-
1. 匿名 2022/11/13(日) 09:20:06
叩かれそうなタイトルですが、あるあるですよね?
別れるほど嫌いでも嫌でもないし、好きだし楽しいけど、別に付き合う必要もないような…
主はそんな状態が半年くらいですが、イビキだけは殺意が湧きます。
惰性で付き合い続けてる人話しましょう。
過去そうだった方は今はどうなりましたか?+74
-13
-
2. 匿名 2022/11/13(日) 09:20:46
時間の無駄+172
-0
-
3. 匿名 2022/11/13(日) 09:21:01
切ったわ
いいタイミングでケンカするタイミングがあったから別れたよ+99
-1
-
4. 匿名 2022/11/13(日) 09:21:36
付き合い始めるのは楽だが
別れるのは色々とめんどくさい+161
-0
-
5. 匿名 2022/11/13(日) 09:21:57
自分に結婚願望あるなら別れて他の人探す。+30
-2
-
6. 匿名 2022/11/13(日) 09:22:01
いないよりマシで続けちゃってるけどお金も時間も無駄だなと思うときはある+67
-1
-
7. 匿名 2022/11/13(日) 09:22:20
+3
-43
-
8. 匿名 2022/11/13(日) 09:22:52
>>1
いびき本当に無理で部屋別にできるなら別にするか、耳栓がおすすめです。
それでいびきのストレスはかなり減りました。
ただ、別件でそろそろお別れになりそうです...+32
-0
-
9. 匿名 2022/11/13(日) 09:23:15
3年半付き合ってるけど、そろそろ潮時かなって思ってる
エッチも最近してないわ+36
-5
-
10. 匿名 2022/11/13(日) 09:24:04
>>1+6
-31
-
11. 匿名 2022/11/13(日) 09:24:09
結婚願望あるなら1日だって早く別れた方がいいです!
+34
-0
-
12. 匿名 2022/11/13(日) 09:24:19
惰性で彼氏と付き合ってる人は、彼氏に別れを切り出されたら喜んでOKするの?+65
-1
-
13. 匿名 2022/11/13(日) 09:25:30
>>1
それってマンネリなだけなんじゃないのかな?
付き合ってどれくらいなの?
イビキに殺意湧くのはわかるよ…
耳栓したり対策した方がいい。+11
-0
-
14. 匿名 2022/11/13(日) 09:25:41
そもそも付き合うこと自体がめんどくさいけど遠距離だからもってる。別れを考えることもしばしばだけど、じゃあ1人で生きていく?私が彼以上の人と付き合えるのか?と逡巡して結局今の状態に落ち着く感じ。+38
-1
-
15. 匿名 2022/11/13(日) 09:26:14
相手も結婚したがってるから付き合ってる。
全然好きじゃないけどお金たくさん持ってるから+8
-6
-
16. 匿名 2022/11/13(日) 09:26:52
自分が結婚願望あるのに
結婚する気ない男ならさっさと切るべき
次が見つからないだろうからってダラダラ続けがちだけど
結婚する気ないって言い切るようなクズと一緒にいるより
1人の方が有意義だよ+54
-0
-
17. 匿名 2022/11/13(日) 09:27:07
熟年夫婦ならわかるけど彼氏なら即別れる+28
-0
-
18. 匿名 2022/11/13(日) 09:27:43
>>1
惰性というか、それって知らん間にステップアップして家族風になってるだけでは?+20
-0
-
19. 匿名 2022/11/13(日) 09:27:52
>>2
時間のムダと思える人は、趣味なり勉強なり、他にやりたいことがある人なんだよ。主は他にやりたいことがないから、仮に彼氏と会わなくても、その時間を大切に使えない。+42
-2
-
20. 匿名 2022/11/13(日) 09:27:58
私もまさにそれだー
冷め切ってるから誘われても面倒で全然会ってない
好きだった時は私の家によく来てて手料理出してたけど今は無理
友達からは先がないなら別れた方が相手のためだよと言われてる+24
-2
-
21. 匿名 2022/11/13(日) 09:28:40
>>4
惰性で付き合う方が面倒臭い+31
-1
-
22. 匿名 2022/11/13(日) 09:29:18
別れたいって散々言っても聞き入れないので、別れたい→ヤだよの会話がお約束の漫才みたいになってきてもうどうでも良くなった。
次の男でも出来ない限り明確に切り捨てる状況も作れないけど、コロナが嫌であんまり外出しないから出会いもないし。
それも含めてなんかもう、全部どうでもいい。鬱かなこれ。
+18
-0
-
23. 匿名 2022/11/13(日) 09:31:05
>>18
同じ事思った。
マンネリしてるか、家族っぽくなってきてしまってるか。
好きだと思えて、一緒に居て楽しいなら良いのでは?って思うけどな…。
主はまだ若いのかな?+28
-1
-
24. 匿名 2022/11/13(日) 09:33:19
>>1
30歳過ぎて自分を呪うやつ+11
-0
-
25. 匿名 2022/11/13(日) 09:34:35
味覚とかレジャーの嗜好が一緒だったから、愛情は冷めても切らなければよかったと悔やんでいる
私は自分でも運転はするけど、レクサスの助手席の乗り心地はサイコーだったから…+13
-2
-
26. 匿名 2022/11/13(日) 09:35:40
時間と金の無駄という発想がないのがすごい+20
-0
-
27. 匿名 2022/11/13(日) 09:36:09
>>4
何で?結婚してる訳でもないのに?別れたいそうか分かったさようならでいけない?+21
-0
-
28. 匿名 2022/11/13(日) 09:37:04
>>16
前何かで結婚の可能性が低いのは
独身で一人の人より
ダラダラ付き合ってて結婚にならない彼氏がいる人の方が結婚できる可能性が低くくなるって何かで読んだな+34
-1
-
29. 匿名 2022/11/13(日) 09:38:12
トピタイ“わかるわ〜”と思わず開いちゃった
私あまり自分から人を好きにならず、申し込まれて嫌じゃなければ付き合って、たいして好きにもなれず、特に別れるほどの出来事もおこらずダラダラ付き合いがち
ごく稀に“この人好きかも!”って人に出会った時「他に好きな人ができた」とサクッと別れる+24
-1
-
30. 匿名 2022/11/13(日) 09:38:26
>>1
タイプなイケメンがいたら乗り換えるんだろ?笑+12
-1
-
31. 匿名 2022/11/13(日) 09:39:15
>>7
この漫画イライラする
この旦那のどこがいいのかわからん+86
-0
-
32. 匿名 2022/11/13(日) 09:40:44
それでいいと思う。結婚続けてる人なんてほとんど義理と惰性だよ。
むしろ、40とか50でイチャイチャしてる人の方が少ない。+5
-2
-
33. 匿名 2022/11/13(日) 09:40:59
>>1
1人になると寂しいから?+3
-0
-
34. 匿名 2022/11/13(日) 09:41:06
>>19
なるほど
自分を大切にしてないから、暇潰し程度の彼氏と付き合い続ける
たとえ彼氏と別れても、自分を大切にしてないから、時間を大切に使えない+21
-1
-
35. 匿名 2022/11/13(日) 09:41:53
>>4
わかる
お互い嫌いってほどじゃないし、一緒にいれなくなったら寂しいけど結婚はないなって思ってる
どうやって別れるんだろうね
別によい人いたら簡単に乗り換えられるのにな+17
-1
-
36. 匿名 2022/11/13(日) 09:42:10
>>1
そんな状態でズルズル付き合ってたけど他に好きな人ができてさっさと別れたよ。
別に嫌いじゃないからきっかけがないとなかなか別れられないよね。+18
-0
-
37. 匿名 2022/11/13(日) 09:42:17
>>31
妻だけインポとか、随分都合のいい身体だよなと思う。+53
-0
-
38. 匿名 2022/11/13(日) 09:43:21
今の彼よりいい話が来ないから乗り換えられないだけでしょ。+10
-0
-
39. 匿名 2022/11/13(日) 09:44:24
早く結婚しないなら別れた方がいいよ。
「ダウン症率 年齢」って調べると絶句します。+4
-0
-
40. 匿名 2022/11/13(日) 09:45:59
>>1
イビキは一回気にすると気になっちゃうよね
うちの旦那もイビキすごいけど、去年病気してからは"生きてる証"って思うようになったわ。+1
-1
-
41. 匿名 2022/11/13(日) 09:47:08
>>35
男友達の話だけど、長年付き合って同棲してた彼女にプロポーズしたら「あなたと結婚はあり得ない」と言われて振られたみたい。
彼女からしたら惰性で付き合っててあれが別れのタイミングだったのだろうね…
その男性的には気の毒だが…+30
-0
-
42. 匿名 2022/11/13(日) 09:50:11
相手の時間無駄にしないであげて…+3
-2
-
43. 匿名 2022/11/13(日) 09:51:37
「別にもうベタベタしたいとも思わないしそんなに好きって思ったことないから別れても良いけどちょっと寂しいから私が会いたい時には会ってほしい」
って正直に言ったら友達に戻れないから一緒にいたいみたいなこと言われて今はまだ付き合ってるけどちょっとモヤモヤしてる。でもほんとに別れるってなると寂しいからね。
+6
-1
-
44. 匿名 2022/11/13(日) 09:54:23
>>7
この旦那すごく嫌い
どの漫画のゲス旦那よりこいつがぶっちぎりで無理
外見も不潔だし+65
-1
-
45. 匿名 2022/11/13(日) 09:54:31
>>1
そんなテンションでうっかり結婚なんてしちゃったら大変だよー
今はいびき程度のさついだけど、もっと沸くこと増えるからね。
子供できたら更に
未来がない関係に時間使えるなんて主若いんだねー+5
-0
-
46. 匿名 2022/11/13(日) 09:56:39
年齢による
20代前半なら別れたらいいけど25歳より上なら結婚したらそんなもんだしドキドキより安心できる人がいいよ+4
-0
-
47. 匿名 2022/11/13(日) 09:56:42
>>20
じゃあとっとと別れればいいのに。
惰性でズルズル付き合って別れない人って実際別れるとなると寂しいから別れられないの?+10
-0
-
48. 匿名 2022/11/13(日) 09:58:02
>>7
これまだ続いてんの?途中までバナー広告で見てたけど、あまりにもダラダラ長いからいつのまにか忘れてたわ。+30
-1
-
49. 匿名 2022/11/13(日) 09:58:35
私も似たような感じだな
でも、元彼モテるから別れた後直ぐに別の子と付き合ってた
誰でもいいんだよな+5
-0
-
50. 匿名 2022/11/13(日) 09:59:44
多分きっぱり別れたからって漫画みたいにすぐ次の話は来ないんだよね。だから現状維持してる。+1
-0
-
51. 匿名 2022/11/13(日) 10:03:49
毎日してる挨拶ラインやたまの雑談、何かニュースあったときに騒ぎ合える人がいなくなる
何しても怒らない、勿論私もめったに怒らない
そういう人がいなくなるのはかなり寂しい
でも結婚するかっていうとハテナなんですよ+23
-0
-
52. 匿名 2022/11/13(日) 10:04:29
むしろ惰性でしか付き合った事がない。
好きなのは最初だけで、半年〜1年くらいで限界が来て別れるの繰り返し。
永遠の愛なんて私の中では都市伝説だと思ってる。+10
-0
-
53. 匿名 2022/11/13(日) 10:09:36
主みたいな友人がいて、愚痴ばかりだから別れたら?
と勧めたら
別れる理由を書いて紙で渡さなきゃいけないのが面倒くさい
と言われたことあるわ。
そんな別れ方するやついねーよw+9
-2
-
54. 匿名 2022/11/13(日) 10:10:02
>>23
私はそんな感じで結婚したけど結局離婚した
子供できる前に家族になっちゃうと孫催促は自分に来るし(私はいらないからレスでも別にいいかと思ってた)
結婚するまで我慢してたのか義実家ベッタリのマザコンモラハラ炸裂して何もかもが嫌いになった+5
-1
-
55. 匿名 2022/11/13(日) 10:16:09
>>12
喜びはしないけど、すんなり受け入れて明るくグッバイできるよ。+37
-1
-
56. 匿名 2022/11/13(日) 10:18:11
>>47
横だけど次の乗り換え先がないから動かないだけの話だと思う。自分のことしか考えられないただの自己中だよ。
+6
-3
-
57. 匿名 2022/11/13(日) 10:19:49
>>56
ほんまこれ。ただの自己中だよ。
そこまで冷め切ってるのに別れないのは酷すぎる+9
-2
-
58. 匿名 2022/11/13(日) 10:21:06
>>8
別件とはなんですか?+1
-0
-
59. 匿名 2022/11/13(日) 10:21:50
性格はめちゃくちゃ良くてこの人以上に性格良い人と今後付き合えるのかなっていう不安があるけど収入が自分より低いから結婚をしたいと思えなくて、じゃあなんのために付き合ってるんだろうってなってる。
顔はまあまあ良いけど私のタイプではないし、ファッションの系統もタイプじゃないし、性格は良いんだけど私のタイプではない。+5
-0
-
60. 匿名 2022/11/13(日) 10:24:54
>>12
私の場合彼氏は私のことちゃんと好きだと思ってくれていて(多分)、私も彼氏のことを嫌いな訳では無いからこっちから別れ話切り出して傷付けるのは嫌だしそれなら彼氏が私にはやく冷めて向こうから別れ切り出してくれたほうがお互いwinwinだなって思います+16
-0
-
61. 匿名 2022/11/13(日) 10:26:47
結婚生活が惰性。絶対かなりいる+6
-0
-
62. 匿名 2022/11/13(日) 10:28:27
>>59
収入低いってそんなに低いの?
ファッションもそんなに嫌なら、あなたが少しずつ自分色に染めていけばいいんじゃない?
あなたの不満な所って努力すれば改善できそうだけど、性格だけは変わらないからね。+2
-0
-
63. 匿名 2022/11/13(日) 10:28:31
>>1
結婚したら惰性じゃない?+2
-0
-
64. 匿名 2022/11/13(日) 10:41:59
>>61
結婚生活ならわかるけど、独身の恋人時代から惰性ってなんか詰んでるよね。+6
-0
-
65. 匿名 2022/11/13(日) 10:42:09
別れたよ
4年付き合って大きな揉め事や喧嘩やなかったけど小さい不満は溜まってた(多分向こうも)
コロナ禍で会わなくなってそのうちお互い連絡も取らなくなって自然消滅
付き合った当初は会えるのが楽しみで、その為に仕事も頑張ってたのに最後は「せっかくの休みなのになんで化粧して出かけなきゃならんのか」と思ってる自分に気づいた時にもう潮時だなと思った。+26
-0
-
66. 匿名 2022/11/13(日) 10:42:21
>>43
今同じ状況。私は友達の1人としてならこの先も関わっていってもいいよって言ったけど、女性として見てしまうのでそれは無理だと言われた。独占したいとも。友達と恋人との違いってなんだろうとか哲学的な事まで考え始めてる笑。私はヨリ戻す気持ちには全くなれないので中途半端なまま月日だけ流れていってます。+4
-2
-
67. 匿名 2022/11/13(日) 10:46:54
>>66
>友達と恋人との違いってなんだろうとか哲学的な事まで考え始めてる笑。
哲学的かなぁ?笑
単純に性的に見れるか見れないかの違いでシンプルだと思うけど…+7
-0
-
68. 匿名 2022/11/13(日) 10:49:07
一度同棲しちゃうと引越すのも面倒で結局6年付き合ったことがあったけど、結局別れました。
遠方から来てくれたご両親の言動が気に入らなくて到着から2時間で追い返したり、悪い意味で子どもなところが受け入れられませんでした。
「もう家族みたいなものだから」という理由で私にもすぐに怒るようになり、セックスレスになり、拾ってきた猫や相談なしで飼った小動物の世話も私に押し付けて、
こんな30代の男の世話なんてしてたら人生の質がダダ下がりだなと思ったので、転勤の内示を受けて別れました。
落ち着いてから婚活して、今は結婚しています。
当時は子どもみたいな男の世話をする人生か孤独死か究極の選択だと思って悩んでいましたが、結果として別れて良かったです。+21
-0
-
69. 匿名 2022/11/13(日) 11:19:23
>>1
彼氏は惰性で付き合ってる感じがしないからそのスタンスでいれるのでは?
そのままだと彼氏がうんざりするまでって感じになるよね。それかどちらかに新しく好きな人ができるか。+1
-0
-
70. 匿名 2022/11/13(日) 11:20:37
>>7
陽ちゃん結構なクズだったよね。
しばらく孤独に過ごせばいいよと思う。+7
-0
-
71. 匿名 2022/11/13(日) 11:23:59
彼からの愛情も感じられないし私も頑張る気力ない。クリスマスまでにはどうにかしなければと思ってる+5
-1
-
72. 匿名 2022/11/13(日) 11:28:34
>>1
男なんていらない+0
-0
-
73. 匿名 2022/11/13(日) 11:31:42
他に、いいな。と思う人後できた時に、
好きな人出来たから別れて。って振ったよ。
+0
-0
-
74. 匿名 2022/11/13(日) 11:34:20
>>27
当時は結婚してる訳じゃないのにとか言われても、なかなか別れたいって言うの勇気がいったというか、ついついダラダラ続けちゃってたんだよな~+1
-0
-
75. 匿名 2022/11/13(日) 11:35:08
>>1
まだ半年ちょいだけど私もそんな感じです。
こんな私に優しいけど、根本的に合わない。
お互いに幸せにならない関係な気がしてる。。。
アラフォーだから結婚考えなくちゃいけないのにどうしよう。+3
-0
-
76. 匿名 2022/11/13(日) 11:36:27
>>12
嫌いになってくれないかなーって思っていた。
結局自分から別れて欲しいと伝えたけれど。+4
-1
-
77. 匿名 2022/11/13(日) 11:38:58
>>52
私と同じ人がいた…!
浮気とかした事はないし、
したいとも思わないけど、
最長記録で3年弱です。+1
-0
-
78. 匿名 2022/11/13(日) 11:41:21
>>1
私は結婚したよ笑
それなりに幸せ
でも、相手も自分に対してそうだと、思った方がいいよ笑+4
-0
-
79. 匿名 2022/11/13(日) 12:27:39
>>32
奥さんが子育てに奮闘してる時に恋人のノリを求めてきたり、やっと一息ついたら「女と思えない。おばさん」って反応ならそうなる。+1
-0
-
80. 匿名 2022/11/13(日) 12:34:08
愛人生活 金+0
-0
-
81. 匿名 2022/11/13(日) 12:35:30
ある時、すーっと冷めた。その後婚カツしてスピード結婚した+1
-0
-
82. 匿名 2022/11/13(日) 12:55:54
惰性で15年付き合ってるクズな男を知ってる。
低収入でパニック持ち。でも、浮気はする。そしてプライドだけはものすごく高い。
こんなのと付き合ってる女性も似たようなもんなのか?
付き合ってる女性の懐をあてにして、情けない。
始めは違くても共依存の関係になってしまったのかな、わたしには理解できないや。+1
-0
-
83. 匿名 2022/11/13(日) 13:28:44
>>1
惰性で付き合ったことないからあるあるなのにビックリ
いつでも別れらるのがお付き合いじゃん
結婚してるわけでもないのにダラダラ付き合う意味がわかんない
他に面白い人、かっこいい人いっぱいいるのに+4
-0
-
84. 匿名 2022/11/13(日) 13:32:56
いいところ
・顔はよく褒められる
・背が高くスタイルもいい、指が綺麗
・お洒落
・若干潔癖なので家が綺麗
・私のこともをすごく好きでいてくれる、大切にしてくれる
・体の相性も悪くない
・安全運転、道に詳しい
・浮気は絶対にしない、ギャンブルしない
・お互い怒ったり拗ねたり喧嘩したりしてもあっちから謝ってくれる
悪いところ
・コミュ力がなく友達がいない
・プライドが高く人を見下すところがある
・仕事はできるようだが職場の人からはあまり好かれてない
・お金がない
・ちょっとクサイときある
・自分の話ばかりで面白くない
・私は1人の時間がほしいが、彼は毎日のように会いたい
という彼氏で、外見もいいし、温厚な性格で私のことを大切にしてくれる優良物件なので勿体ないですが月1ペースで別れようか悩んでしまいます。
別れたいと思ったらいいところを思い出したり、ちょっと距離置いたりしてます。
やっぱり1人がラクだな〜〜って思っちゃいます。+3
-0
-
85. 匿名 2022/11/13(日) 13:51:02
付き合って3年目
嫌いじゃないけど好きでもない
結婚願望もないし話面白くないし普通に他の男友達と遊びまくってる
美容院とか終わったあと自力で帰るのがめんどくさかったり
お腹すいた時に月1で呼んでるだけ
食事はいいもの食べさせてくれるけどいなくなっても恐らく悲しまない+2
-0
-
86. 匿名 2022/11/13(日) 13:59:15
結局別れる
本当に時間の無駄
あの人かっこいいなと、少しでも気になる人いたら自分磨きをしてアタックしておくべき。
気になる人はいつか居なくなるしアタック出来る距離感にあるなら本当にするべきだったよ。
私は惰性で情だけで彼氏と付き合って割と後悔した。+3
-0
-
87. 匿名 2022/11/13(日) 14:02:56
>>67
女側は割り切って体の関係を持てない人多いっぽいけど、男の人って感情と身体を分けて考えれるから、もしそっち寄りなら分からなくなるとか?
友達でも抱けるって思うタイプなら哲学的な問題になるなぁと。
それかそもそも彼氏になっても性的な事をしたくないタイプか。+1
-2
-
88. 匿名 2022/11/13(日) 14:05:59
>>51
でもその人がいい訳じゃなくて、同じような暇つぶし要員になってくれる人がいたら良いわけで代替可能なのがまた悲しいよね。
同性にその類いの話ができる友達を何人か作ったら私は丁度良くなった+7
-0
-
89. 匿名 2022/11/13(日) 14:07:50
>>4
分かるわ
別れよって言うと泣きついてきたりするし、なんか自分が悪者みたいになるし相手も可哀想に思えてくる。
別れるのって物凄くエネルギー使う+8
-0
-
90. 匿名 2022/11/13(日) 14:18:52
>>87
>友達でも抱けるって思うタイプなら哲学的な問題になるなぁと。
いや、だからそこを変に考え過ぎじゃない?って思うし何処が哲学的なの?って感じなのだが…
この場合女性は友達としてなら関係続けてもいい。と思ってて、
でも男性は恋心もあるし独占欲もある。性的に見てるから友達は無理と言われた。
なら、もう会わない方が良いの一択しかなく無い?お互いの為に。
ただ、女性側が都合よくその男を扱ってる様にしか思えないんだけど…+3
-0
-
91. 匿名 2022/11/13(日) 14:46:25
>>7
この漫画ダラダラいつまでも終わらなくてこっちがくじけた+3
-1
-
92. 匿名 2022/11/13(日) 15:46:25
もはや付き合っていない
セフレ状態では?
私はケジメがない関係を続けるのは
嫌だったから、ちゃんと話して
別れた。
+1
-0
-
93. 匿名 2022/11/13(日) 16:26:39
欲しいもの買ってくれるしデート代も全て彼持ちだから新しい彼氏できるまではこのままでいいかなあって感じで惰性で付き合ってる
叩かれそうだけど完全割り勘彼氏だったらお金もったいないしスパッと別れてると思う
仕事頑張ってるところは尊敬するし+11
-0
-
94. 匿名 2022/11/13(日) 17:44:44
>>19
横、趣味なり勉強なり、他にやりたいことなくても切れるよ。私は恋愛においてもしこの人が友人の旦那や彼氏ならどう思うか?時間が解決しない問題があるかどうか。これで別れるかどうか決める。たとえどんなにその時に好きな相手で、その時辛くて泣こうが時間が経てば別れて良かったって思えるって理解出来てるから。+0
-0
-
95. 匿名 2022/11/13(日) 18:06:58
顔も年収も生活も良くないけど、今から恋活とかすんのもしんどいし
でも結婚したら後悔しそう
どうしたらいいんだろう+1
-0
-
96. 匿名 2022/11/13(日) 19:19:30
>>95
良い所どこ…?+0
-0
-
97. 匿名 2022/11/13(日) 20:49:32
>>96
ない、でも恋愛うまくいかなすぎて、元彼と別れたタイミングで告白された人とずるずる続いてる+0
-0
-
98. 匿名 2022/11/13(日) 21:11:32
別れたい、、、付き合って3ヶ月だけどレス。ってか一度もしてない。キスの相性が悪い。気持ち悪くなるしニオイも不快。休日も生活リズムも合わない。
そもそも好きじゃない。あまり関心もない。性格も悪くないけどあまり趣味が合わない。住んでるとこも50キロ離れてる。本当に別れたい😭+0
-0
-
99. 匿名 2022/11/13(日) 22:10:55
>>98
……付き合ってないようなものじゃない?+1
-0
-
100. 匿名 2022/11/13(日) 22:49:16
>>20
恐らく自然消滅で終わるであろう。
会うのが面倒だと別れのための話し合いなんて面倒の極み。
決して>>20さんを否定しているのではない。
むしろよく理解できる。
マジめんどくせー‼
+4
-1
-
101. 匿名 2022/11/27(日) 23:33:36
>>84
外見がいいって惑わされるよね〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する