ガールズちゃんねる

下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

179コメント2022/11/13(日) 22:09

  • 1. 匿名 2022/11/07(月) 14:36:58 

    苦戦しまくっています。
    主は中顔面激長なのがコンプレックスなので、どうしても涙袋が欲しいです(涙袋皆無)。
    だけど涙袋用のライナー引いてアイシャドウを塗ったら、違和感が出てきてしまいます。
    涙袋用に人気のエクセル グリームオンフィットシャドウのフラワーベースも買って試してみましたが、主がライトサマーだからかかなりオレンジに発色してしまい浮いてしまいました。
    どんなアイシャドウを使ってみても、私に合いません。
    良ければ皆さんが使っているアイシャドウと涙袋の作り方を教えてください。

    +69

    -4

  • 2. 匿名 2022/11/07(月) 14:37:33 

    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +18

    -54

  • 3. 匿名 2022/11/07(月) 14:37:34 

    涙袋描くのはおかしいからしない

    +140

    -107

  • 4. 匿名 2022/11/07(月) 14:38:43 

    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +109

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/07(月) 14:38:45 

    中顔面激長ってどんな顔なんか分からん

    +66

    -3

  • 6. 匿名 2022/11/07(月) 14:38:51 

    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +7

    -154

  • 7. 匿名 2022/11/07(月) 14:39:10 

    そもそも涙袋ないからそういうメイクしたいです!
    コツとかやり方とか教えてください!

    +49

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/07(月) 14:39:18 

    白っぽいマットな色を塗ってる。キラキラが似合わないから。

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/07(月) 14:39:50 

    >>6
    涙袋やりすぎナメクジぃ

    +137

    -3

  • 10. 匿名 2022/11/07(月) 14:40:28 

    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +12

    -50

  • 11. 匿名 2022/11/07(月) 14:40:34 

    わたしも涙袋メイク迷子です
    最近cmでみた涙袋ライナー?セザンヌだったかな
    あれ気になって買おうと思ってる

    +41

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/07(月) 14:41:48 

    >>6
    ブルドッグみたい

    +59

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/07(月) 14:41:48 

    >>10
    スクロールしてったらうちの母にそっくりだった

    +73

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/07(月) 14:42:05 

    ボビーブラウンのスティックアイシャドウ
    高くて嫌ならアイムミミとか

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/07(月) 14:42:23 

    >>7
    薄くすればさすがに変とか不自然にまでならないと思う。
    なれてきたらこうしてみようかな?とかかげつけたりとかしてみたら?

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/07(月) 14:43:01 

    アイシャドウというか涙袋用コンシーラーと影用ライナー使ってる

    +15

    -2

  • 17. 匿名 2022/11/07(月) 14:43:37 

    >>1
    肌よりワントーン明るいコンシーラーのせるのは?
    鼻筋のハイライトにしてもいい感じに馴染むよ
    顔激長ならおでこ隠す髪型にして
    顎にもシェーディングしたり上唇にも薄ら陰作って
    唇分厚く見えるようにしてみたりするのはどうかな?

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/07(月) 14:43:40 

    >>6
    誰?
    指原さんではないよね??

    +43

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/07(月) 14:43:57 

    >>1
    白っぽくするより上瞼に使ったメインカラーを下瞼にも使うと良いよ。
    白っぽくしてぷっくり見せるのって違和感ある人いるよ。
    あと茶色ぽい色で涙袋の線描く人。
    ピンクぽいのだとバレにくいけど茶色だとクマみたいでやつれて見える。
    YouTuberみたいに距離あって正面からだけ見られるワケじゃないから実生活って。

    +176

    -4

  • 20. 匿名 2022/11/07(月) 14:46:52 

    >>18
    指原だよ

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/07(月) 14:47:46 

    Diorのモノクルールクチュール(チュチュ)
    涙袋の部分に塗ったらいい感じです。アイシャドウベースを忘れずに。
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +92

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/07(月) 14:48:11 

    >>3
    こういうの上の世代の人が言ってるイメージ

    +145

    -24

  • 23. 匿名 2022/11/07(月) 14:50:26 

    アイシャドウじゃなく白めのコンシーラーにしたら?綿棒で薄〜く伸ばす

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/07(月) 14:50:39 

    写真とか動画で見ると綺麗だなぁって思うけど、実物を見るとかなり違和感あると思うよ。
    特に全く涙袋がない人が無理やり書いたやつはやばそう…

    +40

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/07(月) 14:51:01 

    ボビーブラウンのロングウェアクリームシャドウスティック。
    ブルベ夏なのでピンクスパークルっていう色を使ってます。
    おすすめ!
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +65

    -3

  • 26. 匿名 2022/11/07(月) 14:51:36 

    >>3
    いや若い人もわりと思ってるよ。
    変だもん。わざわざ線を書くの、おかしいよ。

    +108

    -54

  • 27. 匿名 2022/11/07(月) 14:52:12 

    >>3
    若い子からすれば親世代のメイクも変なんだと思うよ

    +100

    -8

  • 28. 匿名 2022/11/07(月) 14:52:12 

    >>3
    20代ならかわいいからいいと思う

    +4

    -22

  • 29. 匿名 2022/11/07(月) 14:52:13 

    キャンメイクのアイブロウパウダー(ケースが透明で3色のやつ)の付属品の、片側ブラシで片側が先が尖ったチップみたいなやつがあるんだけど、それのチップのほうを使ってアイシャドウの一番明るい色を目頭側の涙袋にのせてる!

    別にキャンメイクのこれじゃなくてもいいのかもだけど、なんかもうこれじゃないとダメになってる笑

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/07(月) 14:53:30 

    >>1
    かじえりサンの方法で作ってますけど、良い感じですよ。ハイライトに明るいコンシーラーと、影色にチーク。
    ローラメルシエのコンシーラーは柔らかくて乗せやすく、滲まないしシワになりにくいと感じました。
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +37

    -6

  • 31. 匿名 2022/11/07(月) 14:55:21 

    >>26
    細いブラシを使って濃すぎないブラウンのパウダーで線を引いて、その上から細〜く短めに涙袋用の薄茶のペンシルで線を引く、みたいな感じだったらそんなに変にならないと思う
    それを毎朝慎重にやれる余裕がある人がすべきメイク

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/07(月) 14:58:19 

    >>20
    マジで⁈
    菊池なんとかって人だと思ってた!
    TV見ないからどのくらい前のアップデートから見てないのかわからないけど。

    +39

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/07(月) 14:59:57 

    涙袋に悩んでる人1回使ってほしい!
    cipicipiのこれ!!
    顔面長で完璧な涙袋を求めて一年以上色んなコンシーラーとかラメとか買ってみたけど、これが1番だった。
    これ塗った後に、ピーチ系かベージュ系のアイシャドウをサラッと塗る。その後にかるく影を付ける。
    かなり自然でもともと涙袋ある人になるよ!!
    お出かけの日とかはラメ乗せたり、アイシャドウをピンク系にしたり。
    30過ぎだからガッツリの涙袋は痛いからちょうどいい涙袋を探して試行錯誤した結果です!!!
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +84

    -10

  • 34. 匿名 2022/11/07(月) 15:00:35 

    >>6
    ブスブスっていじられてたの気にしてたのかな
    ここまでいじっちゃって…

    +68

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/07(月) 15:00:50 

    40代のおばちゃんが、涙袋にアイシャドウ塗ったらダメでしょうか??いつも塗りたいけど、ダメな気がして我慢してます。

    +9

    -19

  • 36. 匿名 2022/11/07(月) 15:01:54 

    >>17
    逆に目から下が長いからこそ前髪作れないんですよ…

    +25

    -7

  • 37. 匿名 2022/11/07(月) 15:01:59 

    >>6
    キモすぎる

    +13

    -4

  • 38. 匿名 2022/11/07(月) 15:02:31 

    >>19
    ブラウンシャドウ使ったら一気にクマみたいになりません?

    +51

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/07(月) 15:03:41 

    >>3
    美容系YouTuberで涙袋描きすぎてすっごい変なメイクの子がいる。元々可愛いのに下手くそなメイクで勿体ないなーと思う。

    +77

    -4

  • 40. 匿名 2022/11/07(月) 15:03:44 

    30年若かったらやる

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/07(月) 15:06:20 

    >>1
    「倒置メイク」ググってみて。
    中顔面を短く見せるメイク法だよ

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/07(月) 15:08:11 

    シャネルの226の左下
    こんな色が?と思うかもしれないけど、サマーには絶妙な色味に発色する

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/07(月) 15:08:44 

    >>26
    おかしいと思ってるならこのスレ見る必要ないね

    +68

    -9

  • 44. 匿名 2022/11/07(月) 15:08:50 

    マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズBE286ゴージャス姉妹というのが涙袋用として有名ですね。
    持っているけど年齢的に少し浮くのであまり使いません。
    若い人にはいいかもしれません。

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/07(月) 15:08:53 

    >>38
    グレーっぽいブラウンだとそうだね。
    オレンジっぽいベージュやブラウンならいい感じだよ

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/07(月) 15:09:00 

    >>19
    私もそうしてます。
    アディクションのアースウィンドを二重幅と下まぶたに使っていますが、パールやラメの明るめのアイシャドウつけるよりも子供っぽくならずに目が大きく見えるような気がしています。

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/07(月) 15:09:10 

    >>28
    若い人がやるものだよね

    +1

    -8

  • 48. 匿名 2022/11/07(月) 15:09:40 

    >>32
    確かに若干似てる
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +62

    -10

  • 49. 匿名 2022/11/07(月) 15:10:04 

    スキンモデリングアイズの左上
    上まぶたに置いたついでに下まぶたに乗せてまする
    ほどよくチップからパウダーが落ちてるので
    やり過ぎになりません
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/07(月) 15:10:13 

    >>1
    同じくライトサマー。韓国コスメに抵抗がなければこれ凄く良かったですよ。
    涙袋皆無ですが、下段右から2番目を下瞼に塗るとぷっくりします。影は描いてません。

    セザンヌのトーンアップアイシャドウ11の左も自然な涙袋が出来ました。
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +36

    -15

  • 51. 匿名 2022/11/07(月) 15:12:00 

    >>3
    こういうトピに対して、そもそもしないとか否定するコメント残す人って何なんだろうね?
    トピ主に失礼だよ。

    +96

    -10

  • 52. 匿名 2022/11/07(月) 15:12:55 

    >>32
    私も菊地亜美かと思った!

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/07(月) 15:13:13 

    >>36
    頬部分が広いって事?
    チークとハイライト入れる位置調整してみては?

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2022/11/07(月) 15:14:05 

    コーラルに近いピンクのアイシャドウで細く薄く線描いてぼかして、涙袋の部分にMACのライトスカペード軽く載せてる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/07(月) 15:17:55 

    >>51
    開く必要ないよね

    +40

    -2

  • 56. 匿名 2022/11/07(月) 15:18:08 

    >>6
    涙袋だけ透明感半端ない(笑)

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2022/11/07(月) 15:18:10 

    人によっては明るい色を入れると涙袋メイクやりました感が出るから目の下は影だけつけて縦幅出す方がいいんじゃないかと思う

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2022/11/07(月) 15:20:17 

    >>51
    たぶん性格がシンプルに悪いのと、承認欲求が強いんだと思う。

    私もトピの内容に対して、こういうバッサリ否定する人苦手だな。
    しかもトピが立ってすぐコメントするっていうのがね。

    +74

    -7

  • 59. 匿名 2022/11/07(月) 15:20:36 

    >>19
    私もこの前久々にアイシャドウ買う時にBAさんに教えてもらいました。テラコッタ、赤茶をうっすらですが上の色とつながる方がなじみますね。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/07(月) 15:21:57 

    >>6
    ヒアルロン酸入れた涙袋って、ちゃんとファンデとか塗っても誤魔化せないもんなの?この透明感というかプルプル感は隠せないの?
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +3

    -22

  • 61. 匿名 2022/11/07(月) 15:22:49 

    >>10
    この人はどなたなの
    いろんなトピによく貼られていて
    かなり美容にこだわってる人って事は知ったけどw

    +36

    -2

  • 62. 匿名 2022/11/07(月) 15:23:15 

    >>58 プラスの方が多いのも理解できない
    涙袋反対派がなぜこんなにもトピ見てるんだろうね
    年配の方なのかな

    +54

    -5

  • 63. 匿名 2022/11/07(月) 15:23:35 

    >>10
    橘慶太かと思った。スノーマンなんだ

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/07(月) 15:26:28 

    >>5
    ものまねタレントのざわちんみたいな?

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/07(月) 15:27:52 

    >>50
    めっちゃ綺麗で可愛い!!
    なにこの使いやすそうなパレット

    +15

    -6

  • 66. 匿名 2022/11/07(月) 15:28:29 

    涙袋が皆無な人が涙袋メイクすると
    横から見た時、すごく違和感なのよ

    +8

    -5

  • 67. 匿名 2022/11/07(月) 15:30:38 

    >>35
    年齢関係なく顔の系統によると思います。
    若くても似合わない人もいますよ。
    肌馴染みのいい色で試してみてください。

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/07(月) 15:31:22 

    この間tubeで見かけたやつで
    下まぶたに薄ピンクとか塗る時
    真ん中の部分は塗らないっていうのが良かった

    光を書き込むのではなくて
    影を書き込む事で目立たせる感じ

    すごくナチュラルに見えてナメクジ感も無くておすすめです

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/07(月) 15:34:05 

    >>67
    優しいお言葉ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/07(月) 15:35:02 

    >>25
    私はこれのゴールデンピンク!

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/07(月) 15:46:12 

    >>62
    若者の文化批判したがる年配の人かもね

    +37

    -4

  • 72. 匿名 2022/11/07(月) 15:47:41 

    >>3
    この前混んでる電車で目をつぶってた若い子が涙袋のメイクしてて凄く変で皆に見られてたよ。
    友達どうしで見てあれみたいな感じで。
    本人は目をつぶってるから気付いて無いみたいだけど上手に出来ない人はやらない方が良いよ。

    +9

    -18

  • 73. 匿名 2022/11/07(月) 15:50:25 

    涙袋の立体感皆無な人が線を書くとどうしても横から見たときに違和感があるから、こういう自然な中顔面短縮メイクがいいと思う。(動画内の色は自分のPCに置き換えて)

    【中顔面短縮】若見え印象も!人中が短く見える・間延び解消メイクテクニックのご紹介よ〜? - YouTube
    【中顔面短縮】若見え印象も!人中が短く見える・間延び解消メイクテクニックのご紹介よ〜? - YouTubeyoutu.be

    みなさん、こんにちは。ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロです。今回は、「中顔面短縮メイク術」のご紹介です。中顔面が伸びてしまっていると老け見え印象に繋がってしまいます。ただの中顔面を短縮するメイクではなく、肌のクオリティーもぐんとあげるテ...

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/07(月) 15:51:12 

    白っぽいピンクやベージュより、アイシャドウパレットの中間くらいの明るさのアイシャドウを入れた方が好き
    このパレットの左から2番目の下のマットとか
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/07(月) 15:54:19 

    >>1
    スゥィーツスゥィーツのアイバッグプランパーが気になってる。涙袋専用のアイシャドウなんだよー

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/07(月) 15:54:37 

    >>45
    ブルベじゃキツくないですか?

    +14

    -6

  • 77. 匿名 2022/11/07(月) 15:54:40 

    >>3
    わざわざ線引くより、シャドウで陰影つけてパールやラメでぷっくりさせてるだけで十分だよね。

    動画や写真では涙袋ライン引く方が映えるかもしれないけど、現実世界では大抵事故ってる。

    昔によくいた、どピンクチークぐりぐり塗ってるのとか、限界超えたアイプチみたいなトンデモメイクみたいなもんだと思う。

    選ばれし顔面偏差値の人以外は、やりすぎない方がよっぽど美しいよ。

    +38

    -6

  • 78. 匿名 2022/11/07(月) 15:55:33 

    >>53
    前髪作ったらおでこが隠れて上に余白がなくなるので中顔面の長さが逆に際立つってことです

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2022/11/07(月) 15:55:51 

    >>6
    引きちぎれそう

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/07(月) 15:56:10 

    >>77
    他人から見て美しいかどうかじゃなくて自分が好きなメイクしてるだけでしょ

    +18

    -4

  • 81. 匿名 2022/11/07(月) 15:58:04 

    >>6
    閲覧注意

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/07(月) 15:59:25 

    >>76
    暗くない得意なカラーでやってみては?
    モーヴ系とかかな?
    レ ベージュ パレット ルガール 5色 アイシャドウ ライト | CHANEL シャネル
    レ ベージュ パレット ルガール 5色 アイシャドウ ライト | CHANEL シャネルwww.chanel.com

    CHANEL.comにて、レ ベージュ パレット ルガール 5色 アイシャドウの詳細やその他のメークアップアイテムをご覧ください。今すぐ購入して、無料のサンプルをお楽しみください。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/07(月) 16:00:21 

    上瞼を盛りすぎないのも大事よね。目の位置が高く見えるから。
    中顔面が気になる場合は上じゃなくて下と横に盛る。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/07(月) 16:00:59 

    >>82
    ライトサマーだから明度が重要でくすんだ色は苦手なんです

    +3

    -15

  • 85. 匿名 2022/11/07(月) 16:01:48 

    >>26
    なんでわざわざトピを開いて書き込むの?

    +31

    -3

  • 86. 匿名 2022/11/07(月) 16:01:59 

    >>60
    隠せないと思う
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/07(月) 16:03:57 

    >>80
    そんでやがて黒歴史になるよね笑

    +4

    -10

  • 88. 匿名 2022/11/07(月) 16:04:42 

    >>87
    年取ってからやらかすより若い時に黒歴史になる方がマシだよね笑

    +21

    -2

  • 89. 匿名 2022/11/07(月) 16:07:54 

    >>88
    ほんとにね笑

    なんでもそうだけど賢い子は、黒歴史になる前にちゃんと客観的に自分を見れるし、勉強するから事故ることはないんだよね

    +2

    -11

  • 90. 匿名 2022/11/07(月) 16:11:27 

    >>73
    ヒロさん喋り方とか、ちょっと毒気は気になるんだけどメイクは凄く素敵だよね

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/07(月) 16:14:19 

    >>60
    これは怖い

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/07(月) 16:16:41 

    真ん中にだけラメか、淡い色のアイシャドウつけてぷっくりしてるように見せてます!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/07(月) 16:26:59 

    >>30
    チークを影にするのいいよね!
    血色感出て自然だしクマっぽくならない

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/07(月) 16:29:11 

    >>1
    フラワーベースの黄みが苦手ならドリームキャッチャーはどうですか?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/07(月) 16:31:11 

    >>19
    ほんそれ
    画面越し+ライトガンガン+正面から見るから成り立ってるようなメイクの人たくさんいる

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/07(月) 16:34:37 

    >>62
    ガルちゃんって若い人いるの?
    昭和生まればっかりでしょ

    +7

    -16

  • 97. 匿名 2022/11/07(月) 16:49:55 

    >>89
    良い年してからやらかすより、若いうちに失敗しておいた方が良い

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/07(月) 16:50:24 

    >>96
    今20代限定のトピがあるよ

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/07(月) 16:51:21 

    >>78
    なりたい顔では無いかもしれないけど
    顔長い人のメイクをいいとこ取りして
    研究重ねるしかないんじゃない?

    +3

    -4

  • 100. 匿名 2022/11/07(月) 16:51:35 

    >>96 昭和〜平成前半が多いんじゃないかな?

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/07(月) 17:08:52 

    >>73
    見た
    すごく変わった

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/07(月) 17:12:46 

    >>97
    人の話を聞けない人は大抵なんでも事故るもんさ

    +5

    -3

  • 103. 匿名 2022/11/07(月) 17:17:19 

    >>97


    ゴチャゴチャ言ってないで、さっさと失敗してきなよ

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2022/11/07(月) 17:28:39 

    >>57
    私も涙袋皆無で目の下に明るい色入れてみたけど
    無理してギャルメイクしてる痛いおばさんみたいに違和感出たので
    今はアイシャドウの中間色を軽く乗せて済ませてる
    線で影描くのは論外だった。悲しいほど涙袋メイクが似合わない目元

    他トピで教えてもらったセザンヌのパールグロウハイライト04シェルピンクは
    唯一不自然にならず肌なじみ良く明るくなったよ

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/07(月) 17:35:11 

    >>103
    性格悪そう笑笑

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2022/11/07(月) 17:37:38 

    涙袋嫌いな人は来なきゃいいじゃん邪魔。あんた達の話なんてどうでもいんだよ。

    +40

    -2

  • 107. 匿名 2022/11/07(月) 17:37:39 

    >>25
    このクレヨンタイプのプチプラないかな?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/07(月) 17:38:40 

    >>107
    エクセルに似たようなやつあるよ〜でも色味は似てるかわかんない

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:04 

    ディープ秋冬の私は影や深みを足すのが得意で光は浮きます。
    >>1 さんは真逆のライトサマーで光や透明感を足すのが得意なので、涙袋のライン(=影)を足すよりは明るいシャドウやラメで下瞼を際立たせるほうがいいかもしれません。

    あとパーソナルカラー関係なく
    ・上瞼上睫毛はシンプル、下瞼下睫毛しっかり
    ・チークは横方向
    ・ハイライトは頬骨ではなく頬の中央
    ・唇の山にもハイライト
    ・鼻筋のシェーディングとハイライトをやめるor短くする
    等々で中顔面緩和できると思います。
    既にご存知でしたらすみません。

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/07(月) 17:44:55 

    >>108
    お!ありがとう😊
    覗いてみるー!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/07(月) 18:02:18 

    >>49
    私も!左上のためにこれ買ってる

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/07(月) 18:03:43 

    >>105
    煽り方すら誰かの真似だよね
    捻り出した最後っ屁すら自分の意見ってものがない

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2022/11/07(月) 18:37:26 

    >>4
    イエベ秋、涙袋あり、茶クマ濃いめです。
    1番右のキャンメイクのやつ買いました。
    コンシーラーを塗りたくってからキャンメイクを使うと、ほんのり涙袋が出来てナチュラルです。
    ただ、時間が経つと茶クマが浮き出てきたので持続性はないかもしれません。わたしの場合。

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/07(月) 18:39:12 

    >>84
    そこまで言うなら自分で考えれば…

    +31

    -3

  • 115. 匿名 2022/11/07(月) 18:41:45 

    >>1
    真顔なのに涙袋出てると、マリモッコリみたいで気味悪いんだよね。薄ら笑いしてるみたい。
    痛い人にしか見えなくなるので、描かない方がいいと思う。

    +3

    -9

  • 116. 匿名 2022/11/07(月) 18:43:14 

    >>43
    横だけど、線描くのと自然にアイシャドウで陰影作るのは違うやん
    そんなブチ切れなくても

    +9

    -6

  • 117. 匿名 2022/11/07(月) 18:44:32 

    >>114
    分からないからトピ立ててるんでしょ?
    トピ文見てみたら分かると思うけど
    最初にちゃんとライトサマーって書いてるし
    1に返信した人に返信してるんだから

    +6

    -18

  • 118. 匿名 2022/11/07(月) 19:15:27 

    私も目から下が長くて間伸びした顔だから涙袋作りたいのに、盛り耐性なくてナチュラルにできないし時間経つと汚くなる
    ピンク系のハイライトをサッと塗るくらいにしてるけど涙袋ほしい

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/07(月) 19:25:31 

    涙袋かくと老婆になる。44歳

    +5

    -4

  • 120. 匿名 2022/11/07(月) 19:27:20 

    コンシーラーが最強だけどsweets sweetsのアイバックプランパーも良かった!
    やり方裏に書いてあるし。
    ベージュもあるよ🥰
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/07(月) 19:54:45 

    >>116
    ブチ切れてるのはそっちでしょ

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2022/11/07(月) 19:55:40 

    >>102
    だから何w

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/07(月) 19:56:09 

    >>112
    自分の意見を押し付けるのと自分の意見を持つのは違うんだよなあ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/07(月) 19:56:38 

    >>103
    良い年してやらかした人が言ってそうw

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2022/11/07(月) 20:00:44 

    >>7
    ベースメイクの段階でくすみの無い綺麗な肌に仕上げないと涙袋は雑音みたいになると思う
    ファンデとコンシーラーからこだわって探すとメイク楽しくなると思う

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/07(月) 20:01:30 

    >>4
    このヴィセのペンシルまじで良いよ!ペタペタするからこれの上にアイシャドウ重ねる。全然無くならないからコスパもいいよー

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/07(月) 20:01:31 

    >>123
    巨大ブーメランで草

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2022/11/07(月) 20:11:52 

    >>123
    やりたきゃ普通に目の下に線引いてればいいのに。
    それが可愛いって自分でも納得してるんでしょ?

    いちいち反対意見に突っかかるのはなんで?
    やっぱり自分でも変だと思ってるから?

    +2

    -6

  • 129. 匿名 2022/11/07(月) 20:50:26 

    >>11
    使ってます!グレージュです!
    二重のライン延長と涙袋の影書いてます!結構発色するのでボカシは必須かと😂

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/07(月) 20:53:27 

    >>73
    とても参考になりました
    ありがとう!

    ちなみに、この動画も良かったです!
    動画の貼り方がわからず、画像ですみません。
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/07(月) 21:00:48 

    ローラメルシエのキャビアスティックアイカラーって
    どうですか?33番が気になってるんですが、ギラギラしすぎますか?
    使った事がある方教えて下さい!

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/07(月) 21:09:46 

    >>94
    涙袋でも使えますか?あの色

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/07(月) 21:18:20 

    >>117

    ライトサマーとまでわかってるなら
    似合うアイシャドウカラーは調べれば沢山出てくる。
    それ以上は顔立ちやヘアスタイル、ファッションもあるし試すしか無いと思うよ

    +20

    -2

  • 134. 匿名 2022/11/07(月) 21:24:45 

    >>119
    歳を重ねると自然と顔の情報量(シワやたるみによる線や影)が増えるので、涙袋や二重瞼のラインを加えるとさらに老けてみえますよね。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/07(月) 21:26:33 

    >>133
    トピ文読んだ方が良い

    +2

    -12

  • 136. 匿名 2022/11/07(月) 21:41:45 

    >>117
    あなた主さんじゃ無いじゃん。
    便乗して教わっておいて
    でもでもだって。は無いんじゃない⁉️

    +6

    -6

  • 137. 匿名 2022/11/07(月) 21:46:34 

    下まぶたメイクって似合う人と似合わない人がすっぱり別れる印象。ちなみに私は似合わない。
    暗い色、明るい色、パール、マット、どれも全滅。
    不自然になるし影色はパーソナルカラー(サマーブライト)に合ってても塗ると浮くかくすむ。
    サマーはメイクを盛るのが似合わないけど、メイクしがいのなさが悲しい。

    どーしても涙袋を作りたいときはケイトのマルチコントゥアペンシルで軽くラインのみ入れる。下手にパール系のカラーで無理に膨らみ演出しない。これのみかなり有効。

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2022/11/07(月) 21:47:29 

    >>136
    主じゃないってどこにも書いてなくない?
    何で主じゃないって思うのか

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2022/11/07(月) 21:56:07 

    今日ケイトの新作のピンク買った!
    テスターがゴールドしかなくて、試せなくてダメ元で買ったんだけど、涙袋に使うとなかなか良い感じ。
    プチプラだし。
    ただテスターのゴールドの方が発色綺麗だったからちょっと後悔。
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2022/11/07(月) 22:00:55 

    >>138
    は?知らないの?

    +1

    -8

  • 141. 匿名 2022/11/07(月) 22:01:22 

    >>140
    実際私が主なので

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2022/11/07(月) 22:27:05 

    矢印の部分に、サーモンピンクやベージュピンクのチークを小さいブラシで入れています。
    目の形状にもよるとは思いますが、涙袋の真下に入れるより、自然に盛れる気がしています。
    涙袋部分には真ん中あたりにほんのりラメを乗せています。
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/07(月) 22:37:18 

    >>77
    というか、線を引くって言うやり方、わたしバカですって顔に書いてる感じに見える。二重にしたいからって線描くか?筋肉欲しいからってボディペイントする?

    +8

    -17

  • 144. 匿名 2022/11/07(月) 23:29:27 

    ライトサマーなら下瞼の中央に大粒のラメちょんちょん乗せるのも似合いそう。
    塗り広げるんじゃなくてちょんちょん。
    私はラメがゴミ化するPCだから羨ましいな。

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2022/11/08(火) 00:14:18 

    私、下瞼にメイクするとゾンビになる。
    まず下まつ毛のマスカラは、どんなに丁寧に薄く塗っても下瞼にパウダー薄くはたいて対策しても、小一時間で滲んでドス黒いクマに。アイシャドウも同じで、細く薄く乗せても気がつくと下に広がってゾンビ状態。
    なのですっかり諦めてアイメイクは長年上瞼オンリーだったんだけど、涙袋メイクならゾンビ化しなそうだからやってみようかな。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/08(火) 02:01:53 

    >>26
    え?ぼかさないんですか?
    線引いたあとに

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2022/11/08(火) 04:01:17 

    イエベ春です。
    マジョリカマジョルカのゴージャス姉妹使ってます!ブラウン系・オレンジ系のアイシャドウと相性いい気がします。
    ちなみにトピズレですが、涙袋描くのに疲れてヒアルロン酸いれた時、意外と自然で可愛くてびっくりした!不自然な影描いてるより全然いいかもって思ったよ。3万くらいだったし。メイクにかける時間が短縮された。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/08(火) 06:18:27 

    >>138
    ブロック機能の使い方

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2022/11/08(火) 06:30:04 

    >>148
    アホなの?
    主のトピコメはブロック出来ないよ
    だから判断なんて出来る訳ないでしょ
    主ですってコメントもないんだから
    ブロック機能をどう使って主じゃないと判断したのか教えてくれる??

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2022/11/08(火) 06:31:16 

    >>131
    私は、密着し過ぎて膜張った感じになった
    薄い金箔が吸い付いたような?
    語彙力なくてすみません

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2022/11/08(火) 07:24:59 

    >>111
    左上単色で売ってますよー

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/08(火) 08:36:28 

    一昨日、KATEペンシルアイシャドウ買ったとこ!
    下瞼に二往復くらいでめっちゃキラキラする。似合ってるのかわからないけどもったいないから使うかな(^_^;)

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/08(火) 10:17:47 

    色々ノーズシャドウやハイライトを駆使してきましたが、どうも目の位置が高くなるので悩んでいましたが、ふと思い立ちルナソルのショコラアイズの左下の色を涙袋部分に塗ったら、色はワントーン暗くなりますがツヤが綺麗で、立体感が出るのですごく良い感じにほおが短く、目が丸くなりました。このシャドウは
    何年も前に買いましたが、ほかの色もめちゃくちゃ良いです!!!
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/08(火) 12:10:10 

    >>143
    それが今の流行りなんだよ。
    マンバメイクより可愛らしいと思うけどね。そしてあの当時下着みたいな服で出歩いてる人たくさんいた。今で言う下着ユニバより下着だった。でも楽しかったよ、若い頃。
    二重に線書くとか鎖骨にシェーディングとか昔からある小技だし。
    他人を批判出来る容姿なの?

    +13

    -3

  • 155. 匿名 2022/11/08(火) 13:08:58 

    >>139
    これ買いました!
    すごく使いやすいです。
    ラメがけっこう大粒なので、ちょっと派手目になります。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/08(火) 13:40:06 

    >>63
    橘慶太はもっとイケメンでゴツイよ

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/08(火) 13:41:51 

    >>33
    名前的に韓国コスメかと思ってたけど、これ日本の会社が作ってもちろんMADE IN JAPANだったから即買いました。ギラギララメライナーも売ってるけれどそれもMADE IN JAPANでした

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/08(火) 14:13:11 

    SUQQU UKのプレホリデー108誘月(左)

    左下のキラッとするゴールドを下瞼の目頭から半分、右上のマットなモカベージュを真ん中から目尻側につけるとすごくいい感じになりました!
    好きすぎてなくなったら困りますが、似たような色を見つけて同じくメイクすると思います。

    目から下が長い面長顔です。下まつ毛とかやるとワザとらしくて上手く行かず、このアイシャドウの塗り方でだいぶ長さが緩和された気がする。
    下瞼・涙袋のアイシャドウPart2

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/08(火) 22:21:31 

    >>6
    涙袋の影描いてるのかな
    変に立体感出て不自然で気持ち悪くなってる

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/08(火) 22:46:40 

    >>1
    私もライトサマーなんだけど、ボビィブラウンのスティックタイプのアイシャドウ、01バニラがすっごく良かったよ。たぶんPC関係なく涙袋作れると思う。マットベージュなんだけど引くだけで自然に影になるからライン入る。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2022/11/08(火) 23:56:37 

    >>109
    ・ハイライトは頬骨ではなく頬の中央

    頬の中央ってどのあたりでしょうか?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/09(水) 03:22:58 

    最近涙袋が不自然にナメクジみたいで気持ち悪い人多いけどあれ描いてるんじゃなくて整形しちゃってるのか…
    涙袋の流行が廃れた後どうするんだろう

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2022/11/09(水) 17:19:21 

    >>39
    涙袋じゃなく、線じゃん!ってこ?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/09(水) 18:37:23 

    >>10
    うーん。なんだろう。以上

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/09(水) 21:57:06 

    >>4
    キャンメイクの使ってるけど描く時痛いんだよね
    涙袋浮き出るのは確か

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/09(水) 22:34:01 

    >>143
    えっ?じゃあどんなのが知性のあるメイクと考えていらっしゃるの?
    後学のために是非教えてくださいませんか?

    ちなみに私は線を引いたり、影を作ったりってメイクは非常にテクニカルな、怜悧な方法だと思いますよ。ほんの数ミリ違うだけで印象は変わりますからね。

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2022/11/09(水) 22:54:14 

    >>117
    ヨコだけど…
    それが他人に物事を教わる態度か?

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2022/11/09(水) 23:09:44 

    >>167
    初対面の人にタメ口使う礼儀のないあなたも人の事言えないよ
    自覚ないんだろうけど

    +1

    -7

  • 169. 匿名 2022/11/10(木) 10:13:41 

    >>157
    有益情報😀

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/10(木) 12:18:57 

    >>166
    そういうのは線と分からないように陰影を付けて描けるメイク技術のある人の話じゃない?
    あからさまに線だけ引いてあるようなのを自撮りで上げちゃってるのは私もえええって思う

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/10(木) 22:03:50 

    わたし下まぶたのクマも酷いから、コンシーラー効果と涙袋メイクとしてペンシルタイプのやつ欲しくて、KATEの新しいの買ってみたけどすぐに色剥げする…

    涙袋以前の問題だけど、涙袋にしても色持ち良くないのはなぁ…ってなる

    プチプラで色持ちのいいやつオススメあったら教えてください

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/11(金) 06:50:38 

    >>168
    そうですね。私、クソみたいなこと言う人には相当の態度取るので失礼しました。

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2022/11/11(金) 06:53:50 

    >>170
    そうですね。ところで、170さんは返信元の方ですか?
    知性のあるメイクについてお聞きしているのですが。
    線が丸わかりな人はバカ扱いしていいんだよって言いたいのはわかりました。

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2022/11/11(金) 09:58:35 

    >>172
    あなたがクソ

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2022/11/11(金) 12:25:04 

    >>173
    通りすがりだよ。私「も」って言ってるじゃない?
    えっとつまり画家と画伯()の違いって言うか
    顔に落書きしちゃってる状態じゃ知的!素敵!とはどうしたってなれないじゃない?
    涙袋がテラテラしてヒルみたいになっちゃってるのとかもあちゃーってなるし
    どうしたって人によって技術の差はあるからそこは仕方ないんじゃないかなと思ったんよ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/11(金) 15:57:48 

    >>175
    だからってバカって表現は有りなの?
    そして、横から口突っ込んで来ることで主旨が違ってきてますよね?
    そういうことわからないんでしょうか?
    他人様にバカだの何だの言うからにはそれ相応の考えがあるんでしょうから質問したんですよ。
    そのこともわからないで会話泥棒ってこういう人がするんでしょうね。自覚あそばせ。

    トピズレなので。
    セザンヌのスティック状の硬めのコンシーラーを小さめの人工系の毛の筆で塗った後にブルベならピンク系のラメ。イエベならゴールド、オレンジ系のラメを真ん中にちょこんと乗せると自然な涙袋になりますよ。

    +0

    -3

  • 177. 匿名 2022/11/11(金) 22:36:19 

    >>176
    馬鹿な格好しちゃう事は自分でもあるよ
    チーク塗りたくるのが流行った時に何も考えず真似しちゃっておたふくみたいになっちゃった時とか
    自分の顔となると途端に客観性を失ってしまう現象ってあるからそういう状態の時は友達なら馬鹿っぽくなってるよって教えるし自分も言って欲しいし
    何でそこまで化粧下手な子存在しません!になってるのかが分からんw

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/12(土) 01:37:18 

    マジョマジョの単色のホワイトシャドウを目頭から涙袋に塗ってます✨

    ラメが細かいし、ぷっくりします🎵

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/13(日) 22:09:27 

    セザンヌのミックスハイライトは涙袋作る時に使うと結構派手すぎないしいいよ!
    ラメだと似合わない人はハイライト使ってみるのもあり。あと色素薄すぎて青クマの人は影感出す時にピンク系のアイライナー使うとちょうどいいよ。私がそれで涙袋メイク作れるようになった。色素薄すぎてハイライトじゃないと無理。アイシャドウだと色味が出にくい。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード