ガールズちゃんねる

「幸せに必要なもの」500人アンケート、3位は「自由な時間」、2位は「健康」、1位は?

91コメント2022/11/16(水) 22:18

  • 1. 匿名 2022/11/15(火) 10:53:58 

    「幸せに必要なもの」500人アンケート、3位は「自由な時間」、2位は「健康」、1位は? | オトナンサー
    「幸せに必要なもの」500人アンケート、3位は「自由な時間」、2位は「健康」、1位は? | オトナンサーotonanswer.jp

    「ヒューネル」が、「幸福度」に関するアンケートを実施し、「幸せに必要なもの」などの結果を発表しました。



    男女とも「お金」が1位

     同社は「自由な時間も、経済的余裕があってこそなのかもしれません。それだけに『お金』が1位にランクされたことは、非常に重みのある結果だと思います」とコメントしています。

    +36

    -3

  • 2. 匿名 2022/11/15(火) 10:54:40 

    旦那からの愛情

    +64

    -6

  • 3. 匿名 2022/11/15(火) 10:54:46 

    そりゃ世の中カネだからね

    +95

    -3

  • 4. 匿名 2022/11/15(火) 10:54:47 

    こんなアンケート意味ある?当たり前じゃん。

    +110

    -3

  • 5. 匿名 2022/11/15(火) 10:54:53 

    >>1
    これは頷ける結果

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/15(火) 10:54:54 

    思いやりのある人間関係

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:02 

    健康一位じゃないの??
    土台の健康が欠けてたらお金があっても虚無だよ

    +111

    -2

  • 8. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:06 

    >>1
    普通じゃん
    何をコメントすればいいのやら……

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:07 

    夢がない現実笑

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:16 

    お金が全てとは思わないけど、大体のことはお金で解決できるんだよね

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:21 

    お金と健康は絶対だわ

    +40

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:22 

    美しい容姿と優れた才能

    +9

    -4

  • 13. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:24 

    衣食住

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:28 

    まぁそうでしょうね
    何かするにはお金は必要不可欠
    大金持ちでなくても、ド貧乏だと健康はなかなか維持できない。

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:40 

    自民党消えないかなあ

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2022/11/15(火) 10:55:56 

    満足な睡眠とお金!
    夜中に目が覚めたりするとなんか満たされない

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/15(火) 10:56:00 

    金だろ?
    と思ったらやっぱりだった

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/15(火) 10:56:01 

    上3つが揃わないと難しい

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/15(火) 10:56:01 

    いや健康より大事なものないでしょ
    お金あったら寝たきりでも幸せなの?

    +28

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/15(火) 10:56:06 

    ペットも絶対必要

    +3

    -16

  • 21. 匿名 2022/11/15(火) 10:56:11 

    「幸せに必要なもの」500人アンケート、3位は「自由な時間」、2位は「健康」、1位は?

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2022/11/15(火) 10:56:18 

    どういう100人にアンケートを取ったら重みという言葉が出てくるのか

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/15(火) 10:56:40 

    年収800万以上の女性を希望

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2022/11/15(火) 10:57:14 

    金より健康

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/15(火) 10:57:18 

    パートナーや子供って、意外と優先順位低いねんな。

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2022/11/15(火) 10:57:29 

    >>19
    寝れる食べれる動けるが当たり前に思ってる人が多いんだと思う。これは健康だから出来る事であって、健康じゃなきゃいくらお金があっても外に出歩けないもんね…

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/15(火) 10:57:29 

    >>16
    それは健康に含まれるね。

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/15(火) 10:57:52 

    環境

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/15(火) 10:58:20 

    >>7
    健康じゃないと働けない
    健康はお金では買えない

    +63

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/15(火) 10:58:20 

    >>20
    世話が大変だし責任持たないといけないから私はプレッシャーの方が勝る。
    飼ったら幸せにしないといけない。

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2022/11/15(火) 10:59:35 

    >>1
    お金が一番だなんて腐った社会の特徴だよね
    貧乏でも幸せな社会こそ健全な社会だと思う

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2022/11/15(火) 11:00:41 

    >>4
    だよね。
    お金があって初めてスタートライン。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/15(火) 11:01:51 

    >>4
    健康とお金逆じゃないの?ってなったから当たり前に思えなかったわ

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2022/11/15(火) 11:01:55 

    >>7
    「命の値段」のトピ見た後だから尚更思う…

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/15(火) 11:02:10 

    >>7
    心の健康含めてそう思う

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/15(火) 11:02:21 

    お金は大事。
    お金がないと、なにもできない。
    好きなものも食べられないし、買いたいものも
    買えない。旅行にも行けない。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/15(火) 11:03:41 

    お金の心配なければ日々穏やかでいられる

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/15(火) 11:03:47 

    >>25
    そのパートナーや子供を得るにはある程度の金銭的余裕みたいなのも必要だからじゃないのかな?

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/15(火) 11:04:02 

    >>20
    死んだら悲しいよ。どんどん衰弱する姿を見るのもなかなかの辛さ。

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2022/11/15(火) 11:04:28 

    上から7番まであったら無敵の人生送れる

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/15(火) 11:04:37 

    健康とお金逆だよね。お金あっても完治しない病気もあるからね。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/15(火) 11:04:56 

    お金と健康と家族
    これが揃えば完璧

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/15(火) 11:05:02 

    毒親のもとに生まれないこと

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/15(火) 11:05:26 

    >>30
    私は猫がいるからそう思ったのかな
    この子がいるから幸せだし頑張れてるからね

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2022/11/15(火) 11:05:28 

    お金が一番!!
    お金ないと精神病むし、病気になっても金の心配ないのは大きい

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/15(火) 11:05:56 

    >>39
    そんなの人間だって同じだよ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/15(火) 11:08:24 

    >>1
    私も当然お金だと思っていたんだけど。

    仕事をしていた時は高収入を得ていたけどストレスだらけで、部屋は寝るためだけにあるようなもんだった。

    仕事を辞めて安定した収入を失い老後の経済的な不安もあるけど、自由な時間がたくさんある今は幸せ。

    私にとっては自由な時間なんだと今更ながら気がついた。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/15(火) 11:09:22 

    >>7
    割と僅差だし、若くて健康な人はそのありがたみがまだわからないだろうからその差かな

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/15(火) 11:10:17 

    >>41
    そうだよね。逆に健康でさえあれば、収入は少なくても工夫次第で豊かな生活ができる。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/15(火) 11:11:08 

    そりゃそうでしょ。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/15(火) 11:12:12 

    >>4
    当たり前かどうかは、アンケートとって結果見るまではわからないじゃん。

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2022/11/15(火) 11:12:15 

    見なくてもわかる。全てお金で解決なんだから。

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2022/11/15(火) 11:13:56 

    >>20
    一般論じゃなく「私には」絶対必要なら分かる

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/15(火) 11:14:48 

    >>52
    金があっても治らない病気や怪我は沢山ある

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/15(火) 11:16:04 

    >>53
    自分の事です
    一般論のコメントとしてじゃなきゃダメでしたかね
    すみませんでした

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/15(火) 11:19:59 

    日本大丈夫か?!
    お金は大切だけど、まさか一位とは…
    愛とかかなあと思ったわ

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/15(火) 11:20:01 

    「幸せに必要なもの」500人アンケート、3位は「自由な時間」、2位は「健康」、1位は?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/15(火) 11:23:23 

    お金しか思い浮かばないわ
    お金がなかったら健康すら守れないよ

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2022/11/15(火) 11:24:28 

    >>7
    お金がなかったら精神状態が悪くなるし、食事も栄養のあるものをとれない
    お金によって自由な時間が生まれればそれだけ運動もできる
    所詮世の中は「金」
    この事実は否定できない

    +9

    -9

  • 60. 匿名 2022/11/15(火) 11:25:59 

    >>25
    私にとって、お金の余裕、精神的ゆとりはパートナー(夫)から。
    生きがいには子育ても入っている。

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2022/11/15(火) 11:27:08 

    なんだよ!やっぱお金じゃん!

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/15(火) 11:29:39 

    私お金があったら、買えるなら健康を買いたいわ。治らない病気ばかりでたとえお金があっても何も出来やしない。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/15(火) 11:31:53 

    お金。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/15(火) 11:39:58 

    愛だと思うな。
    お金があっても心が折れて死にたくなる時がある。
    愛があれば最期死ぬ時まで気持ちは満たされて逝ける。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2022/11/15(火) 11:45:05 

    >>3
    お金があっても解決しないことも沢山あるけど
    物欲は満たせるよね

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/15(火) 11:49:49 

    >>21
    初めて知った

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/15(火) 11:54:42 

    >>46
    ペットは子どもみたいなものだから、人の老衰とは違うのよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/15(火) 11:57:04 

    >>21
    上2つ到達しても土台が崩れるとダメだね。だから元気?て言葉が大切なんだね。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/15(火) 11:57:40 

    >>25
    パートナー→最初は優しかった→その後DV
    子供→幼少期は親の言うこと良く聞くいい子だった→その後引きこもり

    になる可能性大だからね

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2022/11/15(火) 12:09:32 

    自分はお金だわ。
    アラフィフだけど運動嫌いだから自分から積極的に身体動かすことしないので、健康診断の結果が宜しくなかったのよ。
    仕方なくパーソナルトレーニングに通って、お金払って筋トレやら食事の見直ししてる。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2022/11/15(火) 12:11:23 

    いやーでも健康がいちばんじゃない?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/15(火) 12:11:29 

    >>7
    健康を維持するのにもお金がいるから
    健康体でも貧乏で食事もままならなかったら意味ないし

    +8

    -9

  • 73. 匿名 2022/11/15(火) 12:11:45 

    健康でも怪我することあるし、定期検診やワクチンもお金がかかるもんね
    子宮頸がんのワクチンも高くて受けられなかったわ

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/15(火) 12:35:21 

    >>4
    思った。「なーにが『1位は?』じゃ!」と。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/15(火) 13:20:20 

    健康とお金がセットじゃないとね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/15(火) 13:29:21 

    >>29
    わかるわー
    以前うつ病になった時、お金はあるのに何の役にも立たなかった
    食べられない
    眠れない
    動けない
    100万円払ってもいいから早く治す薬が欲しかったな
    今は元気です 🤚

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/15(火) 13:33:37 

    >>4
    右足と左手を一緒に出したら歩けるみたいな当然のことである。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/15(火) 13:41:53 

    容姿も大事だと思う。容姿気に入ってたら
    自信になって金もうけしやすい

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/15(火) 13:47:50 

    >>4
    政治家に朗読してもらう価値はあるかもしれない

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/15(火) 13:49:46 

    >>71
    お金があったら「健康って大事だなー」と思いながら病院に行けるけど、なかったら行けないから「お金って大事だなー」と思いながら寝込むか無理矢理働くしかないイメージがある。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/15(火) 14:02:40 

    >>25
    むしろ一位の金を奪う存在だよね

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/15(火) 14:36:12 

    >>20
    犬飼ってる友達が、会うたび犬はいいよ〜何で犬飼わないの?と言ってくるけど、私はいらない

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/15(火) 14:48:13 

    >>1
    幸せに必要なもの第一位はいじめのない社会だよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/15(火) 14:59:08 

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/15(火) 15:16:43 

    安らげる居場所

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/15(火) 19:17:47 

    >>80
    健康だったら寝込んだりむりやり働くってことはないのでは

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/15(火) 21:56:49 

    お金のあるなしで人生は180度変わりますよ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/15(火) 22:03:42 

    >>59
    お金に依存してるとそうなるのかなあ。持ち金の増減がメンタルに影響するなんて…初耳でびっくりしたしなんだか品がないね汗

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/15(火) 22:52:33 

    >>3
    それだけ金無い人が多いんだよ
    500人の内213人は金を選んだけど、他の287人は別のモノを選んでる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/16(水) 22:11:18 

    >>69
    可能性大ではないわさすがにw
    自分自身が欠陥家庭で育った失敗作って自己紹介なのかな?
    残念だけどリアルの既婚子持ちは細かい愚痴はありつつ幸せに暮らしてるもんだよ
    ネットにドップリ浸かってると麻痺しちゃうんだろうけどね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/16(水) 22:18:48 

    >>82
    動物は遠目で見てる分にはまあ可愛いかな
    でも自分の家ってテリトリーに入れるのは絶対無理、臭いし汚いもん
    素手で触るのも嫌

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。