ガールズちゃんねる

ダラスの航空ショーで軍用機同士が空中で接触 墜落して爆発炎上 会場は大パニック

87コメント2022/11/14(月) 06:40

  • 1. 匿名 2022/11/13(日) 09:59:32 

    ダラスの航空ショーで軍用機同士が空中で接触 墜落して爆発炎上 会場は大パニック― スポニチ Sponichi Annex 社会
    ダラスの航空ショーで軍用機同士が空中で接触 墜落して爆発炎上 会場は大パニック― スポニチ Sponichi Annex 社会www.sponichi.co.jp

    米テキサス州のダラス・エグゼクティブ空港で12日に開催された航空ショーで、第二次大戦中に使用された軍用機同士が空中で接触。機体は大破して地上に落下し、爆発して炎上したために会場に詰めかけた入場者がパニックに陥るというアクシデントに見舞われた。


    地上には軍用機の残骸が散らばっているが、パイロットの安否などは不明。観客に負傷者はいなかったものの、ダラスのダウンタウンから16キロほど離れた空港上空には黒い煙が立ち上り、緊迫した雰囲気に包まれている。

    +5

    -35

  • 2. 匿名 2022/11/13(日) 10:00:11 

    怖すぎる…

    +176

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/13(日) 10:00:31 

    パニックなるわな‼️

    +143

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/13(日) 10:00:41 

    トラウマになりそうだ

    +99

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/13(日) 10:00:44 

    航空ショー見に行きたいけど、怖いな

    +112

    -6

  • 6. 匿名 2022/11/13(日) 10:00:44 

    危ないじゃん…

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:07 

    スペースシャトルの爆発も昔あったよね

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:09 

    なぜわざわざ古い機体飛ばしたんだろう
    展示でいいじゃん
    しかも軍用機

    +132

    -4

  • 9. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:21 

    パイロットはもちろん・・巻き込まれた方もいるのかな

    +12

    -7

  • 10. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:26 

    これはすごいエンターテイメントだね

    +1

    -28

  • 11. 匿名 2022/11/13(日) 10:01:37 

    昔航空ショー見に行ったけど観客の真上も飛ぶからよく考えたら危ないよな

    +66

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/13(日) 10:02:15 

    ツイッターで動画見たけど小さめの軍用機は空中で粉々に、大きめの方は墜落して炎上してた

    +16

    -3

  • 13. 匿名 2022/11/13(日) 10:03:17 

    トップガンみたいに並べて飛ぼうとしたのかな?

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/13(日) 10:03:24 

    観客は離れた場所に居たなら怪我は無かった?

    +0

    -3

  • 15. 匿名 2022/11/13(日) 10:03:25 

    楽しみに見に行ってこんな大惨事。
    トラウマになってしまうよね。

    +49

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/13(日) 10:04:14 

    みんなを楽しませようとしたのにこんなことになってしまうなんて、胸が痛い。

    +72

    -3

  • 17. 匿名 2022/11/13(日) 10:04:21 

    >第二次大戦中に使用された軍用機

    そんな骨董品飛ばすから

    +125

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/13(日) 10:04:53 

    >>5
    絶対安全なんてことないしね。急に墜ちてきたら逃げられないから怖い。

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/13(日) 10:04:58 

    航空ショー昔見に行ったよ。凄いと思ったけど危険と背中合わせ。

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/13(日) 10:05:22 

    航空ショーって日本だけじゃないんだ
    好きな人はすごい好きだよね

    +22

    -2

  • 21. 匿名 2022/11/13(日) 10:05:25 

    動画を見ると小型が操縦不能なのか変な風に降下してきて大型につっこんだように見えた

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/13(日) 10:05:43 

    >>12
    小さめの軍用機いきなり降下してたよね。
    操作効かなくなったのかな。

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/13(日) 10:06:04 

    直接見た人のメンタルケアが必要だね

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2022/11/13(日) 10:06:20 

    デニーがブルーの展示飛行で基地使用の許可をしなかったのはこの事故があったから?

    +2

    -10

  • 25. 匿名 2022/11/13(日) 10:07:19 

    >>22
    よこ、チラッと見たけど降下してたんだ
    同時刻に飛ばしてなけれぱ一機は無事だったのにね

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2022/11/13(日) 10:07:52 

    メーデー!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/13(日) 10:09:12 

    B-17といえば日本人を殺しまくった機体だね

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/13(日) 10:09:18 

    飛行する乗り物で信用出来るのは旅客機のみ
    ヘリや小型の飛行機は事故が多くて信用してない
    海外の有名人も亡くなる事故をよく見るし

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/13(日) 10:10:16 

    >>25
    いろんな角度から撮られてるのがあがってるんだけど、ちょうどすれ違うくらいに下がってきてたよ。
    小さい軍用機は前方の下?があまりよく見えない作りらしくて
    気づかずに降下した可能性もあるって書いてあった。
    あんなでかい機体をあの近距離でも見えないって
    素人目にも飛ばすのヤバすぎない?と思うけど…

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/13(日) 10:11:00 

    億単位の金額をかけたものが一瞬で吹き飛んだのよね。。。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/13(日) 10:11:42 

    乗ってた6人全員死亡という報道が出てるみたいです。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/13(日) 10:12:01 

    >>24
    米軍だけでなく、自衛隊にまで嫌がらせするようになっただけじゃないの

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/13(日) 10:14:16 

    >>12
    パイロットは…?
    機体と一緒に粉々って事…?
    トラウマになるわ…

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/13(日) 10:14:22 

    >>29
    そうだね、一機ずつタイミングずらして飛ばしてたら2機ともというのは起こらなかったんじゃなかな

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/13(日) 10:15:07 

    テロかと思うじゃん
    超焦る

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/13(日) 10:15:57 

    >>5
    起きたら怖いけど、交通事故と比べたらはるかに確率低いよ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/13(日) 10:16:13 

    小型機の方、まっすぐ突っ込んでるようにすら見える…
    なんでこんなことになったんだろ
    WWII Fighter Plane Crashes into B-17 at Dallas Airshow (FOOTAGE) - YouTube
    WWII Fighter Plane Crashes into B-17 at Dallas Airshow (FOOTAGE) - YouTubewww.youtube.com

    Mid-Air Collision at Dallas Executive Airport between P-63 King Cobra Fighter Plane and B-17 Flying Fortress on November 12, 2022. Prayers for everyone invol...">

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/13(日) 10:16:24 

    アクロバット飛行とかすごいの前にヒヤヒヤがくるんだよな
    すごいとは思うが純粋に楽しめないというか

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/13(日) 10:16:38 

    >>5
    ブルーインパルスは見に行くけど、外人は雑だから信用出来なくて、外国のショーは絶対見に行きたく無い

    前も戦闘機のショー事故あったしね

    計器きちんと見てたら当たる事は無いと思うんだけどね

    +40

    -3

  • 40. 匿名 2022/11/13(日) 10:16:51 

    >>11
    ショー自体は滑走路上でやらない?
    観覧できる基地内の観客の上は飛ばないけど、通り過ぎたり体制を立て直す時は民間の家の上を飛ぶからその時は危ないが。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/13(日) 10:17:00 

    >>11
    安全のために、彼らは毎日血の滲む訓練と勉強をしているんですよ

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/13(日) 10:17:12 

    >>31
    うわあ…

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/13(日) 10:17:14 

    >>24
    基地じゃなくて民間空港ね
    どっちにしても何言ってんだって幹事だけど

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/13(日) 10:18:02 

    >>8
    生き残った機体とはいえ
    縁起悪いよね…

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/13(日) 10:18:11 

    リヴィウ航空ショー墜落事故
    有名な閲覧注意動画

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/13(日) 10:19:05 

    >>24
    ダニーなのでそれじゃないと思う

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/13(日) 10:19:08 

    パイロットの家族もこの場で観ていたかもしれないな。わくわくだけで観ている他の観客とは違う、誇らしい気持ちよりも大きい無事を祈る気持ちを持って見守っていたと思う。衝突を目の当たりにする気持ちは計り知れない。

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/13(日) 10:19:26 

    >>31
    ショーで死亡って、何とも言い難い気持ちになる。

    ご冥福をお祈りします。

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/13(日) 10:19:41 

    >>46
    デニーと打ったのに何でダニーになってんだ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/13(日) 10:21:47 

    そもそも第二次世界大戦でアメリカが日本の空襲してる時は撃墜されるより事故での死亡が圧倒的に多いし

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/13(日) 10:24:17 

    夫が自衛隊のパイロット(戦闘機ではありません)で、航空ショーとか出ることもあるから、こういうニュース見ると心臓がバクバクします。

    +20

    -3

  • 52. 匿名 2022/11/13(日) 10:25:34 

    以前ウクライナの航空ショー事故の動画見たけど観客が巻き込まれて多数の死者が出たからすごい凄惨な状態になっていた(操縦士は脱出して無事だった)

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/13(日) 10:28:04  ID:aKOMAxGQWX 

    人が無事かどうかだけが気になる

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/13(日) 10:28:25 

    >>52
    うわ、最悪のパイロット。自分だけ助かって観客巻き添えは自己中過ぎる。

    +3

    -17

  • 55. 匿名 2022/11/13(日) 10:31:25 

    >>54
    民間人に被害が出てしまったら批判されても仕方ないけど、緊急脱出は「整備に問題がなかった」って示す意味もあります。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/13(日) 10:36:15 

    >>20
    アクロバット飛行の三大巨頭はアメリカ・フランス・イタリアだよ

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/13(日) 10:39:52 

    >>27
    そうなの?29の方がイメージあるな

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/13(日) 10:42:18 

    航空祭好きで結構見に行きます。アメリカの航空ショーは日本と比べ物にならないくらい危険だと思う。超低空飛行したりスピードも物凄かったり…

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/13(日) 10:45:43 

    >>8
    でも零戦飛ぶって言ったら見たくない?

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2022/11/13(日) 10:48:36 

    航空ショーも車のレースもエネルギーの無駄使いなのでやめましょう

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2022/11/13(日) 10:48:46 

    >>31
    脱出する時間がまったくなかったからね…

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/13(日) 11:00:58 

    YouTubeで軍用機?戦闘機?が飛んでるショーを見たけど、事故が起きても観客が身を構える暇なんてなさそうな速さで怖かった。
    カッコイイから見てみたい気持ちはわかるけど。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/13(日) 11:01:15 

    >>40
    観客の上も通ってたよ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/13(日) 11:04:52 

    >>37
    再生速度落としてみた
    クローズパスでもしようとしたのかな…原因はそのうち分かるだろうけれど

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/13(日) 11:20:16 

    >>39
    むかーーしブルーも事故があったけど民家に落ちないようにギリギリまでパイロットが頑張ったって見た😢

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/13(日) 11:28:16 

    >>5
    どこに落ちてくるかわからないし、画像見ると大きいよね
    近所の物置が燃えた時も怖かったわ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/13(日) 11:40:53 

    >>7

    青空に

    白い尾を引く

    チャレンジャー

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/13(日) 11:47:18 

    >>39
    外人って言うなよ
    外国人って言いなさい

    +7

    -13

  • 69. 匿名 2022/11/13(日) 11:54:38 

    何かが仕込まれたかも知れないし、この頃物騒だからね。アメリカも。

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2022/11/13(日) 11:55:20 

    >>28
    離島間とか飛んでる乗員少ない小さい飛行機すごい揺れるよね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/13(日) 12:02:21 

    >>39
    外人パイロットは雑なの?
    トップガンの優秀なイメージがあったわ。

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2022/11/13(日) 12:03:11 

    >>68
    外人!

    +4

    -6

  • 73. 匿名 2022/11/13(日) 12:03:24 

    >>71
    白人は雑

    +0

    -5

  • 74. 匿名 2022/11/13(日) 12:05:52 

    >>73
    白人パイロットは雑なの?
    なんで?

    +2

    -5

  • 75. 匿名 2022/11/13(日) 12:12:40 

    航空ショーでも管制はしてたはず。パイロットがお互い視認できてなかったみたいな情報もあるみたいだけど、もしこれが計画された至近距離を交差して飛ぶようなアクロバット飛行じゃないなら、交差管制の係りの人は危険回避の指示しそうなもんだけど。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/13(日) 12:18:28 

    心臓が飛び出るんじゃないかというぐらいの爆発音がしたんだろうな・・・

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/13(日) 12:56:00 

    これがあるから航空ショーは嫌いなんだよ。わざわざ危険なことをする必要ない。人まで巻き込むのに。っていつも思っちゃう。常に最悪の事態を想定してしまうタイプだから、人生なかなか楽しめない。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/13(日) 13:17:34 

    >>27
    調べたら航続距離に難のあるから欧州戦線では活躍したけど、太平洋戦線では性能が良い戦闘機が開発されて偵察機とか日本本土空襲では補助的役割をしていたらしい

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/13(日) 13:21:08 

    >>63
    そうなんだ
    私がいつも言ってる航空ショーはアクロバット飛行は絶対観客の上ではやらなかったので、それは危ないね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/13(日) 13:37:03 

    >>24
    ゼニーは米軍も自衛隊も反対よ
    人民解放軍なら大歓迎

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/13(日) 13:52:35 

    >>74
    お国柄だよ

    +0

    -4

  • 82. 匿名 2022/11/13(日) 16:14:28 

    >>81
    どういうこと?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/13(日) 17:37:12 

    ケネディーの呪いだな・・・・

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/13(日) 17:39:15 

    >>80
    李信三(安倍壺三)はアメ公のケツ舐めだったから
    米軍は大歓迎だった様だな・・・・

    +0

    -8

  • 85. 匿名 2022/11/13(日) 17:52:34 

    >>59
    そんなことになったら日本中の航空ヲタが集まって争奪戦になるよ
    ただでさえ中々取れないのに

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/14(月) 04:45:45 

    >>46
    >>49
    >>80
    ダニーとかゼニーとか間違えかたがなんか面白い

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/14(月) 06:40:10 

    >>17
    トムクルーズも古い戦闘機を所有しててマーヴェリックの中でも実際に乗ってたよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。