ガールズちゃんねる

椎名林檎は「まだ沈黙」、藤井風は「即謝罪」…新時代アーティストに求められる処世術

269コメント2022/12/01(木) 01:51

  • 1. 匿名 2022/11/07(月) 17:34:36 


    椎名林檎は「まだ沈黙」、藤井風は「即謝罪」…新時代アーティストに求められる処世術|日刊ゲンダイDIGITAL
    椎名林檎は「まだ沈黙」、藤井風は「即謝罪」…新時代アーティストに求められる処世術|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    アーティストで音楽家の椎名林檎(43)ヘルプマーク酷似グッズ炎上から、およそ1カ月が経とうとしているが、いまだ鎮火しそうになく、所属レーベルのUNIVERSAL MUSICの再謝罪の文言が出たことをきっかけに、さらに炎上の勢いは増している。


    椎名本人のコメントは一向に出ず、11月1日のレーベルの再謝罪文では、

    《今回問題となった【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤】の付属グッズは、椎名林檎本人が参画・監修した制作物ではありません》

    《これがアーティスト自身の発案によるデザインであるという根拠のない噂を生んでしまったことで、椎名林檎のクリエイティビティや信念を傷つける事態を引き起こしてしまいました》

    とあり、椎名は無関係である旨を強調した謝罪文になっていた。

    ↓関連トピ
    椎名林檎アルバムグッズ問題、販売元が再度謝罪 椎名本人の「参画・監修した制作物ではない」と強調
    椎名林檎アルバムグッズ問題、販売元が再度謝罪 椎名本人の「参画・監修した制作物ではない」と強調girlschannel.net

    椎名林檎アルバムグッズ問題、販売元が再度謝罪 椎名本人の「参画・監修した制作物ではない」と強調 「当該商品は、ユニバーサル ミュージックが独自に企画立案し、制作、そして発売を弊社の責任・管理下のもと、進めていた作品となります。今回問題となった【UNIV...


    一方、新世代アーティストとして飛ぶ鳥を落とす勢いのシンガーソングライター・藤井風(25)にも思わぬ炎上事件が起こっていた。

    4年前にYouTubeで公開したカバー動画が、歌詞に差別用語を含んでいるとし、主に海外ファンを中心に批判の声が上がっていたが、藤井はすぐにツイッターに英語で、《私の無知が招いた過ちについて深くお詫び申し上げます。決して誰かを不快にさせるつもりはありませんでした。もう二度としません。これからも学び続けたいと思います。愛しています》と投稿し、謝罪した。

    「もちろんカバー動画なので、藤井さん本人から発信されたものではありませんが、今やワールドワイドにコンテンツを発信できる時代だからこそ、さまざまな意見や文化、考え方を持った人が良くも悪くも反応してしまいます。自分の勉強不足を素直に認め、真摯に英語で謝罪されましたが、そういった柔軟さと謙虚さが、新時代のアーティストに求められる要素なのかもしれません」

    ↓関連トピ
    藤井風、カバー歌唱での「Nワード」使用を謝罪 海外ファンから抗議…原曲通りも「私の無知が招いた過ち」
    藤井風、カバー歌唱での「Nワード」使用を謝罪 海外ファンから抗議…原曲通りも「私の無知が招いた過ち」girlschannel.net

    藤井風、カバー歌唱での「Nワード」使用を謝罪 海外ファンから抗議…原曲通りも「私の無知が招いた過ち」 物議を醸したのは18年に公開された動画だ。日本の音楽ユニット「m-flo」の楽曲をベースに、ラッパーのニッキー・ミナージュさんらの洋楽3曲をマッシュアップ...

    +194

    -12

  • 2. 匿名 2022/11/07(月) 17:35:38 

    昨日オシャレクリップにサラッと出てて、吐き気したわ。


    謝ることもできないでアーチスト気取りか。

    +736

    -59

  • 3. 匿名 2022/11/07(月) 17:35:39 

    そんな炎上してないし

    +23

    -110

  • 4. 匿名 2022/11/07(月) 17:35:43 

    なんだこの巧妙な藤井風アゲ記事は

    +458

    -20

  • 5. 匿名 2022/11/07(月) 17:35:43 

    「私関係ないから」とか思ってそう

    +529

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/07(月) 17:35:56 

    >>1
    昭恵夫人に似てる

    +207

    -47

  • 7. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:00 

    謝罪いらんからグッズは普通に作って

    +12

    -55

  • 8. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:01 

    火消しは早い方がいいから。

    +359

    -5

  • 9. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:13 

    歌手に歌以外のことを求める人が多いんだね

    +28

    -85

  • 10. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:20 

    タバコの空き箱を捨てる〜

    +121

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:25 

    プライドが顔に滲み出ちゃってるよ…

    +420

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:36 

    椎名林檎本人は制作に関わってないとか言ってなかった?
    ダサいなーと思ったし、仮にそれが事実だとしても一言謝罪は必要だよね

    +665

    -12

  • 13. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:41 

    本人の知らんところでデザイナーが勝手にグッズ売ってるってこと?

    +326

    -3

  • 14. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:51 

    アーティストに厳しすぎる
    重箱の隅をつつくような事ばかり

    +21

    -67

  • 15. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:53 

    プライドが高いのかな

    +251

    -4

  • 16. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:54 

    どっちも好きだけど、椎名林檎さんの対応は、良いものじゃないよね。
    このままシラを切り通すのかしら。

    +381

    -7

  • 17. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:54 

    りんご、オワタな

    +228

    -26

  • 18. 匿名 2022/11/07(月) 17:36:57 

    > これがアーティスト自身の発案によるデザインであるという根拠のない噂を生んでしまったことで、椎名林檎のクリエイティビティや信念を傷つける事態を引き起こしてしまいました


    クリエイティビティや信念あるのに、自分の名前のグッズはノーチェックなの?

    +443

    -4

  • 19. 匿名 2022/11/07(月) 17:37:06 

    時代関係なくすぐ謝るのが普通だよね?物心ついた時に教わることだけど。

    +220

    -9

  • 20. 匿名 2022/11/07(月) 17:37:09 

    まだ言ってんのかw
    もう忘れられてるよ。

    +13

    -58

  • 21. 匿名 2022/11/07(月) 17:37:11 

    謝ると自分がやったことになると思ってるんでは

    +166

    -3

  • 22. 匿名 2022/11/07(月) 17:37:34 

    >>9
    そだねー、まぁ歌手である前に 大人の人間だしね…

    +136

    -4

  • 23. 匿名 2022/11/07(月) 17:37:43 

    >>12
    本当に作成に関係していないなら、お騒がせしてすみませんでしたで済むのにね

    +275

    -2

  • 24. 匿名 2022/11/07(月) 17:37:57 

    こんなグッズつけてるひと居たら本当に軽蔑するわ
    勘違いするし酷いと思う

    +149

    -4

  • 25. 匿名 2022/11/07(月) 17:38:00 

    >>9
    昔の歌手は破天荒でも許容されてたし、むしろそこが魅力みたいな風潮もあったけど、最近は歌手にもマナーや常識を求める傾向だよね。

    +207

    -7

  • 26. 匿名 2022/11/07(月) 17:38:09 

    >>15
    スカイツリーより高そう

    +92

    -3

  • 27. 匿名 2022/11/07(月) 17:38:27 

    また叩き記事

    +12

    -24

  • 28. 匿名 2022/11/07(月) 17:38:48 

    めんどくせーよ謝罪謝罪って!

    お前らトピ上がるまで忘れてたろ

    +20

    -54

  • 29. 匿名 2022/11/07(月) 17:38:55 

    椎名林檎は無関係なのに勝手にグッズ作って販売しようとしたならその人訴えれるんじゃない?

    +197

    -5

  • 30. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:11 

    ネットのノイジーマイノリティの反応なんぞ気にしないで構わん程度の実績とブランドがあるなら放置で良い

    +5

    -21

  • 31. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:28 

    >>21
    アホだね。
    自分の名前を使って公式販売してるものなんだから【関係ない】とか最低な対応だし【知らなかった】なら応援してて好きでいつもグッズ購入してるファンに失礼じゃない?

    +292

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:34 

    やっぱり謝罪と謙虚って大事なのね。LiSAもせっかく鬼滅で大ブレイクしたのに謝罪とか謙虚がなくて、私悪くないもんのポエムばっかり載せるから昔からのファン離れちゃってもったいないと思った。今でもファン辞めるって声がチラホラあって残念。

    +143

    -15

  • 33. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:36 

    椎名林檎、顔激変してない⁇

    +109

    -4

  • 34. 匿名 2022/11/07(月) 17:39:58 

    藤井風のは言い掛かりが過ぎるだろ、って思った
    カバー曲、しかも数年前にYouTubeにアップしたものなのに

    +263

    -3

  • 35. 匿名 2022/11/07(月) 17:40:05 

    こんなイチャモンクレーム相手にするだけ無断だしね。

    +9

    -10

  • 36. 匿名 2022/11/07(月) 17:40:08 

    >>9
    私はこの人の作品が好きだし、そもそも最初からまともな人だと思ってなかったからこれからも聴き続けるけど、ファン辞める人がいても当然の案件だと思ってる
    マナーじゃなくてルールだから
    不倫や薬みたいに自己責任の範囲ではない

    +138

    -6

  • 37. 匿名 2022/11/07(月) 17:40:42 

    まだっていうか、もうしないでしょ

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:03 

    ご本人関わってないらしいけど、なんというか二次創作みたいなかんじにならない?
    二次創作品を本家のファンがありがたく購入する不思議な構図にならないだろうか

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:22 

    四十過ぎても謝らない事がカッコイイと思っちゃうスタイル。

    +149

    -3

  • 40. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:29 

    まぁ手柄は自分のもの、不祥事はスタッフや委託先のせい、みたいな態度だとイメージは悪い
    益若つばさみたいに

    +187

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:35 

    喉元過ぎればというか
    黙殺の仕方に時代(古さ)を感じる
    もうそういう時代じゃないんだよ感が強い

    +76

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:48 

    一言ごめんなさいと言うだけで保たれるプライドもあるのに。
    プライドはき違えてる大人ってつらいな。

    +150

    -3

  • 43. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:51 

    早急な対応がいいよね。
    後々響くから。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:14 

    カッコいい大人の女性になると思ってたら厨二のイタいおばさんになって残念です

    +139

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:25 

    >>32
    LiSAなんかあったけ?

    +70

    -3

  • 46. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:33 

    >>1
    この写真は広瀬香美に似てる

    +62

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/07(月) 17:42:54 

    >>9
    でも椎名林檎は自分が会社の社長でもあるからね?

    きちんとコメントは出した方が…とは思うよ。

    +180

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:07 

    やらかしたこともそもそも良くないけど、自分の名前の下に行われるイベントでの不始末なんだから何らかのコメントは出すべきだった。もう今更だけど。

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:17 

    この人のクリエイティビティや信念を傷つける事を謝罪してるけどずれてない?
    今回の対応(グッズだしちゃったこと自体じゃなく事後対応)でファンのみなさんや曲への思いまで傷つけた事を気にした方がいいと思うけどな

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:18 

    何事も初動が大事だね

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:22 

    >>9
    一般常識は普通どんな職業でも求められるでしょ
    歌手ってそんな特別なの?笑

    +78

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:41 

    ネットがない時って、こういうのどうしてたんだろう…。
    思い出せないアラフォー。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/07(月) 17:43:43 

    ダサいな〜。ただの痛いおばさん

    +52

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/07(月) 17:44:03 

    >>1
    アーティストって呼び方に違和感
    この人だけじゃなくて他のミュージシャンもなんだけど

    +13

    -3

  • 55. 匿名 2022/11/07(月) 17:44:38 

    >>33
    昔から見るたびに変わってるイメージ

    +90

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/07(月) 17:44:46 

    般若みたいだな

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/07(月) 17:44:46 

    >>28
    うん
    まだやってんのか、と思った。

    +11

    -11

  • 58. 匿名 2022/11/07(月) 17:44:47 

    >>12
    自分の名前で販売するグッズだから一言謝罪すればいいと思うけどね。
    グッズ販売して1円も貰ってないってことはないだろうし。

    +156

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/07(月) 17:45:04 

    無言を貫くと思いきや一言関係ないコメント出したから、腹立ってしょうがないんだと思ったよ。椎名のおっかさん。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/07(月) 17:45:31 

    >>11
    良いプライドじゃないよね
    非を認められない、頑固で凝り固まった痛い悪い意味でのプライド

    +101

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/07(月) 17:46:57 

    グッズはスタッフが適当に作ってますって暴露しちゃってるやん

    +65

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/07(月) 17:49:17 

    >>8
    コロナ禍のライブもだけど
    自然沈下してくのを待つスタイルなんじゃない?

    +52

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/07(月) 17:49:26 

    >>1
    コロナ発生時の東京事変のコンサートゴリ押し
    某葬儀の際に奥さん差し置いて和装で登場
    紅白で倉木麻衣に対して睨み付ける。その後謎のコナン主題歌の仕事をGET
    良いイメージは元々ないですね。

    +86

    -4

  • 64. 匿名 2022/11/07(月) 17:50:20 

    >>52
    週刊誌、テレビにおもちゃにされなければそのままフェードアウトしてたんだと思う。
    正義感ふりかざして面白おかしく(ここも)エンドユーザー達から悪く書き込まれることもなかったし。
    クレームハガキは握りつぶせるし。スポンサーに行ったらアウトだけど。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/07(月) 17:51:15 

    これは本当に良くない

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/07(月) 17:52:16 

    謝罪したら良かったんじゃね

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/07(月) 17:52:38 

    なんかいつも対抗が後手

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/07(月) 17:53:00 

    昔みたいな無茶やればロックだパンクだと言い訳する流れが通用しなくなったのよね。
    無茶やってなんぼの形態のアーティスト様達はこれからどうすんだw

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2022/11/07(月) 17:53:22 

    コロナ禍でもライブ決行したり常識が…
    他のアーティストは当時皆キャンセルしてたのに

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/07(月) 17:53:44 

    変わった人だとは思う

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/07(月) 17:53:53 

    トピ画の顔、デビュー当時のようだ。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/07(月) 17:53:54 

    長澤まさみのドラマの主題歌藤井風と椎名林檎のコラボって本当ですか?
    片方は藤井さんぽいんだけどもまだ公表されてない

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/07(月) 17:55:35 

    普通の謝罪の仕方をするのが嫌そう。

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/07(月) 17:56:16 

    ありがとうとごめんなさいは早いほうがいいって子供にも教えてる

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/07(月) 17:56:47 

    歌は好き

    +2

    -16

  • 76. 匿名 2022/11/07(月) 17:57:27 

    謝罪したところで、澄まし返った割に文法間違えてる珍妙な文体で失笑されそうだしね
    普通に謝ることすら出来ないんでしょ

    +50

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/07(月) 17:57:42 

    >>68
    それが許される界隈内で活動してると思うよ
    世間の目にあまり晒されないぶん自由度は高い

    メジャーにもなりたい自由にもやりたいはもう無理だと思う

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/07(月) 17:57:42 

    >>13
    一切チェックもしていないんだったら、ファンを舐めているとしか…

    +133

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/07(月) 17:57:59 

    >>29
    どういうこと?

    +4

    -13

  • 80. 匿名 2022/11/07(月) 17:58:25 

    >>9
    昭和の時代なら歌手と作詞家作曲家って分業されてたけど、今はマルチに色々やるからなあ。
    歌詞を書いて歌ってるからにはメッセージ性求められる部分もあったり、セルフプロデュースするなら社会性的なものも求められるのかな。

    椎名林檎は自作自演の厨二キャラと大人の対応の狭間でなんか大変そうだなって。震災のメッセージを見た時にそう感じました。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/07(月) 17:58:35 

    >>1
    椎名林檎が一切関与してない椎名林檎グッズ欲しいもんなの?w

    +65

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/07(月) 17:58:45 

    >>70
    変わった人だと思われたいんだろうね

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/07(月) 17:59:08 

    >>1
    Nワードって何?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/07(月) 17:59:25 

    藤井風は、誠実そのもの、みたいな人だと思う。
    デビュー前だかデビューしてすぐくらいのきっと本人にとってすごく大事な時期に炎上してしまったYouTuberがいて、その時に藤井風がその人のコメント欄で非難してる人に対してリプライ送って議論しててびっくりした。火の粉あびてしまうとか考えるより先に行動する人なんだろうなと思う。
    今回も、傷付けてしまった人がいると思ったらたまらなかったんだろうね。

    +13

    -16

  • 85. 匿名 2022/11/07(月) 17:59:55 

    ヘルプマークから着想得たんだろうなって思った

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/07(月) 18:00:11 

    >>73
    臨時にうす
    みたいな謎の声明文で謝罪したいんだろうか…ぼこぼこに叩かれるのわかってるしやらんだろうけど

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/07(月) 18:00:26 

    >>17
    終わんないでしょw

    +16

    -18

  • 88. 匿名 2022/11/07(月) 18:00:40 

    どっちが許せない?

    歌手本人が参画してないグッズ販売→+
    本当は本人が許可してるけど嘘ついた→−

    +0

    -15

  • 89. 匿名 2022/11/07(月) 18:00:46 

    >>83
    ニガー
    黒人に対する差別用語

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/07(月) 18:00:57 

    無関係ですと言われても真実だと言われても
    こんなの知らないし私関係ないんだからあんたら全部罪被って悪いってちゃんと言いなさいよ!って無慈悲に言い放つ性格キツいオバたんが透けて見えてしまってさぁ…

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/07(月) 18:01:26 

    椎名林檎好きなんだけど、今回の事や冠婚葬祭にまでキャラを出してくるから困っちゃうよね。周りの誰か教えてあげてよ。今は違うよって

    +57

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/07(月) 18:01:32 

    炎上商法?

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2022/11/07(月) 18:02:20 

    この人の顔ってかなり昔からどうしてだか一向に安定しない感じ
    明確にこの顔!ってなんない
    整形とかそんなんじゃなく
    常に不安が付きまとう。
    そこが魅力なのかな?

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/07(月) 18:02:22 

    >>12
    ノータッチでグッズ出されてファンは嬉しいんかな?

    +88

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/07(月) 18:03:04 

    終わったことなのにまだこんなに騒げるのか
    会社からコメント出てたんだからもういいよ

    +2

    -13

  • 96. 匿名 2022/11/07(月) 18:03:06 

    >>32
    旦那は不倫した記憶があるけど
    リサ?って人はなんかしたの?

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/07(月) 18:03:34 

    >>64
    音楽雑誌も取り上げないし、スポンサーも今みたくすぐに分かる訳じゃないもんね。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/07(月) 18:04:31 

    グッズはアーチスト本人と何ら関わりが無いと?
    それをファンに売っていると?
    そう言っているのよねコレ

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/07(月) 18:04:49 

    そもそも椎名林檎は賛否両論あるアーティストなのに、大衆化した結果中途半端になってる気がする
    大衆的な人気が欲しいならそこら辺きちんと対応しないと駄目だよ

    +39

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/07(月) 18:05:12 

    若い頃は信者だったし尖ってるのも痺れるーって感じだったけどこの歳でまだそういうことやってんだと思ってしまって引いてる
    大人になってもそれなりに好きだったけど最近マジで引いてる

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/07(月) 18:06:01 

    一度もチェックしてないってのもなんか…

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/07(月) 18:07:06 

    >>45
    旦那の浮気とかの前からライブ中止癖みたいなのがあって、大事なツアーを中止にする時にポエム出しただけで終わった。その後からファンの間で不信感が出てきて、最近出したネトフリで私は謝罪しない。だってそうしたら誰かの今日はいい日だがなくなるから。など謎発言しててライブ中止や歌詞忘れは謝罪しないって反省してないの?って離れていった。
    椎名林檎は「まだ沈黙」、藤井風は「即謝罪」…新時代アーティストに求められる処世術

    +4

    -41

  • 104. 匿名 2022/11/07(月) 18:08:57 

    >>4
    まあ確かに風くんは大人の対応だと思うけどなんで椎名林檎と比べるのかはよく分からんよね笑
    そもそも藤井風は故意だしな

    +56

    -47

  • 105. 匿名 2022/11/07(月) 18:10:05 

    藤井風関係ないのに巻き込まれ記事で可哀想

    +28

    -4

  • 107. 匿名 2022/11/07(月) 18:12:49 

    >>1
    謝るべきかもしれんけど、藤井風と比べる意味はなくないか?

    +29

    -3

  • 109. 匿名 2022/11/07(月) 18:13:16 

    藤井風の謝り方100点やん
    よくある誤解を招き〜じゃなくて好感度上がったわ

    +65

    -6

  • 110. 匿名 2022/11/07(月) 18:15:31 

    謝らなくてもいいからコメントくらいしなよとは思う

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/07(月) 18:16:22 

    >>15
    時代について行けない椎名林檎を見る日が来るとは…

    +88

    -2

  • 112. 匿名 2022/11/07(月) 18:16:38 

    >>104
    藤井風は指摘されるまで知らなかった。それを故意とは言わない。

    +117

    -4

  • 113. 匿名 2022/11/07(月) 18:16:42 

    >>25
    そもそも破天荒で済まして良い内容じゃないしね
    呑み屋で100万使うとかなら破天荒〜ってなるけど

    +38

    -2

  • 114. 匿名 2022/11/07(月) 18:20:04 

    >>109
    だって誤解を招きもへったくれもないもの。藤井風がそんなダサい言い訳したらファンやめる。

    +4

    -4

  • 115. 匿名 2022/11/07(月) 18:20:15 

    自分も知らんかったんだけどこれをきっかけにとか言えないあたりこの人も心が老いたんだなと思いました

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/07(月) 18:20:44 

    >>81
    自分が好きな芸能人はおそらくほぼなんにもグッズに関わっていないだろうなって感じるけどそれでもいい。課金したい。
    でも椎名ファンは個性的な椎名のファンってことを大雪にしているだろうから、少し切なかったと思うな。

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2022/11/07(月) 18:21:03 

    昔は林檎好きだったけど今はイタイ人だなぁ…って思う

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/07(月) 18:21:53 

    >>99
    大衆化してかなり長い年月経ってない?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/07(月) 18:22:10 

    時代が違うさね

    あと女より男の方が気弱だし、いや風さんがそうって言ってるわけじゃないけど

    結局ブレイン次第よ。

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2022/11/07(月) 18:22:55 

    >>116
    大雪→大切

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/07(月) 18:23:02 

    >>33
    いつもそう

    +53

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/07(月) 18:23:20 

    >>102
    まぁ、これは目前のライブより10周年の方が大事なんで
    って言ってるようなもんだよね
    お金払って楽しみに待ってるファンはふざけんなってなるよな
    あの浜崎さんでも謝罪コメは出したくらいなのに

    +79

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/07(月) 18:23:33 

    全責任をレコード会社に押し付けるとかほんと性根が腐ってる
    この女は事務所の代表取締役でもあるし、性格的にも自分のグッズチェックしてない訳ないじゃん

    +54

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/07(月) 18:24:18 

    自分が提案した訳じゃなくてもグッズて一応目を通すよね?それでOKしたんじゃないの?アーティストってライブや歌うこと以外は全くノータッチなの?

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/07(月) 18:25:19 

    藤井風は即謝罪っていうけど、これまでもレスポンスはSNS使って自分の言葉でタイムリーにしてきてるから、特別なことと思わないんだよな。椎名林檎の話にわざわざ絡めないでほしい。

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/07(月) 18:27:33 

    椎名林檎はまだ謝罪してなかったんだね
    なんだか意地になってそう

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/07(月) 18:27:38 

    最近、謝ることを拒否する人々が増えた
    日本にいる限り日本人としてのモラルを守ってくれたらうまくいく

    +16

    -1

  • 134. 匿名 2022/11/07(月) 18:28:16 

    椎名林檎はコロナ禍しかも初期だっけ?反対意見や中止のお願いとかされても、ライブ決行しちゃったよね。

    このあたりから、この人モラルとか考えないし頑な過ぎるイメージ。

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/07(月) 18:29:16 


    ちょっとタイーホ上等みたいな人いるけど大丈夫?

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2022/11/07(月) 18:29:25 

    >>15
    逆にプライドが無くて自己愛しか残ってなさそうだね裕美子さんは

    +49

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/07(月) 18:29:40 

    >>34
    ガルで嫌われてるアーティストがやってたら例え何十年前だろうが何百回でも引っ張り出していつまでもいつまでも叩くでしょうけどね

    +17

    -3

  • 141. 匿名 2022/11/07(月) 18:32:27 

    >>95
    椎名林檎から一言あれば完了なのに、それがないからこうしてズルズルグダグダ。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2022/11/07(月) 18:32:34 

    >>25
    ネット社会になってから人のちょっとした失言や失敗に厳しい人が増えた。
    最近はHIPHOP界隈にまでマナーやモラルを求める人が多くて驚く。あれは遅刻とか当たり前のカルチャーなのに。
    なにかと生きにくい世の中だわ…。

    +8

    -25

  • 143. 匿名 2022/11/07(月) 18:32:57 

    >>9
    演技力求められてるとかじゃないし

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/07(月) 18:35:10 

    >>2
    強姦とかの犯罪行為を犯しても事務所が揉み消して何も無かった様に活動している人達もいるんだけどね

    +102

    -2

  • 146. 匿名 2022/11/07(月) 18:35:14 

    >>125
    某有名アーティストのベストアルバムが、アーティスト本人の知らないところで勝手に作られてリリースされていたってことが過去に何度もあったらしいよ。
    しかもユニバーサルミュージックでも何度か。
    ノータッチのものは存在すると思う。

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2022/11/07(月) 18:36:50 

    >>145
    B'zの稲葉のことですよね

    +4

    -43

  • 148. 匿名 2022/11/07(月) 18:37:29 

    >>34
    あれは最近急に増えた海外ファンからの指摘だから、仕方ない気もする。風くん本人も知らないまま「人を傷つける言葉」をカバーとはいえ歌ったのが残ってるよか、教えてもらえてよかったと思ってるよきっと。あの言葉からそう感じたよ。
    カバーした曲の中で本当は黒人の人が自分を指してのNワードだから、その歌詞そのものはオフェンシブではないと思うけど。それを黒人以外の人種が口にすると嫌な感じと思う人たちはいるんじゃない。世界は広いしいろいろだから。

    +37

    -3

  • 149. 匿名 2022/11/07(月) 18:39:16 

    >>12
    それでも発売前に確認くらいすると思うけど。自分の作品の一部なのに知らん顔してるのがアーティストとしてどうかと。それでええんか椎名林檎

    +66

    -1

  • 150. 匿名 2022/11/07(月) 18:39:30 

    >>1
    みんな!新時代はもうすぐだよ!!
    椎名林檎は「まだ沈黙」、藤井風は「即謝罪」…新時代アーティストに求められる処世術

    +2

    -16

  • 151. 匿名 2022/11/07(月) 18:40:49 

    >>125
    新作とかライブとかグッズとか、同じイメージ同じコンセプトでやるんだから、本人が知らない訳がない。ただ、「アーティスト本人に責任はない」てことなんでしょう。それにしたって大きなプロジェクトの座長みたいなもんなんだから、アーティスト本人から何か一言あればちゃんと丸く収まるのに、愚かな気がする。

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/07(月) 18:41:45 

    >>147
    違います
    某アイドルの人達です

    +20

    -2

  • 154. 匿名 2022/11/07(月) 18:44:35 

    このトピと関係ない人たちのことしつこく連投してる人は、別トピ立てたらいかがかな?

    上手いトピ考えなよ。どストレートにやっても採用されないから頑張って。

    +9

    -3

  • 155. 匿名 2022/11/07(月) 18:45:49 

    >>13
    松本伊代ならあり得るなw

    +49

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/07(月) 18:46:56 

    変にスッゴいプライド高そうだしね。

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2022/11/07(月) 18:51:14 

    嵐の5×20のラゲッジタグ赤も大きさが同じくらいで紛らわしかった

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/07(月) 18:51:16 

    別にふーんとしか思ってなさそう笑。下級の人達が騒いでるのねとか笑。実際金持ちだろうし。

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2022/11/07(月) 18:52:22 

    >>1
    嘘を嘘で塗り固める女🤥だから謝れないんだね。
    人として恥ずかしいね😮‍💨

    +24

    -4

  • 160. 匿名 2022/11/07(月) 18:54:32 

    >>155
    でもさー、伊代は謝れるよね。
    ヒロミに怒られながら謝りそうw

    +66

    -3

  • 161. 匿名 2022/11/07(月) 18:54:50 

    >>142
    遅刻とか当たり前のカルチャー
    ????屑すぎる
    ミュージシャンも社会人の規則を守るようになったことは成長の証

    +20

    -2

  • 162. 匿名 2022/11/07(月) 18:54:52 

    >>28
    大したことじゃないのになんで謝罪できないのか不思議
    左翼が騒いでるとかそんな考えなら、自分が病気になったら本当に後悔するよ
    末期がんだって見た目で分からないことがあるし、当事者には切実なことだからね
    迷惑が度を越えてるんだよ

    +7

    -4

  • 163. 匿名 2022/11/07(月) 18:56:40 

    >>2
    久しぶりに見たらちょうどいいブスの人にそっくりだった

    +77

    -5

  • 164. 匿名 2022/11/07(月) 19:03:00 

    一言だけお騒がせしましたとか
    不快になられた方すみませんとか
    謝るのカッコ悪いと思ってんのかな。

    +7

    -3

  • 165. 匿名 2022/11/07(月) 19:12:46 

    >>142
    遅刻どころか前科持ちが当たり前にいるカルチャーじゃない?
    近年のコンプラとかポリコレとかの流れとはかけ離れたカルチャー。

    ここ数年、妙にJヒップホップが広告代理店から推されてる匂いがするけど、あんなもんメジャーでごり押ししようとか倫理観終わってんなと思う。
    DQNってアホみたいなことにアホみたいな金の使い方するからそれ狙いなんだろうけど。
    偏差値40以下からカネ吸い上げんの大好きだもんなあいつら。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/07(月) 19:14:31 

    なんでさっさと謝罪しないんだろうね林檎
    正直黙ってれば黙ってるほどダメージあるよね?

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/07(月) 19:15:53 

    何かあったときに表に出るのがフロントマンだと思う

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2022/11/07(月) 19:16:38 

    ここまできたら、もう謝ることないだろうね。
    残念なひとだ。

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/07(月) 19:22:26 

    >>112
    ごめんガチでごめん
    馬鹿すぎて故意の意味反対で捉えてた
    藤井風は過失だ!!

    +61

    -4

  • 170. 匿名 2022/11/07(月) 19:27:25 

    いつまで、燃やしたいんだよ。マスゴミの悪意。

    +7

    -7

  • 171. 匿名 2022/11/07(月) 19:28:10 

    林檎の企画をぼかすから
    沈下しない

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/07(月) 19:28:44 

    >>142
    メディアに露出している時はヒールキャラでも、裏では品行方正て方がカッコイイよ。

    +30

    -2

  • 173. 匿名 2022/11/07(月) 19:35:24 

    >>165
    地下というかマイノリティで扱って光るジャンルじゃない?
    大衆向けとして扱うのは私も違和感ある
    そうなるともう別物というか

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/07(月) 19:37:09 

    椎名林檎のグッズって名前がついてるなら考えたとか関係なく謝罪するのが大人の対応だと思う
    何で謝るのが嫌なのか不思議だし、こんな人だったんだと引くわ

    +23

    -6

  • 175. 匿名 2022/11/07(月) 19:39:01 

    >>102
    林檎のことかと読んでったら違うんかい!!

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2022/11/07(月) 19:51:33 

    >>17
    バカマスコミが終わらせようと頑張ってるね

    +32

    -3

  • 177. 匿名 2022/11/07(月) 19:51:53 

    >>1
    オワコンおわりンゴ💔

    +5

    -4

  • 178. 匿名 2022/11/07(月) 19:57:37 

    >>25
    この人の場合、コロナ禍ライブで多方面に迷惑かけてるし、ヘルプマークの件で障害者傷つけてるから破天荒では許されない域にいってる

    +31

    -5

  • 179. 匿名 2022/11/07(月) 19:59:56 

    >>29
    本当に勝手にグッズ作って販売したなら訴えればいい話だよね

    +39

    -1

  • 180. 匿名 2022/11/07(月) 20:11:42 

    謝罪しないよりも、
    グッズに椎名林檎本人が
    関わっていないというほうが
    ファンとしてはショックなんじゃない?

    仮にもしこの先涼しい顔して活動しても
    ライブやりますグッズです^_-♡
    ってなったとしても
    本人関わってないんでしょ?
    ってなって売れなさそうだよね

    +17

    -2

  • 181. 匿名 2022/11/07(月) 20:15:23 

    新時代アーティストとかではなく、シンプルに人として悪いことしたら謝らんとあかんよ
    今の時代SNSもあってオンタイムで発信できるんだから

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2022/11/07(月) 20:24:06 

    ダサ

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2022/11/07(月) 20:32:05 

    林檎往生際が悪い
    お前以外指示するやついないんだよ

    +9

    -4

  • 184. 匿名 2022/11/07(月) 20:38:01 

    アーティストとか役者って気取ってカッコつけてる奴ほどちゃんとした謝罪とかできないしやろうとしないよね。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/07(月) 20:38:26 

    椎名林檎、ずっと歌は好きでファンなんだけど
    いかんせん略奪やらスキャンダル多くて悲しい

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/07(月) 20:44:25 

    >>29
    訴えないってことはやましいことがあるんだね。
    まあ、林檎ってやましい事だらけっぼいけどww

    +19

    -2

  • 187. 匿名 2022/11/07(月) 20:50:46 

    上流国民だなぁ

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2022/11/07(月) 20:53:49 

    >>63
    倉木麻衣のほうが可愛いもんね
    逆立ちしても勝てないからって睨みつけるなんて嫉妬深くて醜いなあ
    おでんの力をフルに使ってるのかしら?恐ろしい女

    +19

    -9

  • 189. 匿名 2022/11/07(月) 21:04:12 

    椎名林檎大好きでしたが、なんかもうお金使いたくないなあ…
    関わっていないとしても、本人に利益のあることなんだから頭を下げるべきだし
    全然スケール違うけど、社会人なら自分に責任がないことで謝罪したことなんて、一度や二度はあるよね。
    思うより大人でもないし賢くもない。がっかりだよ。

    +30

    -1

  • 190. 匿名 2022/11/07(月) 21:10:59 

    >>142
    HIPHOPは殺し合いに発展してもうやめようって言うまでが本物なんだよw
    死ぬ気もないならモラル守りなと思う

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/07(月) 21:18:14 

    >>147
    そうなの⁉︎

    +10

    -10

  • 192. 匿名 2022/11/07(月) 21:19:34 

    椎名林檎がどういう考えの人なのかはわからないけど、この方の作る数小節や言葉遣いに感動することができるから、別にいいです。

    +6

    -16

  • 193. 匿名 2022/11/07(月) 21:25:25 

    >>4
    藤井風も椎名林檎もユニバーサル所属よね…
    な-んかモヤモヤするね…
    正直、心が受け付けない😔

    +10

    -11

  • 194. 匿名 2022/11/07(月) 21:41:57 

    某女史は時代の変化を読み取ることができずに老◯化してますよということでよろしいか

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2022/11/07(月) 21:44:15 

    >>146
    でもTwitterでも告知してたんだから今回のは知らないってことはないと思うけど

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/07(月) 21:45:30 

    >>145
    そうですね。
    例えば今年、某提供曲が大ヒット()した某音楽プロデューサーも。
    事務所ぐるみの飲酒強要→ホテルや自宅への女性ファン連れ込み→被害者の会結成。
    洋邦楽曲の露骨な丸パクリ。
    極秘デキ婚→隠し子2児→極秘泥沼離婚。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/07(月) 21:45:40 

    謝ったら死ぬ病気なんだな
    老害まっしぐら

    +8

    -3

  • 198. 匿名 2022/11/07(月) 21:46:13 

    >>180
    それはある
    関わってると言えば林檎本人のモラルが更に地に落ちるしどっちにしても自分から墓穴を積極的に掘ってるに等しい対応だったね

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/07(月) 21:48:40 

    監修してなくても、さすがに発売前に話は通ってるんじゃないの?自分の名前を冠してるのに勝手に商品発売されたんならそう言っちゃえばいいのに。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/07(月) 21:48:54 

    >>63
    倉木麻衣さんを睨み付けてたの?!
    林檎さんって、そういうこと「だけ」はしない人だと思ってたのになぁ

    +27

    -2

  • 201. 匿名 2022/11/07(月) 21:59:26 

    椎名林檎みたいに独特な世界観を表現してる人って人としての土台がしっかりしてないと途端に安っぽくてダサいものに見えてきちゃうんだよね
    名前を掲げてる以上直接的な関わりがなかったとしてもその場を収めるための何かしらのコメントくらいは出すでしょ自分の影響力が理解できる人だったら

    +33

    -5

  • 202. 匿名 2022/11/07(月) 22:06:49 

    >>133
    逆に何が何でも謝るまで追い詰める人も増えたように感じる
    何年も前だけどコンビニ店長を土下座させて逮捕だったかされたチンピラがいたけど
    それを一般人がやるようになったと感じる

    +26

    -6

  • 203. 匿名 2022/11/07(月) 23:18:00 

    >>94
    CDの限定盤の付録だからね。
    一応売れているアーティストだから、CDの特典グッズは事務所かレコード会社にお任せて多いと思うよ。
    アーティスト本人は、限定盤におまけが付くくらないの認識だと思うよ。LIVEツアーのグッズとは違うからね。
    ファンからした、限定盤が1番のお目当てだしね。
    ただ、世間を騒がせたわけだし「自分が関わっていない所でお騒がせして申し訳ありません。今後は、しっかり監督します」くらいすぐにコメント出せば良かったのにて思った。

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/07(月) 23:20:11 

    昔ファンだったけど、独特のキャラクターが強くなってきてからだんだん離れちゃった。
    テンプレ謝罪文も変だし、いつもの捻ったかんじの文章でコメント出しても変だし、結局イメージダウンになってる気がする…。

    +25

    -1

  • 205. 匿名 2022/11/07(月) 23:30:05 

    この件にはダンマリで、トータス松本にラブコール送ってたってドン引き
    本人が知らないわけないし、しっかり謝罪してほしかった。もう遅いけど。

    +50

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/07(月) 23:53:44 

    >>21
    お金を返すと借金してたと認めることになるって言ってたKを思い出したよ

    +33

    -1

  • 207. 匿名 2022/11/08(火) 00:09:36 

    あー
    林檎ちゃん好きだったのになぁ
    謝れない大人だったのは残念無念

    +17

    -2

  • 208. 匿名 2022/11/08(火) 00:11:30 

    デビュー当時から椎名林檎好きだけど、最近は大衆に媚びる感じがしてあんまり聞いてなかったな。
    コロナ強行ライブの件はコロナ脳ではないのでどーでもいいけど、ヘルプマークの件はちょっとイメージダウンだよね。
    その上、地上波でトータス松本に媚び媚びなのもちょっと引くかな。。。

    +36

    -6

  • 209. 匿名 2022/11/08(火) 00:23:40 

    >>147
    はあ?

    +13

    -3

  • 210. 匿名 2022/11/08(火) 00:34:34 

    5ちゃんの椎名林檎最新スレも、相変わらず大量の顔文字で埋め立てられていますね・・・
    レコード会社?
    事務所?
    代理店?
    ケツモチ?
    ここにも来てるよね?
    何をそんなに怖がってんのよ?
    ファンも業界人も見てんだよ!

    +24

    -1

  • 211. 匿名 2022/11/08(火) 01:15:54 

    椎名林檎のファンだから、グッツを買うわけで、
    本人が関係ございません!!
    なら、じゃ何を買ってんだろうか??
    ファンは悲しいよね。

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/08(火) 01:57:40 

    >>1
    あの得意の変わった言い回しでコメント出せばいいのにね。こうゆう時は静かなのね

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/08(火) 01:59:04 

    5ちゃんの芸スポにたってるトータス好きアピールスレがなかなか面白い

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/08(火) 02:03:09 

    >>21
    いや、ただ単に謝ったら負けの精神だと思う

    +34

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/08(火) 02:15:26 

    今時のトラブル対応はガン無視が流行りだからそれに則ってるんじゃないの

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/08(火) 02:33:43 

    え、まだ謝ってなかったの?

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/08(火) 03:35:53 

    >>132
    『秘すれば花』『美学を貫くワタシ』
    とかこの期に及んでまだ自分に酔ってそうだよね

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/08(火) 03:46:55 

    >>196
    誰?

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/08(火) 05:03:49 

    >>163
    昔からずっと泉ピン子に似てると思ってた

    +37

    -2

  • 220. 匿名 2022/11/08(火) 05:41:16 

    >>219
    あー、似てる!
    そっくりですね、確かに。

    +20

    -2

  • 221. 匿名 2022/11/08(火) 05:43:24 

    >>155
    まだ読んでません!ってやつw

    いよちゃん〜

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/08(火) 05:46:45 

    >>176
    バカは誰だろうね

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/11/08(火) 05:52:00 

    >>99
    悪いけど、精液 とかアルバムのタイトルにつけるような人、大衆化は無理でしょ…
    悪いけど私は気持ち悪っって思った。

    あと、不倫略奪ばかりしたり、なにかとお気に入りの男と対談して公開ブリブリやってるのとかも、悪いけど、めちゃくちゃ苦手。

    一部のファンだけでやってほしい。
    紅白だとか五輪だとか、、無理。

    +28

    -3

  • 224. 匿名 2022/11/08(火) 06:51:36 

    謝罪ができない、というよりも
    責任の取り方をわかっていない、だと思う
    辞めろとはだれひとり言っていない

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2022/11/08(火) 07:28:35 

    >>222
    リミックスアルバムの意味も分からない人達

    +5

    -3

  • 226. 匿名 2022/11/08(火) 09:55:41 

    >>109
    今回の対応も含めて思うけど藤井風って随所に育ちの良さが滲んでるよね。ミュージシャンだと実家が太くて親も音楽やってて…みたいな環境に恵まれた人達って珍しくないけど、この人はそれに加えて愛されて大切に育てられた人特有の穏やかさや素直さやゆるさがあるというか。あの飄々としたキャラクターを含めて令和のアーティストっぽくて良いなって思う。

    +20

    -6

  • 227. 匿名 2022/11/08(火) 10:25:56 

    >>8
    いやー
    見ていて思うけど沈黙が一番いいなって思った
    謝罪っていい燃料になるしまた再炎上する可能性もある
    マスコミに煽られてドツボにハマるのよく見るし

    +4

    -11

  • 228. 匿名 2022/11/08(火) 10:59:45 

    >>163
    年齢的にちょっと太ったのかなって思ったけど色々と一段落したタイミングで妊娠もあり得るかもなと思った
    子供5、6人くらい産みたいって言ってたし

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2022/11/08(火) 11:12:43 

    問題解決してるのにいつまでも土下座強要クレーマーみたいでしつこすぎるから椎名林檎は謝らなくていい

    +4

    -13

  • 230. 匿名 2022/11/08(火) 11:21:30 

    >>21
    謝ったら負けと洗脳されてる民の人か

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/08(火) 11:42:57 

    >>20
    忘れられていないからこういうトピが立ってる

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/08(火) 12:08:39 

    >>96
    >>102に書いてある

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/08(火) 12:12:00 

    >>33
    今回は悪い方寄り

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/08(火) 12:26:05 

    謝れっていう人、いつもどこからか湧いてくるけど、どの立ち位置の方? 当事者なのか?
    がっかりしたとかいうけど、普段からそんなに期待したり好きだったのか? 
    文句を言いたいために、にわかファンやアンチに擬態する気持ち悪い人間が増殖してる気がする。

    +2

    -12

  • 235. 匿名 2022/11/08(火) 12:44:11 

    子供が学校で悪いことしたら親は謝るよね?
    でも子供は子供ですから親の自分は関係ありませんって言ってるみたいに見える
    自分の名前で出してる以上、関係ないことはないと思う

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/08(火) 13:18:31 

    >>1
    椎名さんの場合、謝るのがかっこ悪いとか考えずに潔く謝罪が一番カッコいい。印象も良い。商売の為にやってしまったのだから仕方ない!と割り切って謝罪したほうが良いとは思うが。

    +8

    -2

  • 237. 匿名 2022/11/08(火) 13:24:37 

    >>201
    ホントそうだと思う。

    まぁ、前からわかってはいたけど…
    私はあの震災の時のトンチンカン文章見て、なるほどなってなった。
    なんだろう、こんな悲惨な時に自分個性ヘンテコアピール?というかこの文章のおかしさに気づかないとはどうなってるんだろう…確実にあまり本を読まない人だろうな、と。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/08(火) 13:39:17 

    今後のグッズの売上に影響すると思うけど、元々そんなに売上良くないのだろうか?

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/08(火) 13:40:35 

    ありがとうは言うけどごめんなさい言わない人っている。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/08(火) 13:51:31 

    結局椎名林檎っていう名前は事務所やレーベルのものであって個人としての椎名林檎には力が無いって言ってるのと同じことなんだよね
    椎名林檎名義で出てるものも本人関わってないものあるって裏づけちゃってるようなものでは

    本人が責任とって謝る方がイメージ的にもブランド戦略的にも良策だったのに、なんでこんな対応にしたんだろ

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/08(火) 14:03:16 

    >>1
    椎名林檎って、見る度に顔が違うよね。
    このトピ画だと誰??ってくらいブスだし。

    +12

    -2

  • 242. 匿名 2022/11/08(火) 14:06:44 

    藤井風好きなんだけど、BTSのメンバーコラボするのか?と噂あるね。賛否両論ありそうだから個人的にはしないでほしいけど、もししたら売れるんだろうなあ…

    +3

    -4

  • 243. 匿名 2022/11/08(火) 14:09:27 

    もし関わってなくても、自分の名前が入っている
    自分のグッズなのにね。
    気にならないのかな

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/08(火) 14:11:19 

    デザイン、変更したのも十字マーク入ってなかった?
    ガラッと変えるかと思ってた

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/08(火) 14:35:41 

    若い時にでき婚してすぐに離婚した時から嫌い。自分が1番大事な自己中女。ダッさ。

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2022/11/08(火) 14:42:51 

    >>169
    ありがとう分かったよ。笑
    それで辻褄が合う。あーよかった。

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/08(火) 14:52:26 

    >>1
    わかぎえふさんみがある。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/08(火) 14:52:54 

    >>241
    ブスではないわ。

    +1

    -12

  • 249. 匿名 2022/11/08(火) 16:14:47 

    >>218
    トピタイの中にヒントがあるよ🆕

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/08(火) 16:19:26 

    >>33元の顔に戻り気味

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/08(火) 16:25:03 

    >>1
    スキーの曲歌ってた人かと思った
    何とかの神様?運命の神様ありがとう系の曲

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/08(火) 17:36:54 

    椎名林檎、広瀬香美、松任谷由実
    調子乗りすぎ

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2022/11/08(火) 18:24:17 

    >>12
    グッズ制作に関わってないとしても、関係ないなんてことはないし、その件でリリースも先送りになってるんだから、それなりにコメント出すのが普通だと思うよね
    最初にサラッとでも、皆様にはご迷惑をおかけしリリースも今しばらくお待たせいたしますことをお許しくださいぐらい言っておけば済む話なのに、なぜ頑なに無言を貫いてるんだろう

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2022/11/08(火) 18:39:19 

    謝ればいいのに。印象悪いじゃん。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/08(火) 18:48:38 

    >>204
    1,2枚目のアルバム買ったくらい好きだったけど、
    3枚目のアルバムのタイトルでドン引きしてから聴かなくなった。

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2022/11/08(火) 19:11:28 

    >>252
    才能があるんだから調子乗ってもいいんじゃない?
    私がこの3人くらい才能あったらもっと調子に乗ちゃうわ

    +4

    -16

  • 257. 匿名 2022/11/08(火) 22:24:44 

    >>210
    2019年から「イングルーヴス」(要検索!)の親会社になったんですよね、ユニバ本社が。
    もはや電通どころじゃない。
    特にヒットチャートの統制力。
    これこそが「新時代」のカラクリ。
    椎名林檎も「最強レーベルがワタクシを守り通してくれる」と信じているのだと思う。

    +3

    -3

  • 258. 匿名 2022/11/09(水) 10:08:18 

    >>239
    DQ○に多い

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/18(金) 16:03:37 

    >>31
    昔、宇●田ヒ●ルのしらないところでアルバムが出る(会社間の契約?)ってなって、本人が「そのアルバム知らない、買わないで」って言って大揉めした事件とかあったから知らなかったはありうる。

    +0

    -4

  • 260. 匿名 2022/11/19(土) 09:26:03 

    >>180
    事務所に止められて謝罪できなかったんです。と言ってきたら許しますか?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/19(土) 09:28:29 

    >>239
    うちの主人も言わない。無駄に頑固でプライドが高い人に多いと思う。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/19(土) 18:07:21 

    >>235
    そういう親いるよねー

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/19(土) 22:11:00 

    >>241
    そこいらにいる一般人女性レベルの地味顔に、加工やメイクであれこれいじって華を付け足してるから毎度毎度、顔が違うんじゃない?
    容姿はアイドルや女優になれるほど良くない、でも歌はプロとして通用する巧さがあるので、個性的な女性ミュージシャンとして売り出したらけっこう稼げた人だと思いますよ。
    まあそこまで書いておいてなんだけど、顔のことはそこまで言ってやるなってタイプの「なんちゃってアーティスト」。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/20(日) 01:18:12 

    小千谷市か、田舎でいいとこだけど人間性低俗で周囲に迷惑かけるから無理。だから見た目のこと言われても仕方ないな。中身良ければ誰からも愛されるよ。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/25(金) 19:55:25 

    強欲根性悪ババーにしか見えない。

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2022/11/28(月) 22:17:30 

    >>102
    こんにち「わ」…
    作詞もしてるんだから正しい日本語使おうよ…

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/29(火) 01:41:21 

    >>169
    あなたも素直に認めて謝れて素敵

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/01(木) 01:50:34 

    >>163
    目がちっさいよね。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/01(木) 01:51:50 

    >>265
    顔に生き方が現れて着てる。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。