-
1. 匿名 2022/11/09(水) 00:03:18
「いまの民放の連続ドラマは、1クール10話前後で構成されることがほとんどです。そのため、5話で最終話というのは、異例中の異例の出来事です。
さらに、番組録画などのために用いられるテレビ番組表でも、次回の『霊媒探偵・城塚翡翠』のところには、最終回を意味する『終』マークが打たれているんです」(芸能担当記者)
テレビ局関係者はこう話す。
「私の見立てとして、打ち切りの可能性は低く、なんらかの“演出”かと思います。まず、11月13日放送回で番組終了とした場合、次の番組の“噂”をまったく聞かないからです。2週間後に放送される番組の情報がないなんて、ありえません。
また、テレビ業界の習慣として、番組名が少しでも変われば『終』マークを打つんです。たとえば、故・志村けんさんが1年ごとに番組名を変えて、冠番組を持っていましたが、ほとんど同じ番組内容でも、番組名が変わるごとに『最終回』となっていました。
『霊媒探偵・城塚翡翠』も、そうした手法を用いて、話題作りを狙っているのだと思います」
『霊媒探偵・城塚翡翠』の「最終話」の予告動画はこの言葉で始まっている。
《あなたは騙されている》
真相はいかに――。+4
-87
-
2. 匿名 2022/11/09(水) 00:03:47
これ面白いの?+123
-61
-
3. 匿名 2022/11/09(水) 00:04:05
続きはHuluで。+262
-4
-
4. 匿名 2022/11/09(水) 00:04:15
>>1
元プロ野球選手でクスリで捕まった清原の嫁?+3
-88
-
5. 匿名 2022/11/09(水) 00:04:36
興味ないのについきてしまった+159
-4
-
6. 匿名 2022/11/09(水) 00:04:56
>>2
観ればわかるさ+84
-3
-
7. 匿名 2022/11/09(水) 00:05:13
能力が微妙すぎて見るのやめたやつだ
なんか特殊能力あるならあるでもっと海外ドラマみたいにサクッと解決する展開を期待してた+218
-11
-
8. 匿名 2022/11/09(水) 00:05:20
話題作りで細かい事やってしまって、逆に意図を深堀されて面白さが半減しちゃうケース+93
-2
-
9. 匿名 2022/11/09(水) 00:05:29
視聴率低いから?+96
-5
-
10. 匿名 2022/11/09(水) 00:05:51
予告詐欺?+37
-2
-
11. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:05
>>4
はっ?+5
-2
-
12. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:05
最終回と最終話って意味違うよね
知らんけど+279
-6
-
13. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:06
最終回だとしても残念なドラマでもないし、リニューアルしても見ないけど話題になるなら脚本とかを見直した方がいいんじゃない+44
-4
-
14. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:06
銀魂っていうアニメも、終わる終わる詐欺でラテ欄に終って付けてたよw
+110
-4
-
15. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:12
>>1
確かに、あんまりおもしろくない
盛り上がらない+134
-15
-
16. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:18
>>2
微妙です+87
-17
-
17. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:21
>>2
私は好き!結構ハマってます!+278
-26
-
18. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:23
面白くない
知ってる人ミッチーとトキューサだけだもん+7
-23
-
19. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:36
主人公が殺されるかして主人公が変わるとか?+65
-0
-
20. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:55
話題作りって記事書かれてる時点で失敗しててうける+98
-2
-
21. 匿名 2022/11/09(水) 00:07:16
犯人誰なのよー!+28
-1
-
22. 匿名 2022/11/09(水) 00:07:32
>>1
テレビ欄見たけど最終回にはなってないよ。
最終話ってだけで次の次が最終回なんでは?
最終話で前編後編とかあるじゃん。+27
-8
-
23. 匿名 2022/11/09(水) 00:07:33
>>4
面白いこと言うね+2
-3
-
24. 匿名 2022/11/09(水) 00:07:33
最終章+52
-0
-
25. 匿名 2022/11/09(水) 00:07:35
>>12
最終話が5話続いたりして+122
-1
-
26. 匿名 2022/11/09(水) 00:08:13
>>24
それじゃない‼️+3
-1
-
27. 匿名 2022/11/09(水) 00:08:18
香月先生怪しい+64
-0
-
28. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:24
熱心なファンがいないなら、そんなに話題にならないからこんな演出無意味じゃないかな?本当に終わるのでは?
終わる終わる詐欺はクレーマー寸前のマニアがいてこそ祭りになるんだし…
まあ熱心すぎるファンがいると少し前の「スラムダンク」の発表会みたいに大炎上になるし、興行は難しいですね+14
-2
-
29. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:29
電波少年ってはっちゃけてたんだなぁ。今じゃ考えられないよねw
「ただ、2000年から2001年にかけての『世紀またぎ』の大晦日で、日本テレビは放送した『電波少年』シリーズの特番の中で、意図的に“2分早めた年越しカウントダウン”をおこなったことがあります。
『時刻』という正確さが重要な情報を意図的に間違えて伝えたことで、視聴者からはクレームが殺到。この放送はBPOの審議事案となり、最終的に、日本テレビ側も番組担当者に厳重注意をおこなっています。
今回の『霊媒探偵・城塚翡翠』も、業界ルールの範囲内でやるのだと思いますが“だまし過ぎ”はよくないでしょう」+22
-3
-
30. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:36
>>2
原作と主演の子がイメージ違って残念だった+60
-12
-
31. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:46
信長公記は1話目でヤベエって思って見るのをやめたけど
これはまだマシだったんだよね
でも2回目から見てないわ+62
-7
-
32. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:56
>>1
恋愛ドラマなの?+4
-4
-
33. 匿名 2022/11/09(水) 00:10:00
>>21
ミッチーと見せかけて若い男刑事+97
-4
-
34. 匿名 2022/11/09(水) 00:10:29
結局全5話で終了なの?それとも10話くらいまであるの?よくわからない。+9
-0
-
35. 匿名 2022/11/09(水) 00:10:40
>>1
原作通りだからどうしよもないんだよね
第一部終了みたいなもん
+70
-0
-
36. 匿名 2022/11/09(水) 00:11:51
>>1
こんな最終話ってなってて終わらないとかある??+10
-0
-
37. 匿名 2022/11/09(水) 00:12:00
>>32
刑事物と憑依+4
-0
-
38. 匿名 2022/11/09(水) 00:12:15
原作小説もたしか5話しかないよね?
続編小説はあるけど。。。+37
-0
-
39. 匿名 2022/11/09(水) 00:12:55
ワールドカップあるからでしょ+2
-3
-
40. 匿名 2022/11/09(水) 00:13:08
私は楽しみに観てる派なので、次回の伏線回収予告にワクワクしてる。別に5話で終了でもびっくりしないけど、まだ続くのならそれはそれで嬉しい。(続きはHuluで、は嫌だけど。)+98
-4
-
41. 匿名 2022/11/09(水) 00:13:41
>>2
私は好き。+41
-11
-
42. 匿名 2022/11/09(水) 00:14:31
>>21
だから瀬戸君だって+41
-4
-
43. 匿名 2022/11/09(水) 00:14:32
>>33
須賀健太怪しい
最後ラムネ食べてたもんね+52
-4
-
44. 匿名 2022/11/09(水) 00:14:59
>>3
なんだ。いつものやつか。+35
-0
-
45. 匿名 2022/11/09(水) 00:15:08
時をかける少女だって5話で終わってたし+4
-0
-
46. 匿名 2022/11/09(水) 00:16:13
やっぱ終わらないんや
終わるの終わらないので騙すのはちょっとなあ+20
-1
-
47. 匿名 2022/11/09(水) 00:16:29
>>32
憑依系ミステリー+12
-1
-
48. 匿名 2022/11/09(水) 00:16:48
予告で最終話って出して、番組表にも終って付けてるのに「あなたは騙されている!」とかいう演出はやり過ぎでしょ
大して意味もないものに凝った演出すな+30
-7
-
49. 匿名 2022/11/09(水) 00:18:51
>>43
あの秘書も怪しいよ
主役腫れる人をあんなサブキャラやらせない
+90
-6
-
50. 匿名 2022/11/09(水) 00:21:43
ドラマ自体が面白ければこんな演出しなくてもいい気がするけど
+13
-5
-
51. 匿名 2022/11/09(水) 00:21:43
>>3
福士蒼汰のドラマ以降日テレドラマは見なくなった+21
-1
-
52. 匿名 2022/11/09(水) 00:21:46
>>2
面白いよ
ストーリーも退屈しないし、役者も1人を除いて下手くそいないし
何より画面が綺麗
清原果耶の衣装もかわいいし、瀬戸康史の衣装と毎回色も合わせてて、背景に映える色、馴染む色とかも計算されてる+100
-18
-
53. 匿名 2022/11/09(水) 00:22:37
>>12
あーあれか、第一部最終話、次回、第二部!果たしてどうなる…?のやつか
急に知らん登場人物が数人増えたり舞台が変わったりするやつ+90
-0
-
54. 匿名 2022/11/09(水) 00:24:16
話題作りだとしたら、大スベりしてますな。+24
-4
-
55. 匿名 2022/11/09(水) 00:24:36
>>22
うちの番組表確かめてみたら確かに『終』ってなってるよ。予約一覧のほうも『終』って。
地域差あるの?
わたし楽しく観てるんだけど
中京テレビだけとかだったら悲しいw
+32
-1
-
56. 匿名 2022/11/09(水) 00:25:30
前代未聞って謳ってたから何かしらやろうとしてるんだろうね+20
-0
-
57. 匿名 2022/11/09(水) 00:26:49
ドラマ全体のどんより暗い世界観は好き。
ただ、一人一人のキャラクターを見ると、それほど魅力的とも思えない。
「世界観には引き込まれるけど、ストーリーには引き込まれない」みたいな感覚。
ただ、打ち切りが必要なほどつまらないかと言われたらそこまでではなく、「まあ見続けてみようかな」って感じ。
なので、このまま終わるのはなんか嫌。+41
-3
-
58. 匿名 2022/11/09(水) 00:26:52
番組表見たら終マーク付いてたから最終回で間違いないみたい+8
-0
-
59. 匿名 2022/11/09(水) 00:31:31
第二部はHuluで+10
-1
-
60. 匿名 2022/11/09(水) 00:32:32
>>55
そうなの?うちはまだ#5のままだった。
近くなったら変わるのかな?+10
-0
-
61. 匿名 2022/11/09(水) 00:37:30
誰かすごい不祥事でも起こしたのかな?+2
-9
-
62. 匿名 2022/11/09(水) 00:38:38
続きはHuluで。だとしてもしばらくしたら地上波放送するでしょ💡
今までもそうだし、そこまでめくじら立てなくても…+1
-9
-
63. 匿名 2022/11/09(水) 00:38:55
全然話題になってないから大失敗では+25
-3
-
64. 匿名 2022/11/09(水) 00:39:10
最初から見てたけど、つまらなくて今話の途中で脱落した
脚本のせい?瀬戸くんも清原さんも好きなのに抑揚がないというか演技まで下手に見えて無理になった
とにかく話が浅い
+34
-5
-
65. 匿名 2022/11/09(水) 00:39:33
まさかの映画?笑+2
-3
-
66. 匿名 2022/11/09(水) 00:40:20
>>21
風花ちゃん
+14
-3
-
67. 匿名 2022/11/09(水) 00:41:25
>>2
一話見たけど続けてみようかなって思うほどでもなかった+55
-4
-
68. 匿名 2022/11/09(水) 00:41:28
さすがにこんなに早くドラマ終わることないよね?本当に終わりにならその後どうするんだろう??+5
-0
-
69. 匿名 2022/11/09(水) 00:41:40
>>17
マジで誰が犯人かわかりにくく作ってて見応えある あの子とは思うけど、違うかったらすごい展開 まあ、あの子でしょーけど+17
-8
-
70. 匿名 2022/11/09(水) 00:42:47
>>52
>役者も1人を除いて下手くそいないし
誰w+51
-0
-
71. 匿名 2022/11/09(水) 00:43:00
>>63
評価高い清原果耶じゃない?
これから面白くなると予想+9
-7
-
72. 匿名 2022/11/09(水) 00:43:38
芦田愛菜という妹がいたという展開なら
衝撃w
+10
-2
-
73. 匿名 2022/11/09(水) 00:44:53
>>7
トゥルーコーリングとかゴーストとかオカルト系ドラマ好きだから見たけどこれはつまらなかった
テンポがゆっくりなのかな?なんか中弛みしちゃうんだよね+42
-4
-
74. 匿名 2022/11/09(水) 00:45:28
>>55
うちも番組表と予約一覧にも終マークついてるよ
東京です+7
-0
-
75. 匿名 2022/11/09(水) 00:50:39
えええーめちゃくちゃ面白いのにひどいわ。
瀬戸くんも清原ちゃんも頑張っているんだから終わるまで黙ってて欲しいんだけど。+35
-8
-
76. 匿名 2022/11/09(水) 00:57:57
>>62
「続きはHuluで」の“続き”は地上波で流れないよね?見たことないよ??+15
-0
-
77. 匿名 2022/11/09(水) 01:04:10
1話から暗ーーいドラマだな~て感じでチャンネル変えた+9
-3
-
78. 匿名 2022/11/09(水) 01:04:23
>>5
私も一度も見た事ないのに来てしまったよ+7
-3
-
79. 匿名 2022/11/09(水) 01:04:29
>>2
内容は面白くないけど
衣装や世界観とか出演者のビジュアルがいいから見てる
+57
-2
-
80. 匿名 2022/11/09(水) 01:06:04
>>76
やってたよ💡竹内涼真とあやみちゃんのゾンビものも半年遅れくらいで放送してたよ〜+4
-0
-
81. 匿名 2022/11/09(水) 01:06:39
>>53
このドラマの予告でそんな感じのこと言ってた
「次週、第一部完結…!」みたいなこと+37
-0
-
82. 匿名 2022/11/09(水) 01:08:11
>>12
香月さんが作家だから、5話までは彼の小説のストーリーだった...とか?+20
-2
-
83. 匿名 2022/11/09(水) 01:12:49
騙されているんだってば+16
-2
-
84. 匿名 2022/11/09(水) 01:27:11
清原果耶ってまだ20歳なんだね
何気にトピ開いてそこに驚いちゃった
+21
-4
-
85. 匿名 2022/11/09(水) 01:35:44
>>2
原作通りに今のところ行ってるし、原作の最終回では今までの内容をひっくり返す部分あるよ+40
-4
-
86. 匿名 2022/11/09(水) 01:38:25
ZとかRとか、おしりにつけるのよ、たぶん+9
-0
-
87. 匿名 2022/11/09(水) 01:51:57
原作読んだことあるからクライマックスがどう表現されるかは興味ある。
ドラマ自体は初回見て脱落中だけど。+19
-0
-
88. 匿名 2022/11/09(水) 02:04:09
>>85
最低なやつだなw+5
-5
-
89. 匿名 2022/11/09(水) 02:09:01
>>53
次回で犯人分かって、その次から別の事件になるのかなって思ってた。
今期好きなドラマだからまだ終わらないで欲しい。
瀬戸くんと清原さんの演技もなんかいいんだよね+43
-3
-
90. 匿名 2022/11/09(水) 02:17:55
原作知らんけど霊媒謳うわりにその要素が薄いで+5
-2
-
91. 匿名 2022/11/09(水) 03:24:19
NHKは5話や3話で終わる番組あるよ
(12月放送予定の岸辺露伴は動かないが楽しみです)
民放だと違うんだね+8
-0
-
92. 匿名 2022/11/09(水) 03:27:19
>>7
それは原作が推理小説だからだよ(ヒント)+30
-2
-
93. 匿名 2022/11/09(水) 04:43:49
>>25
5週間続く閉店セール・・・・+19
-2
-
94. 匿名 2022/11/09(水) 04:53:37
霊媒から死んで幽霊探偵とかになるんじゃない?+2
-4
-
95. 匿名 2022/11/09(水) 05:16:15
>>21
瀬戸康史みたいよ。ドラマのトピにネタバレコメントあった。+13
-6
-
96. 匿名 2022/11/09(水) 05:18:34
>>79
私も衣装見るのが楽しみになってる。
翡翠の衣装が素敵。お嬢様っぽいクラシカルな感じだけど野暮ったくはなくて、どれもすごく似合っている。持っていたバッグも可愛いかった。+27
-1
-
97. 匿名 2022/11/09(水) 05:21:00
これでホントに最終回なら逆にビックリして話題になるだろうけどね+3
-2
-
98. 匿名 2022/11/09(水) 05:34:06
>>1
ドラマ見たことないから当てずっぽうだけど今度は犯人が主人公で今流行の(金田一少年とかコナン)犯人目線の話になると予想+2
-3
-
99. 匿名 2022/11/09(水) 05:38:32
>>70
横だけど、ドラマ見てるからすぐに分かった。+7
-0
-
100. 匿名 2022/11/09(水) 05:47:58
ゲストで浜辺美波出ないかな、浜辺と清原の丁々発止の芝居見てみたい。+1
-7
-
101. 匿名 2022/11/09(水) 06:08:26
雰囲気がいいから、もっと見たい。
風花ちゃんが霊とか?と、ふと思った。楽しみなんだけどな。
+6
-5
-
102. 匿名 2022/11/09(水) 07:00:57
NHKの秘蔵っ子どうした+4
-1
-
103. 匿名 2022/11/09(水) 07:05:14
紛らわしいのはJAROに通報だっけ?+8
-2
-
104. 匿名 2022/11/09(水) 07:07:26
瀬戸くんの部屋にある赤い糸で写真結んだやつ、結局あれなんなのか分からないまま続きはHuluとかやめてくれよ+15
-0
-
105. 匿名 2022/11/09(水) 07:31:14
>>99
見てるけど分からない。
+8
-0
-
106. 匿名 2022/11/09(水) 07:32:23
>>67
私も録画した一話見て次はないなと思ってたんですが、
先日たまたま見てたら、なんか見入ってしまった。
もう最終話なんてちょっと寂しい。+3
-5
-
107. 匿名 2022/11/09(水) 07:35:03
>>2
「私は人を不幸にする」って嘆く主人公にハイハイ、お腹いっぱい。って思ってるからそこはもう飛ばして欲しい。
+18
-2
-
108. 匿名 2022/11/09(水) 07:44:16
>>101
なんか不思議な存在だよね、風花ちゃん。+9
-1
-
109. 匿名 2022/11/09(水) 07:49:45
>>1
最終商法か
流行ってない店が「店じまいセール」アピールしてるのと同じ+10
-1
-
110. 匿名 2022/11/09(水) 07:54:55
>>2
よくわからなかったけど先週のラスト5分で急に面白くなった。
なんか雰囲気変わったというか清原伽耶演技うまい+9
-6
-
111. 匿名 2022/11/09(水) 08:01:39
涼宮ハルヒのエンドレスエイト・・・
あ、いえ、何でもないです+2
-0
-
112. 匿名 2022/11/09(水) 08:14:39
清原果耶さん好き。
この原作を知らなくて、言葉の使い方とか世界観がいまいちわかっていない。+9
-1
-
113. 匿名 2022/11/09(水) 08:16:09
第一部が終わりって感じかな。衝撃の第二部へ!みたいな。物語はクライマックスに突入!とかたまにあるよね。特に内容が劇的に変わるわけでもないのに、二部構成だったの?みたいなドラマ+7
-1
-
114. 匿名 2022/11/09(水) 08:36:14
実況盛り上がってないもんね+6
-1
-
115. 匿名 2022/11/09(水) 08:38:24
清原さんの役のキャラ設定が微妙で辛い
瀬戸くんのスカした演技がむず痒くなる
犯人あてじゃなくトリックあての推理物なのですんなり入ってこない+9
-2
-
116. 匿名 2022/11/09(水) 08:40:06
ツボにはまらなくて脱落したけど観てみようかな+2
-1
-
117. 匿名 2022/11/09(水) 08:41:46
>>70
女性刑事かな?+23
-0
-
118. 匿名 2022/11/09(水) 08:41:53
>>105横
女刑事かと思った+13
-0
-
119. 匿名 2022/11/09(水) 08:51:09
原作読んでると予定通りの最終回ってわかるし、
清原伽耶ちゃんがキャスティングされた意味もわかる。
最終回楽しみ。+8
-2
-
120. 匿名 2022/11/09(水) 08:51:35
連続殺人の犯人が分かるからその話の最終話で、6話から別の話が始まるのかなって解釈だった+7
-1
-
121. 匿名 2022/11/09(水) 09:02:10
>>3
これ一気に萎えるやつ笑
+16
-0
-
122. 匿名 2022/11/09(水) 09:05:05
>>1
瀬戸君好きだから見ているけど、瀬戸君じゃなかったら見てない。
脚本面白くない。+5
-4
-
123. 匿名 2022/11/09(水) 09:08:31
重いシリアスな演技しかできないのに演技力をメディアでさんざん持ち上げられてる子か
演技力があるってのはコメディからシリアスまで演じ分けられることをいうと思うけどね+6
-6
-
124. 匿名 2022/11/09(水) 09:10:43
持ってるオーラが暗いからカラッっとした明るい役ができない+8
-2
-
125. 匿名 2022/11/09(水) 09:40:03
>>7
ネタバレになるから言えないけど
それも伏線
+10
-2
-
126. 匿名 2022/11/09(水) 09:43:16
>>21
トキューサ+2
-0
-
127. 匿名 2022/11/09(水) 09:51:46
始まったばかりなのにと思ったが最終回じゃなく最終話だから何回か続いたりしてと思った。でもそれなら最終章かな?+0
-1
-
128. 匿名 2022/11/09(水) 09:59:33
>>96
清楚系でいいよね+16
-11
-
129. 匿名 2022/11/09(水) 10:21:18
前代未聞の展開とかネットに書かれてたから気になったんだけど、撮り溜めてる1話見たら寝てしまってもう一回見ても寝ちゃって諦めた+4
-0
-
130. 匿名 2022/11/09(水) 12:21:21
え、面白いのに!毎週楽しみにしてるよ+10
-4
-
131. 匿名 2022/11/09(水) 12:38:50
TVerでは#5ってなってるよね+0
-0
-
132. 匿名 2022/11/09(水) 13:36:07
早く終わればいいのに。
うざいぐらいにインスタとTwitterで宣伝しているけど+7
-3
-
133. 匿名 2022/11/09(水) 13:37:58
>>64
犯人だれやねん!で仕方なく見てるけど、ダラダラしてて早く終われ~って思ってる。+3
-2
-
134. 匿名 2022/11/09(水) 13:50:24
>>99
私は実況やってるからすぐわかった
だいたいどのドラマも美人が一人槍玉に上がるよね+3
-0
-
135. 匿名 2022/11/09(水) 13:59:10
瀬戸くんが犯人だったらそれはそれで面白い。けどそうはならんだろうなぁ+0
-3
-
136. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:24
清原さんって若い人に人気ある?
評価高い女優で有名だけどいまいちなイメージ+6
-3
-
137. 匿名 2022/11/09(水) 16:26:02
>>7
その理由は最終話で+6
-2
-
138. 匿名 2022/11/09(水) 17:20:54
原作読んだけど、ここにいるほとんどの人がすでに騙されてて笑える+7
-2
-
139. 匿名 2022/11/09(水) 22:19:54
前回、刑事の若い子が単独でミッチー追いかけてる途中に交差点で女性とぶつかるんだけど、風花ちゃんだったと思う。+6
-0
-
140. 匿名 2022/11/09(水) 23:53:01
>>85
え?シックスセンス?+2
-0
-
141. 匿名 2022/11/10(木) 01:54:22
>>85
さらっと展開のネタバレしてる…+4
-0
-
142. 匿名 2022/11/10(木) 06:13:58
全話観てるけど、伏線があってもう私(視聴者)は騙されてるらしい!!
何が騙されてるのか楽しみで仕方ない!+4
-1
-
143. 匿名 2022/11/10(木) 19:49:52
霊媒 探偵+0
-0
-
144. 匿名 2022/11/13(日) 21:41:55
最終話だからな回じゃない 騙されるバカいないだろ+0
-1
-
145. 匿名 2022/11/16(水) 22:30:57
>>7
こう言う理由で観るのやめる人ほんともったいないよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
10月16日に放送開始された連続ドラマ『霊媒探偵・城塚翡翠』(日本テレビ系)の予告内容が、波紋を呼んでいる。清原果耶(20)が主演を務め、瀬戸康史(34)、小芝風花(25)らが脇を固めている同作だが、11月6日放送の第4話後に公開された予告で、次回、11月13日の放送回が「最終話」とされているのだ。