ガールズちゃんねる

高級コスメに効果を実感している人✨

139コメント2022/11/28(月) 20:59

  • 1. 匿名 2022/11/19(土) 16:48:49 

    ガルちゃんでは、コスメに効果なしとか美容医療が手っ取り早いとか意見がありますが、私は確実に効果を実感しています。
    来月はポーラBAのアイクリームを購入します!

    +142

    -16

  • 2. 匿名 2022/11/19(土) 16:49:35 

    高級コスメに効果を実感している人✨

    +1

    -13

  • 3. 匿名 2022/11/19(土) 16:50:20 

    効果の有無は人によるからね。

    +27

    -3

  • 4. 匿名 2022/11/19(土) 16:51:06 

    クレ・ド・ポーボーテいい

    +132

    -8

  • 5. 匿名 2022/11/19(土) 16:51:08 

    やっと自分の肌に合ったのがデパコスだったから

    +30

    -3

  • 6. 匿名 2022/11/19(土) 16:51:24 

    エクラシャルムってフェイスクリームを買ったけど肌に合わず痒くなった。
    高かったのに...
    ちふれ使ったら肌の調子がいい(笑)

    +11

    -16

  • 7. 匿名 2022/11/19(土) 16:51:41 

    美容医療が手っ取り早いのは本当だけど基礎化粧品でも効果のあるものはある

    +152

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/19(土) 16:52:20 

    高級コスメとは違うかもだけど、これほんとにまつ毛伸びる。びっくりするくらい。
    高級コスメに効果を実感している人✨

    +113

    -12

  • 9. 匿名 2022/11/19(土) 16:53:18 

    ドクターリセラ使ってます。

    シミが薄くなってきたけど長く続けられる金額ではなく悩んでます。

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/19(土) 16:53:48 

    若い肌には効果は感じられないと思うけど40過ぎると違いは感じる。ちなみに私も3年前からPOLA BAとリンクルショット使ってます。その前まではドラッグストアで買える物を適当に使っていました。

    +122

    -3

  • 11. 匿名 2022/11/19(土) 16:54:09 

    内側からと思って食事とか生活習慣も気をつけてたけどなんとなく美容液のサンプル使ったら速攻性あってやっぱり外からのアプローチも年齢的にしないと追いつかないと思った
    今日丁度リポソームセラムとクリーム届いた!

    +104

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/19(土) 16:54:23 

    6です。
    口コミすごく良かったのに
    高級コスメに効果を実感している人✨

    +5

    -3

  • 13. 匿名 2022/11/19(土) 16:55:02 

    BAも生活かかってるから!

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/19(土) 16:55:22 

    >>1
    なんで宣言?w

    +1

    -25

  • 15. 匿名 2022/11/19(土) 16:55:32 

    >>7
    精神的に安定していて、質の良い睡眠がとれていたら、プチプラでも肌綺麗なんだよね。

    不安定な精神で不規則な生活の時は、高い化粧品投入してたけど、肌荒れてたな。

    +10

    -45

  • 16. 匿名 2022/11/19(土) 16:56:04 

    20代後半からはスキンケアを全てデパコスにして
    今45歳
    関係あるか無いかは分からないけど安めのスキンケア使っている同級生よりかは肌にシワやシミが無い

    +132

    -13

  • 17. 匿名 2022/11/19(土) 16:56:32 

    親がポーラレディやってたので昔から親も私も好き放題使ってたけど
    効果はなあ…って感じだ正直

    +24

    -16

  • 18. 匿名 2022/11/19(土) 16:58:06 

    >>1
    今すぐ買えばいいのにw

    +4

    -20

  • 19. 匿名 2022/11/19(土) 16:58:36 

    VoCEの付録でコスデコのリポソームアドバンストリペアクリーム使って良かったから現品買った
    肌の調子いい

    +115

    -4

  • 20. 匿名 2022/11/19(土) 16:59:35 

    医療も高級スキンケアも両方使ってるよ
    医療は改善、スキンケアは維持ってイメージ
    やっぱり毎日のことだから、どれでも一緒とは思わないな

    +77

    -3

  • 21. 匿名 2022/11/19(土) 17:00:00 

    私の場合、高級美容液とか最初は良くても一定期間使用してからブツブツ出だしたりするものが多かった。今のところ長く愛用してるのは美容室で購入するアジュバンの基礎化粧品とホワイトワセリンだけかな

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/19(土) 17:01:19 

    >>19
    それ気に入ったなら、DIORプレステージのプレ美容液はもっといいよ!

    +38

    -7

  • 23. 匿名 2022/11/19(土) 17:02:21 

    >>19
    私もサンプル試してあれ!?これはいい!!と思い現品購入しました^ω^ リポソームのサンプル大きいのもついてきてうれしい。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/19(土) 17:02:34 

    高い成分とかは、原料屋で買った方が安いので、コスメにちょい足しして使っています。
    フラーレンとかプロテオグリカンとか。
    シミは今のところ増えてないし、乾燥も落ち着きました。

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/19(土) 17:02:40 

    >>1
    私も買おうと思ってる。
    ゲランの美容液買った所だから今は買えないッ….

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/19(土) 17:02:54 

    >>8
    これ系効果ある分色素沈着が気になる

    +79

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/19(土) 17:03:05 

    ドゥ・ラ・メールのクリーム初めて使って「これは売れるわけだ」と感動した
    肌がなめらかになって色も均一になって美人度が上がる

    +74

    -4

  • 28. 匿名 2022/11/19(土) 17:03:54 

    ドモホルンリンクルよかったわー

    +41

    -9

  • 29. 匿名 2022/11/19(土) 17:04:39 

    >>8
    色素沈着しない?

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/19(土) 17:04:46 

    >>27
    1回は使ってみたい

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/19(土) 17:06:41 

    高いの使ってて、何でも同じかなぁと油断して数回プチプラ使うと分かる。
    止めた時に違いが分かるのが高級コスメだよ

    +105

    -3

  • 32. 匿名 2022/11/19(土) 17:06:58 

    >>4
    特にシナクティフ最高すぎる。

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/19(土) 17:07:17 

    >>26
    まつげ美容液が色素沈着するんですか?この商品がそうなのかどっちだろう?ヨコから質問ばっかですみません。

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/19(土) 17:07:48 

    高級かどうか微妙だけど、資生堂のパワライジングコンセントレート使い始めて肌の調子めちゃくちゃ良くなった。

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/19(土) 17:09:05 

    >>19
    私はリポソームアドバンスを使ってる。リニューアル前から神だったけど、新しくなってから肌に疲れや寝不足が出ない。

    +40

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/19(土) 17:10:05 

    アルビオンはエクサージュなくすのは止めてほしい。
    アンフィネスあんまり好きじゃないしエクシアを使うとなるとお値段が高くなる。

    +90

    -3

  • 37. 匿名 2022/11/19(土) 17:10:07 

    >>33
    効果あるやつはデメリットが色素沈着のイメージ

    +22

    -3

  • 38. 匿名 2022/11/19(土) 17:10:12 

    アスタリフトをライン使いして2ヶ月、めっちゃ肌の調子が良いアラフィフです。
    毎年この時期は乾燥が気になっていましたが、乾燥知らずでお化粧のノリも良好です。

    +23

    -3

  • 39. 匿名 2022/11/19(土) 17:11:12 

    >>10
    36だけどいまだによく分からない。
    クレド使ったりアルビオンだったり
    リポソームもよく分からなかった。いつもと何も変わらない

    +34

    -3

  • 40. 匿名 2022/11/19(土) 17:13:09 

    >>28
    わかりやすく肌が整った

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2022/11/19(土) 17:14:17 

    >>1
    今使ってるのが無くなったら、BAの乳液に変える予定です!

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/19(土) 17:15:20 

    >>10
    リンクルショットってどうですか?やっぱり効果ありますか?

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/19(土) 17:15:43 

    SK-IIのゴールドパッケージのクリームは少量使いでも調子がいい。他の化粧品との相乗効果もあるだろうけど。

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2022/11/19(土) 17:18:28 

    >>27
    若い頃、アホだから某保湿クリームと似てるって噂を真に受けてたけど、全然違って自分の浅はかさが恥ずかしくなった

    ドゥ・ラ・メールすごいね
    一晩で肌の疲れが全て吹き飛ぶ

    +82

    -3

  • 45. 匿名 2022/11/19(土) 17:20:34 

    デパコスの基礎化粧品も最低数年は使わないと効果は実感できないと思う。

    +3

    -15

  • 46. 匿名 2022/11/19(土) 17:21:08 

    >>39
    36歳では大きな実感はまだ湧かないと思う。

    +40

    -3

  • 47. 匿名 2022/11/19(土) 17:21:08 

    ラッシュアディクト睫毛美容液は、本当に効果あってビックリした

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/19(土) 17:21:20 

    マイナーだけど、銀座まるかんの化粧品はガチ。一応、お高いから高級コスメになるかな。イボが小さくなるとかありえないよ。もう一生ハイブランドものには戻れない。

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2022/11/19(土) 17:21:31 

    乾燥肌だからヘパリン系

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/19(土) 17:23:59 

    +8

    -6

  • 51. 匿名 2022/11/19(土) 17:26:34 

    >>8
    すごい効果だよね。
    伸びたのにマスカラしたら派手になっちゃったくらい。
    私は色素沈着しなかった。体質なのかな?

    +32

    -2

  • 52. 匿名 2022/11/19(土) 17:34:58 

    リポソームは若いときもそうじゃなくなったときも物足りないけどSK=2は若いときも今もめちゃくちゃ効果ある。常用したら効き目なくなりそうだから普段使いは避けてるけど。

    +9

    -5

  • 53. 匿名 2022/11/19(土) 17:40:36 

    >>4
    私はこの化粧品を買うために働いてるようなもんだよ

    +78

    -4

  • 54. 匿名 2022/11/19(土) 17:43:59 

    SK-2の美容液、この間貰ったから使ったら潤う潤う。
    普段はやっすいヤツ使ってます。やっぱり違うや。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/19(土) 17:47:29 

    高いコスメは買えないけど手が出せる金額のものをケチらずに使う。朝晩きちんとつける。これは大事だと思ってる。

    +12

    -8

  • 56. 匿名 2022/11/19(土) 17:52:36 

    >>21
    アラサーの頃、アジュバンは最初は良かったけど半年で物足りなくなったなぁ。
    ベネフィーク→アジュバン→ベネフィーク→クレ・ド・ポーボーテ に至ってる。
    でもクレドはお高いからベネフィークと併用して調整し始めた💦

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/19(土) 17:55:03 

    ラッシュアディクトは、濃くなったし伸びすぎたなー。それでマツゲパーマかけたらキモくなったわ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/19(土) 18:01:51 

    >>56
    アジュバンもライン増えてますよ。リッチな成分が配合されたものは高くて手を出してないけど^^;
    確かにベーシックなラインは可もなく不可もなくだけど、全くトラブルが無いので、もう5年間ぐらい使ってます(。◡̈。)

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/19(土) 18:07:25 

    >>4
    プレゼントによく送る。
    めちゃくちゃ喜ばれる。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/19(土) 18:07:28 

    >>26
    どこに色素沈着するの?
    まぶた?まつ毛?

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/19(土) 18:08:31 

    ドモホルンリンクル サンプル使った次の日もちもち
    高いだけあるなと思う

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/19(土) 18:09:45 

    >>4
    ファンデですか?
    地黒におすすめのファンデありますか?

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/19(土) 18:11:13 

    >>6
    過去一褒められる肌を維持してるのは極潤のプレミアムシリーズとちふれのコールドクリームです。
    散々買ったデパコス全員に謝ってもらいたい笑

    +1

    -21

  • 64. 匿名 2022/11/19(土) 18:12:38 

    >>8
    元々瞼の薄い大きな目なんだけど、これ塗ると睫毛辺りの皮膚がしわしわになって眠そうな目になる

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/19(土) 18:15:05 

    ドモホルンリンクルの保湿力最強。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/19(土) 18:22:11 

    効果を実感できたもの
    ドゥラメール クレーム ドゥ・ラ・メール(クリーム) 
    シスレー エコロジカル コムパウンド(乳液)
    コスメデコルテ モイスチュア リポソーム(保湿美容液)

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/19(土) 18:25:16 

    >>62
    セラムコンサントレエクレルシサンて美容液を
    使うのも良いと思います。
    ファンデーションは
    タンフリュイドエクラ ナチュレルが好みです。
    ファンデーションも色々とあるので探してみてぬ。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/19(土) 18:26:40 

    >>8
    何処で買えますか?
    お教え願いたい?

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2022/11/19(土) 18:27:27 

    >>42
    シワが戻る実感は正直まだ分からないけど、進行してないのは分かります。ジオセラムと併せて使ってるけどそっちは翌朝の肌の柔らかさと弾力を感じて使い続けようと思っています。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/19(土) 18:32:10 

    安い美容オイルで済ませてたけど、ロクシタンのイモーテル使ってみたら全然違った

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/19(土) 18:35:56 

    >>8
    これってたしか緑内障治療薬と同じか似た成分の副作用のおかげでまつ毛が伸びるっていうやつだっけ?
    緑内障治療の副作用の中にまつ毛が伸びる、色素沈着、瞼が落ち窪む等があるとかって

    +46

    -3

  • 72. 匿名 2022/11/19(土) 18:39:28 

    元々まつ毛が細いんだけど、一万以上するまつ毛美容液を勧められて、嘘つけ〜と思いながらも藁にもすがる思いで使ってみたら効果あった。
    見るたびに下まつ毛がバサバサになっていく。

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/19(土) 18:42:41 

    >>10
    60半ばの母に日頃の感謝を込めてプレゼントしようと思いますが、どう思いますか?母は貧乏性で自分ではいいものを買おうとせず、安いものをたっぷりつければいいと言っているので(その割に皺やたるみは気にしている…)いいものをプレゼントしたいです!

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/19(土) 18:47:31 

    リポソームの美容液敏感肌でも使えた
    瞼も赤みでなくなったから嬉しい。
    ステロイドとかいらなくなったし。
    あと内側のケアだけど
    資生堂のコラーゲンドリンクめっちゃいい
    目の下のクマと乾燥小じわが消えてきた。
    まだ5本目だけど30本きのう買った😺

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/19(土) 18:47:40 

    KOSEのリンクレスとコスデコのリポソームクリームはかなり効果実感できた
    プチプラと変わらないっていってる人は何を使ってるんだろう

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/19(土) 18:51:03 

    >>1
    化粧水、乳液、美容液はデパコスだよ。保険適用外の美容皮膚科でレーザー治療もしてるからこそデパコスの高い基礎化粧品で保湿力を上げて美肌菌配合されている物で肌に蓋してる感じ。せっかくレーザーで肌に穴空けたりするなら良い成分をがっつり入れ込んだ方がいい!デパコスの基礎化粧品だけで肌が生まれ変わった!綺麗になった!なんて事は一切ないよ。それはたまたま肌がヨレてる時にデパコス使って回復力が早まっただけ。市販の物で本来の肌より綺麗になったら逆に怖い。たまたま肌の色味がおかしい、ニキビできてるとかで早く回復したいならデパコスがいい。

    +6

    -8

  • 77. 匿名 2022/11/19(土) 18:53:28 


    26歳ころからPOLA BAシリーズをライン使いしています。
    人からよくどこの基礎化粧品を使っているのか聞かれるほど、お肌を褒められます!

    +37

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/19(土) 18:54:08 

    この前コスメデコルテのリポソームの美容液のサンプルをもらって使ってみたんだけど、すごいね!私乾燥肌なんだけど、これを塗ってから手持ちの無印の化粧水塗ったんだけど朝顔を洗う時の手触りが明らかにいつもと違ってた。ヒルナンデスで化粧水の前に乳液を塗るといいってやってたから無印の乳液塗った後化粧水つけてたんだけど、リポソームを塗ってから化粧水をつけた時の手触りとは雲泥の差だった。清水の舞台から飛び降りたつもりで一番大きいサイズのとクリームがセットになったやつ買っちゃった。香りも良いし、デパコスってやっぱ気分上がるね。

    +43

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/19(土) 18:54:25 

    >>60
    横だけど瞼。茶色のアイシャドウ塗ったみたいになったことあるよ。塗るのやめたら直った

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/19(土) 19:01:24 

    ラ・プレリーの美容液とゲランの美容液、翌朝の弾力と透明感にびっくりした

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/19(土) 19:03:19 

    >>38
    アスタリフトって高級コスメなの?ライフでも売ってるけど・・・

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2022/11/19(土) 19:03:25 

    >>78 私は色が白くなったと言われるようになった。春と秋の季節の変わり目は自分の髪先で顔や首がチクチクとし被れていたのが今年の春と秋はなかった。
    気づいたら最近肌で悩まなくなった、吹き出物とか明らかに肌のトラブルがなくなったと思ったらコレ使い始めてからだって感じ。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/19(土) 19:10:14 

    >>33
    このまつ毛美容液はどうかわからないけど、緑内障の目薬の成分が入ってるのはまつ毛伸びるけど目の周りが黒くなるんじゃなかった?調剤薬局で働いてるんだけど、緑内障の目薬使ってる患者さんは一目で分かるよ。
    通ってる皮膚科にも、「グラッシュビスタ」っていうまつ毛を長く、量も増やせる塗り薬のポスター貼ってあるの見たけど成分見たら緑内障の点眼の成分が入ってた。

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/19(土) 19:27:22 

    >>19
    私もその付録から購入!
    そこまで高くないのに効果あるよね!!

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/19(土) 19:28:07 

    ランコムはそれにはいる?

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/19(土) 19:33:14 

    デコルテのAQミリオリティの3、4万するクリームサンプルで3日ぐらい使ったら私の酷い毛穴が消えた。
    ビックリした。でも定期的に買える値段じゃない。。

    +36

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/19(土) 19:34:33 

    >>8
    これ本当に良く効く!もうマツエクしなくていいくらい伸びた
    ほんの少しでいいから1年くらいもつ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/19(土) 19:35:10 

    >>68
    ドラストとかインキューブとか置いてるよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/19(土) 19:37:54 

    >>81
    公式で定期購入をしているので、ドラスト等での価格は知りませんが、5点で三万円位なので私にとってはなかなか高級な価格です。

    +37

    -3

  • 90. 匿名 2022/11/19(土) 19:37:56 

    >>69
    ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/19(土) 19:52:58 

    >>68
    偽物も沢山出回ってるから気をつけてね。

    私は公式サイトで買ってるけど短かったまつ毛が綿棒乗るまで伸びたよ。
    色素沈着も地黒の私はは気にならないです。
    色白で透明感ある人は目立っちゃうのかも…

    まつ毛パーマしてるんだけど、濃さも長さもあるからマスカラ要らなくなりました。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/19(土) 19:56:13 

    >>28
    毎朝鏡見るのが楽しみよ

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/11/19(土) 19:57:14 

    >>11
    私もこの間リポソーム&クリーム買いました!!
    今までめっちゃ乾燥してたんだな、って分かるくらい肌の質感が変わりました
    高かったけど、デパコス最高ですね

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/19(土) 20:03:30 

    >>1
    私も高級コスメって効果あると思いますよ。
    スキンケアはシスレーでほぼ揃えてるけれど、自分の年齢を考慮すると今のコンディションに満足しています。
    たまに他のブランドに浮気しても、10日目あたりからあれ?ってなるのでやっぱり効いているというか自分に合っているんだと思う。
    でも最近は服にもお金かけたいし、年齢的にヘアケアにも力をいれているので、もう少し手頃なお値段のデパコスを探しています。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/19(土) 20:27:06 

    オバジC25使い終わっていつものスキンケアにもどしたら肌荒れした😅

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/19(土) 20:48:14 

    アルビオンのエクサージュを10年以上使ってて、アラフォーになったしアンフィネスにしてみたら肌荒れを全くしなくなった。同じメーカーでもランクが違うとやっぱり違うんだなと実感した。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/19(土) 20:57:21 

    クレドのラクレーム
    マジで次の日の朝鏡で自分の顔見て驚いた。ツヤハリすごすぎて。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/19(土) 21:01:00 

    >>88
    有り難う御座います
    早速、買ってみます👁️

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/19(土) 21:04:01 

    >>91
    有り難うございます
    偽物は困りますね。

    うらやましい
    最近、睫毛の存在が薄いので公式で買います。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/19(土) 21:16:47 

    >>42
    使ってたけど分からなかったなぁ…
    だけど進んでなかったのか?維持していたのか?
    3本使ったけど劇的に効いたってのは無かったなぁ…

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/19(土) 21:19:31 

    >>79
    緑内障の目薬の副作用でまつ毛が伸びる事があった。それが話題になって、ルミガンという緑内障の薬を利用する人が増えた。やがて、まつ毛美容液にその成分が含まれるものが出現。
    目の周りの色素沈着は、その成分の影響です。意外と配合されている商品は多いみたいです。
    マジョマジョの美容液にはその成分が含まれていないので、それ使っている。
    最近、ワンランク上の物が出たけど、成分がわからないので今度確かめねば。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2022/11/19(土) 21:25:03 

    >>53
    モチベーション上げるの大切よ!

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/19(土) 21:26:21 

    >>54
    美白美容液…カユカユになって、合わないんだろうな。
    悔しいけど、もったいないから、旦那に使わせたよ。

    旦那は、いい感じだったらしい。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/19(土) 21:28:11 

    >>56
    私もそんな感じです。
    クレ・ド・ポーボーテは美容液系を
    ベネフィークは化粧水と乳液を
    1度ル・セラムを止めた事があったけど肌の調子が悪くなって慌ててまた使い始めました。
    お金が掛かるw

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/19(土) 21:50:35 

    >>104
    解ります!
    ルセラム高いので週1にして、替わりにユイルオイルにしています。
    最初は両方朝夕使用していたのですが、片方で満足いくことに気がつきました。
    ユイルだけは手放せません。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/19(土) 21:51:28 

    >>47
    ふさふさになるよね。これもごくわずかしか塗らないようにしないと色素沈着する。貴子さんは3ヶ月で処分するって言ってた。なら、容量少なくして安く販売してくれ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/19(土) 21:59:31 

    >>4
    下地買ったらやっぱりよかった。
    夜クレンジングで落とした後もしっとり、いい感じ。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/19(土) 22:50:30 

    >>4
    今年の夏に初めてクッションファンデを購入
    良すぎて人と会う以外は付けずにプチプラ、人と会う時だけここのファンデとケチった事しながら使ってます
    でもほんとにびっくりするぐらい仕上がりが綺麗

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2022/11/19(土) 23:14:09 

    >>50
    これ本当?!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/19(土) 23:25:46 

    >>1
    BAライン使いしてます。
    アイクリーム良いですよ。

    BA使い始めて3年目でグランラグゼ取り入れました。
    超高いけどお手入れステップも減るし、効果も良いので満足です。
    アイクリーム買うときに試供品貰って使ってみてください。
    つけた途端にハリがでて、おぉーって感動しますよ。

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2022/11/19(土) 23:35:48 

    >>15
    それは確かにあるね。だけど同じ精神状態、食生活の時と比べたら、やはりデパコスのが調子良い。だけどデパコスだから全部が全部成分が良いわけではないし、長年使い続けないと効果が分からない成分もある。
    あと、デパコス使ってるっていう満足感でプラシーボ効果があるとは思う。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/19(土) 23:39:19 

    >>109
    これうそだよ

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/19(土) 23:48:49 

    私はシナクティフ(石鹸から美容液まで)に変えてから肌の赤みが消えたし、大きく開いた毛穴もかなり目立たなくなったし、汚肌が前よりもフラットに見えるようになってすごく効果を感じてるよ。

    あとはアンチエイジングのものを使うと即座にニキビが群発しちゃうのに、シナクティフだとニキビができづらくなるからもう手放せない。

    あの13万円超えのクリームも、つけてからリンパマッサージをすると(シナクティフ製品は全部の工程がリンパマッサージしながらつけていく)すぐにお肌の密度が上がってパーンと張ってシルクみたいなお肌になるから欲しいんだけど、値段がすごすぎてサンプルやコフレのミニサイズをありがたがってチビチビと使うのみ。いつか買えたらなぁ…。
    高級コスメに効果を実感している人✨

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/20(日) 00:19:13 

    ラ プレリー

    今は高くて中々買えないけど、50代になったらラインで使いたい!

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/20(日) 01:27:25 

    SISLEYの乳液は5本目突入。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/20(日) 01:50:32 

    >>33
    横ですみません。ルミガンは色素沈着するし、奥目になる気がする。目の周りの色素沈着は治すのに時間がかかるから、おすすめしない。アイクリームでは色素沈着は完全には治らないと思う。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/20(日) 07:24:47 

    >>1
    ってかデパコスや高級化粧品のトピで美容医療の方がいいとか言ってくる人鬱陶しいよね。二者択一なわけないし、どっちも利用してるのが普通だってわからんのかな。

    +50

    -2

  • 118. 匿名 2022/11/20(日) 10:28:24 

    >>6
    私はちふれのコールドクリーム使うと肌が被れて使えない

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/20(日) 11:53:40 

    >>42
    シワが完全に無くなる感じは無いですが少なくとも新しいシワは出来ないしメイクとかでは目立たなくはなる
    他のに変えたら速攻新たなシワできたから少なくとも私はリンクルショットからは離れられない
    あと半年とか待つから何気にコスパはいいのかも使う部位や量にもよりますが

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/20(日) 12:46:20 

    マックの下地とファンデ使ってる

    めちゃツヤツヤで綺麗な仕上がりでいいよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/20(日) 13:04:20 

    >>27
    それ聞いたらまた使いたくなったー!!
    20数年前は全然ピンとこなかったから、、、今なら分かりそう笑

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/20(日) 13:33:56 

    >>42
    シワが完全に無くなる感じは無いですが少なくとも新しいシワは出来ないしメイクとかでは目立たなくはなる
    他のに変えたら速攻新たなシワできたから少なくとも私はリンクルショットからは離れられない
    あと半年とか待つから何気にコスパはいいのかも使う部位や量にもよりますが

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/20(日) 14:36:17 

    >>56
    昔のアジュバンのパケ可愛くてすきだったわー

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/20(日) 14:45:22 

    美容液系ずっと使ってると肌が慣れてくるのかダメになるとかありませかんか?私はsk■がダメになった。エス■ィは慣れたか効果が薄くなった。アルビ■ンは久々に戻すと肌が復活する感じがあるからまだ大丈夫。最近は■ンコムラインづかい試してて、今のところいい感じです。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/20(日) 14:55:23 

    >>73
    素敵な娘さんですね。
    私も母に、メーカーは違いますがミニサイズのスキンケアコフレをプレゼントしました。
    アイクリームまで入った、お試しタイプで2万ちょっとですが、元々貧乏性で自分がコスメ好きで、合わないものをあげていましたが、自分からは買いには絶対行かないドラストでオッケーな母で・・・
    日頃から働き者で、よくしてもらってきたので、シャンプーも一緒にプレゼントしました。
    主様のお母さまも、喜ばれると思います!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/20(日) 15:24:19 

    >>74
    資生堂のコラーゲンドリンクはゴールドかピンクのキャップどちらの物でしょうか?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:10 

    >>64
    ですよね!
    私も緑内障系の目薬つけたら、急に目がしおしおな感じで奥目になり、老けた感じになったので、これ系は使えないです

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/20(日) 18:35:27 

    >>22
    匂いがきつくて私は無理だった。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/20(日) 18:40:30 

    >>42
    出来立てのシワというか、シワの赤ちゃんというか、それは無くなりました。しっかり入っていたおでこのシワは改善してきました。37歳から使い始めて今43歳なのですが、法令線ありません。たるみには効かないので、たるんでますが。同年代より明らかにシワはないです。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:22 

    >>78
    リポソームいいよね。一番大きいやつはレフィルもあるから環境にもいいね。
    無印の新商品のエイジングケアの化粧水試してみてね。高保湿じゃないほう。無香料だけどハーブっぽい香りがするから、苦手じゃないかサンプルで見てみてね。それとマツキヨのレチノタイムの乳液。この組み合わせかなり気に入ってる。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/20(日) 18:51:04 

    >>128
    あれでキツイってリポソームのが香料強いと思うけど…
    まぁ香りの好みはあるよね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/20(日) 19:54:14 

    >>80
    ゲランの美容液は何をお使いですか?
    気になります!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/20(日) 22:00:24 

    >>130
    良いこと聞いた!ありがとう!
    無印とマツキヨでチェックしてみるね!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/21(月) 04:37:28 

    >>47
    つけすぎたのか瞼についた分、そこからも産毛が生えてきたのでつける時慎重につける様にしてる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/22(火) 08:38:25 

    若々しくいれるのは20代前半からデパコスだったからだと思う。

    高いのはまず香りがいいし、テクスチャーも心地いい感じよね。

    またパッケージも重要かな。丁寧にやろうと思えるようになる。

    例えば安いもので、「豆乳イソフラボン」ってデカデカと文字書かれて、ちゃっちいビニール貼られただけのパッケージじゃ、丁寧にやろうとかモチベーション上がらない。絶対流作業みたいに、ペチペチやって終わりそう。

    スキンケアは手のひらで肌の状態を確かめながらやるのも大事だと思っている。
    だから丁寧にやれること、毎日続けるのが楽しみになるテクスチャーや香りって大事。
    そこからして使う意味はある。

    +10

    -3

  • 136. 匿名 2022/11/22(火) 13:45:32 

    >>107
    わかるー!クレンジング後の肌が素晴らしい!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/22(火) 20:09:58 

    >>10
    よく若い頃から日焼け止め等のケアが大事と言うけど高いスキンケアは歳とってからで良いんだね

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2022/11/23(水) 14:29:49 

    >>1
    BAアイクリーム、とても良いですよ。瞼の弛み解消してくれました。BAライン使いする入り口になったアイテムです。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2022/11/28(月) 20:59:16 

    >>27
    ドゥラメール は、最強。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード