-
501. 匿名 2022/11/10(木) 14:14:38
>>457
車が来る危ない道路で子どもを遊ばせてるのはだれ?って話よね。全く+14
-0
-
502. 匿名 2022/11/10(木) 14:15:00
>>322
汚い孫ってさすがに言い過ぎじゃない?+2
-8
-
503. 匿名 2022/11/10(木) 14:33:39
>>185
インスタやってないから最低限しか見れなかったけれど私の隣の家も写真載せてる気がするわー
こんな感じだもん 何がバスケットゴールがある家だよ 迷惑過ぎ
+17
-0
-
504. 匿名 2022/11/10(木) 14:35:36
>>1
引っ越しました!まだ小さい我が子にいくらマナーやルールを説明しても、お友達が道路で楽しく遊んでるのを見て自分も遊びたいのにあの輪に入れないって気持ちになったり、住んでた地区はマナーを守る家が少数派なので子供の人格形成に悪影響だと思ったので引っ越すしかなかった
今住んでるところはまともなので余計な悩みがなくなった+21
-1
-
505. 匿名 2022/11/10(木) 14:37:19
>>178
うちも。共同私道なんだけどチョークでお絵描きしてそれを使ってゲーム?してる。自分家の前だけじゃなくてかなり広範囲に…。
その現場に出会した事あるけど、親達もすいません、とも言わない。私道持分全世帯に許可取ったのかよ!って思う。何か困ってるかと言われたら別に困ってないけど、道にお絵描きするのって良いんだっけ?+14
-0
-
506. 匿名 2022/11/10(木) 14:48:45
ジジババも孫が来たとき道路で遊ばせるからやっかいだよ
車一台しか通れないような道路でボール遊びとかするから
よその家の車や花壇や植木に当てまくり
もう頭来て注意したわ+16
-0
-
507. 匿名 2022/11/10(木) 14:49:12
道路で遊ぶのは通報案件だから+23
-0
-
508. 匿名 2022/11/10(木) 14:52:04
>>428
わかるよ。昼前と幼稚園帰りの夕方は絶対いるから避けてる。特に夕方はうるさい。
たまにこんな時間にも居たのかって時もあって、でくわさないゲームしてる感じ。ふらっと散歩とかに行きたいのに居るかも…と思うと出られなくなる。
なんで奴らに合わせて縛られなきゃいけない?って自分にも腹たってきてる。気にせずガンガン行ける人羨ましい。
+30
-0
-
509. 匿名 2022/11/10(木) 14:55:08
道路側の窓を換気の為に開けると、お向かいの家の道路族達に変な目で見られるのが不快
私がヒソヒソ言われるの
「また窓開けてこっち見てる」「気持ち悪い」とか
窓を開けたら直ぐに窓から離れるし、こっちはジロジロ見たりはしないのに+23
-0
-
510. 匿名 2022/11/10(木) 14:55:50
>>262
大変ですね。日常的な地味な嫌がらせって、本当にイライラしますね。改善されると良いですね。+5
-0
-
511. 匿名 2022/11/10(木) 14:58:18
中規模マンションに住んでいる時は雨の日が憂鬱だったなぁ。
雨の日は共有廊下で子供達が走り回ったり自転車乗って親も一緒に騒ぐ。
晴れの日は敷地内の駐車場でボール遊び。
ボスママから各世帯へ「皆様へ 車両保険加入していない方は加入して下さい。子供達が車に傷をつけてしまっても車両保険に入っていれば気兼ねなく遊べます。子供達の遊び場が必要です!加入しているかの確認をする為、保険会社の書類をコピーして〇〇(ボスママ)へ手渡して頂くかポストへ投函をお願いします」と手紙が送られてきた時は呆れたよ。
+20
-0
-
512. 匿名 2022/11/10(木) 15:03:19
この間道路族のお母さんが「家でテレビばっか見てたらダメ!外で遊ばないと!!」って言って怒りながら道路で遊ばせてた
積極的に道路で遊ばせる教育方針らしい+14
-0
-
513. 匿名 2022/11/10(木) 15:05:06
>>505
https://corocoro.jp/news/138451/#:~:text=%E2%80%95%E2%80%95%E5%AE%AE%E6%BE%A4%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%81%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%8C,NG%E3%80%81%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E6%B3%95%E5%BE%8B%E9%81%95%E5%8F%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
描くなら自分の家の敷地内にすればいいのにね+6
-0
-
514. 匿名 2022/11/10(木) 15:08:19
>>25
オバチャンの大きい笑い声や話し声ってなんとも言えない独特の不快な感じだよね。ババアの癖にキャピキャピしてんじゃねぇって心の中で叫んでる。(自分もババアだが)子供もうるさいけどまだ可愛いって少しは思える+19
-0
-
515. 匿名 2022/11/10(木) 15:14:30
>>509
うちなんか族宅がうちから5軒も離れてるのに、人の家の窓の真ん前にわざわざ出て来て遊ばせて、うるさいしボールが窓や壁に当たるからと窓開けて注意したら「あの窓から見張ってる」って噂撒かれて散々よ
見られて困るなら人の家の前で遊ばなきゃいいだろ
てか自分の家の窓から外を見てヒソヒソされるって何やねん+26
-0
-
516. 匿名 2022/11/10(木) 15:25:33
>>485
エラい!
時々「本当は道路で遊ばせたくないけど子供のために·····」とか言ってる人いるけど、本当は自分が仲間はずれにされたくないんだろうなって思う。
子供のために正しい事してるあなたはエラい!+15
-0
-
517. 匿名 2022/11/10(木) 15:38:30
古参の土地で老人が多く道路族はほとんどいないけど遠くの1軒だけたまに道路でボール遊びしてる。車が通るとき邪魔そうにしてるけど、おまえらが邪魔なんだぞ。+13
-0
-
518. 匿名 2022/11/10(木) 15:49:45
>>515
腹立つよね
窓の側にいれば「また見てるよ」、ドア開ければ「うわっ出て来た」
自分の家なのに何が悪いんだよ
道路は遊び場じゃないって、いつ理解すんの?他人宅前の路上に何時間も居座るなんて、あたおか過ぎ。+23
-0
-
519. 匿名 2022/11/10(木) 15:52:03
>>428
分かる。夕方は外出ないようにしてる。どうしても夕方に帰らなきゃいけない時は、暗くなるまで時間潰してから帰る。
もう、道路族の奇声や姿が見えるだけで動悸がすごいのよ。
わざわざ、毎日家にいてなにしてるの?とか言ってきたり、私の姿誰か見た?って聞き回ったり、気持ち悪いんだよ。
+25
-0
-
520. 匿名 2022/11/10(木) 15:55:01
自分の住む街でなら無理だけど、全然関係ない土地でならウォーキングがてらあちこちの道路族に聞こえよがしに
「うわ、あれ道路族ってやつじゃない?ダッサ、近所の人かわいそーああはなりたくないよねー」とか言いながら嫌味ぶつけて回りたいわ
集団でヒソヒソしてやるもよし
道路で奇声上げて騒音撒き散らす行為が恥ずかしいことだって気付け馬鹿
+31
-0
-
521. 匿名 2022/11/10(木) 15:58:54
>>188
似たような状況なんだけど
(違法改造したバイクがうるさい)
警察に通報したら余計嫌がらせされるんじゃないかと不安。
大丈夫でしたか?
我慢の限界を超えてますが通報はできずにいます。
+12
-0
-
522. 匿名 2022/11/10(木) 16:03:32
誰も許可してないのに当たり前の顔して占領する厚かましさ…+18
-0
-
523. 匿名 2022/11/10(木) 16:05:35
>>492
492さんが把握してる所は全部載せちゃえば?+3
-0
-
524. 匿名 2022/11/10(木) 16:09:40
>>9
中学生10人が何日もたむろ、警察呼んだら2度とたむろしてない。
お巡りさんありがとう!+12
-0
-
525. 匿名 2022/11/10(木) 16:15:30
道路族の子供が大きくなって静かになったと思ったら!なんと!
バイクにハマってさあ大変
朝も夜もどるんどるん
休みの日には仲間達と夜中までどるんどるん+16
-0
-
526. 匿名 2022/11/10(木) 16:19:53
>>350
親、どんな人?+0
-0
-
527. 匿名 2022/11/10(木) 16:23:17
>>143
バスケの練習できないんか、、、
田舎の人間からしたら驚き+0
-15
-
528. 匿名 2022/11/10(木) 16:30:28
2階のベランダの窓から道路族見てるよ。
長引くなら外出した方がストレスに耐える事無く楽だからタイミングを測ってる。
親は気づいてるかもしれないけど、子どもたちに興味があって見てるんじゃないよ。+9
-0
-
529. 匿名 2022/11/10(木) 16:42:35
>>275
そんなに長い間我慢してらしたんですか…私も数年我慢してますが、ザマアとまでは思いませんが、やっぱり、って感じですね+13
-0
-
530. 匿名 2022/11/10(木) 16:45:21
>>114
うちもこれに近いものがあった。これに母親たちが10人くらい円陣組む感じ。それが夜7時くらいまで続く。
いつ家事をやってるのか謎だった。
まわりで参加してないのはうちだけだった。+22
-0
-
531. 匿名 2022/11/10(木) 16:49:27
>>127
これもし自分がイチバン奥の茶色のお家だったら関わりたくないし家から出づらいしうるさいしキツすぎる+14
-0
-
532. 匿名 2022/11/10(木) 16:53:37
>>526
普通のおばさんとインドネシア人+0
-0
-
533. 匿名 2022/11/10(木) 16:58:06
>>28
ほんとに!
あのバカ家族がここ読んでくれるの祈るわ
+11
-0
-
534. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:24
>>533
残念ながら、ここは良識のある人しか読まないと思う。+14
-0
-
535. 匿名 2022/11/10(木) 17:11:23
>>361
それで退いてくれるもの?なんかわざとよけないとか、文句言ってくるとかされない?+0
-0
-
536. 匿名 2022/11/10(木) 17:15:57
>>527
え?
住宅街だよ?
田舎だったら住宅街でアリなの?+11
-0
-
537. 卍くぅちあん卍 2022/11/10(木) 17:22:09
また道路族叩きかょ💢
そんなのぅちらの日常なんだからいちいち騒ぐなまぢむかつく👊😠💢
東京生まれ東京育ちのぶりっこと40越え初産の多さと、10代や20代前半の子持ちや子供の騒ぎ声やイタズラに対して冷たいひとの多さに傷付くを通り越してまぢ呆れました〜
僻地出身のわたしからすると空き巣も暴力教師も10代で子作りも毒親もいじめも暴走族の殺し合いも未成年飲酒喫煙も一家に一台破砕機orチェーンソーも当たり前だし30代で孫も普通だしヤクザや良い子風クソガキや優男風モラハラDV男や勘違いブスや殺し屋やパチンカスやカニバリストやインピオや臓器売買の業者や薬中や誘拐魔や監禁用車や放火魔やマルチ商法やメンヘラや攻撃的な統失ニートや炎上系YouTuberやホームレスやイキリヲタクやスカトロマニアや自己顕示欲モンスターが蔓延ってるのも立ちションしてるおっさんも野グソ垂れてるガキも自動車側の信号無視も駄菓子に見せかけたヤクが売ってるのもピンクチラシがあちこちに貼ってあるのも成人式で大量の死者が出るのも硫酸入りのドラム缶がそこらに設置してあるのも観光地でAVの撮影が行われてるのも個人情報にデマをまぜた噂話で教師や同級生を貶めて自殺に追い込む小学生も肥ったオッサンの生首でドッヂボールするのも常にバイアグラや怪しいポンプ持ち歩いてる100歳越えの絶倫ジジイも女湯に入る女装男もぼっとん便所に子供産み捨てるのも援交も不倫略奪も近親相姦も淫行も獣姦も異臭も欠陥住宅も不法占拠も事故物件も屍姦も銃声も爆発音も断末魔も不法投棄も遠隔操作も奇病も不審死も公害病も保険金殺人も悲鳴も轢き逃げもヘリが墜落してくるのも日常茶飯事だし珍味に見せかけた水子や臓器が流通してるのも警察のふりしたマフィアがいるのも闇医者がいるのも闇市が横行してるのもトランス状態の全裸のデブ集団もアトラクションで羞恥プレイしてる男女も重金属を垂れ流してる化学工場があるのも使用済みの避妊具や妊娠検査薬や腐ったオムツやナプキンや注射器やカッターの刃がそこらに落ちてるのもプールで糞尿垂れる奴も公園に手榴弾が転がってるのも多目的トイレでキメセク乱交パーティーするのも洗車機に見せかけたスプレッダーがあるのも窓ガラスが突然派手に割れるのも汚れたパンツ売りつけるゴングロも女性専用車両でズリセンこいてる奴も中華包丁を両手に持ったパンスト被った男が背後から全力疾走してくるのも3人に1人は万引き経験者なのも老人ホームの窓からジジババや過労死した介護士の死体が投げ出されるのも電車が脱線して暴走するのも有名人の股間を3Dプリンタで算出してオナホやディルド作る奴も貧困ビジネス施設の地下に爆破装置が埋められてるのもピットブルが放し飼いされてるのも体育の授業で香水やポリスアカデミーのテーマやスーダラ節やドリフやジンギスカンや最強◯×計画や6ix9ineの曲や江南スタイルやサザンのエロ曲やELECTRICAL COMMUNICATIONやJAWSのテーマとホイッスルに合わせて男児と男教師全員でナニを横にブラブラさせる体操に毎日参加しないと死刑になる学校があるのもラジコンやドローンで盗撮する奴も蝶ネクタイとスーツにメガネかけた男児がスケボーで徘徊してるのも巨大な煙突から猛毒の煙が排出されてるのも20歳にもなって子供を産んでないような生産性のない人間を発見次第惨殺したら1億円が貰えるのも性病が蔓延してるのも消息不明者多数なのも県境に沿って地雷が設置してあるのも血溜まりや肉片が散らばってるのも死体や死骸や生首がそこら中に転がってるのも全部道路族の集まる地域の間では普通だし大袈裟なんだょ💢
全部うちらの間でゎ普通なんだょ💢僻んでんぢゃねぇょ💢
30にもなって孫もいない奴はいっぺんド田舎さ来いや💢+0
-24
-
538. 匿名 2022/11/10(木) 17:28:11
>>1
容赦なく110番通報したり、学校に電話して「どんな理由があれ道路で遊ばない」ということを先生から子どもたちに話してもらったりしたよ。+15
-0
-
539. 匿名 2022/11/10(木) 17:30:31
>>534
たまに頭おかしい族擁護(族自身?)とマイナス魔が湧くくらいだよね+14
-0
-
540. 匿名 2022/11/10(木) 17:35:37
>>518
そうそう
そっちがわざわざ近づいてきてんのに
かまってちゃんかよ
+15
-0
-
541. 匿名 2022/11/10(木) 17:38:58
>>512
外=道路
+10
-0
-
542. 匿名 2022/11/10(木) 17:39:33
うわー空気読めないウザ長文擁護来たわー
触らず黙って通報だ+16
-0
-
543. 匿名 2022/11/10(木) 17:48:15
家に帰ると隣の敷地でうるさい子供がボール遊びしてるんだけど
そこで遊ばれるとうるさくて迷惑だからやめてくれる?って子供に言っていいかな。
高学年の男の子だから声も大きいしボール投げる力も強いからボールの音もうるさいしたまらん
今日なんか親が迎えに来てたから住宅地で遊んでるのわかってるんだとおもう
小学校に手紙かこうかな+15
-0
-
544. 匿名 2022/11/10(木) 17:49:34
>>537
道路族擁護とみせかけて、ディスってるの?
+0
-0
-
545. 匿名 2022/11/10(木) 18:08:31
>>544
相手しちゃダメだよ+0
-0
-
546. 匿名 2022/11/10(木) 18:08:40
昨日も今日も道路で騒いどる
おばさんは、ストレスフルだよ
ひとんちの横で思い切り遊ぶとかどんな躾されとんの+16
-0
-
547. 匿名 2022/11/10(木) 18:09:01
>>545
いん、ブロックした+0
-0
-
548. 匿名 2022/11/10(木) 18:13:35
旦那と道路族のことで喧嘩になる
旦那は子供のすることなんだからムキになるなの一点張り
頭おかしくなりそう
家の外壁こわされたり、給湯器やガスメーターにボールぶつけられて壊れたらどうするんだろ
+16
-0
-
549. 匿名 2022/11/10(木) 18:15:17
>>511
ドン引きだね…。
なんで子供達のために関係ない人まで高い車両保険に入らなきゃいけないんだろう?
車両保険のコピーをボスママに送って把握してどうするんだろうね?入ってない人に入ってくださいー!って言うタメか?
車に傷をつける前提ってのがおかしい。+20
-0
-
550. 匿名 2022/11/10(木) 18:16:54
>>527
山の中のお家ならどうぞご自由に。+8
-0
-
551. 匿名 2022/11/10(木) 18:19:50
>>527
田舎だけどナシ+16
-0
-
552. 匿名 2022/11/10(木) 18:22:16
>>511
保険使うにしても保険料あがるし、なんなら保険使わない方が安く上がるから自腹で直したりしたことある
その分バスママが払うならいいけど+13
-0
-
553. 匿名 2022/11/10(木) 18:25:06
>>519
道路族がストーカじゃん…辛いね。
うちは向かいの家の子がこっちを無視や気づかないフリしてくるから、こっちも空気みたいに通過することにした。
他の家のおばあちゃんの文句言ってるの聞いたことあるし、うちのことも言ってるだろうな。+11
-0
-
554. 匿名 2022/11/10(木) 18:35:11
>>415
挨拶のみ。団体でガヤガヤしてたらスルーする。子どもは向こうからしてくるか目があったら挨拶するけど、それ以外はスルー。ほぼ面識ない大人だからか子なしだからか警戒されてる。
道路で遊んでるのはいつも同じメンツ。遊んでない子のほうがたまに会うとキチンと挨拶してくるよ。+9
-0
-
555. 匿名 2022/11/10(木) 18:39:11
>>513
ありがとう。勉強になる!
普通に考えたらダメだよね。+5
-0
-
556. 匿名 2022/11/10(木) 18:41:24
>>508
わかる‼️
幼稚園バスが来てから、チャイムがなるまでの時間は通るとき胃が痛いわ…😞+11
-0
-
557. 匿名 2022/11/10(木) 18:52:07
>>374
めちゃくちゃわかる
うちも家の側至近距離でキャッチボールとかしてる親子いるけど、無視して玄関のドア思い切り閉める。
それでも平気で遊び続ける神経がわからん。
家に帰るときの音や気配に神経研ぎ澄ますのも毎日。
動物の本能なのかな、自分の縄張り(家)の周りに他人がずっといることが嫌なんだよ。+27
-0
-
558. 匿名 2022/11/10(木) 19:41:13
>>22
また新興住宅地住みでしたが、本当にそうで、物凄い近所の距離感近い。初めて住んだのがそこだったからそういうものかと思ってたけど、事情で引っ越したら引っ越し先が全然そんな事なくてびっくりした。あれは凄いよー。+16
-0
-
559. 匿名 2022/11/10(木) 19:58:27
今まで平和に暮らせていても、後から周りの土地が売られて新興住宅地が出来たり、お年寄りが居なくなってそこに新たに引っ越してきたりして、それが道路族だった時が最悪
うちの所も後から道路族が引っ越してきて地獄が始まった
+28
-0
-
560. 匿名 2022/11/10(木) 20:06:30
>>559
うちもだよ。隣が引っ越して来る前は今みたいに子供の声に敏感になる事もなく平穏な毎日だったのに。
良くしてくれたご近所さんが最近引っ越してしまった。これ以上変な奴が引っ越して来なければいいなぁと思う日々です。+22
-1
-
561. 匿名 2022/11/10(木) 20:23:59
家で遊べばいいじゃん。道路族は他人の家の前だろうが平気で道路遊びをするから嫌いです。マナーが悪い。
自宅で遊んでくれ。他人に迷惑かけないで。+24
-1
-
562. 匿名 2022/11/10(木) 20:36:57
>>561
同感な。
道路族も、きもちよく外で遊んでるんだよね、とはならない。子供は自分の家の中で遊べ!
自宅で窓を締め切って遊べば、道路遊びより静かでいいよ。+13
-1
-
563. 匿名 2022/11/10(木) 21:22:02
>>18
だから周辺に空き地や畑がある場所に家を建ててはいけないのだよ。+3
-7
-
564. 匿名 2022/11/10(木) 21:50:49
4軒の私道で近所の子供達が集まって8人くらいで遊ばれた時は本気で殺意湧いた。学校にも通報した。
何度も何度も敷地にボールを入れて、勝手に敷地に入ってくるから、敷地に入らないでねと優しく最初は言っていたけど、あまりにも敷地侵入が多いから、かなり強めに怒鳴った。親もその声聞いてるはずなのに謝ることなかった。今は中学生とかになったから帰る時間も遅くて静かになったけど、今でも4軒中2軒の家族は大嫌い。遊びに来ていたクソガキたちの家族も大嫌い。心は底から不幸になれと願ってる。
本当にどう殺そうか考えた位だからこれを見ている道路族達は気をつけた方がいいと思う。+31
-2
-
565. 匿名 2022/11/10(木) 21:58:07
>>185
バスケのゴールがある家は近所に配慮出来ない馬鹿ですって言ってるようなもんよね+24
-1
-
566. 匿名 2022/11/10(木) 22:15:47
>>492
道路族とDQNマップ合わせて月3回まで投稿出来るよ!
私は近隣の小学校に連絡入れた上での合わせ技だったけど、駆け足や奇声等の道路遊びは減りました!+16
-0
-
567. 匿名 2022/11/11(金) 07:09:49
>>561
「屋外遊び」は住宅街では禁止すべきだ。家族の騒音被害の前に、他人に騒音被害させないのが筋では?道路族は自宅で遊べばいい。家に遊び場を設置して。
屋外で遊んでて、マナーのつもりで敷地内で奇声を上げるのは論外。人によっては傷害。+11
-1
-
568. 匿名 2022/11/11(金) 07:21:08
>>561
他者に害を及ぼさない場所で遊べば済む事なのに、それをせず遊びの自由が云々言っても通用しない。
自宅室内で遊ばせてもらえないからと外で遊ぶ連中の多さが、道路族層の質を物語ってると思うわ。+12
-0
-
569. 匿名 2022/11/11(金) 07:25:50
昨日隣の家で子供が集まって大騒ぎしてて
暗くなった頃に、親が遊びにきてた子供を車でむかえにきてたんだけど
その件に関して学校にクレームいれてもいいのか悩んでる
+10
-0
-
570. 匿名 2022/11/11(金) 08:16:31
いま外壁見たら青いなんかついてた
青と黄色のボールで遊んでる時もあるからそれが当たったのかな
タイル外壁だからあたるのほんとやだ+15
-1
-
571. 匿名 2022/11/11(金) 08:16:43
>>342
警察に連絡して捕獲してもらうか猟友会に駆除してもらうかじゃない?
できれば後者を望むかな。+6
-2
-
572. 匿名 2022/11/11(金) 08:18:47
隣の家と我が家の敷地がオープンなんだけど、子供の溜まり場になっててうるさい。
みなさんならなんて注意する?
ここで、大騒ぎして遊ばれるとうるさくて迷惑なの
2度とここで遊ばないで、で伝わる?
ちなみに、親御さんは共働きで夜しかいませんし親が帰宅する前にはやめちゃうから親はしらないかも?です
+10
-1
-
573. 匿名 2022/11/11(金) 08:22:48
自分の家の敷地内だったらプールしてもボール遊びしても構わない。ただしギャーギャー大きな声出したり、ボールは一切敷地外に出さない事!+13
-0
-
574. 匿名 2022/11/11(金) 08:25:28
>>563
御屋敷、銭湯も同じなんだが?
ペンシルハウスの乱立、敷地分割してる時点で近隣配慮してないし、景観や秩序まで破壊して道路遊び前提で販売してるよ。
不動産屋、開発業者は広告イメージで道路を遊び場して演出しているし、広告以外にも道路族擁護、印象操作までもしたり。
道路族を叩くことは業者にとって営業妨害としか思ってない。
落とし処、代替案なしで道路族を一方的に叩いても話が拗れるだけですね。道路族被害者が本来、戦うべき相手は不動産屋なのかも?+4
-4
-
575. 匿名 2022/11/11(金) 08:43:06
悪いことをした子供や危ないことをした子供は問答無用で暴力で訴えてもいいよ+3
-3
-
576. 匿名 2022/11/11(金) 08:48:55
きちんと遊べる場所=完全に閉め切った道路族しかいない自宅のみ。
適切な場所で遊ぶ=自分の家の中だけで窓を締め切って遊ぶ
道路族が親の問題なら、子供は家で遊ばせればよい。
住宅や公園など事情が悪ければ、尚更で、外で遊ばなくてよい。+1
-2
-
577. 匿名 2022/11/11(金) 09:21:33
>>563
いやいやマイナスにビックリだわ。
そういうスペースが周辺にあれば、新興住宅やアパートが建つんだと考えるべきで、自衛としてその近くには住まないとするのが道路族と関わらない1番の方法だよ…
そりゃ道路族が1番悪いけど自衛策も取らなきゃ。
ちなみに我が家が所有してる土地(農業したい人達に貸してる畑)、そろそろハウスメーカーに売却する予定だから新興住宅になるよ。
畑の周りは住宅街、静かに過ごせてただろうに申し訳ないとは思うけどね。+3
-4
-
578. 匿名 2022/11/11(金) 09:25:45
>>577
パチンコ屋の隣にすんでる人は道路族の悩みはないみたい
+1
-2
-
579. 匿名 2022/11/11(金) 09:44:59
雨溝?の蓋をガコンガコン鳴らして遊ぶのまじで殺意湧く+6
-0
-
580. 匿名 2022/11/11(金) 10:55:55
今は静かだけど、学校終わるとほんとうるさくなる
夜勤明けで寝てる道路族の親に同じことしたいわ+21
-1
-
581. 匿名 2022/11/11(金) 11:12:43
>>572
小学生なら学校に通報。+3
-1
-
582. 匿名 2022/11/11(金) 11:35:15
>>581
通報済み
敷地内だから注意できないって言われた
+5
-0
-
583. 匿名 2022/11/11(金) 12:07:14
こども用の自転車で遊びだしたわ。また叫びながら乗るのね。ウンザリ。+11
-0
-
584. 匿名 2022/11/11(金) 12:23:40
>>559
ママ友が道路族被害者です
私は道路族被害者ではありませんが
最近独り暮らししていた隣人おばあちゃんが亡くなって
後から道路族を危惧しています
ので今は対策を勉強しています
+15
-0
-
585. 匿名 2022/11/11(金) 12:38:40
幼稚園の話を長々と井戸端会議、
となりで叫ぶ子ども。大人が話してると親の気を引こうと余計に叫ぶからうるさい。+15
-0
-
586. 匿名 2022/11/11(金) 13:52:39
>>569
道路で遊んでたんだよね?
なら、通行の妨げと危険性、騒音について報告するといいんじゃないかな?
+8
-0
-
587. 匿名 2022/11/11(金) 14:41:13
>>582
場所関係なく、「教育指導をお願いします」とかモラルや道徳の方面でいくのアリですよ そもそも族は親や祖父母がクズだけど嫌々仲間になってる子の親もいる 指導をキッカケに足を洗う事もできるので 本当に道路族(マンション共用部族)は大迷惑しか振りまかないね+9
-1
-
588. 匿名 2022/11/11(金) 15:36:45
向かいの中学生学校から帰って来たらすぐ帰れば良いのに1時間以上でっかい声で喋ったりダンスしたりしてるからすごい目障りだし邪魔。外に出にくいし出たら出たでめっちゃ見てくるしうっとうしい。うちの子が遊びに行くのにそのこの前通ると悪口言われて腹立つしまじで消えて欲しい。母親とそっくりすぎだしろくな大人にならんわ。+15
-0
-
589. 匿名 2022/11/11(金) 16:34:06
>>557
ありがとう
わかってくれて凄く嬉しい
たまに他のトピで「挨拶くらい返せ非常識!」みたいな書き込み見ると落ち込むんよね
でもそいつらの家の前でならまだある程度は仕方ないと思えても、何でうちの前なの?私が帰って来ても平気なの何なの?って、不快で仕方ないし関わりたくないんだよ
動物の本能、確かにそうかも
家のすぐそばに他人がずっといるって嫌だよね
+20
-0
-
590. 匿名 2022/11/11(金) 17:17:32
>>143
多分よそのお宅も内心は迷惑してると思うよ。+9
-0
-
591. 匿名 2022/11/11(金) 17:20:46
>>587
横だけど教育指導って結構重みある言葉だよねw
あんまり酷ければうちも学校にそう連絡しようかな+7
-0
-
592. 匿名 2022/11/11(金) 18:41:41
>>577
道路族を利用したり、片棒を担ぎ儲ける業者こそ悪質。
新興住宅地がなければ道路族は物件を買わないよ。
+8
-2
-
593. 匿名 2022/11/11(金) 18:56:36
>>588
子供でも悪意に満ちたオーラを放ってるのいるけど、この先恨みを買いながら生きて絶対痛い目みるよ。
むしろ可哀想な子と蔑んだ目で見てやればいい。+12
-0
-
594. 匿名 2022/11/11(金) 19:04:46
>>575
これが躾の本質です。
躾とは子供の意識や意向を尊重しないで、親の価値観を押し付ける子育てのことです。
躾(しつけ)の頭に「お」を付けて丁寧に言えば、押し付け=御躾(おしつけ)になります。
子供が言うことを聞くのは御躾の結果です。
+1
-2
-
595. 匿名 2022/11/11(金) 19:11:44
>>589
族に挨拶なんてしたら、「ここで遊んでもいいんだ」って勘違いするよね
ただでさえ空気読めないバカなんだから+21
-1
-
596. 匿名 2022/11/11(金) 19:18:04
>>588
夕方もいて用事があったから外出たらめっちゃ睨まれたー。何がしたいのかどうなってほしいのか理解不能すぎる。こんな幼稚な子初めてだから驚き。相手にもしたくないけど子供の悪口言われるのだけは許さないからどうしてやろうか考え中…。+9
-0
-
597. 匿名 2022/11/11(金) 19:27:21
>>595
そうそうあいつら馬鹿だから実際にあった話、うちの旦那が挨拶するタイプで道路族のガキに「ここのお父さんはいつも挨拶してくれるしめっちゃ優しいよ〜」とか言われてた。まずなんで上からなんって感じ(笑)+13
-0
-
598. 匿名 2022/11/11(金) 19:35:20
>>595
>>597
1番賢いのはとりあえず和かに挨拶しておいて、許されてる気にさせておいてこっそり通報かなって後になって思うよ
散々苦虫潰したような顔+シカトした挙句に耐えきれず匿名通報したけど、感じ悪いの私だけだったみたいでバレバレなんだもん
+11
-0
-
599. 匿名 2022/11/11(金) 19:59:33
>>575
子供を殴るなどして死なせて逮捕されても「言うことを聞かないので躾として殴った」と主張する親は未だにいる。+5
-0
-
600. 匿名 2022/11/11(金) 22:31:53
>>595
私も絶対無視してる。そもそも子沢山でうるさいのに引っ越しの挨拶もしてこない非常識家族だから。+11
-0
-
601. 匿名 2022/11/11(金) 23:10:35
>>600
こっちの族一家はご丁寧に子供全員引き連れて挨拶に来て、「なるべく静かにしますので…」と凄く感じが良かったんだよ…なのに ど こ が ? って感じ
親共々スケボークネクネガチャガチャ奇声ピャー!、親戚一家まで呼び寄せて親族総出のドッジボール大会+サッカー、バスケのドリブル、パス練習を、わざわざうちの家の真ん前でやる厚かましさ、しかも路駐付き
どんな田舎から越して来たんだよって感じだよ
隕石があいつらの家に直撃して全員潰されろってずっと思ってる+29
-1
-
602. 匿名 2022/11/11(金) 23:50:08
>>88
まじかー。
うちはすぐ来てくれるよ。
頑張って!+8
-0
-
603. 匿名 2022/11/11(金) 23:59:12
私も気持ち悪いとか言われてる。祖父の代50年も前から住んでますけど(笑)挑発してきてもガン無視しますけどね!族親もやっぱりおかしいよ、道路で長電話したり。どんな学校入るか今から楽しみ。+19
-0
-
604. 匿名 2022/11/12(土) 00:18:41
子供抜きにしても、あの親たちってよく道路にいる。
タバコは道路で吸うし、その後人の家のそばにポイ捨て。
電話もわざわざ道路で。
子供のこと気にして家の中でタバコを吸えないのは分かるとして、ベランダで吸えばいいと思う。
そいつらのベランダ前には他人の家がないし、隣は仲間同士。
夜中にウロウロしてるのがよくあるけど、気持ち悪くて仕方ない。
電話だって普通は内容を他人に聞かれたくないし、迷惑になるからと気にするもんだと思う。
筋トレも外でやるし、普通は家の中でやるようなことを一通り外でやる。
次は何をやらかすのかと思う。
とりあえず行動が気色悪すぎて、どこでそんな男みつけてきたのかと思ってしまう。
嫁連中も大概だけど。
そんな親が子育てすれば、そりゃ迷惑な子供に育つしかないと思う。
土日は3時間くらいで終わってほしい。
48時間は長い。+18
-0
-
605. 匿名 2022/11/12(土) 06:31:00
結構前に族母が「ママは小学生の頃一輪車に乗りながらドリブルしてた」
周囲に聞こえるくらい大きな声で子供に話してて衝撃的だったんだけど最近族子がクネクネボードに乗りながらドリブルしてるのを見てもう遺伝だなと思った
子供が事故に巻き込まれない限り危険行為って分からないんだろうな+12
-0
-
606. 匿名 2022/11/12(土) 07:27:54
せっかくの休日
また出てくるんだろうな+15
-0
-
607. 匿名 2022/11/12(土) 07:30:42
>>604
ほんと家いらんよね
キャンピングカーに住んだらいいのに+17
-0
-
608. 匿名 2022/11/12(土) 08:15:03
>>527
田舎だからこそなしだよ
車必須だし道路なんかで遊んでいたら大ひんしゅくだよ+12
-0
-
609. 匿名 2022/11/12(土) 08:17:16
>>88
110番したら必ず来ないといけないらしいから、この前通報したら来なかったって管轄の交番をチクってみたら?+14
-0
-
610. 匿名 2022/11/12(土) 10:30:11
>>26
あいつら男女ともにギャハハと高笑いするのが多い気がする。大学生にもなってヤンキー中坊レベルの低能な奴ら。+17
-0
-
611. 匿名 2022/11/12(土) 10:43:38
>>527
家と家が相当離れてたり家の周りが田畑だらけなら問題ないと思うけど、ご近所さんの家が近かったら普通に迷惑だと思うよ、直接言わないだけで。+17
-1
-
612. 匿名 2022/11/12(土) 11:09:12
今日も族兄弟が家の周りを自転車でくるくる。きっと明日も同じ事を繰り返す。何が楽しいんだろう。
弟は小1でまだ補助輪つけてガーガー走ってる。補助輪なしの練習をさせてる姿は見た事がない。弟は兄を見本に育っているから車は怖くないらしく車が来ても避けず・止まらず・時には物を投げる始末。
近所の人に注意されたりクラクション鳴らされても兄弟揃って理解が出来ない。母親は基本家から出てこない。直接親に危ない事を伝えてもヘラヘラしてるだけ。父親は住宅街の道路を車とバイクでスピード出して駆け抜ける。どうしようもない一家。
そのうち轢かれると思う。とくに弟。
近所の人達から嫌われてから何か起きても知らんぷりされると思う。
+18
-0
-
613. 匿名 2022/11/12(土) 11:29:45
夏場、小さいキャンプ用の折り畳み椅子までだして親は座って子どもを遊ばせてるのは本当に迷惑だった。
都内の住宅地なのに、そういうのokってなると困るのよ。+17
-0
-
614. 匿名 2022/11/12(土) 11:59:47
袋小路の入り口の家の奴がラジコンやったり走ったりしてる。天気いいのにいると昼間出られないじゃん‼︎
そこの父親、挨拶しても子供の相手してあからさまに気づかないフリして下向かれたから会いたくない。愛想いいならまだいいけど、挨拶もしたくないコミュ障ならこんなところで遊ぶな‼︎+14
-0
-
615. 匿名 2022/11/12(土) 12:50:28
声もボールの音も我慢するよ!
道路で遊ぶのはやめろ!
お願いだから車に当てるな!
他人の家の駐車場でドリブルするな!
引っ越せ!+16
-0
-
616. 匿名 2022/11/12(土) 12:55:42
マンションに住んでる小さい子がいるママは外で遊びたい時は公園まで遊びに連れて行くんだよね?
なんで戸建てだと家の前ならいいって思うの?
家の前は道路だよ?公園じゃないよ?+21
-1
-
617. 匿名 2022/11/12(土) 13:26:08
公園は新設や維持するだけでも税金が使われてる。
公園で収益事業をしない限り、公費負担は無くならない。
税金の無駄遣い。
遊びたい奴は自分の家の中やゲーセンで遊べ。
遊び場は家庭で自宅に造るのが当たり前。
なぜ税金を使って作る必要があるのか?
このご時世で外遊びをする奴などアホとしか言えない。+1
-5
-
618. 匿名 2022/11/12(土) 13:30:50
子どもが外で声出して遊ぶのは大事だと思うよ。
道路じゃなくて、公園に連れて行ってね。+16
-1
-
619. 匿名 2022/11/12(土) 13:49:01
>>618
道路族大嫌い。
煩えー。
遊び場を住宅地に作る意味あるの?
自宅なりボウリングなりで屋内で遊べばいいじゃないですか。
外遊び離れが進んでいるなか、そんな予算を掛ける必要はありませんよ。
後ろで誰と誰とで、おいしい事しよって相談したのかな?+4
-5
-
620. 匿名 2022/11/12(土) 14:30:10
ほんとむかつく。
具合悪くて寝てたら、早朝から騒音。
時間なんか気にせず、わざわざ玄関前でいろんなものを洗い出す。
扇風機なんか、別に浴室で洗えばいいと思う。
なんでも玄関前で洗う。
別に、迷惑にならないようにやる人なら、どっちでもいい。
迷惑な奴は、外でなんにもやらないで欲しい。
あんな音立てないと洗えないとか理解できない。
治ったらまた昼から大騒音。
やっと出掛けてくれるのかなと思ったら、10分程度で帰ってきた。
親子で大騒ぎしながら、ちょっと出掛けるだけで大きな音や声を立てる。
そのくせ、速攻で帰ってくる。
それを何往復もする意味が分からない。
めんどくさがりで、すぐそこの公園が遠いとか言うくせに、そういう行動が面倒じゃないのか不思議。
普通の親なら、こんないい天気だから、今日はどこへ遊びに行こうかってなるはず。
私の周りにはこんな親いないわ。
天気良ければなんか洗う、それしかないのかな。
迷惑じゃない人なら、いくらでも洗いまくってくれたらいい。
もう何してもイライラする。+19
-1
-
621. 匿名 2022/11/12(土) 14:35:31
>>616
戸建ての場合、なぜか、家の前の道は住民が優先と思ってる感じがある。
通行人がいても全く寄らないし、なんで通るの?って態度だから。
住民でも子供がいる家は、特に優遇されるのが当たり前と思ってる感じ。
根本的に自己中で厚かましい。
そんな考えだから、路駐や道に私物を並べたりとかも共通してやる。
自分も通った道だから子持ちには優しくしたいけど、そんな子持ちには全く優しい気持ちを持てない。+17
-2
-
622. 匿名 2022/11/12(土) 14:47:44
>>613
わかる。
あの椅子を見るだけで吐き気する。
もうそういう売り場を見るのも嫌。
道の真ん中、うちの前に置かれてた時もあって、破壊したかった。
田畑の広がる中にポツンと立ってる家とかなら、好きにしたらいいと思う。
他の家に囲まれたところで、なんとなく人目が気になったりしないのが不思議。
周りの景色がキャンプ場なら納得いくけど、テントまで張って大勢集めてBBQして、道に他人を呼んで遊ばせるし、
「近所の人嫌がらないかな?」
とか全く気にもしないから、もう手の施しようがない。
多分、BBQまでやってなくても、いつもいつもすぐそこに人がいるって状況は、普通の人ならなんか嫌だなと思うのが一般的だと思う。+11
-0
-
623. 匿名 2022/11/12(土) 14:52:45
>>610
その親も路上で高笑いしてません?なんでかいつも家の前の路上に居て、知り合いやスマホと大声で会話してるんですよ。道路遊びする家庭は家族揃って路上活動が大好き。夜7時過ぎの真っ暗な路上にも居て怖い。+16
-1
-
624. 匿名 2022/11/12(土) 15:18:38
はぁ…平日は一人だからテレビや音楽大音量でかけて外のうるささ凌いでる(凌ぎきれてない)けど、今日は夫が仕事持ち帰っててテレビとかつけないでと言われて、地獄だよ
夫はたまのことだから外がうるさくてもそこまでは気にならないみたい(時々うぉぉぉ〜ヒャッハーーみたいな叫び声にビクッと反応はしてる)だけど、私はあの足音聞いただけで吐きそうになる
小学5年生男児8人組による乱痴気、堪らんわ
+18
-0
-
625. 匿名 2022/11/12(土) 15:19:46
また道路族被害者は神経質な不寛容で子供が外で遊ぶこと自体を許せない異常者のように印象付けたい人と、道路族の原因は不動産会社の無理な開発だって言って同意しない被害者に暴言吐いてきた人居ますね+15
-1
-
626. 匿名 2022/11/12(土) 15:30:07
>>624
小5の男児の団体、うるさいよねー
我が家の隣の家が溜まり場で、まあ、うるさいよ
うちも、旦那はたまにだからと問題視してない
平日家いると地獄だよね
気を紛らわために、とわざわざパートはじめたんだけど、帰宅したら玄関の横で騒いでるし余計嫌な気分になる+12
-0
-
627. 匿名 2022/11/12(土) 15:32:39
>>622
うちの近所、最近はテントでも、カーテンあるタイプで隠れて肉焼いてる
そこまでして外で肉やく?炭火臭くて大迷惑なんだよね
炭火やわ、火事かと思っちゃうし、慣れたら本当に火事の時逃げ送れるじゃんね+14
-0
-
628. 匿名 2022/11/12(土) 15:35:18
マラソンの季節なのか、住宅地の道路で練習する子供沢山いる
曲がる時、角からいきなり走ってくると迷惑なんですけど
新興住宅地だから角だらけでほんとあぶない
5時過ぎると走り出すもんだから暗くてほんとあぶない
+12
-0
-
629. 匿名 2022/11/12(土) 15:40:48
>>622
あれね。
それだけ道具揃えるなら、キャンプ場にでもいけばいいのに。
奴ら的にはどんどん盛り上がっていって、色んな道具が増やしていく。
家の前でいかに快適にキャンプごっこをするかみたいな。
臭いも煙も、人がウヨウヨいる目障りさも嫌だけど、火事に巻き込まれたくないというのが一番あるかも。
燃える時はお前らだけにしてくれと思う。
近所の目だけでなく、通行人にも「なにこいつら?」って目で見られてるのになんともないみたい。
子供がままごとでもしてるならかわいいけど、大人が迷惑も考えずキャンプごっこに明け暮れるとかほんと呆れる。+9
-0
-
630. 匿名 2022/11/12(土) 15:44:23
>>628
運動会前も走りません?
暗闇の中父親とバタバタと走られるのがうっとおしい。
夜間に変なサンダルでカタカタ鳴らして走る子供もいたりで、広い公園やグラウンドがすぐそこにあるのに、どんなけ出向きたくないんだとイライラしてました。+9
-0
-
631. 匿名 2022/11/12(土) 15:50:00
>>607
どこかへ出かけるのも嫌、家の中で過ごすのも嫌。
家の前でなんかやってたら、近所が出てきて井戸端、子供を適当に遊ばせて放置できる。
親も子供も手軽に楽しめて一石二鳥みたいな。
みんなでキャンピングカー暮らしでもしたらいいのにね。
いっそのこと、共有の広い土地でも買って、真ん中を囲うようなコテージでも建てて、真ん中で朝から晩までみんなで集っとけばいいのに。
それをここでやるなと思う。+7
-0
-
632. 匿名 2022/11/12(土) 15:52:53
>>629
>>627
返信する番号を間違えました。
629は、627さんへの返信です。
+2
-0
-
633. 匿名 2022/11/12(土) 16:07:29
あーーーーまたドリブル始まった………
家で勉強してるのにほんとに迷惑…+17
-0
-
634. 匿名 2022/11/12(土) 16:08:52
歩いて3分くらいのところに、遊具と球技で別れてる立派な公園があるのにそこまで行かないんだよなぁ…+11
-2
-
635. 匿名 2022/11/12(土) 16:08:55
袋小路やばい。どこの誰かもわからない、見た事ない親子が子供を遊ばせに来るよ。幼児が絶叫しながらストライダーで爆走するのを見て、スゴイスゴイ!ってはしゃぐ親。
よそからわざわざ来るならその足で公園行けば良いのに、なぜ家がびっしり建つ狭い袋小路に来るんだ。道路族問題は、子よりも親が悪いと思う。親が道路で遊べと教育してるんだから。+22
-1
-
636. 匿名 2022/11/12(土) 16:14:58
以前警察に通報して、そこからしばらくはマシになったものの、涼しくなってきたらまた復活…
学校に指導をお願いしたら改善されるのかな…+9
-0
-
637. 匿名 2022/11/12(土) 16:23:26
>>636
めげずに何度も通報しましょう
通報されても止めないような非常識な人達ですよ、此方が何も言わないとますます調子に乗って他人の生活環境を搾取してくるのが道路族です+12
-0
-
638. 匿名 2022/11/12(土) 16:23:59
私はそもそも近所の人と必要以上に交流したくないし、洗車やら遊びやらで自宅前とは言え長時間いるのは他の家の方たちが出づらくて迷惑だろうからそういうことしないけど。
自宅前で長時間何かしてる奴らって気まずいとか迷惑とかそういうところに考えが及ばないのかな。+21
-0
-
639. 匿名 2022/11/12(土) 16:32:57
こんなに困っている人がいるのにどうして道路族はいなくならないんだろう。今日もうるさい。人の敷地に入らないで欲しい。迷惑すぎる。最近道路族マップに載っている事知った。私だけ苦しんでいるんじゃないんだと嬉しくなった。どこの人か分からないけどありがとう。+16
-1
-
640. 匿名 2022/11/12(土) 16:37:25
>>637
返信ありがとうございます><
そうですよね、普通は一度警察から注意されたらやめますよね💦
こちらは悪くないのに通報する時めちゃくちゃ緊張したのですが、次やられたら二度目の通報ができるようにがんばります!+10
-0
-
641. 匿名 2022/11/12(土) 16:48:36
斜め前のマンション、1階が駐車場になっててガキの溜まり場になってる
今日はそこでだるまさんがころんだがはじまったわ( ´_ゝ`)
道路も使って声変わりも始まった野太い男声×6人
ずーっと叫んでる
マンションの住人の誰かキレてくれないかな…うるさ過ぎる
+12
-0
-
642. 匿名 2022/11/12(土) 16:54:41
コンクリートやアスファルトでボールをつく音、イライラする。
ボール遊びができる公園がすぐそこにあるのに、頑なに行かない。
すぐそばに公園あるよね?
って言ったら、
どれだけ遠いか知らないんですか?
みたいなこと言ってきたくらい。
徒歩5分かからないんじゃないかな。
私だったら、人の車に当てて弁償とか、文句言われたり、嫌な顔されたり、近所と揉める方が断然嫌。
自分は、一人でも乳児連れて上の子供を公園に連れて行ってたし、子供が小さいうちは休みになればあちこち連れていくのが当たり前と考えてたから、全く話が噛み合わない。
みんなしんどい時もあるし、子育てって色々大変だと思う。
でもよその誰かのためじゃなく、我が子のために頑張ってるわけだから。
一生子供のままじゃないし。
今日は遊びに行く。
今日はゆっくりする。
メリハリつけたら子供も理解できると思うけど、なんでそんな色々面倒がるのに子供を持とうと思ったんだろうと聞きたくなる。+14
-1
-
643. 匿名 2022/11/12(土) 16:56:59
騒音は法規制されてほしい!+12
-1
-
644. 匿名 2022/11/12(土) 17:10:26
>>641
事故につながる恐れがあると、匿名で警察か管理会社に通報してみては?
+6
-0
-
645. 匿名 2022/11/12(土) 17:22:29
わきまえる。とか何よりもみっともないって感覚ないのかね。
+12
-0
-
646. 匿名 2022/11/12(土) 17:58:05
>道路族被害者は神経質な不寛容で子供が外で遊ぶこと自体を許せない異常者のように印象付けたい人
表では公園に行けと言いながら
裏では公園で遊んでもダムダム煩いから
バスケゴールを撤去して
球技禁止にしろと訴える輩もいる。
何の妥協もせず安易に通報だけ繰り返せば
もはや被害者としてではなく
神経質で不寛容な異常者扱いされるのを望んでいるも同然なんじゃない?
+1
-7
-
647. 匿名 2022/11/12(土) 18:25:43
>>646
道路で遊んでほしくない人と公園で遊んでほしくない人は同じではないし
通報だけ繰り返せば異常者と思われたいのと同じって…
通報じゃなくて車で突っ込まれるの待ちなの?w+7
-1
-
648. 匿名 2022/11/12(土) 18:33:16
>>623
確かにデカい声で外でくっちゃべっているのをよく見るわwうちの族はカーステもやかましい、もちろん仲間のカーステもズンドコズンドコやかましいんだよね。+7
-0
-
649. 匿名 2022/11/12(土) 18:39:46
>>644
実は1回通報したんだけどね、直接注意してやってくださいって言われたんだよね
管理会社は管理人が常駐じゃないからと、貼り紙だけしてあとはそのまま
学校にも相談したら指導入ったみたいなんだけどやめないし、人数増えてるよ
因みに全員マンションの住人じゃないのがホント信じられない+9
-0
-
650. 匿名 2022/11/12(土) 18:53:31
>>649
マンションの住人じゃないのに遊んでるんですか!?
やっぱり道路族って普通じゃないですね
通報は110番したってことですか?
110番通報があったら必ず現場に駆けつけないといけないという決まりがあったはずなので、その対応はおかしいです+9
-0
-
651. 匿名 2022/11/12(土) 20:54:43
>>650
一応お巡りさんが1人自転車で来たけど、道路に飛び出さないようにね〜みたいなりゆっるい注意して終了
あとはご近所のことですし、気づいたら直接注意してください ですってよ
うちの家の敷地に入った時に注意したことあるけど、うるせーババァがいるわって思っただけだと思う
+10
-0
-
652. 匿名 2022/11/12(土) 21:24:04
>>651
酷いですね
道路族被害にあったことがないから事態を軽く見ているか、そもそもやる気のない人に当たってしまったのでしょう
人によって対応の差があるのはどうにかならないんでしょうかね
651さんは敷地に入られたりと実害が出ているので相手が迷惑行為をしている証拠を確保しつつ、一応は指導してくれている学校の方から再度注意してもらうのはどうでしょうか?+12
-0
-
653. 匿名 2022/11/12(土) 21:29:02
今子供が寝て静かなんだけど、21時過ぎから遠くの方でバッティング練習してる音が聞こえるんだけど…。うちの近所では無さそうだけど、隣近所の人は最悪だろうな。+15
-0
-
654. 匿名 2022/11/12(土) 21:59:02
住宅街における迷惑行為や騒音被害に対して法整備をして欲しい
被害者ばかりお金をかけて引っ越したり被害対策したり、心療内科に通うことになるまで追い詰められたりと酷すぎる
こんな状態じゃどこに住もうと安心して暮らせない
+34
-1
-
655. 匿名 2022/11/12(土) 23:15:35
こんな時間に道路でキャッチボールしてる馬鹿者達がいるよびっくりだよ
パッシーン!パッシーン!ぅおぉぉい!ハハハハハ…!
誰か通報してくれんかな
+19
-1
-
656. 匿名 2022/11/12(土) 23:58:31
>>651
その警官ひどいね
警視庁のHPに苦情のページあるよ
検索で簡単に出てくる
日時と、どこの警察署、警察の名前わかるなら警視庁につたえてもいいと思う+11
-0
-
657. 匿名 2022/11/13(日) 00:47:39
>>651
公安委員会に通報したらいいですよ 日時、場所を伝えればどの警官かすぐにわかるからね HPからでもできます 治安に関わる問題だしモラル的にもありえない 被害者が泣き寝入りし、さらに警察官に傷つけられる覚えはないよね 道路族は平穏な市民生活を壊す害でしかない こいつらがいると皆の心が荒んで地域が荒れていく+12
-1
-
658. 匿名 2022/11/13(日) 00:52:06
>>616
>マンションに住んでる小さい子がいるママは外で遊びたい時は公園まで遊びに連れて行く
マンション共用部にお菓子与えて放り出してる親もいるよ…エントランスや駐車場、階段、あらゆる所を通行妨害しながら奇声上げ続けてるやつ 何もしない理事長は刺されろクズ+9
-3
-
659. 匿名 2022/11/13(日) 07:07:39
>>647
子供が道路に限らず、敷地内のカーポート、公園だろうが外で遊べば文句だけを言う輩も増えた。
ボランティアや寄付など地域へ貢献はしない、税金も大して払わないのを棚に上げて、権利や文句だけ訴えるのは一人前。不当な要求を切り返しているとして、私権制限すべき。+1
-14
-
660. 匿名 2022/11/13(日) 07:24:00
>>659
道路族に限らず、最近の被害者は一方的で不当かつ過度な要求だけを繰り返すケースは増えてるから、同情できんわ。被害者はそんなに偉いの? 何時から特権階級になったの?
何の見返りの無いのに「お客様は神様」のような御膳立てだけを求めるなら被害者ではないな。+1
-17
-
661. 匿名 2022/11/13(日) 08:31:52
>>659
騒音問題で夜勤・病人など色んな人が住んでいる、平穏に暮らす権利などを錦の御旗にすれば、地域に何も尽くさないことすら許される風潮にしようとするのは異常だわ。+11
-0
-
662. 匿名 2022/11/13(日) 08:48:49
被害者に謙遜さがないんだよ。
道路族被害者の場合も都合の良い言い訳は無しにしてほしい。
「お子様が道路(状況によっては屋外)で遊ぶのは、ご遠慮頂けますでしょうか。近隣の皆様には何も貢献できず、大変、ご不便を御掛けしておりますが、何卒、宜しくお願い申し上げます」
かなり丁寧で控えめながらも、一方的な内容なのは変わりないけどね。+1
-22
-
663. 匿名 2022/11/13(日) 10:52:44
今日は雨だから静かだ…幸せです。
明日からまたストレスに耐えます。+18
-0
-
664. 匿名 2022/11/13(日) 11:13:28
>>659
道路族は余分に税金払ってんの?
迷惑かけるだけならクソと同じなんだけど+13
-1
-
665. 匿名 2022/11/13(日) 11:30:08
狭い路地に路駐して、ノーリードで
茶色ダックスフンドを散歩させてるハゲおやじ
タバコまで吸い出して、ポイ捨て。
なんであんなクソがのうのうと
偉そうにしてるのがわからない。
ヤバい連中に絡まれて人生台無しに
なったらええわ!+11
-1
-
666. 匿名 2022/11/13(日) 11:52:46
今日は雨が降ってるから静かになるかなと
思ってたけど。
あいつらには関係ないみたいだわ。+13
-1
-
667. 匿名 2022/11/13(日) 12:32:39
>>664
道路族は街の活性化に寄与しても、その方法が迷惑なのも事実。
+1
-6
-
668. 匿名 2022/11/13(日) 12:52:35
道路族被害者や否定派の決め文句の一例
何故、公園でのボール遊び禁止~とかのルールは守るのに、道路遊び禁止のルールは守らないのか?
遠回しに「子供は外で遊ぶな」と言いたい被害者や否定派もいるよ。+3
-7
-
669. 匿名 2022/11/13(日) 12:57:25
道路族で悩んでる人のトピなのにそうじゃないのが紛れ込んでるな+15
-1
-
670. 匿名 2022/11/13(日) 13:06:48
>>662
なんでそんなに謙虚にならなきゃダメなの?
地域に貢献ってなんだよ。
町内会費も税金もきっちり払ってルール守って生きてるのに、公園にも連れていかないナマケモノに謙虚になる意味がわからない。
大体、小学校や警察に注意されるって事は悪いことなんだよ。いい加減自分たちの迷惑行為に気付きなよ。
そして暇なんだから公園連れていってやりなよ。
公園で文句なんて言われたことないわ。
公園で苦情なんてよっぽどの奇声とか出してんじゃないの。+19
-1
-
671. 匿名 2022/11/13(日) 13:14:14
寄付とか地域貢献って言ってる人同じ人かな?
どこに住んでるか知らないけど、ボール遊び禁止な公園ばっかりじゃないじゃん。
探せばあるよ。
探しなよ。子供がボール遊びしたいといってるなら。
公園がダメだから道路、カーポートってのがおかしいんだよ。密集した住宅街でボール遊びして絶対車や人の敷地の物に当てないって補償出来んの?
こっちはヒヤヒヤしながらボール音聞いてんだけど。
こういうのを心が狭いとかいうなら、道路遊び最高!ってトピ申請すれば?仲間と被害者のグチ言いなよw+18
-1
-
672. 匿名 2022/11/13(日) 13:31:50
>>520
車やウォーキングで道路族を見つけたら、こっそり通報してる。
どこどこの道で、子供が遊んでて危なかった!もうすぐで轢いてしまう所だった!とかそこの道に行きたかったけど、道路に物が散らばっていて、通れなかったとかって。
実際危ない時あるしね。+20
-0
-
673. 匿名 2022/11/13(日) 13:36:28
>>662
道路族加害者こそ、
うちには庭がなくて子供を遊ばせる場所がないので、遊ばせて頂きたいのですが遊ばせても宜しいでしょうか?
うちは駐車場がなくて、車を置く場所がないのでお宅の前に車を置かせて頂けませんか?
って丁寧に言いにくれば?+17
-1
-
674. 匿名 2022/11/13(日) 13:39:20
>>502
よこ
実際、道路に座ったり寝っ転がったりで汚いんだよ。
道路族には、小綺麗な子見たことない。+22
-0
-
675. 匿名 2022/11/13(日) 13:48:28
>>674
道路に寝るよね。
まるでリビングみたいに。
中学生にもなってそんなんやってたわ。
地味な子で同級生の前ではモジモジしてるのに、近所のちびっ子たちの前でイキりたがるのが痛々しい。
ちびっ子たちも芝生の上みたいに道路で寝転がる。
親たちも道路に座り込んで酒飲んでたけどね。
そんなん見てたら汚らしいという印象しかないわ。
あまりに迷惑ばかりかけられすぎると、言葉悪いけど汚物くらいにしか見えなくなってくる。+17
-0
-
676. 匿名 2022/11/13(日) 13:52:27
>>669
文字も空気も読めないなんてまさに常識のない道路族そのものだよね+13
-0
-
677. 匿名 2022/11/13(日) 13:59:05
>>663
こちらはもうすぐ雨やみそうで憂鬱
一日中降る予報だったのにな+11
-0
-
678. 匿名 2022/11/13(日) 14:11:23
>>675
近所の中学生と一緒だー。道路に座ってお菓子食べてる。なんでそんな道路が好きなんだろうね。頭に障害があるとしか思えないぐらいつねに外にいる。+19
-0
-
679. 匿名 2022/11/13(日) 14:12:54
>>675
汚いしうるさいし邪魔なんだけど、とりあえずうちの家の前で集うのやめて欲しい
うちがやらせてるみたいだし黙認もしてないし、なんならうち子供いないのに何でうちの前で…?って思ってる
水とか撒いてるけど効果なし
+22
-0
-
680. 匿名 2022/11/13(日) 14:23:35
>>678
せめて、自分の敷地でやれって思う。
正直、敷地内でもいつもいつも外にいられたら不快だけど。
普通の人は、常時外にいないから。
私の中学時代は、親や近所の目なんか嫌で、どっか別の場所で集まってたけどな。
年頃的に、大人に聞かれたくない話とかするよね。
いくつにもなっても親離れしないし(親たちも)、中学生どころか30超えても、頭の中が幼いと感じる。+18
-0
-
681. 匿名 2022/11/13(日) 14:25:09
>>677
うちも。雨だから、家でゆっくりできると思って予定入れてないのに。+7
-0
-
682. 匿名 2022/11/13(日) 14:26:46
>>654
騒音計で測ったら軽く70デシベル越えだもんね
公共の場で騒音基準超えたら罰金とかにすればいい+15
-1
-
683. 匿名 2022/11/13(日) 14:32:00
>>679
私も思う。
自分の家の真ん前でもなく、全く関係ない家の前にいたりするよね。
それも、むちゃくちゃ揉めてヤバい家の真ん前とか、ええ根性してるなってなる。
なんかうちの家の前って特別居心地いい何かがあるの?って思う。
わざと嫌がらせでやってるんか?とかも思ったけど、どうもなーんにも考えてなさそう。
何も想像出来ず、思いつきでしか行動できない生物なんだなぁということだけ分かった。
うちも、子供巣立って小さい子供なんかいないし、なにしても「いいよー」って言ってくれる雰囲気なんか全く出してもないし、さっきも言ったように思いっきり揉めてるわけだから、なぜここ?ってなる。
とりあえずしつこいよね。
害虫駆除よりしんどい。+23
-0
-
684. 匿名 2022/11/13(日) 15:08:25
自転車で叫びながら遊び出した!
雨降って!+13
-0
-
685. 匿名 2022/11/13(日) 15:19:13
>>680
普通は周りの目を気にしますよね。こっちの中学生なんていつまでも小学生みたいなアホっぽい喋り方で外でもでっかい声で「ママァ〜」って呼んでます。自分には逆らってこない相手には悪口ばっかり言って、年上にはだんまり。行動も喋り方も小学生のまま止まってて将来苦労するんだろうな〜って楽しみですよ。+16
-0
-
686. 匿名 2022/11/13(日) 15:36:06
>>668
簡単な話、家の側で遊ばせとけば家の中で我が子の声や音で生存確認できる。
気が向けば自分も顔だしたり遊び相手もできる、トイレも水分補給も簡単。
自分は家で好きなように動けるし、他人の迷惑より自分と子供らがWIN-WINであればいいだけの人でなし。
+17
-0
-
687. 匿名 2022/11/13(日) 15:42:01
>>662
謙虚さがないのは、あなた達道路族でしょwww
みんなが使う道路で好き勝手やって周りに迷惑かけて、謝りもしない。
道路族するような子供が社会貢献なんてできるわけないじゃんw+19
-1
-
688. 匿名 2022/11/13(日) 15:43:10
>>672
道路族のおかげ?で外出が増えてウォーキングが日課になってるんだけど、ちょいちょい道路で親子でボールや遊具で遊んでるのをみかける。
その度「道路族マップ」に登録してる。+11
-0
-
689. 匿名 2022/11/13(日) 15:45:29
可哀想な子供達だよね。
親にどこにも連れて行ってもらえない、習い事もさせてもらえない、躾もしてもらえない、友達に公園にもお家にも誘ってもらえないんだもん。+18
-1
-
690. 匿名 2022/11/13(日) 15:47:51
>>675
中学生で?やばいね。
うち、中学生の子いるけど部活や習い事、友達と遊びに行くので家になんてほとんどいないよ。
テスト前はいるけど、勉強してるし。+14
-0
-
691. 匿名 2022/11/13(日) 15:49:43
>>688
私も!
道路族が道路族マップに書かれて、近所の人疑ってるとか聞くけど車でいつも通る道で遊んでるヤツらは危ないし道路族マップに道路してる。+14
-1
-
692. 匿名 2022/11/13(日) 15:51:22
ひと家族じゃなくて仲間が加わると本当に調子に乗り出すよね。親の声もテンション上がって大きくなるし。+15
-0
-
693. 匿名 2022/11/13(日) 15:54:58
>>689
本当に。
なんで子供生んだんだろう?って心底不思議に思う。
昭和じゃないんだし、結婚=子どもじゃないよね。
公園に連れていくのも面倒臭いのに、なんで生んだんだろう。+13
-1
-
694. 匿名 2022/11/13(日) 16:19:14
道路族の親って、真面目に受験勉強とかした経験が無いのではないか?と最近思ってる。
受験勉強以外にも勉強や読書等の経験が希薄なんだろうと。
自分の子供が道路であんなにも大声や奇声をあげて騒いだり遊んでいたら、他の住民は迷惑だろうという意識が皆無だから。
そして、道路族親子が一組騒ぎだすと、わらわらと他の道路族親子もやってきて集団で騒ぎ出す。+19
-0
-
695. 匿名 2022/11/13(日) 16:41:09
狭小住宅のカーポートスペースで子どもがBMXの練習してるツイートすごいってバズってたけど、すぐアカウント凍結されたね
多分あそこで早朝練習してたんだろうな。
近所の人は気の毒…
+22
-0
-
696. 匿名 2022/11/13(日) 18:49:14
>>685
親も子も悪い意味で人目を気にしないし、近所でつるんでるのは似たもの同士。
そんなのが集まれば迷惑なの当たり前。
呼ぶ友人や親類も同類で本当にうんざりします。
小学生高学年以上になってくると、性別問わず大人振りたがるというのが成長の過程であると思います。
いい意味で人目を気にして、背伸びしようとしたり。
いつまでも頭の中が幼稚園児?みたいな中学生が増えてません?
近所だけではなく、登下校の子たちもすごく幼い子が多いです。
身体だけ大きくて、そんなのが敷地に侵入してくるから、ほんとゾッとしました。
登下校の子はどこの子か分からないから、学校からの注意をお願いしましたが、侵入してくるわ、家の至近距離で騒ぐわで、一向に改善しないので直接きっつい注意をしました。
その子たちは改善したけど、また他のが出てきました。
近所にしても、親が普段なーんにも言わなければ、外でもやりたい放題やりますよね。
それをよその大人にきつく注意なんかされれば、途端に被害妄想が始まります。
他人の子に注意なんかしたくないんですよ。
こっちも暇じゃないし、注意して開き直られたり、逆ギレされたり、被害妄想持たれたりなんて、気分悪いだけなんで。
だから自分の子供には、各自きっちりしつけをしてくださいねって感じです。
なんで悪者に仕立て上げられなければならないのか、全く腑に落ちません。
全部じゃないけど、最近増えた、トンチンカンな親たちに腹が立っています。
長くなってしまった。
すみません。+13
-0
-
697. 匿名 2022/11/13(日) 19:04:53
>>690
その子によって違うから、家でゆっくり過ごすのが好き、勉強を頑張りたい、友達と遊ぶのが好きとか、それぞれでいいと思う。
ただ、うちの近所の場合、ほとんど友達いないんじゃないかな。遊びたいけど遊ぶ相手がいないだけだと思う。
そりゃ、友達作るって簡単な事じゃないと思うし、いないのが悪いとは思わない。
でも、あの子の場合は、親そっくりで既に性格悪いからね。
幼児を引き連れて大騒ぎさせる迷惑な子だから、外に出てきただけでイラっとくる。
イラっとどころじゃないけど。
いつも親の後ろをついて回ってて、どこにも行かない親といつも一緒。
なんかあったらボールをついてて、それがうるさくて顔面にボールぶつけたくなる。
あんなんだから、ずっと独身でずっと実家暮らししながら何かしら迷惑かけてくるんじゃないかと、今からゾッとしてる。+7
-0
-
698. 匿名 2022/11/13(日) 19:38:13
>>662
5ちゃんでも似たような荒らしがいるけど同じ人?+9
-0
-
699. 匿名 2022/11/13(日) 21:24:46
荒らしの人、毎回毎回道路族トピに書き込みしにきてますよね
嫌がられてるのにしつこく同じことを繰り返してて道路族そっくり
+11
-0
-
700. 匿名 2022/11/13(日) 21:42:44
>>698
botなんじゃないの?w
判をついたみたいに頓珍漢な書き込み連投して誰からもまともに相手してもらえなくて、哀れだよね
+8
-0
-
701. 匿名 2022/11/13(日) 22:11:45
>>691
自分のところの族だけじゃなく、全く関係ない族みても怒りが湧いてきてしまう。
+17
-0
-
702. 匿名 2022/11/13(日) 23:18:19
>>667
街の活性化に寄与w
族が迷惑なのは同意だけど、活性化どころかスラム化させてるだけなんだから百害あって一利なしだわ+16
-1
-
703. 匿名 2022/11/14(月) 00:21:11
平日の夕方子供がうるさい
仕事から帰ると家の真横で子供が大騒ぎしてて不愉快
毎日じゃないのと、道路ではない庭族なので我慢してる
でも本当限界+24
-0
-
704. 匿名 2022/11/14(月) 00:24:44
>>670
うちの近隣の公園苦情でたみたい
たしかに滑り台蹴って大きな音だしたと今まで見たことない行儀悪い子供がいっぱいいる
新興住宅の子供って利発な子いる?1人はいると思うけど家の近所は金髪小学生とかいて引くわ+14
-1
-
705. 匿名 2022/11/14(月) 00:53:05
親の質が下がってるから子供もお察し
他人に配慮を求めるくせに自分達は周りに配慮は一切しない
迷惑をかけても謝らないし責任も取らない
気に入らなければ逆ギレして嫌がらせ
こんな人達に寛容になんてなれないわ
+29
-2
-
706. 匿名 2022/11/14(月) 03:10:01
>>705
本当にそれ。
叱らない育児、少子化を盾に、ただ躾けるの面倒臭胃だけのくせに、注意や指摘されたらものすごい被害者面。決まり文句は「子どもなんだから…子どものすることくらい…ご近所だからお互い様でしょ」
子どもいるけど、注意されることがあれば謝りに行くし道路でなんて遊ばせない。
お互い様の要素がないのに自分だけ許せと言ってくる勝手な思考。+25
-1
-
707. 匿名 2022/11/14(月) 08:06:35
>>705
以前なら祖父母なり姑に子供を預けて共働き出来た上、姑が子育てに口を挟むこともあったからバランスが録れてただけ。今は祖父母無し姑無しで、最悪ワンオペ育児の皺寄せだから、どうにもならないわな。+3
-6
-
708. 匿名 2022/11/14(月) 08:31:50
>>706
躾の押し付けが、しつけぇw
躾の本質は子供の意識を全て否定する子育てなの。
親の価値観を子供に押し付ける子育てが躾。
言うことを聞かなかったり、悪いことをしたら、殴る蹴る閉じ込めるのは当然で「やいと」で根性焼きにする、スタンガンを使っても躾だわ。
理想は素直なイエスマンで人の顔を伺えるような子供にすること。
その筋の人の可愛がり、躾では無く、世間一般でも同じ認識だったね。
亡くなれば虐待、生き延びれば躾。+3
-8
-
709. 匿名 2022/11/14(月) 08:32:39
>>706
子供の躾めんどくさがる家は
玄関周りに色々置きっぱなしだったり、飼い犬が無駄吠えする
家の中も汚そう、、、+20
-1
-
710. 匿名 2022/11/14(月) 10:05:50
>>709
うちはマンション共用部族ですが、そのお宅全部が共用部に傘や鉢、変な飾り置いて布団叩きしたり、窓全開でピアノ、スポーツ大声観戦。粗大ごみシール貼らずに出そうとしたり、指定袋に入れずにゴミ出したり すごい遠い距離でも大声で会話するし、子どもはエレベータに猥褻な言葉を落書き、親はパチンカス 駐車場でも遊ぶ、お菓子のゴミ投げ捨て…窓も玄関も全開で大声・丸見え 150戸だけど3軒そういうとこがあって、そこだけドヤ街みたいになってる なぜか敷地内をウロウロしてるし 土人ってこういうのかと思うけど、マンションの資産価値がこの3軒のためにマジで下がった+13
-0
-
711. 匿名 2022/11/14(月) 10:08:03
>>710
それは…
普段の生活面でも迷惑ですし、万一売却するってなった時も迷惑ですね…
管理会社は何もしてくれない感じですか?+8
-0
-
712. 匿名 2022/11/14(月) 10:11:29
旦那リタイア後は、交通の便良い街のマンションに引っ越したくて
いま、45だけど、再就職のために資格勉強してる
新興住宅地、の道路族に悩まされてるから
隣が道路族の溜まり場とか本当きついよ+21
-0
-
713. 匿名 2022/11/14(月) 10:53:52
いまは静かなんだよなー
学校おわると、うるさいんだよなー
親が帰宅する頃は解散するから騒いでるの知らないんだろうけど
共働き子育ては大変だとおもうけど、人に迷惑かけないでもらいたい
+17
-1
-
714. 匿名 2022/11/14(月) 11:26:10
プラカー、うるさいね
びっくしりて外見たら親子だった
まだ公園いくだけマシなんだけど、本当うるさい+16
-0
-
715. 匿名 2022/11/14(月) 11:50:25
>>711
ほぼなし。言い分は分譲マンションだからこういうトラブルに対処するのは理事会と。理事会というと何かエラソーだけど役員はただの住民(区分所有者)。その一部住民が理事、監事なので住民が被害を訴えても握りつぶし、嫌がらせされた人もいる(ポストに怪文書を入れられたり、すれ違う時に暴言吐かれたりとか)。管理組合費も横領されているのに、内部チェックもないから、やりたい放題
管理会社(大手です)は理事会が行うこと、として浅くしか関わらない。「共用部の危険な遊び禁止っていう紙」を貼っただけ 族親子・祖父母は「危険じゃないよ~」と言ってブレイブボードやボール遊び、駆けっこ この祖父が理事長 布団叩き位、子どもが遊ぶ位いいじゃないか ピアノも深夜にやってるわけじゃないだろ等と発言 うちは都心
何軒か騒音・住環境悪化で退去したけど、不動産屋も回転が早くなったと喜んでる 内覧客が来たけど「理事会活動が活発で~」「静かな環境で住民のモラルも高く」と嘘ばっかり。その夫婦は日曜に来たから、5人の児童がエントランスで奇声上げてボール遊び、寝転ぶ、小学生が通路でバットの素振りやってるの見て「え!えっ!ウソでしょ!!?」と驚いて帰っていった
曜日関係なく、少しの内覧で実態は絶対にわからない 中には別の場所のモデルルーム観て購入決める人もいるけど信じられない あとそういう家族は室内でもうるさいから近くの人ほど地獄+10
-2
-
716. 匿名 2022/11/14(月) 12:32:52
マンションは1階が店舗、出来ればスーパーなど小売店舗が入っている所に限る。
店舗利用者の出入りが多いからエントランスで遊べないし、1階に店舗で住戸がないと買い物は便利。しかも、2階以上が住戸だと1階専用庭付きよりプライバシーが守られる上に、防犯や浸水リスクも少ないよ。
夜道のことも考えるても、店が無さすぎる住宅街はダメ。+2
-3
-
717. 匿名 2022/11/14(月) 12:43:11
>>702
安普請な建売ばかりの新興住宅地で近場にモールや商店街がないと、すぐスラム化が始まるよ。出来た時点で道路族がいなくても住宅地特有の陰気臭さがあるから、道路族の吹き溜まりになりやすいね。+4
-3
-
718. 匿名 2022/11/14(月) 15:16:05
>>715
理事会が迷惑行為をする人達に牛耳られているとこうなるんですね…
道路族トピなのにすみませんでした
今の道路族からの騒音がキツくてマンションへの引っ越しを検討していましたが、モデルルームのみで決めるのは絶対にやめようと思います、ありがとうございました💦+7
-0
-
719. 匿名 2022/11/14(月) 16:00:14
自転車遊び出てきた。
外出しづらいしやめてよ。+15
-0
-
720. 匿名 2022/11/14(月) 16:15:18
うるさいと思ったら近所の道路族と出張道路族がうろついてる
いつも思うんだけど何で自分の家の前で騒がないんだろう?過去に私に注意されてしばらくは警戒していた癖にもう忘れたのか…とにかく頭が悪すぎる+25
-0
-
721. 匿名 2022/11/14(月) 16:26:21
だから人の家の壁ギリギリまで出張して来てまでバスケのドリブル練習すんなよ
ドッシンバッシンうるさい!鬱陶しい!+17
-0
-
722. 匿名 2022/11/14(月) 16:33:56
>>720
なぜか急に揉め出して口喧嘩が始まり解散した…静かになって良かったけれど自分の家の前でやってくれよ+13
-0
-
723. 匿名 2022/11/14(月) 16:41:48
>>722
このまま分裂したまま道路遊びがなくなるといいですね!
うちも1度似たようなことを、やっぱり我が家の真ん前で目撃しましたけど、1週間後にはケロッと仲直りして族遊びが再開されてしまいました…+11
-0
-
724. 匿名 2022/11/14(月) 16:57:24
>>720
全く同じ!
1回怒られたら理解して欲しいよね
警戒はするけど絶対に懲りない
他人の家の前の道路に異様な執着を見せるの気持ち悪過ぎる+19
-1
-
725. 匿名 2022/11/14(月) 17:37:36
さっきも男の子2人で絶叫かけっこやられたわ。
親は、適当にもうやめるよ〜終わりだよ〜って見てるだけ。なんで近所迷惑だって教えてやらないの?+18
-0
-
726. 匿名 2022/11/14(月) 19:02:32
>>724
一回でもお願いや注意して奴らと接触したなら、嫌がらせだろうね。
住宅街で子供が遊ぶことが悪いとは微塵も思ってない自己中な親なんだと思う。+16
-1
-
727. 匿名 2022/11/14(月) 19:31:53
近所で新築たててるんだけど、また道路族だったらどうしよう
周りの家も高齢者が多いからそろそろ住人の入れ替えが発生しそうで今後が凄く不安
今いる道路族でさえストレスなのにこれ以上増えたらと思うと恐怖で眠れなくなる+23
-1
-
728. 匿名 2022/11/15(火) 09:26:25
遊び場があっても道路遊びが減るどころか、かえって道路遊びが増える事ですね。遊び場が遠いからではなく、遊び場を設置した事で、この場所は遊んでてもいいとお墨付きを与えるから、余計に遊び場付近での路上遊びが増えるとともに、敷地侵入が増えるんですよね。+8
-1
-
729. 匿名 2022/11/15(火) 10:37:56
車の足元マットって、道のど真ん中でホコリ落とすもの?
見てたらこっちに砂埃飛んできてるし、バンバンうるさい。
洗車場でやればいいし、せめて自分の敷地でやって掃けばいいと思う。
そのあと道を掃いてたわけでもないし、なんでこんな何やっても迷惑なのかと吐き気する。
人に迷惑かけるほど寿命縮まるシステムになってほしい。
引っ越したいわ。+13
-1
-
730. 匿名 2022/11/15(火) 10:57:22
袋小路は反響があるから本当に声が響く。
でも車が通らないから遊び場にされる。
建売買う時に、家の前でお子さん遊べますよ。って言われるのかな、他の住人の迷惑も考えて欲しい。+19
-1
-
731. 匿名 2022/11/15(火) 14:25:30
>>22
知人が引っ越した先が新興住宅地だけど、シーンとしてる。
専業主婦がたくさんいて、みんな子供も小さいそうだけどあんまり表に出ないらしい。
こういうのって運だと思う。+15
-0
-
732. 匿名 2022/11/15(火) 15:00:55
>>731
同じ子持ちでも、全然違いますよね。
そんなご近所なら普通に共存できるのに、常識のない厚かましい近所に当たると、こっちばっかり我慢するばかりで共存なんて不可能。
他の新しめの住宅街を観察してるけど、どこもそんなことになってるわけじゃないから、普通のところに住めた人達が羨ましくて泣けてくる。+16
-1
-
733. 匿名 2022/11/15(火) 15:44:58
>>704
横だけど、分かる。
通報されたり苦情が出るのは
よっぽど利用マナーが悪かったり
防犯上問題のある不審者がいたときくらいだよね。
+11
-1
-
734. 匿名 2022/11/15(火) 16:35:37
今日は道路に5人。歩いて2分で小学校、5分で公園。それでも行かずに道路に居座る。道路族親は薄っぺらな言い訳をするけれど親子揃って面倒くさいだけじゃん。族子がガンなんだよあの子が道路に執着してて学校に遊びに行く子を道路に呼び寄せてる。+12
-1
-
735. 匿名 2022/11/15(火) 17:45:58
>>521
今のところは嫌がらせとかは特に無いです!
言えば分かる家族のようで運が良かったのかもしれないです+5
-0
-
736. 匿名 2022/11/15(火) 18:03:35
ねー
隣の家で子供騒いでるとおもったら、柿の種のカラ袋がうちに落ちてた
現行犯じゃないから文句言えないけど、お菓子の袋落ちてるの初めてじゃないから子供の仕業と思うんだけど被害妄想かな?
オープン外構やめたい+8
-0
-
737. 匿名 2022/11/15(火) 18:27:39
>>731
うちは、ゴミのマナーも守らない家庭がちょこちょこあるし
子供も道路族で高学年なっても幼稚園児みたいにところ構わず大騒ぎしてボール蹴ってるよ
うちの新興住宅地最寄りに地域の公立高校で最下位偏差値の高校あるんだけど
そこの出身者がわりと家建てて住んでると知人から聞いて納得してる+10
-1
-
738. 匿名 2022/11/15(火) 18:32:17
道路族の家の親、まだ帰宅してない
そんなカツカツなら家建てんなって意地悪なこと考えちゃう
そうじゃないケースがほとんど(堅実に貯金したいとかキャリア形成とか)だと思うけど
あんまりにも、子供の躾なってないと
子供ほったらかして働かないといけないほどローンカツカツなのかなとか思っちゃう
(大騒ぎ、ボール遊び、ひとんちに不法侵入)
そんな自分がいやだ
もっと常識的な人が住むエリアにいきたい
+12
-1
-
739. 匿名 2022/11/15(火) 19:10:24
うちは古い戸建てに囲まれたシャー○○ンのアパートの住人が道路族
オーナーらしくて我が物顔でアパート前の狭い道路を庭のように使ってる
周りは年寄りばかりなのに思いやりもないバカ+9
-1
-
740. 匿名 2022/11/16(水) 00:15:43
うちと似てますね
当時はまさか注意して嫌がらせされると思ってなかったですし
もう数年たつのに族は根に持っていて
いまでもうちの出入りや防犯カメラを族がチェックしてます
理事会も所詮住人ですしね
今は警察と児相の通報だけにしてます+14
-1
-
741. 匿名 2022/11/16(水) 08:23:07
>>728
特に、中途半端な設備や規模な公園や広場だと、無人管理なだけに結局、道路にはみ出す。交通公園や入園料がかかる公園なら常駐管理なので、まとも使われている。+1
-1
-
742. 匿名 2022/11/16(水) 10:06:00
キャンプ場も荒れに荒れて治安が一気に悪化したから、有料・無料の区域を作ったら問題がぐっと減ったんだよね 道路族はキャンプ場や他の路上でも迷惑行為をするから、普通の市民ととにかく分けないと、社会が壊れるんだよ+11
-1
-
743. 匿名 2022/11/16(水) 13:06:05
族仲間の犬が無駄吠えしてやかましい。車に閉じ込めておくなら連れてくんな。ペット禁止の物件に犬を連れてくる考えがそもそもおかしい。
族ガキはろくに学校に行ってないらしく外をウロチョロしていて気持ち悪い。+8
-1
-
744. 匿名 2022/11/16(水) 18:04:49
道路族の子供が中学生なんだけど会いたくないから学校のサイトの月間予定表をスクショして見てる。時間関係なく外出させてほしい。お願いだから⚫えて欲しい。+10
-2
-
745. 匿名 2022/11/16(水) 20:40:50
道路族は自宅だけで遊べば良い。+6
-1
-
746. 匿名 2022/11/17(木) 08:47:59
>>745
その通り。まともに遊べる公園が無ければ、道路遊びをやりかねない以上、外遊び自体を否定する以外ないんだわ。
禁止看板は額面通りではなく、行間を読まないと駄目。
+3
-2
-
747. 匿名 2022/11/17(木) 12:18:01
玄関先にミミズの死骸が落ちてたんだけど
うちの家の横でギャーギャー騒ぐ子供と同じぐらい不愉快
+4
-0
-
748. 匿名 2022/11/17(木) 12:22:45
>>736
うちもBB弾が庭にいっぱい落ちてたから集めてクソガキの庭に返しといたよ。うちもクローズ外構にすれば良かったわ。+9
-0
-
749. 匿名 2022/11/17(木) 12:33:32
専業主婦だから子供達が帰って来る時間は家にいるようにしてるんだけど、たまに早く帰って来る中学生道路族が「また車あるわ。最悪。暇なん?どっか行けや」みたいなこと言ってて、お前らが暇なんだろーが!お前らがどっか行けや!って叫びそうになったよ…。
あんたらは子供の頃から保育園、学童に預けられ母親が帰って来る18時半まで道路で遊び放題だったもんね〜父親は転勤でいないし母親も遊び放題、夜遊びも自由だもんね〜。そりゃ我が家とは違いますよ〜。+11
-0
-
750. 匿名 2022/11/17(木) 12:34:26
今日学校有るはずなのにこんな時間に族子が遊んでるんだけどずる休み?
うちの前までわざわざ来て遊ぶの不愉快
徒歩数分にちゃんと遊べる公園あるんだからそっちへ行けば良いのに
親も注意しないで一緒に道路で遊んでるか放置してるかで大嫌い+6
-0
-
751. 匿名 2022/11/17(木) 12:49:39
>>749
クソガキすぎる。学校に通報レベルのクソガキだよ。
中学生なら部活などで忙しい生徒ばかりなのに、まだ道路遊びとか呆れるね。+11
-0
-
752. 匿名 2022/11/17(木) 13:50:10
>>62
修正
"この付近で遊んでいる女児を見かけたらご自由にお連れ帰り下さい"や"この付近で遊んでいる男児を見かけたらご自由に頭をお殴り下さい"+6
-2
-
753. 匿名 2022/11/17(木) 14:50:01
近くの公園に連れて行かずに率先して道路で遊ばせるし、子供と一緒になってはしゃいでて煩いし、子供が他人の敷地に勝手に入ったり家屋や車にボールぶつけても注意しないしエセイクメンって害しか無い+14
-1
-
754. 匿名 2022/11/17(木) 15:45:47
よその家の前で遊んでそこに住んでる人を不快にさせたり、よその家の庭に勝手に入ったり、よその車にボールぶつけたり、道路で遊んでるから歩行者・自転車・車の邪魔になったり、親は子供が周囲の方にどう思われるか想像出来ないのかね
飛び出してくる危ない子供とかうるさくて近所迷惑な子供とか思われているのに。
周囲に住んでいる人だけじゃない。毎日通る配達や介護の車も道路族が遊んでると警戒している。
周囲に可愛がられてるならともかく嫌がられてるって…本当にそれで良いの?
+15
-0
-
755. 匿名 2022/11/17(木) 16:06:12
>>751
めちゃめちゃ生意気で腹立ちます。それが部活終わって帰って来てからずーっと家の前で喋ってるんですよ。最近は暗くなったから18時過ぎにはいなくなるけど、夏は19時過ぎまでいるんですよ。暇なのはどっちだよって感じ。+10
-0
-
756. 匿名 2022/11/17(木) 16:10:03
>>750
学級閉鎖とかじゃないですかね?
最近平日でもスーパーとかに小学生よくいるような…+6
-0
-
757. 匿名 2022/11/17(木) 16:20:05
近所の袋小路の奥の家の子達が、広い道路に面してるウチの家まで出て来て壁の真横で奇声上げながらバスケのドリブル練習、たまにサッカーでウチの壁にバカスカ当てる…をしてくれてたから、うるさいここですんな!って、5回くらい怒ったら最近自分の家の前で1人だけドスドス練習するようになった
まだボール音は全然するけど、不快感が全然違う!
でもその族家も族家の前とか横とか、袋小路の住民からしたらウチのせいでうるさくなったって逆恨みされてるだろうなと、それはそれでモヤモヤする
道路遊びする奴が悪いのに
+16
-0
-
758. 匿名 2022/11/17(木) 16:28:28
>>756
いる!平日の午前中とかでもスーパーで小学生位の子供いるから、今日休みなの⁈夕方からうるさいだけじゃないの⁈って物凄くビクッ!とする
学級閉鎖ならおとなしく家に居ろって思うし、運動会とか特別な日の翌日とか、振替休日になることがあるから安心できない+13
-0
-
759. 匿名 2022/11/17(木) 16:34:17
>>748
先月?旭川でBB弾を女児に投げつけられた男性の事件あったね 報道ではその子供を叱ったら、あとでその両親が怒鳴り込みに行って、父親の方が刺殺されたやつ まあ殺意沸くよね 日頃から散々我慢して生活基盤を壊されてるんだからさ 子供は何やってもいいという親は本当にろくでもないと思う+17
-1
-
760. 匿名 2022/11/17(木) 16:41:51
>>759
あのニュース続報ないよね
族被害者としては詳細が気になって仕方がなかったよ
子供が悪さしてて親も怒鳴り込むくらいDQNだったから刺されて当然だ!みたいな感じのトピの流れだったけど、実際どうだったかはわからないままだよね+9
-1
-
761. 匿名 2022/11/17(木) 17:11:41
>>754
そこまで考えないし、うちの可愛い王子()や姫()が楽しく遊んでるだけなのに煩がるとか変人!神経質!人間が未熟!位に思ってるよ
特に私は子なしだから、そこらへんもコソコソ悪く言ってるみたい+12
-1
-
762. 匿名 2022/11/17(木) 17:27:46
もう暗いけど、この時間から遊び始めた。
うるさいわー+14
-0
-
763. 匿名 2022/11/17(木) 17:33:07
>>749
うわ、クソガキですね
学校に通報で良くない?不良の始まりだよ
お前らこそ、家帰って勉強しろよって感じだね
うちの近隣も共働きが多いから子供が学校から帰ったら留守番子たちが大騒ぎなんだよね
+12
-0
-
764. 匿名 2022/11/17(木) 17:35:18
>>754
道路にわざわざ放ちにくる親いるんだよね
いまお迎えにきてたから横につけてガン見したけどしらんぷり
うちの横学童じゃないんだわ+13
-0
-
765. 匿名 2022/11/17(木) 17:42:53
隣の家が子供の溜まり場になってて、ボール遊び大騒ぎで大迷惑してる
まあ親が共働きだから仕方ないのかなと思ってたら
今日親が家にいるのに狭い敷地でボール遊びしてて呆れた
+11
-0
-
766. 匿名 2022/11/17(木) 17:56:13
>>762
ご近所さんかな
こっちもこの時間になってから表出て来て騒いでる
ひとしきり騒いで遊んでからバイバーイバイバーイバイバァァァァイ!!!(しつこい).の儀式して解散になるのかな
長いわ+11
-1
-
767. 匿名 2022/11/17(木) 18:33:12
>>511
読んでてイライラが止まらない!
ここまで非常識なバカがいるとは、、、
あーーーイライラする!!
このイライラどうしてくれよう!+14
-0
-
768. 匿名 2022/11/17(木) 20:48:16
>>511
その手紙どうしたんですか?
鼻で笑ってゴミ箱ポーイで済みました?
そんなアッパッパーな人だから後からしつこく「コピーまだ?」って追撃してそうで怖い+7
-0
-
769. 匿名 2022/11/17(木) 20:57:27
>>766
無限バイバイね、分かるわーしつこいよね。+7
-0
-
770. 匿名 2022/11/18(金) 09:24:03
>>754
働くのに精一杯で子供の躾までできてない人多いよね
フルタイム労働からの放置
うちの学区は
大規模新興住宅がいきなりできたから学童も入れないし民間の学童もお迎えこないエリアで放置された子供が大騒ぎだよ
子供いないけど、いたら絶対この辺りの子供とは遊ばせたくない+7
-1
-
771. 匿名 2022/11/18(金) 10:29:59
学級閉鎖してるのか分からないけどスーパーに行く道中で道路族2人に遭遇した。アパートの通路の真ん中にバスケットゴールを置いてゴールは道路に向いている。ボールは道路から放り投げる。下手くそ投げでゴールに入らずアパートやフェンスに当たってゲラゲラ。
そのアパート、隣が公園なんだよね。ちなみにフェンスも公園の物。マナー悪すぎて速攻ボール遊び禁止になった公園。
禁止されているからといってアパートの狭い通路のど真ん中にドン!とゴール置いてやっていいものとは思えないけれど。そもそも親が買い与えるのが間違ってる。+10
-1
-
772. 匿名 2022/11/18(金) 11:14:37
>>771
ボール禁止になった公園って大抵使う人のマナー悪いよね
うちの住宅地の公園ブランコ破損したしフェンスも破損した
ブランコに4人乗りしたり、滑り台蹴って音出したりしてる子沢山いる
+10
-1
-
773. 匿名 2022/11/18(金) 16:31:29
はぁあ、バスケのドリブル音が聞こえて来たわ
かれこれ3年経つけど、いっつもズッダン…ズッダン…って感じの重た〜いドリブルをダラダラダラダラ集まってやってるだけで、一向に上達しないの腹立つわ
大きな音立ててやろうとしてやってるだけじゃないのか?とすら思える下手っぷり
普通ドリブル練習ってもっと腰を落としてリズミカルにするんじゃないの?
これだけ近隣住民に不快な思いさせて我慢させて、せめてちょっとくらい上手くならんのか…って情けなくなる
見込みないし迷惑だし、いい加減バスケやめて欲しい
そもそも真面目にちゃんと上達するような子は道路で練習なんかしないよね
+15
-1
-
774. 匿名 2022/11/18(金) 17:01:15
叫び出したから外出してきた。
母親は迷惑とか何にも気付いてないから、普通に挨拶してきたけどイライラしてこっちは愛想良くできないわ。理不尽。+9
-0
-
775. 匿名 2022/11/18(金) 17:52:03
族親子達だけだよ コロナの外出自粛時からなにも変わってないのw 今でも同じ場所で同じ事ばかりやってるw 元気あり余っているなら遊べる場所にでも連れてけばいいのにね…親子ともども徹夜で遊んでても支障なさそうだし、誰も困らないし+12
-0
-
776. 匿名 2022/11/18(金) 18:06:33
>>774
わかる
愛想よくなんて出来ないよね
近所ですっかり感じ悪い人扱いされててモヤモヤするわ+13
-0
-
777. 匿名 2022/11/19(土) 06:50:51
族の行動にイライラマックスになって、ちょっと嫌がらせ的な事をしてしまったけどダメだね。身が持たない。あいつらは毎日が嫌がらせみたいな生活送って好き放題過ごして人に迷惑かけているというのにたった一つの嫌がらせでこんな気持ちになるなんて。
やっぱり我慢して生きていくしかないのかな…+14
-0
-
778. 匿名 2022/11/19(土) 08:01:29
>>772
そうなんだよね。ボール遊び禁止以降もだんだん禁止事項が増えていって、最近は「近隣の迷惑にならないようマナーを守って遊んでください」的な紙があちこち貼られてるよ。
そういえばその公園もブランコ壊されてしばらく使用不可になってた時があったよ。普通に使えば破損なんてしないよね…
+7
-1
-
779. 匿名 2022/11/19(土) 08:37:10
>>778
もう公園は遊び場ではなく、喫煙所として活用すべきじゃないの? 禁止が多いのは子供が遊ぶこと自体、迷惑なのは明らかという裏付け。
マナー啓発なら、路上喫煙やポイ捨て防止になる喫煙所設置の方が効果があるし、分煙で吸う人の権利を認めつつ、吸わない人も共存出来るわ。騒音が殆ど無い分、子供が遊ぶ姿よりも、大人がタバコを弁えて吸う姿の方が寧ろ微笑ましい光景。
歩きタバコには激怒だけど、タバコそのものは否定してないし、マナーの悪い喫煙者が嫌いなだけよ。+2
-3
-
780. 匿名 2022/11/19(土) 12:41:15
今日は親子で自転車で出かけて行ったから、前の道路が静かで平和。夕方帰って来て娘はひと遊びと、母親はご近所さんと話し込むかな。+6
-0
-
781. 匿名 2022/11/19(土) 13:45:14
>>777
例えばどんな嫌がらせしました?
私自分の敷地内(と言ってもオープン外構で道路から50㎝位しか入ってないけど)に放置されてたボールを捨てた
でも全然スッキリしないし、よそのお宅のお子さんの持ち物を勝手に捨てたんだな…と何か自分が嫌になったよ
案の定ない!ない!って探してる声聞こえて来て、私が捨てたんだってわかってるみたいだし、せめて清々したわ!って開き直れたら良かったんだけど+13
-0
-
782. 匿名 2022/11/19(土) 13:52:37
>>770
専業主婦で子供の躾ができないのもいるね。
ママ友を呼んで、そのあと子供は外に放り出したり。
住宅地の未販売区画は、やって来たママ友達の車が何台もあるけど、誰も子供を住宅地内に放牧したら危ないとか言うママがいないんだな。
花壇荒らしたりよその家の物で遊んでたり、常識のない人の付き合いはやはり常識がない。+7
-2
-
783. 匿名 2022/11/19(土) 13:57:01
>>777
あの人達って嫌がらせは当然のようにやりまくるよね。どうしたら人が嫌な気持ちになるのか、日頃から悪知恵働かせているからできるんだなっていうような事を投げつけて来る。
それを何とも思わないし、むしろ生きがいなんですか?ってくらい楽しそうにしてる。
人種が違うんだなってつくづく思うよ。+13
-0
-
784. 匿名 2022/11/19(土) 14:49:54
道路族が剣のおもちゃとバッド振り回しながら奇声あげてるよ~そこ他の人の家の前。
そんな遊び自分の家で出来るじゃん。何で150~200メートル以上離れてる家の前にわざわざ来て遊ぶの?この辺の人族家族と付き合いなんて無いから誰だよあのガキうるせーよって感じなんだけど。
+11
-0
-
785. 匿名 2022/11/19(土) 17:11:35
>>781
>>777です。
道路遊びだけじゃなく、花の水やりする時もうちの敷地のことはお構いなしにビッチャビチャにするんです。それで、今日隣の家の敷地にホースの水をブワーっとやってやったんですがこの季節全然乾かなくてバレたらどうしようってハラハラして…
いや、相手は毎回うちの敷地濡らしてきてるのになんでこんなハラハラしないといけないのかわかりませんが。。くっそーーー+7
-0
-
786. 匿名 2022/11/19(土) 18:32:01
今日は一日中叫び狂ってたな〜
まだやってるけど
流石にもう真っ暗だし、早よ解散して家帰れ腹立つ
あいつら全員喉切れて2度と声出せなくなればいいのに
+15
-0
-
787. 匿名 2022/11/19(土) 21:26:41
明日も道路にいるのかなぁ 考えるだけで憂鬱になる
道路族って休みの日でもどこにも行かないよね 行ってもすぐ帰ってくるし
+9
-0
-
788. 匿名 2022/11/20(日) 10:46:50
>>777
嫌がらせを族子にしちゃうくらいなら、警察や小学校に通報する方が気持ちが楽になると思う
殺意が湧く気持ちわかるよー湧いて当たり前だしね
我慢しなくていいよ。一度、110番してみてほしいな+7
-0
-
789. 匿名 2022/11/20(日) 11:34:47
今週も元気よく道路で遊んでるわー
そんな親子そろって奇声上げたいなら広い運動公園でも行けば良いのに
なんで住宅街の道路でしか遊べないんだろ+7
-0
-
790. 匿名 2022/11/20(日) 12:52:16
朝からずっと騒いで12時すぎ少し静かになったのに30分でまた騒ぎ出した。なんなんだほんと…。あの鳥が首絞められたみたいな異常な叫び声やめてくれ。+9
-0
-
791. 匿名 2022/11/20(日) 13:05:53
>>790
お昼ご飯食べてまた集合ってやつかな…
こっちも同じだよ
ずっと叫ばれて鬱になりそう+8
-0
-
792. 匿名 2022/11/20(日) 13:34:48
お昼ご飯食べたら少しは家でゆっくりしてくれないかな
急いで食べてすぐ道路て+4
-0
-
793. 匿名 2022/11/20(日) 13:50:27
>>792
親が出すのかな
うるさいから
自分の子でうるさかったら他人のうちら近隣住民はもっとうるさいってのに+10
-0
-
794. 匿名 2022/11/20(日) 13:58:48
>>1
道路族以外の被害者数人集まって、親の職場に訪問してやったら収まったわ
「器物破損もされたし、音で体調崩しぎみだから裁判起こすことも考えてるが、そうなるとそちらの職場にも迷惑(複数人で訴えると期間が延びる=道路族親は欠勤する)かかるだろうから、事前の予告に来ました&一応そちらからも注意してもらえませんか」って言ってやったw
学校にクレーム入れても警察、児童相談所呼んでやっても治らなかった道路遊びが治ったよ+7
-0
-
795. 匿名 2022/11/20(日) 14:39:55
>>794
周りに味方がいて羨ましい
我が家の間近くで遊ぶから実質うちだけが被害大きいし、近所付き合いもあまりないし擁護派もいるから孤独だよ+12
-0
-
796. 匿名 2022/11/20(日) 15:34:41
>>795
うちも一緒
あなたとご近所さんなら心強かったのに
1軒でも味方がいてくれたら全然違うよね
+12
-0
-
797. 匿名 2022/11/20(日) 16:06:41
>>796
>>795です。私も同じ思いです。ありがとうございます。
SNSなど様々なツールで被害者が声をあげ続ければ、少しずつ世に認知されて道路族が減ると信じてます。
そして加害者(親)もいずれ自分が被害者になる日が必ずくると思ってます。+6
-0
-
798. 匿名 2022/11/20(日) 17:06:10
自分の家や車にボールが当たったり騒いだりされたら嫌なくせに、他人の家の前では大騒ぎさせて遊ばせて不法侵入や家や車にボールを何度も当てる
限界が来た被害者が迷惑そうなそぶりを少しでも見せると、途端に被害者面して被害者を悪者にして子供まで使って執拗に嫌がらせ
道路族は卑劣で大嫌い
+11
-0
-
799. 匿名 2022/11/20(日) 17:26:01
>>785
781です
族の縄張り意識というか他人との境界把握能力って絶対おかしいですよね
うるさいのも嫌だけど勝手に水浸しにされるのも不愉快だと思います
万が一何か言われたら
「い つ も うちの家の方までお水撒いて下さってるのでお返しです〜⭐︎気にしないで〜⭐︎」
とニコニコ皮肉を…理解できないかな…族の頭では+8
-0
-
800. 匿名 2022/11/20(日) 17:51:25
近所の21歳になる道路族が金属バットでノックしてたんですよ。
挙げ句の果てに睨まれました。
なんで?ここは道路なのに…。+9
-0
-
801. 匿名 2022/11/20(日) 17:57:29
この間、庭でBBQ。仲間を家に呼んで、計8人。
ラップ音楽を爆音で流したり、歌ったり。
本当に、最悪でした。
約3時間ずっとうるさくて、辛かった。
親が家に居るのに注意すらしない。+13
-0
-
802. 匿名 2022/11/20(日) 18:00:03
>>778
うちの近所の公園もこういうの立ったよ
コロナ禍に入ってからだから自宅にこもってる近隣の人が耐え切れなくなったんだろうけど、その頃から利用側のモラルが一気に低下した気もする
コロナ禍で子供達がストレスたまって可哀想!を免罪符に好き勝手させてる親が増えたんじゃないかと+10
-1
-
803. 匿名 2022/11/20(日) 18:19:03
>>786
うちは今日がこれ。朝っぱらからずーっと日が暮れても叫び続けてる。いくら元気の有り余ってる子供だからって異常だよね。悪い意味で感心するよ。親がどこかで区切りつけさせたりしないんだなぁと呆れる。+11
-0
-
804. 匿名 2022/11/20(日) 18:52:35
うちの周りの族子、中学生になった子もいるんだけど、部活の練習を道路でするようになった。
最初は家の前ギリギリでやっていたのが、どんどん大胆になって
*道路ど真ん中で金属バットを振り回す
*道路をコートに見立て?バドミントンのラケットを振り回しながら動き回る
*人の家の前も使い何度も往復ダッシュ
等々…内容だけでなく、酷い時は21時過ぎて始めることも。
うるさくはないから、今、初めてこの光景を見たら、我慢しようと思えたかもしれない。だけど、散々好き勝手され、親に逆ギレされ嫌がらせされ…10年以上我慢してきた分、モヤモヤが溜まる一方で。
学校に電話しようと思うけど「これくらいのことで?」と思う自分もいて…苦しいです。
皆さんならどうしますか? また、どうされてますか?+12
-0
-
805. 匿名 2022/11/20(日) 19:36:28
>>804
迷惑行為の証拠(動画や写真、日々の被害状況のメモなど)を集めつつ、今までされた迷惑行為の事や今の状況を学校や警察に説明して通報し続けましょう
道路族は図々しいので、何も言わなければ言わないで「誰にも迷惑かけてない!」とどんどん行為をエスカレートさせてきますから+12
-0
-
806. 匿名 2022/11/20(日) 19:40:59
>>804
うちと似てる
うちの場合朝6時代で、少年野球やってる低学年なんだけど、狭い道路(うちの真横)で金属バットで素振り、ボール壁当て、それに伴う足音。
うるさいわけではないけど、音と気配はハッキリわかるしチョロチョロと家の側で鬱陶しい。
確実に道路で金属バットは危ないし、通行の妨げになってるから学校にメールなりFAXでそのまま伝えればいいと思うよ。
+10
-0
-
807. 匿名 2022/11/20(日) 19:56:35
>>805
>>806
お二人ともありがとう!
メモ、動画は、昔逆ギレされて以降残しています。
今は族行為が夜なので、周囲が暗すぎて上手く動画が撮れません。
806さん、小学校に連絡されましたか?
私はこの子達が小学生の頃、野球やサッカー等毎日好き勝手されたので、学校から呼びかけをしてもらえないかお願いしたことがあります。
しばらくは効果がありましたが、そもそも親が親なので…イタチごっこですよね。
まさか中学生になって、また復活するとは…。
呆れてしまいます。
学校に電話等…したくないですよ、本当は😭
+9
-1
-
808. 匿名 2022/11/20(日) 20:34:32
>>807
806です。
私はメールで何度か通報しました。ただ、相手の名前や住所は出さず、「○○付近の住宅」で「低学年」「人数」「時間帯」などの詳細は書いて、保護者全体に注意喚起して欲しいと要望出しました。
個人特定はこちらの身が危険なのと、保護者全体で道路で遊ぶことはダメだと認識を持ってもらうことで肩身が狭くなるかなと期待して。
夏休み前に出して、夏休み中は出てこなかったのですが(暑かったせいもあるかも?)、9月の気候が気持ちいい頃にまた朝早くから出てくるようになって、今は休日朝早くと夕方毎日必ず出てきます。
ただ時間は短いので酷くなるようなら個人名を出す最終手段に出ようと思います。
長文失礼しました。
+12
-0
-
809. 匿名 2022/11/20(日) 20:49:28
週末はいっつも車で子連れでやって来て、うちの家の前の道路でギャーギャー騒ぐバ家族がいるんだけど、多分4軒奥の家の親戚か何か
最後握りっぺみたいにうちの家の玄関前にピッターっと横付けしてワイワイ喋り倒してから解散するんだけど、マジで鬱陶しいわ
今まさに居るんだけどね
せめてとっとと帰って欲しい+16
-0
-
810. 匿名 2022/11/20(日) 20:54:08
>>801
そうやって、道路族とか代々と継がれていくんだと思う。
それが迷惑だって気づかない。
それが普通だと思ってるやつらだから。+15
-0
-
811. 匿名 2022/11/20(日) 21:45:00
向かいのバカ娘へ。
小学生→夕方からボール、自転車暴走、鬼ごっこでバカ騒ぎ
中学生→夕方からダンス練習、ボール遊び、でっかい声で1時間以上お喋り
さすがに高校生になったら道路から消えてくれるよね?待ってるからね?お願いだから道路から卒業してくれ。+12
-0
-
812. 匿名 2022/11/20(日) 22:37:48
>>811
高校生になったら原チャのエンジン音(本人か彼氏の)がプラスされないよう祈っときます+9
-0
-
813. 匿名 2022/11/21(月) 12:28:58
>>801
前に近所で同じ事おこったけど
どなたかが通報してお巡りさんに注意されてたよ
騒音?で通報できるのかなとおもいました
音楽かけて歌い出したから、やべえとこに家建てちまったなと泣きそうだったからありがたかった
+12
-0
-
814. 匿名 2022/11/21(月) 12:31:57
>>807
横ですが、わたしは『学校に相談するしかないのか』と家族と話す体で聞こえるように言ったら
中学生は来なくなりました(多分お友達も内申が心配なのかとおもう)
問題は下の弟とその友達。6年、5年あたりの男児って1番タチ悪い+11
-0
-
815. 匿名 2022/11/21(月) 12:55:00
朝から家の前で路上遊びされててほんと腹立つ。自分家か遊び場で遊べよ。
児童館や、まともに遊べるような公園等の遊び場が無い?
無いなら、自分の家の中だけで遊べよ。
自宅で遊ぶ習慣が当たり前だと、外で遊べなくても何も困ららんぞ。+11
-0
-
816. 匿名 2022/11/21(月) 12:59:19
まだ読んでもらえるみたいだね。道路族に入らなかったからか、うちの子近所に友達いないや
外からガヤガヤ聞こえるとちょっと気にしてて、入ってしまえばよかったのかなぁと思う。環境間違っちゃった+5
-1
-
817. 匿名 2022/11/21(月) 13:49:49
>>816
私実家の近所に友達全くいないけど、道路遊びに参加しなかったからなのかな
学校や職場では普通に気の合う友達いたし全然後悔してないや+10
-1
-
818. 匿名 2022/11/21(月) 13:54:52
>>816
816さんのお子さんが何歳かわからないけど、入らなくて良かったんだよ
816さんがご近所迷惑のことを考えられる人なら、道路族の非常識さに段々ついて行けなくなって辛くなるよ
道路族の悪い影響を受けて、子供が器物破損や不法侵入が当たり前になったり、他人に迷惑をかけても子供だから許されて当然と謝らず、気に入らない奴はいじめて良いと間違った価値観に染まる危険があるよ
近所だからこそ一度入ると抜けるのは凄く大変だし余計にきまずくなるし、仲間に入っている間に個人情報を根掘り葉掘りきかれたりして噂話とかのネタにされることもあるよ
子供が大きくなれば自然に交友関係も広がるし、学校や習い事とかで自分と合う価値観の人と付き合うようにすれば良いんだよ+11
-0
-
819. 匿名 2022/11/21(月) 16:20:28
路上にサッカーボールを放置して別の場所でキィィエアアアアア!!ギィアアアアア!!と大騒ぎ。邪魔です。うるさいです。迷惑です。
サッカーボール買い与えたって下手くそじゃん。道路でサッカーやっても上達しないわ。
+14
-0
-
820. 匿名 2022/11/21(月) 17:11:25
何故道路でいちいち叫ばないと気が済まないんだろう
絶対頭おかしい+16
-0
-
821. 匿名 2022/11/21(月) 17:15:53
>>816
818さんに賛成です。
今は、、目に見えて落ちぶれていくような族ばかりではないし、いつも仲間がいて楽しんでいるようだし、親もそれなりの生活してるみたい。
でも、そこまで✋だと思っています。結局、好きな事ばかり追っかけ続けるだけなので、欲求満たされなくなるようです。だから攻撃的になるのかな😄 結局、暇持て余して他人に興味や苛立ちぶつけてきて…また道路でいつもの仲間内…
違反行為をお情けで良しとして貰ってる、甘ったれた道路族。誰が面倒臭い奴らと最後までつき合うか?ババ引くことないと思っています。+11
-0
-
822. 匿名 2022/11/21(月) 17:46:49
>>819
騒ぐな、という躾をされてないよね
いまも、近所の公園から滑り台蹴る音がするわー
+12
-1
-
823. 匿名 2022/11/21(月) 18:33:36
>>265だけど、このトピ以降静かになった気がする。ガルちゃん見たのかなw
その代わり幼児とママ集団が消えて3件隣の小学生が仲間を連れて進出してき出した+7
-0
-
824. 匿名 2022/11/21(月) 19:41:31
ここは道路族いませんよ!そういう行為は許しませんよ!
っていう地域ないのかな…。
このトピ内は平和なのに、なぜ我が家の周囲の子持ちは皆道路族なんだろう。
子持ちで道路遊びしないご家庭って、本当にいるの??
友人知人に招かれて、ご自宅へ遊びに行っても皆道路族なんだけど…。
私の方がおかしいのかな?って思い辛くなる時がある。+9
-0
-
825. 匿名 2022/11/21(月) 20:58:03
>>824
うちの周りは道路族じゃない家庭もいるよ
道路族が目立つけどね…
道路族じゃないお家は賢い感じ+11
-0
-
826. 匿名 2022/11/21(月) 21:09:34
>>820
最低限のしつけ、平均並みの教育を受けてたら、どこであっても際限なく奇声を上げるとか絶対ありえないよね あのキーキーいう甲高い絶叫 人だと思ってないです 親もすごい大声で平気だし+14
-1
-
827. 匿名 2022/11/21(月) 22:47:43
>>824
こちらは族一家が越してくるまでは周囲に道路族なんていませんでした
族一家が誘って呼び込んで、あっという間に広がった感じ
うちは子どもいないから族でないお宅との親交もないけど、きっちりされてるなって感じがします
今の状況をどう思ってるか聞いてみたい気もする
+13
-0
-
828. 匿名 2022/11/21(月) 22:57:10
>>823
小学生の道路族厄介だよね
親もついてないしやりたい放題
こっちにも多発してて本当迷惑よ
まあ、躾してない親が悪いんだけどね、、、
最近、近くで顔見たんだけど、いい歳のお店が眉毛細くてうわ、ってなった
+12
-0
-
829. 匿名 2022/11/21(月) 23:34:29
近所は、玄関開けた瞬間からキーッ!ギャーッ!って叫ぶ。
何歳になってもそれ。
家の中からも常時叫び声が漏れてる。
夜遅くまで仕事で、朝はゆっくり目に起きる予定の日も、その声で飛び起きる。
これ、一体いつまで続くんだろ。
普通の子供の泣き声や、少々はしゃいでるくらいでは不快には思わない。
奇声あげる子供が受け付けなくて、出掛け先で聞こえてもゾッとする。
強いトラウマを植えつけられてしまった。
見てると大半の親は、奇声あげようが走り回ろうが、何も言わない。
だから、あんなふうになるんだと納得。
ネジが外れた?みたいな親と子、すごく増えたと思う。
10年前、20年前と比べても、親の質も子の質も急激に下がってきてると感じてる。
世の中どうなるんだろうとさえ思う。
そういう親子というか人間と、関わらなくて良いエリアで暮らせたらとさえ思う。
日に日に疲弊していく。+19
-0
-
830. 匿名 2022/11/22(火) 00:38:42
親が朝から道路で井戸端会議。夕方、道路で子ども遊ばせながら井戸端会議がウザすぎ。仲良さそうに見えるけど、お互い嫌いあってるくせに。子どもたちは友達いないから近所で遊ぶしかないらしい。かわいそうな集団。+11
-0
-
831. 匿名 2022/11/22(火) 00:41:01
夜暗くなってまで道路で騒ぐやつ、バカなの?
み+15
-0
-
832. 匿名 2022/11/22(火) 02:04:31
>>824
小学生の子持ちだけど庭で遊ばせてる
もちろんうるさくしないようにね
住宅街だし何より私がうるさいの嫌いなので周囲の気持ちがわかるので騒がせないようにしてるw
ボールもつかせない、音がしない遊具とかね。
公園では思い切り遊んでるよ
道路で遊ばせるってあり得ないよ+12
-1
-
833. 匿名 2022/11/22(火) 08:52:31
私も小学生の息子いるけど道路で騒いだり奇声上げたりってしないよ。ボールは公園以外は禁止にしてるから遊ばないし、やっぱり道路族の子供って頭が違うんだと思う。同じ人間と思ったらだめだね。+14
-0
-
834. 匿名 2022/11/22(火) 09:37:09
>>827
子どもは賑やかな方に流れていっちゃうし、親は仲間はずれを恐れるから。そんな風にどこの族も形成されてるんだと思う
何だかなぁ、だよね…+7
-1
-
835. 匿名 2022/11/22(火) 09:41:14
>>816
元コメです、皆さん返信ありがとう
そもそも道路族の親って、周りに合わせてダラダラする感じで暇そうな人多くないですか?自分てものが無くて、適当にうわさ話して人傷つけて。子どももそっくり。あー本当に家建てる場所間違えました。子どもに申し訳ない。毎日そんな気持ちです。+11
-0
-
836. 匿名 2022/11/22(火) 10:10:10
道路族で教育に熱心なママ見たことない。子供も勉強より道路遊び優先だからあんま頭いい子居ないかな。賢い子って小中で友達関係どっぷり浸かってない気がする。頭の賢くない子は同じ環境の仲間と連んで騒いだり仲間外れ作って揉めたり噂話、悪口…くだらない。族親も大人なっても連むのが大好きで中身が子供と一緒。+11
-0
-
837. 匿名 2022/11/22(火) 10:18:48
子どもはのびのびと子どもらしくっていう育て方を履き違えてる親なんだなって思う。+15
-1
-
838. 匿名 2022/11/22(火) 11:37:49
>>832
うちの隣、友達集めて高学年が庭で大騒ぎするから困ってる。ボールボンボンして、奇声あげてかなりうるさいよ。うちに勝手にボールとりに入ってくる
あなたみたいな親だといいんだけどねえ
高学年で大騒ぎの庭遊びってちょっとおかしいよね?
学校に相談したら敷地内のことは学校は注意しないんだって
その家共働きでいつもいない時に子供の溜まり場になるんだけど、保護者に文句言ってよいとおもう??
+13
-0
-
839. 匿名 2022/11/22(火) 11:38:37
>>836
賢い子は塾や習い事がんばってるもんね+9
-0
-
840. 匿名 2022/11/22(火) 12:14:20
この時間は学校だから静かな筈なのに、いつものボールのドリブル音が始まって息止まるかと思った
今日休みなの…?
ツラ…+10
-1
-
841. 匿名 2022/11/22(火) 13:45:53
>>832
あなたのような考えで配慮してくれる保護者の子供さんなら、庭でキャッキャッやってても微笑ましく思える
うちの族は自分の敷地からわざわざ出てきて我が家のすぐ側でボールやらホッピングしてるからね
子供は仕方ないにしても親は想像力なさすぎて怖い
+12
-0
-
842. 匿名 2022/11/22(火) 13:56:33
明日は全国的に雨だよ
道路族被害にあう前は晴れの日が大好きだったよ
今は雨音と夜の暗さが大好きな女になった+12
-0
-
843. 匿名 2022/11/22(火) 14:49:47
>>842
わかる
すっかり雨雲レーダーがお友達な生活になったよ
しょっちゅう見てる
結構裏切られる(雨雲掛かってるのに降らない)けどね…+10
-0
-
844. 匿名 2022/11/22(火) 15:13:48
>>842
わかる!過ごしやすい気温だと胸がざわついたり。
でもあいつら小雨とか真っ暗でも路上に出てくる
😭+11
-0
-
845. 匿名 2022/11/22(火) 15:55:48
>>841
そうそう、敷地内で済むこともわざわざ道路に出てきてやるんだよね。
みっともない、他人に迷惑かけるかも…とか一切思わないんだろうね。
そもそも、両親更にその大元の両祖父母、計6人の大人が道路にたむろして大騒ぎするんだもんな。+14
-1
-
846. 匿名 2022/11/22(火) 16:28:10
また家の前で喋ってるわアホ中学生。+7
-1
-
847. 匿名 2022/11/22(火) 20:51:57
>>845
それだけのオトナの数なら、土地、買えよ!って思う。+7
-0
-
848. 匿名 2022/11/22(火) 22:37:54
車の出し入れするだけでなのに道路族を退かせる所から始めないといけないのがストレス。
敷地内で遊ぶのは全然良いんだけど(夜間大声はNG)道路だけは本当に無理。
毎日親と子供にジトーっと見られてこっちが悪者みたい。普通に暮らしたいのに何故道路にいる連中に気を遣わないといけないのかな。+14
-0
-
849. 匿名 2022/11/23(水) 00:05:11
許さない+1
-5
-
850. 匿名 2022/11/23(水) 00:05:35
タバコって、そんな外をうろつきながら吸いたいもの?
うちは夫婦共に元喫煙者だけど、全く理解できない。
電話もわざわざ外。
人目がないと死ぬのかな?
私は、近所と仲悪くなくてもわざわざ会いたくもないし、むやみに外をうろつきたいなんて思わない。
普通は出くわすのめんどくさくない?
むやみやたらとウロウロされるのがとにかく不快。
嫌いだから余計に。
こっちは一日に何度も出入りしないし、徹底的に避けてるのに、狙ってるように必ず出てくるのも不快。
なんの呪いかと思う。
引っ越しさせられる呪いがあればいいのに。
こっちはあいつらのせいで身体までおかしくなったのに、何故あいつらはぬくぬくと暮らしてるのかなと思う。+12
-1
-
851. 匿名 2022/11/23(水) 01:42:43
道路族自身が騒がしい事してる時は何ともないけど…他の家、もしくは近くの施設で働いてる人の声がうるさいと、睨んでくるんだよね。
道路族の方が断然うるさかったんですけどね。
BBQ、スピーカーガンガン鳴らしまくってた。
声もデカイ。うるさい。+16
-1
-
852. 匿名 2022/11/23(水) 05:52:07
悪質な騒音や嫌がらせを繰り返している醜いレイシスト思想の犯罪ゴミ親子はこれから数ヶ月後に地獄に堕ちます
相手を見くびって超えてはいけない一線を超えると取り返しのつかないことになるのです
ご愁傷様でした+2
-2
-
853. 匿名 2022/11/23(水) 07:24:26
雨やまないで!!+17
-0
-
854. 匿名 2022/11/23(水) 07:49:34
>>838
勝手によそのお宅に入るとか不法侵入だから学校から注意してくれてもいいのにね。+12
-0
-
855. 匿名 2022/11/23(水) 09:23:58
今日ずっと雨みたい、嬉しい!
道路族が引っ越してくるまでは「雨が嬉しい」なんて思うようになるなんて考えてもなかったなぁ…+17
-0
-
856. 匿名 2022/11/23(水) 10:36:48
道路族が近所の工事にクレームいれててワロタ+13
-0
-
857. 匿名 2022/11/23(水) 10:54:31
>>856
自分たちだってうるさくするのに工事の音は許せないんだねw
クレームつけてるところに出くわしたんですか?+13
-0
-
858. 匿名 2022/11/23(水) 11:19:55
雨が降っているのに族ガキがウロウロしてる、バカでかいくしゃみもやかましい。あいつら全てがやかましいんだよね。族仲間のドアバンもやかましい。相変わらず無駄吠えする犬を連れてきているしアホとしか言えない。+15
-0
-
859. 匿名 2022/11/23(水) 11:58:44
雨なのにバスケのドリブル始まったよ…
本気で○んで欲しい+14
-0
-
860. 匿名 2022/11/23(水) 13:12:53
濡れても平気なら近くの遊べる公園へ行ってよ
学校から注意されようが近隣から手紙入れられようが平気で騒いで遊んでて腹立つ
何で騒がずにはいられないの?
公園や遊戯施設に遊び場に連れて行かないなら家の中で遊ばせてよ
結局親が家の中で騒がれるのが嫌だし、移動が面倒だからから子供を道路に追い出すんだよね
家の前なら自分が見ていなくても近所が見ててくれるだろうとか、家にすぐ帰れて便利とか思ってるんだろうけど図々しいんだよ!+18
-0
-
861. 匿名 2022/11/23(水) 22:13:33
>>860
こういうのあったしね またテレビでやってほしい 子育て放棄した挙句に周囲に迷惑かけることも平気にさせて、その子供は大人になって同じ事を繰り返す 本当に最低のやつら+11
-1
-
862. 匿名 2022/11/24(木) 07:49:19
朝早くから馬鹿親たちがでっかい声で喋って騒ぐから起きたわ。小学生なんだから時間になったら子供だけ家から出して行かせたら良くない?バイバーイ!バイバーイ!ってでかい声でいつまでやってんの?なんで朝早くからそんなハイテンションなの?早く家の中戻れ。睡眠時間邪魔するな。+11
-0
-
863. 匿名 2022/11/24(木) 09:43:31
自分で世界回ってるんだろうね
仕事休みの日とかゆっくり眠たくても族親たちに起こされるんだよね
世の中全員が子持ちで早く活動してるわけではない
うちの族も朝7時くらいから騒ぎ出すよ+15
-0
-
864. 匿名 2022/11/24(木) 09:50:34
>>862
うちの近所?ってくらい同じ
かなりアレで民度が低くて有名な地域だったと後から知ってうんざり+13
-0
-
865. 匿名 2022/11/24(木) 10:32:39
朝早くはまた声が響くんだよね…+9
-0
-
866. 匿名 2022/11/24(木) 10:54:53
>>863
道路族の子って無駄に早起きだよね
気候のいい季節は朝6時半くらいから道路に出てゴソゴソやってる
休日はゆっくり寝てたいのにボールやホッピングの音で起される
自分が気持ちよく寝てるときにうるさい連続音聞かされたらどれだけイライラするか同じ事をしてやりたい+15
-0
-
867. 匿名 2022/11/24(木) 11:39:16
庭も殆ど無いような狭い家しか買えないなら騒ぐな
騒ぎたいなら山奥の家にでも住んでくれ
近隣に配慮できない奴ほど住宅街に住むな+22
-0
-
868. 匿名 2022/11/24(木) 12:26:25
まーたドリブル始まった
昨日は祝日だったからまだ身構えてたけど、平日この時間から始まったら何事?ってなるわ
学級閉鎖か?濃厚接触者になって休んでる?何にしても家でおとなしくしてろ!
+18
-0
-
869. 匿名 2022/11/24(木) 15:00:12
>>861
どいつもこいつも本当に自己中だよね
ちょっとしょうがないってそれが原因で病んでしまった人、夫婦仲が悪くなり離婚してしまった人、引っ越してしまった人が居るんだけどね…+19
-0
-
870. 匿名 2022/11/24(木) 15:10:36
早速道路に出てきたよ
族友達も集まっていて騒がれそう。すぐ近くに小学校あるのに何で道路で遊ぶの?
なんかもう族の姿が視界に入るだけでも不快
+20
-0
-
871. 匿名 2022/11/24(木) 15:22:00
隣の家に小学生集まってきた
ボール遊びして絶句、うるさいなー
近所の公園が2つ、サッカー禁止だから自分ちの家ならオッケーと思うのかなんなんだろ
親と学校の指導ほんとどうなってんだろ+19
-1
-
872. 匿名 2022/11/24(木) 15:24:27
>>864
横だけど、こっちもそう
まさかそんなーと思ってたけど民度低いとか本当あるんだよね
+12
-0
-
873. 匿名 2022/11/24(木) 15:45:52
昨日雨で遊べなかった分全力で奇声あげてる…
親家から出てこいよ近所中に響きわたってるぞ…+22
-0
-
874. 匿名 2022/11/24(木) 15:51:04
近所で工事やってて結構な音立ってるのに気にならない
ボールのドリブル音の方が絶対うるさい
というか工事やってるのにドリブル音が掻き消されず聞こえてる時点で異常
ダムダムダムダムホントしつこい
+16
-0
-
875. 匿名 2022/11/24(木) 15:54:19
今日も道路族のゴミ親のクソガキ共が大騒ぎ
しばらくは我慢していたけど動画撮るために窓開けた途端にお開きwwww
効果あるので皆さん道路族がいたら窓開けてレースカーテン越しに音声だけでも場合によってはきちんと動画もビデオに残すといいですよ+15
-0
-
876. 匿名 2022/11/24(木) 17:13:27
>>875
動画も画像もいっぱい撮り溜まってるんだけどどうしてます?
学校には相談済みで指導してもらったけど意味なかった
でも相談した事がバレてて割と逆恨み&ヒソヒソが辛いから警察は二の足踏んでる+16
-0
-
877. 匿名 2022/11/24(木) 17:31:41
せっかくの休みで家にいても、学校から帰ってきた声や音で動悸が始まって、ボールの音がし始めると居ても立っても居られないくらいドキドキする
気にしないようにしたいけど、音が振動も伴うし響くから防ぎようがない。+16
-0
-
878. 匿名 2022/11/24(木) 17:55:47
>>876
うちも一緒。
学校から指導してもらったのに、その日の夜からやっぱりやってる。
中3の子が、小学生低学年と大声挙げながら道路を走り回ってるんだけど…真っ暗な中。
鬱陶しいし、幼稚過ぎて怖いし。
どうすれば解決方法するんだろう、ほんとに。
ほんっと親に対して腹が立つ💢+16
-0
-
879. 匿名 2022/11/24(木) 20:34:19
>>878
878です。
解決方法→解決でした🙇
受験生でもある中3が、幼児のように大声出して他人の家の前をバタバタ走り回るって…ヤバいよね?
中3って…ちょっぴり大人びてこないっけ?
ここに住み始めて10数年、悪い意味でびっくりすることばかりだよ😱😱😱+12
-0
-
880. 匿名 2022/11/24(木) 22:50:27
>>879
中3女子…やばいね
ちょっぴりどころか女子の方が早く世間に冷めるというか、いい意味で大人ぶると思うんだけど、うるさい子って自己を顧みれないんだろうね
幼稚園児でも人前で騒いだら恥ずかしいって理解出来るのに+8
-0
-
881. 匿名 2022/11/25(金) 08:11:43
何年も騒音我慢してたんだけど、先週道路族の子どもが駐車場に停めてある車全部にボールぶつけていってるのを見て爆発
不動産から注意してもらっても効果ゼロだったから今日小学校から指導してもらう予定
これで収まるかなぁ+16
-0
-
882. 匿名 2022/11/25(金) 09:00:57
>>881
私も道路族の騒音に悩んで3年目だったけど、今年はじめて小学校に通報しました。
正直、1回では治らなかったけど、毎週○曜日の○時から○時まで騒いでいます。
と、具体的な日時を伝えて3週連続くらい電話を続けたら
4週目は治りました(学校には低姿勢で、2、3週と続けてお電話して本当に申し訳ありません。と謝りつつ、記録として残してほしくて。と伝えて電話しました)
学校が族子に直接指導してくれたのかなと有り難く思っています。
小学校と情報共有することは大切ですよ。
学校から指導が入れば段々と騒音被害も治ってくると思います。
ボールを全ての車にぶつけるなんて異常ですよ。
通報、勇気いるけど頑張って下さいね!
+11
-0
-
883. 匿名 2022/11/25(金) 13:34:29
子供が好き勝手するのに腹が立つけど、それ以前に親の行動、態度に腹が立ってるんだよね。
何も言わず、24時間好きな時に好きなだけうちの前を駐車場にする。
22時過ぎて玄関前に集い、いつまでもダラダラと話し込む(当然来客の車はうちの前に路駐)
防犯灯?かしらないけど異常な明るさのライトを一晩中点けっぱなし。うちの敷地、壁が煌々と照らされる。窓もあって、そこから家の中に光が入ってきて眩しい(仕方ないからカーテン買った😭)
敷地のギリギリに落葉樹を植えていて、ほぼ手入れしないので、落ち葉が沢山落ちてきて拾うのは私…。
4年位我慢に我慢を重ねた後、人の家の前に屯して騒ぐな、ボール当てるな(ボール遊びするな)、勝手に敷地に入るな…ということを丁重にお願いに行くと、逆ギレ、翌日にはママ友大勢集めて、より一層の大騒ぎ…
等々、本当に「こんな人いるの?!」っていうくらい人生で初めて出会ったたちの悪い人。
10年以上経って、今はさすがにやってないこともあるけど、やっぱり屯して騒ぐ時がある。こっちも色々手を打ったし。
だけど、そもそもがおかしいから、マナーが良くなることはないんだね。
学校や警察の協力にも限界がある。そもそも親のマナーの悪さが根本だから、ゼロにするのは難しいよなぁと途方に暮れてる←現在。
真っ当な所に引っ越したい。ずっと思ってる。
でもそんな所ってどこにあるんだろう…。
路駐、BBQ、外で騒ぐ…が許可された地区が出来て、そこ以外は警察が取り締まるなどで絶対認めないーそういう社会にならないかな。
長々と失礼しました。
+17
-1
-
884. 匿名 2022/11/25(金) 15:49:26
道路族ってどこも同じような事ばかりするよね
犯罪者とかDQNとかいじめをする奴とか、他人を害する人達は隔離された街でも作って全員そこに収容されて欲しい
一部のおかしな人達のせいでどんどん世の中生きづらくなっていく+19
-0
-
885. 匿名 2022/11/25(金) 17:40:48
>>883
人の家の前に屯して騒ぐな、ボール当てるな(ボール遊びするな)、勝手に敷地に入るな
これって周りに人が住んでる以上当たり前の事だよね。こんな事いちいち注意される方が100%おかしい。
さらに逆ギレって、体は大人でも頭の中は小中学生で止まってるんだろうね。
道路族問題って子供に目が行きがちだけど本当に親が問題だと思う。
+18
-0
-
886. 匿名 2022/11/25(金) 17:53:47
うちの近所の中学生女子も幼稚だよ…。わざわざ我が家の方向いてでっかい声で1時間以上喋るから目障りだし悪口ばっかり言ってて気持ち悪い。しかも駐車スペースのコンクリートに座って。近所でこんな幼稚な中学生いないから引いてる。+12
-0
-
887. 匿名 2022/11/25(金) 18:12:28
>>885
それがさ、これ言った時の族母の言い返してきた言葉よ
「何がいけないんですか💢 何かお宅の物が壊れたっていうんですか💢 壊していいようにこっちは保険入ってるんですっ(ドヤ顔)」
こんな人と話し合いなんて無理。
族って自分達が悪いと絶対認めないから、お話しすれば改善されるかも?なんて思っちゃダメです。第三者を通す方がいいと私は思う。+16
-1
-
888. 匿名 2022/11/25(金) 18:29:12
隣近所の家で道路等の外に出て子供を遊ばす親がいるのだが、ハッキリ言って迷惑である。声を大にして言いたい。
_人人人人人人人人人人人人_
> お前の家の中で遊べ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
公園のボール遊びなど禁止が多くて、遊べないなら、尚更、自宅のみで遊ぶのが現代のマナーなのだ。非道路族もお互いに納得出来そうな妙案を提言しない限り、拗れるだけであろう。+5
-5
-
889. 匿名 2022/11/25(金) 18:43:17
>>888
非道路族はちゃんと公園や遊べる場所まで親が連れて行くか、友達同士で遊べる場所まで出かけて行ってますよ
道路族は外=道路だし、近隣住民や警察や学校から何度注意されようが止めないから迷惑なんです
更に嫌がらせもしてくるからなおさら害です+16
-1
-
890. 匿名 2022/11/25(金) 19:06:11
>>884
ほんとに。
注意すれば逆ギレ、嫌がらせで余計さわぐ。
学校や警察から注意されると少し大人しくなるがほとぼり冷めると道路に出没。
ボール大好き、エセイクメン率高し、季節がいいと活発化するゴキブリみたい(ゴキブリのほうが空気読める)
+18
-1
-
891. 匿名 2022/11/25(金) 19:34:42
同じ場所で毎日何時間も騒ぐのは迷惑なんだと言う事が分かってない
こちらは何時間も何日も何年も我慢してきて、我慢の限界だからやめて欲しいと伝えているのに、言われたとたんに被害者面してくるのが腹立つ
道路族は何も配慮しないで騒ぎまくって不法侵入や器物破損を繰り返す癖に、被害者にばかり寛容を求めてくるな!こっちは今までずっと寛容でいたのにそれを終わらせたのは道路族自身なんだよ!+21
-1
-
892. 匿名 2022/11/26(土) 08:31:05
今日も元気に道路遊び。耳障りでうるさいなー。親きょうだい全員元気よく遊び回ってる。キーキー猿みたい。+8
-0
-
893. 匿名 2022/11/26(土) 12:11:43
>>887
うちはマンション駐車場を親と子ども8人でスケボーや追いかけっこ、自転車で車の間を走ってウォーターガン、ボール遊び(狭い駐車場です)やってたから住民が注意したら父親が「じゃあどこで遊べばいいんだ!」って怒鳴ってきたと 目の前に公園あるんだよ?キチガイ+16
-0
-
894. 匿名 2022/11/26(土) 13:47:42
ブルーインパルスが通過したかなんかで道路族が騒いでる。母親役も走って追いかけて馬鹿丸出しだわ。ほんと暇ね+14
-1
-
895. 匿名 2022/11/26(土) 14:03:07
母親の高笑いがうざー。なんなのあの発声法。ひゃーーひゃっひゃっひゃー!ってどういう笑い方?人間?+18
-0
-
896. 匿名 2022/11/26(土) 14:35:18
雨やんだら早速出てきてまた他人の家の前で徘徊してる。
族の1人は今日も半袖短パンスタイル
寒くないの?
+12
-0
-
897. 匿名 2022/11/26(土) 15:20:59
>>891
ほんとにそれ!
こっちは溜まり溜まったものなのに、向こうが注意されたら「あんたの子供だってうるさい」「あんたの子供だって家の前にいる」って騒ぎ出す。1時間以上も騒いでるか?毎日家の前にいるか?そりゃ出かけるのに家の前にだって出るだろうよ。あんたんちとはレベルが違うのよ。ほんとあいつら頭悪いよね。自分ちのことは棚に上げてさ。+12
-0
-
898. 匿名 2022/11/26(土) 15:32:38
一年生の我が子が宿題や勉強をする中、6年生の女の子が2人、毎日奇声を上げながらクネクネするボードで我が家の前で遊んでいます。動物みたいに、誰にアピールするのか分からない異様な騒ぎ方が気持ち悪い。今日はじめて「うるさいから人の家の前でやめてくれる?」と伝えたら、ジトーッとした目で数秒みた後、何も言わず去りました。どちらも母子家庭で学校も休みがちなようで、平日昼間もたまに寝巻きにビーチサンダルみたいな姿で2人でたむろしています。色んな意味で、警察に通報すれば良かった、、と少し後悔してます。+18
-0
-
899. 匿名 2022/11/26(土) 23:13:59
マンション敷地内に、子供が遊べる小さな砂場があるんだけど、その隣に少し広場みたいなスペースがあって、そこでボール遊びを親も一緒にしてたのを今日の今日で見たわ。
真横に駐車場が隣接しているから、管理組合での決まりでも広場でのボール遊びは当然禁止なのに、親も平然とケラケラ笑いながら遊んでて非常識ぶりにドン引きした…。
マンションでの道路族って、駐車場やその側でワーキャー遊ぶのがテッパンだと思う。+13
-0
-
900. 匿名 2022/11/26(土) 23:18:06
>>881
スマホで写真や動画を撮影しといた方が良いと思う。
子供がそれだと、親もお察しで非常識だろうから、難癖やイチャモン言い返された時やいざって時のために、決定的な証拠は温存した方が良いよ!+14
-0
-
901. 匿名 2022/11/27(日) 12:02:56
>>895
親も奇声とか異様だよね 路上をウロウロしてる時点でおかしいんだけどさ 全てが非常識 あと道路族の家の前って物でグチャグチャになってて、バイクや車にカバーつけてるんだけど、そのカバーが古いベッドカバーや薄いマットレスで、そこだけゴミ捨て場みたいになってる
あとこいつら、布団叩きも長時間やって常にうるさい!!叫ぶように会話するしマジで土人 大体、布団叩くと布傷んで綿が切れるしダニは奥に入っていくって常識だろ 集合住宅だと下の階に髪の毛落ちてくるし 死ねばいいよね+21
-0
-
902. 匿名 2022/11/27(日) 12:54:51
道路をサーキットと勘違いしてる?
小学生〜中学生が集まって自転車で競争してるんだけど。大声、奇声、鈴連打。騒音半端ない。買い物行きたいけどあいつらが自転車爆走してるから出られない。ムカつく。+21
-0
-
903. 匿名 2022/11/27(日) 13:36:35
買い物から帰ってきたら族と族友がウロチョロしてて腹立つ。
族子も族の友達もなぜこんなに天気が良い日曜日なのに家族で出掛けないのか…
道路なんかより、家族と買い物行ったり大きな公園行ったり遊べる施設に行った方が楽しいと思うけどね私は。
+22
-0
-
904. 匿名 2022/11/27(日) 14:49:08
>>903
たちが悪いのが出かける前(しょっちゅう出かける)にボールやホッピングで一遊び、帰ってきて荷物置いたらすぐ道路であそぶ
落ち着きがないというか、そんな家にいたくないんだろうか??
+15
-0
-
905. 匿名 2022/11/27(日) 18:03:14
道路族、引っ越してくれないかなぁ。
いけないと思いながら、念を送ってしまう時がある。+28
-0
-
906. 匿名 2022/11/27(日) 18:48:34
>>866
横だけど全国共通なのかな?うちはカントー地方。
うちの近所も6時半から庭?で二言ぐらい何かデカい声あげてたわ。
警察に路駐と道路遊びの相談してからやらなくなったけど。
その近所の家とは別の園児持ち騒音主が昼から子供2人とギャーギャーダムダム五月蝿くて他の近所の家2軒も巻き込んで生理初日で頭痛いのに叫び放題で最悪だった。
洗濯物取り込む為にベランダ出たら無視したけど私の家前から夫婦らがめっちゃ見上げて見てきて気持ち悪かった。
自分達の姿客観視出来ないのかな?
おじさんおばさんが人んちのベランダ見上げてるとか泥棒の下見じゃん。+17
-0
-
907. 匿名 2022/11/27(日) 19:01:12
>>906
分かるー
洗濯取り込むとき族たちがジーッと見てくる
動くものから目が離せない動物なのかな?配慮なんかできないから道路族なんだろうね
気持ち悪いから族がいなくなってから洗濯入れるようになった
+18
-0
-
908. 匿名 2022/11/27(日) 19:31:28
>>907
私なんて族母に「私達のこと監視してる!」って言われたよ。
他人の家の前の道路ど真ん中に何時間も居座ってて…よく言えるよね。
あの人達本当に時間ヤバすぎる。+25
-0
-
909. 匿名 2022/11/27(日) 20:27:20
>>908
908です。
>あの人達本当に時間ヤバすぎる→あの人達本当にヤバすぎる。
なんで「時間」とか入っちゃうかしら。+7
-0
-
910. 匿名 2022/11/27(日) 20:49:56
>>907
野良猫と同じだよね
縄張り(道路)に常にいて、人がいるとジーっと様子を伺う
いや、野良猫は悪くないし可愛いんだけどね
+14
-0
-
911. 匿名 2022/11/27(日) 21:49:42
>>907
どこも同じなんだね。
今日外で靴洗いたかったけど洗わなかったし、布団干し変えたかったけど取り込んで終わりにしたわ。
二階の洗濯物取り込んだ時下から見上げてるのが視界の隅に入ってキモいから一階のシャッター締めようと少し時間置いてカーテン開けたら、まだうちの窓の延長線上に居て多分こっち見ててめちゃくちゃきもかった。
親を家に呼びまくるのはまだ良いとして、夜の10時過ぎに帰らせて外で旦那に見送らせて普通の声量で会話とかやる事なす事頭おかしい。
うちの家の道向かいに家が建って無いから親の車止めさせたりと好き放題。通報したら自分ちの敷地や敷地前に止めさせるようになったけど。
普段から煩いくせに夏休みの終了間近になったら、
「一夏の思い出だから良いだろ?」と言わんばかりに、狭い庭にテント張って昼から夜9時過ぎまで道路族仲間招いてダラダラ地味に騒いでいた。
こんなの世の中的にアリなの?+21
-0
-
912. 匿名 2022/11/27(日) 22:50:52
今日、サッカーやってるから道路族が家に集まってテレビ観戦してる。
曲がり角に路上駐車。計4台。
他の所にいってやってくれよ!
車通るのギリギリなんだよ!+19
-0
-
913. 匿名 2022/11/28(月) 08:41:33
>>912
それは警察に通報でいいと思うよ
スペイン戦でも集まって路駐したら即通報でいいと思う+14
-0
-
914. 匿名 2022/11/28(月) 12:45:16
道路で遊ぶな遊び場行けボケ
外で遊ぶな家の中で遊べ 自分ちの問題はテメーの家の中で片付けろ+20
-0
-
915. 匿名 2022/11/28(月) 13:01:07
>>914
ホントこれ。
これだけ騒音奇声被害が言われている昨今、遊びは自宅でのみとかにしてほしいわ。公共の施設は基本、遊びは禁止が正しい。それが時代の流れだし、その流れを止めることは良くないと思ってる。+4
-7
-
916. 匿名 2022/11/28(月) 13:10:31
道路族のクソ生ゴミ親子の男児の◯◯をボールにしてサッカーしたい+0
-8
-
917. 匿名 2022/11/28(月) 16:57:08
>>915
また被害者になりすまして不寛容者アピールしてるの?+7
-2
-
918. 匿名 2022/11/28(月) 20:54:15
>>604
近所の人かと思った
うちは周りが道路族ばかりで、どの家のオヤジもヤニカスで夜勤もあるシフト勤務(?)か無職っぽいから深夜早朝に道路や庭をウロウロしながらタバコ吸ってるらしくて「ゲホッ!ゴホッ!」とむせる声が聞こえてビックリする
雨が降っても雪が降っても必ず軒下とかカーポートに出て来て吸ってる
風向きによってはうちまで煙が入って来て臭いしホント迷惑
電話も何故か道路や庭に出て来て大声で会話してるから嫌でも内容が筒抜け
あいつらに「恥」や「プライバシー」って概念無いからね
親だけでなくジジババも常に道路を徘徊してるよ
本当に家と道路と車庫をグルグルウロウロと何をするでもなく徘徊してて気持ち悪い
恐らく暇で井戸端したくてしょうがないのと多動なんだと思うけど冗談抜きでいつも道路にいる
家要らないよね?ってくらい1日中いるよ
本当に何から何まで気持ち悪くて理解不能な一家ばかりが周りに住んでて嫌になる+20
-1
-
919. 匿名 2022/11/28(月) 21:31:09
道路族の特徴って全国同じですよね 判で押したように同じ サッカーもハロウィンも、クリスマスも騒ぐ口実で何でもイベント、毎日会う仲間にいつまでも大絶叫でバイバーーーーイィ‼ギエェェーーー!!!ホウーッ!!!とかキンキン声で叫び続けてる 脳に変な族ウィルスでもいるんじゃないの?ゴミ。人間と思ってない。
+20
-2
-
920. 匿名 2022/11/29(火) 09:27:34
道路族がいない日、こんなに静かで穏やかなんだなぁって、実感。
ずっとこんな日が続くと良いのに…。+22
-1
-
921. 匿名 2022/11/29(火) 09:54:31
元サッカー部の道路族がいて、よく家に中学の時の同級生を呼んで来る。(車で来るようになったから、余計邪魔)
21歳にもなって、道路でサッカー、バスケ、キャッチボール、大声での談笑、BBQ、爆音の音楽をスピーカーで流す。タバコ・ゴミのポイ捨ては当たり前。隣人宅へ立ち○便、嘔吐物放置。
夜中によく出かける(夜中の1、2時頃)。彼女の車(プリウス)を乱暴に使用。ドアの開け閉めが凄く激しい(ドアバァーーーン!!)。非常識にも程がある。
あと、何かと機嫌が悪い。多分、ニコチン依存症。18歳の頃から酒タバコを始めてました。
飲酒運転で車1台目壊した。左側の助手席がベコベコになってた。そういう経験をしているにも関わらず、飲酒運転してるから怖い。
ちなみに、小学生の頃から道路族です。
昔から注意しても直らない、○鹿です。
長文失礼しました。+16
-1
-
922. 匿名 2022/11/29(火) 11:44:16
遊び場がある程度では何にも変わらないどころか、余計に悪くなります。
行政や業者はまともな脳と感覚を持っているのか、自分たちの利益のためには他の人間がどうなってもいいのかといつも思います。
そんなに遊びのことを言うなら道路族を無人島や宇宙にでも送り込むお金を出せばいいのに。+5
-2
-
923. 匿名 2022/11/29(火) 13:02:14
>>921
そういう素行の悪い子って親が半グレか何かなの??
わざと威圧感出して文句言わさないようにしてるよね+13
-1
-
924. 匿名 2022/11/29(火) 14:04:00
スポーツ好きな子、親ってモラルのある人とそうでないのと分かれてて、悪いほうは大騒ぎ、ゴミ散らかし、威圧、居座りとか最悪 野球やサッカーでも家で絶叫応援とかしてて、早くサッカー終われと思ってるし野球の時もウンザリする 親戚にプロ野球選手いるけど、子どもの躾もきちんとしてるし大騒ぎなんかしない。スポーツマンシップとか言っても駄目な奴はそんなもの全くない。日大とか見ててもカネに汚いしさ+17
-0
-
925. 匿名 2022/11/29(火) 14:57:25
子供は親の背中を見て育つとは言いますけど、
道路族だと余計悪化するんだよね。
負のループってやつ。+18
-1
-
926. 匿名 2022/11/29(火) 15:26:31
向かいの家の男児が遊んだあとにはゴミが落ちてる。
歩道や我が家の敷地内にも捨てられたことがあるけど、なんと本人の家の敷地内にも捨てられている。それが何ヶ月も放置されてるんだから、やはり親からまともじゃないんだろう。+16
-0
-
927. 匿名 2022/11/29(火) 20:16:19
>>1
道路じゃないけどウラの家の子
今まさに狭い庭でキャッチボールしてて
パンパンうるさい
周りの迷惑を省みないやつなんて
親も粗野な育ちの人なんだろな+22
-1
-
928. 匿名 2022/11/29(火) 21:26:41
『マツコの知らない世界』を観ている方いらっしゃいますか〜?
こういう迷惑行為もあるよね…と冷めた目で観てる。
やっぱり当の本人は”誰かに迷惑かけてるかも”なんて思ってないんだね😞
私の知人の実家も昔から家デコしてたらしく「みんな喜んでくれるの♪」って言ってたなぁ。
わざわざその子と喧嘩する必要もないから、同調圧力で言えずに我慢されてる方、いるんじゃないかなぁって思ったり。
こういうのもOKな地区作って、そういう人だけ集めて、本当に棲み分けが普通になりますように🙏+8
-1
-
929. 匿名 2022/11/29(火) 22:35:38
物凄いショック…。
ちいかわ、ハチワレ役の子家の前でスケボーをしてるそうです…。もう12歳で声変わりもそろそろだから変わるかな?+11
-2
-
930. 匿名 2022/11/29(火) 22:38:12
>>929
さすがフジテレビ…。
道路族容認テレビ局。
家の前ってどういう感じなんだろう?+5
-3
-
931. 匿名 2022/11/29(火) 22:39:50
>>928
見ました!
チャンネル変えました😩
結構苦情あるみたいですよね。
一般家庭であんな事するのおかしいです!😂+10
-2
-
932. 匿名 2022/11/29(火) 22:40:50
>>930
本当声優変わってくれないかな?
なんか道路族ぽい…雰囲気が。+15
-2
-
933. 匿名 2022/11/30(水) 00:27:03
別に道路族が遊ぶのは個人の自由なので好きにしてくれ。ただし、外で遊ぶな。家で遊べ。
そして外で遊ぶやつがいなくなるまで、不動産取得税は上げ続けろ。1棟1000万でもいいぞ+6
-7
-
934. 匿名 2022/11/30(水) 07:22:49
>>930
うちの近所の道路族に似てる+7
-0
-
935. 匿名 2022/11/30(水) 08:09:08
道路族被害者も全国共通の主張しかしてないよ。
道路交通法だの騒音は建前で、本音は外で遊んでほしくない。+2
-13
-
936. 匿名 2022/11/30(水) 08:23:33
>>933
ずっとこの主張してる人ガル男?+3
-2
-
937. 匿名 2022/11/30(水) 09:45:04
>>936
口調がおじさんぽいね…+8
-1
-
938. 匿名 2022/11/30(水) 09:48:14
今日も大きな声で族親と子が早朝からバイバイ合戦
あれいつまで続くんだろ+12
-0
-
939. 匿名 2022/11/30(水) 11:01:04
>>930
このアニメ、なんでプロの声優さん使わないんだろう。
ちいかわ大好きだけどアニメはみてない。
道路族っぽいしますますアニメはみたくなくなった。
+7
-0
-
940. 匿名 2022/11/30(水) 15:42:36
>>928
マツコ、「あたしの隣の家だったらイヤだけど100m先くらいだったらいいかな」と言ってましたね。うちの近所の族、デコやっててもうギラギラしてる 玄関に布製のツリー…汚いです 美観とか周囲の人は嫌だろうなってのがない。番組でもデコってる親父はブレーカーが飛ぶからこの期間、室内は暗いですとかドヤ顔だけど本当に何なんだと思う 頭おかしい+15
-0
-
941. 匿名 2022/11/30(水) 17:03:43
実家の真裏、かつては空き地だったんだけど開発されて住宅地になってビックリした。
何より少年野球入っている家があって、照明やホームベースを買ってまでわざわざ庭をバッティングセンターにしてる…。
んでなぜか活動時間が夕方から夜。前まではバーベキューや花火なんかもやってて通報したこともある。
通報されたら逆切れして犯人捜ししてたときは道路族だと判明した。
庭をバッティングセンターにするお金があるなら、スポーツ可能の公園か本物のバッティングセンターに行ってくれよ…。
中学と高校も続いていたら絶望するわ。+18
-1
-
942. 匿名 2022/11/30(水) 17:07:05
自宅前の路上遊びを通報してお巡りさんから親子に直接注意して貰い、最近やっと遊ばなくなったな〜と思ってたら今日すぐ隣りの公道で子どもだけで鬼ごっこして遊んでた。
親は子どもに何を教えているの?
子どもの身の安全より大事なものって何なの?
+21
-1
-
943. 匿名 2022/11/30(水) 17:09:50
>>927
うちも裏の家がキャッチボールやってる!
空き地を開発した住宅地。
庭と道路を跨ってやってるし、
通行人に当たったら他人事じゃない。+17
-1
-
944. 匿名 2022/11/30(水) 20:24:07
うちも車一台しか通れないような狭い道で、テニスやらキャッチボールしてる一年生と父親がいる
小さい子供はコントロールも効かないし、住宅もすぐ側にあるのに
親が馬鹿+17
-0
-
945. 匿名 2022/11/30(水) 21:05:14
>>941
うちから少し離れた所にそっくりな家あるよー
夜犬の散歩で通ったらそこの道だけやたら明るくて何だろうと近づいたら照明つけて少年野球やってた
それから何回か通ってるけどよく夕方~夜練習してる。多分そこの父親が少年野球のコーチやってるんだろうね。同じくホームベース置いてバッティングセンター作ってる。
ちなみに今の時期はクリスマスのイルミネーションやってるよ…
昔から住んでる周りのお家とアパートの方うるさいだろうなぁと思う。
+16
-1
-
946. 匿名 2022/11/30(水) 21:48:38
今日、道路で近所の父親が未就学児と自転車(補助なし)の練習してたよ。
本当に危ないから公園でやってよ!
+14
-2
-
947. 匿名 2022/12/01(木) 09:34:51
>>929
家の前だと意外とやりづらくて
じゃあ家の前でするな+18
-0
-
948. 匿名 2022/12/01(木) 09:43:26
20歳の大人が狭い道路でサッカーしてて、通れないし、車に当てられそうになるし…。なんで三軒先のこっちの方まで来るかな?
通ろうとすると睨んでくる。なんで?
邪魔してんのそっちでしょ…。
隣人宅の塀ブロックを、ベンチにして座って、タバコ・ゴミのポイ捨て。
すみません(ペコリ)くらいすればまだ許せるけど…。+19
-0
-
949. 匿名 2022/12/01(木) 10:08:13
>>341
これ本当に当てはまった家があるわ
小さい時から異常に奇声上げてて最初は皆虐待かと疑ったくらい。今はそういう学校だかクラスだかにいるらしいので近所では「やっぱりね」となっている
周囲の目もわからないのか立派な道路族。親も祖父母もトンチンカンで器物破損しようと謝りもしないらしいわ+17
-1
-
950. 匿名 2022/12/01(木) 10:26:31
>>707
横だけど、うちの近所は子持ち家庭はどこも道路族しないのに数軒の爺婆世代が預かった孫やその友達を放流してるよ。見る体力ないから友達も呼ばせて、室内だと嫌だから外にほっとくんだろうね。
この地域は保育園も学童も民間サポートも空きがあるのにケチりすぎ。
親は親で迎えにくれば路駐(幅狭い一方通行路なので通行不可能になる)か他人の駐車場に平気で放置。さすが親子孫みんなそっくりの非常識。
いつの間にか駐停車禁止の標識建ってたから誰か警察に相談したんだろうな。どこかの誰かありがとう。でも変わらないね…。
見かける度に早くどこかで自爆してくれますように!と念じてるわ。+16
-1
-
951. 匿名 2022/12/01(木) 15:02:56
道路族って勉強してないよね。
高校はじいばあにお金頼んで私立か県立のスポーツ推薦なんだろうね。
+15
-1
-
952. 匿名 2022/12/01(木) 18:18:59
>>929
せめて家が隣家と数十メートル以上離れてる、もしくは家の前にでっかい練習場がある、と思いたい…
住宅街の道路でやってたら最悪+12
-0
-
953. 匿名 2022/12/01(木) 18:19:53
>>951
宿題すらちゃんとやってるのか怪しいよね。
+9
-0
-
954. 匿名 2022/12/01(木) 18:20:53
>>948
すみません(ペコリ)されても嫌だよ
あなた優しいね+14
-0
-
955. 匿名 2022/12/01(木) 18:55:58
>>951
近所の族は兄弟揃って金さえ払えば試験すらない私立の底辺高に行ってたよ
制服見た時「ああ、やっぱりね」と思った
ただし卒業後は就職先が無かったらしくニートになってるけどね
そりゃあんなバカじゃどこも雇わないでしょうよ+10
-0
-
956. 匿名 2022/12/01(木) 18:56:21
>>953
やってないよ!断言できる!+4
-0
-
957. 匿名 2022/12/01(木) 19:00:30
>>920
当たり前のはずなのに嬉しいよね。平日休みの仕事で数ヶ月静かで侵入もイタズラもされない休日を過ごせて幸せだった
どうやら主犯の二世帯住宅道路族の子供が進学だか自立だかで居なくなったらしく安心してた
そしたら最近そこの年寄り組が娘の子供達を預かりはじめて最悪だよ…+13
-0
-
958. 匿名 2022/12/01(木) 19:04:58
>>950
うちも路駐とセットだよ
曲がり角のすぐそばでも平気で停めてて切り返さないと曲がれないし植え込みで見えないからほんと迷惑+14
-0
-
959. 匿名 2022/12/01(木) 19:37:28
>>957
似たような状況の人がいるんだなとすごく共感した
私も平日休みの仕事だから土日よりはマシなんだけど近所の道路族は全部3世代同居なので平日の午前中は爺婆が井戸端したり謎のDIYしたりでうるさい
それでも土日のあの騒音地獄よりはマシだと思ってたのに元祖道路族家が外孫(?)を預かるようになって平日の昼間でもキェェェェェェェェェェェェ!キィーーーーーーーーーーーッ!という奇声やらプラカーのガラガラ音やらで気の休まる時がない
3年ほど前から預かり出したんだけど、すでに2人目も産まれてこの先まだ増えるかもと思うとゾッとする
何で道路族って無駄に繁殖能力高いんだろう
これ以上騒音発生機を増やさないで欲しい+17
-0
-
960. 匿名 2022/12/01(木) 20:02:06
いつの日か引っ越せますように🙏
とそれを心の支えにしています。
こんな所で老後は過ごせないよ💢
既に引っ越しの日のシュミレーション😏
皆さん、引っ越せるとしてご近所に挨拶に行きますか?
道路をトラックで長時間塞ぐし、行くべき(何もないなら私は行きます)と思うけど、そもそもの原因の奴らに挨拶なんか必要なくない?!と思う自分もいて…。
+12
-1
-
961. 匿名 2022/12/01(木) 20:20:46
子供の遠吠えが聞こえる…
親はちゃんと人間に育ててくれ…+14
-0
-
962. 匿名 2022/12/01(木) 21:13:53
>>960
したい相手にしかしないよ。せっかく縁切れるのにわざわざ不快な思い出イラナイ+12
-0
-
963. 匿名 2022/12/01(木) 21:27:38
>>960
普通のご近所さんだけ挨拶して、道路族にはしない。
普段からあちら側の人は挨拶もまともに出来ないので。+14
-0
-
964. 匿名 2022/12/01(木) 21:27:50
>>960
私も可能性は低くても、いつかは…と思いながらもう何年も引越し先探してる
もし引っ越せたら、もちろん近所への挨拶なんかしないよ
こいつらのせいで終の棲家のつもりで買った家を手放さなきゃならないんだし長年嫌がらせされてて村八分状態だし挨拶なんかするわけないわ
+14
-0
-
965. 匿名 2022/12/01(木) 21:49:20
うちの住宅街は一軒だけが道路族。レアケースかな
一軒とはいえ騒音出す、不法侵入する、器物破損する、車に悪さする、道端バーベキューもするのフルコース
越してきて当初は時々バーベキューに客を招いてたけど今や誰も来なくなった。おそらく来客もまさかあんな晒し者状態の場所でやるとは思わずに来て、そして二度と来ないんだろうw
何軒もいるほうが迷惑だけど集団心理とかあるし気が大きくなるのはまだわかる(擁護じゃないよ。迷惑度は増すわけだし)
一軒だけでよくやれるなと不思議に思う+13
-1
-
966. 匿名 2022/12/01(木) 21:52:11
>>960
むしろ喜んでトラックで塞いでやるわ
路駐と道路遊びで散々迷惑被ったんでしばらく停めっぱなしにしときたいくらい+11
-0
-
967. 匿名 2022/12/01(木) 23:01:18
族子中1男子、22:30に道路で素振りしてたんだけど…
23:00過ぎにはいなくなってた。
元々21:00過ぎて道路によく出てきてたけど、ちょっと今回は本気でびっくりしてしまった。
これって健常じゃないよね?!
他所様の子育てに口出すのも良くないのでは? ずーーーっと迷惑かけられてる家の子とはいえ…放っといていいものなのか…無関係の私がモヤモヤするわ! 親は全く気にしてないのが余計に!!
スルーするのが一番よね?+5
-0
-
968. 匿名 2022/12/01(木) 23:31:55
>>965
うちも一軒だけだよ
しかも戸建てに囲まれたアパートの住人が道路族
せっまい道路で親子でボール、キャッチボール、バスケ、テニスとフルコース
他の子持ちは誰も道路で遊ばないのにソイツらだけ悪目立ちしてる
エセイクメンの父親は「子供と遊ぶいい父親だろ☆彡」って感じ
自分のアパートの前の道路に異常に執着してる
+15
-1
-
969. 匿名 2022/12/01(木) 23:35:30
>>967
こっちは小学3年くらいの子が朝の6時半とかに道路で素振りや壁当てしてる
夜遅かったり、朝早すぎは児相に相談してもいいんじゃない?+12
-0
-
970. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:37
道路族と子持ち様って通ずるものがあるよね。
本当ヤバいよ?あの人達。+17
-0
-
971. 匿名 2022/12/02(金) 12:07:59
同じ気持ちの人がいると思って、返信コメントしたかったのに、荒らしがいるとかでコメントができなかった。
普通にコメントするのは大丈夫なのかな。+9
-0
-
972. 匿名 2022/12/02(金) 12:33:25
>>970
ワクチン反対者様、マスク反対者様も同じ心理だわ。
幼児だろうとマスク着用させていると奇声上げないけど、
ノーマスク様は奇声上げたり走り回るガキが多いこと。+8
-0
-
973. 匿名 2022/12/02(金) 13:43:51
最近のオシャレなハイツで自分の家専用の庭があるのに、わざわざ門を出て道路で遊ぶ家族がいる
道幅3メートルないくらいで、すぐ横に他所の家がある
ホッピングやボールつくくらい自分の庭でやれや
+10
-0
-
974. 匿名 2022/12/02(金) 13:57:10
>>962
>>963
>>964
>>966
960です。返信ありがとうございます。
だよね、だよね。挨拶なんてしなくていいよね。
向こうからしても、唯一邪魔だった我が家が去れば嬉しいだろうしね。
あー早く引っ越したい。
+10
-0
-
975. 匿名 2022/12/02(金) 15:24:33
>>970
子持ち様だから道路族になるんじゃないかな?
普通の親ならご近所迷惑にならないように躾ると思うし、注意されたら逆ギレなんてしないと思う。
+15
-1
-
976. 匿名 2022/12/02(金) 16:05:31
>>970
道路族も子持ち様だと思う
以前スーパーで凄い奇声が聞こえたから声のする方見たら道路族一家だったことがある
店内でカート押しながら爆走したり兄弟同士で追いかけあって走り回ったり奇声上げたり商品ベタベタ触ったりしてたけど、親は注意もしないで買い物してた
他のお客さんが避けたりして迷惑そうにしててもお構いなしだったよ
町中ですらやりたい放題してて、家に帰って大人しく過ごしてるはず無いよね+15
-1
-
977. 匿名 2022/12/02(金) 17:35:51
>>967
うちにも似たようなのが近所にいる!!!
壁当てや素振りの音、聞こえるから物事に集中できないんだよな。
父親も出てくると最悪。ウェーイの声が不快すぎる!母親はその間何してるの??
良識な親は朝早くや夜遅くに子供を外には出さないししっかり見ている。+11
-0
-
978. 匿名 2022/12/02(金) 17:37:55
道路族共の家々に爆弾投げたりミサイル打ち込んで爆風で吹き飛ばされるシーンが見てみたいw+13
-1
-
979. 匿名 2022/12/02(金) 17:39:36
>>222
族ガキがプロなんかになれるわけないだろ。
他人に迷惑をかける為にやってると思うと胸糞悪い。+18
-1
-
980. 匿名 2022/12/02(金) 20:02:32
防犯カメラの取り付け金具をネットで探してたら、道路族対策で防犯カメラを設置するために買ったってレビューが載ってて共感しかない
勝手に敷地内に入ってくるし、ボールをぶつけたり何か壊したりしても知らん顔だし、指摘してもやってないとシラを切られたりするから、証拠確保のために防犯カメラは付けとくべきだわ+13
-0
-
981. 匿名 2022/12/03(土) 06:51:14
おはようございます。今日も道路族が湧くと思うと寝付けなかった・・・イクメン気取りとか、出張道路族とか休日は子供も大人も人数増すので・・・外に出入りするのもひと苦労します。接触しないように家から出ないのもありだけど、家の前でワザと騒ぐのでそれも辛い・・・+17
-0
-
982. 匿名 2022/12/03(土) 07:16:06
まだ田畑や雑木林があって虫や蛙の鳴き声がしていた頃のほうがマシ+19
-0
-
983. 匿名 2022/12/03(土) 12:39:40
こんなにいい天気なのに、買い物行ってすぐ帰ってくるだけ。
子供連れてあちこち遊びに出掛けないのは何故なんだろう。
自分の親も自分自身も、あちこち連れて行く方だったから、すごく不思議に思う。
無料で遊べるところもいっぱいあるのに。+15
-0
-
984. 匿名 2022/12/03(土) 13:07:56
道路族の子に一度ディズニーリゾートやユニバーサルスタジオジャパンとかに連れて行ってみたらと思うけど、道路や庭がテーマパークそのものだとか思ってそうだよなあ…+8
-0
-
985. 匿名 2022/12/03(土) 13:22:17
道路族ってヤンキーぽい人がやっているのかな?と思ったら、見た目地味系が多いね…前住んでいた道路族はメガネ率が高い。
ファッションも2000年代くらい?
+14
-0
-
986. 匿名 2022/12/03(土) 13:26:35
>>983
知り合いは、午前中頑張って家事して、お弁当作って公園に行ってます!
道路族って本当に不思議です。そんな労力もせず「子育てが忙しい!」だそうです。
+15
-1
-
987. 匿名 2022/12/03(土) 13:34:53
>>983
子どもが親と喜んでお出掛けしてくれるのも子どもが小さい内だけなのにね。
普段仕事や家事で疲れてても、休みの日に子どもとどこへ行こうか考えてるだけで楽しかったよ。
子供を道路で遊ばせようなんて考えもしなかった。
+13
-0
-
988. 匿名 2022/12/03(土) 13:45:37
>>985
うちも至って普通な感じだよ
普通が故にたちが悪い+16
-0
-
989. 匿名 2022/12/03(土) 13:57:27
今まさに外でサッカーやってる!!公園行けよ!!うちの外壁にぶつけるな!!+16
-0
-
990. 匿名 2022/12/03(土) 14:00:42
>>986
子育て中は、ほんと忙しいよね。
また一からやれと言われると、悲鳴あげてしまいそう。
うちの近所は、毎日ジジババが通ってなんでもジジババがやってたり、実家に子供預けまくってたり、どう考えても余裕ありそう。
でも、子供には手間かけたくないみたい。
かわいくないのかな。+9
-0
-
991. 匿名 2022/12/03(土) 14:06:03
>>987
次の休みはどこへ行こうか、そんなことばかり考えるよね。
楽しい体験させたいし。
家に閉じこもってても退屈がるし、家の前なんて遊具もないし何がおもしろいんだろ。
自分は毎週出掛けてたけど、疲れてるなら隔週でもいいと思う。
自分が面倒だからって、家の前で思いっきり弾けてしまえる親をいつも冷ややかな目で見てる。
我が子まで近所に嫌われるの平気なのかな。
+14
-0
-
992. 匿名 2022/12/03(土) 14:13:48
>>985
うちの近所は2パターン。
30超えても頑張ってイキってる系の、色々と痛々しい夫婦。
オシャレってなんですか?な感じの、もさーっとした夫婦。
オシャレで小綺麗な感じの夫婦は、道路族なんかにならないのじゃないかと思う。
中身は見た目に出る。+14
-0
-
993. 匿名 2022/12/03(土) 15:36:08
>>991
ありがとうございます。
そうですよね。予定を考えてる時から楽しみで子供が喜んでくれたら幸せですよね。
道路族は親(自分)と子供の日々の生活しか見えてないし、考えないですよね。
親なのに大事な役割が果たせない。
子供はどんな大人になるんでしょうね。
+10
-1
-
994. 匿名 2022/12/03(土) 16:50:02
>>993
親も子も幸せなことですよね。
出掛けたら疲れる、他人に気遣うのが面倒、そんなところでしょうね。
うちの近所の場合、ちゃんと躾をしないからわがまま放題でガサガサ落ち着きないし、家の前なら何にも気にしなくていいって感じなんだと思います。
ほんとどんな大人になるんだろうと思います。+8
-1
-
995. 匿名 2022/12/03(土) 17:42:46
フジテレビ、さっき少年サッカースポーツクラブ放送していましたが、父親が「日本代表になりたいから家でもサッカーしている」
あぁやっぱりなぁ…と思った。+12
-0
-
996. 匿名 2022/12/03(土) 17:49:37
道路族って不思議。
みんなで集まってみんなで一緒の遊びをしていると思ったら、バスケ、サッカー、スケボー、キックスケート、落書き、縄跳びと個々の遊び…。
闇(病み)を感じてしまう。+12
-0
-
997. 匿名 2022/12/03(土) 17:55:16
当たり前のようにはみ出して車停めるのイライラする。
なんでそんなキツキツサイズのカーポート作ったの?
って疑問。
家ごと吹っ飛んで欲しい。+13
-0
-
998. 匿名 2022/12/03(土) 18:40:30
>>997
うちも出入り口の前に車はみ出して来られるから、イライラする。
自分達が好き好んでデカい車停めてるから、敷地内キツキツなのに。
+13
-0
-
999. 匿名 2022/12/03(土) 19:32:44
>>967
967です。
その後も毎日22時から23時の間に、せっせと道路ど真ん中でバットを振り続けてます。
更に…小さい兄弟も一緒に出てきて、道路で遊んでる? ウロウロしてるみたい。
場所もやってることも時間も、全ておかしいでしょ?
そんな中、知恵袋だったか検索してたら
「パパとママは大事な話があるから1時間位外にいなさい」みたいな回答があって(どういう意味かわかってください🙇)
あぁ~なるほど〜って思って。面白い回答だわ~って思ったら、ちょっぴり心が晴れました。
来年更に下が産まれてたりして😱(それは勘弁してほしい。これ以上増やさないでよ)
いや、でも本当にマズイでしょ?
児相は…かけるの躊躇するなぁ。
+11
-0
-
1000. 匿名 2022/12/03(土) 21:01:08
>>999
横です。
時間が時間ですし、出て来たら匿名で110番で良いと思いますよ。
必要があればお巡りさんが児相に繋いでくれる筈です。
+11
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントで三児のママの藤本美貴さんが、自身のYouTubeチャンネルで、「勝手に人生相談」企画を実施。中でも、「他人の親に息子がゲンコツされた。謝罪してほしいがどうすればいいか」という相談への藤本さんの対応に、コメント欄でも共感の声が相次いでいます。