-
1. 匿名 2022/11/07(月) 12:17:34
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
「推しは推せる時に推せ」熊本城公式の"意味深"ツイートが話題に SNSで共感の声続出 | ENCOUNTencount.press熊本城(熊本県)公式ツイッターの“意味深”投稿がSNSで「ほんまそれ」「沁みます…」と話題を呼んでいる。
+159
-5
-
2. 匿名 2022/11/07(月) 12:18:34
私はCoCo壱推し。
どうすればいいのか?+69
-8
-
3. 匿名 2022/11/07(月) 12:18:44
齋藤飛鳥の件で分かったオタクも多いだろうね。+5
-30
-
4. 匿名 2022/11/07(月) 12:18:48
首里城…+101
-1
-
5. 匿名 2022/11/07(月) 12:19:09
人生楽しんだもの勝ち!+79
-3
-
6. 匿名 2022/11/07(月) 12:19:15
>>2
行けるときに行きなよ+151
-2
-
7. 匿名 2022/11/07(月) 12:19:27
熊本城おもてなし武将隊推してますよ!+111
-2
-
8. 匿名 2022/11/07(月) 12:19:31
この城、とある声優の不祥事のときに事務所社長の朝のルーティン投稿を真似てて不快感しかなかった
そういう風に人をいじって笑いを取るタイプなんだなと思った+13
-28
-
9. 匿名 2022/11/07(月) 12:19:54
>>1
最近の「推し」という表現にいつまでも違和感があるというか、慣れないです。
ファンじゃだめなのかな?好きという気持ちとともに推して世間に広めたい、みたいな意義が強いのかな?+129
-20
-
10. 匿名 2022/11/07(月) 12:19:59
ガルのみんなはどの城担?+12
-2
-
11. 匿名 2022/11/07(月) 12:20:35
>>2
もっと広めてくれ+24
-0
-
12. 匿名 2022/11/07(月) 12:20:44
ずっと推したい+47
-43
-
13. 匿名 2022/11/07(月) 12:21:01
でもキンプリの件では脱退・退社報道のトピに今まで費やしたお金が無駄になったって嘆いているコメントもあったよ
推せる時に推したことを後悔する人もいるんだね+84
-3
-
14. 匿名 2022/11/07(月) 12:21:23
別に意味深ではない。健康なうちにできる限り好きなことやりたい。+29
-1
-
15. 匿名 2022/11/07(月) 12:21:30
>>2
今、日向がコラボしてるからだろ。
日向坂が好きなだけだろ。+2
-9
-
16. 匿名 2022/11/07(月) 12:21:47
なんで今ごろになってスマップ兄さんたちと言われてるんだろースマップ兄さんw+9
-1
-
17. 匿名 2022/11/07(月) 12:21:52
>>1
首里城推しも今はじっと我慢している時だろうしね+19
-0
-
18. 匿名 2022/11/07(月) 12:22:06
>>10+40
-0
-
19. 匿名 2022/11/07(月) 12:23:10
推しは推せるうちに推せってどこが発祥なの?とあるオタクの発言がここまで広まったの?どなたか教えてください!+18
-0
-
20. 匿名 2022/11/07(月) 12:23:25
>>13
推してる時の自分は楽しかったんだからお金は無駄ではなかったと思うんだけどな〜+147
-2
-
21. 匿名 2022/11/07(月) 12:23:55
>>10
大阪城
+7
-0
-
22. 匿名 2022/11/07(月) 12:24:15
>>13
無駄になるってどういう意味だろうね。どこを目指してたら無駄になると感じるのか。楽しかったならいいやんね。+88
-1
-
23. 匿名 2022/11/07(月) 12:25:51
>>9
なぜ推しと言う言葉が駄目なのでしょうか?+65
-5
-
24. 匿名 2022/11/07(月) 12:26:04
+80
-0
-
25. 匿名 2022/11/07(月) 12:26:06
>>9
ファンはfanatic(熱狂的、狂信的)の略称だから、推しの方が主体的に応援してる感じはするね。
メディアに踊らされるより、自分のお金や時間的リソースを割く対象を自分で選んでいく、って方向に時代がシフトしてるんだと思う。+48
-1
-
26. 匿名 2022/11/07(月) 12:26:10
>>9
ま、わかるよ。言葉の正式な意味を考えるとちょっと意味不明だなとw
ファンなら何かを大好きで応援している人達のこと。
○○担なら、ジャニーズでいう個別メンバー担当(担当ってなんだろう)のファンのこと?
推し、ってちょっと言葉として慣れないと分かりにくいよね。推し行動のことなのか、推薦しまくるファンのことなのか。+24
-0
-
27. 匿名 2022/11/07(月) 12:26:24
>>1
梨泰院の事故を揶揄してるってこと?
最悪だね!+0
-25
-
28. 匿名 2022/11/07(月) 12:26:29
>>5
財産注ぎ込んで推してる人とは友達になりたくない
+9
-7
-
29. 匿名 2022/11/07(月) 12:26:48
>>10
熊本城+16
-0
-
30. 匿名 2022/11/07(月) 12:27:11
>>27
は?+21
-0
-
31. 匿名 2022/11/07(月) 12:27:30
>>1
人間なんて推さないほうがいいよ
推しにかけた情熱(時間、金、ほか)は返ってこない
推しのグループ脱退、卒業、芸能界引退、熱愛、結婚、、etcで推しにかけた情熱がパーになる
他人の人生を応援する為にお金かけるくらいなら自分の人生にお金かけよう
お菓子なら別
私はハーゲンダッツ推し
+1
-21
-
32. 匿名 2022/11/07(月) 12:27:31
熊本城かっこいいのよ+22
-1
-
33. 匿名 2022/11/07(月) 12:27:37
>>13
無駄って言ってる人は嵐みたいに長く推したかったのかな
確かに比較的短期間で過半数が脱退ってのは気の毒ではあるけど、見る目がなかったってだけでもある+21
-11
-
34. 匿名 2022/11/07(月) 12:28:11
私も今推しがいる!楽しい時も辛い時もあるけど、いつか冷めるまでは推したい。+16
-0
-
35. 匿名 2022/11/07(月) 12:28:30
今夜のキンプリとりあえず録画+0
-0
-
36. 匿名 2022/11/07(月) 12:28:37
>>4
不謹慎ながらわろた+29
-0
-
37. 匿名 2022/11/07(月) 12:29:14
>>25
でもそれすらメディアに踊らされてる気もする
「次はこれを推しましょう!」みたいな+8
-0
-
38. 匿名 2022/11/07(月) 12:30:12
>>13
大体そういう事言ってるやつは推し本人じゃなく「推し活」でSNS上で承認欲求満たしてた自分が一番のやつ+62
-0
-
39. 匿名 2022/11/07(月) 12:30:26
>>9
ファンしつつ推し薦めたい気持ちが入ってて好きな言葉よ+48
-5
-
40. 匿名 2022/11/07(月) 12:30:51
>>9
おばさんだから受け入れられないんでしょ+13
-21
-
41. 匿名 2022/11/07(月) 12:31:12
キンプリ事件の影響力すごいね。ジャニーズ興味ない人もびっくりしてるし+3
-0
-
42. 匿名 2022/11/07(月) 12:31:47
>>9
推し活っていうと、なんのファンか言わなくていい感じする。
+54
-0
-
43. 匿名 2022/11/07(月) 12:32:10
>>2
食べまくれ!!+29
-0
-
44. 匿名 2022/11/07(月) 12:32:33
>>31
パーにはならんわ+5
-2
-
45. 匿名 2022/11/07(月) 12:33:17
>>3
齋藤飛鳥は11年も居てくれたんだから、当てはまるわけないじゃん。+16
-0
-
46. 匿名 2022/11/07(月) 12:34:17
>>37
ミーハーはいつの時代もいるからね+6
-0
-
47. 匿名 2022/11/07(月) 12:34:24
道枝くん大好きだからなにわ男子のファンクラブ入ることにする!推し!+4
-0
-
48. 匿名 2022/11/07(月) 12:35:26
>>9
今の若い子はこういうのかなーって感じで気にせず使ってる。
職場とか友達には言わないけど+19
-0
-
49. 匿名 2022/11/07(月) 12:35:30
親と推しはいつかはいなくなるからな
やらない後悔よりやって後悔の方がまだいいし+5
-1
-
50. 匿名 2022/11/07(月) 12:35:33
>>33
見る目がないってちょっと辛辣だけど、なんかSMAPファンがキンプリに流れてるって他トピで見たから、あらら、また?って思った。+17
-0
-
51. 匿名 2022/11/07(月) 12:36:17
>>31
それは人それぞれでしょう
後悔するとか言ってる人もいるけど、そんな生半可な気持ちの人は、にわかぐらいの浅い層だろうし+6
-1
-
52. 匿名 2022/11/07(月) 12:40:15
>>9
ファンだと少し受け身な感じがあるけど、推しだと能動的な感じがあるなぁ
自分からガツガツ活動してる感じ
あとファンのこと「フアン」っていうおばさんもいるし、そういうのが若い子は嫌なのかもね+26
-1
-
53. 匿名 2022/11/07(月) 12:40:16
>>4
ワロタ
4コメでこのワードが出てくるセンス、本当すごいw
+26
-0
-
54. 匿名 2022/11/07(月) 12:41:21
>>3
まあ、そろそろって覚悟はあったと思うよ
これから!って時に卒業した推しを思うと儚くて切なかった+10
-0
-
55. 匿名 2022/11/07(月) 12:42:53
>>8
いや、城は悪くないぞ+20
-0
-
56. 匿名 2022/11/07(月) 12:45:24
>>4
友達の旦那さんが頑張って修復してます!
完全に元通りにはできないかも知れないけど、いつか復活してくれるはず。
火事とか地震でなくなるのは悲しいね…
+71
-1
-
57. 匿名 2022/11/07(月) 12:45:57
>>9
好きとかタイプとか言うのが恥ずかしいからカッコつけて推しって言ってるのよ
感情とか本能とか全然突き動かされてないですよ冷静ですよみたいな+13
-10
-
58. 匿名 2022/11/07(月) 12:47:36
>>13
その時その時はめいっぱい楽しんできたんだろうね
でもこうなるとあのお金、時間、労力…ってなるんだろうな+15
-0
-
59. 匿名 2022/11/07(月) 12:50:46
>>57
同性の推しがいる人もいるからそれもなんか違うかな+8
-0
-
60. 匿名 2022/11/07(月) 12:53:07
>>10
会津若松鶴ヶ城+7
-0
-
61. 匿名 2022/11/07(月) 12:54:30
>>10
やっぱ名古屋城だわ+5
-0
-
62. 匿名 2022/11/07(月) 12:54:34
推しがいなくなっても死にはしないしなんなら数ヶ月後には新しい推しできてる+2
-3
-
63. 匿名 2022/11/07(月) 12:54:45
>>45
キンプリざまあ+0
-11
-
64. 匿名 2022/11/07(月) 13:01:03
>>57
推しが2次元にも3次元にもいますが、ちょっとちがう
ファンより推しって言った方が強烈に好きって感じを表せてる気がする(私の場合)+2
-0
-
65. 匿名 2022/11/07(月) 13:02:53
>>9
AKB系列ならともかく、ジャニーズで推しって使うのは違和感。
+5
-0
-
66. 匿名 2022/11/07(月) 13:05:18
>>9
私アラフォーのジャニオタだけど○○担に慣れすぎてて推しは違和感ある。+9
-0
-
67. 匿名 2022/11/07(月) 13:05:34
>>51
お金かけてガチで追いかけているほど推しの結婚や辞めたあとの傷は深いよ?
+2
-0
-
68. 匿名 2022/11/07(月) 13:08:45
>>1
区役所一度直してるのに
更に400億円かけて建て替えしようとしてない?
+0
-1
-
69. 匿名 2022/11/07(月) 13:08:47
金曜の夜に報道で知ってめちゃくちゃ落ち込んだけども、twitterでチラッと見掛けた「推しは推せる内に推せ」の言葉に少し救われた。
熊本城の言葉だったとは知らなかったからビックリした。ありがとう熊本城。+8
-1
-
70. 匿名 2022/11/07(月) 13:09:22
>>10
名古屋城に決まっとるがね。+3
-0
-
71. 匿名 2022/11/07(月) 13:10:56
NEWSに今までいくら使ったことやら。
これからも変わらず推してくけどね!+4
-1
-
72. 匿名 2022/11/07(月) 13:11:00
熊本城さんも震災で被害受けたからね
いつ見られなくなるかなんてわからないもの+7
-0
-
73. 匿名 2022/11/07(月) 13:12:26
>>22
グループの維持を目指してたのかな?
維持費として貢いでたのに、破綻してしまったから無駄になった、とか?+9
-0
-
74. 匿名 2022/11/07(月) 13:20:51
>>2
株買う+11
-0
-
75. 匿名 2022/11/07(月) 13:20:59
>>7
キラキラのイケメン王子系じゃなくて、男臭いくらいのタイプだから、ガチ感があってかえっていいね!+27
-0
-
76. 匿名 2022/11/07(月) 13:22:02
最近アイドルの休養が相次いでるけどもうアイドルっていうシステムが限界にきてるんじゃないの?+1
-0
-
77. 匿名 2022/11/07(月) 13:23:24
「推しは推せる時に推せ」の言葉に従って推して、後で活動休止や不祥事スキャンダル等に遭遇して後悔したのなら言葉の意味を取り違えて過剰に熱狂的に推しすぎたってことでしょう。
能動的に付かず離れずができてる固定ファンがいる推しの芸能活動歴はやはり何十年と続いてるね。たとえば残念ながらの不祥事にも声高に批判もしなければ的外れな擁護もしないし推し本人の態度を見て離れないことを決めたり、世間の批評には惑わされないね。イベントや物品販売となればきっちり集まってきて推しの期待に応え、終わればまた日常生活に戻って暗躍推しする…そんな感じの推し方の方が推しもファンも長続きするような。承認欲求爆発させて熱狂的に推さなくてもファン同士でも見えない絆で結ばれてる感は出せるはずなんだけどね。+2
-0
-
78. 匿名 2022/11/07(月) 13:28:59
推しがいなくなる時はいつだって急。ゆっくり時間かけて辞めていくメンバーやグループもあるけど稀。だからこの言葉はわかる。今はそこまでの熱量ないしなとか次のライブでいいやは機会が無いこともある+2
-0
-
79. 匿名 2022/11/07(月) 13:30:32
>>13
別れた彼女にデート代やプレゼント代を請求するダサい男みたいだね、それ+28
-0
-
80. 匿名 2022/11/07(月) 13:31:46
>>31
見返りを求めて推してんの?+4
-0
-
81. 匿名 2022/11/07(月) 13:32:17
>>27
1の内容くらいちゃんと読めよ💧+0
-0
-
82. 匿名 2022/11/07(月) 13:37:21
>>9
職場にもそれやめてくれない?って「推し」が気に入らないって人の前ではファンって呼び方に変えてる。私にはファンがぎこちない表現。推しの方がしっくりくる。
+1
-2
-
83. 匿名 2022/11/07(月) 13:41:18
「推し」なんて言葉がなかった29年前。
ジャニーズの男闘呼組は何の告知もなく、ツアーのチケットも完売していたのにある日突然活動休止となった。
忽然と消えた。
先日29年ぶりに活動開始して、私は幸い健康だからライブに行けたけど、きっとこの日を見ることなく空の住人となったファン達もいるはず。
だから、推しがいるうちに推しとけってよくわかる。+7
-0
-
84. 匿名 2022/11/07(月) 13:46:39
熊本人だけど、公式サイトがあるのさえ知らなかった。地震からほとんど復興したので安堵してる。+4
-0
-
85. 匿名 2022/11/07(月) 13:48:57
>>2
食べに行けばいいと思うよ+8
-0
-
86. 匿名 2022/11/07(月) 13:49:44
>>24
あら皆さん陽気でいいじゃないw+13
-0
-
87. 匿名 2022/11/07(月) 13:55:30
>>75
虎退治の加藤清正を筆頭に荒々しいイメージが強いから合ってるよね+12
-0
-
88. 匿名 2022/11/07(月) 13:56:20
>>50
それがホントなら流れてきた人はちょっとトラウマだね+8
-0
-
89. 匿名 2022/11/07(月) 13:58:45
>>84
地震のとき自分たちの生活も大変だったけどぼろぼろになった熊本城見るのはメンタルにきた
きれいになって本当に良かった+6
-0
-
90. 匿名 2022/11/07(月) 14:05:04
>>9
私も苦手+7
-0
-
91. 匿名 2022/11/07(月) 14:06:12
>>57
恥ずかしくなるのは寧ろファンって呼び方だな。
古臭い気がする。
+4
-0
-
92. 匿名 2022/11/07(月) 14:10:09
リアルな推しは、脱退や結婚やら何が起きるか分からんくて怖いな
アニメキャラ推したくなったw
+1
-0
-
93. 匿名 2022/11/07(月) 14:10:20
>>83
期間限定とはいえ、復活おめでとうございます
私は少し世代が下ですが、カッコイイグループがジャニーズにもいるもんだと思っていました
まさかこんな形で復活するとは、です
皆それぞれ年を重ねて当時とは違ったカッコよさが表れてました
後輩ジャニーズが次々と4人のライブを観に行って、話をしてくれるのも楽しいです。
推しは推せる時に推せ
今も第二の、その推せるときですよ♪
少しでも長く4人の活躍見ていたいですね
+3
-0
-
94. 匿名 2022/11/07(月) 14:10:47
赤西仁も山Pも平野紫耀、私の推しみんな事務所辞めて消えていく+1
-0
-
95. 匿名 2022/11/07(月) 14:11:53
>>2
定期的に食べる
+5
-0
-
96. 匿名 2022/11/07(月) 14:13:37
キンプリ脱退トピたまに覗くけど、熱量が凄くてついていけない
今は辛くても、脱退してしばらくしたらあっけなく忘れてケロっとすると思うんだけど
テレビ出なくなったら忘れてく+1
-0
-
97. 匿名 2022/11/07(月) 14:14:12
>>9
上から私が推薦してあげている
というニュアンスを感じる人もいるみたいだよね+8
-0
-
98. 匿名 2022/11/07(月) 14:15:14
>>57
推しの方が重くないか?
ファンの方がライトなイメージ+4
-0
-
99. 匿名 2022/11/07(月) 14:15:48
>>94やっぱりジャニーズで推し作りたい?+0
-0
-
100. 匿名 2022/11/07(月) 14:15:55
推しって言葉が苦手 何か言うの恥ずかしい
自分だけの物!みたいな独占欲を感じる言葉じゃない?
普通にファンとか好きとかで良いと思う+0
-0
-
101. 匿名 2022/11/07(月) 14:17:27
>>80
キンプリの脱退に泣くファン、本気で推しでいたから泣いた野田と思う。
本気じゃなかったら脱退しようがどうでもいいし、泣くこともなかった
推しがすべてになると、推しが消えた時に辛いのよ+6
-0
-
102. 匿名 2022/11/07(月) 14:22:51
>>101
ごめん、野田にジワったw+8
-0
-
103. 匿名 2022/11/07(月) 14:26:31
そもそもこの名言誰が言い始めたの?+4
-0
-
104. 匿名 2022/11/07(月) 14:38:27
「推し」って言葉が世間一般に知られるようになったのって
多分AKBが流行った頃(2009年〜)あたりだから
2010年代に生まれた言葉なのかな
解散より卒業の方が頻繁にありそうだしね+4
-0
-
105. 匿名 2022/11/07(月) 14:42:29
>>102
同じく
お茶の間ジャニヲタでしんみりしてたら、突然野田クリスタル?の濃い濃い顔が浮かんできた+6
-0
-
106. 匿名 2022/11/07(月) 14:52:19
言うても、建物とアイドルじゃ違いますしね…。
それはともかく、天守の復旧はめでたいなあ。素晴らしいよね。+3
-0
-
107. 匿名 2022/11/07(月) 14:53:12
>>10
国宝松本城!+3
-0
-
108. 匿名 2022/11/07(月) 15:02:30
>>1
熊本城公式…?
お城のフォロワー数を勝手に利用せず意見は個人のアカウントで言えばと思う
公式アカウントがこんなこと言う意味もわからないし+4
-1
-
109. 匿名 2022/11/07(月) 15:06:12
>>108
それまで硬派な城情報だけ流していたアカウントが
10/17に突然自我を持ってツイートし出して
トピにもなってたよ
フォロワーすごく増えたらしいけれど
求めているものそういうのじゃないよね+3
-1
-
110. 匿名 2022/11/07(月) 15:10:26
>>109
税金でやってるのか城の入場料とかで雇ってる従業員がツイートしてるのかしらないけど、企業アカウントよりも更に正しい立ち振舞いが求められそうなのにリテラシーなさそう
思想だし言葉選びも城に合わないし+3
-1
-
111. 匿名 2022/11/07(月) 15:18:23
>>2
ナンだってぇ?!!+2
-0
-
112. 匿名 2022/11/07(月) 15:19:23
>>4
肩に手を置いてあげたい…+9
-0
-
113. 匿名 2022/11/07(月) 15:48:04
これ、宝塚好きになった時に最も印象深い言葉だった
のめり込みました+3
-0
-
114. 匿名 2022/11/07(月) 15:59:52
>>10
姫路城、ほぼ毎日見てるから愛着ある
+7
-0
-
115. 匿名 2022/11/07(月) 16:12:32
ほんとそうだとは思う
行動力すごい人はツアー全日程で日本中行ってたり、アメリカとかアルゼンチンまで行く人もいて本当にすごい+0
-0
-
116. 匿名 2022/11/07(月) 16:17:57
公式アカウントのこういう自己顕示欲強い感じ、嫌い。+1
-2
-
117. 匿名 2022/11/07(月) 17:34:25
>>9
推しってなんか強そう。前にギュッと押し出氏みたいなwww
もし本人に会ったら「ファンです」っていいやすいけど「推しです」とは言えなくない?
推してます!とか。ありがとうって言いつつちょっと警戒されそうwww
+8
-0
-
118. 匿名 2022/11/07(月) 20:01:21
>>66
ジャニーズで箱推しはなんて呼ぶの?+0
-0
-
119. 匿名 2022/11/07(月) 20:35:20
>>2
食える時に食え でしょ
私最近胃が弱くなってカレーつらい
あんなに好きだったのに…+2
-0
-
120. 匿名 2022/11/07(月) 20:38:57
>>50
SMAP→嵐→キンプリって子が私が推すといけないのかなってなってて何もいえなかった+5
-0
-
121. 匿名 2022/11/07(月) 20:53:53
>>118
横だけどG担?
事務所担もあるよね+0
-0
-
122. 匿名 2022/11/07(月) 22:04:16
+0
-0
-
123. 匿名 2022/11/07(月) 22:17:59
>>9
うん。
なんかアイドルとか、声優のイメージ。
ごめん、私の中のイメージなんだけど。
だからいまいち、ピンと来ないんだよね。+1
-0
-
124. 匿名 2022/11/07(月) 23:58:17
>>7
横ですが、武将隊の加藤清正、めっちゃ小顔で優しい人でした!昔震災前の熊本城遊び行った時、普通に城内歩かれてて一緒に写真撮ってもらいました。気さくに話してくださって、話し方や立ち振る舞いも清正で、カッコよかったです!+1
-0
-
125. 匿名 2022/11/08(火) 01:06:19
>>2
社員になりなよ+2
-0
-
126. 匿名 2022/11/08(火) 01:08:15
>>24
日本らしくていいわ〜+1
-0
-
127. 匿名 2022/11/08(火) 01:34:42
>>7
クリエイターズファイルにこういう感じの方々の回があったの思い出した!+1
-0
-
128. 匿名 2022/11/08(火) 09:29:23
>>116
某家電メーカーにも言えるけど、公式アカウントが自我を出すなやって個人的には思ってる+2
-0
-
129. 匿名 2022/11/08(火) 11:33:59
>>1
この言葉に罪はないけど、同担で声デカやあっちこっちフラフラする複推しほどこの言葉が好きでTwitterでペタペタ貼ってるので苦手。+0
-0
-
130. 匿名 2022/11/08(火) 11:36:02
>>128
わかる!
推してるミュージシャンのファンにある割りと有名な企業の公式アカウントがいてオタクは大喜びだけど違和感感じる。+0
-0
-
131. 匿名 2022/11/08(火) 16:04:24
>>80
見返り求めずに貢いでる人が大半だと思うけど凄いなと思う
貢がれるのは好きだけど、だれかに貢ぐのは無理な性格なので。
奉仕体質なのかなオタクって+0
-0
-
132. 匿名 2022/11/09(水) 00:57:15
>>7
なんかセンターの方好きになりそう 笑+0
-0
-
133. 匿名 2022/11/12(土) 05:55:42
>>24
すごくイイ!
武将隊知らなかったけど、ちょっと熊本興味出た
このポスターもっと広まったらいいのに+0
-0
-
134. 匿名 2022/11/12(土) 07:36:01
SMAP15年以上→キンプリ1年半
華があって個性が強い点に惹かれた
女性スキャンダルの心配少なく、安心できるグループだと思ってたのに、まさかだよ
これ以上に強いグループラインはさすがにもう見つからないたろう。キンプリ一人一人以外はしばらく推し活はお休みしようかな
中居くんもめちゃめちゃ心配だし辛い+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する