。各...

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/20(日) 13:00:07 

    カタールは金で出場権を勝ち取ったチーム。
    ボコボコにされてほしいと思う。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/20(日) 13:01:15 

    >>3
    エアウィーヴのマットレスも薄く丸めて選手たちが自国に持って帰れるから喜ばれてたよ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/20(日) 13:15:47 

    >>94
    >>113
    にとってオリンピックって開会式オンリーなんだね

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2022/11/20(日) 13:16:35 

    >>102
    選手のSNSとかYou Tubeの動画見ると概ね好評だったよ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/20(日) 13:16:56 

    >>3
    それは選手が無料で泊まれる選手村。フレームがダンボールだけどマットレスは選べるし喜んでる選手も多かった。
    こちらは観客が泊まる有料ホテル。比較対象が違うと思う。

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/20(日) 13:20:22 

    >>113
    開会式の出来で全てが決まると思ってる人は開会式五輪でもやってると思ってるのかな?
    五輪はスポーツの祭典なんだけど

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/20(日) 13:23:36 

    >>22
    コンテナホテルってやつ?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/20(日) 13:38:23 

    >>79
    栄養的には不十分だけどそれなりにコストがかかってる
    生意気にフライでなくちゃんとグリルで焼いてあるんだね

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2022/11/20(日) 13:45:13 

    >>3
    悪ふざけした選手が一部いただけで問題にはなってないよw

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2022/11/20(日) 14:13:39 

    でもカタールで普通のホテルが5万とかするなら、安いところは劣悪なの仕方ないよね。高いホテル泊まればいいのに

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/20(日) 16:28:46 

    >>14
    スタジアムもコンテナ式
    移動できるとか

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/20(日) 17:10:45 

    >>114
    え!!布??おちおち寝てもいられない

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/20(日) 17:57:21 

    >>3
    誰かさんがわざとふざけて壊してたよね。悪意丸出しで
    他の国の選手がそんなことはないとフォローしてくれたから良かったけど。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/20(日) 18:00:04 

    自分たちが住むところじゃないからってところ?

    ベジェリン「スタジアム建設で6500人も亡くなった。その重みを背負ってカタールW杯を楽しめるのか?」
    ベジェリン「スタジアム建設で6500人も亡くなった。その重みを背負ってカタールW杯を楽しめるのか?」 | Goal.com
    ベジェリン「スタジアム建設で6500人も亡くなった。その重みを背負ってカタールW杯を楽しめるのか?」 | Goal.comwww.goal.com

    ベジェリン「スタジアム建設で6500人も亡くなった。その重みを背負ってカタールW杯を楽しめるのか?」 | Goal.comライブスコア最新ニュース試合速報カタールW杯 ニュース/速報/順位表最新ニュース試合日程/順位表放送予定大会ガイド大会完全ガイド全32チーム各国代表...

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/20(日) 21:12:47 

    >>55
    日本はあまり知られてないのかカタール航空絶賛してるけど
    カタールって、中東の鼻つまみ者
    イランのテロ組織を国家ぐるみで支援してる国だから
    UAEやサウジの上空を通過すらできないし、国交断絶
    イランは今回のトップガンマーヴェリックの仮想敵国として知られてるように、今アメリカが一番警戒してる国
    そこを支援してる国だから、中東から総スカン食らってる

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/20(日) 23:50:36 

    こんなテントみたいな部屋、お金や荷物盗まれるのは当然として女性はレイプされるだろ。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/21(月) 12:15:14 

    >>17
    カタール、金持ちか?

    どっちかと言うと「ドバイ」の方が、金持ち多いけど…。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/21(月) 13:03:33 

    観光地でもないからホテル少ないだろうし、こんな施設でも争奪戦になりそう
    仲間5人とかで泊まり込んだり
    一人じゃなくて一部屋の値段ならかなり割安になりそう

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/21(月) 13:11:08 

    黒部ダムだって100人くらいなのになんでスタジアム建設でこんな人が死ぬのよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。