ガールズちゃんねる

予算500円、食べ物以外でプレゼント

236コメント2015/07/29(水) 09:33

  • 1. 匿名 2015/07/27(月) 21:30:04 

    職場で誕生日に500円程度の贈り物をすることになっています。
    500円だと食べ物位しか思い付かないのですが、食べ物は基本的にダメです。
    500円で買えて万人受けするような無難な物ありますか?

    ハンカチだって500円以上しますよね(>_<)

    +152

    -22

  • 2. 匿名 2015/07/27(月) 21:31:37 

    煙草

    +29

    -80

  • 3. 匿名 2015/07/27(月) 21:31:40 

    500円?ケチだね^^;

    +378

    -193

  • 4. 匿名 2015/07/27(月) 21:31:41 

    文房具は?

    +406

    -6

  • 5. 匿名 2015/07/27(月) 21:32:00 

    サマージャンボ!

    +318

    -19

  • 6. 匿名 2015/07/27(月) 21:32:10 

    靴下かな

    +248

    -9

  • 7. 匿名 2015/07/27(月) 21:32:15 

    3coinsとか行ってみたら?

    +408

    -12

  • 8. 匿名 2015/07/27(月) 21:32:17 

    QUOカード

    +541

    -12

  • 9. 匿名 2015/07/27(月) 21:32:25 

    マグカップ

    +145

    -43

  • 10. 匿名 2015/07/27(月) 21:32:34 

    +75

    -22

  • 11. 匿名 2015/07/27(月) 21:32:36 

    職場で使える文具とか⁉︎

    +341

    -7

  • 12. 匿名 2015/07/27(月) 21:32:39 

    この時期なら汗ふきシート

    +240

    -26

  • 13. 匿名 2015/07/27(月) 21:33:12 

    500円で食べ物以外ってなかなかないよね苦笑
    職場の人たちと共同で何か買ったら?

    +363

    -13

  • 14. 匿名 2015/07/27(月) 21:33:24 

    入浴剤は?

    +434

    -13

  • 15. 匿名 2015/07/27(月) 21:33:30 

    シュシュやヘアクリップ

    +196

    -21

  • 16. 匿名 2015/07/27(月) 21:33:35 

    入浴剤とか?

    +177

    -14

  • 17. 匿名 2015/07/27(月) 21:33:55 

    図書カード

    +267

    -8

  • 18. 匿名 2015/07/27(月) 21:34:03 

    石鹸とか?

    +159

    -14

  • 19. 匿名 2015/07/27(月) 21:34:10 

    仲の良い同僚なら500円のプレゼントなんてありえないし、馴れ合いならやめればいいのに。いい大人が500円程度のもの貰ったって嬉しくないよ

    +562

    -76

  • 20. 匿名 2015/07/27(月) 21:34:38 

    手作りCD

    おすすめを入れて
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +111

    -373

  • 21. 匿名 2015/07/27(月) 21:34:42 

    ハンカチ
    ハンドタオル

    +171

    -15

  • 22. 匿名 2015/07/27(月) 21:34:48 

    貰う側からすれば消耗品の方がありがたいよね

    +522

    -4

  • 23. 匿名 2015/07/27(月) 21:34:58 

    私も石鹸がいいと思った

    +243

    -35

  • 24. 匿名 2015/07/27(月) 21:34:58 

    100円スクラッチ5枚

    当たってたらなんだか悔しいけどねw

    +371

    -13

  • 25. 匿名 2015/07/27(月) 21:34:59 

    タオルケーキ。
    ハンドタオルをそのまま渡すより可愛いかな?

    +123

    -31

  • 26. 匿名 2015/07/27(月) 21:35:03 

    クオカードでもあげたら

    +168

    -7

  • 27. 匿名 2015/07/27(月) 21:35:12 

    +24

    -4

  • 28. 匿名 2015/07/27(月) 21:35:14 

    ハーゲンダッツ(^^)

    +128

    -98

  • 29. 匿名 2015/07/27(月) 21:35:21 

    可愛い文房具、付箋やボールペン、メモ帳など

    +208

    -6

  • 30. 匿名 2015/07/27(月) 21:35:24 

    入浴剤がおすすめかなぁ。
    使えばなくなるし、使わなくても誰かにあげてくれればいいし。

    +249

    -13

  • 31. 匿名 2015/07/27(月) 21:35:34 

    高い歯磨き粉
    自分では500円レベル買わないから…
    なんとなくリッチな気がして…

    +399

    -23

  • 32. 匿名 2015/07/27(月) 21:35:48 

    食べ物じゃダメな理由は?

    +84

    -30

  • 33. 匿名 2015/07/27(月) 21:35:51 

    1枚100円くらいで売ってる個包装のフェイスパックとかバラ売りの入浴剤とかは?

    雑貨屋さんとかで売ってるティーパックの紅茶とか?

    ハンドクリームは500円じゃ買えないかな、、?

    てか女性入浴剤あげる前提で答えちゃいましたが大丈夫ですかね。。

    +268

    -21

  • 34. 匿名 2015/07/27(月) 21:36:08 

    面白い付箋紙とか

    +141

    -7

  • 35. 匿名 2015/07/27(月) 21:36:15 

    バスギフト

    +31

    -8

  • 36. 匿名 2015/07/27(月) 21:37:04 

    中途半端な金額!

    +26

    -24

  • 37. 匿名 2015/07/27(月) 21:37:45 

    クオカードがいいよ

    +113

    -6

  • 38. 匿名 2015/07/27(月) 21:37:48 

    一か八か五百円持ってCRルパン
    五万まで増やしたら男梅サワーシロップ

    +18

    -48

  • 39. 匿名 2015/07/27(月) 21:37:53 

    プラザとかLOFTで文房具とか、ランチにお弁当持参だったらお箸とか巾着とかどうですか?

    +176

    -11

  • 40. 匿名 2015/07/27(月) 21:38:08 

    せっかくトピ画はってくれた人にはマイナス押すとか無礼すぎ

    +16

    -66

  • 41. 匿名 2015/07/27(月) 21:38:10 

    体に関するものは、
    あんた臭いよって言ってるようなもので
    あまりよくないんじゃなかった??

    +137

    -36

  • 42. 匿名 2015/07/27(月) 21:38:49 

    アロマキャンドル
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +114

    -37

  • 43. 匿名 2015/07/27(月) 21:39:10 

    500円なんてケチとか
    そんなんならあげるのやめろとか
    食べ物ダメな理由とか
    そんなことトピ主は聞いてないし
    純粋に500円なら何か?って聞いてるのに、、

    因みに私は33で回答した者です

    +399

    -32

  • 44. 匿名 2015/07/27(月) 21:39:45 

    これ職場の人にあげたらすごい喜んでた
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +236

    -28

  • 45. 匿名 2015/07/27(月) 21:39:55 

    除菌ジェルとかは?

    +76

    -7

  • 46. 匿名 2015/07/27(月) 21:40:06 

    入浴剤は?
    あまり好みとか関係なさそうだし。
    無印良品の一袋50円のやつとかどうでしょう?
    香りが何種類かあるから組み合わせて。

    +119

    -13

  • 47. 匿名 2015/07/27(月) 21:40:37 

    鼻セレブみたいなティッシュか除菌ウェットティッシュかな

    +153

    -6

  • 48. 匿名 2015/07/27(月) 21:40:49 

    Francfrancのキラキラコースターとかは?

    +77

    -19

  • 49. 匿名 2015/07/27(月) 21:41:09 

    私は、石鹸とかハンカチとかもらったって嬉しくない。子どものバザー行きだわ。同じ500円なら、金券の方がよっぽどマシ。

    +53

    -83

  • 50. 匿名 2015/07/27(月) 21:41:14 



    キャンドルとか?
    見て楽しいものから、アウトドア好き
    さんには、虫よけ効果のあるものまで色々

    +147

    -19

  • 51. 匿名 2015/07/27(月) 21:41:17 


    好みがあるからそこまで親しくない人は消耗品の方がいいと思うな。

    入浴剤セットとかいいかなぁって。買えるよ

    +41

    -5

  • 52. 匿名 2015/07/27(月) 21:41:30 

    ちっこいサボテンセットかエアープランツセット

    +26

    -13

  • 53. 匿名 2015/07/27(月) 21:43:06 

    相手が女性なら、アクセサリーは?
    髪留め、ピアスなんかなら、いくつあってもいいものだし。

    +21

    -18

  • 54. 匿名 2015/07/27(月) 21:43:16 

    40は20?
    500円で買えるCDなんてないと思うからマイナス押したんだけど。

    +12

    -24

  • 55. 匿名 2015/07/27(月) 21:43:39 

    ひまわりカードで頑張ってためた500円分のポイントの付いたレシートをあげる
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +14

    -32

  • 56. 匿名 2015/07/27(月) 21:43:54 

    トピ主さん。今まさにバーゲンセール中♪

    百貨店いってごらん。
    ブランドもののハンカチ
    (ヴィヴィアンやアナスイ、イブサンローランなど)
    500円以下で売ってるから。
    しかもブランド物のギフト袋に入れてくれますよ。

    +152

    -7

  • 57. 匿名 2015/07/27(月) 21:44:33 

    ちなみにその金額と食べ物はダメな理由とは?

    そこをもう少し詳しく教えてくれたらみんなもっと答えやすいと思う。差し支えなければ。

    上司なのか部下なのか、男性なのか女性なのかでも回答が変わってくるかと。

    +63

    -14

  • 58. 匿名 2015/07/27(月) 21:44:41 

    既に出てるけど文房具かなー
    ちょっといいボールペンとか

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2015/07/27(月) 21:44:55 

    百均のじゃない可愛いポケットティッシュや携帯用ウェットティッシュをもらった時は嬉しかった

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2015/07/27(月) 21:47:09 

    ナチュラルキッチンで何か探す!
    食器とかカトラリーとか!

    +9

    -7

  • 61. 匿名 2015/07/27(月) 21:47:41 

    500円なら、もらっても面倒かも。

    +7

    -26

  • 62. 匿名 2015/07/27(月) 21:48:12 

    スタバカードに500円入れてあげる!

    +141

    -14

  • 63. 匿名 2015/07/27(月) 21:49:31 

    持ち歩き用のヘアケア用品とか、小さなハンドクリーム

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2015/07/27(月) 21:49:33 

    おしゃれ歯ブラシ

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2015/07/27(月) 21:49:43 

    えー500円でも
    石鹸とかタオルとかもらったら嬉しいし助かるけどなぁ

    500円すら大切にできない人ってどうなんだろ

    +190

    -13

  • 66. 匿名 2015/07/27(月) 21:51:44 

    たしかに男性という線を考えてなかった。
    男性、思い付かない。金券?

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2015/07/27(月) 21:52:40 

    少し高めのコットンとか?
    普段98円のコットンを使ってる私からすると、資生堂とかの少し高めのコットンを貰えると、毎日のお肌のケアのテンションが上がる!

    +78

    -5

  • 68. 匿名 2015/07/27(月) 21:53:10 

    小さい観葉植物とか
    プチブーケとか。
    普段あまり自分で買わない物は嬉しい
    植物が部屋にあるとやすらぎますよ


    +121

    -14

  • 69. 匿名 2015/07/27(月) 21:53:22 

    ペディキュアする人だったらグリッターの入ってるようなかわいいマニキュアとか。

    +43

    -7

  • 70. 匿名 2015/07/27(月) 21:54:52 

    小さいボトルのワイン

    飲まなくても料理に使えるし、お洒落なボトルなら飾りにもなる。
    けど、これも食べ物の部類に入っちゃうかな?(*_*)

    +31

    -4

  • 71. 匿名 2015/07/27(月) 21:54:57 

    ルピシアの四角い箱に入った紅茶
    500円くらいだったはず。

    +64

    -5

  • 72. 匿名 2015/07/27(月) 21:56:39 

    おしゃれな絆創膏とか?
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +101

    -22

  • 73. 匿名 2015/07/27(月) 21:57:20 

    かわいい柄の白雪ふきん

    +79

    -2

  • 74. 匿名 2015/07/27(月) 21:59:08 

    コップのふち子

    +8

    -24

  • 75. 匿名 2015/07/27(月) 21:59:24 

    保冷剤入れられるポケット付きのハンカチ

    +21

    -4

  • 76. 匿名 2015/07/27(月) 22:00:30 

    みんなで500円出し合えばそこそこのもの買えそうですよね⁈それはダメなんですか?

    ダメなら普通に洗剤とか日用品貰った方が私は嬉しい!

    +69

    -4

  • 77. 匿名 2015/07/27(月) 22:02:08 

    ちっちゃいポーチ

    生理用品を入れたり、何かと役に立つ

    +32

    -8

  • 78. 匿名 2015/07/27(月) 22:02:34 

    液晶クリーナー
    私も使ってますが500円位で50枚入りのですが紙質も良くスマホやパソコン画面をシッカリ綺麗に拭き取れます
    つい買い控える物だから貰えると嬉しいと思いますよ
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +48

    -2

  • 79. 匿名 2015/07/27(月) 22:02:48 

    +76

    -2

  • 80. 匿名 2015/07/27(月) 22:05:00 

    日焼け止めとかどう?
    消耗品だしあると嬉しい

    +15

    -13

  • 81. 匿名 2015/07/27(月) 22:06:36 

    誕生日を祝うってことは、仲がいい間柄なのかな?
    お互いLINEをやってるなら、LINEギフトでコンビニで使えるクーポン送るといいかも。
    クオカードって、500円分が520円とかじゃなかった?
    500円が税抜きか税込かで、だいぶ変わるかと…
    予算オーバーしてるとか面倒なことを言ってくる人がいたら嫌だからクオカードは地雷かも。(私の体験談)

    +25

    -3

  • 82. 匿名 2015/07/27(月) 22:09:56 

    今の時期限定になりますが、虫除けリング。
    実際に自分が何タイプかセットで頂いて嬉しかったです。(^_-)

    カラーやデザインも豊富だし、男女問わず使えます!

    +16

    -3

  • 83. 匿名 2015/07/27(月) 22:09:59 

    ミスドのプリペイドカードに500円チャージして
    簡易ラッピングしてあげるのはどうですか?
    カードもペラペラではなくてハードタイプなので見栄えもしますよ。
    スタバとタリーズは1000円からしかチャージできないので。

    +80

    -3

  • 84. 匿名 2015/07/27(月) 22:10:05 

    キーボードの隙間に挟めるメモ用紙は?
    仕事で使えるし

    +97

    -7

  • 85. 匿名 2015/07/27(月) 22:10:32 

    クオカードは購入すると実は530円…

    +52

    -3

  • 86. 匿名 2015/07/27(月) 22:15:30 

    クオカードは?

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2015/07/27(月) 22:15:34 

    税抜き500円ですよね?!
    税込みじゃないよね?

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/27(月) 22:16:32 

    スタバカードに500円チャージするとか。

    +8

    -8

  • 89. 匿名 2015/07/27(月) 22:17:02 

    職場ですよね?
    可愛いクリップとか附箋とか、メモはどうですか?loftとかにあるような。
    私嬉しかったけど。。。

    +55

    -2

  • 90. 匿名 2015/07/27(月) 22:18:02 

    主さんがまったく質問に答えてくれない(>_<)

    +84

    -6

  • 91. 匿名 2015/07/27(月) 22:21:47 

    500円でも5000円でも自分の事考えて贈ってくれたら嬉しいけどな〜
    私だったら芳香剤とかちょっとしっかりした可愛いノートとかボールペンとか自分じゃ200円までしか出さない物だと嬉しいかも!

    +41

    -1

  • 92. 匿名 2015/07/27(月) 22:22:01 



    ギフトカードならいろいろなお店が出してそう

    +48

    -3

  • 93. 匿名 2015/07/27(月) 22:22:04 

    エコバッグ

    +10

    -4

  • 94. 匿名 2015/07/27(月) 22:22:25 

    スタバやミスドのプリペイドはあまり店利用しない人だった場合には困ることもあるかも

    +26

    -4

  • 95. 匿名 2015/07/27(月) 22:22:38 

    仕事で使える書きやすいペン(ジェットストリームとか)と替芯2本で500円くらいかな?
    地味に嬉しい☆

    +42

    -3

  • 96. 匿名 2015/07/27(月) 22:23:44 

    個人で金集めてあげてるとかではなくて会社が予算組んであげてるんじゃないかな?だから予算500円なんでしょ。私だったら、ビレバンで買うかな。結構面白いもの売ってるから。金券は無難だけどつまんない。

    +14

    -10

  • 97. 匿名 2015/07/27(月) 22:24:01 

    折りたためるエコバッグは?
    500円ならペラペラのナイロン製だろうけど小さくなるからあっても邪魔にならないし、あったらあったで便利。デザインも豊富。

    +32

    -6

  • 98. 匿名 2015/07/27(月) 22:24:19 

    高級トイレットペーパーとかどうですか?
    【楽天市場】夜長堂 達磨印 トイレットペーパー:HREM
    【楽天市場】夜長堂 達磨印 トイレットペーパー:HREMitem.rakuten.co.jp

    倉敷意匠計画室 夜長堂 香りつきトイレットペーパー/贈り物/縁起のいい贈り物。夜長堂 達磨印 トイレットペーパー


    他にも4ロールで400円くらいのとかありますよ。

    +79

    -4

  • 99. 匿名 2015/07/27(月) 22:25:04 

    女性だったら、入浴剤、かわいい文房具、3coinsの雑貨やアクセ、などなど色々考えられるけど、男性の方に送るとしたら難しいですね…。
    無難なのは図書カードやクオカードですかね〜。
    あとは、消耗品ならもし趣味に合わなくてもとりあえず使ってもらえていいかもです。

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2015/07/27(月) 22:25:38 

    いくつか思い付いたものを。

    アロマランプを持っている人ならアロマエッセンス。
    お花が好きならガーベラの鉢植え。
    乾燥肌を気にしているなら携帯サイズの水のスプレー。
    怪我が多い人なら傷の治りの早いバンドエイド。

    全部残らないもので考えました。




    +10

    -5

  • 101. 匿名 2015/07/27(月) 22:26:43 

    マグカップ

    +3

    -12

  • 102. 匿名 2015/07/27(月) 22:27:06 

    観葉植物は嬉しい!
    お家や会社のデスクに飾って癒やされるなー(≧∀≦)

    +13

    -7

  • 103. 匿名 2015/07/27(月) 22:27:20 

    パソコンを使う職場なら
    メモ用紙で出来てるマウスパッドはどうでしょう?

    +13

    -6

  • 104. 匿名 2015/07/27(月) 22:29:20 

    手作りCDって言ってんだから
    何も入ってないCD買ってきてパソコンでプレイリスト入れるんでしょ

    録音用CDなら100円でも買えるよ

    +29

    -6

  • 105. 匿名 2015/07/27(月) 22:30:23 

    98
    私貰いましたw
    「つまらないもの」って書いてあってウケた

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2015/07/27(月) 22:31:22 

    今の時期なら衣服にスプレーするとヒンヤリ冷たくなる「シャツクール」なんてどうですか?

    +30

    -2

  • 107. 匿名 2015/07/27(月) 22:31:37 

    かわいいデザインの毛抜きや爪やすり

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2015/07/27(月) 22:33:35 

    折り畳み傘

    軽くて小さいのがニトリで500円だったと思う。

    +10

    -14

  • 109. 匿名 2015/07/27(月) 22:34:00 

    前に“知恵の輪”をもらったことあり。
    自分じゃまず買わないけど、やってみたら結構ハマった!

    +32

    -4

  • 110. 匿名 2015/07/27(月) 22:35:32 

    49さん
    性格ゆがみすぎ。

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2015/07/27(月) 22:35:57 

    金券ショップだったら、500円オーバー
    しないで、ギフトカード買えるけど、
    気持ち的にね。。進まないか

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2015/07/27(月) 22:37:24 

    スクラッチ、ローションテッシュ、靴下(目上の人にはマナー違反とも言われてますが…)等がいいかと。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2015/07/27(月) 22:38:26 

    >職場で誕生日に500円程度の贈り物をすることになっています。

    主さんは職場でのこの贈り物の風習は初めてなんですか?
    一対一ではないだろうから、毎年何人もに制限内で贈り物に悩むのは大変ですね。

    私がもらうなら、消耗品で普段使いにはちょっと贅沢だったりデザインが素敵な物が良いです。
    やっぱり職場で使える文房具が一番無難かな?

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2015/07/27(月) 22:39:04 

    その人のイニシャルのチャーム!
    安いのだと300円台からあります。
    あとはもらった人が好きに(ストラップにしたりペンダントにしたり)すればいいから使い道も色々!

    +7

    -19

  • 115. 匿名 2015/07/27(月) 22:40:51 

    ちょっと高い洗剤。
    ハッピーエレファントの洗濯洗剤とか。

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2015/07/27(月) 22:42:17 

    トピ主です。
    採用された事ないからビックリしています!

    採用されないだろうなーと思い、かなりはしょってしまいましたが、職場でプレゼントを贈る相手は老人ホームの入居者様です(^^;
    男性も女性もおられますし、今月は男性80歳wの方に買わなければならず。。。

    食べ物、金銭的な物は仕事柄ダメな決まりなのです。
    大切なポイントをはしょってしまい申し訳ありませんでした!

    参考になるご意見がチラホラあり、有難いです。
    ありがとうございます!

    +82

    -5

  • 117. 匿名 2015/07/27(月) 22:42:48 



    みなさーん、金曜までですよ!
    買いますか?(買いましたか?)

    +16

    -5

  • 118. 匿名 2015/07/27(月) 22:43:44 

    誕生日ではないけど、御返しでスタバカード1000円チャージしてあるものを貰いました。
    あれって、ネット登録しないとならないし、私はコーヒーを飲まないのであまり嬉しくなかったです。
    コーヒー以外もあるのは知ってますが…

    +9

    -6

  • 119. 匿名 2015/07/27(月) 22:44:39 

    ズコーッ!( ̄▽ ̄;)
    主さん、それを早く教えて欲しかった!

    +184

    -1

  • 120. 匿名 2015/07/27(月) 22:44:54 

    ちょっと主さん!!笑
    てっきり同僚かと思って回答したけど、80歳の方なら全然違うわ!!

    +166

    -1

  • 121. 匿名 2015/07/27(月) 22:46:21 

    入居者の人なら折り紙とか、塗り絵、絵手紙の用具とかはいかが?手先を動かせるようにーとか、お金じゃなくてお手紙とかでも喜んでくれそうだけど(^^)お部屋に飾れる写真立てとか。

    +78

    -2

  • 122. 匿名 2015/07/27(月) 22:46:48 

    えーーー!!
    ここまでのコメントほぼ意味ないやん!

    +133

    -1

  • 123. 匿名 2015/07/27(月) 22:47:20 

    老人ホームの入居者様でしたか!
    それなら、本が読めるようなら本とか、ボケ防止にジグソーパズルとか、孫や子供の写真飾れるようにフォトフレームとか。

    +93

    -1

  • 124. 匿名 2015/07/27(月) 22:47:28 

    じゃあ、ルーペで、(笑)

    +62

    -2

  • 125. 匿名 2015/07/27(月) 22:47:47 

    これはもしや新手の釣り?ww

    +13

    -15

  • 126. 匿名 2015/07/27(月) 22:49:14 

    なら、109さんの知恵の輪なんていいかもね!

    +97

    -3

  • 127. 匿名 2015/07/27(月) 22:49:51 

    私も五百円程度のバスボムを贈ったことがあります。自分では中々買えないから。

    +2

    -4

  • 128. 匿名 2015/07/27(月) 22:50:50 

    でもなんだか憎めない主さん(^_^)

    +120

    -13

  • 129. 匿名 2015/07/27(月) 22:50:58 

    80歳の男性でしたら、タオル、ハンカチ、靴下あたりが無難かな。
    難しいね
    (´・ω・`)

    +76

    -1

  • 130. 匿名 2015/07/27(月) 22:51:15 

    自分では買わないちょっと高いお菓子・デザート!

    +2

    -38

  • 131. 匿名 2015/07/27(月) 22:51:47 

    キャンドゥやダイソーはまずいけど、お洒落でも女性らしい、尚且つ安くて数点揃えられるなら、ナチュラルキッチンとか、キッチン・キッチンの様な、100均のキッチングッズなんて、ご自宅の近くや最寄りの駅近くの駅ビルにないですか?

    +0

    -20

  • 132. 匿名 2015/07/27(月) 22:52:52 

    ポリデント

    +26

    -7

  • 133. 匿名 2015/07/27(月) 22:53:01 



    南部鉄器の風鈴は百貨店より
    ホームセンターとかで500円でも
    売ってたりしますよ。

    扇子も涼を取ってください。
    (あなたのことを気にかけてますよ)
    の意味でどうでしょう?

    +87

    -3

  • 134. 匿名 2015/07/27(月) 22:53:31 

    ものすごい壮大な後出しですね。

    ご老人にとなると、タオルくらいしか思い浮かばない。
    石鹸とかボディソープとかバスボムとか、使えないかもしれないし。
    ふかふかのタオルなら、消耗品だし、何枚あってもいいのでは?

    +86

    -1

  • 135. 匿名 2015/07/27(月) 22:54:43 

    主さんが出てきて、老人ホームに入居中の80歳になる男性って書いてるよ!
    女性じゃないよ。

    +31

    -3

  • 136. 匿名 2015/07/27(月) 22:55:57 

    一気に流れ変わったけど(笑)、主さんの為に一生懸命考える皆さん、素敵だね❤

    +115

    -4

  • 137. 匿名 2015/07/27(月) 22:56:58 

    お年寄りでしたか(笑)

    税込540円は予算オーバーでしょうか?
    濱文様の手ぬぐいはんかちはどうですか?
    面白い柄や季節の柄もあるし、私もお年寄りにプレゼントした事ありますが喜ばれました。
    吸水性も良くて実用的みたいですよ。
    ひとことはんかち ふくよこい|てぬぐいのはんかち|てぬぐいの濱文様ネットショップ
    ひとことはんかち ふくよこい|てぬぐいのはんかち|てぬぐいの濱文様ネットショップwww.hamamo.net

    横浜から「新しい和」を発信する、テキスタイルブランド「濱文様」のひとことはんかち ふくよこいです。

    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +63

    -0

  • 138. 匿名 2015/07/27(月) 22:58:40 

    トイレットペーパーをすすめたものです。
    入居者さんじゃ使えないですね…

    100均で、クロスワードとか数独の本を数冊買うのはいかがでしょうか?
    あと折り紙と千代紙と、折り紙の本のセットとか。

    +18

    -2

  • 139. 匿名 2015/07/27(月) 22:59:20 

    +44

    -1

  • 140. 匿名 2015/07/27(月) 23:00:52 

    139
    それ、おいくら?

    +36

    -1

  • 141. 匿名 2015/07/27(月) 23:01:25 

    女性なら断然パック!!私は嬉しいなぁ( ´ ▽ ` )ノ
    夏もエアコンで乾燥するしね(≧∇≦)

    +1

    -32

  • 142. 匿名 2015/07/27(月) 23:03:22 

    だから、女性じゃないから!w

    +47

    -2

  • 143. 匿名 2015/07/27(月) 23:03:50 

    ってえー!まさかのご老人ですか。。(°_°)マッサージグッズとか、塗り絵セット等はいかがですか?100均一で探せば絶対にあるはず!

    +21

    -3

  • 144. 匿名 2015/07/27(月) 23:04:00 

    今の時期暑いから足裏当たる部分がござとか竹みたいになったスリッパなんかいいかも!
    しまむらで、和風のデザインでお年寄りでも使いやすい感じでした。値段もちょうど500円くらいでしたよ。

    +53

    -1

  • 145. 匿名 2015/07/27(月) 23:04:30 

    湯呑みとか靴下

    変わり種があまりおもいつかず

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2015/07/27(月) 23:04:41 

    うひょー
    主さん端折りすぎー(笑)
    でもなんやかやみんなワイワイ言ってて面白い。
    世話焼きおばちゃん多数。
    平和で良いわぁ。

    おじいちゃんおばあちゃんにあげる500円の品物…
    お香とか?もっとするかなあ。

    +84

    -3

  • 147. 匿名 2015/07/27(月) 23:05:06 

    同じシチュエーションで毎月レク担当者が悩んでいました!
    (ウチはなぜかキリ悪く予算600円でしたが)

    冬時には300円ショップのミニ湯たんぽ+カバー、
    髪伸ばしてる方だったら髪飾り、
    無難な所でフェイスタオル、
    編み物される方に毛糸、
    ティッシュの好きな方に模様付のポケットティッシュと巾着、
    胃ろうで寝たきりの方に、滴下台に下げておける小さなポプリ入のサシェ
    洗面台の歯ブラシ立て、うがい用のコップ

    など。
    カードにメッセージと干支とか季節のイラストもそえて…ってのもやってました。

    +52

    -0

  • 148. 匿名 2015/07/27(月) 23:05:13 

    まだ混乱は続いている模様…

    +8

    -3

  • 149. 匿名 2015/07/27(月) 23:05:21 

    500円全員分を集めて買った方が喜びそうなのに。

    +9

    -20

  • 150. 匿名 2015/07/27(月) 23:05:47 

    ルーペ付き爪切り

    +57

    -3

  • 151. 匿名 2015/07/27(月) 23:12:07 



    夏を感じれるものとかの方がいいですよね?
    あとは、ヘアブラシとか?
    いつまでもかっこよくいてくださいの意味で。
    まえ、髪が少ない方だったら難しいか。。

    +19

    -2

  • 152. 匿名 2015/07/27(月) 23:12:26 

    わーお!笑
    そういうことでしたか!

    ナノブロックとかどうでしょうか…。
    出来るかな。笑
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +16

    -18

  • 153. 匿名 2015/07/27(月) 23:12:27 

    普段なら流すんだけど、ご老人お相手なら

    おられる

    は、尊敬語じゃくて、おります と使って謙譲語だよ。

    最近、よく間違っているのを見かけるのと、丁寧にしているのに間違っているって切ないから、今度からは、 いらっしゃいます と使ってみてください。

    さて、500円…。80歳過ぎとなると手ぬぐいや小銭入れくらいしか思いつかない。難しいですね。

    +10

    -36

  • 154. 匿名 2015/07/27(月) 23:15:07 

    靴下か膝掛け

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2015/07/27(月) 23:24:39 

    同居している82才の祖父が喜びそうなもの、使ってくれそうなものだと、
    リハビリに使える物、肌着、メモ帳と筆ペン、くし、ガラケーを吊る下げるストラップとかケースとかですかね!

    +28

    -2

  • 156. 匿名 2015/07/27(月) 23:26:19 

    入浴剤♪

    +3

    -10

  • 157. 匿名 2015/07/27(月) 23:29:45 





    お手紙をお書きになる方なら、
    季節の切手がや、綺麗なポストカードや
    レターセットなどは?

    +46

    -1

  • 158. 匿名 2015/07/27(月) 23:32:45 


    富士山系のグッズや置物などは
    気力(活力)が湧いて来そうな気もします。

    +50

    -2

  • 159. 匿名 2015/07/27(月) 23:34:11 

    お花の形の入浴剤
    バスペタル
    ついでに自分用にも買う♪
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +3

    -23

  • 160. 匿名 2015/07/27(月) 23:35:35 


    ブックカバーや手帳カバー、
    しおりなどはどうでしょうか?
    素材、柄など様々なものがあります

    +17

    -8

  • 161. 匿名 2015/07/27(月) 23:37:09 

    160
    500円じゃ買えないんじゃない?

    +48

    -1

  • 162. 匿名 2015/07/27(月) 23:40:49 



    ポータブルのくつべらとかですかね?
    外出されたりする際には
    役立つと思います。

    +7

    -5

  • 163. 匿名 2015/07/27(月) 23:41:53 

    赤いパンツ!
    元気になるらしいよ

    +36

    -1

  • 164. 匿名 2015/07/27(月) 23:46:24 

    Amazonギフト券。
    図書カード。
    クオカード。
    商品券。
    此の辺りが無難かな?友達なら好みを考えるけど同僚ってだけだと趣味分からないし。
    その人がよく使ってるもの趣味が分かるならもう少し選択肢は広がると思います。

    +2

    -34

  • 165. 匿名 2015/07/27(月) 23:48:45 

    白雪ふきん
    ディズニー姫柄や北欧柄があります!

    +2

    -18

  • 166. 匿名 2015/07/28(火) 00:01:42 

    この流れ、めっちゃウケた(笑)

    トピ主含めて、みんないい人だなぁ
    なんか癒されました(*^^*)

    +51

    -2

  • 167. 匿名 2015/07/28(火) 00:05:19 

    高級なティッシュ
    鼻セレブのボックス入りとか
    普段買わないものが良い気がする

    面会にお孫さんが来る人なら、妖怪ウオッチとかのビニール袋はどうかな
    ゴミ箱にセットして使ってもらう
    孫が欲しがったら、残りをあげられる

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2015/07/28(火) 00:12:58 

    3性格わるー

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2015/07/28(火) 00:25:14 

    入居されてるなら、軽めのスリッパとか、滑りにくい部屋履きなどはどうですか?

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2015/07/28(火) 00:38:02 

    ハンドクリーム☆

    +1

    -7

  • 171. 匿名 2015/07/28(火) 00:44:53 

    熱中症対策の水に濡らして首にまくタオル!!

    +43

    -0

  • 172. 匿名 2015/07/28(火) 00:45:39 

    スタバの500円ギフト!
    LINEでメッセージ付きでも送れるので、みんな喜んでくれますよー☆

    +1

    -29

  • 173. 匿名 2015/07/28(火) 00:47:15 

    トピ主です。

    優しくも面白い突っ込みをありがとうございます(。´Д⊂)
    良いアイディアが沢山あり、これから毎月用意する事になりましたので参考になりました!
    税込み540円まではオッケーらしいので、このトピにいただいたアイディアを毎月使わせていただきますね(^^)/

    敬語を注意して下さった方も、ありがとうございます!
    正しい敬語は仕事の記録などで必要なので勉強になりました(^^)

    +84

    -3

  • 174. 匿名 2015/07/28(火) 00:49:49 

    手拭い
    耳かき
    孫の手
    このあたり祖父は喜びました

    +30

    -0

  • 175. 匿名 2015/07/28(火) 00:54:02 

    動物や歌舞伎の顔になる美容フェイスマスクシート

    +2

    -14

  • 176. 匿名 2015/07/28(火) 00:54:57 

    シャンプーの試供品

    高いシャンプーの
    旅行用のミニボトルが
    安くで売ってる

    +2

    -18

  • 177. 匿名 2015/07/28(火) 01:07:48 

    私もクオカード、金券系がいいかな?自分の欲しいの買えるし。そこが嬉しい!

    +1

    -24

  • 178. 匿名 2015/07/28(火) 01:16:21 

    簡単な手品グッズとかだと、他の入居者の人ともコミュニケーション取れていいんじゃないかなぁ(^^)
    あとは、切り紙の本とか(^^)いろんなデザインあるし、指先動かせるから(^^)

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2015/07/28(火) 01:18:50 

    父親が、施設でお世話になりました。
    今は施設も、入居が大変で、ようやく入れましたが、3ヶ月で亡くなりました。
    でも、
    その間に一度だけ、誕生会をやってもらいました。やはり、嬉しかったみたいです。色紙とかもいただきましたが、ニコニコ笑顔でした。
    ちょっと、幼稚園のような祝い方でしたが

    +53

    -0

  • 180. 匿名 2015/07/28(火) 01:19:41 

    箱庭!格安で500円のがあったよ!でもお年寄りには難しいかな(・・;)
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +35

    -0

  • 181. 匿名 2015/07/28(火) 01:23:42 

    179です。
    続き

    人生の最期の誕生会を、皆さんに祝ってもらい、感謝してます。
    お年寄りって、いつが最期の誕生日になるかわからないから、喜ばせてあげたいですよね。特に男性は、平均寿命、女性より短いし。

    +56

    -0

  • 182. 匿名 2015/07/28(火) 01:41:17 

    ハンドソープはどうですか?
    これ、私もプレゼントに使いました
    小さめなので邪魔にならずシンプルな容器でオシャレです
    500円以下で買えますよ(詰め替え用をセットしても高くありません)
    ドラッグストアで買いました

    ファーマアクト 薬用ハンドソープ
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +9

    -8

  • 183. 匿名 2015/07/28(火) 01:41:37 

    自宅以外の場所にいるのなら
    たぶん、日用品などはご家族の方から
    渡されているかもしれないですよね。

    なので、やはりその方の誕生日や
    季節にちなんだものの方が
    その方の生活にもメリハリがつくのでは
    ないのかな?とおもいました。

    +32

    -1

  • 184. 匿名 2015/07/28(火) 02:21:36 

    ナチュラルキッチンかハウスオブローゼで詰め合わせ!

    +0

    -13

  • 185. 匿名 2015/07/28(火) 02:32:38 

    お誕生日の人の生まれた日時の新聞はいかがですか?メダルや名前シールを作れるようなアーケードゲームみたいな機械で、生まれた時の新聞を出せる物がありましたよ。
    500円以内で買えたと思うので、お誕生日の人の分と、ご家族の分とかでプレゼントしても面白いかもしれませんね(^^)

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2015/07/28(火) 02:37:23 

    185です。調べたら色々ありました!
    コンビニでプリントアウト出来る物から、額やラミネートされた物、業者によってピンキリですが、予算内で出来そうなのもありました(^^)
    他にも調べてみて下さい(^^)
    記念日の新聞 - 株式会社読売プラス
    記念日の新聞 - 株式会社読売プラスyomiuri-plus.com

    記念日の新聞│読売プラスは、読売新聞グループの関連商品販売や各種受託業務を行うトータルソリューション企業です。


    +11

    -0

  • 187. 匿名 2015/07/28(火) 04:21:52 

    老人ホームの入居者さん…
    となると、誤飲防止とかも考えた方が良いのかな?

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2015/07/28(火) 04:40:23 

    500円てけっこう難しいんですよね。

    雑貨屋さんだと500円以上する商品でも、類似品が100円ショップにもあったりして。変に値ぶみされるのも嫌だし、100円の物を5個くれたのかと思われるのもちょっと。

    私自身は、パッケージは可愛らしいけど、韓国製の成分も微妙なパックを大量にもらった事がありましたが、結局、当たり障りなさそうなのを人にあげて、後は捨ててしまった。

    もともと肌トラブルがほとんどなく、何か施す必要がないところに、よくわからないものを顔に当てるのはこわかった。

    開けた瞬間は地味でちょっとがっかりかもしれないけど、クオカードや図書カードなどが、結局はありがたいかも知れないですね。

    +0

    -18

  • 189. 匿名 2015/07/28(火) 06:27:15 

    100均に大人の塗り絵シリーズあります♪

    あと、鼻セレブとかどう?

    プレゼント考えるの楽しいですよね!
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +21

    -1

  • 190. 匿名 2015/07/28(火) 06:44:43 

    500円
    難しいね(´・_・`)
    なにがあるやろ?
    百貨店にあるチョコとかクッキー?
    食べ物アカンか(´・_・`)
    うーん(´・_・`)
    音楽好きな子ならタワレコカードとかコーヒー好きならスタバカードかな♪

    +0

    -23

  • 191. 匿名 2015/07/28(火) 06:47:09 

    ボールペンは?
    500円もするの自分ではなかなか買わないかもやし

    +0

    -9

  • 192. 匿名 2015/07/28(火) 06:49:57 

    文房具!

    500円予算、いいなぁ。
    みんなで決まった予算なのかな。ケチとかではなくて、みんなでってなってるなら、一年に何人も祝うなら、それくらいで丁度いい。みんなのをみんなで見て、あーだこーだ話すのも楽しそう。うちの会社の、バレバレサプライズ&高級品プレゼントによる、頻回の高額回収に比べれば遥かに羨ましい。

    +0

    -14

  • 193. 匿名 2015/07/28(火) 07:02:57 

    ちょっと欲しいけれど節約のため我慢してるものかなー。

    スタバカードや小さなサボテンが欲しい。
    貰ったらうれしい。

    +0

    -18

  • 194. 匿名 2015/07/28(火) 07:10:16 

    あれ?
    入居者さんにあげるプレゼントか( ̄▽ ̄)
    うーんと、、、
    ハミガキする時に使うコップ
    靴下
    タオル
    甚平
    パンツ
    椅子の上におく座布団
    とかかな( ̄▽ ̄)

    +12

    -2

  • 195. 匿名 2015/07/28(火) 07:18:47 

    私は可愛い入浴剤セットをプレゼントしました。プラザなどの雑貨屋に売ってますよ。

    500円以内で済みます。

    +1

    -12

  • 196. 匿名 2015/07/28(火) 07:42:33 

    こすったら消えるボールペンみたいなやつ。
    名前なんだっけ…
    事務系なら持ってるかもしれないけどこれなら男性にも行ける。

    +1

    -15

  • 197. 匿名 2015/07/28(火) 08:04:44 

    和風の箸置きはどうでしょう?
    箸置きとして使わなくても、置物としても使えるかなと思って
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +31

    -0

  • 198. 匿名 2015/07/28(火) 08:10:08 

    サシェ

    +1

    -7

  • 199. 匿名 2015/07/28(火) 08:28:01 

    フライングタイガーの文房具
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +2

    -19

  • 200. 匿名 2015/07/28(火) 08:52:00 

    キャンドルやハンカチは好き嫌いがあるから、消耗品が良いと思います。
    私だったら珈琲か、無地の靴下がいいな。
    持ち運べるウエットティッシュや鼻セレブも良いですね。

    +1

    -10

  • 201. 匿名 2015/07/28(火) 08:55:35 

    入居者さんなら写真立てなんか嬉しいんじゃないでしょうか❔(*^^*)
    家族の写真を入れるも良し、センターで撮った写真を入れるも良し

    主さんも皆さんも一生懸命考えてて優しいですね(*^^*)
    朝から気持ちがホカホカしてきました(*^^*)

    +19

    -5

  • 202. 匿名 2015/07/28(火) 09:02:56 

    20がネズミ取りに見えたからネズミ取り

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2015/07/28(火) 09:09:37 

    144. 匿名 2015/07/27(月) 23:04:00 [通報]
    今の時期暑いから足裏当たる部分がござとか竹みたいになったスリッパなんかいいかも!
    しまむらで、和風のデザインでお年寄りでも使いやすい感じでした。値段もちょうど500円くらいでしたよ。




    60代後半くらいの方なら素敵ですが、80過ぎのお年寄りは歩行が不安定な方が多い方が多いので、カカトのないスリッパは転倒の危険があるからやめておいた方が良いと思います。


    タオルが無難だと思いますが、無難過ぎてちょっと寂しいかな。前の方が提案していた知恵の輪は面白いと思いました^_^

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2015/07/28(火) 09:12:52 

    私ならハンドタオルかボールペンかなー?
    でも毎年ならもう既にプレゼントしてそうだね(^^;;

    +2

    -3

  • 205. 匿名 2015/07/28(火) 09:15:30 

    LOFTで可愛い歯ブラシとかありましたよ!
    いろんな種類があって、インテリアにもなるしいいかも!
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +23

    -4

  • 206. 匿名 2015/07/28(火) 09:20:19 

    それっぽいサイトみつけた

    +18

    -1

  • 207. 匿名 2015/07/28(火) 09:23:31 

    石けん

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2015/07/28(火) 09:26:18 

    2の煙草マイナスついてるけど、もしその誕生日の人が吸う人だったら全然ありでしょって思った

    +22

    -4

  • 209. 匿名 2015/07/28(火) 09:26:41 

    私はズボラなので、キャンドルとか頂いてもあまり使わず埃を被ってしまう(汗)
    実用品が嬉しいですね。PCとか使うお仕事なら蒸気でほっとアイマスクみたいなヤツとかどうでしょう。
    5枚入りで消費税込500円弱くらいじゃないかな?

    +6

    -12

  • 210. 匿名 2015/07/28(火) 10:02:39 

    トピ主の追加コメント読んでない人多すぎ(笑)

    +35

    -1

  • 211. 匿名 2015/07/28(火) 11:07:38 

    諭吉ーふ。

    ウケ狙いで
    予算500円、食べ物以外でプレゼント

    +9

    -6

  • 212. 匿名 2015/07/28(火) 11:24:00 

    事務をしているものですが、文房具でも消耗品がいいですね。
    付箋や修正テープ、ボールペンなど・・最近は消耗品でもかわいいものがありますしね!

    あとは入浴剤もうれしい。パックなどは肌に合わない時があるので、いただいたものが合わないと申し訳ない気分になるかも?あと、ネイルシート?(フィルムを張るだけのやつ)も私ならうれしいです

    +1

    -20

  • 213. 匿名 2015/07/28(火) 11:43:09 

    主が「相手は老人ホームの入居者」っていうびっくり条件を後出しで追加したせいで、せっかく真面目に回答してる人の中で、主のスレ見逃したばっかりに、内容ズレてしまってマイナス付いてかわいそう。

    スタバカードとか、美容系とか、オフィスグッズとか、せっかく色々考えて回答してくれてるのに。

    主のレスも、「てへっ」みたいなノリだけど、スレが伸びるごとに「やべ、申し訳ないことしてしまった」とは感じないのだろうか。

    半端な位置の主のレスを、全員が読んだ上で回答できないよ。

    +24

    -32

  • 214. 匿名 2015/07/28(火) 11:52:01 

    >主
    「対象は老人施設の入居者」!?

    まじで、その条件なら最初に言え。
    そんな大きなあと出し、親切に色々書き込んでくれた人の書き込み、ほぼ無駄じゃん。

    せめて、「根本的な事書き忘れてすみません!せっかく書き込んでくださった方に申し訳ことしました。」て姿勢なら、読んでてもっと気持ちも違うのになぁ、と思ってしまった。

    +23

    -38

  • 215. 匿名 2015/07/28(火) 12:01:42 

    213、214
    まぁまぁ、主だってわざと後出ししたわけじゃないでしょ
    それに私もちょっとした知人へのお礼にってそんなに高くない物探してたから前半の書き込み参考になったよ

    主へ
    お年寄りなら扇子なんかが洒落てて良いかもしれませんよ(*^^*)
    喜んでもらえると良いですね(*^^*)

    +41

    -2

  • 216. 匿名 2015/07/28(火) 12:29:44 

    ティーバッグも食べ物扱い?
    マグカップに個包装のティーバッグ入れて透明な袋に入れて上を絞ってリボンで結ぶと可愛いんだけど

    +3

    -6

  • 217. 匿名 2015/07/28(火) 12:45:26 

    会社の忘年会とかでプレゼント交換とかたまにするので参考でトピ開きました(若い人が多い職場)
    なので、主さんが最初っからご高齢の方って書いてたら参考にできなかったかもなので、私は助かりましたー!
    いろんな世代の人に参考にできるトピになって
    主さんに感謝です!

    +15

    -2

  • 218. 匿名 2015/07/28(火) 13:20:48 

    お菓子ダメなんで、ダメかもですが、31アイスクリームの500円券とか。

    +2

    -10

  • 219. 匿名 2015/07/28(火) 13:38:43 

    宝クジを1000円分買って一枚ずづ「はいこれ♡」と言って配る。単価200円で済む

    +2

    -4

  • 220. 匿名 2015/07/28(火) 13:43:06 

    >20
    うけたwww
    今どき手作りCDってwww

    +6

    -5

  • 221. 匿名 2015/07/28(火) 14:00:24 

    食品以外といわれてますが、、

    雑貨屋さんで見かけたことのあるコーヒーの粉をもらった時うれしかったです
    1杯分の粉が3袋のやつですごく手軽でもらう側も良かったです

    +1

    -7

  • 222. 匿名 2015/07/28(火) 14:13:21 

    フランフランとかBカンパニー行ってみたら?

    +1

    -8

  • 223. 匿名 2015/07/28(火) 14:42:49 

    お年寄りならちょっとした手紙書いたりするのかな
    季節感のあるレターセットみたいのはどう?

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2015/07/28(火) 15:36:48 

    老人ホーム入居者限定と言う事でお答えしたら、枕元に置けるお花と一緒に利用者さまのお誕生会に撮影した写真を写真立てに入れてセットでプレゼントは如何ですか?
    私も以前、介護職員をしていたこともあり、現在義祖母が施設でお世話になっています。利用者さまにより 元気で歩き回れる方と寝たきりの方ではだいぶ欲しいものに差ができてしまいそうなんで、職員側も、いちいち一人一人変えると大変でしょうから… 大変失礼な話ですが、利用者さまにもしものことがあった時、家族も笑顔の利用者さまの写真なら癒されるかな、と。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2015/07/28(火) 16:07:34 

    湯呑みや手ぬぐい

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2015/07/28(火) 16:09:44 

    私の妹がたった300円のネックレスを、100均のおしゃれなお菓子をラッピングするようの箱を加工して、ネックレスを入れてプレゼントにしてました。
    ネックレスのデザインも300円とは思えないおしゃれなもので、100均の箱なのに上手に加工されていて安く見えませんでした。

    ハンカチとか靴下とか、安くてもおしゃれなもの探せばたくさんありますよ(^-^)

    +3

    -6

  • 227. 匿名 2015/07/28(火) 16:21:19 

    入浴剤は嬉しい。

    +1

    -3

  • 228. 匿名 2015/07/28(火) 16:36:44 

    やっぱり消耗品のノートとか、ペンがいいなぁ。
    タオルも使うからいいなぁ。

    日常的に使うものが欲しいかなぁ

    日常的に使わないものは結局捨てちゃうし

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2015/07/28(火) 16:52:49 

    主がプレゼントする相手は老人ですよーーー



    それをふまえて答えてあげて下さいねーーー

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2015/07/28(火) 17:42:03 

    後出しだったけど、主さんはちゃんとお詫びしてたし、敬語を注意してくれた方にお礼も言ってたし、私は主さんに好印象だったけどな。

    昨日、贈り物の相手が同僚と思い込んでコメントしてたけど、この流れで嫌な気持ちにはならずに、逆にたのしかったですよ〜。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2015/07/28(火) 17:46:00 

    使い捨てマスク。日本製の少数パックのやつ、自分じゃ高めのやつはなかなか買わないので。
    消耗品すぎてプレゼントって感じじゃないかな?

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2015/07/28(火) 18:38:51 

    食品はダメって書いてあるけど
    お酒が好きだった方なら
    ビールとかワンカップとか嬉しいだろうなと思いました。
    おそらく施設に入居されてると
    なかなか好きには飲めないですよね。

    現実的な所だと
    タオルやレターセット
    ですかね。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2015/07/28(火) 19:51:43 

    ここのトピは嫌なことを書く人がいなくてホッコリする。

    ホントにみんな優しいね(⌒‐⌒)

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2015/07/28(火) 19:55:47 

    介護士をしている者です
    クリスマス会の時に、もこもこのレッグウォーマーをプレゼントしたら喜ばれました。
    夏祭りの時には扇子をプレゼントしました。
    うちのホームではプレゼントにあまりお金がかけられず100円ショップで買ったものを可愛くラッピングしてプレゼントするのが定番なので主さんのホームのように500円の予算はちょっと羨ましいです

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2015/07/28(火) 20:01:50 

    ここのトピは嫌なことを書く人がいなくてホッコリする。

    ホントにみんな優しいね(⌒‐⌒)

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2015/07/29(水) 09:33:36 

    100円ショップの アロマ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。