ガールズちゃんねる

アフタヌーンティーの服装

274コメント2022/11/14(月) 13:30

  • 1. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:08 

    12月に初めてアフタヌーンティーに行きます。
    友人は行き慣れていて普段から服装も綺麗めなのでいいのですが私はカジュアルな服しか持っていません。靴もスニーカーしかありません。
    どんな服装や靴がいいのでしょうか?ちなみにアラフォーです。

    +45

    -34

  • 2. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:47 

    カジュアルでも全然OK

    +239

    -19

  • 3. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:58 

    普段通りでいいと思う。シャツにパンツで。

    +114

    -14

  • 4. 匿名 2022/11/12(土) 20:15:08 

    ホテルならスニーカーは入れないと思うよ

    +11

    -94

  • 5. 匿名 2022/11/12(土) 20:15:24 

    そのままカジュアル服でOK

    +22

    -15

  • 6. 匿名 2022/11/12(土) 20:15:37 

      
    アフタヌーンティーの服装

    +17

    -66

  • 7. 匿名 2022/11/12(土) 20:15:38 

    スニーカーはあまり見ない気がする。
    そこらのカフェのアフタヌーンティーならいいけど。

    +184

    -16

  • 8. 匿名 2022/11/12(土) 20:15:56 

    アフタヌーンティーの服装

    +8

    -73

  • 9. 匿名 2022/11/12(土) 20:16:48 

    スニーカーしかないからスニーカー履くしかないでしょ。
    アフタヌーンティーのために靴用意するつもりもないだろうし。
    アフタヌーンティーでドレスコードある店は聞いた事ないから追い出される可能性はほぼないので自分の中で小綺麗にしていけばなんでもいいよ。

    +183

    -25

  • 10. 匿名 2022/11/12(土) 20:16:51 

    >>1
    何処の?

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/12(土) 20:16:52 

    どこのアフタヌーンティーかにもよるけどホテルならキレイ目の格好のほうがいいし、カフェならドレスコードもないし、普段着でいいんじゃない?
    ただ、アフタヌーンティーっていうインスタ映えするようなキラキラしてるところはジーパンにスニーカーとかより、ワンピとパンプスみたいな女性の方が多いですけどね

    +195

    -3

  • 12. 匿名 2022/11/12(土) 20:17:03 

    どこのお店なのかにもよる
    ホテル内なのか、百貨店内、路面店?
    高級ホテル内なら、それなりの格好したほうがいいかな

    +96

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/12(土) 20:17:25 

    めっちゃ格式高いホテルのアフタヌーンティーとかじゃなければカジュアルでもなんでもいいと思う

    +122

    -4

  • 14. 匿名 2022/11/12(土) 20:17:28 

    カジュアルで大丈夫だけど、心配ならシンプルなワンピース着ていけばいいんじゃないかな

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/12(土) 20:18:05 

    よくわからないけど自分なら靴とバッグ綺麗めにしといたらある程度小綺麗に見えて恥ずかしくない気がする。

    +60

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/12(土) 20:18:29 

    >>1
    ホテルならスニーカーはやめたほうが
    別に何も言われないけどさ

    +150

    -3

  • 17. 匿名 2022/11/12(土) 20:19:28 

    どこのアフタヌーンティーにもよるけど、それなりに高級なホテルのティールームとかなら、綺麗めな格好の方が浮かないけど、別にスニーカーがダメってわけじゃないし、ドレスコードに反してなければなんでもいいと思うよ。
    でもどうせなら、お友達のようにオシャレして形から入るのも、雰囲気出てたまにはた楽しいかもよ?

    +111

    -3

  • 18. 匿名 2022/11/12(土) 20:19:43 

    >>1
    ホテルなのかカフェなのかにもよる
    カフェだったらカジュアルでも有り、
    ホテルならスニーカーはやめたほうがいい

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/12(土) 20:19:54 

    アフタヌーンティーの服装

    +14

    -53

  • 20. 匿名 2022/11/12(土) 20:19:54 

    高級ホテルのアフタヌーンティーってカフェのアフタヌーンティーより断然おいしい感じですか?

    +13

    -6

  • 21. 匿名 2022/11/12(土) 20:19:59 

    >>13
    帝国ホテルですらランチやティータイムは夏サンダルの人とかざらにいるしね。
    すごく綺麗にしてる人もいるし、綺麗にできてない人もいるけど別に何も不都合はないよ。

    +70

    -4

  • 22. 匿名 2022/11/12(土) 20:20:21 

    >>16
    そうそう。何も言われないし、別にダメじゃないけど、あんまり居ないよね。
    自分が気になるなら綺麗めな格好しといた方が無難。

    +65

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/12(土) 20:20:22 

    カジュアルでOKって書いたけど
    かの有名なAfternoon Teaっていうカフェ店のことだよね、、、?

    +1

    -36

  • 24. 匿名 2022/11/12(土) 20:20:51 

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/12(土) 20:20:51 

    >>7
    スニーカーって言ってもズック的なのじゃなくて綺麗めコーデにも今は合わせられるスニーカー沢山あるわよ。
    でも季節柄ショートブーツでもいいかもね。

    +81

    -10

  • 26. 匿名 2022/11/12(土) 20:21:02 

    >>7
    ホテルのならパンプス履いたほうがいい。バッグもリュックと布は避けて。服はカジュアルでもいいよ。

    +19

    -24

  • 27. 匿名 2022/11/12(土) 20:21:43 

    アフタヌーンティーの服装

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/12(土) 20:21:53 

    アフタヌーンティーの服装

    +6

    -45

  • 29. 匿名 2022/11/12(土) 20:22:22 

    >>21
    こなれてる人のラフな格好と庶民丸出しは雲泥の差じゃない?
    張り切れとは言わないけど、滅多に行かない場所ならそれなりの格好したほうが自分のテンションもあがるかと

    +109

    -6

  • 30. 匿名 2022/11/12(土) 20:22:24 

    >>9
    アフタヌーンティーのためにキレイメの靴用意するのもいいかのかもね

    +83

    -4

  • 31. 匿名 2022/11/12(土) 20:22:38 

    フォーシーズンのアフタヌーンティー行った時は
    ワンピースにバレエシューズとかで行ったよ
    冬ならアウターは高めのを着ていく
    できたらバッグも
    でもそこまで気にしなくてもいいかも
    お腹いっぱいになってもキツくない服
    これが1番

    +19

    -8

  • 32. 匿名 2022/11/12(土) 20:22:45 

    >>20
    味というより場所とホスピタリティーにお金を払う感じだと思う
    ただカフェより飲み物のバリエーションが豊富なところが多い印象

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/12(土) 20:23:59 

    >>25
    今時の革スニーカーとか上品なものたくさんあるよね。
    まぁ私はアラフォーだからスニーカーはスニーカーって認識だから綺麗ならどこでもOKよ!とはならないけど。お若い人とかならそれで全然ありだと思う

    +9

    -6

  • 34. 匿名 2022/11/12(土) 20:23:59 

    >>20
    リッツカールトン美味しかったよ
    6千円ほどだったと思う

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/12(土) 20:24:21 

    ちょっとしたパーティーに着ていくような服

    +2

    -7

  • 36. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:00 

    パンツスタイルで靴とカバンはちゃんとしたものにするか、無難にワンピースあたりにしとくか

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:07 

    アラフォーでスニーカーしか持ってないのが驚き。
    冠婚葬祭とかない人生だったの?それとも靴だけスニーカーで済ませてきたの😓?

    +34

    -20

  • 38. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:15 

    アラフォーなら小綺麗な服と靴は持ってたほうが良いよ
    いい機会だから買えば?

    +77

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:22 

    トレンドよりコードを重視しましょう

    しばしば都会の人は近所に住んでるがゆえに街に出るときでも別段装わないってのも嘘です

    流行は気にしてないけどTPOに配慮してます

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:48 

    来週アマン東京のアフタヌーンティー行くことになった

    趣味の遠征旅行中で持ってってる服から選ぶことになるから悩むわー

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:52 

    スニーカーは気まずいかな。ヒール履き慣れないなら楽なバレエシューズがいいと思う。

    +53

    -4

  • 42. 匿名 2022/11/12(土) 20:25:53 

    >>1
    お店のカジュアル度にもよるけど、オフィスカジュアル(靴はパンプス)ならまず間違いないと思う。
    ホテルのアフタヌーンティーなら絶対パンプスがいい。
    スニーカーだからって入店拒否はされないだろうけど、周囲から浮きすぎて居心地悪いと思うよ。
    一緒に行く友人が小綺麗な格好をしているなら、その人のような格好をしたらいいと思う。

    +73

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/12(土) 20:26:00 

    いざという時のお靴は一足用意しておきましょう。

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2022/11/12(土) 20:26:39 

    >>29
    有名ホテルだから田舎の庶民の人も憧れてきてるので差が激しいってこと。
    張り切りたいなら張り切ればいいし、主みたいに何も持ってないのにどうしようって不安がってる人ならそこまで怯えなくても、まぁその場を楽しむことは可能ですよって話。

    +8

    -13

  • 45. 匿名 2022/11/12(土) 20:26:42 

    >>1
    近所のスーパー行くレベルのカジュアルじゃなくて、友達と遊びに行くような時のカジュアルでいいと思う。

    +29

    -4

  • 46. 匿名 2022/11/12(土) 20:26:46 

    >>6
    アウターゾーン
    アフタヌーン
    ムリじゃない?

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/12(土) 20:27:38 

    カジュアルな服でもスニーカーでもまったく問題ないけど、アラフォーでスニーカーしか持ってないってのもすごいな。
    友達の結婚式とか会社の行事とか、パンプス履く機会はいっさいないんだろうか。

    +46

    -4

  • 48. 匿名 2022/11/12(土) 20:28:02 

    >>19
    喪服にも使えます…

    +4

    -12

  • 49. 匿名 2022/11/12(土) 20:28:34 

    アフタヌーンティーの服装

    +78

    -11

  • 50. 匿名 2022/11/12(土) 20:28:50 

    >>1
    ローファーはどうですか?

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/12(土) 20:29:03 

    むしろ最近?よく推されてるハイティーとか何着てけば良いのかと思ってしまう
    アフタヌーンティーよりはちょっとおしゃれ気味にすべき?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/12(土) 20:29:19 

    アフタヌーンティーなんてたいしたことないから、心持ちおしゃれしたなーくらいで大丈夫
    お腹いっぱいになるからウエスト緩めでないと苦しいし

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/12(土) 20:29:31 

    >>9
    アフタヌーンティーのために靴は買わなくてもいいけど、
    本当にスニーカーしかないならこれを機に買ってもいいと思う。

    +116

    -2

  • 54. 匿名 2022/11/12(土) 20:29:51 

    >>1
    黒いパンプスはないかな?
    歩きやすいやつ!
    スニーカーは他の方も書いてるようにNGではないけど気後れしちゃって居心地悪いかも
    私もカジュアル派なんだけど、落ち着いたセーターとパンプスの2つをおさえておけば変ではないと思う!

    +27

    -2

  • 55. 匿名 2022/11/12(土) 20:30:24 

    主です。
    コメントありがとうございます。
    名古屋の駅周辺(ホテルかな?)になるかと。
    これを機にパンプス買おう思います。

    +43

    -4

  • 56. 匿名 2022/11/12(土) 20:30:29 

    スニーカー何足が持ってるなら黒とか白とかでシンプルな形のものの方がぱっと見比較的、オフィスカジュアルっぽく見えるかも。
    ロングスカートにして靴が丸見えにならない感じにするとか。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/12(土) 20:30:30 

    >>40
    アマンに行くんだね
    かさばらないワンピとかでいいんじゃない?

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/12(土) 20:30:43 

    アフタヌーンティーの服装

    +16

    -20

  • 59. 匿名 2022/11/12(土) 20:30:56 

    いい大人がそれなりの場所で雰囲気を乱すような服装してるのはちょっと…恥ずかしいかな。

    +18

    -8

  • 60. 匿名 2022/11/12(土) 20:30:58 

    カフェだと観光ついでにアフタヌーンティーを楽しんでますって感じのカジュアルな人も多いよね。
    ホテルでも外国人観光客とかカジュアルな服装してるし、ズタボロな服装とか不快な臭いとかさせてなければいいんでないかな。

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/12(土) 20:31:10 

    >>51
    ハイティーは本来は労働者のものだけど、日本の風習に合わせたらいいんでは

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/12(土) 20:31:42 

    >>55
    アフタヌーンティー楽しいですよ
    そこまで堅苦しく考えず楽しんできてくださいね

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/12(土) 20:31:44 

    >>53
    そう思うしスニーカーからパンプスブーツまで一通り持ってるけど、ファッションあまり興味なくてアラフォーまでスニーカー一本で問題なく生きてこれたならもういいやってなりそう。

    +12

    -5

  • 64. 匿名 2022/11/12(土) 20:32:25 

    >>58
    スニーカーじゃないほうが良いな

    +25

    -4

  • 65. 匿名 2022/11/12(土) 20:32:45 

    >>1
    まずカジュアルと言っても色んな雰囲気があるので何ともいえない…

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/12(土) 20:33:29 

    >>51
    ハイティーもアフタヌーンティーと同じような感じで行くよ
    椿山荘とか、ちょっと外に出るような場所では暖かい格好をしていくくらい

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/12(土) 20:33:44 

    ワンピースにぺたんこ靴で大丈夫です。

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/12(土) 20:33:53 

    食べる時はケーキスタンドから一旦自分のお皿に乗せてから

    +1

    -5

  • 69. 匿名 2022/11/12(土) 20:34:27 

    >>1
    カジュアルでも大丈夫だけど、気後れすると楽しめないかもしれないから、履きやすいパンプスと、綺麗めな服を買うのも良いと思うよ。
    私も普段はデニムにスニーカーだけど、ホテルでアフタヌーンティーする時は、履きやすいパンプスにワンピースかスカートで、普段よりおしゃれしてる。

    +20

    -2

  • 70. 匿名 2022/11/12(土) 20:34:36 

    >>26
    アマン東京のラウンジのアフタヌーンティー行ったけど着飾ってるというよりこなれた人が多かったな。
    レザーのリュックでレザースニーカーにセンス良いデニムの人とか。
    ザおしゃれしてきましたって感じの人は見なかったよ。
    リュック、スニーカーのイメージってカジュアルだけどラグジュアリーなものもあるからなんとも言えない。

    +8

    -17

  • 71. 匿名 2022/11/12(土) 20:35:14 

    >>54
    ZARAとかでもいいしね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/12(土) 20:35:23 

    >>47
    わたしも思った。主はどういうライフスタイルなんだろう。主の思うカジュアルとがるみんの思うアラフォーのカジュアルのイメージにも違いがありそうな気がする

    +16

    -3

  • 73. 匿名 2022/11/12(土) 20:36:05 

    大阪の北浜レトロに行ったことある方いませんか?
    ずっと気になっているのですが一人でも行けそうな場所でしょうか?

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/12(土) 20:36:13 

    >>63
    横だけど、この先急な不幸もあるかもしれんし、そういう時にも使える黒い靴を買っておく良い機会かなと思ったよ。

    +17

    -3

  • 75. 匿名 2022/11/12(土) 20:36:59 

    >>71
    ZARA、全然おかしくないよね!
    いいと思う

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/12(土) 20:37:42 

    >>63
    主買うって言ってんじゃん

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2022/11/12(土) 20:37:46 

    >>47
    うちの母は化粧っ気もないしお洒落もしない。たまの冠婚葬祭のときは私の靴借りに来る。

    +3

    -8

  • 78. 匿名 2022/11/12(土) 20:37:48 

    >>74
    え、流石に喪服とそれに準じたパンプスは持ってるんじゃないの?日常使いはスニーカーですよって話なのかと。
    しかもアフタヌーンティーと喪服兼用で使える靴って逆にイメージわかないけど。

    +9

    -9

  • 79. 匿名 2022/11/12(土) 20:38:29 

    お友達がキレイめな服装で行くなら主さんも合わせると良いかもね。ちょっとお洒落して行くと気分も上がるし、お友達も嬉しいと思うよ
    楽しい時間になると良いね!

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/12(土) 20:38:36 

    おととい行ったよ
    ブラウスにタイトスカートで足元はスニーカー👟

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2022/11/12(土) 20:38:44 

    >>73
    行ったことありますよ、観光ついでに行った感じですが、有名店だしひとりで行く人も多いと思いますよ
    落ちついた感じというよりは混雑していてバタバタしている感じですし
    外観、内装かわいかったです

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/12(土) 20:39:41 

    >>70
    夏だとビーチ帰り?なレベルの人も居たりするから、ディナーと違ってドレスコードをそこまで気にする必要は無いけど、初めてなら悪目立ちしないように無難な格好で行くのがストレス感じにくいと思う。
    トピ立てるほど気になるなら、ちょっと小洒落た靴と服を買うのがおすすめ。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/12(土) 20:41:52 

    いいな~私も行きたい!普段着る機会がないからワンピース着たい!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/12(土) 20:41:57 

    >>76
    主さんのコメント読む前にコメント打ち始めてたから入れ違いになっただけなんだけど。
    いちいちうるさくてめんどくさいね。

    +0

    -17

  • 85. 匿名 2022/11/12(土) 20:42:30 

    >>77
    そういう借りるあてのある人ならいいんじゃない。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/12(土) 20:43:06 

    >>84
    あなたの予想大外れだったね

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2022/11/12(土) 20:43:12 

    >>41
    パンプス履きなれてないなら無理せず、キレイめなモカシンみたいなんでもいいかもね。

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2022/11/12(土) 20:43:14 

    >>78
    寒い時期だから、足元は黒タイツに黒いパンプスで良くない?
    今時喪服用に布貼り(私の中では厳密な人が言う喪服用はこれ)のパンプスなんて持ってるのは、相当なお年寄りでは?

    +2

    -9

  • 89. 匿名 2022/11/12(土) 20:43:43 

    >>16
    スニーカー履いてる人いっぱいいたよ、でもみんな高そうなブランドの履いてた。

    +8

    -16

  • 90. 匿名 2022/11/12(土) 20:44:01 

    >>58
    わざわざシルバースニーカーにする意味が分からない
    普通に黒のショートブーツでいいやんね

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2022/11/12(土) 20:44:20 

    アフタヌーンティーの服装

    +39

    -2

  • 92. 匿名 2022/11/12(土) 20:44:34 

    >>86
    私だったらお茶のために買わないって自分の意見を言ってそんなに悪いのかな。
    そんなにしつこく言うほど腹たったの?執拗で気持ち悪い人。こわーいw

    +1

    -17

  • 93. 匿名 2022/11/12(土) 20:45:10 

    >>89
    そのレベルのおしゃれができるならここで聞くわけねーだろ

    +31

    -3

  • 94. 匿名 2022/11/12(土) 20:45:36 

    >>25
    ズック?

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2022/11/12(土) 20:45:41 

    >>92
    どこまで言い返してくるのかちょっと見てみよう

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/12(土) 20:46:56 

    こういうのがいいかな✨
    アフタヌーンティーの服装

    +59

    -2

  • 97. 匿名 2022/11/12(土) 20:47:03 

    >>1
    初めてのアフタヌーンティー楽しみですね。
    自分の気持ちが上がったり浮かないか気になるとかでなければいつも通り(ちょっと小綺麗くらい)でいいと思います。ドレスコードとかないでしょうし。
    せっかくだからってキレイめの服楽しんでもいいのかなぁとも思います^^

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/12(土) 20:47:58 

    >>1
    カジュアルと言えば聞こえがいいけど、スニーカーは泥で汚れきって服は毛玉だらけってことですよね?
    自分の服装に自信がないなら新調したほうがいいと思います。

    +1

    -16

  • 99. 匿名 2022/11/12(土) 20:48:49 

    >>46
    確かアウターゾーンは、アフタヌーンて雑誌で連載してた。

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2022/11/12(土) 20:49:16 

    >>6
    アウターゾーンだっけ?

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/12(土) 20:50:40 

    今の時期だとショートブーツでもいいかもね

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2022/11/12(土) 20:51:17 

    >>23
    私もそう思ったけど、あそこに行くのにそんな気合いらないし、ホテルなどに行くんだろうなと思った

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/12(土) 20:52:15 

    アフタヌーンティーは
    本場イギリスでも観光客しかいかないような場所だから
    寝巻以外ならOKでは?

    +3

    -9

  • 104. 匿名 2022/11/12(土) 20:53:27 

    今日マリオットホテルにアフヌン行ってきたばかり!
    ドレスコードにスマートカジュアルって書いてあったからニットのレイヤードワンピにロングブーツ履いたけど全然オッケーだった!ラウンジっぽい雰囲気だったからかも。
    猫脚のテーブルにソファの雰囲気だったらもう少しフォーマルな格好するかも。

    +3

    -9

  • 105. 匿名 2022/11/12(土) 20:53:36 

    >>1
    パンプスばかり推されてるけど、主は普段カジュアルなのが多いならローファーやモカシンが良いんじゃない
    そしたらアフタヌーンティーの後も普段のカジュアル服に合わせられる

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/12(土) 20:54:15 

    >>103
    ホテルなら一応ドレスコードはあるよ

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/12(土) 20:54:21 

    >>34
    意外とお手頃なんだね

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/12(土) 20:55:01 

    綺麗目なスニーカーなら大丈夫。

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2022/11/12(土) 20:59:04 

    >>107
    比較的安い6200円くらいのものと、一万前後のコースがあるよ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/12(土) 20:59:17 

    >>47
    近年のスニーカーの流行とコロナ禍でそれまで持ってたパンプス類は処分したのかな
    自分はきれいめの靴好きだけど最近は全然履いてないや

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2022/11/12(土) 21:00:49 

    こないだ、日本の良いホテルって言ったらすぐ名前が挙がるような皇族御用達のホテルに
    遅いお昼ごはん食べに行ったら、
    アフタヌーンティーフェアみたいなのやってて
    ひとり客ふたり客の女の人いろいろいたけど
    まあ普通だったよ
    美術館で売ってるような帆布トートをサブバッグに持ってスニーカーとか(席からたまたまよく見えただけ)
    ワンピースにパンプス革バッグの
    お呼ばれスタイルじゃなくても
    周囲を不愉快にしなくて自分が縮こまらない格好ならいいんじゃないの

    +17

    -5

  • 112. 匿名 2022/11/12(土) 21:04:30 

    そのお友達がいつも着てるような感じに合わせたら?
    パンツスタイルでもいいと思うけど、アフタヌーンティー結構ボリュームあるから私はいつもお腹を締め付けないワンピースかジャンパースカートで行ってるよ。

    靴は普段スニーカーなら、ショートブーツを1足買うといいかも。普段も履けそうだし。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/12(土) 21:12:05 

    >>99
    ジャンプじゃなかった?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/12(土) 21:16:38 

    私なんて今日ホテルのディナー(炭火焼き)これで行ったよ
    全力で美味しいものに挑みたいから楽な服装にした
    むっちゃマイナスくらいそう
    ホテル内のレストランやカフェラウンジって旅行者沢山いるし本当色々だから気にしなくてもいいと思う
    せっかくだからおしゃれして行くのも楽しいよね
    アフタヌーンティーの服装

    +10

    -16

  • 115. 匿名 2022/11/12(土) 21:28:35 

    >>113
    あれほんとだごめん、ジャンプだった!何と勘違いしたんだろw
    訂正ありがとね。アウターゾーン好きだったな。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/12(土) 21:30:02 

    >>1
    昼間だから、スニーカーでもこれぐらいのカジュアルなら問題ないよ。
    アフタヌーンティーの服装

    +20

    -29

  • 117. 匿名 2022/11/12(土) 21:31:44 

    >>6
    もう一つの世界にいざなうわよ。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/12(土) 21:33:30 

    スニーカーでも綺麗めな服装にする
    アフタヌーンティーの服装

    +7

    -9

  • 119. 匿名 2022/11/12(土) 21:37:23 

    >>21
    宿泊の旅行者は楽な格好してるよね。

    +15

    -2

  • 120. 匿名 2022/11/12(土) 21:43:18 

    >>53
    お葬式用の黒ヒールは持ってて欲しいけど
    パンツルックの黒ヒールなら シックなオシャレ感 醸し出せそう

    +2

    -7

  • 121. 匿名 2022/11/12(土) 21:47:08 

    >>120
    パンツルック、、

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/12(土) 21:47:37 

    >>1
    今の手持ちの服の中で小綺麗なコーデを考えるのも
    これを機にちょっとよそ行きコーデを揃えてみるのも
    どっちも楽しそう
    アフタヌーンティー楽しんできてね

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/12(土) 21:49:18 

    ぶっちゃけ服装で追い出されたりはないけど
    お相手が恥ずかしい思いをする可能性があるので素直に綺麗目な格好でいいと思う
    ファッションセンスがないならとりあえず上品なワンピース着ておけば事故らない(靴はしまむらとかでいいから買う

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/12(土) 22:03:12 

    5000円くらいのカフェのアフタヌーンティーなら服装なんて何でも良いと思う
    ホテルとか1万円超えてるようなところなら、綺麗めな人とかオシャレな人が多いし、一緒に行く友達に聞いてみたら良いと思う

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/12(土) 22:07:18 

    >>73
    近所に住んでるから良く1人で行くけど、1人の人結構いるし全然大丈夫だよ〜

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/12(土) 22:15:23 

    >>55
    名古屋に住んでるものです
    名駅付近ですと、ストリングスホテルか名鉄グランドホテルかプリンスホテルかマリオットアソシアホテルって感じですよね

    ストリングスホテルはスマートカジュアルのドレスコードがあるので女子アナ的な格好になるかと思います
    ニューヨークラウンジ | ストリングスホテル 名古屋
    ニューヨークラウンジ | ストリングスホテル 名古屋www.strings-hotel.jp

    ニューヨークラウンジのご紹介。名古屋のホテルなら名古屋ささしまライブのストリングスホテル名古屋。ご宿泊、レストラン、宴会等お得なプランをご用意しております。観光やビジネス等、名古屋でのホテルご滞在に名古屋の当ホテルを是非ご利用下さい。


    名鉄グランドホテルはドレスコードはないけどお食事をお楽しみ頂ける服装をお勧めしております、とのことなのでやや綺麗めで来てほしいのだと思います
    よくあるご質問 | 名鉄グランドホテル【公式】名古屋駅と地下直結
    よくあるご質問 | 名鉄グランドホテル【公式】名古屋駅と地下直結www.meitetsu-gh.co.jp

    名古屋駅と地下で直結している抜群な立地の名鉄グランドホテルに寄せられる、よくあるご質問をご紹介いたします。


    プリンスホテルはドレスコードカジュアルって書いてありますしパーカーでアフタヌーンティ楽しんでる人も見たことあります
    名古屋のブッフェレストラン Sky Dining 天空 | 名古屋プリンスホテル スカイタワー
    名古屋のブッフェレストラン Sky Dining 天空 | 名古屋プリンスホテル スカイタワーwww.princehotels.co.jp

    名古屋プリンスホテル スカイタワーのレストラン・バー「Sky Dinning 天空」。季節のフェアメニューを楽しめるブッフェレストランでランチ、ディナーをお楽しみいただけます。スイーツコーナーはデコレーションジェラートやホテルメイドケーキなど多彩にご用意!


    マリオットアソシアホテルはアフタヌーンティーをやってるラウンジはドレスコード無いようですが、パーカーにジーンズにスニーカーみたいな格好だとちょっと気後れするかもです
    よくあるご質問 | 名古屋マリオットアソシアホテル 名古屋駅真上【公式】
    よくあるご質問 | 名古屋マリオットアソシアホテル 名古屋駅真上【公式】www.associa.com

    JR名古屋駅直結、駅真上の名古屋マリオットアソシアホテルへよくあるご質問について。

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/12(土) 22:17:14 

    >>10
    そうだよね
    ホテルならスニーカーよりはパンプスがいいかも
    ホテルでもカジュアルな雰囲気の喫茶店ならスニーカーでもいいかも?
    要は気おくれして折角のアフタヌーンティーが楽しめない程度に、周りに合わせたらいいんだけど
    Googleで口コミとか、写真とかで雰囲気見てみたら。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/12(土) 22:18:10 

    >>9
    一流ホテルの飲食店はドレスコードあるよ。
    普通のカフならスニーカーでいいけど。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2022/11/12(土) 22:18:51 

    >>116
    なんかショッピングモールっぽい

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/12(土) 22:19:11 

    >>55
    今後もご友人とそういう場所に出かける機会がありそうなら、この機会にちょい綺麗めの服や靴を買っておいていいと思いますよ。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/12(土) 22:19:42 

    >>126
    頼もしいコメント出ましたね!!
    全然関係ない地域だけど勉強になる
    マリオットアソシアこそアフタヌーンティーとはいえ行くの躊躇うレベルだな〜お高そうで。。。

    +20

    -2

  • 132. 匿名 2022/11/12(土) 22:20:46 

    >>34
    トピズレの質問ですみません。一人6000円ですか?
    交通事故で入院していたときに凄く良くしてくれた友人(甘いもの大好き)にお礼としてアフタヌーンティーをご馳走したいのですが、二人だとおいくらくらいになりますか?

    +0

    -9

  • 133. 匿名 2022/11/12(土) 22:21:02 

    >>129
    ホテルのランチやアフタヌーンティーならこんな人たくさんいるよ。

    +6

    -8

  • 134. 匿名 2022/11/12(土) 22:21:40 

    アフタヌーンティーに誘ってくださった方に服装について聞いたら「いつも、会社で着ている服がいいじゃない?あの緑のスカートかわいかったわよ」と言ってもらってそれを履いていったから、行く方に相談してみるのもいいのかもね!
    慣れてる方なら勝手もわかってるはず

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/12(土) 22:23:27 

    >>101
    もっこもこの狩人みたいなショートブーツがはやってたとき、それはアフタヌーンティーとはいえホテルにはどうなの…ってツイッターで一時期話題になりましたね
    男性が帝国ホテルのアフタヌーンティーにティンバーランドのブーツを履いてきてニッカボッカみたいなズボンでデニムのジャケットだったの見て別れたという体験談もありました笑

    +1

    -4

  • 136. 匿名 2022/11/12(土) 22:24:05 

    >>127
    普通のスニーカーはいないけど、流行りのスニーカーはスタイルは普通にいる。

    +4

    -3

  • 137. 匿名 2022/11/12(土) 22:25:43 

    >>20
    外資系ホテルのアフタヌーンティーは5,000円ぐらいでセイボリーもスイーツも充実してて飲み物の種類も多いしワイワイしてなくて落ち着いて食べれるのがいいのかも
    果物屋さんがやってるカフェのアフタヌーンティーで6,000円払ったことがあるけど、席と席の間が狭いし16時過ぎてくるとディナー客とごっちゃになって雰囲気も良くなかった💦

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/12(土) 22:29:56 

    >>133

    へー

    行くところによるんだろうね

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/12(土) 22:32:22 

    >>132
    そんなのウェブサイト見ればいいじゃん。。。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/12(土) 22:32:49 

    お腹周りに余裕がある服

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2022/11/12(土) 22:35:07 

    >>116
    でもお友達は綺麗めでトピ主もアラフォーならそれはきついよ。
    言い方キツくなるけど、そもそもこんなトピ立てるメンタルなら、行ってからも他人の服装や靴を見て一喜一憂しそうじゃない?無駄に沈みたくなければスニーカーはやめておいた方が無難だと思う。

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2022/11/12(土) 22:36:31 

    >>55
    それっぽい格好していたらとりあえず大丈夫だと思うから、パンプスはプチプラでもいいかもよ。
    通販だけと神戸レタスの靴は安いのに痛くならないし歩きやすいから個人的にはオススメ(2000円〜2500円くらい)
    クチコミとかでサイズ感とか把握してから買うとあまり失敗しない。
    	[ XS~3Lサイズ ]機能系ポインテッドトゥパンプス3cmヒール [I2450]- レディースファッション通販 神戸レタス【公式サイト】
    [ XS~3Lサイズ ]機能系ポインテッドトゥパンプス3cmヒール [I2450]- レディースファッション通販 神戸レタス【公式サイト】www.lettuce.co.jp

    [ XS~3Lサイズ ]機能系ポインテッドトゥパンプス3cmヒール [I2450]の商品詳細ページです。レディース,結婚式,入学式,フォーマル,冠婚葬祭,痛くない,オフィス,入園式,卒園式,卒業式,オケージョン,ヒール,走れる,靴擦れ,歩きやすい,セレモニー,お仕事など、安くて可愛...


    もう少しお金出せて試着もしたいなら、RANDAがオススメ(6000円から9000円くらい)
    シンプルなものからデザイン凝ったものまであるよ。
    3Eのパンプスもあるから、脚の幅が広めの人も痛くならない。

    あと、もしパンプスが苦手ならローファーもいいかもなぁと思うよ。
    カジュアルな格好にも綺麗目にも似合うし、ローファーなら学生時代に履き慣れているたろうし。

    +2

    -6

  • 143. 匿名 2022/11/12(土) 22:37:24 

    >>133
    さすがにコンバースはないでしょ。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/12(土) 22:40:15 

    >>6
    バランスの悪い体型だね

    +3

    -4

  • 145. 匿名 2022/11/12(土) 22:41:06 

    断る勇気も大事。
    場違いな雰囲気の中嫌な思いするのは自分だよ。
    他人にどう思われても気にしない性格ならこうやって他人に質問しないでしょう。
    スニーカーしか履かない生活スタイルの人はアフタヌーンティーなんて行かない方がいいよ。

    +1

    -11

  • 146. 匿名 2022/11/12(土) 22:49:32 

    >>6
    へその形だけこんなにくっきり浮き出るものだろうか?

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/12(土) 22:51:00 

    >>126
    横からですが

    名駅のマリオットだとロビーラウンジと高層階のラウンジバーの2箇所でアフタヌーンティーやってて、高層階の方なら少し綺麗めな格好で行った方がいいかもとは思いました。
    お値段はどちらも同じぐらいで首都圏のに比べたらお手頃なんですけどね。

    ストリングスホテルは若い女の子のお客さんが多くて可愛らしい格好してる人が多かったなーって記憶があります。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/12(土) 22:56:24 

    >>143
    厚底のコンバースは普通にいる

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2022/11/12(土) 22:57:28 

    アラフォーでパンプス持ってない人いるの?
    必要な日ってないかな。黒のパンプスぐらい買っても良いのでは?もしくはバレーシューズ的な物とか

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2022/11/12(土) 22:59:24 

    >>133
    ダサいのがたくさんいるからってダサいのに合わす必要はない

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2022/11/12(土) 23:03:45 

    >>141
    大丈夫だよ。万超えしないホテルなら、この程度で十分だよ。ここで語ってる人はホテルのアフタヌーンティー利用した事はあるの?ノータイの店なら、ディナーでもきれいめスニーカーでいけるよ。流行りだし。

    +7

    -16

  • 152. 匿名 2022/11/12(土) 23:06:43 

    てか主が靴を買うって言ってんのに頑なにスニーカー勧める意味がわからん
    頭悪いのかな

    +14

    -4

  • 153. 匿名 2022/11/12(土) 23:10:33 

    >>152
    だって、ローファーとか薦める人いるじゃん。ありえねーってなる。

    +1

    -10

  • 154. 匿名 2022/11/12(土) 23:15:16 

    >>128
    でもそれホテル内のレストランの話でしょ。アフタヌーンティーしてるラウンジや喫茶はスニーカーでも大丈夫と思う。宿泊者は歩きやすいようにスニーカーだったりするし。

    外国人のお金持ちそうな宿泊者らしき人たち普通にスニーカーでお茶してたりするよ。

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2022/11/12(土) 23:15:38 

    >>87今年ローファー流行ってるよね
    楽だしきちんと感あって他の機会にも履けていいかも!

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2022/11/12(土) 23:16:55 

    >>1
    私は数年前一回しか行ったことないけど、夏から秋になる季節で黒の総レースワンピース+ミュール(どちらもジルスチュアート)着ました!
    ペニンシュラです🍰

    +1

    -4

  • 157. 匿名 2022/11/12(土) 23:17:07 

    ホテルマンは鞄と靴瞬時に見極めて接客態度変えてくるから、そこはケチらない方が楽しい時間過ごせるよ。
    CHANEL持ってヴィトンのモノグラムのショール巻いてGUCCIの靴履いてると、入口入った瞬間の駆け寄ってきて挨拶から案内まで至れり尽くせり。
    レストランは良い席案内されて、支配人が挨拶に来る。
    たかだか服装で態度激変するのでお試しあれ。

    +2

    -13

  • 158. 匿名 2022/11/12(土) 23:18:55 

    >>154
    アフタヌーンティーしてるラウンジでもドレスコードあるとこはあるよ

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/12(土) 23:19:07 

    >>126
    自己レス!1軒付け加えます
    多分広い意味でヒルトンホテルも名駅付近に含まれますよね!

    ヒルトンが1番気楽にカジュアルに行けると思います
    バイキング会場と同じレストラン内なので本当にカジュアルな格好で来る人もいれば完全武装状態にお洒落したインスタ女子もいるのでファッションの幅が広かったです
    アフタヌーンティーってウェイターにお茶をお願いすることが一般的ですがヒルトンはセルフサービスで、それくらい気軽な感じでした

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2022/11/12(土) 23:21:38 

    >>154
    東京のお高いホテルでスニーカー履いてる人達、サンローランやヴィトンだったりするんですよ。
    スニーカーでも10万位以上するからホテルのラウンジで堂々と履いてる。
    今からヨガ行くんですか?と言いたくなるようなラフなジャージ上下で20万、入ってるダウン50万とかねー。

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2022/11/12(土) 23:23:16 

    >>158
    あってもスマートカジュアルぐらいだと思うよ〜

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2022/11/12(土) 23:23:40 

    >>154
    似たような服装に見えても金持ちのラフな格好と庶民の普段着の違いわからないの?

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2022/11/12(土) 23:23:58 

    >>161
    だからあるよね

    +3

    -3

  • 164. 匿名 2022/11/12(土) 23:25:00 

    >>160
    うん。知ってるよ。エルメスもスニーカー出してるしね。
    でもドレスコードって値段で決まるじゃないよ。レストランのディナーではその人たちもスニーカー履かないじゃない。

    +9

    -3

  • 165. 匿名 2022/11/12(土) 23:25:40 

    アフタヌーンティーを楽しむ周囲の人に配慮している服装ならいいと思う。

    その意味だと、優雅なひとときを過ごしたい人もいるだろうから、スマートカジュアルくらいにはしたらどうかしら。

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2022/11/12(土) 23:31:13 

    >>1
    アフタヌーンティーたくさん行ってるよ〜
    カフェとかならスニーカーも大丈夫じゃないかな
    ホテルもランクによるけど、サンダルとかブーツはカジュアル、きちんとならパンプスって感じ

    格式の高いホテルだと、ホームページにドレスコードのこと書いてあることあるよ
    例えばマンダリンオリエンタルではこのように書いてある↓
    「オリエンタルラウンジ」ではカジュアルエレガンスの服装をお願いしております。野球帽、タンクトップ、カジュアルサンダル、ビーチサンダルのご着用はお控えくださいますようお願い申し上げます。

    こう書いてあるけど、お金持ちっぽいアジア系の旅行客がサンダル、スニーカーで食事してることもある
    きっと高いスニーカーなんだろうなと思って見てる

    ブラウス(+カーディガン)、スカート、ストッキング、パンプス、小さめのバッグとかにしとけば間違いないんじゃないかな

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2022/11/12(土) 23:31:48 

    >>154
    そういう外国の人たちは
    慣れててそつがなくて
    そういう経験が背後に見えるんだわ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/12(土) 23:33:34 

    >>157
    すごい格好ね

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2022/11/12(土) 23:35:08 

    ラグジュアリーなホテルに居るぱっと見ドンキホーテで夜中買い物してるヤンキーと同じ服装の人たち、実は全身コーデ100万超えだったりするから怖い。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/12(土) 23:37:06 

    >>136
    おー
    そこまでは感知してなかったわ
    なんせ1さんが楽しめる程度の格好で行けるといいね
    あんまり普段と違う格好も疲れちゃうし

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2022/11/12(土) 23:37:06 

    >>157
    面白がって書いてるでしょ

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/12(土) 23:39:59 

    ジャンルだけスマートカジュアルで、ブランドはノーブランドにすれば、靴まで含めて全身1万円で揃うわ。
    リサイクルショップや古着屋で揃えれば5千円以内も可能。
    お金なくてもきちんとした服装は可能、わざわざスニーカー履いて居心地悪い思いする事ないと思う。

    +5

    -3

  • 173. 匿名 2022/11/12(土) 23:40:03 

    >>133
    左なんか歯医者に子供連れて行って待ち時間に夕飯の買い物に出てきたおかーちゃん風味

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/12(土) 23:42:37 

    なぜラフだけど実は高い服を着てる外国人を真似る必要があるのか
    値段は真似できないからただのラフなだけ
    私は詳しいですよ感が出したいだけで全然主の事考えてない

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2022/11/12(土) 23:44:01 

    >>116
    てかシンプルにダサい

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2022/11/12(土) 23:44:46 

    ホテルのアフタヌーンティーでもカジュアルな人が多いならルネやフォクシーとかのセレブブランドはいつ着ればいいのだろう

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/12(土) 23:45:08 

    >>40
    アマンのアフタヌーンティーは何回か行ったよ
    かなりこなれたおしゃれマダムが多かったかな
    気合い入った格好の人もチラホラいる
    都内のホテルのアフタヌーンティーの中でも格別着飾った人が多い印象だね

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/12(土) 23:45:27 

    >>163
    スマートカジュアルってスニーカーもコーデによってはOKでは?
    ここ皆、厳しすぎるよ。
    アフタヌーンティーって結婚式の二次会に行くような服装じゃなくて大丈夫。

    +6

    -4

  • 179. 匿名 2022/11/12(土) 23:45:28 

    >>176
    普段から着てる

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/12(土) 23:47:12 

    >>172
    試しにGUでみてみたらワンピとパンプスなら1万円以内ででいけるわ
    多分ここではプチプラに対してぎゃーすか言う人いるだろうけどぱっと見スマートカジュアルならドレスコードは満たせる

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2022/11/12(土) 23:47:17 

    >>133
    そんな人はあんまりいないよ。
    アマンとかリッツカールトンとかハイアットとかではむしろ見かけない部類の服装だよ?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2022/11/12(土) 23:48:28 

    >>178
    で、主がパンプス買うって言ってんのにそこまでしてスニーカーで行かせたい理由は?

    +5

    -3

  • 183. 匿名 2022/11/12(土) 23:51:54 

    >>40
    アマン良かったよ〜
    私は結構ややカジュアルよりな流行りの服装で行ったんだけど、友達みんなきちんとしててやっぱり少し居心地悪くなった
    かさばらないワンピとかあるといいかもね

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2022/11/12(土) 23:52:18 

    >>182
    別にスニーカーでいけ!スニーカー買え!って言ってるわけじゃないよ。そんなに気合い入れなくても良いよ〜って意味合い。

    ここ参考にしたらラウンジでお見合いみたいな格好になっちゃうじゃん。
    お友達もびっくりするかもよ。そんなに肩肘張っていくところでもない。
    セレブごっこしたいなら別だけど。

    +8

    -5

  • 185. 匿名 2022/11/12(土) 23:53:59 

    >>133
    真ん中は
    東京本社から地方に転勤してきた
    修行中のエリート君が来る飲み会に
    密かな野心もやしてる地域採用OL風味

    右は退院したばかりの親戚にママと
    快気祝い持っていく娘風味

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2022/11/12(土) 23:58:18 

    >>176
    見ず知らずの人のカジュアルに合わせる必要なくない?
    好きなおしゃれしてアフタヌーンティーというステージで輝く女優になるのよ

    +3

    -3

  • 187. 匿名 2022/11/12(土) 23:58:20 

    >>184
    アラフォーでスニーカーしか持ってない主が、コーデによってはOKなスニーカーで程よい塩梅の格好ができると?

    +10

    -6

  • 188. 匿名 2022/11/13(日) 00:01:45 

    >>178
    本当それ。
    スニーカーって単語出てくると病的なまでに噛み付いてる人怖い

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2022/11/13(日) 00:02:44 

    >>184
    本当だよ ホテルのアフタヌーンティーを神格化しすぎ
    信奉者たち

    +5

    -8

  • 190. 匿名 2022/11/13(日) 00:08:58 

    >>3
    主さんの普段通りってスニーカーのみだよ。もちろんスニーカーも色々だろうけど、それしか持っていないという人の服装はなんとなく想像がつく。お店によるとはいっても、アフタヌーンティー行く時ってワクワクして多少なりお洒落していくのに、洒落っ気ゼロなスニーカー姿の人がとなりの席だったらテンション下がるなぁ…。一緒の人は行き慣れているというし、そのお友達の服装を聞いてせめて同じくらいの格好で行ってほしい。雰囲気大事にして欲しい…。

    +16

    -7

  • 191. 匿名 2022/11/13(日) 00:09:31 

    >>163
    それはないに等しいよ。セッタとか、どんな服装で行ったら違反になるんだ?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/13(日) 00:14:27 

    >>181
    リッツのランチはこんな人いっぱいいるよ。ここまでやっぽくはないけど、きっちりした人から普通の人まで幅広い。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2022/11/13(日) 00:15:35 

    >>176
    むしろ普段着。学校の送り迎え。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/13(日) 00:15:39 

    >>9
    ドレスコードのあるラウンジのアフタヌーンティーに行ったときは、「こんな服じゃ入店させませんって言われたらどうしよう〜」って友達とドキドキしながら行ったけど、意外とカジュアル(ソールが厚いサンダル)で来た友達もすんなり入れてもらってたよw
    あんなに一緒にどうしようどうしようってキャッキャしたのにただのきれいめ普段着じゃーんって思ったわ
    確かによっぽどじゃなきゃ追い出されないよ
    でも私は久しぶりにお洒落して楽しかったし、もしスニーカーで行ったら肩身が狭い気持ちになっただろうな

    +1

    -6

  • 195. 匿名 2022/11/13(日) 00:16:03 

    >>157
    適当に書きすぎ

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2022/11/13(日) 00:24:02 

    >>116
    やっぱりやめた方がいいかな
    崎陽軒ならいいかもね

    +0

    -4

  • 197. 匿名 2022/11/13(日) 00:25:43 

    >>9
    さすがにアラフォーでスニーカーしかないはありえないからネタかな…

    +11

    -4

  • 198. 匿名 2022/11/13(日) 00:35:13 

    >>176
    普段着だよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/13(日) 00:36:46 

    綺麗すぎても慣れてないんだな感が出て私なら逆に恥ずかしい。慣れてる人ほどその場で浮かない程度の自然な普段着のイメージがある。

    まあ男性ならジャケット、女性ならワンピ着てればそれなりに見えると思う。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/13(日) 00:41:45 

    綺麗目だったら何でも良いと思う。普段よりちょっとおしゃれすれば。

    今の時期ならツイードジャケットを羽織ればたいていの服はスマートカジュアルになりそうな気がする。

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2022/11/13(日) 00:43:39 

    >>165
    1番的を得たご意見だと思います
    TPOってそういうものですものね

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2022/11/13(日) 00:48:40 

    >>152
    あなたもスニーカーぐらいで1人の人に粘着しすぎ
    まだ言い足りなかったの?ってくらいしつこく書かなくていいよ

    +2

    -3

  • 203. 匿名 2022/11/13(日) 00:51:14 

    >>47
    持ってるけど足に合わないんじゃない?
    車で行って現地で履き替えられればいいんだけど、都心だと車停めとくところなかったりするし

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/13(日) 00:56:53 

    >>116
    貧乏臭いね
    埼玉のモールって感じ
    最低限スニーカーはレザーじゃないとダメだね

    +3

    -7

  • 205. 匿名 2022/11/13(日) 01:02:04 

    >>151
    あるよ。シェラトン、ウェスティン、リッツだけどこんな変な服は周りの人に迷惑かも。雰囲気台無し。

    +6

    -6

  • 206. 匿名 2022/11/13(日) 01:10:06 

    服の値段(品質)って大事だね
    貧乏なら無難にワンピにパンプスがいいわ

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2022/11/13(日) 01:25:47 

    >>205
    どれもそんな高くないホテルで何を言う

    +1

    -3

  • 208. 匿名 2022/11/13(日) 01:38:19 

    >>72

    ちょっとそこ私も気になってます
    今のカジュアルって幅が広いんですよね
    例えば水族館デートのカジュアルとハイキング系のカジュアルとじゃ差が大きいですし

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2022/11/13(日) 02:05:28 

    >>4
    ホテルのラウンジは普通にTシャツの人とかいますよ

    +11

    -2

  • 210. 匿名 2022/11/13(日) 02:06:17 

    >>1
    イメージとしては、こんな感じのきれいめコーデで下はパンツスタイルとパンプスにして、首回りに控えめで上品な印象のネックレスをすれば無難な気がします。
    あとは、12月ということなのでクリスマスカラーを多少意識しながら服や小物を選ぶのも良いかもしれませんね。
    アフタヌーンティーの服装

    +1

    -12

  • 211. 匿名 2022/11/13(日) 02:43:20 

    >>1
    ワンピースとショートブーツで椿山荘に行きました。
    冬にブーツは履きませんか?
    パンプスよりハードル低いんでは…

    +5

    -3

  • 212. 匿名 2022/11/13(日) 02:45:56 

    名駅周辺は名鉄と高島屋は外商に入ってるのでよくラウンジを利用していますが、基本的にそこまでかしこまった服じゃなくても大丈夫だと思います。
    名鉄は席の間隔が広いから他のお客さんのことは目に入りにくいですし、マリオットはシーナリーは旅行の方とかですごくカジュアルな服装の方もちらほらいます。
    ジーニスだと少しきちんとした服装の方が多いかもしれません。
    私はお買い物の途中で疲れたら休憩しに行くので、普通にニューバランスのスニーカーで入店していますが特に何も言われたことはないです。
    個人的にはトピ主さんが無理なく楽しめる服装で良いんじゃないかなと思います。
    もし心配だったら、トップスを襟付きにしたりジーンズじゃなくてチノにしたり、そんな程度で良いような気がします。

    +1

    -6

  • 213. 匿名 2022/11/13(日) 03:21:24 

    >>4
    クロックスやビーサンじゃねんだから。

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2022/11/13(日) 03:23:16 

    >>26
    たかがアフタヌーンティーで、そこまでフォーマルにする必要ないよ。
    昼間のお茶だよ。
    田舎っぺ?

    +7

    -12

  • 215. 匿名 2022/11/13(日) 03:38:09 

    こじはるのHerliptoってブランドのワンピースだったらなんでもアフタヌーンティー向きだよ。1着2万はするけどw
    アフタヌーンティーの服装

    +2

    -9

  • 216. 匿名 2022/11/13(日) 05:46:47 

    >>19

    スクロールしていって、靴でガクってなったわw

    +2

    -8

  • 217. 匿名 2022/11/13(日) 08:14:58 

    >>1
    せっかくだから綺麗めな服買ってみたら?
    その方が雰囲気込みで楽しめると思うよ

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/13(日) 08:16:26 

    >>214
    横だけど、パンプスってだけでフォーマルって感覚はないわ
    普段から履いてるし

    +4

    -6

  • 219. 匿名 2022/11/13(日) 08:28:05 

    >>1
    ワンピース一択
    コーデ考えなくていいから
    アフタヌーンティーの服装

    +4

    -5

  • 220. 匿名 2022/11/13(日) 08:35:27 

    私なら靴を買いに行く。

    しまむらでシンプルなフラットシューズとか。
    1500円くらいで買えるよ!
    たまに900円とかとかあるし。
    服はオフィスカジュアルをハニーズで買う。

    大事なのはくたびれて無い事だと思う。
    レストラン行くは時極力新品にしてる。

    +4

    -6

  • 221. 匿名 2022/11/13(日) 08:41:34 

    >>55
    名古屋に行った時
    駅とか百貨店でおしゃれ人間がいっぱいで
    カジュアルな服に観光の大きなリック背負ってるのがちょっと恥ずかしかった。゚(゚´ω`゚)゚。楽しかったけど。

    高島屋?に入るのは躊躇った。近畿の空気と違う。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/13(日) 09:18:12 

    気になるならしまむらとか、GUでパンプスとワンピ買えばいいよ!新しい服装チャレンジできて楽しそう

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/13(日) 09:30:14 

    >>40
    アマンは場所柄、会社関連で使用している人も多いから、シャツにパンツとかでも違和感ないよ。

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2022/11/13(日) 09:40:16 

    >>176
    普段着。オフィスにも着ていく。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/13(日) 10:08:37 

    >>221
    ヨコ
    私もリュックしょって上高地行った帰りに、初めて名古屋に寄ったら場違いで恥ずかしかった💦
    洗練されたオシャレな街よね

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2022/11/13(日) 10:31:00 

    >>214

    アフタヌーンティーって、もともとイギリス貴族夫人たちの慣習だよ。

    本来はかなりフォーマルな上流階級の催し。

    まぁ、国民の大部分が庶民だから、TPO無視の人が多いのは諦めているけど。

    アフタヌーンティーの服装

    +2

    -4

  • 227. 匿名 2022/11/13(日) 10:31:47 

    >>221

    へー、名古屋って派手な服装のイメージだった。

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2022/11/13(日) 10:40:28 

    >>214
    直訳すると確かに午後の紅茶的なものになってしまうけど、
    所謂3時のおやつ的なものはクリームティといって別にあるんだよ
    アフタヌーンティはもちょっとおしゃれしたいね

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2022/11/13(日) 10:55:06 

    >>1

    主さん、アフタヌーンティーへ行かれる前に一読しておくと良いですよ。1分で読めるから。

    ドレスコードや、3段重ねの食べる順番まで教えてくれています。

    アフタヌーンティーとは?楽しみ方とマナー
    アフタヌーンティーとは?楽しみ方とマナーhotellounge.net

    アフタヌーンティーとは?楽しみ方とマナー 本文へスキップアフタヌーンティー全国のホテルとホテルラウンジアフタヌーンティーとは?楽しみ方とマナー19世紀にイギリスの貴族文化のひとつとして誕生したアフタヌーンティー。その歴史から食べ方(エチケット&マナー...

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2022/11/13(日) 11:09:57 

    >>229
    横だけど…
    読んだ。

    マナー的に正しいかもしれないがサンドイッチから食べてスコーンに行きスイーツだと…今の日本のホテルラウンジのアフタヌーンティーは完食出来ないよ。
    お口が甘くなっていくら美味しくても辛くなる。
    口をリセットするためにお茶飲みすぎるとお茶でお腹いっぱいになるしタプタプして気持ち悪い。

    貴重なしょっぱい系と口直しになるフルーツは大切にとっておいて口が甘くなった!!ってときに食べるのが正解と思う。

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2022/11/13(日) 11:19:01 

    >>37
    葬祭用の靴ってアフタヌーンティーとかデートに履かないよね?婆さんは兼用するの?

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/13(日) 11:19:08 

    >>230

    そこはテキトーで良いのよ。

    原則さえ知っていれば、戸惑うことが無くなるし。

    それに、執事やウェイターがお皿を順番に持って来るのが本当のやり方。それだと人手と経費がかかるから、ローコスト、省エネのために考案された苦肉の策が、現在ホテルで多い3段重ねのアフタヌーンティーなの。

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2022/11/13(日) 11:19:14 

    >>206
    お金持ちのカジュアルと庶民のカジュアルは全然違うよね。
    お金持ちカジュアルだと行き慣れてる人。
    庶民カジュアルだと服が無い人。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/13(日) 11:20:07 

    >>229

    食べる順番なんて好きな順に食べれば良いよ。
    マナーは大切だけど、せっかくご友人と行くんだから楽しくお茶をして幸せな時間にすることが1番大切なんじゃないかな。
    順番を守ってほしい時はホテル側が先に前菜としてセイボリーを出してくれるし、カトラリーを使う順番を間違えたら補充してくれるよ。
    お客さんに恥をかかせないように自然に配慮してくれるから、普通に楽しんじゃって問題ないと思います。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2022/11/13(日) 11:24:48 

    >>233

    カジュアルで庶民丸出しになるよりは、セミフォーマルくらいにしておいた方が、失敗が少なくて無難だと思う。

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2022/11/13(日) 11:27:49 

    >>235
    セミフォーマルは浮くと思う。特に何人かお勧めてるプチプラで1万円で全身揃えると。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/13(日) 11:29:08 

    >>234

    このとおり。

    でも流石に、好きだからといって最初にスイーツに手を伸ばしたり、スコーンをナイフで切ったりしたら恥をかくと思う。



    『アフタヌーンティーは伝統的なイギリスの貴族文化ですが、「マナーや作法は絶対に守らなくてはならない」と堅苦しく考え過ぎるとせっかくの楽しさが半減してしまいます。時と場所を考えてうまく振る舞るまえばいいでしょう。』

    アフタヌーンティーとは?楽しみ方とマナー
    アフタヌーンティーとは?楽しみ方とマナーhotellounge.net

    アフタヌーンティーとは?楽しみ方とマナー 本文へスキップアフタヌーンティー全国のホテルとホテルラウンジアフタヌーンティーとは?楽しみ方とマナー19世紀にイギリスの貴族文化のひとつとして誕生したアフタヌーンティー。その歴史から食べ方(エチケット&マナー...

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2022/11/13(日) 11:29:58 

    >>236

    プチプラ1万円のセミフォーマルというのは、想定外でした・・。

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2022/11/13(日) 11:36:56 

    >>232

    さらに言うと、アールグレイにミルクを入れるのは、本番イギリスでは上流階級っぽくない行為で失笑される。

    ご飯に味噌汁をかけて食べる「ネコ飯」と同じで、誰も指摘しないけど、育ちがわかってしまう行為の一種。


    だって、上流階級の細かいマナーや作法って、伝統がある貴族たちが、無知な成金たちを差別するために発展した意地悪なものだから。


    でも、そんなことを気にしていると楽しめないから、最低限のマナーだけわきまえていれば、あとは自由で良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/13(日) 11:38:34 

    >>239

    ごめん、修正。

    誤) 本番イギリス

    正) 本場イギリス

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2022/11/13(日) 11:43:37 

    そう言えばホテルラウンジのアフタヌーンティーで正統派出てきたの1箇所だけだったわ
    ほとんとが映えを重視した感じ
    クロテッドクリームじゃなくてバターかホイップみたいなの出てくるしスコーンは小さくて固くて割れないしw
    個人店のティーサロンが1番正統派に近かったけど肩肘張らない感じてゆったり楽しめたなあ

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2022/11/13(日) 12:15:38 

    >>241

    そういう、オーナーのこだわりでやっているティーサロンって素晴らしいけど、長続きしてくれないんだよね・・

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2022/11/13(日) 12:25:21 

    >>242
    そうなんですね
    やっぱりアフタヌーンティーが流行っているわけではなく映えるスイーツ段が流行っているだけなんでしょうね…

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2022/11/13(日) 12:32:05 

    >>243
    横だけど
    良くも悪くも日本ナイズされてるからそんなに気にしなくていいと思う。
    マナーで言ったら写真もだめと思うけど…
    普通にホテルの人、写真おとりしましょうか?って声かけてくれる。
    ホテルも富裕層向けじゃなくてちょっと庶民が背伸びして友達とお茶楽しみたいな〜って来てるのよく解ってると思う。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/13(日) 13:05:27 

    >>215
    アラフォーでこんなの着てたら不思議なおばさんだよ
    オシャレな人ならなんとかなるかもしれないが

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2022/11/13(日) 13:16:51 

    >>6
    こんばんは ミザリィです

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/13(日) 14:08:49 

    >>4
    入れるけどちょっと浮くよ。舞浜あたりなら浮かないけど

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2022/11/13(日) 14:21:19 

    別にドレスコードはないんだし気にしなくていいけれど、せっかくお金出してホテルでアフタヌーンティーをするんなら、雰囲気に合わせた装いをしたほうがテンション上がし、私はきれいめでクラシカルな格好する。でも友達にはそういうの求めない。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/13(日) 14:42:58 

    ヒルトンでやってたゲームコラボのビュッフェに行った時、パーカーにジーパンでスニーカーの人が来てた時には信じられなくて目ん玉ひん剥いて驚いたよ。。
    小綺麗な感じは全くなく、近くのコンビニまで買い物きたレベル。スニーカー汚かったの印象にある。
    特に注意はされてなかったけど、あの格好は確実に浮いてて悪目立ちしてた。

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2022/11/13(日) 15:00:10 

    せめて帝国ホテルだけでも、ドレスコードを保ってほしい

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/13(日) 15:18:19 

    お友達がキレイめで来ること分かってるならキレイめで揃えてあげなよ。アラフォーがカジュアルでその場に居るとそのお友達の使用人みたいな印象。相手や場所に合わせるのもマナーだしアラフォーならそういう服装持っておいても良いと思う

    +13

    -1

  • 252. 匿名 2022/11/13(日) 15:19:15 

    以前友達とホテルランチで待ち合わせしたらスッピンでカジュアルすぎる格好で来た時は心底ガッカリしたし一緒に居るの恥ずかしかった。

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/13(日) 15:20:32 

    >>135
    そういうブーツを指してないと思うけどね

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/13(日) 15:23:11 

    >>116
    アフタヌーンティーよく行くけどこれはない
    スウェットもスニーカーも適切じゃないよ、、カフェへ行くなら有りだけどね

    +5

    -5

  • 255. 匿名 2022/11/13(日) 16:07:47 

    >>215
    >>245
    アラフォーでこの独特な路線のファッションしたいなら、GUCCIやヴィヴィアンくらい着ないとカッコつかないね。
    2万どころか20万〜の世界。

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2022/11/13(日) 16:41:13 

    >>1
    黒セーター
    黒ロングスカート
    スニーカー(汚れてたら消しゴムで綺麗にしてね)
    バッグはきちんと感のあるものを
    髪の毛ちょっと巻いたりして

    パンプスがなくて買う予定がないならスニーカーでも良いと思うよ

    +1

    -6

  • 257. 匿名 2022/11/13(日) 16:57:45 

    >>226
    それ言い始めたら‥

    あなたはお正月はお着物で初詣に行きますか?
    ラフな格好の人ばかりでテンション下がりますね。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2022/11/13(日) 17:01:03 

    >>47
    在宅で仕事してるとかかな
    コロナ禍で外出の機会が減って、スニーカー以外は処分しちゃったとか?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/13(日) 17:36:06 

    私も手持ちがカジュアル服ばかりだから悩むのわかる。喪服とパーティードレスくらいしかワンピース持ってないから、こういう時に正直困るんだよね。

    主さん手持ちの服の中に綺麗目ニットかブラウス+スカート(無地)とか無いかな?それにパンプス履いてアクセサリー類付けたらそれっぽくなると思う。本物ジュエリーじゃなくても、耳にパール付いてたら傍目にはフォーマルっぽく見えるよ。

    とにかく着倒してないもの。着倒した百貨店の服より、ユニクロで買った新品の方がちゃんとして見えると思う。
    シワ・毛玉・襟汚れや繊維の伸びが無いかによく注意して服を選べばきっと大丈夫。楽しんできてください!

    +3

    -3

  • 260. 匿名 2022/11/13(日) 17:46:56 

    >>257

    ぜんぜん違う話だけど、本来は初詣だってキチンとした格好で行くものだったよ。

    +2

    -3

  • 261. 匿名 2022/11/13(日) 17:46:57 

    >>159
    主です。
    詳しく教えてくださってありがとうございます。
    すごく参考になりました。やはり綺麗めが無難ですね。
    第一候補ヒルトンにしようと思います。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/13(日) 19:14:05 

    >>261
    126、159です
    お役に立てて何よりです

    ヒルトンの写真見返したら背景にTシャツ半ズボンの男性やフリースにスキニージーンズの女性やパーカーの女性も写っていました
    スーツにネクタイの男性や綺麗めの格好の女性ももちろん写っていますが、結構自由でよさそうです

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2022/11/13(日) 19:18:08 

    今日、都心の高級ホテルウロウロしてて
    このトピ見た後だったから人の服装に注目しちゃった
    今にもウェイト持ち上げそうなラフな兄さんから
    昭和のマダムっぽいスーツまでいろいろで
    ニットもデニムもスニーカーもローファーも
    ブーツも見かけたけど
    >>116のような格好は見なかったな

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/13(日) 19:43:04 

    >>220
    マイナス多めですが、同意です
    プチプラでも新品がいいと思います
    きれいめなの探せばありそう

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2022/11/13(日) 20:05:52 

    流石にしまむらの小物はやめてあげて…
    新品とかの問題じゃない
    最低レザーだよ
    アラフォーで合皮の靴はない

    +3

    -3

  • 266. 匿名 2022/11/13(日) 21:50:33 

    >>215
    こういう全力オシャレって逆にダサいんだけどな‥
    可愛いし持ってて着たければどうぞって感じだけど
    華やか目のブラウスやニットにブローチ とか付けて来てくれたら充分嬉しい。

    +2

    -4

  • 267. 匿名 2022/11/13(日) 22:20:41 

    >>249
    私が遊んでるゲームでもアフタヌーンティーコラボしたらそんな感じになると思う
    コンセプトカフェとかオケコンとかやってるゲームなんだけど身だしなみがとんでもないレベルもいるよ
    運営としては入浴して清潔な衣服であればいいって感じだけどせっかくゲーム音楽とはいえ東フィル聞くならある程度は…って思う

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/13(日) 22:24:15 

    >>266
    これ似合うの芸能人でも本当に限られてると思う
    骨格タイプによってはよだれかけにしか見えなさそう
    綺麗めワンピースはこんな感じで飾りがついてるほど難易度高そう

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/13(日) 22:43:24 

    はとバスの定刻ホテルバイキングコースもヤバい人が混じってたわ。
    登山服の老人や近所の商店街に行くラフさなどなど...1番酷かったのはホームレスみたいな服装で鞄がビニール袋だった。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/13(日) 22:49:45 

    >>151
    ホテルでも綺麗めスニーカーが目を瞑ってもらえるのって、20代前半とか逆に綺麗めおばちゃんスニーカーが似合うご年齢の方かもしくは足の怪我とかで普通のパンプスとかが履けない人では。

    自分がそれで行ってるからって数少ない方を当然のように教えるのってちょっとかわいそうだと思う。
    いくらファッションが自由でアフタヌーンティーにドレスコードがないとは言え。

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2022/11/13(日) 22:55:44 

    >>266
    全力お洒落って、単にワンピ1着じゃん。
    ダサいかどうかは自分の好みのジャンルかどうかなだけ。
    全力お洒落ってヘアースタイルからアクセ、靴、鞄、時計、メイクまでランウェイ並みに決める事でしょう。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/14(月) 01:33:01 

    >>268
    また骨格かよww
    詳細なデザインはどうでもいいですよ。

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2022/11/14(月) 08:12:49 

    >>44
    田舎の人とか関係なく、綺麗にしてる人が一定数いて品位が保たれてるよね。
    その有名ホテルでもデパートでも中国人が溢れかえってた頃、どうだった?
    ホテル内で大声で喋っててすごかったよね。日本人が多いとそれなりに静か。

    今回はスニーカーで行ってみたいならそうすればいいけど、雰囲気というのは客一人一人も大きな構成要素という認識を持った方がみんなが心地いいよ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/14(月) 13:30:27 

    >>268
    骨骨うるせえ好きな服着ろや

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード