-
1. 匿名 2022/11/19(土) 00:26:36
語りましょう。+117
-19
-
2. 匿名 2022/11/19(土) 00:27:13
ファイッ!+59
-48
-
3. 匿名 2022/11/19(土) 00:27:38
たとえばどんな人?+253
-9
-
4. 匿名 2022/11/19(土) 00:28:05
+548
-136
-
5. 匿名 2022/11/19(土) 00:28:27
パラノイアでもあるよね?+17
-18
-
6. 匿名 2022/11/19(土) 00:28:34
しょっちゅう炎上する人+108
-14
-
7. 匿名 2022/11/19(土) 00:28:54
毎日毎日朝から晩までSnow Manの画像を貼り付けてる異常アンチは自己愛性人格障害だと思う+454
-25
-
8. 匿名 2022/11/19(土) 00:29:05
虐めっ子。パワハラするやつ皆だいたいこれだよね。+942
-12
-
9. 匿名 2022/11/19(土) 00:30:12
ギョロ目が多い。こんな顔つきが多いらしい+401
-240
-
10. 匿名 2022/11/19(土) 00:30:15
うちの姑
サイコパスじゃないかってくらい変+346
-11
-
11. 匿名 2022/11/19(土) 00:30:50
モラハラ+335
-1
-
12. 匿名 2022/11/19(土) 00:31:09
+751
-16
-
13. 匿名 2022/11/19(土) 00:31:10
たいした能力や魅力がないから他人から相手されないのはわかってるけど愛して欲しい。評価されたい+588
-7
-
14. 匿名 2022/11/19(土) 00:31:13
毒親。+273
-8
-
15. 匿名 2022/11/19(土) 00:31:26
>>1
自己保身か、サービス精神の無さかは知らないけど、もう少し概要書いて間口広げないと、その被害者が書くのか、当事者が書くのか、どちらも書いていいのか足踏みしちゃうよ+17
-47
-
16. 匿名 2022/11/19(土) 00:31:26
自己評価がやたら高い+700
-6
-
17. 匿名 2022/11/19(土) 00:31:59
過干渉系の毒親がこれじゃないかと最近思ってます。
病院に連れて行って診断されたら何か変わりますか?+286
-9
-
18. 匿名 2022/11/19(土) 00:32:05
家族がこれだとマジで人生破滅する+608
-5
-
19. 匿名 2022/11/19(土) 00:32:14
ある意味無敵の人だと思う
好き勝手に振舞って人を傷つけまくるけど自分が傷ついたら被害者面して大騒ぎ
そして何故か味方が多いのでよしよしされながらタゲを追い詰めて勝ち逃げ
いわゆる勝ち組って言われる人にも自己愛多いよね+1010
-11
-
20. 匿名 2022/11/19(土) 00:32:37
>>12
サイコパスは反社会性人格障害だから別物だよ、特徴が重なったり似てるとこあるけど+379
-1
-
21. 匿名 2022/11/19(土) 00:33:06
>>7
本当にそう思います
毎日毎日色んなトピにSnow Manの画像貼って自演誹謗中傷マイナス攻撃
年末のバラエティーとか歌番組の実況で発狂するから年内に捕まえてほしい+180
-11
-
22. 匿名 2022/11/19(土) 00:33:17
>>9
私の周りの自己愛はつり目細目が多い。自分より上だと思うとサーっと大人しくなる。
+576
-25
-
23. 匿名 2022/11/19(土) 00:33:20
被害に遭いました
私は今思えば適応障害になっていたし、今もずっと気分が落ち込んだままで治っていません、ずっとしんどいです
それと思しき人に遭遇した人に一言言えるならば、「逃げて!」
もう本当に精神的にやられるので、そうなる前にその人の前から逃げてほしいです+598
-6
-
24. 匿名 2022/11/19(土) 00:33:37
>>12
サイコパスと自己愛は違う。別物だよ。+354
-7
-
25. 匿名 2022/11/19(土) 00:34:24
高一の時の担任多分それだったわ
そいつに目をつけられて成績や模試の順位をクラスの人に毎回逐一言いふらされてて、やめて下さいって訴えたら「私は〇〇の為を思って言ってるのに!私の思いが届かないなんてすごく悲しい!」と職員室とか教室で皆の前で号泣したりされて、私が完全に悪者になった
その流れで完全に調子に乗って、出身中学に電話して私のことを調査して家族の個人情報(親の職業とか兄弟が通ってる学校とか)まで他の生徒に言うようになった
何が怖いってそいつ私の親と同じくらいの年齢なんだよな+444
-6
-
26. 匿名 2022/11/19(土) 00:34:25
ソシオパスって自己愛に入る?+38
-6
-
27. 匿名 2022/11/19(土) 00:34:33
>>16
自己評価が異常に高いように見えるけど、掘り下げると自己否定感が凄く強い結果らしいよ+448
-2
-
28. 匿名 2022/11/19(土) 00:34:55
自分は認められないと許せないって感じなのに周りに対しては全く気遣いができない
人の皮被った化け物だと思ってる+583
-0
-
29. 匿名 2022/11/19(土) 00:34:56
>>9
獅子舞が可愛く見える笑+263
-4
-
30. 匿名 2022/11/19(土) 00:35:21
ターゲットにされると厄介
とことん潰しにくる
好かれても面倒+439
-2
-
31. 匿名 2022/11/19(土) 00:35:22
>>3
私は〜私が〜私さぁ〜
+397
-21
-
32. 匿名 2022/11/19(土) 00:35:53
境界性パーソナリティ障害のトピだとこんな被害に遭いました的なコメントが付きがちだが、実際は境界性より自己愛性パーソナリティ障害の方が迷惑度合が大きい
境界性パーソナリティ障害から迷惑かけられたってのは、大体自己愛性パーソナリティ障害の間違い+249
-7
-
33. 匿名 2022/11/19(土) 00:36:02
>>26
ソシオパス(後天性)とサイコパス(先天性)は、反社会性人格障害だよ+106
-4
-
34. 匿名 2022/11/19(土) 00:36:13
>>19
訴えられたら嫌だから名前は出さないけど、しょっ中ガルでトピが立ってる元アスリートの女性もそうだと思ってる。+262
-7
-
35. 匿名 2022/11/19(土) 00:36:17
私はそうです、という人は来ないんだよね+70
-0
-
36. 匿名 2022/11/19(土) 00:36:24
>>3+493
-15
-
37. 匿名 2022/11/19(土) 00:36:28
何かしら感情を向けられた時点でアウトだと思う
自己愛に嫌われるのはもちろん、好かれると常時まとわりついてきたり何でもかんでも真似してきたりしてかなり鬱陶しい
それで距離を取ると「私何もしてないのに嫌われた!!いじめ!!酷い!!」って発狂モード突入
これで年単位粘着されてて参ってる+316
-2
-
38. 匿名 2022/11/19(土) 00:36:44
>>17
人格障害は病院でも断られること多いよ
ただ、背景に発達障害が潜んでいたりするとADHDなら薬が効くから
発達も診てくれる先生のいるところを探して行くのがよさそう+142
-5
-
39. 匿名 2022/11/19(土) 00:36:54
ベビーカーとバスの人とかがそう?+137
-12
-
40. 匿名 2022/11/19(土) 00:36:59
NGTのイジメしてたメンバーってこれの人いるよね+138
-3
-
41. 匿名 2022/11/19(土) 00:37:25
>>15
当事者さん、、?+32
-5
-
42. 匿名 2022/11/19(土) 00:37:34
>>8
ターゲットにしか分からないいじめもするからモラハラも多いと思う
他の人には分からない、伝わりにくい、嫌がらせしてくるよ+421
-2
-
43. 匿名 2022/11/19(土) 00:37:41
>>3
こういう特徴がある人だよ。人に何かする時は「○○してあげる」とか、注意するときは「お前のために言ってやってる」みたいに、恩着せがましく言ってくるのも特徴かな+403
-10
-
44. 匿名 2022/11/19(土) 00:37:44
>>4
この方は自己愛性パーソナリティ障害なの?+131
-12
-
45. 匿名 2022/11/19(土) 00:38:00
これ治らないやつだよね+189
-1
-
46. 匿名 2022/11/19(土) 00:38:51
>>7
その自己愛アンチは過去のジャニトピで大発狂してるけどおぞましいったらない
良心とか優しさとか皆無
攻撃性と被害者意識しかない
ほぼすべてのジャニーズを誹謗中傷してるけどSnow Manと彼らのファンに対する憎しみは異常だと思うよ
本格的にスイッチが入ると893化して罵詈雑言吐いてアク禁攻撃してくるから何も言えない+75
-11
-
47. 匿名 2022/11/19(土) 00:39:06
>>16
無言の圧力によって、自分を高く評価することを周りに求める
イエスマンで固めたがる+176
-3
-
48. 匿名 2022/11/19(土) 00:39:43
元職場の人が多分これだった。その人と2人っきりの職場だったから耐えられなくなって逃げたよ。+171
-2
-
49. 匿名 2022/11/19(土) 00:40:09
>>12
坂口杏里やん+3
-32
-
50. 匿名 2022/11/19(土) 00:40:33
自分が得することしか考えない。だって私は特別だから当たり前でしょ?みたいな奴+219
-5
-
51. 匿名 2022/11/19(土) 00:40:37
>>28
自己愛って人の心を平気で踏みにじるくせに、自分で自分のこと"心優しく常識のある人格者"だと思ってるから恐怖だよね
学生時代にいた自己愛が「今○○(タゲ)を突き飛ばせば殺せるんだろうけど私すっごく優しいからやらな~い」って言ってたから、自分限定で優しさの基準がめちゃくちゃ低いのかも+273
-1
-
52. 匿名 2022/11/19(土) 00:40:39
>>36
すげえなもはやモンスターじゃん+257
-3
-
53. 匿名 2022/11/19(土) 00:40:50
長年付き合いがしんどいなと思っていた友達。
つい最近久しぶりに会ったときにその子が自己愛だということにやっと気が付いた。
傷つけないようにしなきゃと今までずっと無理して気を遣って対応してたんだけど、そんなことする必要ないんだとわかってホッとした。
これから遠慮なくフェードアウトさせてもらう。+221
-1
-
54. 匿名 2022/11/19(土) 00:41:06
>>36
半分くらい当てはまるけど… 私もそうなのかな?
+198
-15
-
55. 匿名 2022/11/19(土) 00:41:12
>>36
ベビーカーの人やん+197
-13
-
56. 匿名 2022/11/19(土) 00:41:12
>>32
境界性は、リスカやってたりする
リスカは気をひく為ではないってよく言うけど、私の知ってたリスカだらけの男は構ってちゃんで、付き合い始めてから前にセックスしてた人達(共通の知り合い含め)の話とかして嫉妬させたり、駆け引きが凄くて上下関係の構築意識が凄かったし、さっさと別れた+120
-1
-
57. 匿名 2022/11/19(土) 00:41:17
等身大の自分を愛せないから、常に外からの評価に依存する。自分も他者も尊重できないので、気に入らない人をターゲットにして粘着し、かなりしつこく攻撃する。
また、自己愛から一度格下認定されると中々覆らず、ただひたすらマウントや嫌がらせを繰り返される。
キレる姿はまさにただをこねる幼児。叫び暴れる。
とにかく自分が一番でいないと気がすまない、それが自己愛性人格障害。精神科医もさじを投げるレベルで関わると厄介な障害です。+243
-5
-
58. 匿名 2022/11/19(土) 00:41:18
独特なセンス
+108
-106
-
59. 匿名 2022/11/19(土) 00:41:34
>>12
サイコパスってIQ高い人が多い
自己愛は驚くほど頭が悪い
自己愛はサイコパスと呼ばれるとちょっと喜ぶw+352
-8
-
60. 匿名 2022/11/19(土) 00:41:56
>>36
私だわ
どこでも孤立しちゃうよん
生きてるだけでゴミだよん+117
-14
-
61. 匿名 2022/11/19(土) 00:42:12
>>36
占い師、スピリチュアル界隈はこんな人の宝庫です+150
-1
-
62. 匿名 2022/11/19(土) 00:42:19
>>31
「私ってぇこういう人じゃない?」とか言ってくるよね、知らんし+168
-1
-
63. 匿名 2022/11/19(土) 00:42:22
独特なファッション
+75
-81
-
64. 匿名 2022/11/19(土) 00:42:45
周囲の人がその異常性に気づいて面倒だからなるべく関わらないようにしようとしてるのを「俺は一目置かれてる」って勘違いしてる+211
-0
-
65. 匿名 2022/11/19(土) 00:43:24
アスペとどう違うんだろ?+23
-3
-
66. 匿名 2022/11/19(土) 00:43:56
>>9
般若と獅子舞しかわからない…
その2人は自己愛性なんちゃらではないと思うけど+90
-3
-
67. 匿名 2022/11/19(土) 00:43:57
>>1
常に他下げして精神を保つ
自分優位でないと居られない+228
-1
-
68. 匿名 2022/11/19(土) 00:44:44
陛下を下げても雅子ちゃんの評価は上がらないわよ、巣にお帰り+25
-25
-
69. 匿名 2022/11/19(土) 00:44:57
>>19
部下にはすっごいパワハラで機嫌いい時と悪いときの差がすごかったりとにかくしんどい上司がいて、でも何故かそんなことしてても自分は部下に好かれてると思い込んでて、嫌われてるってわかったら鬱になった人がいたんだけどもしかしてこの病気だったのかな。
何でお前が鬱になんの?って思ったけど。
でも味方はいなかったから違うのかも。+216
-1
-
70. 匿名 2022/11/19(土) 00:44:58
>>19
旦那がこれ
周りからみたら私が虐めてるように見えてるらしい。。
めっちゃDVとかするのにね+169
-3
-
71. 匿名 2022/11/19(土) 00:45:21
>>38
17です。コメントありがとうございます。
家族だと友達や職場の人と違って関わらない訳にもいかないから大変ですよね。+18
-2
-
72. 匿名 2022/11/19(土) 00:45:28
自己愛っていじめっ子みたいな人ばかりではないよね
内弁慶でフワフワした良い子ちゃん演じたりする
基本的に会話が成立しないレベルの逆ギレかます
自分の非は絶対に認めないので事実を捻じ曲げてでも人に全て責任を押し付けてふぅんって顔してる
あと見栄っ張り学歴詐称とか信じられないウソ簡単につくよね+196
-6
-
73. 匿名 2022/11/19(土) 00:46:36
>>36
奇抜なメイクでああ…ってなったわ
ペンでグリグリ描いたような太い眉毛、もはや板状になってるまつエク、過剰なオーバーリップ、肌綺麗でも敏感肌でもないのにノーファンデで「私スキンケアもベースメイクもしな~いwやる意味ないw」が口癖で「それでノーファンデなの!?綺麗!」待ち…
今まで会った女自己愛みんなこんな感じだったから合ってるんだな+156
-7
-
74. 匿名 2022/11/19(土) 00:47:14
>>65
自己愛ってもともと発達障害がベースにあるとも言われてるね生きづらさから認知が歪んでいくパターン
自己愛は性格であって病気ではない人格の問題+156
-1
-
75. 匿名 2022/11/19(土) 00:48:20
>>9
身内が人格障害なんですけど本当にこんな顔してます左上と般若そっくりです
常に左上みたいな目元してて、人を馬鹿にする時は般若そっくりな顔に...
ちなみに子供の時からです 調べたら先天的な脳の脆弱性と環境要因で子供でもなるそうで...+188
-6
-
76. 匿名 2022/11/19(土) 00:48:24
>>72
ものすごいダブスタかましたりもするよね
常識人ぶって他人を非常識!!ってすごい勢いで批判するけど数日経ったら批判した人と同じことしてるとか
しかも本当に非常識ではなく傍から見たらどうでもいいことにめちゃくちゃ噛み付いてたりする+186
-1
-
77. 匿名 2022/11/19(土) 00:49:01
モ◯◯○プの社長+1
-4
-
78. 匿名 2022/11/19(土) 00:49:37
>>65
アスペとかの発達障害は先天性
パーソナリティ障害(人格障害)の類いは、環境の影響による後天性+19
-7
-
79. 匿名 2022/11/19(土) 00:49:55
>>5
必ずしもそうとは限らない。+16
-1
-
80. 匿名 2022/11/19(土) 00:49:58
名前は出せないけど
最近あんまり活動してない某YouTuberが
自己愛、境界例、アスペ、演技性、うつ、依存
メンヘラのフルコースみたいな人がいる+52
-0
-
81. 匿名 2022/11/19(土) 00:50:31
過去にこの人自己愛かな?って感じた人、実は違法薬物使用者だったってことあった+57
-2
-
82. 匿名 2022/11/19(土) 00:50:52
>>72
自分はイジメられっ子だったのにイジメっ子だと信じて発言したり嫌われるのを異常に恐れて本人にはヘラヘラしていい人の顔して裏で貶めてたり
嫌われているのをわかっているけど友達多いと言ってみたり
嘘つきで見栄張りが外からみた特徴だからわかった時点で距離をおくようにしてる+77
-1
-
83. 匿名 2022/11/19(土) 00:50:55
>>76
ブーメラン食らってること多いのに本人頭悪いから気づいてない、自分にも嘘をついて生きてるから+112
-0
-
84. 匿名 2022/11/19(土) 00:51:59
>>1
なんでも他人のせい。自分の価値観が絶対。+188
-2
-
85. 匿名 2022/11/19(土) 00:52:03
>>5
私の知ってる自己愛はパラノイア+27
-0
-
86. 匿名 2022/11/19(土) 00:52:15
>>81
現実逃避だろうな
嘘も本質は同じだから+25
-0
-
87. 匿名 2022/11/19(土) 00:52:40
>>85
うちの母親もだ
被害妄想やばい+38
-2
-
88. 匿名 2022/11/19(土) 00:53:10
>>32
ボダと自己愛は特徴被ってるの結構あるからなかなか見分けるの難しいときある
+83
-0
-
89. 匿名 2022/11/19(土) 00:53:41
>>12
自己愛は人によるだろうけど
異常に努力して完璧主義で優秀(ぶってる)よ
見栄っ張りで利口そうに見せたい
自分が知ってるのはそういう人
ものすごいコンプレックスがありそうなのがわかる+231
-16
-
90. 匿名 2022/11/19(土) 00:55:02
>>42
被害のでっち上げを水面下でやるよねー+159
-0
-
91. 匿名 2022/11/19(土) 00:55:09
他人から褒められたい、畏れられ敬われたいという願望がおかしいほどある。いかに自分が凄いかをしつこく語る。それに対して興味なさそうな人をタゲにする。自分に平伏すまでやる。+120
-0
-
92. 匿名 2022/11/19(土) 00:55:16
>>54
半分ってヤバいね+144
-17
-
93. 匿名 2022/11/19(土) 00:55:53
再就職した職場でアラフィフバツ2シンママからタゲられてぐちゃぐちゃになって大変だった
嫌い嫌い言ってくるのに服装持ち物言動を真似してきて本当に意味不明
仕事中も仕事しないでずっとターゲットの監視して何分席を立っただのメモしては上司に報告
こっそり個人情報も漁ってて(自分の個人情報は連絡網用の連絡先すら拒否)それだけでなく社員販売で誰が何を買ってるか逐一チェックしてた
自分が美人すぎるスタイル良すぎるから嫉妬でいじめられるから女性は嫌いと言って男性社員には甘えた作り声と舌足らずな話し方でベタベタクネクネ
嘘虚言被害者になりきりでどうにもならないと分かってからはこっちも同じようにめちゃくちゃ当たりを強くしてわざと周りの人に色々相談してるのを匂わせて自衛
途中からは周りも上司も過去にも複数人と揉めてるから本当にヤバい奴と判断して一緒にならないようにしてくれてたから助かった+96
-1
-
94. 匿名 2022/11/19(土) 00:55:58
>>32
境界性って不器用で損するよね
自己愛って見えないところで虎視眈々と人を陥れてくる
併発もたまにいるけど+99
-1
-
95. 匿名 2022/11/19(土) 00:56:11
>>9
私が会ってきた人はしじみ目だわ
でも世間はそっちが多いなら見抜けないわね+176
-3
-
96. 匿名 2022/11/19(土) 00:56:21
>>17
毒親、自己愛は自分はまともだと思ってるから病院に連れていくのは困難です
自分は悪くない、自分を批判する方に問題があるという考え方なので周囲が心を病み、本人は平然としています+275
-0
-
97. 匿名 2022/11/19(土) 00:56:37
自己愛はとにかく地雷だらけ。プライドが高すぎて傷つかないように分厚い鎧(他者への攻撃)で自分を守ってる。あと絶対謝らないのも特徴。謝らないんじゃなくてプライド高すぎて謝れないだけなんだけどね。+207
-3
-
98. 匿名 2022/11/19(土) 00:57:42
>>96
うちの毒親がまさにコレ
長生きしてる来世で必ず仕返ししてやるつもり+56
-0
-
99. 匿名 2022/11/19(土) 00:58:06
>>19
都営バスに謝罪させた人みたい+145
-5
-
100. 匿名 2022/11/19(土) 00:58:13
>>12
職場にサイコパス上司(既婚男)が居て自己愛っぽい人(女)とタッグ組んでたから最悪だったよ、、
まぁ自己愛っぽい人いわく仲良かったのは表面上だけで実際は苦手だったらしいけど。
自己愛っぽい人が他の人と話すと上司が嫉妬して怒ってくるとか言ってたけど普段話す時に猫なで声でぶりっ子して甘えてたからどっちもどっちじゃ、、って引いてた。
+92
-2
-
101. 匿名 2022/11/19(土) 00:59:15
他人の話はふ〜ん。か、シカト
でも幸せそうだと攻撃してくる奪おうとする+119
-1
-
102. 匿名 2022/11/19(土) 00:59:38
>>26
モラハラ旦那とかでたまにソシオぽいのいるよね
男に多い気がする
女は自己愛が圧倒的に多い気がする+72
-5
-
103. 匿名 2022/11/19(土) 00:59:42
>>42
私が仕事辞めるきっかけ作った御局様はジェスチャーでとことん嫌がらせしてきて知らん存ぜぬととぼけて人前では良い教育係ごっこできる人だった。+125
-0
-
104. 匿名 2022/11/19(土) 00:59:51
>>45
人格障害は本人が自覚して変わろうとしない限り一生変わらない(というか悪化すると思う)けど、大抵はまず認めないから、たぶん死ぬまで変わらない+157
-2
-
105. 匿名 2022/11/19(土) 01:00:26
>>90
やるよね。そしてそのでっち上げの内容は他人が聞けば「まさか大人がこんなあからさまでしょうもない嘘を言うわけないし‥じゃあ本当なのかな‥?」と思わず思ってしまうほどの突飛な内容なんだよね。
私エレベーター叩いて壊したとでっち上げされたよ。+138
-0
-
106. 匿名 2022/11/19(土) 01:02:29
ペットを虐める奴まじ嫌い+42
-0
-
107. 匿名 2022/11/19(土) 01:02:33
>>105
本当か嘘か確かめようのないことを吹聴するよね
そしてそれを間に受けて攻撃の手助けをするヤバい人がいたりするフライングモンキーってやつ+135
-0
-
108. 匿名 2022/11/19(土) 01:02:39
>>51
私の近くにいる自己愛も嫌ってる人のことを「いつでも潰せるけどやらないでいてあげてるんだ」みたいに言う
こういうこと平気で言えちゃうのこわいより気色悪いよね+159
-0
-
109. 匿名 2022/11/19(土) 01:02:45
モデルで女優のインスタ依存の人+18
-2
-
110. 匿名 2022/11/19(土) 01:03:15
先日、美人は妬まれるのかってトピがあったけど、陽キャで才色兼備で一見男や権力者から守られてそうな美人も、自己愛に囲まれる環境にあれば嫉妬でいじめとか起きるのかもと思った
集団の中の、1割とかじゃなくて半数以上自己愛いたらターゲットにされそう+86
-0
-
111. 匿名 2022/11/19(土) 01:03:34
小さいときから既にヤバい奴+68
-0
-
112. 匿名 2022/11/19(土) 01:05:04
>>82
自分がやった悪事のパターンを他人に挿げ替えるよね+81
-2
-
113. 匿名 2022/11/19(土) 01:05:11
どこに行ってもイジメられるって言ってる人は、ほとんど発達障害の人か自己愛だから自己愛って気づいたらすぐに逃げること。+101
-7
-
114. 匿名 2022/11/19(土) 01:06:12
・他党を組む自己愛
集団でターゲットを虐める
ボスやパワハラ系はこのタイプ。
・裏表を使い分ける自己愛
第三者といる時は基本的に普通な態度だが、影で特定の人をサンドバッグにする。
外面が良いモラハラ(DV)やフレネミーは、ここに属する。
・隠キャ自己愛
友達が少ないorいない。すぐに人間関係が破綻する。
ターゲット以外の交友関係が乏しいモラハラ(DV)・フレネミー・ボーダーは、ここに属する。
・風見鶏タイプの自己愛
1.友達と仲間割れしたら第三者に泣きつき、仲直りしたら知らんフリ。
2.味方を装い「あの人が君の悪口言ってたよ」と囁き、双方がギスギスするのを狙う。それから自分に耳を傾けてくれた側に付き、もう一人を虐める。+66
-7
-
115. 匿名 2022/11/19(土) 01:06:17
>>113
友達少ないよね笑+7
-23
-
116. 匿名 2022/11/19(土) 01:06:35
こだわりの肩
+39
-43
-
117. 匿名 2022/11/19(土) 01:06:47
>>107
真に受けたフリだよね
他人を攻撃することに喜びを感じる人いるもん+64
-1
-
118. 匿名 2022/11/19(土) 01:07:46
>>117
人の不幸を楽しむ人いるよね〜+77
-0
-
119. 匿名 2022/11/19(土) 01:08:48
>>36
ガル民そのものだったわ...+7
-22
-
120. 匿名 2022/11/19(土) 01:08:52
>>112
ほんとソレ
貶めてる人の悪口が全部自身がやった事+60
-0
-
121. 匿名 2022/11/19(土) 01:08:54
周りから見ると遅咲き陽キャ?みたいな女はこんな人多い気がする。
周りより自分の自己評価高くて姑息な事してくる、男の取り合いとか仕事上の結果出す時は特に醜いやり方で攻めてくる。+74
-4
-
122. 匿名 2022/11/19(土) 01:08:58
>>110
自己愛は1人いれば充分地獄だよ
どこにでもいるから、自己愛のいない環境なんて夢か奇跡だと思うけど+150
-1
-
123. 匿名 2022/11/19(土) 01:09:09
>>9
フェイタンで草
まぁフェイタンは子供の頃からバイクに乗って棍棒ぶん回してたからなぁ+79
-4
-
124. 匿名 2022/11/19(土) 01:09:41
>>117
むしろフライングモンキーも自己愛なんじゃと思ってる+83
-1
-
125. 匿名 2022/11/19(土) 01:09:44
>>44
違うと思いますよ+98
-4
-
126. 匿名 2022/11/19(土) 01:09:48
>>36
アンチする人ってこういう人多そう+16
-5
-
127. 匿名 2022/11/19(土) 01:11:01
>>106
我が子をいじめ抜くくらいだから+39
-0
-
128. 匿名 2022/11/19(土) 01:11:08
>>121
30歳過ぎてから男好きになったり不倫してる人が多い+23
-1
-
129. 匿名 2022/11/19(土) 01:11:39
>>9
私が遭遇した自己愛は全員爬虫類顔だった。+220
-6
-
130. 匿名 2022/11/19(土) 01:12:11
>>29
笑ったw
獅子舞はいい奴っぽい+46
-1
-
131. 匿名 2022/11/19(土) 01:12:26
>>105
私社食のランチ外されたから1人で食べてたら1ヶ月後くらい被害者ヅラしてあいつも1人ランチし始めたよ、アホらし+72
-0
-
132. 匿名 2022/11/19(土) 01:13:22
>>36
大人数アイドルグループの中にたくさんいそう+108
-0
-
133. 匿名 2022/11/19(土) 01:13:26
僕可哀想なんですぅ〜ってアピールする自己愛じじいが会社にいる。
自分が気に食わない事があるとめちゃくちゃ喧嘩売って何回もトラブル起こしてる。無論皆に嫌われてる。+76
-0
-
134. 匿名 2022/11/19(土) 01:15:07
自己愛から無理に逃げて一年
周りは嫌う人もいれば騙されてる人もいて歯痒い思いしましたが、騙されてる人が自己愛庇って犯罪犯して捕まりました。
自己愛ももうすぐ捕まります。
昔から俺は悪くないが口癖でした。
それを支える人がたくさんいて大変でした。+114
-0
-
135. 匿名 2022/11/19(土) 01:15:14
自己愛は誰かを追いかけ、まともな人は適度な距離を保つ。
そして自己愛に心を殴られた人は、自分を虐めた人に近づきたがらない。
「あの子から返事が来ない。近況や連絡先を教えて」と相談する人は、自己愛。+130
-0
-
136. 匿名 2022/11/19(土) 01:15:50
近所の奥さんで母と仲良い人がこれっぽい。
よく分からない嘘つくし毎日毎日朝一から具合悪いって電話して来て色んな病院行って医者と喧嘩して匙投げられて母が引っ張られて来てる。
元々ペットロスであまり外に出なくなってた所にこの奥さんで今日はパニック発作みたいになってるし。
着信拒否して突撃されたりすると怖いから我慢してるけどとてもイラつく。
どうにか距離置けないかな。+45
-1
-
137. 匿名 2022/11/19(土) 01:16:40
>>65
アスペは他者評価に依存してない、異常なほど他人に興味がない、気が利かないだけで、攻撃的ではない。
自己愛は他者評価に依存していて「いい人」でありたい。承認欲求が強く、見捨てられ不安も強い。タゲは見下し攻撃的。+122
-5
-
138. 匿名 2022/11/19(土) 01:18:47
職場の自己愛のパートさんは一番仕事が出来なくて毎日みんなが尻拭いしてくれてるのに、自分が一番仕事が出来ると本気で思ってる。
私は一番その人の尻拭いしてるんだけど、感謝どころか上から目線で馬鹿にしてくるしマウントもスゴイから、本当に病みそう😭
勤続10年以上なのに新人にも数ヶ月で追い抜かれてるうえに新人にすらフォローされてるのに、何で自分は完璧だと思えるのか本当に理解出来ない思考回路だから、誰か解明してほしい…+109
-1
-
139. 匿名 2022/11/19(土) 01:19:24
自分のことばっかり話す、こちらの言う事は聞かない、遮る、否定する
一緒にいるのが長くなるほどエナジー吸い取られていく+95
-0
-
140. 匿名 2022/11/19(土) 01:19:27
>>36
これ、うちの母親だわ。
猛毒親だったから絶縁したけど、なる程こう言う事だったんだと妙に納得した。+112
-3
-
141. 匿名 2022/11/19(土) 01:22:15
>>115
発達障害の人は、理解がある人や同じ傾向がある人なら友達になれる。
自己愛は「私が話しかけてあげてるからボッチじゃないのよ」って感じの見下し要員の友達と、自己愛たちが足の引っ張り合いをしてるグループっていう魔界の仲間たちがいる。
自己愛の方は本当の友達じゃないけど、つるむ相手をすぐに作りたがる気がする。+116
-1
-
142. 匿名 2022/11/19(土) 01:22:41
>>134
被害者がいるからなんとも言えませんが
少し溜飲が下がりますね+30
-0
-
143. 匿名 2022/11/19(土) 01:22:47
センスの癖がある
+69
-18
-
144. 匿名 2022/11/19(土) 01:23:18
>>141
妙に納得した+26
-0
-
145. 匿名 2022/11/19(土) 01:23:36
>>95
私が遭遇したのもしじみ目のデブ
いい歳なのに変な幼さが残ってる不気味な顔つきだった
サバ女の網浜さんを芋っぽくした感じ+101
-2
-
146. 匿名 2022/11/19(土) 01:24:01
有名人の真似をしたがる
+92
-16
-
147. 匿名 2022/11/19(土) 01:24:26
>>73
アンミカを悪く言わないで+1
-16
-
148. 匿名 2022/11/19(土) 01:24:35
>>36
職場の嫌いな男に当てはまるわー。本当どっか行ってほしい+94
-0
-
149. 匿名 2022/11/19(土) 01:24:38
私の知ってる人は~って書いてる人、その人は診断済みなの?それとも勝手に決めつけてるの?
煽ってるわけじゃなく、この人何かあるなって感じても発達か自己愛かボーダーかそこまではわからない
+14
-14
-
150. 匿名 2022/11/19(土) 01:24:50
>>140
うちも母親が猛毒の自己愛だった
自己愛のこと知って研究できたことが最終的に
絶縁の後押しになったよ+90
-0
-
151. 匿名 2022/11/19(土) 01:24:59
語ろうじゃなくってみんな頃そうって事でしょ。+7
-4
-
152. 匿名 2022/11/19(土) 01:25:39
こういう人って、やっぱり人から注意されないで生きて来たのかね。
職場の自己愛の人は、クセが強いとかそんなレベルじゃないんだよな。
「私が正しい!おかしいのは周り!私はイジメられてる!私は可哀想!」の人だから、何か怖くてみんな下手に出てる。
その人の言う事は「うん、うん、そうだよね」って肯定して、ミスしても絶対に認めないから黙って直してる。
周りがそういう扱いしちゃうから余計に暴君になっちゃうんだろうけど、でも注意したら多分発狂すると思う。。+156
-2
-
153. 匿名 2022/11/19(土) 01:26:15
>>75
ウチの旦那にそっくり+9
-0
-
154. 匿名 2022/11/19(土) 01:26:51
>>9
うちの母親見た目だけは綺麗だったからなぁ
男に泣きついて庇ってもらってた
気に入らない奴を嘘の被害でっち上げてそれを聞いた男が成敗しに行くみたいな+159
-2
-
155. 匿名 2022/11/19(土) 01:26:55
>>141
私が話しかけてあげてる、みたいな態度取られたことあるわ
確かに自己愛みたいな人だった+80
-0
-
156. 匿名 2022/11/19(土) 01:28:12
>>114
どの自己愛にもであったことあります
工場で人間関係悪いところ行くとすべての種類の自己愛が揃ってるよ!+70
-0
-
157. 匿名 2022/11/19(土) 01:28:19
>>141
魔界の仲間たちをすぐ作りたがるのわかる
謎の外面の良さで数人取り込んでは揉めて、また取り込んでは揉めて……を繰り返してる
仲間たちは同類のクズでない限り定着せずタゲられ病んでいくんだよね
そして取っかえ引っ変えを繰り返し同類クズを集め、最凶の自己愛パーティーが出来上がっていく恐怖+110
-0
-
158. 匿名 2022/11/19(土) 01:28:31
>>141
魔界の仲間たちww+75
-0
-
159. 匿名 2022/11/19(土) 01:28:58
>>29
一瞬どこが目だかわかんないwww+12
-1
-
160. 匿名 2022/11/19(土) 01:29:47
>>152
一度うちの毒親ニ第三者同席の上、自己愛の文献持参で説得に行ってみたけど見事に会話が成立せず諦めて帰ったことがあります
とにかく人のせい、あとすぐに論点がズレるのでまた論点を戻しての繰り返しで最後は
あなたたひ本当に失礼よ!!って般若の形相でキレて臍曲げてましたわ+74
-0
-
161. 匿名 2022/11/19(土) 01:30:04
>>27
実は心の奥底では自分に絶望してるんだよね。
だから自己愛っぽい人にははっきり言うのが鉄則らしいよ。人付き合いで上下関係作ろうとするから、嫌なことははっきり断ると意外と大人しく引く。
あいつら気が弱い人をターゲットにするから。
私もかなり前にターゲットにされかけたけど断り続けたら連絡来なくなった。
恨み節言ってたけど、もう関係ないと思って無視した。かなり嫌なこと裏でされてて怒りやら悲しみやらわけわからなくなって数年間は精神的にかなり不安定だったけど心理学の本とか初めて読み始めたら落ち着いて来た。愛犬が闘病してるのをきっかけに知り合った人だからほんっとに許せないけど、今はもう忘れなきゃって思ってる、自己愛人格障害なんて知らなかったし。+175
-0
-
162. 匿名 2022/11/19(土) 01:31:01
小中、ずっと私をいじめてた女がまさにこれだわ。
先生に注意されただけで癇癪起こしたり、周りの人にはバレないように嫌がらせしてたヤバいやつ。
+57
-0
-
163. 匿名 2022/11/19(土) 01:31:21
>>61
セラピストとかにも多いと思う
人格障害がセラピストになろうとしてたケースと、既にセラピストなのが人格障害っぽかったケースを知ってる+89
-0
-
164. 匿名 2022/11/19(土) 01:31:21
>>115
友達作りたがるけどみんな心の警報が鳴って離れちゃう
嘘ついて辻褄合わない時点で信用されない+85
-0
-
165. 匿名 2022/11/19(土) 01:31:52
>>163
人の悩み聞いてマウント取れるのかも+67
-1
-
166. 匿名 2022/11/19(土) 01:32:12
>>17
多分だけど病院へ連れて行くのがまず難しいんじゃないかな。大体が通常会話が成り立たない事多いから。人様の親さんだけど…コメ主さんがメンタルやられる前に何とか距離を置くか最悪逃げる!をお勧めしたい。私は自分がぼろいになってやっと逃げなきゃと気が付いたから。+98
-0
-
167. 匿名 2022/11/19(土) 01:33:23
>>166
自己レス
ぼろい
ボロボロ
です。_(._.)_+17
-0
-
168. 匿名 2022/11/19(土) 01:33:33
>>72
世間一般的には謙虚な人に見えるけど、ターゲットにだけイジメをするから、いじめっ子ではないとは言い切れないかな+50
-0
-
169. 匿名 2022/11/19(土) 01:34:14
>>152
注意されてきたとは思うんだけど、注意を受け止めきれなかった(受け止める器がない)からあんなモンスターに成長してしまうんだと思う。心の奥底では、自分が悪いのかも?とは薄々感じてるはずなんだけど、プライドの高さ故に認められないんだと思う。+97
-0
-
170. 匿名 2022/11/19(土) 01:35:04
自己愛ってチヤホヤされるための努力を惜しまないよね、どこからそんなエネルギー湧いてくるの?と思う
知ってるだけでも暴走族総長から社長になった自己愛、パパ活隠してインフルエンサーやってる自己愛、絵師やりながらVtuberデビューした自己愛がいた
そして努力しながらタゲへの粘着と加害も欠かさないのが怖い+75
-1
-
171. 匿名 2022/11/19(土) 01:35:04
>>161
私も同じ目に遭ってるからわかります
引っ越しして、2年引きこもりました
それなのに奴はいつまでも私を探してたみたい
タゲのこと大好きで凄く執着しますよね
絶縁後数ヶ月した時に、話し合いしようと言われたときにはホラーかよ!ってなったけど
話しても何も良いことにならないと思うってはっきり断った+101
-0
-
172. 匿名 2022/11/19(土) 01:35:05
自己愛と絶交して一年以上経つのにSNSに私の悪口を書かれます。
止めてとお願いしても話が通じないからスルーしかないんだけど、気になってSNSチェックしてしまう。
自己愛に対して自己愛になってきててしんどい。+46
-0
-
173. 匿名 2022/11/19(土) 01:35:45
>>172
法的措置取りますが効くよ
警察や弁護士を怖がるから+44
-3
-
174. 匿名 2022/11/19(土) 01:35:51
>>27
そりゃそうだよ
現実の彼らは人より劣っていることが殆どだから
そこを認めて生きていくか、抑圧していくかで人として生きるか妖怪として生きるかかが決まると思う
+135
-0
-
175. 匿名 2022/11/19(土) 01:36:41
>>105
陰謀論者とかね+2
-10
-
176. 匿名 2022/11/19(土) 01:37:44
>>146
左のきれいな方はどなたなんだろう?+17
-0
-
177. 匿名 2022/11/19(土) 01:38:09
見た目は地味で陰気くさい女が自己愛っぽかった。
挨拶しても基本無視。
仕事が出来ないのにやたら他人と比べたがって負けず嫌い。
独りになるのを異常に嫌がる。
だからと言って自分からはコミュニケーションを取ろうとしない。
空気が読めずかなり自分勝手。+51
-2
-
178. 匿名 2022/11/19(土) 01:38:49
>>152
注意してきた人を悪者にするよ。
注意してくれるってありがたい事なのにね。
+117
-3
-
179. 匿名 2022/11/19(土) 01:39:04
今思えば中学のときのいじめっ子そうなのかな 生徒会入ったりしてたし 高校デビュー失敗してて正直スカッとしたね+7
-1
-
180. 匿名 2022/11/19(土) 01:39:27
>>141
友達多いアピールをしつこくしてくる割に、実は良い関係じゃなくて利用されてるらしくて、友達多いステータス確保の為に我慢してるのがわかってくる+71
-0
-
181. 匿名 2022/11/19(土) 01:40:02
>>150
もう解毒はできた?
+19
-1
-
182. 匿名 2022/11/19(土) 01:40:33
>>177
自己評価高いのに卑屈な言動が見受けられる+16
-0
-
183. 匿名 2022/11/19(土) 01:40:57
自己愛とサイコパスが仲たがいしたらどっちが強いんだろう?+9
-1
-
184. 匿名 2022/11/19(土) 01:43:05
>>36
これまんま近所のおばさん。
自己愛VS自己愛ってどうなるかな?
良い加減絶縁したいんだけど母がまともに取り合うから私が出ていってこの表見たく接してたら引っ込んでくれないかな。
引越しは考えてない。まだ。仕事もあるし。+69
-1
-
185. 匿名 2022/11/19(土) 01:43:20
>>181
おかげさまで毎日平和に暮らしております
小さな頃から身近に自己愛がいると変に自己愛に免疫があるせいか自己愛にタゲられることも多かった気がする
自己愛の見抜き方わかってからは毎日平和!
+60
-0
-
186. 匿名 2022/11/19(土) 01:44:43
>>183
最終的にはサイコパスにボディを透明にされるかもねw
その前にサイコパスは自己愛と仲良くしてもなんのメリットもないから交わらない気がするw+29
-0
-
187. 匿名 2022/11/19(土) 01:45:27
>>27
根本的に異常にプライドが高いから、自分の非や負けを認めたがらない。
それでコンプレックスを認めたがらない。
常に誰かの上に立ちたい、つまりマウントを取りたいから、弱そうなプライドを満たしてくれる相手を必要とする。
自分を大きく見せる努力はするから勉強を頑張ってエリートになる人は多いけれど、勉強の目的が誰かの上に立つこと、負けないことが目的で、長期的目標はなし。
俺ってすごい、あたしってすごいでしょ、をアピールして周りから称賛浴びることが最高の幸せ。
他者に評価されたくてひたすらアピールするから自信があるように見えるけれど、少しでも批判されたら逆ギレしたり落ち込んだりが激しい。
本当に自信がある人は他人の言うことに簡単には左右されない。
+163
-3
-
188. 匿名 2022/11/19(土) 01:46:03
>>110
のっちのこと思い出した+13
-0
-
189. 匿名 2022/11/19(土) 01:46:41
>>176
グレースケリーです+23
-0
-
190. 匿名 2022/11/19(土) 01:46:54
>>163
うん。その通りだよ。
私が受けたセラピーのセラピストさんが、ブログではかなり見下した記事書いてる。プライドが高いのはいいこと!自己中に生きましょう!とか、マナーの問題で他人に注意されたので悔しくて激昂しました!みたいな内容。
結構高額なセラピーだったからお金払った人にはかなり優しいけど、ブログがかなり別人過ぎて怖くなったから即、縁を切りました。+84
-0
-
191. 匿名 2022/11/19(土) 01:47:17
>>152
北海道の女子生徒いじめ事件(雪の中から遺体が見つかった)だって、教頭が被害者の親に「1人の将来と10人の将来のどっちが大事ですか」みたいなこと言ったそうだけど、要はいじめっ子の親の方がヤバい人間だから敵に回したくないってことだろうし
面倒なトラブルメーカーに正論を言って災いに巻き込まれるより、ターゲットをスケープゴートにするのが人間よ
家庭内の虐待だって、やってない方の親も自分にとバッチリがこないように見て見ぬフリなんだから
+92
-0
-
192. 匿名 2022/11/19(土) 01:47:20
>>157
なんかわかる
前の職場合わなくて自己愛の群れだった…
新しく入った人が強烈な自己愛で魔界パーティーになったから逃げた(笑)
+64
-1
-
193. 匿名 2022/11/19(土) 01:47:42
自己愛の特徴
(親しくなる前バージョン)
・人柄を確かめ合う前から友達や恋人になりたがる
・信頼構築を怠って「友達になろう」と、言葉で接近。
・質問されてないのに自分語り
(身の上話、悩み、武勇伝、愚痴、性格など)
・やたら優しかったり、贈り物を寄越す。
・友達ではないのに、こちらが悩んだ途端に接近。
・誤解される、裏切られる的なエピソードを披露。
・個人的事情を根掘り葉掘り
・相談に乗りたがるor相談したがる
・その場にいない人を話題にする
(悪口、噂話、他人の名前を使って自慢など)
・元友達や元恋人を悪く言う
・悩みの原因を相手や環境のせいにしている
・こちらの流儀やセンスに口出し
・「君は○○」と、良くも悪くも人柄を決めつける。
・尋ねられていないのに何かを教えようとする
・恋愛観や友情観についてレクチャー
・格言など、他人が創造した言葉で知的ぶる。
・「私は○○な人だから」と、自己申告。
(卑下、開き直り、自慢など)
・威嚇行為
(からかう、叩く、叩くフリ、嫌味)
・拒否や意見する事が憚られる雰囲気
・機嫌を損ねたら面倒になりそうな雰囲気
・話しているテーマが転々と変わる
・念を押すような話し方
・味方につけようとする
・マウンティング
・リラックスした雰囲気から程遠い
・主語が大きい
(女は、男は、普通は、みんなは…など)
・コミニュケーションと言うより、一人演説っぽい話術。+115
-2
-
194. 匿名 2022/11/19(土) 01:48:24
>>89
知り合いにそんな男がいる。
顔だけすごく綺麗で、低身長と学歴コンプらしく会って初日からコンプをカミングアウトしてきた。これはきっとこの先私からコンプを刺激されない為に先手を打っての「自分の欠点わかってますよ」自虐トークだなと思った。普通の人は知り会ったばかりの相手のコンプとか無関心なわけで。何故、なにも話に触れてないのにいきなり自虐トークしてるんだろうと不思議に思ったんだけどさ。
そして口癖が「病むわー…」なの。知らんがな。
初日から1ヶ月間はそんなに悪い印象がなかったんだけど日を追うごとにどんどん…上から目線発言が増えて…。
+53
-4
-
195. 匿名 2022/11/19(土) 01:48:26
目立ちたがりで異様なファッション
+70
-12
-
196. 匿名 2022/11/19(土) 01:48:27
>>163
過干渉タイプの毒親って子供が悩んでる姿を見て喜んだりするからなんとなく理解できるなぁ
自分より不幸な人を見て安心できるのかも
+77
-1
-
197. 匿名 2022/11/19(土) 01:48:43
>>185
横
小さい頃から身近に自己愛いると感覚麻痺するよね
だから自己愛に接することを躊躇しなかった
馬鹿だったな
自己愛をもっと早くに知っていればと悔やんだね+65
-0
-
198. 匿名 2022/11/19(土) 01:49:06
自己愛をどうにかやっつける方法が知りたい+58
-0
-
199. 匿名 2022/11/19(土) 01:49:21
>>183
サイコパス強そう……
同僚の自己愛妻とモラハラ浮気旦那夫婦のどっちが根を上げるか観察中!w思ったより長続きだよ!+20
-0
-
200. 匿名 2022/11/19(土) 01:50:39
>>28
本当それ。
あと誰かがミスすると物凄い大騒ぎするのに、しょっちゅうやらかしている自分のミスは完全スルーしている。
あれ、恥ずかしくないのかね。
もし自分がしょっちゅうやらかしてたら、とてもじゃないけど人のミスにあーだこーだ言えないわ。+144
-1
-
201. 匿名 2022/11/19(土) 01:50:42
>>25
教師は自己愛めちゃくちゃ多いと思う
田舎だと特にそう+178
-3
-
202. 匿名 2022/11/19(土) 01:50:55
>>190
横だけど昔の知り合いだった自己愛さんが
今は子宮系?にハマってしまった
インスタで見たけど子宮系って自己愛の楽園?って思っちゃった
+43
-0
-
203. 匿名 2022/11/19(土) 01:51:07
>>31
ビートルズにそんな曲があった+6
-0
-
204. 匿名 2022/11/19(土) 01:51:29
>>19
うわ…まんま私の旦那だわ
加害者のくせに被害者面
上っ面だけはいい
私もその上っ面に騙された!+123
-2
-
205. 匿名 2022/11/19(土) 01:52:18
>>9
伊勢谷友介みたいな目付き
+86
-4
-
206. 匿名 2022/11/19(土) 01:52:21 ID:HCWxYehoWS
ネットがなかったらこの病気知ることもなかったと思うわ まあ知ったところで対処のしようがないけど+36
-0
-
207. 匿名 2022/11/19(土) 01:53:09
>>198
録音や動画で証拠残して裁判しかない
社会的に抹殺するしかない
例えば職場で告発しても、周りに自己愛仲間がいたら擁護されたりするよ
そうならない前に逃げるのが一番
下手に関わるととんでもない労力を使う+66
-0
-
208. 匿名 2022/11/19(土) 01:54:47
>>36
字が下手、、+14
-39
-
209. 匿名 2022/11/19(土) 01:55:59
前の職場の自己愛のお局やおっさんたちはこのトピ見たら自分たちのことだって自覚できるかな?
すごい疑問+19
-1
-
210. 匿名 2022/11/19(土) 01:56:58
>>89
努力していなくて、驚くほど理解力のない自己愛もいるよ
+92
-2
-
211. 匿名 2022/11/19(土) 01:57:08
>>198
長期戦覚悟しないと無理だよ。
本当にしつこい。
とにかく関わらない・逃げる。
仕事なら転職してでもいいから逃げた方が良い。
戦うだけ時間のムダだし、こちらの心も疲弊するよ。+97
-1
-
212. 匿名 2022/11/19(土) 01:57:32
>>209
しないよ!+14
-0
-
213. 匿名 2022/11/19(土) 01:57:37
>>9
わかる+8
-1
-
214. 匿名 2022/11/19(土) 01:57:50
>>185
良かった😊
+15
-0
-
215. 匿名 2022/11/19(土) 01:58:15
>>198
いろんな本読んだけど逃げろとしか書いてないww+125
-1
-
216. 匿名 2022/11/19(土) 01:59:23
>>210
むしろそっちの自己愛に遭遇してばかりだ+40
-0
-
217. 匿名 2022/11/19(土) 01:59:27
初めて知ったわこの病気。+4
-0
-
218. 匿名 2022/11/19(土) 02:00:02
>>9
私が会った自己愛男は目がギョロっとしていた。
白目の部分が多くて黒目が小さい。+104
-3
-
219. 匿名 2022/11/19(土) 02:00:09
>>187
凄く不思議なんだけどさ、そのターゲットとして決めた「気の弱そうでマウントを取れそうな相手」に追い抜かれても絶対に認めないんだよね。
職場に大人しい新人さんが入って来たんだけど、自己愛に初日からロックオンされたのよ。
でもその新人さんは大人しいけど努力家で、あっという間に自己愛を追い抜いちゃったのね。
むしろ新人さんが自己愛のフォローしてるのに、それでも未だマウントをやめない。
どうしたら良いんだろう。
私達も上司も彼女を出来る限り自己愛から離すようにしてるけど、奴はすっぽんのように食らいついてくる。
+111
-1
-
220. 匿名 2022/11/19(土) 02:00:25
>>212
そりゃそうか!
イライラする!+9
-0
-
221. 匿名 2022/11/19(土) 02:01:03
友達や恋人から何度もタゲられる人は、>>193の特徴に気付き次第、すぐに逃げて下さい。これ、自己愛の洗脳が開始している状態です。
尚、親しくなった後に以下の状況になったら、離れた方が良いです。
・相手の機嫌が安定しない
・怒りやミスを正当化される
・自己都合を優先される
・理不尽な要求や意見を飲まされる
・上から目線でアドバイスや説教をされる
・愚痴などの重たい話を長々と聞かされる
・時間や労力を奪われる
・距離や会話が粘着的
・相手のペースや考えに巻き込まれる
・相手のセリフが頭から離れない
・自己嫌悪や自責の念を抱え始める
・睡眠や胃腸の調子に悪影響が発生
(ストレスで自律神経が失調している)+66
-0
-
222. 匿名 2022/11/19(土) 02:01:29
>>197
親の言うこと聞かないと泣き喚き暴れるから、仕方なくその通りにしてたけど、離れてみたら私めちゃヤバい人やん!って自覚して、やっと平和な日々を送れるようになったよ。
感覚麻痺は本当に怖いよね。+50
-0
-
223. 匿名 2022/11/19(土) 02:02:47
>>198
絶縁したからと言ってされてきたことの恨みみたいなものは消えないから
私は病んで、復讐代行に電話しようと考えたことすらあった自己愛の被害者団体作ろうとしたこともある
眼には目をになっちゃうから悲しい+75
-0
-
224. 匿名 2022/11/19(土) 02:04:27
>>219
横
そういう人居るよね
上司が叱る以外に無いんじゃない
はっきり言ったら案外大人しくなるかも+45
-2
-
225. 匿名 2022/11/19(土) 02:04:47
>>36
これ1つでも当てはまったら自己愛ってこと?
ひとつ当てはまるのがあるんだけど…。+15
-9
-
226. 匿名 2022/11/19(土) 02:05:07
>>173
ずる賢いから私の名前を伏せて悪口書くんですよね。
だからその脅しも効かなくて…。
いっそ私の名前を出してくれたら訴えられるのに。+26
-0
-
227. 匿名 2022/11/19(土) 02:05:42
>>25
犯罪性があるね+111
-1
-
228. 匿名 2022/11/19(土) 02:05:45
>>197
自己愛にタゲられる人って毒親持ち多いって聞いたことあるけど本当かもね
無防備が常態化してるし+81
-1
-
229. 匿名 2022/11/19(土) 02:06:35
>>223
横
分かるわ
私も長年引きこもって恨みが募って復讐したかった
すごい破壊力あるよね
+33
-0
-
230. 匿名 2022/11/19(土) 02:07:17
>>198
相手との関係性、付き合いの長さ、個人情報を握られているかどうか・理解者を確保できる確率…などで、逃げる・戦う・戦わず善良な人の群れに入るetcのコースに別れるわ。+34
-0
-
231. 匿名 2022/11/19(土) 02:07:48
>>219
自己愛は、一度自分より格下と認定したターゲットには、自分より優れた所とか羨ましい所が出てくると、絶対に許せなくて叩き潰そうとする
しかもソレを本人にはバレないように巧妙に陰湿に裏から手を回してやる場合もある
だから、よく知らないうちは良い関係を育てようとして、先に相手にタップリ話させて気持ち良い対応をして、対等に自分の話もしようとすると、だんだん意地が悪くなっていったりする
対等にする気なんかないから+102
-1
-
232. 匿名 2022/11/19(土) 02:07:53
>>34
球を打つスポーツ?+72
-2
-
233. 匿名 2022/11/19(土) 02:08:42
自己愛性パーソナリティ障害は全人口の6%と本に書いてあったけれどそれってきっと診断された人の数だよね?実際には1割くらいいそう+38
-1
-
234. 匿名 2022/11/19(土) 02:09:19
+45
-0
-
235. 匿名 2022/11/19(土) 02:10:49
>>231
横
自己愛って距離感バグってるよね
傷つけたら悪いから連絡まめに返したり会ったりしてたらだんだんお互いの話するようになるけど
それって陥れるためのネタ集めだったんだなって今になって思うとにかく過干渉+84
-0
-
236. 匿名 2022/11/19(土) 02:11:42
>>199
その夫婦は似たもの同士で別れなさそう+22
-0
-
237. 匿名 2022/11/19(土) 02:12:02
>>229
自己愛恨んでる人たちが一致団結すれば何かできそうな気もするよね
こっちは分析しまくってるしw+60
-1
-
238. 匿名 2022/11/19(土) 02:13:26
>>52
そう。
同じ人間とは思えないよ。
良心というものがゼロだから。
心が通う、といった言葉がまるでない。
+108
-2
-
239. 匿名 2022/11/19(土) 02:14:16
どうやって自己愛性パーソナリティ障害になるの?+6
-1
-
240. 匿名 2022/11/19(土) 02:14:59
>>224
上司の前では一旦大人しくなるけど、陰では粘着するよね、そういうタイプ
経験あるから分かる
部署変えてもらったり物理的に離すしかなさそう+61
-0
-
241. 匿名 2022/11/19(土) 02:16:00
>>97
たしかにプライド高いけど、プライド高いから謝らないんじゃない。
マジで自分に非が無いと思ってるから、謝る要素が無く謝らないw+92
-0
-
242. 匿名 2022/11/19(土) 02:16:21
>>229
私も「今なら生き霊飛ばせるんちゃうか………?」まで精神きた事ある。
+46
-0
-
243. 匿名 2022/11/19(土) 02:16:42
>>239
圧倒的に多いのは小さな頃から可愛がられててなんでも思い通りになってきたタイプ+15
-6
-
244. 匿名 2022/11/19(土) 02:17:23
>>242
毎日生霊飛ばしてるよ!笑笑+20
-0
-
245. 匿名 2022/11/19(土) 02:17:30
>>172
頭に来るよね。
でもね、SNSに執拗に書かれた悪口へ心から賛同する人は殆どいないよ。
書けば書くほど自己愛はフォロワーから地雷だと思われている。下手すると、フォロワーから地雷ウォッチングされている事も。
あとね、自己愛がねちっこくターゲットの事を書くのは、「キレてもいいから私に反応して」って罠。
だから反応しちゃダメだよ。
心が汚染されないように読むのもやめよう。
もう自己愛との繋がりは消えたんだよね。頑張ったね。これからは楽しい事に時間を使ってトラウマを癒そう。+64
-1
-
246. 匿名 2022/11/19(土) 02:17:35
上司が自己愛性人格障害でパワハライジメを1日も欠かさず、いや1秒も欠かさずやる人で大変でした。+27
-0
-
247. 匿名 2022/11/19(土) 02:17:38
>>36
え?無視されたら誰だって悲しいじゃん。
無視する側も何かの障害なんじゃないの?+58
-30
-
248. 匿名 2022/11/19(土) 02:17:44
>>237
全力で自己愛を無視するが一番じゃない?
皆でやれば引き下がってくれそう
仲間作れなくなるから+45
-0
-
249. 匿名 2022/11/19(土) 02:18:30
>>248
いままでやってきたことを分析してレポートにまとめて
本人に送りつけてやりたいw+23
-0
-
250. 匿名 2022/11/19(土) 02:18:52
>>239
先天的に欠陥があるとしか思えない+24
-2
-
251. 匿名 2022/11/19(土) 02:19:02
>>9
ギョロ目とは限らないけど、ものすごいギラギラした目つきで正面から睨みつけてくる+122
-1
-
252. 匿名 2022/11/19(土) 02:20:19
>>243
私の周りだと片親に育ったオジさんに多いです。+13
-0
-
253. 匿名 2022/11/19(土) 02:20:44
>>235
私が思うに、距離感がおかしいのは突き詰めると「母親のごとき無条件の愛(一方的に求めていいもの)」を欲してるからだと思う
ろくに知らない女性に母性のような愛情を期待する気持ち悪い男だとわかりやすいけど、女でも同じなんだと思う
甘えが叶えられる印象を持った対象に期待をかけて、裏切られたら怒りをぶつける感じ
+102
-1
-
254. 匿名 2022/11/19(土) 02:21:10
>>247
かまってちゃんだから自己愛+37
-4
-
255. 匿名 2022/11/19(土) 02:21:16
>>251
ヘビのような目つきでジトーっと睨んで来ます。+66
-0
-
256. 匿名 2022/11/19(土) 02:22:34
>>1
くっつけ厨+10
-1
-
257. 匿名 2022/11/19(土) 02:22:56
>>253
横
無茶苦茶当てはまる人がいます。まさにそのまま。それが原因で会社をクビになったり。+36
-0
-
258. 匿名 2022/11/19(土) 02:24:19
>>228
周りが毒しかいないと、付き合ってやばい人、人を不幸にする人を教えてもらえないからね
だって毒な自分たちがヤバいやつって事になるから
あと、お人好しすぎる親とか気弱な親
強く出れなくて子供を犠牲にしてるところがあると思う+51
-2
-
259. 匿名 2022/11/19(土) 02:24:52
>>7
特定されて逮捕されてほしい+56
-4
-
260. 匿名 2022/11/19(土) 02:26:04
職場の自己愛は自分のことコミュ力高くて誰とでも仲良くなれるのが自慢だよ。
職場で仲良いのはおじさん上司、親友は男二人で察するものがあるけど。+33
-0
-
261. 匿名 2022/11/19(土) 02:26:12
>>231
そういえば自己愛は人を滅多に褒めない気がする
あと清水の舞台から飛び降りるレベルの嘘つく
居酒屋で国立大卒の子たちとみんなで呑んでたとき
自己愛は私にくっついてきただけでみんなとは初対面だったんだけど、ふどどこの大学?って悪意なく聞かれた自己愛さんは、彼女が高校中退なのを知っている私の前で具体的な大学名出してみんなに学歴詐称してて驚いた!+86
-2
-
262. 匿名 2022/11/19(土) 02:31:35
>>241
そのプライド守るために嘘つくからね
本当に可哀想だよ+51
-2
-
263. 匿名 2022/11/19(土) 02:32:07
>>260
うちの自己愛はパワハラ、セクハラおじさん上司のお気に入りで、親友も自己愛
職場で親友作って公言してるあたりが自己愛っぽいよね+25
-1
-
264. 匿名 2022/11/19(土) 02:33:02 ID:P5AvleLzFI
発達障害+毒親持ち=自己愛 な気がする。経験上。+11
-14
-
265. 匿名 2022/11/19(土) 02:34:13
>>152
話が通じない
人の話を聞けない
思い込みが激しくて事実を認識できない
自己愛が都合よく話を改ざんするのはこれだと思う+107
-0
-
266. 匿名 2022/11/19(土) 02:35:27
自己愛と仲良くなったばかりの頃
今思えばだけど、もともと私が仲良くしてた友達と引き離そうとしてきてた
友達の悪口吹聴したり○○ちゃんがあなたの悪口言ってたよ…みたいな感じ
支配するために孤立させようとするから本当に気持ち悪い+63
-1
-
267. 匿名 2022/11/19(土) 02:35:49
誰かのブログで自己愛性人格障害の被害?みたいな事をまとめてて、とにかく出会ったらこの人をなんとかしてあげようとか思わずすぐに逃げて下さい!って書いてた。+59
-1
-
268. 匿名 2022/11/19(土) 02:35:55
>>239
自己愛は基本、親子関係で生じる。
・親がモラハラ
・両親が主従関係or頻繁な夫婦喧嘩
・親子の不適切な距離感(放置や過干渉)
・親の顔色を見て行動しないといけない家庭
・円滑なコミニュケーションが無い家庭
・子供の気持ちを決めつけて共感しない
・待ったなしのダメ出し
・ピンチな時に手を差し出し過ぎる
・親の気分次第でルールが変わる
・条件付きの愛
・逃げ道の無いレールを引く(進学、習い事など)
・個性を見ず、善悪、優劣、勝敗などで人間性を判断。
・きょうだい贔屓、他人と比較。
・理不尽な事でも「あなたの為」と押し付けられる
・親離れの時期が早過ぎるor遅すぎる
・悪口が多い家庭+62
-0
-
269. 匿名 2022/11/19(土) 02:37:01
>>210
低レベルな職場はそのタイプの自己愛しかいない
工場で働いたときに思った+47
-2
-
270. 匿名 2022/11/19(土) 02:38:18
>>264
タゲにされやすい人も自己愛も
生まれてからずっと身近にいる親がお手本にならないから認知歪むよね
うちの毒親があまりにおかしいから叔母に聞いてみたことあるけどお姉さんは蝶よ花よで育てられ
なんでもお姉さん優先で家族が動いてたって
世間知らずで怠け者な理由がわかった+43
-0
-
271. 匿名 2022/11/19(土) 02:40:52
>>267
そのとおり
何とか頑張ったら関係性良くなるかなとかお人好し発動させた私が馬鹿だった
逃げる一択だよ
でも経験しないとどれだけやばいか分かんなかったね
とにかく自己愛はやばい+82
-0
-
272. 匿名 2022/11/19(土) 02:40:52
>>201
巣窟だろうね。自己愛ってナルシストだし。+77
-0
-
273. 匿名 2022/11/19(土) 02:41:13
>>7
毎日張ってるからだんだん顔と名前一致してきた。ちなみにジャニーズには昔から興味ないおばちゃんです(笑)+44
-8
-
274. 匿名 2022/11/19(土) 02:44:31
>>12
蛇みたいにしつこい+72
-1
-
275. 匿名 2022/11/19(土) 02:48:26
>>219
鍋に放り込むしかないよね+25
-0
-
276. 匿名 2022/11/19(土) 02:48:52
>>200
多分、恥ずかしくない。
何故なら、だってあれは私がやったミスじゃないもの!ガル子のせいで私のミスにされただけなのよね!
が、この魔物達の言い分だから。+61
-0
-
277. 匿名 2022/11/19(土) 02:49:34
>>12
サイコパスは人を洗脳するのがうまくとても魅力的
北九州市監禁事件の松永太みたいな感じ
凶悪犯罪の公判中なのになぜか松永が話すと裁判中の場内から笑いが出るほどでみんながその巧みなトークに引き込まれるらしい+71
-1
-
278. 匿名 2022/11/19(土) 02:50:19
>>228
毒親育ちは自己愛にもなるタイプと、ターゲットになるタイプがいる。
自己愛が毒親育ちを簡単に見抜くのは、根本的な悩みが共通しているから。タゲは人間関係に慎重だが、自己愛は積極的にタゲの心をくすぐって近付く。そしてタゲが心を開いたら、フレネミーやモラハラ行為が始まる。
+54
-2
-
279. 匿名 2022/11/19(土) 02:53:30
>>278
その毒親も、自己愛的にいじめ抜く親と、甘やかすだけ甘やかすタイプの二種類かな
後者は一見、愛情を注いでるいい親そうに見えるけど駄目にしてるのかな+32
-1
-
280. 匿名 2022/11/19(土) 02:54:38
>>62
興味ないし+29
-0
-
281. 匿名 2022/11/19(土) 02:56:15
家庭の異常性に早くから気づければ反面教師にできるんだろうけどそれでもきついよね
閉鎖的な空間でのことだから表に出てこないし
うちの父親はアスペの境界例だけど祖母が自己愛
で、自己愛の母と結婚した
ここの人たちのように人格障害というものがあることに気付けた人はラッキーだと思うしもっと認知されたら救われる人もたくさんいると思う+34
-0
-
282. 匿名 2022/11/19(土) 02:56:24
>>20
同意。うちの親はそうだな。毒だと思ってたけど。+8
-0
-
283. 匿名 2022/11/19(土) 02:57:18
>>268
これ、私が猛毒親にされてたことだわ。
もう逃げるしかないと思って絶縁したから良かったけど、一歩間違えると私も予備軍になるとこだった。危なかった!+25
-1
-
284. 匿名 2022/11/19(土) 02:58:11
>>15
該当者降臨?+17
-3
-
285. 匿名 2022/11/19(土) 02:58:51
>>242
同じく!笑+10
-0
-
286. 匿名 2022/11/19(土) 02:59:23
>>3
ミザリーのアニーが似てると思った
特にまくし立ててる所そっくり
自分が努力して上にいこうとするんじゃなく
上にいる人を陥れて(手段は選ばない)相対的に自分が努力せず上にいこうとする+88
-2
-
287. 匿名 2022/11/19(土) 02:59:28
要は相手を支配したいんだよね。+63
-0
-
288. 匿名 2022/11/19(土) 03:00:03
>>271
タゲはお人好しなんよね
てんちむvsかねこあや知ってるかな?
てんちむも自称毒親育ちのHSP
かねこあやと裁判にまで発展した+22
-0
-
289. 匿名 2022/11/19(土) 03:00:04
>>36
ガル民じゃん!+11
-3
-
290. 匿名 2022/11/19(土) 03:00:24
>>264
発達障害は生まれつき。でも、毒親になるとは限らない。
自己愛は後天的。必ず毒親になる。
発達障害者は相手や状況を選ばず発作を起こす。
自己愛は悪い意味で空気を読むから、相手や状況を見て発作のスイッチを調整。
例えば発作中、自分が尊敬している人が通りかかると気まずそうに拳を下ろして猫撫で声。+56
-0
-
291. 匿名 2022/11/19(土) 03:01:14
>>268
これで兄は自己愛に、私はタゲられる側になりました
でも家庭環境というか遺伝な気もしなくはない
父親の性格そのまま引き継いだのが兄だから+33
-0
-
292. 匿名 2022/11/19(土) 03:02:42
>>36
ママ友がそれだったよ
自分の話はするけど人の話は聞かない
話はいつも盛ってるし、過剰評価
スピリチュアル的な話を出して霊力があるとか
自分下げするネタは寄ってこないけど、自分が得意な時はこれ見よがしに話してたな
元々仲良かったAさんと2人で出掛けたら何で私を呼ばないの💢って切れてた(時間合ったから出掛けただけなのに何故貴方のお断りが必要なの?って疑問)
後に私を誹謗中傷するメールが届いた
メール見た時はヤバイって思ったけど、他のママ友に相談したらあちらがヤバイんだって私の味方になってくれて助かった
今もたまーに会うけど挨拶だけする程度だな
自己愛は分かり合えないよ、本当に
+110
-1
-
293. 匿名 2022/11/19(土) 03:04:08
>>3
分かりやすいのは自分と近い立場の人間を絶対褒めない人かな
他の人が自分以外を褒めてたら不機嫌そうになるとか、常に自分が中心じゃないと我慢できないとか+277
-4
-
294. 匿名 2022/11/19(土) 03:04:44
>>291
わかる
人格障害の集団にいるとミイラになる人が多いけど
ミイラ取りは自分たちを正当化するためにコテンパンにやっつけられる+21
-0
-
295. 匿名 2022/11/19(土) 03:05:31
>>286
横
ほんとそれ、職場で10個も違う年上の女性にそれされて引いた
同じ派遣で、人の足引っ張って上に行こうとするの
やる努力は人の足引っ張ること
現実的な努力はしない+32
-0
-
296. 匿名 2022/11/19(土) 03:07:13
>>3 snsで何でも自慢してしまう人とか、「何何してあげたのに〜」と恩着せがましさく悪口を言う人は要注意。+101
-5
-
297. 匿名 2022/11/19(土) 03:08:28
最終的に自己愛も人格障害の男としか結婚できないのかもしれない
普通の感覚の人とはうまくやっていけなくて当然
孤独死コースで頑張ってくれって感じ+22
-0
-
298. 匿名 2022/11/19(土) 03:09:25
>>60
尊大型発達障害と見分け付きにくい時もあるんだよね〜これ+23
-0
-
299. 匿名 2022/11/19(土) 03:09:36
>>284
図星だったっぽいレスにマイナス付けてるのがソレかなって思いながら見てた+7
-2
-
300. 匿名 2022/11/19(土) 03:10:35
>>215
愛してる相手が自己愛で、自分の全てをかけて対応してみたけど、何をどうやっても無理だったという人たちの屍が累々としてるから、人類の知恵としてシェアすべきという結論に至ってるんだと思う、各所で。個人レベルでも研究者レベルでも、最善の対応策は逃げることだっていうのが、最終的に到達する境地なんだと思うよ。たしかに、自分は自己愛じゃないのに、自己愛の認識する世界の住人になることはできないよ。無理。死んでしまうよ。+52
-0
-
301. 匿名 2022/11/19(土) 03:10:41
>>200
自己愛が他人のミスに大騒ぎするのは、自分の無能がバレたくないから。「バカは私じゃなく、あの人でーす!」って主張したい。
自分のミスを完全にスルーするのは、事を荒立たなければ周囲は忘れてくれると思っているから。
自己愛は記憶が改竄されるので、健常者の記憶からも己のミスが消えると信じている。
『咎められない』『許される』経験は、今までの悪事がチャラになる記憶の改竄スイッチ。自分も忘れているが、相手も水に流し終えたと認識。+70
-0
-
302. 匿名 2022/11/19(土) 03:11:08
>>4
りゅーちぇるは自己愛に片足突っ込んでるとは思う
+249
-8
-
303. 匿名 2022/11/19(土) 03:13:12
>>297
そう思うね
自己愛で結婚してる人の相手って何かしら問題がある人か同類だもの
まともな人とはくっついてない
+32
-0
-
304. 匿名 2022/11/19(土) 03:14:17
>>300
加藤諦三さんやアドラー心理学の本読んだけど
ナルシシズムの話が多くて勉強になる
アメリカだともっと研究と認知されてる印象+40
-0
-
305. 匿名 2022/11/19(土) 03:14:48
>>95
私も!!!
しじみ目の女から死ぬほどタゲられた
女はしじみ目が多くね?男は画像の通りだけど+73
-2
-
306. 匿名 2022/11/19(土) 03:15:37
>>303
うちの毒親含め、うちの自己愛兄弟も配偶者の悪口ばっかり言ってる+11
-1
-
307. 匿名 2022/11/19(土) 03:15:58
>>34
いま訴えられてる人ね+68
-0
-
308. 匿名 2022/11/19(土) 03:17:04
自己愛のことで数年病んでたから共感しかなくて眠れない…報われた気分だよ+70
-1
-
309. 匿名 2022/11/19(土) 03:19:36
>>3
全く無実の人間が被害者ぶる自己愛の流す嘘や悪口を信じた人達から加害者扱いされ、全ての責任を取らされたり、理不尽に集団から叩きまくられるのが自己愛被害
嘘被害や悪評を作り上げて悲劇のヒロインするナチュラルキチ○イなので、話が全く通じない上に反省、自省、良心、全て皆無
ターゲット以外には愛想や人辺りが良い為(あくまで自分を擁護してもらう利用目的)ターゲットが加害者扱いをされる羽目になる
ターゲットを攻撃するよう集団を嘘で動かしたり焚き付けたり本当にタチが悪い
虚言と記憶改ざんが病的
一見まともに見えるけれど、支配下に置くため又はコミュニティからターゲットを追い出す為に何でもする
良心の無い化け物みたいな人が自己愛
+205
-2
-
310. 匿名 2022/11/19(土) 03:21:11
>>248
仲間っていうか、トラブル起こして自分のアラを隠せる犠牲者的な仲間ね
初めはきみの悪いくらいの親切さで数人囲んで、その内の一人をタゲり始めるよね
で、他の仲間とやり込めていく
皆タゲられるのが嫌なのか仲間なのか参戦するしね
自己愛のせいで人間関係が崩れていくからね
+34
-1
-
311. 匿名 2022/11/19(土) 03:22:11
>>297
私の親は、母が自己愛で父がマザコン。父は、祖母が亡くなった数年後に、若くして死にました。+7
-0
-
312. 匿名 2022/11/19(土) 03:22:37
>>308
私がこのトピを数年前に見つけたときの心境そのままだよ
言葉にしてくれてありがとう+35
-1
-
313. 匿名 2022/11/19(土) 03:24:06
>>305
私も、しじみ目で一見気弱そうなおばさんにタゲられた
周りには鬱だからって気を使われてる人
+46
-0
-
314. 匿名 2022/11/19(土) 03:25:19
>>253
まともな人なら他人にそんなん求めたら重すぎると気付くよね…
うちも毒母だったけど他に変わりになれる人なんて世界中何処にも居ないと気付いたのは6歳の時だよ…
母親がハズレだと気持ちの行き場が本当に無くなる
自分1人で必死に自分を育て直して理解するしか無い+67
-0
-
315. 匿名 2022/11/19(土) 03:25:32
>>36
これはまだかなり優しめに書いてる気がする
実物はこんなものではない
接してる時、相手がきち○い過ぎて対応してるこちらが死を覚悟したもん+143
-0
-
316. 匿名 2022/11/19(土) 03:25:37
自己愛なのかは分からないけど…
前の職場で毎日皆の見てない所でしつこく虐めてくるおばさんがいた。ある日限界が来て裏で泣いてたら他の人たちが心配して集まってきたんだけど、その虐めおばさんも混ざって心配してるフリしてた。
自分を守るためにそっちの立ち位置で振る舞うのかーと愕然とした+57
-1
-
317. 匿名 2022/11/19(土) 03:25:43
>>277
魅力的なのでなくその場内にいたヤツらがバカだったとしか思えん+63
-4
-
318. 匿名 2022/11/19(土) 03:29:31
>>219
自己愛と健常者では見ている世界が異なるんだ。
自己愛は精神的な戦争に勝てば『大勝利』。現実は負けているから、何度も挑む。
上司も事情を分かっているんだね。
自己愛がやっている事は業務妨害。パワハラもかな。これが横行すると、会社の質が下がってしまう。
迷惑行為の証拠を集めて自己愛抜きで会議を開き、改善点を出し合おう。
それから自己愛を交えた会議で上司が指導。自己愛に釣られて感情的にならぬよう、事前にシミュレーションしておこう。
自己愛が被害者ぶったら、みんなで「話が伝わらず悲しいです」と、大袈裟に被害者役を奪い返そう。
反抗する、改善しない、って状態なら、上司から上層部へ相談した方が良いと思う。+58
-0
-
319. 匿名 2022/11/19(土) 03:30:17
>>316
私はそんなおばさんに数年いじめられてて我慢できなくなって泣きながら反論したら数日後、私にいじめられたと上司に告げ口されていた
はぁっ?!て感じだった
こんなキチガイいるんだなって+50
-0
-
320. 匿名 2022/11/19(土) 03:30:32
>>312
優しい言葉に泣けてくる…ありがとう
今まではタゲられる自分が馬鹿なんだって自己否定入ってたけど、似たような体験してる人結構いるんだなって驚いた。こんな話、人に話せないだけに。+43
-0
-
321. 匿名 2022/11/19(土) 03:31:53
>>319
被害のでっち上げ
被害の挿げ替えですね
なんでみんな同じ手口なの?マニュアルでも持ってるの?って聞きたくなるわ!+53
-0
-
322. 匿名 2022/11/19(土) 03:33:20
>>321
それが障害と言われる由縁なんでしょうね
症状が共通してるんですね、病気だから+31
-0
-
323. 匿名 2022/11/19(土) 03:33:24
>>293
思いっきり当てはまる。
うちの夫に。
他人を褒めること自体できなくなった。
プライド高過ぎて、他人のこと褒めているのを聞くのが耐えられないんだろうね。+51
-2
-
324. 匿名 2022/11/19(土) 03:33:31
>>317
冷たい熱帯魚のモデルになった愛犬家殺人事件の犯人も同じだよ後から考えると信じられないくらいその場で魅了されるんだって怖いよね+38
-0
-
325. 匿名 2022/11/19(土) 03:36:09
>>182
最初はすごく協調性の高い優しい人を演じたり、フォローに困るような自虐的な謙遜?をしてきたりするけど、それも実は「そんなの大した事ないですよ、私なんて〜」とこちらの弱みを引き出したり、力関係を探ったりする為の巧妙な手段だったりする+59
-0
-
326. 匿名 2022/11/19(土) 03:37:23
>>320
そう、誰にも味方になってもらえず一人で抱え込むハメになるんだよね
自己愛の周りって似たような人しか居なくて、皆から責められて追い込まれるのがターゲットだもの
私も悩みに悩んで自分を責めまくってこのトピに辿り着いたときは救われた気分だった
味方になって分かってくれる人がいるって思った
+52
-0
-
327. 匿名 2022/11/19(土) 03:38:00
>>200
うちの職場にいる豚がまさにそれ
ミスを指摘しようものなら逆上して相手のミス探しまくってつつきまくってくる
何倍もやり返されるから誰も何もできない状態+60
-0
-
328. 匿名 2022/11/19(土) 03:38:59
>>324
簡単に人なんて信じちゃいけないと思うね
本当に怖い+39
-0
-
329. 匿名 2022/11/19(土) 03:40:29
>>328
それで殺されちゃう人がたくさんいたし
逃げれば良かったのになんて簡単に言えないよね+37
-0
-
330. 匿名 2022/11/19(土) 03:41:46
>>152
親から激しく叱られ過ぎて心が仮死状態だから、「過ちを認めると殺される」に近い感情がある。それ故、自分を最大の被害者だと根強く感じているし、ミスに対して屁理屈や論破で戦わずにはいられない。
(本人は聖戦のつもり)
記憶の改竄も、精神的な死を回避する為の生存本能。
自己愛は強がるものの、ストレス耐性が凄く低い。結果、やられる前にやってやる精神でトラブルを起こす。でも記憶力が緩いから、自省が不可能。+59
-1
-
331. 匿名 2022/11/19(土) 03:42:30
単なるいじめっ子や育ちの悪い半グレヤンキーのソレとは違うんだよね自己愛って+20
-0
-
332. 匿名 2022/11/19(土) 03:43:43
>>4
攻撃的ではないでしょ
おかしいだけで+103
-18
-
333. 匿名 2022/11/19(土) 03:44:05
>>253
無性の愛を欲する友人いたなぁ。
インスタやラインの画像コロコロ変えてその都度自殺めいた言葉や恨みごとを書いてた。
心配して連絡取ると長文で愚痴やネガティブな言葉を吐きつつ一方的に誉めさせようとしてくる。
どこが可愛いのか細かく言わされ、自分が思った回答でなければ急に会話を終わらせる。
妊娠中、ご飯に誘われて行ったら喫煙席の席を取ろうとしたり「エコーで変なの写ったら堕ろすんでしょ?😊」と嬉しそうに言ってきた。
私に子供生まれるのが嫌だったんだろうな。+31
-0
-
334. 匿名 2022/11/19(土) 03:45:36
>>333
自己愛ってあからさまなイヤミとかストレートに言えないインキャなイメージしかないw+5
-5
-
335. 匿名 2022/11/19(土) 03:47:10
>>74
うちの身内の自己愛はアスペでもあると思う
+30
-0
-
336. 匿名 2022/11/19(土) 03:48:40
>>319
自分がやってることを周りに知られる前に先回りして被害者になりタゲの信憑性を無くさせるんだよね+45
-0
-
337. 匿名 2022/11/19(土) 03:50:25
>>200
自己愛上司は凄かったね
目視検査やるその部署では絶対に許されないミスがあって、それを上司が出してたのを最終確認してた私が見つけたんだよ
でも私は指摘されるのは嫌だろうと気遣って、さり気なく処理してたんだよね
後に上司がそれに気づくも自分のミスはスルー
でも私が出した些細なミスは、上層部にまで報告されたよ笑
そして他の人が同様のミスしてもスルー
マジ何なん?+37
-0
-
338. 匿名 2022/11/19(土) 03:51:59
>>335
自己愛とアスペは紙一重って聞いたことあるわ+18
-0
-
339. 匿名 2022/11/19(土) 03:52:40
>>334
いや、言う人が殆どだったけどね+9
-0
-
340. 匿名 2022/11/19(土) 03:52:42
意味もなくプレゼントを贈ってくるやつに気を付けて。
自己愛性人格障害の方が何の理由もなくプレゼントを贈るのは、その相手より優位に立つため、そして相手を束縛するためらしいです。+72
-1
-
341. 匿名 2022/11/19(土) 03:53:01
>>331
一見いじめっ子に見えないような印象操作が巧妙なタイプとかいるしね+19
-0
-
342. 匿名 2022/11/19(土) 03:53:33
フレネミーって自己愛に近いものあるのかな?+20
-0
-
343. 匿名 2022/11/19(土) 03:55:13
記憶の改竄に絶句した
他人のミスは事細かに覚えてて一言一句見逃さないくらい記憶力いい
でも自己愛がターゲットに言った暴言は一切覚えてない
自己愛が暴言を吐いてターゲットが反論すると、都合よくターゲットが反論した部分だけ覚えてる
それで自分が被害者としてターゲットにこんなこと言われたこんなひどい態度されたと他人に吹聴する
これを真面目にやってる
記憶が都合よく消えるんだから会話が通じない+66
-0
-
344. 匿名 2022/11/19(土) 03:55:20
自己愛の暴言って心に深く突き刺さるよね。
あれね、自己愛本人の劣等感や欠点をターゲットにスライドさせているだけだから。
トラウマがフラッシュバックした時、「あなたは○○」って暴言の主語を自己愛の名前に置き換えてごらん。
あの暴言って自己愛の自己紹介じゃん!お前が言うな!…って突っ込みたくなるような内容だから。
自己愛が背負うべき闇を肩代わりするのは終わりにしよう。本当に自分が欠点だらけなら、奴は近付かない。我慢強く優しいから狙われたの。+52
-0
-
345. 匿名 2022/11/19(土) 03:56:10
>>342
フレネミーは自己愛だよ。
モラハラもDVもパワハラも虐めもね。+31
-0
-
346. 匿名 2022/11/19(土) 03:56:52
中村りんさんのYouTubeが参考になる
アメリカに住んでる方で非常に有益な解決法を広めていて心理分析がわかりやすい+17
-0
-
347. 匿名 2022/11/19(土) 03:57:40
>>29
昔、獅子舞も入れて。。。
って書いたものです。
人格障害まで行かないけど
その傾向強い人間だった。
職場、トラブルだらけになる。
全然自分のこと客観視できなくて
自分のことすごくえらいと
思っていたよ。
物好きな人がいて結婚したけど
相手の人若くして急死したから
やっぱりエネルギーバンパイアなんだなと
思った。
+13
-0
-
348. 匿名 2022/11/19(土) 03:59:57
>>332
ニコルに攻撃的なやつは見た+38
-8
-
349. 匿名 2022/11/19(土) 04:00:52
>>340
先に小さな貸を作っておいてタゲが逃げないようにするね
+28
-1
-
350. 匿名 2022/11/19(土) 04:01:56
>>347
急死…まさか本当は自害されたとかではないですよね+5
-0
-
351. 匿名 2022/11/19(土) 04:02:41
>>130
私の身近にいる自己愛まさに獅子舞だよ…
目に圧があって顔濃いけど整ってない悲惨な感じ+11
-0
-
352. 匿名 2022/11/19(土) 04:03:49
このトピ初めて見たけどPart24??
ご長寿トピではないですか!
それだけ全国各地に被害者がいるってことですよね?
恐ろしすぎる+58
-0
-
353. 匿名 2022/11/19(土) 04:03:53
>>348
だから??+8
-11
-
354. 匿名 2022/11/19(土) 04:04:33
>>329
実際話面白くて魅力的な人いたら、つい信用しちゃうかもしれないとは思った
+25
-0
-
355. 匿名 2022/11/19(土) 04:04:56
>>332
昔テレビでぺこが「りゅうちぇるは沖縄弁でめちゃくちゃ怒鳴ってくる」と言ってた
りゅうちぇるも僕は口が悪いって認めてた+116
-2
-
356. 匿名 2022/11/19(土) 04:04:56
>>75
私も知り合いに左上の
顔の人間いてます。
この人間は
別トピになりそうだけど
憑きもの筋かと思うぐらい吊り目で
狐に似てる。
支配欲おばけで
こういう人間には
自分の本当の情報与えてはいけない。
+51
-1
-
357. 匿名 2022/11/19(土) 04:06:40
>>354
そこが短絡的で頭の悪い自己愛とは違うよね
本当のサイコパスって数少なさそう
共感性のなさは自己愛と同じだけど圧倒的なカリスマ性がある+20
-0
-
358. 匿名 2022/11/19(土) 04:07:51
>>356
本当に憑き物でもついてるかもしれませんね
離れないとこちらの浮気まで下がりそう+7
-1
-
359. 匿名 2022/11/19(土) 04:08:06
>>36
5個当てはまるけど自己愛なんかな?+8
-1
-
360. 匿名 2022/11/19(土) 04:08:54
>>357
自己愛ってなんだかんだ見抜きやすいもんね
トラブルメーカーだからわかり易い
でもサイコパスは慌てず騒がず平常心でことを進めてそうで、私には見抜ける自信がないかな+44
-1
-
361. 匿名 2022/11/19(土) 04:09:40
>>357
人格障害はよくいるけど本物のサイコパスは見たことないかも
そこまで魅力的な人、ある意味見てみたい+30
-0
-
362. 匿名 2022/11/19(土) 04:09:44
>>359
思った
私も何個か当てはまる笑+28
-0
-
363. 匿名 2022/11/19(土) 04:10:44
>>350
理由はわからないけど
とにかく相手への要求がすごくて一緒にいたらストレス半端なさそう。。。
とは思っていた。
ああいう女が好きな男っているのね。
マゾかしらね。
結構男性関係もだらしないから
浮気とかもあったんじゃないかと
思ってる。
+14
-0
-
364. 匿名 2022/11/19(土) 04:12:04
>>359
5個当てはまるなら自己愛要素ありそう+28
-2
-
365. 匿名 2022/11/19(土) 04:13:13
うちの母親。
絶対に謝らないし、自分が間違えたら間違えさせる周りが悪い。母自身は神様、特別な存在と思いこんでる。褒めなかったら批判だと思いこむ。
母親の生きてきた人生が正しいから時代が変わっていろいろな選択肢がある中で母親の生き方以外の選択肢は認めない。(中卒だから平成のど真ん中は高校進学とかほぼ当たり前が理解できない。)
勉強ができなくても生きてこれたから子供から勉強取り上げる。勉強するなら家事をやれ、家事しないので学校行かせるのやめますとか義務教育で言ってのける。
母親の気に食わないことがあると他の姉妹たちにいかに母が正しく対象の人が悪いかという悪口を吹き込み、母親側の味方につけ兄弟感を仲違いさせる。
母親がチヤホヤされるのが大事であってそれを邪魔する娘を排除しようとする。だけど外では手柄は母のおかげ、失敗は娘自身のせい。(表彰とかされたら外では母親の教育がいかに素晴らしいか自慢、家の中ではまるで無視。祖父母が褒めてくれたらあんたには祖父母いるからとか言って何もやってくれなくなる。存在消す。)
長女の私には何を言っても良くて、こっちの予定関係なく母親のために時間使わせる。
奨学金で高校行ったらバイト代から家賃光熱費取られて、その後も何かと料金と名前つけて取ろうとする。(産んでやった感謝料、迷惑料とか)
なんで母親は妹たちにやらないのに私のことがこんなに嫌いなのか。
すごく悩んだし母親を理解しようと心理学の勉強したいとも思った。(結局勝手に退学届出されたから高校退学させる)
自己愛性人格障害と結婚した父親も逆らわないのが最善と思うから何も言わないんだよね。
何気なく自己愛性人格障害の特徴読んだときあぁこれは母親そっくりだと思ったし、毒になる母って本読んで洗脳から自身を大切にしようって思ってる。
+53
-0
-
366. 匿名 2022/11/19(土) 04:14:15
最近の若者はちょっと性格悪いだけの人をサイコパスサイコパスって言うのが嫌だな
自己愛もサイコパスと呼ばれるの褒め言葉だと勘違いしてるから同列に扱って欲しくない
自己愛は自分でも優秀じゃないことを自覚してるから姑息なんだよと
+29
-1
-
367. 匿名 2022/11/19(土) 04:16:37
>>274
『蛇みたいにしつこい』は自己愛モンスターおばさんの妹に私が言われたわ ww
私に関わらなければ済むことなのにわざわざテリトリーに入ってきたから見たくもない顔見せられて二年半ぶりに電話して釘刺したらそう言ってたな。
そもそも私は蛇にしつこくされた経験ないからしらねーし ww
とっくに縁切ってたつもりの私に『縁切ってもいい』とも言ってたけど自己愛モンスターだから自分にだけ選択権があると思い込んでんのかね。+32
-0
-
368. 匿名 2022/11/19(土) 04:17:16
>>366
確かにちょっとした意地悪とかでサイコパス認定するのはどうかと思う+11
-1
-
369. 匿名 2022/11/19(土) 04:17:40
日本ってこの手の人が生きやすい国だと思う
謝らない、嘘をつく、言い訳する、ミスのすり替え等姑息な部分は一部の人に見せて、あまり関係ない人達には自分に都合良いストーリーを吹き込んで味方にするから、この人おかしいぞと思っても深く追求しにくい
交渉力があって弁が立つ、群れたがって自分の思い通りに進めたがる=コミュ力と捉えられて問題視されにくい
今まで自己愛を何人か見てきたけど、
大体はあの人厄介な所あるけど頑張ってるよね的なポジションに居座ってるわ+67
-0
-
370. 匿名 2022/11/19(土) 04:21:01
自己愛は対等な関係を知らない。
自分が安全圏にいたら、タゲにパワハラや虐めをする。
総スカンを食らったら、一番優しそうな人に泣きつく。
誰かに依存したい時は、『やたら』優しい。友好的、面倒見が良い、褒める、奢る、プレゼント。(タゲに拒否権が無いのが特徴)
悩みを吐いて同情に訴えるパターンも。
初対面なのに腰が低く過ぎる、個人的事情をお漏らしするタイプは、後々タゲをサンドバッグ扱いする。
タゲのストレス耐性をテストしたい時は、からかう。叩くふり。軽く怒ってみたり、口調が悪くなったり。そして「本気にしないで、冗談だから」と、言い訳。
冗談じゃないから、攻撃度が上がっていく。+47
-2
-
371. 匿名 2022/11/19(土) 04:21:15
>>75
私左上みたいな目なんだけどそうなのかな…+3
-1
-
372. 匿名 2022/11/19(土) 04:22:44
同僚の奥さんがこれ。
自分を正当化して常にイライラモラハラ暴言、長期家出、無断外泊を繰り返す。
未就学児の子供を置いて長期家出する理由は、
私は辛いの!らしい。
離婚したいのに離婚するなら子供には会わせないって脅してくるみたい。
子供も可哀想。+12
-0
-
373. 匿名 2022/11/19(土) 04:23:03
>>369
深く関わってない人にはわからないもんね
自己愛のタチ悪い所はタゲとだけ深く関わって依存してくるところ
通用しなさそうな相手には良い人演じる
それもタゲの被害報告の信頼度を下げるため+53
-0
-
374. 匿名 2022/11/19(土) 04:23:44
>>17
自己愛の知り合い子供に過干渉だよ
干渉というより支配だわ
心配で干渉というよりコントロールしたい感じ
GPS、友達と遊ばせない、なのに自分は不倫相手の家に通い詰めて子供に子供の面倒みさせたり
昔キレやすくて薬飲んでたらしいが、医者には性格だからって匙投げられてた
自己愛診断したら逆恨みされてネットに悪評垂れ流すからね
+87
-1
-
375. 匿名 2022/11/19(土) 04:24:49
>>129
上の画像のようなキツい顔の爬虫類顔なら分かりやすすぎるんだけどさ、反対にカメレオンとかカエルっぽい丸顔でのほほんとして大人しく見えるけど超離れ目の爬虫類ブス顔は意地悪そうに見えるんだけどどうなんだろう?
旦那のお義母さんがそんな顔で写真見ただけで意地悪そうで会ってみたら優しい雰囲気だったんだけど、嫌味っぽいしネチっこいしチョイチョイ意地悪好きそうなんだけどやっぱそうなのかな?
芸人のオカリナをもっと爬虫類にした顔。+48
-3
-
376. 匿名 2022/11/19(土) 04:25:44
>>53
どういう所で思ったの?+5
-0
-
377. 匿名 2022/11/19(土) 04:27:37
>>369
そうそう
対して仕事とかも出来てないんだけど、押しの強さとか人の懐に入り込む能力で、やる気があるねって評価されがち+22
-0
-
378. 匿名 2022/11/19(土) 04:28:19
>>161
関わると自分まで精神不安定なる
今は縁切れて良かったね+52
-0
-
379. 匿名 2022/11/19(土) 04:28:28
>>359
個数ではなく、そのリストにある性格が原因で
・人間関係が破綻しやすい
・生き辛い
・努力が空回りしている
・万能感と劣等感の波がある
って事が起きているなら、認知を矯正する必要があるぞい。+50
-0
-
380. 匿名 2022/11/19(土) 04:28:30
>>375
顔だけで自己愛なんて判断できないよ
+32
-4
-
381. 匿名 2022/11/19(土) 04:28:53
これ治し方あるの?+0
-1
-
382. 匿名 2022/11/19(土) 04:29:59
>>89
コンプからの努力で身についた自身ではなくて?+3
-0
-
383. 匿名 2022/11/19(土) 04:30:30
>>371
顔だけじゃ分からないよ
いろんな顔立ちの自己愛居たから
結局は症状が一番の判断材料+36
-1
-
384. 匿名 2022/11/19(土) 04:31:18
私の知ってる自己愛はタゲのこと大好きで依存してるな
あとセンスが微妙だからファッションも真似が多い
タゲに憧れて自分だけのものにしたくて
でもプライド高くて素直にタゲの成功を喜べない
タゲが距離を置き始めたと思ったら攻撃開始
理想化とこきおろしってやつかな?+37
-0
-
385. 匿名 2022/11/19(土) 04:32:10
>>89
しごできアピールする人だったな
でも実績がない…だから盛る+28
-3
-
386. 匿名 2022/11/19(土) 04:32:33
>>13
だからこそ、無条件に周囲から愛されそうな人には嫉妬して嫌がらせするんだよね。+129
-0
-
387. 匿名 2022/11/19(土) 04:32:38
>>365
お気持ち察します。
うちの母と全く同じです。+17
-0
-
388. 匿名 2022/11/19(土) 04:33:57
>>381
認知行動療法?
自分が自己愛だと受け入れた上で考え方の癖を一つずつ改善していく
でも自覚がないのが自己愛だし絶対に謝らないマンだし
認めちゃったらウツになったって薬物依存のほうに走りそう恋愛も男に依存しやすい傾向あるし+17
-0
-
389. 匿名 2022/11/19(土) 04:34:15
>>375
顔の作りではなく、表情や目付きが重要。
ジロジロ・ジトーッと観察する目付き
誰かが褒められると一瞬目付きが鋭くなる
誰かが失敗すると嬉しそう
嫉妬や恨みがダダ漏れ
笑っているのに目が怖い
あと、疲れたり嫌な気持ちになる人には近付かない。自己愛じゃなくても相性が悪いから。+93
-0
-
390. 匿名 2022/11/19(土) 04:35:16
>>95
しじみは多分コンプレックス強いんだよ。
知合いにしじみいたけど
目が小さい、ほりがない、目が細いみたいな。
どんなにきれいにしても
美人の印象にならないもん。
他人の外見落としてばかりいた。
+81
-6
-
391. 匿名 2022/11/19(土) 04:35:40
自己評価高いから出来ないと鬱になる
とっくに過ぎたことなのに被害者意識が強いからずっとこだわり攻撃する
劣ってる人を下げるしか幸せを感じられないタイプ
+21
-1
-
392. 匿名 2022/11/19(土) 04:42:14
>>381
私見だけど、自分を否定されたり指摘されるのに耐えられないから、まず「あなたは障害だから治そう」を認めることは皆無だと思う。結果、治すのは限りなく難しい+16
-0
-
393. 匿名 2022/11/19(土) 04:43:04
理想化とこきおろし
自分の能力が低いためできる人の腰巾着になって成功体験を共有したり甘い蜜を吸いにくる
相手に距離を取られ始めたりステージが変わり始めると
タゲの足を引っ張って引き摺り下ろそうとする
こきおろした人間が去っていっても、悪い人間が去っていったという事なので辛くないと自分を納得させる+26
-0
-
394. 匿名 2022/11/19(土) 04:43:45
>>1
自己愛は仕事できるアピール上手ていうけど、
どちらかというとそれ言ってる人の方が、害ぽいんだよね。
「アイツは仕事アピールすんのが上手いから」て、やっかみぽく言ってるならなお。
業務こなしてくれてるなら別段問題ないわけだし。+8
-15
-
395. 匿名 2022/11/19(土) 04:45:00
>>381
あるけど、本人が自ら治す気じゃないと無理。
まずは一旦、他人と関わるのをやめる。
今の状況に陥った理由を振り返る。
第三者の目線で自分を分析。
理想と現実の乖離を無くしていく。
他人への期待や恨みを消す。
自分と他人の境界線をしっかり設ける。
自分がされて嫌な事を振り返る。
それを他人に行わない。
褒め言葉や悪口に反応しない。
…軽く書くとこんな感じ。+26
-0
-
396. 匿名 2022/11/19(土) 04:45:28
>>387
母親のそれが普通で私が悪いせいでこうなると思うようにして、母親が気に食わないときにはあんたは私の娘じゃないとか親子の縁を切るなんて言う。
母が自己愛性人格障害と気がついたときすごく楽になった。
ただ洗脳が強いのか小さいときから本当にいろんな刷り込みがあるから頭の中では徹底的に拒否できればいいのにと思うけど、そこに残る罪悪感が拒否する自分は人として最悪みたいなふうに邪魔して傍からみたらなんで簡単に縁が切れないの?と思われてると思う。
+22
-0
-
397. 匿名 2022/11/19(土) 04:51:46
しごできアピールするけど残業するくらいしか出来ない
アピールしたとて実績ナシ
コネ使ってチートで一時的に上手くいっても継続的に結果が出せない、周りは認めてない
プライド保てないから虚言や盛ることしか出来ない+8
-0
-
398. 匿名 2022/11/19(土) 04:51:50
>>1
人ではない
宇宙人、ブラックホール
みたいな感じがした
比喩じゃなくて本当に人でないと思う
称賛や親切や好かれることを求めるけど与えても
ブラックホールに吸い込まれるような砂漠に水をやるような感覚
周りの親切さや誠実さは自己愛には何も響かない、病的に常に愛情に飢えてておかしくなってしまった人に見える
唯一幸せそうなのはターゲットがボロボロになってるのを見た時+100
-0
-
399. 匿名 2022/11/19(土) 04:52:24
>>381
周りから指摘されて理解ができて自覚したら治るかもしれない。
けど周りからの指摘されたらその人たちは敵だと思って排除に走るからなかなか自覚までいかないと思う。
イエスマンしかおかない。
洗脳ができる相手は周りに置くけれど洗脳ができない普通の人は近くにおかない。
普通の感覚だとそんなやつに洗脳なんかされないでしょうって思うけれどそういう嗅覚すごいから数少ないけど自己愛性人格障害の人を守る人がいる。
+25
-0
-
400. 匿名 2022/11/19(土) 04:52:50
大体目で分かるような気がする+8
-5
-
401. 匿名 2022/11/19(土) 04:55:58
>>400
ジト目、ドロンとした目だった+17
-3
-
402. 匿名 2022/11/19(土) 04:56:07
>>59
自己愛は頭も良くないし話つまらなくて魅力なさすぎるよね
話がつまらない上にドヤ顔だから場がしらーっと変な空気になるし退屈か気持ち悪いかの2択で惹かれる要素がない+143
-2
-
403. 匿名 2022/11/19(土) 04:56:17
>>12
ほんとこれ。タゲられてる+17
-1
-
404. 匿名 2022/11/19(土) 04:58:14
>>43
これにぴったり当てはまる姉と弟がいる。
特に姉がひどい。
普段は性格良く装っているけど、いざというとき豹変して能面のような顔になる。
顔が醜いのにプライドが高いからより症状がひどい。
常に声が笑ってるような感じだけど、心の中はチンピラのモンスター。
+63
-0
-
405. 匿名 2022/11/19(土) 04:59:22
ガルで論点ずらして攻撃的な言葉でしつこく絡んでる人って自己愛の人も多いと思う+25
-0
-
406. 匿名 2022/11/19(土) 05:00:22
>>396
人間は動物と比べ、独り立ちするまで相当長い年月を親と共に過ごす。だから毒親だと気付いても、縁を切る事に罪悪感を抱えてしまう。だって、お世話になった部分にも目が行くからね。
無理に絶縁を選択すると嫌悪感と罪悪感の狭間に陥るので、あなたのペースで進行方向を決めてみてね。たとえ誰かにせっつかれても。
期待も失望もすり合わせ、納得した上で選択すれば心が軽くなるよ。+16
-2
-
407. 匿名 2022/11/19(土) 05:00:28
>>17
何のために病院に連れて行きたいの?って話になるよ。
自己愛的な言動を見直して、良い親になって欲しいのかもしれないけど、それはそれで17さんのエゴだよ。
親も大人である程度の歳まで生きたんだから、それで満足というか、落ち着いているはず。周りが迷惑なんだったら、もう離れるしかないよ。+3
-29
-
408. 匿名 2022/11/19(土) 05:02:15
>>67
だからこそ自分より優れた人間が目の前に現れちゃうと、狂ったように粗探し始めるんだよね。
どっかしら欠点を見つけて自分より下ってことにしないと気が済まないんだろうな。+96
-0
-
409. 匿名 2022/11/19(土) 05:07:26
>>17
病院に連れて行きたくなる位、大変な思いをしたんだね。
実は毒親を通院させるより、あなたが親から離れて機能不全家族を専門とするカウンセラーに悩みを相談した方が得策だと思う。
どのような経験をして何に困っているかを話し、自分の心を整えよう。それから親との関係をどうするか考えるの。+100
-0
-
410. 匿名 2022/11/19(土) 05:12:19
>>43
多かれ少なかれ、皆なにかしら持ってない?+122
-9
-
411. 匿名 2022/11/19(土) 05:14:06
>>9
顔あんま関係ないよ+13
-17
-
412. 匿名 2022/11/19(土) 05:19:16
自己愛の人ってターゲットにどうなって欲しいんだろう?最終的に死なれたら怖いくせに。そうなったらお得意の自分は悪くないで逃げるつもりだろうけど。+42
-1
-
413. 匿名 2022/11/19(土) 05:20:43
>>274
顔が蛇みたいだよ。爬虫類顔してる。+35
-0
-
414. 匿名 2022/11/19(土) 05:21:56
>>412
死なれたら悲劇のヒロインぶるのが目に見えてるような気がする。+61
-0
-
415. 匿名 2022/11/19(土) 05:22:38
>>12
無神経の極み。+8
-0
-
416. 匿名 2022/11/19(土) 05:24:38
>>18
うちの姉がまさにそれ
本当に小さい頃からアラフィフの今もずっと嫌な思いさせられてる、、、
家族みんな困り果ててます+94
-0
-
417. 匿名 2022/11/19(土) 05:26:51
>>36
>>43
うちの上司だ!
コイツ一体何なんだろう?と思ってたからしっくりきた。
原因がわかったから、奴の対応方法を調べよう…+66
-0
-
418. 匿名 2022/11/19(土) 05:29:01
死ぬほど性格が悪い人間てだいたいこの病気では?+34
-1
-
419. 匿名 2022/11/19(土) 05:31:46
>>36
学生のときの友達そのまんまだ・・・。最初は明るくてフレンドリーですぐに仲良くなったけど、一週間で嫌いになった。その子の地元の友達や同じサークルにも被害者めちゃくちゃいた。
とにかく自慢話と、注目されたくて嘘泣きしたり、こちらを悪者にしたり。男が絡むとさらにエスカレートして本当に厄介。
縁を切るとき着信が大量に来て怖かった。+112
-0
-
420. 匿名 2022/11/19(土) 05:32:15
>>136
もうターゲットにされてるから、その自己愛の人が頭が上がらない、というか偉かったり怖かったりする人に守ってもらうしかない。そしたら向こうから引いていくよ。+24
-1
-
421. 匿名 2022/11/19(土) 05:33:48
>>412
自分を心から尊敬して敬ってもらいたいんだよ。+21
-0
-
422. 匿名 2022/11/19(土) 05:38:11
病院行って治るものなの?+6
-2
-
423. 匿名 2022/11/19(土) 05:40:05
>>420
ありがとうございます!
取り敢えず私が全面に出てブロックしてみて駄目そうならそこのお宅に毎月来るお坊さんに当たってみます。+11
-0
-
424. 匿名 2022/11/19(土) 05:42:12
>>22
まさに、その通りの人が近くにいました!
その人のせいで仕事辞める事になったのに、
「あなたがいなくなったら淋しいー」
と言って泣かれた時はドン引きしました。+134
-2
-
425. 匿名 2022/11/19(土) 05:49:00
>>36
うわっウチの父親だ!+15
-1
-
426. 匿名 2022/11/19(土) 05:51:02
>>58
洋服と着物のバリエーションが異常に多いよね
同じ服は二度と着たらいけないの+48
-7
-
427. 匿名 2022/11/19(土) 05:52:40
>>412
・真意を素早く正確に察して欲しい
・自分の意見を捨てて服従して欲しい
・感謝や敬意を払って欲しい
・愚痴に付き合って欲しい
・24時間、素敵な私の事を考えて欲しい。
・叩いたらビビって欲しい
・嗜虐心をそそるお前が悪いんだから恨まないで欲しい
・私の事を第三者にチクらないで欲しい
タゲが命を落としたら、自己愛は悲劇の主役を演じるチャンスだと感じる。誰よりも激しく悲しみ、「あれ位で亡くなるなんて。…って、うちのせいじゃないけどね。」と、思っている。+59
-0
-
428. 匿名 2022/11/19(土) 05:53:58
>>36
こういう自分が自分がってタイプの人が感情移入するのが転生アニメなのかな
主人公はこんなタイプで転生先もこんなタイプに都合のいい世界だよね+30
-1
-
429. 匿名 2022/11/19(土) 05:56:30
>>36
ソシオパスと同義??
違法行為をしないまでも、のび太的他力本願だが振る舞いヤル事はジャイアンみたいな+19
-1
-
430. 匿名 2022/11/19(土) 05:58:37
とにかく最初は優しいのよ
仕事も教えてれるし面白いし
手伝うと「ありがとう」やらの
返事もあるが何かの瞬間に
他者の行動や言動や思想が
自分に合わないと感じると掌返し
のスウィッチがオンになる
恐ろしいくらいあからさまで
自分より下に見るのがこのタイプ
気に入った人間には猫撫で声
嫌いな人には命令系口調
それまでの「ありがとう」が
「やっとけ」に代わる+51
-0
-
431. 匿名 2022/11/19(土) 06:00:10
>>412
あくまでその人を引き立たせるための道具。
道具だから目立ってはいけないし。
けど万能性求める。
加湿器だけど空気もキレイにしちゃう的な感じ。けどあくまで道具だからデザイン性とかそういうのは求めてない。あくまでひっそりと。空気がきれいなのはその人の管理が素晴らしいからよと。
とことん使い倒したら買い換えるだけ。+39
-0
-
432. 匿名 2022/11/19(土) 06:01:15
虚言癖+19
-0
-
433. 匿名 2022/11/19(土) 06:03:01
>>43
雇われ社長68歳がそのまんまの性格。有名企業にいたから23区内に家持ってる。東京から飛行機の距離の縁もゆかりもない田舎の零細企業の社長をやってるからもう引退して欲しい。家族が引き取ってくれ。何人も理不尽な理由で仕事辞めて職を失ってる。朝礼も将来を絶望した内容だしミスをしたら資料を使ってまで半年以上公表したり嫌いな社員の悪口を延々と言ったり。自分はオーナーから別に会社を潰しても構わないと言われてるとか社員の気が滅入る内容ばかり。不安を煽るのも自己愛の特徴。
口癖が「君の為を思って」と「〜してあげてる」「私がいたから上手くいっている」。+43
-1
-
434. 匿名 2022/11/19(土) 06:04:41
>>352
仕事を辞めるキッカケやメンタルを
やられた被害者が多いからでは?+30
-0
-
435. 匿名 2022/11/19(土) 06:05:50
>>405
たぶん発達障害で文脈行間読めないからああなるんだね。スルーされるか、別のまともな人たちから「そういうこと言ってないじゃん」てツッコミ入っててウケる。
コメ主からリプされても、自分の解釈でしか話が見えないから不毛なリプの応酬になってるのよく見るw
みんな、あの話通じない人たちは発達障害の二次障害で自己愛になったやつだから触れちゃダメ。+7
-0
-
436. 匿名 2022/11/19(土) 06:08:08
>>428
それはあると思う。
普通の人も暇つぶしや現実逃避にちょっと嗜んだりはするけど、『ハマる』ってそれなりの気質が必要。
+5
-0
-
437. 匿名 2022/11/19(土) 06:08:14
タゲから逃げられた自己愛は、被害者と同じような相談をするよ。
本当の被害者は「この苦しみを分かってくれるかな?」って、ハラハラしながら打ち明ける。自分にも悪い点があったのかな…って迷いもあるから、元気が出にくい。
自己愛の場合、いかに相手が悪い奴かを流暢に語る。「私悪くないよね?」的な確認もするし、相手の反応を気にしてジロジロ注視する。また、相談に乗ってくれた人を味方に付けようとする。
全体的に、被害者とは思えない元気さを見せる。+46
-0
-
438. 匿名 2022/11/19(土) 06:09:59
YouTuberとかほとんどそうだと思う。+4
-1
-
439. 匿名 2022/11/19(土) 06:12:18
>>369
むしろ、育ちに問題ある人間がサバイブする為に日本人の人の良さの裏をかいて掻い潜って出来上がった人格、という感じ。
自己愛性人格障害のあり方にもそのお国柄ってありそう。+16
-4
-
440. 匿名 2022/11/19(土) 06:12:47
>>438
ナルシズムが根っこにあるから、スポットライトは大好きだからね。+14
-0
-
441. 匿名 2022/11/19(土) 06:13:50
>>423
よこ
あなたやお母さんの知り合いに気が強い人がいたら、追い出し役を頼んでみては。何度か用心棒になってもらい、自己愛が居づらくなる雰囲気を作るの。+14
-0
-
442. 匿名 2022/11/19(土) 06:15:14
>>1
トピ立てありがとう。
そろそろ愚痴りたいなと思って先週
一回だけ申請したけど採用されなかった。
+29
-0
-
443. 匿名 2022/11/19(土) 06:15:41
自分に似た人をとことん嫌う。周りを巻き込んで悪口言いまくる。自分の振る舞いの悪さに気が付けない、認めない、底辺なのにプライドだけ高い。全ては自分の自己肯定感のため。+29
-0
-
444. 匿名 2022/11/19(土) 06:16:52
>>12
ロシア人の特徴そのもの。プーチンが典型例。+5
-8
-
445. 匿名 2022/11/19(土) 06:19:38
自己愛って満足で幸せでいることができないのも特徴だと思う。
常に私への尊敬が足りないとか私の考えの通りに動かないとかつまらない幼稚な不満ばかりなんだろうな。+59
-1
-
446. 匿名 2022/11/19(土) 06:21:01
>>444
李氏朝鮮的でもあると思った。
ようは、基盤が脆弱で常に脅威に晒されてきた人間や組織が陥る心理や人格なんだと思った。+20
-1
-
447. 匿名 2022/11/19(土) 06:24:32
>>208
読みやすい字だと思ったけどな+34
-5
-
448. 匿名 2022/11/19(土) 06:27:10
自己愛が人の不幸を聞いたり人を陥れた時の恍惚とした表情ヤバいよねw
まりもっこりみたいな。+57
-2
-
449. 匿名 2022/11/19(土) 06:28:08
>>8
そして、なぜか被害者づらして周囲を味方にしようとする。+162
-2
-
450. 匿名 2022/11/19(土) 06:28:54
>>426
皇室と昔の芸能界はガチな人たち多いだろうな
美貌とか頭脳とか権力持ってたら最強のモンスターだよね。でも調子に乗りすぎて大体どこかでボロが出るよね。
+45
-1
-
451. 匿名 2022/11/19(土) 06:29:26
>>130
獅子舞は見た目で損するタイプ
みんなの幸せを願う根はいいやつだよねw+21
-0
-
452. 匿名 2022/11/19(土) 06:30:10
自己愛障害に気性の荒さが加わると
ターゲットを自○に追い込むレベルになる
それでいてもしそうなったら場合に
泣き女代表になるのもこのタイプ
下劣極まり無いので関わりたくない
+47
-0
-
453. 匿名 2022/11/19(土) 06:30:47
自己愛は相手によって態度を変えるよね。だから共通の知人に相談すると、信じてもらえない事がある。逆にこちらが悪人にされる場合も…。
そうならないように証拠を揃え、相談内容をまとめておこう。決して自己愛の人柄を落とすワードを使わず、柔らかい口調で何をされて困っているかをシンプルに話すの。状況を理解してもらえないなら、証拠を披露してみて。
さり気なく「迷惑をかけた自覚が無い人間は、逃げた人を追う。」って事実も伝えて欲しい。
相談相手が自己愛の肩を持ってしまったら、そのコミュニティごと離れた方が安全。そこは自己愛に汚染された場所だから。+48
-1
-
454. 匿名 2022/11/19(土) 06:32:19
>>448
私がコロナになった時ヤバかったぞ。
もう誰も関わりたくなくて干されてるから仕事貰えると思って職場でリオのカーニバル状態だったらしい。
+3
-0
-
455. 匿名 2022/11/19(土) 06:32:22
朝鮮人みたい+21
-0
-
456. 匿名 2022/11/19(土) 06:32:24
>>18
激しく同感。+57
-0
-
457. 匿名 2022/11/19(土) 06:33:19
岩橋も多分これだと思う…+6
-0
-
458. 匿名 2022/11/19(土) 06:35:11
>>452
犯罪者の中にも山ほどいるでしょうね。+22
-0
-
459. 匿名 2022/11/19(土) 06:35:49
>>452
自衛隊とか警察で部下を自殺に追い込むのってこのタイプだよね。
定期的に心理検査やれば良いのに。+43
-0
-
460. 匿名 2022/11/19(土) 06:36:39
>>3
少女漫画に出てくるステレオタイプの
主人公イジメるモブみたいな性格してるよ
イケメンヒーローが現れたらキャーって
大騒ぎしたり
「何でアイツが選ばれるの?!」とか
本当に言っちゃうのが凄い…
乃木坂とか吉岡里帆みたいなタイプに敵意剥き出しなのが多い
カテゴリ的には自鯖に近いだろうか?+82
-0
-
461. 匿名 2022/11/19(土) 06:37:05
自己愛が本当にタゲるべき相手は、そういう自分を作った親。
でも親に逆らえないから、赤の他人に執着して幼少期に満たされなかった欲を満たす為に暴れてしまうんだよね。
口ばかりは大人だけど、精神年齢が魔の反抗期の2歳位だから、ビックリするわ。+66
-1
-
462. 匿名 2022/11/19(土) 06:37:39
>>9
確かにギョロ目だね
自分は食品パートで常時マスクなので
見た目は目しか分からないので恐怖が
倍増しています
それに加えて自己愛は口が汚いから
さらに倍
+68
-3
-
463. 匿名 2022/11/19(土) 06:37:55
基本的に、人間が私利私欲を追求することは異常ではない。
しかし、社会の中で何らかの役割を担っている場合には、その役割に応じることによって、
預かっている権利を、私腹を肥やすためには利用してはならない場合がある。
ただ単純に、「他人に非協力的だ」というだけで「彼は自己愛性人格障害者だ」と批判するのは名誉毀損だ。
しかし、何らかの役割を担っているのに、応分の責任を果たさない権力者・資格行使者を
「彼は自己愛性人格障害者だ」と批判するのは正当な権利だ。
つまり、仮に彼が全く同一の行動を採っても、彼の身分に応じて、彼を自己愛性人格障害者に分類すべきときと
彼を自己愛性人格障害者に分類してはならない場合がある。
つまり、彼が自己愛性人格障害者に分類されるか否かは、彼の行動だけで決まるわけではない。
彼が自己愛性人格障害者に分類されるか否かは、多分に、彼がその行動を採ったときに彼が所属していた身分に依存している。
挨拶無視する人girlschannel.net挨拶無視する人って、どう思いますか? 主の会社にはそんな人がいます 全員に返さないわけではなく、人を選んで対応を変えています 主は言い返せない性格なのでナメられていることはわかっていますが、人として最低限の挨拶すらしないってどうよ?って、思います
まあ、挨拶(マナー)云々以前に、日本国内には今現在、人間扱いされていない国民が一定数居るから、
まあ、挨拶(マナー)とか言う前に、まず、最低限度、国民に限っては、人間を人間扱いしてくれ、だよね…。
乗客マナー指摘の後藤祐樹が批判浴び疑問「犯罪犯した人間は正しい事発言する事も許されないの」girlschannel.net乗客マナー指摘の後藤祐樹が批判浴び疑問「犯罪犯した人間は正しい事発言する事も許されないの」 このツイートに対して、一部から「譲らない40代女性もどうかと思いますが、銅線を盗んで転売されたり、警備員さんを暴行した後藤祐樹さんよりマシかと思います」と...
人間を人間扱いして来なかった前科がある人に、挨拶(マナー)とか言われても、
「じゃあ、貴様を殺してやるわ。貴様は殺されても、そんなにマナーとか重箱の隅が大事か?」
と反論したくなるのも当然のこと。
犯罪犯した後藤祐樹がマナーに関する発言する事も許されないのは、
後藤祐樹が”犯罪犯した人間”という身分に居るから。
後藤祐樹が”犯罪犯した人間”という身分に居なければマナーに関する発言する事も許される。
犯罪犯した後藤祐樹がマナーに関する発言する事は自己愛性人格障害だけれど、
仮に後藤祐樹が犯罪犯していなければ、マナーに関する発言する事はさほど問題ではない。
目の前で制圧され長男死亡 両親が精神科病院提訴 「対応に疑問」 girlschannel.net目の前で制圧され長男死亡 両親が精神科病院提訴 「対応に疑問」 訴状によると、統合失調症と診断されていた男性は2018年3月、薬の副作用が強すぎるとして両親と受診し、任意入院した。しかし、翌日に両親が面会に訪れたとき、男性は退院を求め、面会室から看護...
まあ、殺人鬼にとっては、別に過去の殺人なんか気にも留めていないだろうから、
殺人鬼にとっては、なぜ、殺人未遂被害者にマナーを要求してはならないのか、理解できない。
しかし、殺人未遂被害者にとっては、別に過去の殺人未遂被害は重大なトラウマ(PTSD)なので、
殺人未遂被害者にとっては、過去の自らの罪を償ってすらいない殺人鬼に
なぜ、挨拶(マナー)とかいう重箱の隅で揚げ足を取られなければならないのか、理解できない。【2022年11月】メンタルに病がある人の雑談トピgirlschannel.net【2022年11月】メンタルに病がある人の雑談トピメンタルに病を抱えてる人同士で、お話ししたり励ましたりしながら雑談しましょう。 荒らしはスルーorマイナス通報でお願いします。 荒らしの人の事を話題に出したり、その人に話しかけるコメントはやめましょう。 ...
+1
-4
-
464. 匿名 2022/11/19(土) 06:38:10
+30
-0
-
465. 匿名 2022/11/19(土) 06:38:14
>>293
これすごくわかる。褒めない謝れない人にも多い。+96
-2
-
466. 匿名 2022/11/19(土) 06:38:40
>>58
なんで肩がロボットみたいなの?
服のセンスはゼロだね+46
-11
-
467. 匿名 2022/11/19(土) 06:38:42
>>36
元友達が全部これだ…
+5
-1
-
468. 匿名 2022/11/19(土) 06:38:53
>>19
そうそう。こいつのせいでうつ病になって一年以上働けてないの。性根が腐りきってる。まあ、人の悪口でしか他人とコミュニケーションとれない可哀想な人でもあるけど。+76
-0
-
469. 匿名 2022/11/19(土) 06:39:16
本物の障害
わかりやすいのが虚言かな
初めてNPDに会って意味わかんなかったけどガルの自己愛トピに助けられた
トピに出てくるエピソードと特徴が金太郎飴のように彼と同じだったから
そこでまじもんの障害者だと気づけた
ガル民ありがとな+52
-0
-
470. 匿名 2022/11/19(土) 06:40:04
>>9
ギョロ目というより般若みたいなジト目だった+23
-3
-
471. 匿名 2022/11/19(土) 06:40:30
負けず嫌いで自分より優位な人が許せない。
負けないようにに自分が努力するでもなく、相手の悪口を周囲に言いまくって相手を下げる。
なぜか騙される人が多い。+54
-0
-
472. 匿名 2022/11/19(土) 06:41:49
>>9
奥二重の般若顔だった+9
-5
-
473. 匿名 2022/11/19(土) 06:42:33
葉梨法相「死刑のハンコ押しニュース、地味な役職」…パーティーで「法相はお金集まらない」girlschannel.net葉梨法相「死刑のハンコ押しニュース、地味な役職」…パーティーで「法相はお金集まらない」 さらに葉梨氏は「外務省と法務省は票とお金に縁がない。外務副大臣になっても、全然お金がもうからない。法相になってもお金は集まらない。なかなか票も入らない」とも発言...
パタリロを語ろう!girlschannel.netパタリロを語ろう!パタリロについて語るスレ。 この漫画で腐女子が開花しましたが、周りで知ってる人自体がいないので語り合いたいです。 バンマラしか勝たん!!!!!!
「男子はスカートを選べません」”女の子に生まれたかった”10代の声 自分らしく生きるために必要なことgirlschannel.net「男子はスカートを選べません」”女の子に生まれたかった”10代の声 自分らしく生きるために必要なこと 私はからだは男の子です。でも、男の子という性別があまり好きではありません。こころは女の子かな、と思っています。 幼いころからかわいいものが好きで、「...
まあ、世の中には、いろいろ「セーラー服おじさん」などのように人目を引く変わった人、通称:「奇人変人」は居る。
でも、「奇人変人」でも飯は喰う。
パタリロの本職(職業、世を忍ぶ仮の姿)は、コレ。
自動でハンコ押すロボット、なぜ開発? 提供元・日立に聞く 「ニーズある」と調査で手応え - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jpロボットとRPAを活用して、契約書などへの押印を自動化するサービスが発表され、ネットで議論の的になっている。このサービスを企画し、提供窓口を担う予定の日立キャピタルに、その意図を聞いた。さまざまな事情でペーパーレス化に踏み切れない企業をサポートする狙...
渋谷センター街・理事長がハロウィンバカ騒ぎに憤慨「あちこちで小便や大便まで」girlschannel.net渋谷センター街・理事長がハロウィンバカ騒ぎに憤慨「あちこちで小便や大便まで」 暴れる人に対処したら、次は酔いつぶれた人に対処しなくてはならない。 「特に困るのはトイレ問題。街のあちこちで小便はもとより大便までする連中がいるのです。2階に上がる階段...
一般的には「過激コスプレをすることは良くない」とはされる。
しかし、「これはハロウィンのコスプレだから」という口実を設ければ、過激コスプレは容認されやすい。
同様に「私は精神病だから、常に過激コスプレをしないと心が落ち着かないの。
だから私に限っては、常に過激コスプレをしていても、私は痴女ではないの」
という言い訳をすれば、過激コスプレでも受忍されやすい。
「精神病」も、また、パタリロ同然に、現代に於ける世を忍ぶ仮の姿の一例なのかもしれない…。
ヘルプマークを“病みアピ”やナンパで悪用!? 椎名林檎さんグッズでも波紋 追跡1か月「ヘルプマークはオシャレではない」girlschannel.netヘルプマークを“病みアピ”やナンパで悪用!? 椎名林檎さんグッズでも波紋 追跡1か月「ヘルプマークはオシャレではない」 (女子高校生)「TikTokで地雷系の人が”病んでます“とアピールするのに使われているのを見ました。その人たちのせいで、ヘルプマークの価値が...
(社説)東京都人権展 知事が招いた史実誤認:朝日新聞デジタルwww.asahi.com関東大震災の混乱下、多くの在日朝鮮人がデマによって軍や民間人に虐殺されたのは揺るがぬ歴史の事実だ。それをゆがめかねない事態が、東京都の人権行政の現場で起きた。 都の委託を受けた外郭団体が美術家の飯山…
別に今2022年現在、日本国内で在日コリアンの生きづらいのは当然のことだ。
コリアンが生きやすいのは韓国国内だけで十分だからだ。
在日コリアンが日本国内で楽に生きる必要は無い。
で、まあ、在日コリアンが生き辛いことは、脇に置いて、今回の人権展の主眼は「障害者の人権」だ。
別に在日コリアン(障害者)の人権状況が悪くても、それとは無関係に
当然、日本人障害者の人権を主なテーマとして扱うべきだ。
作家(飯山由貴さん)は、明らかに偏向している。
因みに、愛知トリエンナーレ表現の不自由展のテーマは、
「今、表現することが敬遠されること」がテーマだから、
第二次世界大戦に関する見解として当時のコリアン(従軍慰安婦)の問題を取り上げることは問題ない。
第二次世界大戦時には、当時のコリアンは日本の一部として扱われていたから、
当時のコリアンは、国際法上は日本人だった。
別に、今2022年現在、日本政府が独裁国家として国民を守るべき責務である国民主権を放棄して、
「精神障害者」と銘打って国民を虐殺し、移民で国民を補充しているのだから、
第二次世界大戦で殉死した数多くの特攻隊員の犠牲も犬死(間抜けな日本人の墓)だった、という見解も事実だ。
今2022年現在から第二次世界大戦を振り返れば、日本政府は国民を裏切ったのだ。+2
-1
-
474. 匿名 2022/11/19(土) 06:42:59
>>255
これ!ギョロギョロよりも蛇みたいなジト目+11
-4
-
475. 匿名 2022/11/19(土) 06:43:55
>>31
うちの職場のひと、これだわ。仕事の話なのに上の人に対しても私はー、私はーって説明するから自分の家じゃないんだから、、、主観で話すなよって思って聞いてる😅
+78
-2
-
476. 匿名 2022/11/19(土) 06:44:57
自己愛性人格障害とサイコパス反社会性人格障害で目つき違う感じ
被りも多そうだけど
自己愛はマリモッコリか目が真っ黒で瞳孔開いてても光がない、目の奥が死んでる
わりと濃い顔の人もいる
サイコパスは爬虫類、三白眼、目に表情がないか瞳孔開いてギラギラ
わかる人いるー?+9
-2
-
477. 匿名 2022/11/19(土) 06:46:13
自己愛トピはお約束のように自己愛が荒しに来る+26
-0
-
478. 匿名 2022/11/19(土) 06:47:17
>>247
構ってちゃんで嘘つきでタカり魔で体調が良くないとかいう割には元気だし、いろんな言い訳して代わりにやってあげたりフォローしてて
だんだん嫌になってきて断ったりしたら凄い不機嫌になるし挨拶もしない、断ったこっちが酷いって悪くいわれる。
もううんざりであなたとはやっていけないし、しんどくなるだけだからお互いのために口もききたくないって宣言して
相手も納得して分かったと言ったのに、無視している虐められてるって喚いてどうしようもないから、仕事場にも迷惑になるし
二度と会いたくないから辞めました。
あんな人、初めて見た。
自己愛の無視はそういう無視なんだよね。
+63
-2
-
479. 匿名 2022/11/19(土) 06:47:59
>>37
自己愛にこれされて病んだ+48
-0
-
480. 匿名 2022/11/19(土) 06:48:41
>>451
だよねww+6
-0
-
481. 匿名 2022/11/19(土) 06:53:14
>>100
うちの上司も同じ。
自己愛パートお局と徒党組んで、仲間増やそうと頑張ってるわ。+26
-0
-
482. 匿名 2022/11/19(土) 06:53:45
>>455
外国人が、日本国内で自己愛性人格障害な行動を採った場合には、強制送還すべきだ。
日本人が、日本国内で自己愛性人格障害な行動を採った場合には、保護すべきだ。
仮に、その人が全く同一な行動を採ったとしても、彼を迫害すべきか保護すべきかは、彼の身分に拠る。
ウィシュマさんの監視カメラ映像、国が地裁に提出へ 5時間分girlschannel.netウィシュマさんの監視カメラ映像、国が地裁に提出へ 5時間分 2021年3月、名古屋出入国在留管理局の施設で死亡したスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)を巡る訴訟で、国側は14日、ウィシュマさんの収容中の様子を収めた監視カメラ映像を証拠...
戦争は慈善事業ではない。
戦時に戦争を担当するのが自衛隊ならば、平時に戦争を担当しているのが入管や警察だ。
「戦争は絶対に嫌」ならば、自衛隊も入管も警察も廃止するしかない。
つまり、「戦争は絶対に嫌」ならば、国境を廃止するしかない。
第二次世界大戦時には特攻隊など、散々、天皇を使って、国民を殺しておいて、何が「国民なんか知らない」だ。
靖国神社を参拝しないような国家元首に対しては死あるのみ。
国家元首は、軍隊、自衛隊を率いて、時には戦争、殺人を指示しなければならない立場。
国家元首は、その役割として”善人”として振舞うことは許されない。
”善人”として振舞おうとする国家元首は、自己愛性人格障害者だ。
「人殺しは嫌」…そういう人は国家元首にはなれないから。
葉梨法相「死刑のハンコ押しニュース、地味な役職」…パーティーで「法相はお金集まらない」girlschannel.net葉梨法相「死刑のハンコ押しニュース、地味な役職」…パーティーで「法相はお金集まらない」 さらに葉梨氏は「外務省と法務省は票とお金に縁がない。外務副大臣になっても、全然お金がもうからない。法相になってもお金は集まらない。なかなか票も入らない」とも発言...
別に「人殺しは嫌」…そういう人は宗教にでも入信すればよい。
国家元首は駄目。+1
-15
-
483. 匿名 2022/11/19(土) 06:54:09
最初だけ親切だったり、ニコニコ根掘り葉掘りするタイプの自己愛がいるよね。仲良くなったり、問われるままに口を滑らせると、後が大変。
新しい環境に加わったら、周囲と付かず離れずの距離を保ったままが良いと思う。当たり障りだから孤立しにくいし、うっかり自己愛を拾う事も無い。
価値観が似ていたり、心の開き加減が似ている人だと、良い関係になれる。+22
-0
-
484. 匿名 2022/11/19(土) 06:55:06
慕われてるって勘違いしてる。
みんな怖いから気を遣ってるだけなのに。+38
-0
-
485. 匿名 2022/11/19(土) 06:55:16
>>478
構ってちゃんで距離を離すと相手にしてもらえないって被害者ぶるの。自己愛って依存体質だね。+53
-0
-
486. 匿名 2022/11/19(土) 06:55:51
>>476
サイコパスはほぼ普通の人の目だけど、眼球の後ろでコンピュータがジジジジ動いてそうな印象だったな。
目の前の人を見れていないというか、たぶん相手の人格とかどうでも良いんだろうなって感じの。
周囲は自分の目的達成のための舞台装置としてしか見えてない感じ。
自己愛は、シジミ目、爬虫類目、ギトギトギラギラ目、漆黒、細目吊り目で病的な下瞼、横目で見てくる、ねぶる様な視線って感じだった。
さっぱり爽やかな印象を受けない人たち。
感じのいいキャラを演じるんだけど目が虚でハリボテ感凄い。
+16
-0
-
487. 匿名 2022/11/19(土) 06:58:02
>>475
どこの職場でもいるよね。ただ複数人いるともうどうにもならないわ。+38
-0
-
488. 匿名 2022/11/19(土) 06:58:05
私の毒母親がそうだわ。当てはまる。
私は中年になって不安障害患ってしまった。幼少期からの精神的虐待も原因らしい。+9
-0
-
489. 匿名 2022/11/19(土) 06:58:38
>>298
自己愛性パーソナリティ障害のベースに発達障害があるパターンも多いから、見分ける必要はないかもよ+38
-1
-
490. 匿名 2022/11/19(土) 07:00:03
とにかくしつこい。特定の人に執着する。好きでも嫌いでも。+46
-0
-
491. 匿名 2022/11/19(土) 07:00:07
>>8
夫がモラハラなんだけど、これなのかな。
外面良くて、相手によって話し方も変えるから目上の人の対応が上手なんだよね。
「お前のためだ」っていう体で否定されて説教されて、もう頭おかしくなりそう。
反撃しても口が達者だから論破されるし、威圧的でキレポイントも分からないから話しかけるのすらビクビクしてる自分も嫌になる。
気が弱くて大人しい性格だから漬け込まれるんだよね。ほんとなにやってるんだろ+112
-0
-
492. 匿名 2022/11/19(土) 07:00:33
>>52
これ私の妹‥‥
本当モンスター+19
-0
-
493. 匿名 2022/11/19(土) 07:00:46
>>129
蛇顔の出っ尻。
身長も高くて攻撃的な人だから心の中で進撃の巨人って呼んでる。
+27
-7
-
494. 匿名 2022/11/19(土) 07:01:01
>>477
見た目をあげて嫌いな人(憧れの人)の特徴ばかり書くのも自己愛の特徴。自己愛自信が自分が自己愛だと気がつけず嫌いな相手を自己愛認定やサイコパス認定する。+13
-0
-
495. 匿名 2022/11/19(土) 07:01:49
>>469
実害あるし、距離を取ることでしか解決できないんだよね+26
-0
-
496. 匿名 2022/11/19(土) 07:02:12
>>1
人格障害、どこそこたくさんいるよね
一期一会の場ですら…
発達障害の二次被害、三次被害ばかりはカサンドラだとかあっていいね
人格障害の被害が一番、切実で深刻だけどね
口や表面では言いかがりまがいの言い訳や正当化してるけど理屈なんてなくて自分の気に食わない相手が
右と言おうと左と言おうと
何をしようがしまいがそんなことは関係ないんだよね、この手の人には
そしてターゲット以外の他の人には判りづらい、わからない
それが人格の悪い者、破綻している者の性質
太陽は明るければ明るい程そこの陰を映し出すからリトマス紙だよ、クズな人間がいると…
太陽ではない人や根っこやどこかしらが同じだったり似たような種類の人達、持ってる人達は被害に遭わないから平気
+5
-11
-
497. 匿名 2022/11/19(土) 07:03:15
>>491
別れられないならなるべく会わないようにするしかないよね+39
-1
-
498. 匿名 2022/11/19(土) 07:03:16
職場のパート社員が自己愛。必ず誰かがターゲットにされる。その人がいなくなると別の人がターゲットにされる。+14
-0
-
499. 匿名 2022/11/19(土) 07:03:21
>>490
あの執着、まさに発達障害のオタクの性質がなせる技だろうな、と最近気づいた。
脳が反応しちゃってしょうがないんだろうね。
自己愛について学ぶと、いろんな点と点が線につながっていって面白いのよね。
+30
-0
-
500. 匿名 2022/11/19(土) 07:03:52
>>488
職場のは片親の人だった+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する