-
1. 匿名 2022/11/10(木) 13:52:33
出典:www.kaigo-antenna.jp
幻覚作用の毒を持つヒキガエルに異例の注意勧告 「わざわざ舐めないで」 – Sirabeesirabee.comカエルのなかには、毒を持つ種がいることは一般に知られている。しかしその毒の「強い幻覚作用」に多くの人々が惹きつけられた結果、「カエルを舐めないように」という注意勧告がなされた。『CNN』『Fox News』などの海外メディアが報じている。
コロラド州のソノラ砂漠に生息する「コロラドリバーヒキガエル」は、北アメリカで発見された最大のヒキガエルの1種で、最大で17センチほどの大きさになるという。
その特徴は、独特の低い鳴き声で鳴き、目のすぐ後ろの耳下腺から「強力な毒素を分泌する」と、政府機関である国立公園局は述べている。
毒はカエル1匹分で成犬1頭を殺すのに十分であり、国立公園で遭遇するほとんどの生き物同様に「舐めることは控えてください」と勧告を行った。
接種すると、サイケデリックな幻覚を引き起こすことで知られているといい、危険を冒してでもコロラドリバーヒキガエルを捕まえたり、分泌物を摂取しようとする人々が後を絶たないそうだ。+39
-0
-
2. 匿名 2022/11/10(木) 13:52:59
ナチュラルハイトリップ+34
-0
-
3. 匿名 2022/11/10(木) 13:53:14
ヒキガエルもビックリだろうな。人間に捕まったかと思ったら急に舐められるとか+195
-1
-
4. 匿名 2022/11/10(木) 13:53:29
舐めません+78
-1
-
5. 匿名 2022/11/10(木) 13:53:35
薬中みたいなもんてことね+9
-0
-
6. 匿名 2022/11/10(木) 13:53:50
寄生虫いないならやってみるかもしれないな
+4
-12
-
7. 匿名 2022/11/10(木) 13:53:57
ヤモリ食べた人の話思い出した+2
-0
-
8. 匿名 2022/11/10(木) 13:54:03
トピタイの意味がわからなかったけど薬物中毒がわざわざ舐めるってことか+60
-1
-
9. 匿名 2022/11/10(木) 13:54:07
おえ+12
-1
-
10. 匿名 2022/11/10(木) 13:54:11
カエル
+ 好き
一 嫌い+36
-48
-
11. 匿名 2022/11/10(木) 13:54:19
>>3
食べられると思いきや舐めるだけってね+50
-0
-
12. 匿名 2022/11/10(木) 13:54:27
バナナの皮と身の間にある細いビロビロしたやつも
昔幻覚作用あるとか言われてたけどほんと?
あとレタスの芯とナツメグ+8
-0
-
13. 匿名 2022/11/10(木) 13:54:58
>>11
え、なに、どっちにしてもこわっ!てなるよねw+34
-0
-
14. 匿名 2022/11/10(木) 13:55:11
舐めたけどなんもなかったよ
+2
-4
-
15. 匿名 2022/11/10(木) 13:55:18
興味あってもよう舐めんわ+7
-0
-
16. 匿名 2022/11/10(木) 13:55:27
舐めるとかドン引キガエル〜+19
-0
-
17. 匿名 2022/11/10(木) 13:55:39
「舐めることは控えてください」
舐める人間がいるのか…+30
-0
-
18. 匿名 2022/11/10(木) 13:55:40
なんかイルカがそういうことするって言う噂があったよね
フグの毒でトリップするの好きとか
(実際は無理らしいけど)+24
-0
-
19. 匿名 2022/11/10(木) 13:56:00
ヒキガエルヒィーーーハァーーーーー!!+4
-1
-
20. 匿名 2022/11/10(木) 13:56:00
体にもの凄い機能が備わってるんだね、カエルなんかパクっと食べられちゃいそうなもんなのに。+5
-1
-
21. 匿名 2022/11/10(木) 13:56:22
>>10
ぼけーっとしてる感じの目でまばたきしてるカエルめっちゃすき+17
-2
-
22. 匿名 2022/11/10(木) 13:56:27
>>12
ナツメグ大量に摂る事は中々ないと思うけどあるらしいね幻覚+7
-0
-
23. 匿名 2022/11/10(木) 13:56:50
それ聞いたら舐める人増えるじゃん+8
-0
-
24. 匿名 2022/11/10(木) 13:57:01
カエルが可哀想でしょうが+6
-0
-
25. 匿名 2022/11/10(木) 13:57:01
>>11
なめんなよ!+12
-0
-
26. 匿名 2022/11/10(木) 13:57:01
カエルくらい好きに舐めさせろや+4
-2
-
27. 匿名 2022/11/10(木) 13:57:05
>>16
ゲロゲロ~
+2
-0
-
28. 匿名 2022/11/10(木) 13:57:37
>>14
ゲロゲーロ+8
-0
-
29. 匿名 2022/11/10(木) 13:57:43
カエルは空飛ばないし刺したりもしないから好きだな
今でも手に乗せて遊べる+8
-3
-
30. 匿名 2022/11/10(木) 13:58:36
>>19
こりゃイッちゃったな+6
-0
-
31. 匿名 2022/11/10(木) 13:58:43
>>3
散歩中の飼い犬
あるいは
ヒキガエルを触った手を舐めたり
食べ物を触らないように
という事では?+17
-0
-
32. 匿名 2022/11/10(木) 13:58:55
>>26
いやです fromカエル🐸+15
-0
-
33. 匿名 2022/11/10(木) 13:59:03
>>11
舐めたらあかん〜舐めたらあかん〜+26
-0
-
34. 匿名 2022/11/10(木) 13:59:09
>>29
アマガエルでも背中は素手で触っちゃだめだよ
わたしも好きだけどね かわいい+10
-2
-
35. 匿名 2022/11/10(木) 13:59:29
ガマの油ってやつ?
中毒者ってなんでも摂取しようとするよね
ヘアトニック飲むアル中とか+4
-0
-
36. 匿名 2022/11/10(木) 14:00:44
中島らもで見た気がするが勘違いかも
サボテンは食べたんだっけ?+4
-0
-
37. 匿名 2022/11/10(木) 14:00:57
>>20
外敵に抗うために長い進化の過程で一生懸命毒を身につけたのに、まさか毒目当てで舐めに来る外敵が現れるとは思わんかっただろうね…。+8
-0
-
38. 匿名 2022/11/10(木) 14:01:41
>>14
それは舐める前から既に
…いえ何でもないです笑笑+1
-0
-
39. 匿名 2022/11/10(木) 14:01:43
>>9
ゲロ🐸+4
-0
-
40. 匿名 2022/11/10(木) 14:02:29
>>12
ナツメグチャレンジとかやって
ニュースになってたねそういえば+0
-0
-
41. 匿名 2022/11/10(木) 14:03:33
>>34
えー小さい頃めちゃくちゃ触ってた!+7
-0
-
42. 匿名 2022/11/10(木) 14:03:34
>>10
アマガエルなら‥‥+11
-1
-
43. 匿名 2022/11/10(木) 14:04:02
ドラ〇グの代わりに舐める人がいるとか?+2
-0
-
44. 匿名 2022/11/10(木) 14:05:29
漢方にもガマの油入ってるのがあるよ
センソっていう成分
強いけど少量ならすごい薬効がある。
有名な薬にも入ってる。+3
-0
-
45. 匿名 2022/11/10(木) 14:07:24
>>26
ペロペロ+0
-0
-
46. 匿名 2022/11/10(木) 14:08:15
>>36
私も中島らもが浮かんだ。ガマの毒とかなんとか書いてあったような。+2
-0
-
47. 匿名 2022/11/10(木) 14:08:54
>>3
カエルでもシャワー浴びたいだろうなぁ+12
-0
-
48. 匿名 2022/11/10(木) 14:09:55
+0
-0
-
49. 匿名 2022/11/10(木) 14:14:51
露伴先生気をつけて+1
-0
-
50. 匿名 2022/11/10(木) 14:18:38
>>22
幻覚見るための必要量が多すぎて、試したら幻覚見る前に吐くって海外ドラマで言ってた+2
-1
-
51. 匿名 2022/11/10(木) 14:27:33
>>11
カエル「うわぁあああああああああああああ!!!!」
人間 「ペロン…バタッ…」
カエル「?!?!?!?!」+26
-0
-
52. 匿名 2022/11/10(木) 14:32:03
>>10
🐸は微妙だけど🐸グッズはかわいい+8
-0
-
53. 匿名 2022/11/10(木) 14:34:50
そこまでしとびたいもんかね 電気グルーヴでガマガエルを口にくわえてディスコでうたた寝なんて歌詞もあったな+2
-0
-
54. 匿名 2022/11/10(木) 14:36:13
キノコより効きそう+1
-0
-
55. 匿名 2022/11/10(木) 15:03:28
舐めようと思う時点ですでにイッてる
尋常じゃないわ+0
-0
-
56. 匿名 2022/11/10(木) 15:05:31
>>26
犬にキスするのとそんなに変わらん+0
-0
-
57. 匿名 2022/11/10(木) 15:28:01
>>2
これには自然派もニッコリ+0
-0
-
58. 匿名 2022/11/10(木) 17:16:09
アサガオの種でも食べとけ+0
-0
-
59. 匿名 2022/11/10(木) 17:28:27
>>2
飛びます飛びます!!+0
-0
-
60. 匿名 2022/11/10(木) 17:36:47
>>4
前に本でよんだわあ、極めたくてつわものがいるんだよね。+0
-0
-
61. 匿名 2022/11/10(木) 20:10:46
【注意喚起】カナダのハロウィンで、貰ったお菓子を子供が食べたら倒れてしまった→お菓子に大麻が混ぜられていたgirlschannel.net【注意喚起】カナダのハロウィンで、貰ったお菓子を子供が食べたら倒れてしまった→お菓子に大麻が混ぜられていた@naoko_gabbyさんのTwitterより。 「注意! 子供がハロウィンでもらったお菓子は親が念入りに確認して うちの子がHalloween のTrick or Treatでもら...
+0
-0
-
62. 匿名 2022/11/11(金) 05:36:05
1ドル札を拾った女性、手にした瞬間意識を失う 意外な原因に恐怖の声(米)girlschannel.net1ドル札を拾った女性、手にした瞬間意識を失う 意外な原因に恐怖の声(米) 『THE Sun』によると1ドル札を拾ってから女性が失神するまでの時間は、わずか数分間だったそうだ。女性を触った夫の腕からは奇妙な湿疹が出て、夫自身もくちびるにしびれを感じたという。 ...
+0
-0
-
63. 匿名 2022/11/11(金) 05:46:02
フグはフグ自身の毒で死なないのかhyogo-nourinsuisangc.jpフグはフグ自身の毒で死なないのか 生産者・技術者の方へ 土地利用型作物 野菜 果樹・花き 加工・流通 経営・現地情報 環境病害虫 畜産 森林林業 水産研究者・研究機関の方へ 研究者の紹介 シーズ研究の成果 産学官連携 知的財産の保有状況 研究員の受入 研究活動不正...
フグが毒を持つのは、餌によって体内に毒が蓄積するためで、
自ら毒をつくり出している訳ではありません。
どうもフグは偶然に餌から毒を蓄積しているのではなく、
餌としてテトロドトキシンをつくる海洋細菌を食べている巻貝やヒトデ類を好んで食べているようなのです。
どうして好んで食べているのか。有力説を紹介します。
まず、自身を外敵から守る効果があるというものです。
特に皮に毒を持つフグは外敵などに襲われると毒を体外に放出します。
放出されたテトロドトキシンに対して外敵はとても敏感で、避けるため、
結果的に襲われずにすむというもの。
もう一つは雄を誘うフェロモンの役割を果たしているとの説です。
アセビ 美しいだけではありません | 但馬の情報発信ポータルサイト「但馬情報特急」www.tajima.or.jpアセビ 美しいだけではありません | 但馬の情報発信ポータルサイト「但馬情報特急」記事を掲載したいホームニュースイベント募集ふるさと特派員たじまのしぜん ホームニュースイベントふるさとしぜん toggle navigationたじまのしぜんHOMEたじまのしぜんしょくぶつ...
アセビは、有毒成分を含んでいますが、人間は逆にそれを利用もしてきました。
葉や茎を煎じて毒成分を抽出し、農作物の害虫駆除に使ったそうです。
また昔のくみ取り式のトイレでは、ウジ虫を殺すのに使われました。
毒を利用するのは人間だけではありません。
シカも食べずに避けて通るアセビの葉を好んで食べる昆虫がいます。
ヒョウモンエダシャクです。
この蛾は、アセビ、ハナヒリノキ、レンゲツツジなどのツツジ科の有毒植物を食草にしています。
ヒョウモンエダシャクの幼虫は毒をもつアセビを食べて体に毒を蓄積します。
毒は成虫になっても残ります。
何も知らない鳥はこの蛾を食べてひどい目に遭います。
そして次からは決して食べようとはしません。
学習効果抜群です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する