-
1. 匿名 2022/11/12(土) 23:10:39
エッセルスーパーカップの公式レシピは3合分で紹介されていますが、今回は1.5合分で作ってみます。
↓
↓
↓
食べてみると完全に洋風の味、洋食屋さんのピラフのようです!玉ねぎの甘さとソーセージのうま味、コンソメのだしがしっかりとご飯に染み込んでいて、とてもおいしいです♪ 抹茶の香りはあまり感じませんが、彩りの面でいい仕事をしています。
公式Instagramを見ると本当に紹介されていました!びっくり!!
+3
-91
-
2. 匿名 2022/11/12(土) 23:11:09
けっとーち+8
-10
-
3. 匿名 2022/11/12(土) 23:11:21
糖質がヤバそう+183
-4
-
4. 匿名 2022/11/12(土) 23:11:37
アイスなくても普通に美味しそうなレシピ+130
-7
-
5. 匿名 2022/11/12(土) 23:12:00
やる勇気出ないな+60
-0
-
6. 匿名 2022/11/12(土) 23:12:03
バターアイスなら…+5
-6
-
7. 匿名 2022/11/12(土) 23:12:13
普通の炊き込みご飯たべてデザートがアイスなら最高+148
-2
-
8. 匿名 2022/11/12(土) 23:12:17
アイスはそのまま食べたい+111
-1
-
9. 匿名 2022/11/12(土) 23:12:23
ちょっとまっちゃ。
なんつって。
あははははは+18
-13
-
10. 匿名 2022/11/12(土) 23:12:25
ガングロの発想だな+0
-1
-
11. 匿名 2022/11/12(土) 23:12:28
お値段高くなりそう!+1
-3
-
12. 匿名 2022/11/12(土) 23:12:38
相葉くんのテレ朝の番組でも、釜飯のレシピに驚きの材料入るから案外いけそうな気がする+30
-1
-
13. 匿名 2022/11/12(土) 23:12:44
食べ物を粗末にするな+1
-11
-
14. 匿名 2022/11/12(土) 23:12:50
>抹茶の香りはあまり感じませんが、彩りの面でいい仕事をしています。
ん?あんまり抹茶アイス関係ない味になってないか
彩りだけか+61
-0
-
15. 匿名 2022/11/12(土) 23:13:08
アイスはアイスのまま食べたいわ。ちなみにいまぎんなんとシメジとニンジンの炊きこみご飯炊いて一個ずつ冷凍したわ。+24
-0
-
16. 匿名 2022/11/12(土) 23:13:09
右上の青いコップの横にある茶色みたいなつぶつぶは何?
レシピ見たけど載ってない。
私の見落とし?+3
-0
-
17. 匿名 2022/11/12(土) 23:13:47
>>14
彩のためだけにカロリー追加しすぎよね+35
-0
-
18. 匿名 2022/11/12(土) 23:13:56
こういうのでいいのに+51
-0
-
19. 匿名 2022/11/12(土) 23:14:09
こういうのよくバズるけど普通にピラフ作った方が絶対においしい+17
-1
-
20. 匿名 2022/11/12(土) 23:14:46
こういうのリュウジとかみたいな人がふざけてやってたのに
いつからか公式がやるようになったよね+5
-0
-
21. 匿名 2022/11/12(土) 23:14:50
>>14
彩りのためなら抹茶の粉とかでいいのに+45
-0
-
22. 匿名 2022/11/12(土) 23:14:57
>>16
コンソメじゃない?+1
-0
-
23. 匿名 2022/11/12(土) 23:15:00
>>16
コンソメ+1
-0
-
24. 匿名 2022/11/12(土) 23:15:14
>>1
普通にこのためだけにお金かけるのもったいないと思う貧乏性。クックドゥとかも買わないのに+6
-0
-
25. 匿名 2022/11/12(土) 23:15:31
>>9
楽しそうで何よりです+16
-1
-
26. 匿名 2022/11/12(土) 23:15:59
>>22
>>23
コンソメか、ありがとう。
納豆とかドッグフードとか柿の種とか何だろうかとずっと考えてた。+2
-1
-
27. 匿名 2022/11/12(土) 23:16:11
エッセルの思う壷+2
-0
-
28. 匿名 2022/11/12(土) 23:16:22
炊き込みご飯にソーセージとかないわ…+3
-3
-
29. 匿名 2022/11/12(土) 23:16:28
>>4
アイス無しで作って食後にアイス食べた方が絶対美味しいと思う+42
-0
-
30. 匿名 2022/11/12(土) 23:16:59
>>16
コンソメじゃないの?+0
-0
-
31. 匿名 2022/11/12(土) 23:17:24
玉ねぎの甘さとソーセージのうま味、コンソメのだしがしっかりとご飯に染み込んでいて、とてもおいしいです♪ 抹茶の香りはあまり感じません
ならアイスは色だけってこと?+6
-0
-
32. 匿名 2022/11/12(土) 23:17:33
>>26
確かにカリカリに見えるw+4
-0
-
33. 匿名 2022/11/12(土) 23:17:52
>>12
抹茶アイス釜飯、もう相葉マナブでやってるよ+8
-1
-
34. 匿名 2022/11/12(土) 23:25:20
アイス買わせたい為に
ここまでやるんだ…
本当に節操が無さ過ぎて
明治乳業も、底に落ちたね。+8
-6
-
35. 匿名 2022/11/12(土) 23:26:07
材料多い。丸美屋の炊き込みご飯の素買ってアイスは普通にデザートとして食べるとかなり安上がり+3
-0
-
36. 匿名 2022/11/12(土) 23:26:13
同じカロリーなら別々に食べたい+1
-0
-
37. 匿名 2022/11/12(土) 23:26:16
>>33
それは観てたから知ってるよ
でも他にいぶりがっことか一見して釜飯とか炊き込みご飯に会わなそうなやつあるからアイスくらいなら許容範囲だろうなって意味です+7
-3
-
38. 匿名 2022/11/12(土) 23:27:06
メーカーもレシピ開発大変だと思うけど、これはないな。+5
-0
-
39. 匿名 2022/11/12(土) 23:27:34
玉ねぎは刻まなくてもいい
というのは役に立ちました+3
-0
-
40. 匿名 2022/11/12(土) 23:28:31
これで一つ分100円ならバターしっかり入れて炊くわ+8
-0
-
41. 匿名 2022/11/12(土) 23:29:04
>>21
全く同じこと思った!!
ほんと抹茶の粉でも粉末緑茶でもいいじゃんね(笑)+13
-0
-
42. 匿名 2022/11/12(土) 23:30:44
>>33
やっぱり相葉マナブでやってたよね?
テレビで見ていて、どうしても釜1グランプリに出たいから色々ぶち込んでみた!って紹介されてたような
+9
-0
-
43. 匿名 2022/11/12(土) 23:31:57
【相葉マナブ】釜-1グランプリ「抹茶アイス釜飯」の作り方 | グレンの気になるレシピwww.e-recipe.site2020年10月11日放送の『相葉マナブ』は、第13回「釜-1グランプリ」(釜飯グランプリ)を開催!こちらのページではその中で紹介された「抹茶アイス釜飯」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!第13回「釜-1グランプリ
+2
-0
-
44. 匿名 2022/11/12(土) 23:33:10
甘みが強そう+0
-0
-
45. 匿名 2022/11/13(日) 00:00:28
アイスって
溶けたら
単なる油脂と糖分だから
当り前の結果よねw
+4
-0
-
46. 匿名 2022/11/13(日) 00:04:22
>>14
商品の良さ全然活かせてないじゃんね。
私スーパーカップの抹茶普通に好きなのに、公式がこんな事してるのちょっとショックだった。+13
-2
-
47. 匿名 2022/11/13(日) 00:46:27
小豆アイスで赤飯ってあったような・・・+3
-0
-
48. 匿名 2022/11/13(日) 00:48:57
緑色のご飯がなんかイヤ+3
-0
-
49. 匿名 2022/11/13(日) 01:54:53
>>9
チョマチャヨ!+2
-0
-
50. 匿名 2022/11/13(日) 01:58:46
>>1
バターと抹茶パウダー入れたほうが、お財布も栄養面も健康的だと思うな+3
-0
-
51. 匿名 2022/11/13(日) 03:06:20
カレー作った時、牛乳の代わりにスーパーカップバニラを入れたら美味しかった+2
-0
-
52. 匿名 2022/11/13(日) 03:06:47
>>18
なんですかー、これ。美味しそう✨チーズ系も合いそう+3
-0
-
53. 匿名 2022/11/13(日) 06:49:37
抹茶でお茶漬けにすればいいんじゃないの?+0
-0
-
54. 匿名 2022/11/13(日) 07:50:22
>>1
アイスは冷たくて口の中で溶けるのがいいと思うんだけど
なんでホカホカごはんにしてしまうんだろう+0
-0
-
55. 匿名 2022/11/13(日) 07:59:26
ちょっとやってみたいけど3合作ってあんまり美味しくなかったらって考えると怖いなぁ
材料半端に残るけど半量で作ってみようかな+0
-0
-
56. 匿名 2022/11/13(日) 08:07:39
>>55
同じく
一人暮らしだから3合炊いて好みに合わなかったら勿体なくて
+0
-0
-
57. 匿名 2022/11/13(日) 08:19:15
>>16
材料にコンソメ 小さじ2って書いてある+0
-0
-
58. 匿名 2022/11/13(日) 08:21:55
>>47
ヒルナンデスでやったみたい+0
-0
-
59. 匿名 2022/11/13(日) 08:25:04
>>21
粉末緑茶トッピングしてるw+2
-0
-
60. 匿名 2022/11/13(日) 09:09:25
>>14
色だけなの…?
なんかわざわざ入れる必要ないっていうか別に緑じゃなくてもいいし、不要ってならない?
ええー!?炊き込み御飯!?っていう驚きで目立てばなんでもいいって感じの適当なレシピなのかな?
+7
-0
-
61. 匿名 2022/11/13(日) 09:50:45
恵美ちゃんが昔、「サラダドレッシングで炊き込みご飯してピラフみたいになるのよ。ちょこっとエビとかマッシュルーム入れたら、いいのよ〜簡単で。」みたいなこと、深夜番組で作ってたの思い出した。
あれは、美味しそうだった。+2
-0
-
62. 匿名 2022/11/13(日) 12:35:30
ラクトアイスは絶対食べちゃダメだよ!
ラクトアイスの原材料は、水と油と洗剤(界面活性剤)と糖類を入れたものがラクトアイス。
ついでに言うと、ズジャータとかクリープと言われてる物は、これに増粘多糖類を入れてかき混ぜると白く粘り気を出して作ってる。
間違えても食べちゃダメだよ!+0
-1
-
63. 匿名 2022/11/14(月) 14:38:36
具沢山で塩とコンソメ入れるならもう充分でしょ+1
-0
-
64. 匿名 2022/11/28(月) 15:47:08
バニラアイスに味付けしたらクリームシチューみたくなるだろうか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
炊き込みご飯のレシピを探していたら、衝撃的なレシピがヒット!それは…スーパーカップの公式インスタグラムで紹介されている「抹茶アイス炊き込みご飯」。なんと、抹茶アイスをお米や具と一緒に炊き込むんですって!