ガールズちゃんねる

金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

163コメント2022/12/05(月) 23:30

  • 1. 匿名 2022/11/16(水) 20:55:54 

    金田一少年の事件簿で好きなキャラを語る定期トピです。

    個人的には桜樹先輩が好きです。
    レギュラー入りしてもおかしくない雰囲気だったので、早期退場が残念でした。
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +147

    -2

  • 2. 匿名 2022/11/16(水) 20:56:39 

    蓮城久彦

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2022/11/16(水) 20:56:44 

    白峰先輩好きな人のトピじゃないのか

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/16(水) 20:57:31 

    佐木(兄)
    リアルタイムで読んでてえええ!!って声でた

    +147

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/16(水) 20:57:44 

    地獄の傀儡師

    +60

    -5

  • 6. 匿名 2022/11/16(水) 20:57:53 

    劇団員の事件で中二病の美少女先輩。
    事件、なんていったっけなぁ。スコーピオンとか言ってた気がするけど…。

    +56

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/16(水) 20:57:54 

    朝木春子

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/16(水) 20:58:11 

    金田一の場合は犯人の方が同情できる場合が多くてな…

    +161

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/16(水) 20:58:46 

    >>6
    黒河美穂さんね

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/16(水) 20:59:24 

    いつきさん
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +150

    -2

  • 11. 匿名 2022/11/16(水) 21:00:00 

    いつきようすけ

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/16(水) 21:00:11 

    斑目るりちゃん( ̄^ ̄゜)

    +98

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/16(水) 21:00:30 

    学園七不思議事件のメガネの子
    地味なようで妖艶さを持ってる

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/16(水) 21:00:46 

    中屋敷学君かな

    犯人なら
    神小路陸君
    毒島

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/16(水) 21:01:01 

    征丸

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/16(水) 21:01:06 

    37歳の事件簿になって絵が丁寧になって本当良かった。この頃の絵、雑すぎる。登場シーンでギャグコマかと思ったらこの顔でずっと出続けて驚いた。

    +62

    -2

  • 17. 匿名 2022/11/16(水) 21:01:09 

    4体、デスマスクが綺麗と思ったのは

    日高織絵
    五塔夫人
    マーメイド夕海

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/16(水) 21:01:50 

    明智警視

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/16(水) 21:01:50 

    >>10
    初登場時は女子高生とヤッてたのにね…

    その後準レギュラーになり、尋常ではないほどイメージアップするとは思わなかったw

    +111

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/16(水) 21:02:44 

    番外に出て来る若い頃の明智さん
    清々しいまでのパーフェクトぶり

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/16(水) 21:02:57 

    >>6
    連載当時人気アイドルだった黒川智花に似てなかった?

    +0

    -7

  • 22. 匿名 2022/11/16(水) 21:03:01 

    >>19
    女子大生じゃなかった?
    どっちにしても印象最悪だったけどw

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2022/11/16(水) 21:03:36 

    >>5
    クックロビントピ見てて
    私的にはこっちなんだよなあと思ってた
    音頭も踊れるけども笑

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/16(水) 21:03:44 

    >>17
    3人とも美人だからね

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/16(水) 21:03:47 

    明智さん

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/16(水) 21:04:43 

    >>5
    犯罪芸術家を名乗るくせに、モブに悲鳴を聞かれて致命的な証拠を残すマヌケっぷり。

    結構好き。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/16(水) 21:04:52 

    >>12
    同じく!!好きだった、、

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/16(水) 21:05:02 

    檜山

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/16(水) 21:05:15 

    特定の登場人物ではないんだけど、犯人側のマンガ読むと、犯人がんばれって応援したくなる。

    +50

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/16(水) 21:05:21 

    >>19
    あれはやってなかったと思う
    金田一にふられた腹いせにさゆりが口裏合わせを頼んだんでしょう

    +4

    -10

  • 31. 匿名 2022/11/16(水) 21:05:23 

    >>4
    まさか!って思ったわ

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/16(水) 21:05:30 

    >>21
    黒川智花はアイドルじゃなくて女優だし、特に人気なかったし

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/16(水) 21:05:54 

    >>3
    同じ想像したw
    あの方毎回トピ立ててるもんね

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/16(水) 21:06:21 

    >>22
    高校生だよー

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/16(水) 21:06:22 

    六星竜一

    征丸

    悪い顔がかっこよくて可哀想な人が好きっぽい

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/16(水) 21:08:54 

    壁に埋まってるやつ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/16(水) 21:08:58 

    >>30
    こうやってとことん自分に都合よく解釈してる読者って気持ち悪い。
    どう読んでもやってたでしょ。
    金田一に振られた腹いせだとしても。

    +30

    -3

  • 38. 匿名 2022/11/16(水) 21:10:05 

    >>1
    佐伯航一郎

    美作碧の変装姿で金田一に対して、写真の中の幼少期の佐伯航一郎(つまり自分)を「とても頭の良い少年だったと聞いています」と説明してるシーンは「自画自賛してるやん…」と読み返したときに突っ込みたくなるのがご愛敬

    実際頭いいからな。事件解決後に金田一が「恐ろしく頭の良い奴だったよ…今回俺が解決できたのも、運が良かっただけさ」って言ってたし

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/16(水) 21:10:12 

    >>1
    初期の画風の方が男性も女性も色気半端なかったよね

    +107

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/16(水) 21:11:21 

    墓場島殺人事件の檜山

    +47

    -3

  • 41. 匿名 2022/11/16(水) 21:11:28 

    金田一の同級生でモデルしてた子
    犯人の烏丸と双子みたいな行動してた

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/16(水) 21:11:45 

    横だけど、大人になってからのやつ、深雪どうなってるのよ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/16(水) 21:11:50 

    >>28
    ヒヤマハムラノイキノコリ
    アニメ版の声優も檜山さんだったのには笑ったけど
    狙ってキャスティングしたのかな?

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/16(水) 21:12:28 

    読んだこと無いからお母さんに後で聞いてみよう

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/16(水) 21:12:40 

    >>39
    ふっくらしてて、ものすごい色気があった

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/16(水) 21:13:16 

    「雷祭り殺人事件」で出てきた朝木時雨ちゃん
    「儚い」という言葉が似合う子だったなあ・・・

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/16(水) 21:14:05 

    いつものトピ主さんは白峰くん推しでしたね。あとチャネラー桜庭さん推しの方もいますよね。

    私は巽隼人くんが好きです。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/16(水) 21:14:06 

    文月花蓮ちゃん
    かわいい、優しい
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +83

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/16(水) 21:14:49 

    >>41
    ますみ良いよね。このシーン好き。次のページの美雪も好き。昔の友達が関わる事件の金田一好きだな。

    +27

    -3

  • 50. 匿名 2022/11/16(水) 21:14:59 

    >>1
    桜樹先輩好きだったなぁ
    初期の頃は画が大人っぽくてなんとも言えない風情があるというかこの雰囲気が好き

    +52

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/16(水) 21:15:16 

    李刑事

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/16(水) 21:15:42 

    >>38
    スケープゴートにクリス用意してたり用意周到だよね
    しかしまあ便座🚽の蓋上げてたのが敗因になるとは

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/16(水) 21:15:47 

    >>6
    スコーピオンは銀幕の殺人鬼かな。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/16(水) 21:16:35 

    >>1
    屋上でパンツ見たときのシーンだよね!

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/16(水) 21:17:21 

    >>8
    そう思われるように意識して書いてると作者さん話してたよ

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/16(水) 21:21:34 

    カップルだったら、首吊り学園の浅野先生&深町くんと、幽霊客船の洋子&水崎が好き。
    (先生と生徒はかなりアカンけどね…笑)

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2022/11/16(水) 21:22:30 

    >>24
    日高織絵は生前キャッキャしてたのに死んだ時の表情の落差が凄い。反対にマーメイド夕海はヒステリー系なのに死んだ時は表情がしおらしいと言うか…
    2人ともギャップがすごいのよね。
    「私は世界一美しい、今もこれからも、ずっと!」と宣ってた五塔夫人も、最後発見された状態を考えるとギャップある。

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/16(水) 21:22:35 

    >>49
    そうそう!金田一の初恋の子なんだよね
    このシーン切なくて悲しかった
    しかし友達が次々に殺人犯になるの辛すぎんか…

    +22

    -2

  • 59. 匿名 2022/11/16(水) 21:22:51 

    >>4
    私も佐木くん好きです。泣きました。
    佐木ファミリーが好きです。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/16(水) 21:23:52 

    斑目るり
    早々に死ぬとは…

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/16(水) 21:27:02 

    たつみりゅうのすけ?なんか好きだったな

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/16(水) 21:29:14 

    斑目揚羽
    中の人がニコ・ロビン

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/16(水) 21:30:09 

    鵜飼村事件の金田一二三は好き

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/16(水) 21:31:50 

    >>52
    今だったら座ってする人もいるみたいだから
    そういう人だったら
    詰んでたかも?

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/16(水) 21:32:36 

    >>4
    すぐにそっくりの弟が出てきて、更にえええぇぇ!?だった…

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/16(水) 21:33:52 

    和泉さくら
    眼鏡地味子からの劇的ビフォーアフターもびっくりした
    はじめちゃんへの思いが切なかった
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +59

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/16(水) 21:36:41 

    >>20
    初登場の時は、ムスカみたいなキャラだったのにね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/16(水) 21:38:13 

    >>19
    え、初登場ってジェイソンじゃないの?
    その前に出てたっけ?しかもそんなエピソード知らなかったからショック😢

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2022/11/16(水) 21:38:23 

    >>43
    声優も檜山さんだったのは知らなかったです!
    つい笑ってしまいました💦やはり狙っていた…?

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/16(水) 21:40:06 

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/16(水) 21:44:15 

    天草都市伝説の葉月
    事件終わったらいつきとヨリ戻すと思ってたから残念
    幸せになって欲しかったな〜
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +42

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/16(水) 21:45:28 

    >>39
    そうそう!
    初期の頃の絵柄、私も大好きです。
    あの頃のキャラの妖艶な雰囲気と作風が、ミステリーの空気を常に纏っていて、惹き付けられるんです。
    だんだん書き込みが少なくなったり、コピーを多用したり、キャラが簡略化されたり幼く描かれるようになって、作品が纏う空気も軽くなっていくのが残念だった。
    今でも最初期のfile1と2は格別だと思う。

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/16(水) 21:49:33 

    >>10
    いつきさんて本名はきむらしんすけって言うんだよね(笑)
    もういつきさんでしっくりくるけどペンネームなんだよね(笑)

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/16(水) 21:50:01 

    >>71
    ごめん天草財宝伝説です!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/16(水) 21:50:06 

    >>8
    わかる。私も、子供のときはジェイソン遠野先輩にめっちゃ同情したもん。
    今考えると、SK皆殺しってだいぶサイコパスだし迷惑野郎だなと思う。

    +53

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/16(水) 21:52:45 

    >>50
    すごい大人っぽいのに、すごい地味なパンツ履いてたり、高校の上級生って感じでいいキャラだったね。

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/16(水) 21:59:14 

    >>1
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/16(水) 22:01:59 

    速水玲香ちゃんのお兄ちゃん可哀想だったなぁ。
    身代金目的で幼い子供達誘拐しといて、子供の父親を子供の目の前で殺すなんて復讐されてもしょうがないよな…。

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/16(水) 22:02:39 

    >>76
    地味かな
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +13

    -4

  • 80. 匿名 2022/11/16(水) 22:04:03 

    >>10
    初登場のいつきさん知ってるから女の子引き取る?やめた方が皆止めた方が…と思ったわ

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/16(水) 22:06:00 

    >>5
    高遠さん一択です💗

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2022/11/16(水) 22:06:24 

    >>52
    祖父や父が便座の蓋閉めてするスタイルだったから「そこ、証拠になっちゃうの?」と思った

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/16(水) 22:06:34 

    幼いるりちゃんを手に掛けてるのですごく言いづらいけど小野寺
    犯人バレの時に母親譲りの目を見せるシーンは衝撃だった
    でも突然の揚羽に言い寄って深山に殴られてたのは笑うし
    実際は婚約者の舘羽も揚羽も妹だったしで非常に気まずい
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/16(水) 22:07:29 

    >>58
    加害者も被害者もいるものね…
    そりゃ、謎を解きたくないと叫ぶはずだわ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/16(水) 22:07:59 

    >>38
    なんだかんだ、このエピソードが一番好きかも。最後に二人で脱出するところも含めて。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/16(水) 22:09:04 

    >>48
    この人が殺されちゃうのは本当に可哀想だった。逆恨みだし。

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/16(水) 22:09:43 

    >>78
    マネだから何とでも理由つけて玲香ちゃんの実家に行けるし頭良いんだから仕切り直して別の日に完全犯罪遂げた方が良いんじゃ…と思ったわ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/16(水) 22:12:54 

    >>82
    軽く掃除してたとかいくらでも言い訳できそうなのになと思ってた
    犯人頭良いんだし

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/16(水) 22:13:54 

    >>83
    犯人達の事件簿でそのシーン出て「俺やべぇ奴じゃねぇか」みたいなセルフツッコミしてて面白かった

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/16(水) 22:22:11 

    >>39
    なんか独特の絵柄だったよね。女性が肉感的で。
    特に悪い女を描かせると、本当に「悪女」って感じの凄みがあったわ。

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/16(水) 22:22:17 

    >>87
    本当だねっ(笑)なにもあんな雪山の吹雪いてる中でタロットにわざわざ寄せなくてもだよねっ(^^;)

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/16(水) 22:25:53 

    >>48
    赤髭のサンタクロースの子?

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/16(水) 22:29:27 

    >>62
    舘羽さんはミサトさんで揚羽さんはリツコさん

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/16(水) 22:29:32 

    >>1
    美人で頭良くて、ただのイケメンには靡かず一ちゃんの才能見抜いてて理解者だったよね。ほんと残念。

    +36

    -2

  • 95. 匿名 2022/11/16(水) 22:33:26 

    >>91
    速水オーナーが社長と芸能レポーター殺した時点で警察に突き出しても良かったと思うけどそれは嫌だったのかな
    とりあえず、お兄ちゃんにはワンタッチネクタイの存在を教えてあげたかったわ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/16(水) 22:36:18 

    >>2
    設定では素顔は中性的で線の細い透き通るような美青年だよね
    初期の絵で見てみたかった

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/16(水) 22:38:36 

    毎回書いてるけど千家君。イケメンで優しくてハジメの能力理解してるし空気読めるし頭良いし美雪ちゃんとの仲も理解してる。魔犬の森は号泣するけど好き。

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/16(水) 22:39:11 

    >>95
    学校の制服に使われてるようなシャツに金具で引っ掛けるタイプのネクタイなら問題ないもんね。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/16(水) 22:41:08 

    >>13
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/16(水) 22:46:07 

    >>37
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2022/11/16(水) 22:46:17 

    >>12
    わたしはそのお姉さんの揚羽さんが好きだった。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/16(水) 22:47:42 

    >>40
    こんなアゴ長かったっけ。昔は何とも思わなかったけど、かぐや姫の帝見てから気になるようになったんかな。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/16(水) 22:53:01 

    >>12
    るりちゃん可哀想だった…
    何の罪もない子供だったのに

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/16(水) 22:58:36 

    >>6
    一事件限りのゲストキャラなのに
    声に違和感のあったアニメキャラの話題になると毎回名前が上がる人

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/16(水) 22:59:10 

    >>71
    いつきさんとみずほ(?)ちゃんと3人で家族になって欲しかったよね

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/16(水) 23:03:27 

    >>104
    失礼だけど、おばちゃんというか、おばあちゃんみたいな声としゃべり方で、なぜ?と違和感しかなかった。こんなに合わないなら、美雪とか他の女の子キャラの声優が一人二役でやったほうがまだ自然だったと思う。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/16(水) 23:26:19 

    いつきさん

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/16(水) 23:31:04 

    ブドウパンのエピソードがある犯人ってどなたでしたっけ…!?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/16(水) 23:31:48 

    隼人
    また出てきてほしかった

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/16(水) 23:35:01 

    >>108
    鳥丸奈緒子?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/16(水) 23:37:27 

    前髪の朝基

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/17(木) 00:13:51 

    >>39
    男で色気あるキャラって誰かいたっけ?
    緒方先生や桜木先輩、五塔蘭あたりは色気あったけど

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/17(木) 00:28:39 

    飛騨からくり屋敷の隼人と環
    幸せになってほしいな

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2022/11/17(木) 00:44:45 

    >>110
    ありがとうございます!3ヶ月くらいずっと思い出せずやっとすっきりしました!

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/17(木) 02:37:20 

    >>75
    私は当時ローマ字習いたてのSKだったからマジで怯えてたよ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/17(木) 03:39:32 

    >>85

    257. 匿名 2022/09/16(金) 23:15:27
    >>158
    >>243
    その事件の犯人、ラストに洞窟の落盤でハジメちゃんと二人で閉じ込められたとき、スカートに体操座り状態でハジメちゃんに「お前パンツ見えてるぞ」って突っ込まれてた記憶がある

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/17(木) 03:42:07 

    >>78
    速水オーナーが妹の父親としてのうのうと生きているのはもちろん、改心して真人間になっているのも、ある意味、クズのままだったよりも腹立っただろうな

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/17(木) 04:07:11 

    >>68
    初登場はジェイソンであってるよ
    その中で「事件時は女子高生のキャラ(名前忘れた)と一緒にベッドにいた」っていつきさんが言ってるの

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/17(木) 05:17:30 

    >>1
    モデルがAV女優だもんね

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/17(木) 07:54:50 

    >>100
    これ最初と設定が違うじゃん

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/17(木) 08:20:01 

    魔神遺跡殺人事件の宗像さつき先輩
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/17(木) 08:31:43 

    >>91
    しかも金田一いるしね…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/17(木) 08:37:50 

    >>89
    まずターゲットの婚約者になる!
    のハードルの高さに笑った。

    金田一の犯人達、ターゲット側に潜入して犯行に及ぶ事がしばしばあるけど、これから殺そうと思うほど憎い相手の親しい仲間になったり家族同然になったり、何年ものその過程で頭おかしくなりそうだな…と思っていた。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/17(木) 10:19:29 

    >>117
    でも誘拐した子供が可愛かったから芸能界入れて稼がせてた訳だし、ほんとうに改心してたのかな?
    まあ警察に見つかる可能性高くなる芸能人にさせてる時点でもう漫画だからね・・

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/17(木) 12:13:55 

    >>112
    扉絵の金田一はなんか色気があった気がする。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2022/11/17(木) 14:06:30 

    >>79
    大人はこのデザインのパンツはあまり履かないと思うし学生ぽい

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/17(木) 14:44:33 

    >>4
    アニメでは生き残ったという。無理に死なすことないよね。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/17(木) 16:18:38 

    >>52
    そう、あの奥の便座で「あっ!」とピンと来た…気がする
    (後付け「初めから解ってたも〜ん!」記憶かも…しれ…😅……いや、あれって女子読者の方が気づき易いポカだったのでは?ハジメも初めは気づかずそのまま使ってたし)

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/17(木) 16:21:58 

    >>127
    >>4
    何か、凄く安易に扱われた夕匕の感じでモヤモヤした
    (犯人が安易に、というよりストーリー上で作者が……)

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/17(木) 16:27:24 

    >>125
    解る…本当はキャラとしてはお咎め無しのセクハラ野郎なとこ好きになれないんだけど、シリアスな表情の扉絵は色気さえ感じる格好良さだった……
    縛られて手首すり剥けたような絵無かったっけ?😋

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2022/11/17(木) 18:28:58 

    >>121
    さつき先輩美人だよね〜
    女だけど、はじめの前で脱ぐシーンはドキドキしてしまった!
    最終的に付き合う彼氏もイケメンだし、幸せになってほしい

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/17(木) 19:09:33 

    >>112
    絵的には目の保養でハイスペックでも、やっぱり鼻についてあまり虫の好かない明智サン(金田一をコケにするのはまぁいいとして、年配の剣持さんにはもっと敬意払えや…ってまぁ、あれでこそのキャラだけど)だったけど、普段そんな偉そうなヤツの、
    城での寝顔が美しく無防備に可愛くて色っぽかったw
    (↑ものの見事に作者の「女性ファン喜ばしたれw」にハメられてる…😅)
    無事を喜んだハジメの表情も良かった、「悪いヤツじゃない」のはわかるんだけどね…(その分、セクハラや皆に毒盛り昏睡レ…未遂からの家屋全焼とかの悪事が尚更…😑💢)

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/17(木) 19:56:25 

    ラベンダー荘?事件の子。こんな儚げな女の子があれだけの事1人でやるなんて……。
    南十字星が日本で見える島で描かれた絵とか、綺麗で残酷で印象に残ってる。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2022/11/17(木) 20:15:24 

    >>6
    背中にサソリ(蠍座♏?)の絵?傷?(まさか刺青じゃないよな;)の人?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/17(木) 20:31:02 

    無駄に色気ムンムンで、怪しげで思わせぶりな箱?持ってたけど結局特に意味は無いミスリード用というかダミー用キャラっぽかった女刑事?さん……名前出て来ない……面白かったw

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/17(木) 20:44:05 

    >>88
    今朝自分も使ったあと軽~くだけど便座上げて拭いたりしたよ
    そうそう、便座の裏って当たった飛沫や下からのハネとかで気付かぬうちに汚れやすいし……
    でも、そんなポカやったとは気付いてなかったところを証拠というか、手掛かりとして不意打ちされて動揺して、咄嗟に言い訳出て来なかったと思っておこう

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/17(木) 21:20:57 

    >>72
    上手さでいうと、後頭部とか身体とか「描けてない」感もあった(←何様?→)けど、「あんまり上手くはないが、独特の濃密な雰囲気、味がある」という感じ……
    それを保ったまま上達するならいいのに、何か「せっかく形は上手くなってるのにウス味、大味化」の残念さ……(これ、他にも思い当たる漫画家いらっしゃって……(←何様。))

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/17(木) 22:17:30 

    >>20
    スピンオフの警部補の事件簿も大好きだったわ
    反比例して明智さんの優秀だった過去が語られる度に雪夜叉の天才さが際だっていくけど

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/18(金) 00:20:58 

    >>37
    横だけど解釈は人それぞれだからそこまで言わんでも…

    まあ漫画自体が短期で終わるつもりが(最初は巻数の数字がアラビアだった)予想よりも人気になっていつきとかのキャラの設定も色々後付けで変えたのかなと思う

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/18(金) 00:58:06 

    >>85
    file シリーズは傑作だらけだね
    金田一もあの頃の性格が好きかな

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/18(金) 01:59:53 

    >>139
    私もそう思う。
    さゆりといつきが寝たかどうかを予想するくらい自由でいいじゃんって思いながらこのコメント読んでたw
    明智もいつきさんも高遠も初期とキャラクター違うから、2回目登場に伴って後付けで変わってる人多いよね。

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2022/11/18(金) 08:38:29 

    >>16
    37歳も男性陣の容姿が大して変わってない感じから作画の人やる気なくなっている感じがするけどな
    あんな髪型のサラリーマンいないだろう
    後、美雪の事を引っ張っるのはいい加減にやめて欲しい

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/18(金) 18:10:25 

    >>140
    Fileシリーズしか読んだことないのですが、その後性格変わるのですか?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/18(金) 18:56:49 

    >>143
    魔犬の冒頭は作者的にはギャグでも洒落にならない事やっているし、R後期では他人に○ねばいいのにとか言うキャラになってる(昔の金田一は容疑者を侮辱するような事は言わなかった)
    少なくとも悲恋湖のラストの台詞や秘宝島で犯人への漢らしい説教は今の金田一には言えないだろうね
    原作者が二人いるせいもあるだろうけど、シリーズによって若干性格違うと思う

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/19(土) 03:28:19 

    >>142
    美雪はヘラなのでは?

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2022/11/19(土) 05:23:11 

    >>145
    何で?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/19(土) 05:51:23 

    >>135
    茅さんですね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/19(土) 12:59:34 

    >>146
    海外と繋がりあるのは美雪
    ヘラの特徴である嫉妬といえば美雪

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2022/11/19(土) 13:29:01 

    高遠関連の謎は30thでも今のところスルーなので回収する気ないのかな
    一の謎解きしなくなった理由も引っ張るんだろうけど、美雪の事はいい加減読者待たせ過ぎのような気がする
    美雪役の声優さんも(美雪があまりに出ないから怖くなって)37歳は途中で止まっているって正直にツイートしていたし
    もう一定のファンがついているからいいんだろうけど、ちょっと読者に対して不誠実だと思う

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/20(日) 14:46:41 

    >>1
    今年のドラマ版で原作と違ってはじめちゃんと面識無いまま殺されてしまったのがすごい残念だった

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/20(日) 14:51:20 

    >>26
    コナンのジンニキに通じるものがある

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/20(日) 14:55:17 

    露西亜人形の桐江想子
    家族や恋人の敵討ちみたいな同情出来る犯人が多い金田一で「金」だけのために3人殺した外道。逆にすごく印象に残ってる
    原作も面白いけどアニメ版は真相解明後の声優さんの豹変がガチで凄かった
    金田一少年の事件簿で好きなキャラ(part6)

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/20(日) 14:58:06 

    >>49
    原作金田一って基本もっさいのに右上のコマみたいにシリアスなシーンでたまにイケメンっぽく描かれるのがギャップあって好きだった

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/20(日) 16:11:07 

    >>152
    アニメ1期で決死行のグランドフィナーレ(原作のI期最終回)までやって欲しかったな
    2期でアニメ化された話は別物だったし、もうあれ以上の最終回は原作でも描けなさそう

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/20(日) 23:37:13 

    性格の擦れてなさ(犯人を説得するときとか)がたまにイラッとくることもあるけど、何だかんだはじめちゃんが1番すきかも

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2022/11/23(水) 23:23:34 

    金田一と美雪、初期シリーズのラストでキスまでしたのに一向に進展が描かれないのは最早キバヤシの都合だよね

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/24(木) 00:28:44 

    はっきりと唇を重ねたわけじゃないし

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/24(木) 00:57:22 

    >>157
    ロシア人形はミラー越しだけど、決死行のラストは口と口だと思うよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/01(木) 21:36:10 

    まりんが好き

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/05(月) 23:10:38 

    >>73
    ヨコからですが…
    えっ、そうだったんですね😳……
    (このキャラ名は平仮名?漢字知らないけど)
    漢字まで同じかは調べないと不明ですが、
    けっこう有名な弁護士さんに同姓同名の人いるじゃん……💦

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/05(月) 23:14:05 

    >>153
    表紙(扉?)絵にもそういう格好良く✨色気💓さえある金田一、よくありましたよね😁

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/05(月) 23:20:56 

    >>79
    プラマイどっちか判断出来ず返信……
    白黒漫画だから色味は不明ながら、
    決してハデなデザインではない。地味に一票。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/05(月) 23:30:52 

    (人気キャラですが)明智さん、高慢チキさがどうも好きにはなれませんが、
    おまけページみたいなとこ?で、
    明智サンご本人ご自慢の「✨美しい私✨の写真」が、ハジメや剣持さんがイメージした「まさか……✨💕……😱」(←コレはコレで見たい😁)をイイ方向に裏切る
    「山頂でポーズ取る(登山者姿の)私」(🔍虫みたいにちっちゃい)だったの笑った🤣

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。