-
1. 匿名 2022/11/11(金) 22:33:37
私はとあるアイドル事務所のファンをやって15年くらいになります。
コンサートに行くたびにうちわを1枚買っていてふと数えてみたら50枚超えてました。
1回のツアーにつきそのグループの推し1枚しか買わないので行った公演50ツアー超えてるんだとビックリしました。
皆様は何年でどのくらいグッズありますか?+35
-6
-
2. 匿名 2022/11/11(金) 22:36:25
嵐ファンだけどバスタオルとか実用性のある物が多い
あとはコンサートのパンフレットとかシングルアルバムくらい+7
-2
-
3. 匿名 2022/11/11(金) 22:36:51
うちわ一枚とdvdだけだわ
すくな!+5
-1
-
4. 匿名 2022/11/11(金) 22:36:59
>>1
純粋に聞きたいんだけれど、冷めることってないの?音楽の好みが変わるとか。
私昔GLAY好きだったけれど、バラード系多くなり過ぎてあっという間に冷めちゃったから、こういう長期間誰かを好きな人の心理が気になる。+63
-1
-
5. 匿名 2022/11/11(金) 22:37:01
死んだ時に棺桶に入れてもらおうと思ってる(入りきらない)+19
-1
-
6. 匿名 2022/11/11(金) 22:37:43
とある球団のマスコット(ガルでもたまにトピ立つくらいの知名度)推して5、6年
なるべく似たようなのは買わないようにしてる+14
-0
-
7. 匿名 2022/11/11(金) 22:37:44
二次元の推しができて2年半
気に入ったグッズだけ1〜3個ぐらいずつ買ってただけで段ボール一箱満杯になりました+20
-1
-
8. 匿名 2022/11/11(金) 22:38:15
出典:up.gc-img.net
+6
-25
-
9. 匿名 2022/11/11(金) 22:39:22
アニメや舞台の推し活でもよければ
トートバッグがグッズになってたら買うようにしてるんだけど
壁一面埋まりそう+10
-1
-
10. 匿名 2022/11/11(金) 22:39:28
ガルファンをやって数年経ちますが紫の財布くらいしかまだありません
おすすめのグッズを教えて欲しいです+5
-7
-
11. 匿名 2022/11/11(金) 22:41:15
声優アーティストにハマって4年
ペンライト数本、ツアーTシャツ数枚、その他のグッズは段ボール一箱くらいだけどCDと出演作の円盤が大量にある+7
-0
-
12. 匿名 2022/11/11(金) 22:41:27
>>1
15年で50ツアーすごいね掛け持ち?+9
-0
-
13. 匿名 2022/11/11(金) 22:42:30
3年 ジャニーズ(単推し)
雑誌の切り抜きがファイル厚さ30センチくらい
CD とBlu-rayが数枚 公式写真 会報
ドラマや映画のグッズをどうするか迷い中
トートバッグとかポーチとかパスケースとか缶バッジとか
推しの顔はついてないし、たぶん一生使わない
保管しとくものなの?+6
-2
-
14. 匿名 2022/11/11(金) 22:43:53
公式からのグッズは全部買ってるから、マジでヤバい量ある。
全部大事でたぶん一生処分できない。
ペンライトもツアー毎に増えてくし、どうしたらいいのかわからないw Tシャツは着てる。
みんなどう管理してるんだろう?+28
-0
-
15. 匿名 2022/11/11(金) 22:45:12
3年
コンサートグッズはうちわ2枚とペンライト一個とTシャツ一枚くらい。+2
-1
-
16. 匿名 2022/11/11(金) 22:45:46
>>1
Tシャツ10枚くらいあるよ..
もう普通に着てる笑+13
-1
-
17. 匿名 2022/11/11(金) 22:48:32
>>4
30年くらい某バンド好きだけど、好きになり始めの頃のような熱量とかはさすがにないけれど備長炭が燃えてるような感覚で今もずっと好きだよ。+70
-0
-
18. 匿名 2022/11/11(金) 22:48:59
ない!+6
-0
-
19. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:14
6年ぐらい
10代の頃はグッズ買ってたけど
20代になって殆ど買わなくなった+1
-0
-
20. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:15
保管するだけじゃもったいないから飾りたいけどセンスない
推し祭壇みたいなの作るの楽しそう
画像は拾ったものです+23
-1
-
21. 匿名 2022/11/11(金) 22:51:50
BUMPの音源映像関連は全部と雑誌とポスターは好きなのだけ。グッズには散財し過ぎて持て余してる。今好きなバンドは三推してるので長T、Tシャツ、バッチ、タオル、トート、カスタネット、バングルなどなど…ライブには事足りない。+5
-0
-
22. 匿名 2022/11/11(金) 22:52:00
デビューしてから1年のグループ推してます。グッズはトートバッグとか事務所のロゴパーカーとか実用的なものを買ってますね。+3
-0
-
23. 匿名 2022/11/11(金) 22:53:17
10年ほどSMAPファンしてて、ライブグッズはもちろん推しのドラマ映画のDVD、雑誌の切り抜き そりゃーすんごい量でした。。解散の前、解散になるとかぜんぜん知らない頃、、もういいや‥ってなって、全部捨てました。ただのゴミとして。。+13
-0
-
24. 匿名 2022/11/11(金) 22:55:03
>>1
15年??
それだけ熱が続くなんて凄い!
わたしはとある声優のファンを7年ほどやりました。
専用のボックスをつくり、そこにイベントDVDや舞台DVD、出演ゲームやCDなど保管していました。
最近ファンを辞めたのでゲームなど売れるものは売ります(メルカリとかじゃなく中古ショップに持っていく。)
本当に自分が冷めてしまったのか確かめたくてイベントDVDを観てみたけど、まったくときめかなくなっていてときめかないことにあらためてショックを受けた……+8
-0
-
25. 匿名 2022/11/11(金) 22:55:54
>>5
プラスチックとか入れたらダメじゃない?
地域によるのかな?+5
-0
-
26. 匿名 2022/11/11(金) 22:59:17
とある漫画家のファンを30年以上やってる
今でもそこそこ書いてて一応その辺ではそこそこの人
それでも連載本誌複数買いでアンケート出してるような人はそこまで残ってないらしく
たまにある本誌表紙や単行本表紙とかの非売品懸賞は
50%くらいの確立で当たってて満足度が高い
作家が死ぬか私がファンの最後の一人になるか私が死ぬかまでファンでいるつもり+18
-1
-
27. 匿名 2022/11/11(金) 22:59:19
>>8
ガルではマイナス食らうけど好きですよ
+10
-5
-
28. 匿名 2022/11/11(金) 23:00:00
約1年半で、BluRay5本 雑誌20冊 プロマイド3組。
録画したDVD20枚ぐらい。
自分用に勝手に作ったグッズ、写真大量。+0
-0
-
29. 匿名 2022/11/11(金) 23:00:57
某バンドのファンを25年やっててファンクラブ会報が120冊ぐらいある。CD、DVD、Blu-rayは数え切れない。
タオル、バンTなどのグッズは多すぎるから捨ててる。+5
-0
-
30. 匿名 2022/11/11(金) 23:03:57
稲穂が5本ある+11
-0
-
31. 匿名 2022/11/11(金) 23:08:52
>>26
凄い熱量!
なんか志がカッコイイ〜と思ったわ+10
-0
-
32. 匿名 2022/11/11(金) 23:09:00
雑誌の切取りを納めるファイル
キングジム クリアーファイル ポケット100枚
これが18個あります。
皆さん雑誌の切取りどう処理していますか?
結構場所とるんですよね+8
-0
-
33. 匿名 2022/11/11(金) 23:09:56
15年舞台出てる若手俳優推して(2年、3年、10年と推し変したけど)
DVDとかは少なくて段ボール一箱くらいなんだけど、パンフレットとかは四箱くらいある。
コンスタントに売るから生写真とかは少なめ。600枚くらい。
ただコンスタントに売るから、後にめちゃくちゃ売れた子の生写真も売ってて残念に思ってたりする。(吉沢亮とか)+3
-0
-
34. 匿名 2022/11/11(金) 23:13:05
長年活動しているアイドルを好きになったので、昔の雑誌連載の切り抜きとか昔の作品の盤とかか欲しくなるけど、昔のものは買わないと決めた
これから出るものを買って推す+1
-0
-
35. 匿名 2022/11/11(金) 23:14:02
昔、KAT-TUNの上田くんに1300万貢ぎました。懐かしい+20
-0
-
36. 匿名 2022/11/11(金) 23:14:31
7年でうちわ7つと、クリアファイルと写真たくさん、アクセサリー3個、ヘアゴム2個、メモ3個、ノート3冊、マスキングテープ3個、キーホルダー5個、缶バッジ、マグカップ、水筒、ジップロック…
思いの他たくさんあったw+5
-0
-
37. 匿名 2022/11/11(金) 23:16:27
>>32
私は最初無印のファイルに入れてましたが、
全部セリアのスリムマガジンファイルとスリムa4ファイルに入れ替えました。
厚みが1/5くらいになるし、安い!+5
-0
-
38. 匿名 2022/11/11(金) 23:19:42
>>37
情報ありがとうございます。
本当に場所とるんで困ってたので助かりました。
明日早速セリアに行きたいと思います。+4
-0
-
39. 匿名 2022/11/11(金) 23:20:52
ジャニオタ4年
曲が好きなだけだからCD・Blu-ray、FC会報、ライブのパンフレットぐらい
うちわとかアクスタとかは興味ない+8
-0
-
40. 匿名 2022/11/11(金) 23:23:10
収納の面からいうと、盤とかツアーパンフとか、変形はほんとやめて欲しいよなあ+5
-0
-
41. 匿名 2022/11/11(金) 23:24:38
>>35
すごい!何を買ったらそこまで?
多名義とか現場のために積んで全ステとか?+4
-0
-
42. 匿名 2022/11/11(金) 23:30:01
>>24
最近話題のSさん?+0
-0
-
43. 匿名 2022/11/11(金) 23:31:24
>>10
ピンクのサーモス!+3
-0
-
44. 匿名 2022/11/11(金) 23:34:39
>>26
懸賞当たる確率50%ってすごいね
あなたともう一人くらいしかファンいないのかなw+10
-0
-
45. 匿名 2022/11/11(金) 23:43:45
+21
-2
-
46. 匿名 2022/11/11(金) 23:44:39
>>1
15年でツアー50回やってるってこと?!
そのアイドルすごいね!!!+4
-0
-
47. 匿名 2022/11/11(金) 23:50:19
収集癖みたいなもんなのかな?
飽きたらゴミかと思うとグッズは手が伸びないは
LIVEなら記念にパンフは買うかな+3
-0
-
48. 匿名 2022/11/11(金) 23:53:45
>>4
ないよ。
日常生活に追われて中々100%全力で推し続けられないけど、常に心の片隅にずっと好きな気持ちがある。
+11
-1
-
49. 匿名 2022/11/12(土) 00:03:23
>>8
ウタファンって絶対鬼滅キッズだよな
煉獄好きでしょ
どっちもポッと出だし+7
-6
-
50. 匿名 2022/11/12(土) 00:03:51
+16
-0
-
51. 匿名 2022/11/12(土) 00:05:26
>>4
ファンになってから10年くらいは地元の公演に行くくらいだったけど、その後地方遠征するようになったら転げ落ちるように常連になってファン歴37年。冷めるって想像がつかないです。+9
-0
-
53. 匿名 2022/11/12(土) 00:33:52
2次元から3次元まで色々オタ趣味有り
本当にその時に欲しいと思ったものだけ買うスタンス
カラーボックス7箱分くらい
同じオタクさんの収納動画をよく見て、収納方法を参考にしてるよ+7
-0
-
54. 匿名 2022/11/12(土) 00:52:52
>>10
ウーマナイザーw+0
-0
-
55. 匿名 2022/11/12(土) 01:15:15
>>17
備長炭w 見た目よりもかなり熱い。+28
-0
-
56. 匿名 2022/11/12(土) 01:27:16
知ったのは40年くらい前で
ライブに行きはじめたのは20年くらい
グッズはパンフレットしか買わないけど目を通すくらい+0
-0
-
57. 匿名 2022/11/12(土) 01:45:18
>>4
元々の熱量が少なめなので、熱いとか冷めたとか感じることなく自分なりに応援し続けられるんだと思う。
ファン歴20年だけど、CDは気に入ったら買う、ライブはセトリ見て好きな流れだったら行くかもしれない、グッズは基本タオルだけ。好きになった時からずっとこんな感じ。
曲が変わってきたというのはこのバンドも例外ではなく、昔の尖った曲が聴きたいとファンの間ではよく言われてる。でも私はむしろここ10年の曲の方が好きなんだよな。歌も昔よりずっと上手くなってるし。
10年後も好きだと断言はできないけど笑+2
-1
-
58. 匿名 2022/11/12(土) 02:26:28
>>6
私も人気度1位か2位くらいの球団マスコット推しです
人気ありすぎて手に入らないものもあって歯がゆい
マスコットありきの球団なんだからもっと発売しろよと思ったりします
+0
-1
-
59. 匿名 2022/11/12(土) 02:35:04
よくライブに行くバンドが2つあるんだけど、Tシャツがクローゼットに溢れてる。
ちゃんと数えたことはないけど100枚くらいありそう。
ライブ行くとどうしても記念に欲しくなっちゃうんだよな〜。
まだ袋に入ったままのやつも結構ある(気に入ってるデザイン程開けられない)+3
-1
-
60. 匿名 2022/11/12(土) 02:38:12
最近バンドファンになってライブとか行くと雰囲気にのまれて買わないつもりでいたのに、ついつい行列を見て焦って並んで買ってる。+8
-0
-
61. 匿名 2022/11/12(土) 02:47:01
>>4
20年以上好きなバンドいるよー!不思議なくらい、全然冷めないな。大人になって経済的に余裕が出来たので尚更ライブにもお金かけられるようになったしね。
よっぽどダサい曲出さない限りは、このままずっと好きだと思う。+9
-0
-
62. 匿名 2022/11/12(土) 03:16:31
>>17
備長炭wwww渋いwww+19
-0
-
63. 匿名 2022/11/12(土) 07:14:07
>>20
ポプテピピックのポプ子推しです
家族中からドン引きされてますが、自室の壁にグッズやらマットやらタオル貼りまくり
他にもクローゼットに衣装箱2つくらいある
なんでこんなに好きなのか自分でもわからないんだけど
仕草や言動がちょっと子どもに似ているからかもしれない+17
-0
-
64. 匿名 2022/11/12(土) 07:30:31
最近2次元キャラに目覚めてしまった者ですが。当該単行本を全巻それぞれ3セット(電子書籍、紙、予備)と小さなグッズ10個だけ
良くも悪くも微妙なデザインばかりで購買意欲沸かずホッとしてるのが多い。
作者オリジナルのだけ好き。なんでもかんでも売れると思うなよ笑
+3
-1
-
65. 匿名 2022/11/12(土) 07:32:29
>>42
まったく違います!
声優オタクなら知っている人多いかもだろうけど人気度は微妙なベテランさん+0
-1
-
66. 匿名 2022/11/12(土) 07:50:58
>>4
私もGLAY大好きでファンクラブ入ったり買ったりしてたけど
さすがにもうそんなのないけど
TERUの声は街やテレビで流れると釘付けになる
青春時代死ぬほど聞いたから耳心地いいどんな曲調でも+2
-2
-
67. 匿名 2022/11/12(土) 09:34:49
今の推しは4年くらい。
グッズはダンボール15箱分くらいで、たまに開けてその時の思い出に浸りながら楽しんでる。+2
-0
-
68. 匿名 2022/11/12(土) 11:10:28
>>63
飾るの上手!
カラフルでインテリアとしてもいい!+11
-0
-
69. 匿名 2022/11/12(土) 13:58:12
飾る場所もないのに欲しくなるアクリルスタンド
多分ジャニーズとか三次元推しならアクスタスルーしてた
好きなジャンルもバラバラで統一感もなし
最近は飾りやすいゆえにタペストリーも増えてきて困ってる+6
-0
-
70. 匿名 2022/11/12(土) 20:04:29
>>65
タイミング的にSさんかと思っちゃった
一緒にしちゃってごめんね
でもDVDやらCDやらたくさん出てるなら人気微妙ってことないんじゃない?
結構人気ある人なんだと思う+1
-0
-
71. 匿名 2022/11/12(土) 20:12:33
>>63
ポプ子かわいいよね!
なんかクセになる感じ分かる!+0
-0
-
72. 匿名 2022/11/13(日) 07:15:02
>>70
BLEACHの浮竹役されてる人です
歌がとても上手い声優さん
ソロで歌手活動とか活動して欲しかったなーと思います。あの歌声は勿体ない+1
-0
-
73. 匿名 2022/11/13(日) 14:14:13
>>24
ホント15年はすごいよね
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する