ガールズちゃんねる

パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

99コメント2022/11/28(月) 18:43

  • 1. 匿名 2022/11/17(木) 10:52:13 

    パンジーやビオラが好きな人いますか?
    今が植え時のパンビオについて語りませんか
    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +63

    -2

  • 2. 匿名 2022/11/17(木) 10:53:40 

    来年はうさぎ年なのでうざきの形をしたのを植えた
    植える場所がなくて二種類だけだけど、あさイチでみたブーケもいいなって思った

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2022/11/17(木) 10:53:58 

    しんしんが大好きで毎年植えます!

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/17(木) 10:54:07 

    ビオラってちょび髭オヤジに見えて可愛いよね。
    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +78

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/17(木) 10:54:27 

    >>1
    まさに黄色と紫のビオラ植えたよー。
    去年は水色と白。
    毎年色変えて楽しんでる!

    +14

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/17(木) 10:55:28 

    ニュアンスカラー、アンティークカラーが好きで色々集めたい

    +32

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/17(木) 10:56:34 

    >>4
    最近顔がはっきりしているビオラやパンジーが人気ないのか減ったよなーって思う
    個人的にうみももかがお顔くっきりで安いのにたくさん咲いて優秀
    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +64

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/17(木) 10:57:12 

    初心者ですがビオラを植えました。うすむらさき系ばっかり選んでしまったけど、どこに何色を植えたきれい見えるとかの配置がわからないw

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/17(木) 10:57:24 

    ビオラが品種改良されてフリルや八重咲、色々可愛いの出てきてるよね。でも猫の額ほどの庭なんで植えるのも限りがあるからお店でめちゃくちゃ迷う笑
    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +96

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/17(木) 10:58:51 

    >>4
    私は怖いから顔っぽくないのを選んでる。

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/17(木) 10:59:39 

    >>4
    うちの子はこの髭オヤジに話しかけられそうで怖いらしいw

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/17(木) 11:00:11 

    今はビミョーなグラデーションとかきれいな色合いのものがたくさんあるね!ホームセンターで眺めて癒やされる。自分は枯らしちゃうから。

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/17(木) 11:00:14 

    80円くらいの安いのでも手をかけるとモリモリに咲く。

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/17(木) 11:01:42 

    花がら摘みが大切

    +48

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/17(木) 11:01:51 

    いつも、ツマグロヒョウモンとかいう、蝶になる幼虫にガッツリ食べられてしまう。

    毒々しい色合いの幼虫なので、最初は焦ったけど、最近は「思う存分お食べ」と根負けした。

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/17(木) 11:01:57 

    黒のビオラ必ず買うよ。

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/17(木) 11:03:32 

    せっかく綺麗に咲いたのにナメクジにやられた。
    ナメクジ退治の薬が必須

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/17(木) 11:05:12 

    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/17(木) 11:05:24 

    咲き終わったら花がらだけでなく茎のところから取るのが長持ちの秘訣。

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/17(木) 11:07:39 

    >>18
    私もこれを思い出した。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/17(木) 11:09:33 

    >>20
    かわいいけどめちゃ意地悪だよね

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/17(木) 11:09:43 

    種も取るんだけども、
    夏越に毎回失敗する。
    でも大好きだから毎年チャレンジしてしまう!

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/17(木) 11:11:00 

    今年は奮発してローブドゥアントワネット購入しました! 
    届くの楽しみ♡

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/17(木) 11:11:30 

    香りの楽しめる品種があるらしいんだけどご存知の方はいらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/17(木) 11:13:26 

    アプリコットメルバとシエルブリエを買いました。
    花壇植えなのでパンジー派です。
    去年は出始めが遅かったですが今年はブランド苗が出回るのが早い気がしてます。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/17(木) 11:14:19 

    >>17
    これめちゃくちゃショックよね
    私はナメクジとダンゴ虫にやられて花びらがボロボロになった経験ある
    それからは植える時はナメクジとダンゴ虫の駆除剤は必須よ

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/17(木) 11:15:20 

    猫には平気?

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/17(木) 11:15:43 

    昨年は周辺のホームセンターで全く見かけなかったシエルブリエが各店舗に並んでて嬉しかったです
    種まきした苗があるのにいくつも買ってしまいました

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/17(木) 11:16:32 

    マンションプランターでも十分育ちますか?

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/17(木) 11:21:10 

    >>25
    花壇だとパンジーの方がいいんですか?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/17(木) 11:22:31 

    >>29
    日当たりの良い所に置いてあげたらめちゃくちゃこんもり増えて来年の初夏頃まで咲いてくれるよ
    寒くてへしゃげても暖かくなると復活してくれる笑
    とても育てやすいよ

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/17(木) 11:25:06 

    >>31
    ありがとうございます。
    種からより苗からの方がいいですかね?

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/17(木) 11:26:20 

    見ただけで気分がパァーっと明るく元気になりそうなお勧めのパンジー、ビオラありますか?

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/17(木) 11:26:33 

    >>16さんはどんなふうに植えられるのですか?

    先日の趣味の園芸でスリットバスケットに黒を入れられてたが素敵だったので寄せ植えに入れようかと初めて黒ビオラを買ってみました
    まだ具体的な案はなくポット苗のままです

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/17(木) 11:29:46 

    梅雨あたりにあると葉っぱが毎回白くなるんだけど、カビかな?病気?
    それが嫌で今年は違う物植えたいなと思ってる

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/17(木) 11:29:50 

    去年見切り品になってたエッグタルト買ったら、安く買えてラッキー!!ってなるぐらいお家でモリモリになって可愛かったから今年も買う予定。シエルブリエとローブドゥアントワネットは購入済み

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/17(木) 11:32:23 

    ヌーヴェルヴァーグやレディを実物の花色を見ながら選んでみたいです~

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/17(木) 11:35:05 

    我が家のパンジー全然成長しない。。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/17(木) 11:37:20 

    ここでナメクジの被害について書かれてますが、ナメクジ対策にはなんの薬剤が使いやすいですか?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/17(木) 11:38:30 

    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/17(木) 11:39:09 

    春頃にいつのまにかできてた種をとって冷蔵庫で寝かせて夏に蒔いたのが咲き始めました
    いろんな花が咲いて楽しいです
    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/17(木) 11:40:26 

    >>39
    私はナメトール使ってます
    置いといたら食べて干からびてます

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/17(木) 11:56:37 

    カーメン君 ビオラ

    で、検索してYouTubeを見るといいですよー
    参考になります!

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2022/11/17(木) 11:58:51 

    >>1
    ヌーヴェルヴァーグ アクアレールですか?
    私も今年初めてお迎えしました。
    美しいですよねぇ。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/17(木) 11:59:28 

    今年は濃いピンクっぽいのとオレンジのパンジーを植えたよ〜
    種から育ててるのがなかなか大きくならない。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/17(木) 12:01:25 

    >>42
    ありがとう!
    ナメトール調べてみたら犬猫にも安全なんですね!

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/17(木) 12:07:19 

    >>26
    プリムラも食べられる~、白が特に

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/17(木) 12:10:05 

    >>15
    あいつはスミレも食い尽くす!
    もういたら手で取ってる。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/17(木) 12:10:12 

    先月さくらさくらを種まきして、最初の小さい芽のまま2週間成長しない
    枯れてはいないけど、これもうダメですかね?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/17(木) 12:10:47 

    >>43
    あれ面白いんだけどいつも寝ちゃうw

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2022/11/17(木) 12:11:44 

    ビオラとパンとアリッサム植えたよ
    もう少ししたらチューリップの球根も植える予定
    この組み合わせが大好き

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/17(木) 12:12:46 

    >>49
    9月に種まきっていうけど
    昼も夜も温かい所において水やりかかさなければ🌱出ると思う。
    私も先月まいたのここ最近🌱出てきたよ。
    出るときはブワァ〜といっぺんに芽ぶくよ!

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/17(木) 12:15:50 

    >>13
    安価な物は安定して花が咲き結実するから
    強くて大量に種を取るのが簡単。

    なので色、形にこだわりが無いけど、モリモリ咲かせたい人には安いビオラの方が最適だと思います。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/17(木) 12:26:18 

    白いシエルブリエを選んだら青い花が咲きなりました
    開花から萎むまでの数日で色が大きく変わりますね!

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/17(木) 12:29:14 

    >>54
    咲きなりました→「咲きました」と「咲くようになりました」が混ざって変な言葉になってしまいました💦

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/17(木) 12:54:34 

    >>15
    夏前にラブラドリカが丸坊主になりました
    でも!なんと今モリモリに葉が復活してるんです~
    宿根ビオラは強いですね
    パンビオはそうはいかないと思うのでオルトラン撒いて予防してます

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/17(木) 12:56:59 

    >>9
    可愛い可愛いめっちゃ可愛い〜!!

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/17(木) 13:00:41 

    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/17(木) 13:07:41 

    押し花にしても形が綺麗に出やすくてすき。色も変わらず残るし。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/17(木) 13:08:03 

    >>35
    今から植えて梅雨頃まで楽しめるって、めちゃくちゃコスパよくて優秀だと思うけどな

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/17(木) 13:18:57 

    去年お店でみかけたんだけど高かったので買わなかったパンジーがとっても綺麗だった。
    紺色の花びらに小さな白い水玉が散っていて星空みたいで凄く素敵で、名前も星関係だったけど完全忘却してしまって検索しても見つけられない。
    残念。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/17(木) 13:27:10 

    >>61
    素敵そう!気になります~
    ペチュニアの氷河の空やナイトスカイみたいな感じですか?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/17(木) 13:29:54 

    今日は苗の入荷日なのでパンジービオラも入ってないかチェックしてきます
    見るだけでも楽しいし秋の園芸店って好きです

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/17(木) 13:42:17 

    >>30
    広い所に植えるときは大きい花の方が華やかでいいと思います。
    冬花壇は他の植物も枯れたり葉が少なくなって寂しくなるので。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/17(木) 13:55:56 

    タイガーアイってビオラがかっこいい。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/17(木) 14:05:56 

    今年はサントリーのフィオリーナもミルフルも見ないなー

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/17(木) 14:18:19 

    ローブドゥアントワネット、試作版から育てたけど、株自体はそこまで大きくならないよ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/17(木) 14:23:07 

    >>64
    なるほど!ありがとうございます✨

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/17(木) 14:27:52 

    >>37
    ヌーヴェルヴァーグ買いました!シックですよね。レディは平日入荷だと数日で完売しちゃってて土日まで残ってないのがつらいです泣

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/17(木) 14:46:31 

    >>15
    あれ、すっごい食欲旺盛で葉も花びらも食べられてあっという間に茎だけ(ノД`)シクシク

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/17(木) 14:57:19 

    幼稚園の頃に種をもらって育ててたんだけど、すみれの種と聞いてたからパンジーが咲いてびっくりした。
    でも自分でお水やって毎日話しかけてたからか綺麗咲いてそれからパンジーが大好きになった。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/17(木) 14:59:35 

    ブランドビオラパンジーって1苗498円とかで高い!!って悩むけど498円で約半年楽しませてくれるんだからと言い聞かせてどんどん増えていってます。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/17(木) 15:02:55 

    >>62
    このナイトスカイの方だったかもです!
    ペチュニアでしたかー。
    どおりで出てこないわけですね。
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/17(木) 15:39:50 

    >>15
    オルトラン、パラパラまいとけばいなくなるよ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/17(木) 16:31:47 

    >>43
    カーメン君って人苦手すぎるわー
    知識も素人に毛が生えた程度だしね

    +5

    -11

  • 76. 匿名 2022/11/17(木) 18:32:31 

    >>63
    行ってきました!
    パンビオも入荷してて1つ気になるパンジーがありましたが株がいまいちだったので悩んだ末に見送りました
    花はとても好みだから10月なら買って帰ったかも
    今から切り戻したら春まで復活しないかもですよね

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/17(木) 18:37:58 

    >>54
    色の変化も楽しみの1つですよね。シエルプリエは咲き初めが濃くてだんだん薄くなるような気がします。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/17(木) 18:42:07 

    >>24
    品種はわからないのですが特に香りがあるとされてない品種でも香るものがありますよ
    複数買って帰って玄関に置いておいたらとても良い香りがして一つ一つ確かめたら香りのある花が混ざってました

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/17(木) 18:43:50 

    >>76
    生産者さんのインスタで切り戻しはおすすめしないって書いてましたよー。復活するまで時間がかかるから花がら摘みだけした方がいいみたいです。

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/17(木) 18:55:42 

    >>79
    ありがとうございます~
    やはりそうですよね
    暖かい時期で徒長した苗だけ切り戻ししたいので今回の苗は見送って正解でした😊

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/18(金) 00:15:31 

    >>35
    園芸家はゴールデンウィークあたりで終わりというよね。イギリスは夏中楽しめるというから北海道なら大丈夫かな。蒸し暑いとダメになる。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/18(金) 08:07:44 

    >>35
    日本の気候では春までの一年草扱いですよね
    夏越しにチャレンジしたところ35さんのおそらくうどんこ病?には罹らなかったけどハダニに悩まされました

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2022/11/18(金) 10:46:58 

    色鮮やかなパンビオが多い中、白色のパンビオだけ集めて植えました。寒くなるけど白いお花もかわいい。安い苗を沢山買って育てます。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/18(金) 14:10:48 

    >>83
    ホワイトガーデン素敵ですよね
    今シーズン白のパンビオはこの1つのみですが暗くなってもほんわり白い花が浮かび上がって見えるところとか気に入ってます
    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/18(金) 14:45:12 

    >>2
    わーそれいいね!真似させてもらいます!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/18(金) 14:50:25 

    >>50
    わかるww
    カーメン君の動画長いよね!ww

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/18(金) 21:42:49 

    >>84
    月あかりに映えますよね。今日ホームセンターで78円の白色のビオラを五個買いました。明日雨だから、雨が上がったら植えます。
    写真のビオラフリルがかわいい、綺麗。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2022/11/18(金) 22:04:43 

    安いビオラばっかりの中にちょっとだけブランド苗買ってます。
    今年は春に採種した種まきビオラもあるのにめちゃくちゃ沢山買ってしまった…!!!でも小花が可愛いんだよな〜
    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/19(土) 08:59:12 

    最近のブランド苗は、色が鮮やかだなって思う。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/19(土) 11:31:38 

    >>89
    ホント!鮮やかで形もいろいろで選択肢が豊富になりましたね~
    可愛らしいのからシックで大人っぽいものまであって絞りきれなくて沢山買ってしまってます

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/19(土) 23:04:37 

    >>41
    すみません。種から育てた事ないんですが、普通に土に埋めればよいのですか?ポットみたいな所である程度育ててから植え替えるんですか?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/20(日) 08:20:21 

    >>91
    地面へ直にまくと出てきた芽が虫に食べられたりするので種まき用土にまいてある程度の大きさまで育ててから植え付けると安心ですよ
    基本の育て方が分かりやすそうなサイト貼っておきますね😊
    はじめてのパンジー・ビオラ | 種・苗・球根・ガーデニング用品・農業資材の通販サイト【タキイネット通販】
    はじめてのパンジー・ビオラ | 種・苗・球根・ガーデニング用品・農業資材の通販サイト【タキイネット通販】shop.takii.co.jp

    はじめてのパンジー・ビオラ | 種・苗・球根・ガーデニング用品・農業資材の通販サイト【タキイネット通販】トップ > 花のひろば > はじめてのパンジー・ビオラトップ > 花のひろば > はじめてのパンジー・ビオラはじめてのパンジー・ビオラおすすめのパ...

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/23(水) 21:58:07 

    >>32

    今の時期からなら苗がいいと思います。
    種からだと8月に種まきするくらいなので。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/23(水) 22:00:25 

    >>49
    肥料あげましたか?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/25(金) 17:16:01 

    派手な色合いが今年は多くて、自分の好みからかけ離れてしまいました。人と違っていいかな?皆んながかわいいって言うパンビオ、イメージと違うんだよね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/25(金) 19:39:54 

    >>95
    こちらで見かける苗は昨年と同じようなラインナップです
    田舎なのでオシャレな色合いはなかなか入荷しないのも昨年と同じで寂しいです~
    派手な色合いでないとすると渋みのあるアンティークカラーとかですか?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/26(土) 17:06:49 

    青いパピヨンワールドを探してたけど出会えず…
    トレイの中で気になった赤い花を連れて帰りました
    このままの色も好みだけど気温の変化でまた違う表情になるかもしれませんよね
    これからを想像したり成長も楽しみです~
    パンジー・ビオラを極めたい✨ ガーデニング

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/28(月) 14:36:54 

    >>1
    今日安くなってたものを買いました。
    白や紫が好きです。
    まだ早いので花を増やすために切った方がいいとあって今無惨ですが楽しみです。
    切った分を植えて増やしてみたらちゃんと花が咲いて凄いって思いました。茎を土に刺しただけなのに。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/28(月) 18:43:22 

    顔が可愛いから、良く見えるように鉢植えにして高いところに飾ってます。
    パステルカラーのシェルブリエだけの寄せ植えに憧れるけど値段が…。
    最近は帰宅すると暗いので、毎朝の水やりが癒しの時間です。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。