ガールズちゃんねる

【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

881コメント2022/12/04(日) 17:35

  • 1. 匿名 2022/11/05(土) 20:49:31 

    値上げが止まりませんね…

    主はロエベのフラメンコを狙っているのですが、先程オンラインで今月中旬に値上げを知り動揺しています。
    冬のボーナスで購入しようと思っていたので…

    皆さまで情報共有しませんか?

    +217

    -12

  • 2. 匿名 2022/11/05(土) 20:50:14 

    >>1
    ボーナス払いでもう買っちゃうのは?

    +365

    -6

  • 3. 匿名 2022/11/05(土) 20:50:44 

    カルティエが来週値上げするのは知ってる

    他はわかりません!😅

    +189

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/05(土) 20:50:53 

    何でも値上げなのね

    +92

    -7

  • 5. 匿名 2022/11/05(土) 20:50:53 

    エルメスは投資しないと欲しいバッグを買わせてもらえないが、シャネルは在庫があれば気持ちよく買わせてくれる。

    +390

    -7

  • 6. 匿名 2022/11/05(土) 20:50:54 

    今買うしかないね

    +74

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/05(土) 20:51:06 

    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +22

    -76

  • 8. 匿名 2022/11/05(土) 20:51:21 

    もう買い過ぎて全く欲しく無くなったので良かったです!

    +194

    -10

  • 9. 匿名 2022/11/05(土) 20:51:29 

    何で値上げやねん!!

    +85

    -3

  • 10. 匿名 2022/11/05(土) 20:51:39 

    サンローランって値上げ予定ありますか?
    ミニ財布欲しいけど現金派だから迷ってる

    +92

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/05(土) 20:51:41 

    今年の夏にシャネルで買った145万の時計、色違いも購入しようかと思って担当さんに聞いたら175万になってた

    +365

    -3

  • 12. 匿名 2022/11/05(土) 20:51:56 

    シャネルのボーイシャネルがほしい!
    高いよー。30の誕生日に買いたいけどむりだ

    +132

    -3

  • 13. 匿名 2022/11/05(土) 20:51:57 

    >>2
    老後資金の貯蓄中だから躊躇う

    +80

    -11

  • 14. 匿名 2022/11/05(土) 20:51:58 

    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +43

    -61

  • 15. 匿名 2022/11/05(土) 20:52:17 

    >>1
    え?また?

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/05(土) 20:52:29 

    もう根を上げました

    +183

    -2

  • 17. 匿名 2022/11/05(土) 20:52:44 

    昔30万位で買えてたマトラッセも今は120万。

    +470

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/05(土) 20:53:05 

    ティファニーは今年中に値上げありますか?

    +32

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/05(土) 20:53:36 

    今持ってる物を大事に使うよ。

    +241

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/05(土) 20:54:53 

    Diorのお財布値上げするかなぁ?

    +14

    -6

  • 21. 匿名 2022/11/05(土) 20:55:01 

    >>1
    お金のある方は日本ブランドを買って日本国内の景気回して下さい

    +234

    -30

  • 22. 匿名 2022/11/05(土) 20:55:19 

    カルティエタンクもジワジワきてる

    +33

    -3

  • 23. 匿名 2022/11/05(土) 20:55:20 

    >>18
    あります!
    12月上旬に。

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/05(土) 20:55:42 

    ハイブランドの鞄を買ったことのある方に聞きたいです。
    お値段分の価値があると買ってからも思えましたか?
    ハイブランド鞄欲しいけど迷っちゃいます。

    +180

    -4

  • 25. 匿名 2022/11/05(土) 20:55:44 

    セリーヌとグッチは値上げする?

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2022/11/05(土) 20:55:51 

    元が高いし、値上げの幅もすごいよね

    +79

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/05(土) 20:55:56 

    >>22
    18日に値上がりする。

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/05(土) 20:57:39 

    ヴィトンは11月1日付けで全商品3%値上げ

    +151

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/05(土) 20:57:46 

    >>5
    この間ずっとずっと欲しかった色のココハンドルがワイキキのCHANELで普通に買えて嬉し泣きしました。

    +232

    -6

  • 30. 匿名 2022/11/05(土) 20:58:00 

    値上げしすぎだね..

    +70

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/05(土) 20:58:50 

    今月ココクラッシュ5万上がった…。
    最近パンテール買ったからココクラッシュは来年にしようと思ってたのに…。

    +90

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/05(土) 20:59:02 

    変わらないのは給料だけ
    ていうか税金上がって手取りは減ってるっていうね

    +330

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/05(土) 20:59:10 

    マジで今日が最安値

    +191

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/05(土) 20:59:15 

    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +66

    -5

  • 35. 匿名 2022/11/05(土) 20:59:17 

    欲しいと思った時の価格を覚えてるからもう欲しいと思えなくなった

    +215

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/05(土) 20:59:49 

    >>34
    これって10年前は10万くらいで買えたよね?

    +263

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/05(土) 20:59:56 

    値上げってタグを変えてるだけなんだよね
    昨日はあの値段だったのに今日から同じ品物が値上げ
    もう買えないわ

    +164

    -3

  • 38. 匿名 2022/11/05(土) 21:00:31 

    >>36
    これ今いくら、、?

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/05(土) 21:00:33 

    >>24
    何に価値を感じるかじゃない?
    私は見た目が好きだからって理由で買うし、自分が好きなもの・可愛いと思ったものを持てることに価値を感じる

    +109

    -2

  • 40. 匿名 2022/11/05(土) 21:00:51 

    >>24
    それって品質がとか一生使えるかとかっていうことですか?残念ながらそういう感覚ならどのハイブランドでも納得できないと思います。

    +158

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/05(土) 21:00:53 

    値上げして何か悪いの??

    円が安いんだから仕方ないドルで持てばええやん
    もう遅いけど笑笑

    +10

    -42

  • 42. 匿名 2022/11/05(土) 21:00:56 

    ハイブランドではないけどaccaのドレスポニーが5年前と比べると倍くらいになってて驚いた

    髪を切ったのでメルカリで売ろうと思ってたら思いの外高値で取引されててなんでだろうと調べたら今年かなり値上げしたのね

    +58

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/05(土) 21:00:57 

    エルメスは来年1~2月に値上げって噂あるね

    +60

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/05(土) 21:01:02 

    ネヴァーフルのアンプラントが欲しい‼️
    と思っていたうちに、33マン越え・・・
    モノグラムかダミエで諦めようかと思ってる今日。
    でもやっぱり高級ラインのアンプラントがいい‼️
    ランクアップ感すごいんだよなー(*´ー`*)

    +97

    -3

  • 45. 匿名 2022/11/05(土) 21:01:38 

    >>41
    性格クソ悪〜

    +49

    -5

  • 46. 匿名 2022/11/05(土) 21:01:43 

    >>24
    迷うなら止めとくのが良いよ。
    多分後悔する。
    あれ欲しいなーと思ってる間が一番楽しいし。
    本当に後悔しないバッグは迷わないんじゃないかな。

    +184

    -4

  • 47. 匿名 2022/11/05(土) 21:01:46 

    >>10
    サンローラン、ちょうど今月から値上がりしたよ。
    10月末にお店に行ったけど、在庫も品薄だった。 

    +99

    -3

  • 48. 匿名 2022/11/05(土) 21:01:58 

    シャネルの財布長年使ってぼろぼろになったから買い替えたいけど値上がりしてしまったんだ

    +61

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/05(土) 21:02:06 

    >>41
    何が悪いかわからないんだw

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/05(土) 21:02:18 

    >>36
    今は幾らなの?

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2022/11/05(土) 21:02:19 

    本当に欲しいものを買うと物欲が消える
    値段とかで妥協して他のもの買っても結局物欲は消えないし、
    本当に欲しいものなら買った方がいいと思う

    +212

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/05(土) 21:02:21 

    別のトピに書いてあったんだけどトッズってハイブランドなの?

    +26

    -7

  • 53. 匿名 2022/11/05(土) 21:02:31 

    >>24

    8年前に買ったプラダのバッグ、お店で買ったときの高揚感や家でひたすら開けて眺めてたときのワクワク感は今思い出してもとても幸せな気持ちになる。

    そしてお高めのレストランやホテルも、ハイブランドバッグが鎧となってくれるよ。この辺は誰も見てないかもだし自己満足の世界だけど、とても大事なことだと思う。
    自分をとても大人の女性にさせてくれるよ

    +345

    -17

  • 54. 匿名 2022/11/05(土) 21:02:33 

    >>24
    買えばいいじゃん一先ず

    そして気に入らなかったから次に行きましょ

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/05(土) 21:02:52 

    >>24
    フェラガモの靴持ってる。シンプルなパンプスなので服を選ばないです。
    靴が良いと自信持てるので大事に扱ってます。
    でもたまに高めの自転車より高いな〜とか考える事は有りますよ。

    +100

    -6

  • 56. 匿名 2022/11/05(土) 21:02:55 

    >>1
    フラメンコかわいいですよね!
    何色が欲しいですか?

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/05(土) 21:03:11 

    Chanelはどうした?ってぐらい値上げしてるw

    +112

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/05(土) 21:03:40 

    >>38
    25

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/05(土) 21:03:51 

    >>35
    知ってしまうと魅力無くなっちゃうよね。
    諦めつく笑
    迷ってるうちにどんどん値上がりするし。

    +60

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/05(土) 21:03:55 

    >>58
    うそ、びっくり..

    +54

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/05(土) 21:04:21 

    >>47
    まじか今月からかーありがとう

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/05(土) 21:04:43 

    >>53
    でも飽きるレストランもホテルも質がいいだけでは、、、

    +2

    -23

  • 63. 匿名 2022/11/05(土) 21:04:47 

    何故か値上げしてからのがCHANELもっと買いたくなる

    +56

    -6

  • 64. 匿名 2022/11/05(土) 21:05:07 

    円安おそるべし
    でも海外の人は日本来て爆買いできるね

    +112

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/05(土) 21:05:43 

    >>60
    学生でも買えるバッグの代表だったよね…

    +105

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/05(土) 21:06:08 

    ティファニーのハードウェアごついほうを20万の時に買ったけど
    もう飽きてつけてもない。
    大事にはしてるけどハイブランドも飽きてしまう。。

    +92

    -2

  • 67. 匿名 2022/11/05(土) 21:06:10 

    これ欲しーーーい!でも廃盤だから店舗には売ってないし、そんなに流行ってなかったからか、入手困難で状態いいもので当時の定価ドーンと超えてるんだけど(T . T)販売中の時はこのデザインあること知らなくて、廃盤になってから持ってる人見かけて一目惚れしてしまった💦
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +32

    -56

  • 68. 匿名 2022/11/05(土) 21:06:34 

    >>55
    鞄の話っぽいですよ…

    +15

    -10

  • 69. 匿名 2022/11/05(土) 21:07:48 

    セリーヌのベルトバッグって定番?
    たまに見かけるけど、そろそろ流行終わりですかね?

    サンローランのサックドジュールのほうがシンプルだし無難かな。

    +29

    -2

  • 70. 匿名 2022/11/05(土) 21:08:17 

    >>49
    貧乏人が買えなくなるだけ
    フランスの会社が儲かって日本にいい事はあまり無い

    金持ちは余ってるからどんなに値上げしようが関係ないハイブランドなんて安いし

    国内のブランド見てほしいね

    +98

    -4

  • 71. 匿名 2022/11/05(土) 21:08:53 

    今日本にある在庫のものは値上げしないとかしてほしい。
    次入ってくる時値上げとかならまだしも
    店内にあるもの全部一斉に値上げって勘弁してって感じ

    +145

    -2

  • 72. 匿名 2022/11/05(土) 21:09:53 

    >>14
    情けないのか時代なのか
    LDH系なのかジャニ系なのか画像拡しないと解らないわ
    でも解らない存在なのが情けないんだぞ!

    +36

    -3

  • 73. 匿名 2022/11/05(土) 21:10:43 

    >>69
    ベルトバッグは定番だと思う
    可愛い

    +31

    -19

  • 74. 匿名 2022/11/05(土) 21:10:56 

    >>10
    がるちゃんの別トピでサンローラン値上げするっていうから早めに購入しました。

    15万のショッピングトートが今は18万…
    2〜3年前は13万円台だったのに。

    +104

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/05(土) 21:11:05 

    >>3
    え、また?!?!

    +78

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/05(土) 21:11:47 

    >>74
    でもサンローランはまだ良心的に感じる..
    感覚がバグるね

    +121

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/05(土) 21:12:50 

    >>76
    10万円台なだけね…
    全然安くないのに😂

    +54

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/05(土) 21:14:14 

    値上げするし冬のボーナス無さそうだし自分へのご褒美は諦めよう…
    来年の元旦から使う予定の財布探してたがプチプラにするか…

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/05(土) 21:14:28 

    >>24
    性格が雑だから雑に扱ってもほとんど傷つかないブランドバッグは重宝する。

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/05(土) 21:14:34 

    ティファニーとかバンクリやカルティエ大好きでジュエリーはコツコツ自分で買ってたんだけど
    彼が一生懸命選んで買ってきてくれたジュエリーは日本のブランドでなんかすごくしっくりきてそれが1番気に入ってる。

    ハイブラばっかり見なくても良いものってたくさんあるんだなって思った
    大切な人にもらったって付加価値もあるんだろうけど

    +164

    -12

  • 81. 匿名 2022/11/05(土) 21:15:16 

    >>24
    ロゴやモノグラムがバーンと出ていなくても、上質な革や洗練されたデザインは人の目を惹くよ
    時々会社帰りに用があってハイブランド鞄で出勤するとめざとい人に「なんかそれ素敵」と必ず声をかけられる
    ハイブランド鞄というか良い鞄は「なんか素敵」の力が必ずあって、それがあなたの敷居を上げてくれる

    +190

    -13

  • 82. 匿名 2022/11/05(土) 21:15:35 

    >>77
    だね笑

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2022/11/05(土) 21:15:36 

    >>24
    失敗もたまにはあるけど、私は自分の自己満足のための買いものって割り切ってるし、よく吟味して買うので9割くらいは買ってよかったって思ってるよ。

    +41

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/05(土) 21:15:42 

    >>69
    持ってるから定番化して欲しい
    ただシンプルで軽いしカジュアルウェアにも合うから使いやすいよ
    ガンガン使って、本当に廃れたなって感じたら売ればいいやって思ってる

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/05(土) 21:16:15 

    >>69
    サックドジュール、素敵ですよね。形が綺麗。
    ショルダー付けた時のラインも綺麗だった。
    けど、思ったよりも重たかったから購入は見送りました。

    使い勝手で考えると、ダウンタウンの方が良いかなと思ってるうちに、値上げで30万円近くになってしまった。

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/05(土) 21:16:22 

    >>3
    あ、あと、、
    こないだ伊勢丹行ったらロンシャン も来週値上げするって言ってました!


    カルティエは15日ですよ!

    +106

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/05(土) 21:16:25 

    >>24
    お出かけする時にしかハイブラ身につけないので特別感は味わってる。お高いものは本当に欲しいものだけを選ぶから見るたびに高揚感あるし、持つと背筋が伸びて素敵に振る舞おうと思えるよ。
    付加価値もだけど、高いお金出してまで手に入れたいと思えないから迷うんだよね?自分なら迷うなら買えないな

    +73

    -3

  • 88. 匿名 2022/11/05(土) 21:16:41 

    もう日本のブランド買おう!革とかいいもよあるよ!

    +80

    -5

  • 89. 匿名 2022/11/05(土) 21:16:59 

    >>62
    よく意味がわからない

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/05(土) 21:18:26 

    >>86
    ロンシャンは庶民の味方って感じなのにね

    +56

    -3

  • 91. 匿名 2022/11/05(土) 21:19:32 

    >>80
    てか、今のハイブラは魅力ないから、いまだに買う人達が良くわからない。デザインやら売り方やら迷走しまくってる

    知名度だけは上がるから、センスないお馬鹿に買わせるしか商売成り立たないんだろうね

    +4

    -29

  • 92. 匿名 2022/11/05(土) 21:19:51 

    >>70
    悪い影響わかってんじゃん〜問いかける意味

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2022/11/05(土) 21:20:01 

    鞄とか大物はデザインが好きでも自分に似合わないと思ったら買わない。
    デザインが好きで、持ってみてしっくりきたら買ってしまう。
    この買い方で後悔はしたことない

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/05(土) 21:20:22 

    >>91
    迷走しまくってるのに買ってたおバカは私です笑

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/05(土) 21:21:00 

    >>23

    ありがとう!

    また値上げなんだね💦
    もう今月中に買っとくか!!!

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/05(土) 21:21:26 

    >>53
    ほんと自信がない人多いよね。ブランド商法にはまる人。

    +70

    -49

  • 97. 匿名 2022/11/05(土) 21:21:44 

    >>11
    145万の時計イロチでかえるあなたがすごい!

    +388

    -2

  • 98. 匿名 2022/11/05(土) 21:22:28 

    >>11
    シャネルで時計買うんだ

    +67

    -16

  • 99. 匿名 2022/11/05(土) 21:22:34 

    重たくて使わなくなってる…
    もったいないね。

    +31

    -2

  • 100. 匿名 2022/11/05(土) 21:23:49 

    >>99
    重さとか使い勝手大事だよね…
    出し入れしにくいバッグは使わなくなったわ

    +59

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/05(土) 21:24:30 

    >>52
    十分ハイブランドだよ!
    最愛の吉高由里子(若手社長役)が通勤鞄にしてて羨ましすぎてゴロンゴロンした!!

    +83

    -5

  • 102. 匿名 2022/11/05(土) 21:24:32 

    >>89
    修行する為に良いホテルに只管泊まったのです
    レストランもしんどいです
    美味しくても色々キツいし病気になっちゃいます

    +2

    -28

  • 103. 匿名 2022/11/05(土) 21:24:43 

    >>99
    自分もそういうバッグあるわ、持ちたいけど重くて…

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/05(土) 21:24:49 

    >>24
    発売当初に買ったヴィトンのアクセサリーポーチにストラップつけてポシェットとして今も現役で使ってます。
    当時、直営店でポーチとストラップを買って6万くらいだったかな?
    買って良かったと思ってます。
    まだまだ使いますよ。

    +71

    -10

  • 105. 匿名 2022/11/05(土) 21:25:22 

    >>29
    でもその分ワイキキでだいぶ円安の煽り受けてないですか…?

    +13

    -9

  • 106. 匿名 2022/11/05(土) 21:26:00 

    >>36
    私は確か、新作で出た直後(15年くらい前?)に7万弱で買った。
    当時、ヴィトンのバッグとしてもだいぶリーズナブルだったから、人気で1ヶ月くらい入荷待ちしたような。

    +158

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/05(土) 21:26:59 

    ロエベの財布欲しかったけど値上げ確認したら3000円だったから焦るのをやめて一旦冷静になる事にした。

    +108

    -2

  • 108. 匿名 2022/11/05(土) 21:27:29 

    >>80
    豪華なやつは自分で買うのかっこいいし
    彼からのを素直に喜んで一番気に入ってるのかわいい

    +93

    -3

  • 109. 匿名 2022/11/05(土) 21:27:41 

    >>99
    自分も使ってないバッグあるわ
    まさか有名ブランドが重くて使えないバッグを高額で売り付けてくるとは思わなかった

    +22

    -6

  • 110. 匿名 2022/11/05(土) 21:27:47 

    >>3
    15万で買ったトリニティがいくらまで上がるのかは見てて少し楽しい

    +71

    -3

  • 111. 匿名 2022/11/05(土) 21:31:00 

    >>10
    冬のボーナスで何か買おうと思って10月末に下見に行ったら11月から値上げするって言われたから慌ててパスケースとお財布買った!

    +59

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/05(土) 21:31:03 

    >>110
    ブランド側が勝手に値上げしてるけど、実際そこまでの価値ないよ。どこにでもある大量生産品の一つでしかない

    +119

    -15

  • 113. 匿名 2022/11/05(土) 21:31:31 

    >>50
    25万らしい。。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/05(土) 21:31:38 

    皆さんが長く愛用してるハイブラのバッグが知りたいな、何年くらい使ってるのかも。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2022/11/05(土) 21:33:02 

    >>76
    たしかに他のハイブランドと比べたら良心的…かな?

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/05(土) 21:34:19 

    >>73
    2014年くらい?からあるもんね。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/05(土) 21:35:40 

    >>84
    数年前からあるし、おそらく定番化してるよね。
    以前より見かけるようになった気もします。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/05(土) 21:35:50 

    >>24
    東京行くならブランドバッグ
    皆ブランドバッグで歩いてるよ
    おのぼりさんの私は恥ずかしかったよー

    +4

    -38

  • 119. 匿名 2022/11/05(土) 21:36:24 

    >>57
    革の品質全然良くないのにね

    +30

    -12

  • 120. 匿名 2022/11/05(土) 21:36:36 

    >>118
    ハイハイ、嘘言わない

    +47

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/05(土) 21:37:24 

    >>34
    むー欲しかったのに値上がりするもんで買えずじまい
    なんか、当時の価格を知ってると詳しくて買えない
    でも、安かったから欲しかったんだと気づいた

    +56

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/05(土) 21:37:26 

    >>5
    エルメスで去年から少しづつ香水、手帳、小銭入れ、アクセサリー、財布と買ってるけどやっぱり少ないか。鞄はいつもディスプレイの物しか置いてませんとか言われてしまう。その足でシャネルに行って今年は黒のミニフラップ買ったよ。シャネルは選ぶのも本当に楽しい。

    +171

    -3

  • 123. 匿名 2022/11/05(土) 21:37:59 

    >>28
    それ知らずに、11月に買っちゃお♪と思ってたから、ちゃっかり値上げしててショック受けたよ…😭
    まぁ、今後も値上げすること考えたら、いましかないと思って買ったけどさ

    +45

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/05(土) 21:39:06 

    >>105
    そんなこと考えてハワイなんて行きません😂😂😂そんなに円安が気になるなら日本にいますwww

    +34

    -28

  • 125. 匿名 2022/11/05(土) 21:39:54 

    >>85
    重いよね、私も購入見送りました。ダウンタウン素敵ですよね(^^)

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2022/11/05(土) 21:41:25 

    もう今年セリーヌとオメガ買ったから買い納めってことにした
    もう買わない満足した

    +52

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/05(土) 21:43:04 

    >>99
    わかる。コートなんかもそう..

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/05(土) 21:43:51 

    >>119
    そう言う人はハイブランドに向いてない。CHANELユーザーは毎シーズン買うし、そもそも皮の質は悪くない。

    +64

    -4

  • 129. 匿名 2022/11/05(土) 21:44:53 

    >>115
    多分感覚が変になってるだけです..笑

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/05(土) 21:45:59 

    >>34
    このバッグ、母から譲ってもらって通学バックに使ってます!!

    +24

    -3

  • 131. 匿名 2022/11/05(土) 21:47:41 

    >>1 CHANELの第一希望のバッグ(マトラッセではない)ほしいなーほしいなーと思いつつ値段が値段なので躊躇してた。
    かわりに第一希望ではないCHANELの安いラインの中古のバッグとか買ってた。
    だがしかし思いきっていっちばん欲しかったバッグ買ったら嬉しさと目標達成みたいなので物欲がスーっとなくなりそれだけもってたらいいみたいな、他のバッグ売っちゃったw
    寄り道せず最初から素直に買ってればよかったw



    +157

    -2

  • 132. 匿名 2022/11/05(土) 21:48:38 

    >>106
    安かったから好きだったし人気だったと思ってる
    これに20万も出して買うなんて気はおきないわ

    +42

    -2

  • 133. 匿名 2022/11/05(土) 21:48:47 

    >>1買いなよ! ちさ子も日割りがなんたら言ってた!

    +59

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/05(土) 21:49:25 

    >>128
    エルメスの革の方がよっぽど良いってみんな言うけど。

    +7

    -18

  • 135. 匿名 2022/11/05(土) 21:49:44 

    >>114
    いま1番愛用してるのは2年前に買ったエルメスのエヴリンTPMと、今年買ったロエベのパズルスモールです。
    子育て中だから斜めがけできて、革だけど軽いのがとても便利。(大きな荷物は別にしています)
    あとは子供と病院や検診のときは、荷物にズボっと突っ込めるのが便利なので、3年前に買ったネヴァーフルMMです。
    ただ、一張羅は2年前に買ったボリード31です。数えるほどしか使っていませんが、持ってるだけで素敵な気分になります。

    +64

    -4

  • 136. 匿名 2022/11/05(土) 21:49:54 

    ロエベ のハンモックって流行り物かな?
    欲しい!

    +20

    -3

  • 137. 匿名 2022/11/05(土) 21:50:01 

    >>132
    これ人気だったよね
    そして今でも全然使える丈夫さ

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/05(土) 21:50:37 

    >>136
    ハンモック好きな人いたら不快にさせちゃうかもだけど
    持ち手が小さくて使いにくい..

    +54

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/05(土) 21:51:33 

    ところでそれ買ってどうすんの?すぐ使うものならなら値上げ関係なく買わないとならないし、ただいいなーでも高いとか値上げ前にとか考えてる人は値上げの話がなければ特に後数ヶ月数年使わなくても困らないものなんじゃないの。

    +1

    -11

  • 140. 匿名 2022/11/05(土) 21:51:53 

    >>24
    価値のない人間にはブランド物を持つと価値が高くなる。
    価値の高い人間はブランド物を持っても価値がほとんど高くならないからどうでもいい。

    例えばだけど、1円の価値の人間なら100万円のブランド物を持つとものすごく価値が上がるけど、
    100億円の価値の人間が100万円のブランド物を持ってもたいして変わらないってこと。

    だから価値の低い人間ほどブランド物を持ちたがる。

    +9

    -39

  • 141. 匿名 2022/11/05(土) 21:52:00 

    >>1
    アマソナも上がるのかな?
    平民にはハイブランドのアイテムが手の届かないところになってきてますね。。

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/05(土) 21:52:02 

    >>1いつ死ぬかわかんないと思ったら、恋に落ちたアイテムひとつふたつくらい身に付けて置いてもいいじゃないかと思い購入した
    大満足で使わない時はコレクションのように飾ってうっとりしてる
    スイーツ食べてるあいだじゅう見続けられる 笑
    トキメキあるなら手に入られますように

    +104

    -2

  • 143. 匿名 2022/11/05(土) 21:53:34 

    >>140
    価値とか価値じゃないとかじゃなくてオシャレ心でほとんどの女性は欲しいんじゃないの?

    +57

    -3

  • 144. 匿名 2022/11/05(土) 21:54:31 

    >>18
    2-3年前から欲しいなーと思ってたオープンハートの大きめのフープピアスが3万も値上がりして、これからも上がるとか…いま買っといた方が良さそうですよね…

    +15

    -2

  • 145. 匿名 2022/11/05(土) 21:55:05 

    >>27
    中古でも30万とかするよね

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2022/11/05(土) 21:55:40 

    >>144
    武井咲つけてたやつ?
    ティファニーたくさんつけてたから見てたなあのドラマ

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/05(土) 21:56:22 

    >>140
    価値のある人間って誰が決めるの?
    年収とかってこと?

    +42

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/05(土) 21:57:07 

    >>140
    あなたの考える「価値の高い人間」とは具体的にどういった人のことを指すのでしょうか?

    +41

    -1

  • 149. 匿名 2022/11/05(土) 21:57:17 

    BOTTEGAが11月7日から値上げみたい。欲しかった13万ちょっとのバッグが85000円も値上げするみたい、、、逆にそれ聞いてそんな価値があるバッグ(素材)に思えなくて買うのやめた

    +150

    -1

  • 150. 匿名 2022/11/05(土) 21:57:42 

    >>146
    >>144です。

    それですー!
    なんかドラマの後に買うのが恥ずかしくてほとぼりが冷めた頃に…笑、なんて思ってたら失敗しました笑

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/05(土) 21:58:22 

    >>141
    アマソナ19 ブラックは25000円上がるみたいです
    値上げを聞いて、迷ってたけど昨日買いに行ってきました。
    ちなみに、フラグメントケースは3000円上がるそうです。

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/05(土) 21:58:34 

    >>149
    え?なんの種類だろ、餃子バッグあたり?

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2022/11/05(土) 21:59:08 

    >>149
    えーっ!そんなに?
    私もちょっと気になってるバッグあったけど冷めたw

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2022/11/05(土) 22:00:19 

    >>90
    まぁフランスのブランドだからね
    円安の影響で仕方ないんだろうね

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2022/11/05(土) 22:00:37 

    >>150
    わかる、ドラマの時めちゃ欲しかったけど今買ったらあれ見て買ったんだなって絶対思われるなって思って買えなかった笑

    可愛いよね、あれ

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/05(土) 22:00:51 

    >>53
    わかります!恋が叶った気持ちと似てるしw
    素敵ですねー
    あと人って見てないとか言いつつ見てるから
    あのプラダのバッグ持ってた人~とかヴァンクリのアクセつけてた人~とか何年経っても記憶に残ってたりする
    だから私はあの○○のブランドの人~って自分のお気に入りのブランドをイメージしてもらいたいからちゃんと使うし買う☺️

    +96

    -7

  • 157. 匿名 2022/11/05(土) 22:01:12 

    >>36
    5年くらい前に17万くらいだった気がする。
    大きさも色々あるのかな?

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/05(土) 22:01:26 

    >>88
    しかし日本製も値上がりしている

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2022/11/05(土) 22:02:29 

    >>1
    フラメンコもかわいいよね。買うの1択で良くないですか?

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/05(土) 22:02:44 

    >>123
    28です
    8月に購入したアクセサリーとバッグのレシートですが
    10%強の値上げみたいですね
    他からの情報を書き込みました ごめんなさい
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/05(土) 22:02:58 

    >>17
    そうなの?
    今じゃあんまり興味無いけど、
    20年前に買おうかなーって悩んだ時に買っておけばよかったw

    +136

    -1

  • 162. 匿名 2022/11/05(土) 22:04:19 

    >>152
    餃子バッグはいくら上がるかわからないけど次は30万くらいになるのかな?85000円値上げはカセットの巾着バッグです!ちなみにキーリングも50000円超えになるらしい

    +18

    -2

  • 163. 匿名 2022/11/05(土) 22:05:22 

    >>118
    そうか?
    逆に大阪に行った時にブランドバッグの人が多いなーって思った。

    +33

    -1

  • 164. 匿名 2022/11/05(土) 22:06:29 

    >>162
    えぇー!キーリングもそんなに
    びっくりだわ..
    教えてくれてありがとう

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/05(土) 22:06:34 

    ロエベはまた次回にします。数年待てば円高になると予想してるけど、安くなってるか、お給料が上がってるかよね。

    +32

    -5

  • 166. 匿名 2022/11/05(土) 22:07:17 

    >>122
    服買わないとダメみたいですよ。
    レザー小物は実績にならないです。

    +85

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/05(土) 22:07:50 

    特にフランスのブランドはえげつなく高くなったね。

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/05(土) 22:10:11 

    CHANELとDiorのバッグがどんどん値上げされて50万以上当たり前で驚いてる!

    +78

    -1

  • 169. 匿名 2022/11/05(土) 22:10:18 

    ヴィトンねらってたやつがひっそりと値上げしてたよ涙!!

    +25

    -1

  • 170. 匿名 2022/11/05(土) 22:10:44 

    フェンディのピーカブーほとんど使ってないから売ろうと思ってたけど、なんか惜しくなって来たわ

    +57

    -2

  • 171. 匿名 2022/11/05(土) 22:11:00 

    >>151
    情報ありがとうございます!
    値上げ率でいくと6〜7%くらいですね。40万超えてくると一気に高く思えてくる…
    購入できて良かったですね。^ ^

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2022/11/05(土) 22:12:02 

    >>136
    昨年売ってしまった、、、

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/05(土) 22:13:23 

    >>170
    ピーカブーまた値上げしましたよね。
    ピーカブー素敵ですし、セレリアのブラック購入しようかと。

    +35

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/05(土) 22:15:23 

    >>160
    3%で合ってますよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/05(土) 22:15:49 

    >>27
    ごめん
    カルティエ15日から値上がりです。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/05(土) 22:16:12 

    >>101
    あれ見て買ったよ~!

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/05(土) 22:16:14 

    >>163
    そおなの?
    東京駅周辺だけど、オシャレな人皆ブランドバッグだったよ泣

    +12

    -13

  • 178. 匿名 2022/11/05(土) 22:16:44 

    >>7
    これなんなの?違うトピでも見た。

    +79

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/05(土) 22:17:45 

    ダミアーニのミモザリング買おうと思っています。
    年内にまた値上げするか知ってる方いますか?

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/05(土) 22:19:45 

    >>137
    お得に買えた貴方が羨ましいー

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/05(土) 22:21:31 

    >>34
    私の20代の時は8万くらいだったような?
    周りはヴィトンだらけだった。
    財布は持ってない子はいない時代

    +109

    -2

  • 182. 匿名 2022/11/05(土) 22:21:53 

    >>1
    値上げすると知って先週、ロエベの財布買った。今が1番安いよ。

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/05(土) 22:24:17 

    この異常な値上げって、世界的なインフレが原因だよね?

    今欧米諸国が利上げしてインフレ抑えようとしてる最中だけど、インフレ落ち着いて円高になれば結構値下げするのかなー

    2015年あたり、安く価格改定したブランドあったし…

    +74

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/05(土) 22:26:10 

    値上げだからって無理に買うのも違うけど、たまたま買って値上げしてたら嬉しいね
    去年買ったディオールの財布がさっき見たら2万近く上がってて嬉しかった

    +26

    -2

  • 185. 匿名 2022/11/05(土) 22:27:52 

    >>18
    この前慌てて買った
    夏?ぐらいに値上げした後だったけど…

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/05(土) 22:30:30 

    ボッテガは月曜から値上げだよ~

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/05(土) 22:31:24 

    サンローランって半年ごとに値上げしてない?
    夏にダウンタウン買っておいてよかったわ

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/05(土) 22:32:55 

    >>72
    あんまりジャニーズ分かんないけど似合ってる方だと思うけどね
    コムドットとかよりは良いと思う

    +47

    -3

  • 189. 匿名 2022/11/05(土) 22:32:58 

    ちょっといいバッグ買おうとすると50万くらい平気でする
    もう欲しいのあったら早く買った方がいいね

    +62

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/05(土) 22:35:51 

    >>172
    いくらくらいで売れましたか??

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/05(土) 22:38:29 

    初めて欲しいと思ったハイブランドバッグがヴァレクストラだけど、上がっちゃった。

    +34

    -2

  • 192. 匿名 2022/11/05(土) 22:38:45 

    >>24
    ハイブランドではないけど…私は数年前にクロエで15万のかばん買って満足してたけど、結局アンテプリマの3万の小さいやつばっかり使ってる(笑)私は買って満足しちゃうタイプなんだと気づいて、私はもう高いバッグはとりあえず買わない。

    アクセサリーならずっと使うかなと思って、ティファニーのバイザヤード狙ってる!

    +80

    -2

  • 193. 匿名 2022/11/05(土) 22:39:19 

    >>184
    2年前に買ったレディディオール、たった2年でもう30万もあがったよ!w

    +36

    -2

  • 194. 匿名 2022/11/05(土) 22:40:22 

    >>96
    それでもよくないですか?

    世の中のほとんどの人が自分に自信をつけたくて何かを買ったり、習ったり、行動するんですよ。

    +117

    -5

  • 195. 匿名 2022/11/05(土) 22:41:51 

    >>134
    みんなの意見じゃなくて、是非買ってご自身でご査収ください。

    +14

    -3

  • 196. 匿名 2022/11/05(土) 22:42:45 

    >>124
    その割りにCHANEL普通の値段で買えたら嬉し泣きするんだね

    +11

    -23

  • 197. 匿名 2022/11/05(土) 22:43:12 

    >>177
    そりゃみんな気合い入れたおのぼりさんよ
    東京都内や近郊に住んでる人達はそんな気合い入れなくても近所だし

    +39

    -4

  • 198. 匿名 2022/11/05(土) 22:43:27 

    >>195
    いや、両方持ってます...超富裕層です。

    +6

    -16

  • 199. 匿名 2022/11/05(土) 22:43:36 

    まだハイブランドといえば財布くらいしか周りも自分も持ってなかった10年くらい前。

    友達と関西に旅行行った時に欲しかったブランドのバッグを持って買い物してるお姉さんがいて、田舎では本物を見たことなかったからとにかく興奮したし、すごくすごく憧れた!
    いまでもそのときのお姉さんのことを思い出すし、あれがハイブランドの魅力にハマった原点かも。

    自己満足といえば自己満足だけど、
    見てる人は見てるんだよね

    +61

    -1

  • 200. 匿名 2022/11/05(土) 22:44:13 

    >>190
    2018年に28万で購入して、2021年10月に売ったときは10万で売れました🙇‍♀️

    +10

    -2

  • 201. 匿名 2022/11/05(土) 22:45:42 

    >>169
    悲しい、、、もう値上げしないでほしいな(切実)

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/05(土) 22:45:54 

    >>183
    安く価格改定はなさそう。

    +50

    -3

  • 203. 匿名 2022/11/05(土) 22:48:08 

    デルヴォーのブリヨンがいつかほしいなと思って早5年以上、いくら値上げしたんだろう?

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/05(土) 22:48:22 

    >>183
    その辺りはカルティエの時計とかヴァンクリのジュエリーが価格改定で安くなったことがあったね
    あの時買っておけば良かったと後悔してる

    +66

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/05(土) 22:48:32 

    何か、値上げ商法な気がしてきたw
    値上げするから、今のうちに買っとかなきゃ!って
    焦って、要らんもんまで買っちゃう感じ。
    私だけかな?笑

    何か疲れちゃったから
    もう当分、本当に欲しい物に出会うまで距離置く。笑
    見ないでおく。笑

    +101

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/05(土) 22:49:24 

    >>196
    CHANELブティックでしか買わないから普通の値段で買うのは当たり前だとして、私が喜んだのは、欲しい色があったからです。希望の色ってなかなか無いんですよ。知らないのかな?

    +74

    -33

  • 207. 匿名 2022/11/05(土) 22:49:26 

    >>187
    ほかのブランドも年2回値上げしてる
    特にジュエラーの値上げ酷い…
    金の高騰もあるからなのは分かるけど、上がり過ぎ

    +50

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/05(土) 22:49:38 

    >>203
    70万くらいしない?

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/05(土) 22:50:21 

    >>99
    そうなんだよね…ハイブランドの鞄は重い。購入前の悩んでる時と購入直後はむちゃくちゃテンション上がるけど、通勤で使うには重いし、雨の日に気を使うとかで徐々に使わなくなった。
    コートも同じ。今は鞄やコートを買うのではなくジュエリーに移行しました。

    +80

    -2

  • 210. 匿名 2022/11/05(土) 22:50:58 

    >>177
    東京駅でも丸の内辺りはオフィス街だから小綺麗な人多いし、日本橋だと余裕のあるマダムな人増えるからね
    でも最近その辺でもバックパックとスニーカーみたいな人増えたけど

    +52

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/05(土) 22:52:19 

    >>196
    普通の値段以外って何があるんですか?

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/05(土) 22:52:41 

    ところでそれ買ってどうすんの?すぐ使うものならなら値上げ関係なく買わないとならないし、ただいいなーでも高いとか値上げ前にとか考えてる人は値上げの話がなければ特に後数ヶ月数年使わなくても困らないものなんじゃないの。

    +25

    -5

  • 213. 匿名 2022/11/05(土) 22:53:22 

    >>210
    丸の内は小綺麗な人も多いけど
    また外国人観光客戻りつつあるからカジュアルな人もいるよ

    +11

    -3

  • 214. 匿名 2022/11/05(土) 22:55:26 

    >>207
    ヴァンクリの値上げ酷くない?

    +60

    -1

  • 215. 匿名 2022/11/05(土) 22:55:36 

    >>213
    観光客じゃなくてオフィス勤務の人でもカジュアル化してるってこと

    +20

    -1

  • 216. 匿名 2022/11/05(土) 22:57:00 

    >>214
    酷い
    金の高騰、円安、その他で値上げ自体は仕方ないけど、人気に乗じてるところあると思う
    昔買った50万円台のリング、今は90万超え

    +72

    -1

  • 217. 匿名 2022/11/05(土) 22:57:01 

    >>197
    それもそうかも
    おのぼりさんだから逆に気合い入れてブランドバッグってのはありそう

    +30

    -1

  • 218. 匿名 2022/11/05(土) 22:57:24 

    >>122
    実績作りのために欲しくもない靴、服、ディスプレイに並ぶバックを買う友だちがいます。着実に積んでエルメスGETしてましたよ!着ない服は速攻売ってましたけど笑

    +125

    -2

  • 219. 匿名 2022/11/05(土) 22:58:35 

    >>216
    ね。ハリーやグラフの方がいいと思うわ。

    +5

    -12

  • 220. 匿名 2022/11/05(土) 22:59:23 

    >>175
    いまいくら?

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2022/11/05(土) 22:59:45 

    >>205
    私も危ない
    本当に欲しいときに、自分のタイミングで買う!

    +37

    -1

  • 222. 匿名 2022/11/05(土) 23:03:20 

    >>220
    ステンレスのタンクフランセーズは47万

    後で50万越えるね

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/05(土) 23:03:54 

    新しいものも良いけど、昔のバッグ大事に使ってる人割とみる@都内
    私もブランドバッグやら小物とか色々買って埃被ったの引っ張り出して使おうと思った

    +75

    -2

  • 224. 匿名 2022/11/05(土) 23:04:59 

    >>24
    シャネルのバッグを今年買いました。もう他のブランドの鞄は買う気が起きないくらい満足出来て自分でもびっくりしています。(それまでは鞄を買うのが趣味でした)
    自分では珍しく数ヶ月悩んで買ったので、思いつきでの購入より悩んだ分満足も高いです。
    他のバッグと比べて悩みに悩んでから購入を決めても良いのではないでしょうか?

    +86

    -1

  • 225. 匿名 2022/11/05(土) 23:06:23 

    >>29
    おめでとうございます!何色買ったのか気になります(笑)

    +44

    -2

  • 226. 匿名 2022/11/05(土) 23:06:31 

    >>223
    今ヴィンテージも流行ってるから昔の可愛いよ!

    +44

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/05(土) 23:08:01 

    >>48
    シャネルの11月の値上げはジュエリーだけみたいよ

    +12

    -1

  • 228. 匿名 2022/11/05(土) 23:08:14 

    >>200
    3年でもそんなに安くなるのか

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/05(土) 23:08:45 

    >>218
    エルメスじゃなくてバーキンの間違いです

    +41

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/05(土) 23:09:26 

    >>193
    そんなに値上げしてたらやっぱり買取も高くしてもらえますすか?
    以外と高く売れないのかな?
    何故かヴィトンは高く売れると聞くけど

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2022/11/05(土) 23:10:03 

    既出だけど、サンローラン11月から値上げしましたよね。
    最近サンローランのニキ買いました。
    お店あんまり行かないけど、たまたま行った時に11月に70000円くらい値上げですよって言われて踏ん切りついた。
    ハイブランド、どんどん手が届かなくなるな…

    +46

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/05(土) 23:10:18 

    アウトレットのセリーヌの品揃えはどの様な感じですか?場所は御殿場を考えています。
    ベルトバッグ等の定番商品であってもカラーが黒やグレー等でなく、変わったカラーの物が多いのでしょうか?

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/05(土) 23:11:13 

    >>219
    この強気の値上げには懐疑的だけど、グラフは結構地金部分が華奢なんだよね
    ヴァンクリのがチェーン部分しっかりしててキラキラだし、ヴァンクリのがメレへのこだわり強いっぽいから、グラフのほうがいいとは思えないな
    グラフも可愛いし素敵だけどね
    何を求めるか次第だよ
    ちなみにハリーは買ったことないから分からない

    +49

    -3

  • 234. 匿名 2022/11/05(土) 23:12:27 

    これが欲しい
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +18

    -42

  • 235. 匿名 2022/11/05(土) 23:12:35 

    >>190
    中古屋で新品みたいなのが10万円台で売ってるよ

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/05(土) 23:13:38 

    >>223
    最近高校生とか大学生くらいの子がお母さんのお古らしいヴィトンやグッチ使ってるのよく見る
    あと昔のロエベを持ってる落ち着いたおばさまとか
    なんだかんだモノを大事にするのは素敵だなって思う

    +96

    -2

  • 237. 匿名 2022/11/05(土) 23:13:42 

    これ買いました!
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +39

    -33

  • 238. 匿名 2022/11/05(土) 23:13:47 

    >>102
    私も一流と言われるホテルに数ヶ月住んでたけど、上には上がいて何年も住んでる人結構いたよ

    +28

    -1

  • 239. 匿名 2022/11/05(土) 23:15:34 

    >>198
    超富裕層でも数%の値上げって気になるものなんですか?

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/05(土) 23:20:53 

    >>24
    品質は値段に見合わない

    +30

    -2

  • 241. 匿名 2022/11/05(土) 23:25:05 

    >>239
    超富裕層程度だからこそ数字にシビアだし気にするよ。ウルトラ富裕層〜なら値段も見ないだろうし気にしないのでは。

    +11

    -10

  • 242. 匿名 2022/11/05(土) 23:26:25 

    本当は今年の冬のボーナスでクロエの財布、来年の夏のボーナスまでにじっくり吟味してハイブラのバッグを買いたいと思ってたのだけど、値上げラッシュを見て焦ってもう購入してしまった。
    バッグについてはもっと吟味して、貯金もしてから予算高めに設定したかったけど、高給ではないので10万円代のボナベンチュラに。
    今が1番安いと思えば良い買い物だったけど、、来年もまた値上げは続くのかなぁ、、

    +53

    -1

  • 243. 匿名 2022/11/05(土) 23:26:45 

    >>241
    ウルトラ富裕層って資産いくらくらいから?ユニクロ社長くらいか?

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/05(土) 23:27:26 

    >>224
    そりゃまだ半年少しなら新しいの!なんて思わなくないか?笑
    不思議とまた欲しくなるよ

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/05(土) 23:29:26 

    >>238
    住むのは意外に安いし
    何よりそこで暮らそうという意思があるので楽しもうという客とは種類が違う

    +7

    -5

  • 246. 匿名 2022/11/05(土) 23:33:00 

    値上げ前にグッチのダイアナ買いました。
    ずっと欲しかったので使うたびに
    嬉しくなります!

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2022/11/05(土) 23:34:23 

    >>245
    ?レストランもガンガン利用したしクリーニングも頼んでかなりお金落としたけど

    +6

    -6

  • 248. 匿名 2022/11/05(土) 23:35:17 

    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +12

    -23

  • 249. 匿名 2022/11/05(土) 23:35:29 

    ヴァンクリのヴィンテージ アルハンブラ、
    上品で可愛いんだけど、裏抜きがどうしても気になる。

    +12

    -7

  • 250. 匿名 2022/11/05(土) 23:35:43 

    >>243
    50億〜

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2022/11/05(土) 23:36:02 

    >>16
    値?音?

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2022/11/05(土) 23:37:08 

    >>208
    そのくらいなのね。元々結構するイメージはあったんだけど値段覚えてなくて。40〜50代になったら持ちたいな。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/05(土) 23:39:23 

    >>6
    来年安くなる

    +5

    -9

  • 254. 匿名 2022/11/05(土) 23:40:05 

    >>16
    音をあげる
    でした

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/05(土) 23:40:37 

    >>228
    丁寧に使っていたのですが
    もう流行終わりつつあるので…と言われました(^^;

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/05(土) 23:44:31 

    セリーヌのセーズがほしいのですが、セリーヌは直近でいつ頃値上げしたかご存じの方おられますか?近々来るのかなあ…

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2022/11/05(土) 23:46:14 

    >>47
    よこだけどガーーーーーン
    教えてくれてありがとう

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2022/11/05(土) 23:49:27 

    >>135
    いずれも2〜3年ご愛用とのことですが、お持ちの物はこの先も色んな場面で活躍しそうですね。なんとなく135さんのお好みわかる気がします。

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/05(土) 23:49:35 

    >>253
    本当に?

    +1

    -3

  • 260. 匿名 2022/11/05(土) 23:52:13 

    マルゴーほしい

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/05(土) 23:59:44 

    バーキンとか革のバッグは若いうちに買わないと
    年取ると重くなって持たなくなるから
    35歳で買ったけどもう何年出してないんだろうか
    トッズとかのほうが毎日使えていいわ

    +61

    -2

  • 262. 匿名 2022/11/06(日) 00:09:31 

    >>64
    今日の銀座は欧米系の人だらけでした。

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/06(日) 00:12:29 

    >>198
    両方持ってる超富裕層が、みんな言ってるなんて言うかなあwww

    +31

    -1

  • 264. 匿名 2022/11/06(日) 00:12:51 

    時計も値上がりしてるよ。
    ロレックスとティファニーは買ったから、もうこれ以上はいいかな。
    この腕時計してレディーディオール持ってると成金みたいに見えてるかな
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +7

    -21

  • 265. 匿名 2022/11/06(日) 00:18:42 

    >>234
    ドラえもんがすごく好きな層にはウケそうね

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/06(日) 00:20:35 

    >>232
    数日前に御殿場アウトレットのセリーヌに行きましたが、残念ながらその時は品揃えが悪く惹かれるものがありませんでした。
    御殿場以外にも木更津のアウトレットセリーヌへよく行きますが、定番品はまず置いていないと思って行かれた方が良いと思います。一度だけラゲージナノの限定カラーのピンクを見たことがありますが定番品の定番カラーはまずアウトレットにはいかないと思ってください。
    品揃えが良いときはフィービー期の廃盤となった可愛いバッグが置いてあることもありますが、店員さんに聞いてみたところ「たまに海外の在庫が流れてくる」との話でした。品揃えは時期にもよるみたいです。
    素敵なバッグに出会えたらラッキー!という気持ちでショッピングを楽しまれてくださいね(^^)

    +44

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/06(日) 00:35:13 

    Cartier、TIFFANYは2割上がったけど欲しいから買っちゃった。
    マルタンマルジェラ、デルヴォーも取り置きしてる。

    +41

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/06(日) 00:35:55 

    >>219
    ハリーは今年既に3回値上げしてるよ。

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/06(日) 00:36:31 

    >>173
    ブラック買おうと思って行ったけど、なんか重々しくて違う色にしちゃった

    +15

    -1

  • 270. 匿名 2022/11/06(日) 00:37:30 

    >>266
    とても詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
    ピコベルトの定番色や、スモールバケット辺りを狙っているのですが、難しそうですね。フィービー期のバッグが好きなので可愛いものに巡り会えるか楽しみです(^^)
    最新情報嬉しいです!来週辺り行ってみたいと思います♪

    +19

    -1

  • 271. 匿名 2022/11/06(日) 00:39:25 

    靴の値上げも凄いよ。
    フェラガモやジミーチュウ等
    10万円が当たり前。

    +22

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/06(日) 00:40:19 

    >>28
    私もそれ知らなくて11月に買おうと思ってたのに値上がりしててショック😭
    3%だから6000円くらいだけどなんか悔しい…
    ちなみにアルマbbです。

    旦那は、円安の影響だしもう少し待てば値下がりするんじゃって言うけど上がることはあっても下がることはほぼ無いですよね?
    ホリデーシーズンって人気の型は品薄になるし今買うか待つか迷ってます。

    +50

    -2

  • 273. 匿名 2022/11/06(日) 00:45:10 

    >>3
    ティファニーは年明けにまた値上げするって。
    イエローダイヤの製品に関しては、今月14日から1.5倍の値上げ。

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/06(日) 00:45:51 

    ちょっとしたご褒美という類で買えるものがなくなった気がする。
    お財布やピアス、靴が五万程度で買えていた頃が懐かしい。

    +79

    -1

  • 275. 匿名 2022/11/06(日) 00:46:22 

    >>114
    バレンシアガのシティ 7年くらい
    セリーヌのラゲージマイクロ 5年くらい
    エルメスのガーデンパーティー 4年くらい

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2022/11/06(日) 00:46:57 

    >>273
    横、イエローダイヤ少し前に流行ったよね。1.5はえぐい…

    +30

    -1

  • 277. 匿名 2022/11/06(日) 00:53:13 

    >>60
    で品質も悪くなってるよ
    ハイブランド全般

    +38

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/06(日) 00:59:58 

    >>17
    うっそ〜!
    ベージュのカーフだけど持ってても使わないから、売って代わりに時計買おうか悩む…

    +45

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/06(日) 01:00:58 

    >>22
    タンクアメリカン欲しいなぁ〜

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/06(日) 01:05:09 

    2年前に買ったPRADAの財布。気になって価格見に行ったら8万3千円だったのが11万になってた。高すぎ!

    +20

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/06(日) 01:05:46 

    >>70

    国内のブランドってなにかオススメありますか?

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/06(日) 01:07:56 

    >>263
    超富裕層の周りは超富裕層なんだよ

    +8

    -2

  • 283. 匿名 2022/11/06(日) 01:11:27 

    >>268
    グラフも二回?上げたよね。個人的にはヴァンクリの値上げが一番価格に見合ってないように感じる。

    +55

    -2

  • 284. 匿名 2022/11/06(日) 01:23:39 

    >>149
    小さいカセットバッグですか?
    わたしもYouTubeで購入された方の動画見て欲しいなと思いましたが、そこまで値上げされるとなんだか購入欲が落ちました(笑)

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/06(日) 01:24:04 

    >>1
    フラメンコ私も次ほしいバッグです!小さいのは普通にシンプルでかわいいし、大きいのをクシャッと持ってるのかっこいい。
    ロエベはバッグ類7〜8%値上げと聞き、腹を括ってパズルを買い足しました。

    +29

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/06(日) 01:35:55 

    今って20代前半の子がシャネルのマトラッセとかディオールのトートとか持ってる子多いけど、どうやって買ってるの?って素直な疑問として思うのは私だけ?

    +38

    -2

  • 287. 匿名 2022/11/06(日) 01:37:01 

    >>286
    パパ活か親が金持ちかなんじゃない?

    +66

    -2

  • 288. 匿名 2022/11/06(日) 01:39:30 

    定番のヴィンテージアルハンブラMOP単体のネックレスを40代以降でお召しになってるかたいますか?
    そのくらいの年齢になると一粒では物足りなく感じようになるのではと思い、迷っています

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/06(日) 01:45:08 

    >>34
    これのアズール?を2011年ぐらいに7万円代で買いましたよ😱

    +46

    -1

  • 290. 匿名 2022/11/06(日) 01:52:18 

    >>288
    60過ぎのうちの母親が普段使いしてるよー。
    10pも持ってるけど1pの方が服も場所も選ばず使いやすいみたい。
    ピアスもmopで合わせるか、パールのシンプルなものをつけたりしてる。
    若い子にも人気のアルハンブラだけど年配の人が着けてる方が可愛らしさもあって良いなと思う。個人的に。

    +45

    -3

  • 291. 匿名 2022/11/06(日) 01:53:09 

    フェンディのピーカブーが欲しいんですけど、これにフェンディのポンポンファー付けてたら時代遅れですか?

    +7

    -6

  • 292. 匿名 2022/11/06(日) 02:09:34 

    >>290
    合わせるピアスまで教えてくださりありがとうございます。
    マダムが付けても可愛らしい雰囲気になると聞けて良かったです。記念品の候補にします。

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/06(日) 02:10:20 

    >>291
    FENDIといえば毛皮だし、可愛いと思います!

    +20

    -3

  • 294. 匿名 2022/11/06(日) 02:23:23 

    みんな良いもの持ってると見えるのは、ある意味自分の目利きが良くなったのかもね。気になるブランドはやっぱり目につくし

    +25

    -0

  • 295. 匿名 2022/11/06(日) 02:23:54 

    今後も値上げは続くと思うし、日割りにすると早く買った方が得!って言葉を聞いて先月カプシーヌ買っちゃいました

    +61

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/06(日) 02:25:39 

    >>293
    ありがとう!買います!

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/06(日) 02:42:05 

    >>25
    GUCCIは先月25日から値上げした。

    +17

    -1

  • 298. 匿名 2022/11/06(日) 02:44:27 

    >>36
    一番最初にモノグラム買いましたが7万2千円でした。

    +37

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/06(日) 02:49:29 

    >>253
    来年落ち着くかな?
    まだだと思うけど
    この年末から来年にかけては資源関係かなり荒れるから、落ち着くにしても再来年以降じゃないかな

    +24

    -1

  • 300. 匿名 2022/11/06(日) 02:52:43 

    >>277
    ハイブラだけじゃなく、普通のブランドもだし車とかそういうものも全部平均値が下がってる
    良いものはめちゃくちゃコストかけてるけど、普通とか平均みたいなものが低くなってるというか
    昔のものって品質良かったんだなって思う

    +60

    -1

  • 301. 匿名 2022/11/06(日) 02:53:18 

    >>279
    タンクアメリカンは去年買い時だったかも
    特にイエローゴールドのものが欲しかった人は

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2022/11/06(日) 03:16:04 

    >>21
    誰のなんの立場?

    +19

    -25

  • 303. 匿名 2022/11/06(日) 03:16:33 

    >>5
    シャネルも最近はエルメス商法に近いらしいよ
    顧客に人気の鞄勧めて断られたらフリーで回ってくる感じ
    在庫確認も電話で教えてくれなくなったところもあるとか
    ヴィトンはそういうのなくて見たいものをちゃんとって見てから買えるからいいと思う

    +132

    -4

  • 304. 匿名 2022/11/06(日) 03:17:39 

    >>24
    欲しいから買ってるだけ

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/06(日) 03:18:21 

    >>25
    セリーヌ今月の11日から値上げだったはず

    +30

    -1

  • 306. 匿名 2022/11/06(日) 03:19:26 

    >>275
    バレンシアガのシティ、今使っても大丈夫かな

    +11

    -4

  • 307. 匿名 2022/11/06(日) 03:19:57 

    >>24
    車選びと同じようなものだね
    必要なシーンや自分の楽しみで買う人は買うし
    値段なりの価値というのは、耐久消耗品としてのものではない

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/06(日) 03:21:17 

    >>51
    私は逆に更に欲が出たよ

    他の色のも欲しい・同じブランドで違う鞄も欲しい
    などキリが無くなってしまう
    人間の欲って恐ろしいね、これが沼なんだろうな

    +50

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/06(日) 03:23:12 

    >>66
    ほんっとこれ!
    一生使えると思って買ったはずなのにもう飽き始めてる!
    まだ買って2年ぐらいなのに…
    ジュエリーじゃなくてバッグだからカビとかも心配で結局手放した

    +56

    -1

  • 310. 匿名 2022/11/06(日) 03:31:49 

    スイスブランドの時計は今後生産数が減少する可能性があるそうです。
    だいたい来年の3月以降そうなるのではと言われてます。

    元々スイスはほぼガスが取れない&現在深刻なガス不足
    そこに加えて先日ロシアがスイスにガスを提供している場所を吹っ飛ばしたため手に入りにくいとか。

    もし時計の購入を考えている方は優先しても良いかもしれません。

    +49

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/06(日) 03:35:21 

    >>149
    ボッテガ今回の値上げで20〜30%の値上げだったはず
    かなりの値上げ率でびっくりしたわ

    +67

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/06(日) 03:37:28 

    >>210
    愛知だけど、百貨店なんか行くとみんなハイブランドバッグ持ってる
    お金がないないと言いながら意外と持ってる

    +58

    -1

  • 313. 匿名 2022/11/06(日) 03:37:37 

    >>21
    買いたいと思えるような鞄ないじゃん。
    海外の鞄は高くて日本でいいのがあったら買いたいよ。

    +79

    -5

  • 314. 匿名 2022/11/06(日) 03:38:51 

    ハイブランドだけじゃなく日本ブランドも値上げ酷いね。昔25万ちょっとくらいで買ったこれ50万超えてておったまげた
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +45

    -6

  • 315. 匿名 2022/11/06(日) 03:43:45 

    >>216
    一番辛いのはどんどん値上げしてるから、できれば安いうちに買いたいのに
    欲しいやつや人気のやつはほとんどオーダーストップしていること

    +47

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/06(日) 03:48:32 

    >>230
    ヴィトンは海外でもかなり人気があるそう
    私はエピやアンプラントが好きだけど、一番はモノグラムらしく、一番高く買いたりしてるんだって
    後は海外だとコピー品が多すぎるので、正規品だと安心できる日本で買いたい人が多いそうだよ

    最近多いパターンで
    日本にいるバイヤーがわざわざ写真を撮って本国のバイヤーに送る→本物で状態がいいとわかったら買う→送料や手間隙を除いても儲かる
    という事もしてるんだって

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/06(日) 03:48:37 

    >>121
    友達が「それ前は安かったよねー」って何人かに言われたらしく嫌になって売ってたわ
    人気のバッグだから昔の価格覚えてる人多いよね

    +49

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/06(日) 03:51:21 

    >>249
    裏抜き??
    ネックレスって裏表同じになってるけど…
    以前フリヴォルは裏抜きって言ってる人他トピで見たけど、あれを裏抜きかどうかと捉えるのはその人次第かな
    私は少し縁に段差があるぐらいにしか思わなかったけど

    +25

    -2

  • 319. 匿名 2022/11/06(日) 03:55:27 

    >>264
    ロレックスは年末or年明けにまた値上げの噂あるよー
    欲しくても抽選当たらないと入れない店増えてきてるし、これから購入予定の人は調べてから行った方がいい
    もうふらっと行ってプレゼントを買うとかができない

    ちなみにコンビのレディデイトジャストつけてる人結構見るしそんなに嫌味もないと思うよ
    二つともすごく素敵で長く愛用できるいい時計で羨ましい!

    +40

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/06(日) 04:21:23 

    ざっくりした質問ですいません。
    日常使いのトートが欲しいんだけど、プラダのカナパみたいな形のトートってハイブラで可愛いのありませんか?

    +16

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/06(日) 04:31:31 

    >>249
    裏抜きされてなくない?

    +18

    -3

  • 322. 匿名 2022/11/06(日) 04:33:00 

    >>183
    ヴィトンも過去に値下げあったけど数千円とかだったよね?
    上げる時は何万も一気に上げるのにさ

    +42

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/06(日) 04:34:40 

    >>2
    それだよね。今買って支払いをボーナス払いに設定する

    +43

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/06(日) 04:47:22 

    >>205
    私はそれも何だか楽しくなってきてる!
    買った物全部気に入ってるのもあるけど、早く買わないとって追い詰められる感も買った物がいくら上がってるか見るワクワク感もハマる
    前まで興味なかった物が急に可愛く見えて以前の価格覚えてるとちょっと萎えるけど

    +12

    -2

  • 325. 匿名 2022/11/06(日) 04:49:25 

    ブランド品 興味ない!!

    +1

    -21

  • 326. 匿名 2022/11/06(日) 04:50:21 

    >>313
    なんかデザイン渋くて欲しくならないよね。一時期日本製買ってみたくて探したけど全然いいのなかった。栃木レザーみたいなのばっかり出てくる。ああいうのじゃないのよ…

    +81

    -1

  • 327. 匿名 2022/11/06(日) 05:32:09 

    今プラダってあまり流行ってないのかな?

    色んな有名人とか周り見てるとお財布とかセリーヌ、ロエベ、ボッテガとかがめっちゃ多い…

    プラダのミニ財布買おうかなって思ってたけど流行遅れって感じですかね、、

    +2

    -19

  • 328. 匿名 2022/11/06(日) 06:03:40 

    >>256
    直近ですと9月に洋服や小物関係が一部値上げされましたがバッグは対象ではなかったようです。その前は5月に価格改定があり、私が狙っていたベルトバッグナノは4万円以上も値上がりしてしまい泣きました。。そのときセーズは据え置きでしたね。
    これまでのセーズに関してですが、ミニは販売当初の1年前の価格が38万円だったところ年始頃に42万円へ値上がりしましたが、スモールについては販売当初の3年前頃から今とほとんど価格変わらずで、もしその間値上がっていたとしても数千円単位と思われます。実は私もスモールをいずれ欲しいと狙っておりますが、看板商品の割にはこれまで価格が変わらずにきており、いつ値上げの対象となってもおかしくないと思っています( ; ; )
    ちなみにミディアムサイズ以上の情報は分かりません。
    セリーヌの値上げ情報が私も気になり調べてみましたがTwitter上で今月11日に価格改定があると書きこみしている人がいました(T_T)
    もうやめてくれー…!ですよね。。。

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/06(日) 06:48:47 

    自分に自信のない人ほどブランド物を持ちたがる。手ぶら最強説

    +4

    -26

  • 330. 匿名 2022/11/06(日) 07:38:13 

    >>256
    ちょうど昨日買ってもらいました!
    もうすぐ値上げするって言ってましたよ〜
    店内でもセーズ目当てのお客さんがたくさんいて、みてる最中もほかの店員さんがこれ持って行ってもいいですか?って何回も聞きにきてました。希少な色とかはすぐに売れちゃうみたいです。

    +8

    -3

  • 331. 匿名 2022/11/06(日) 07:40:24 

    30歳になったらピコタンほしいなあ
    今で定価どれくらいするんだろう、、エルメス買ったことないけど、そろそろ靴とか買っていったほうがいいのかな?

    +14

    -5

  • 332. 匿名 2022/11/06(日) 07:59:37 

    >>328
    詳しくありがとうございます!がるちゃん、詳しい方がいてほんと助かります。。
    ベルトバッグ、一気に四万は悲しいですね😭
    セーズはこれまでそれほど値上げしてきていないのですね。(狙っているのはミディアムの黒です)なんだか嬉しい…。
    でももうすぐ値上げですか、意を決して購入したいと思います😳ありがとうございました!

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/06(日) 08:00:08 

    >>1
    まさに今月フラメンコを買いました!可愛いですよね〜。

    クラッチにするとおしゃれだし、細い紐をつけるとすごい軽いから身軽にしたい時は最高だし、最近でたドーナツチェーンも可愛いし。今1番のお気に入りです!

    +23

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/06(日) 08:01:26 

    >>330
    買ってもらったとは羨ましい〜!11日なんですね!貴重な情報ありがとうございます。
    ほしいのはミディアム?クラシック?スモールより一つ大きい黒なので定番カラーとは思いますが、早めに購入したいと思います。ありがとうございます。

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2022/11/06(日) 08:06:37 

    >>303
    顧客大事にするのはいいけど、せっかく買う気で来てる新規のお客様に嫌な思いさせるって、なんか違うよね。
    この先やっていけなさそう。

    +159

    -3

  • 336. 匿名 2022/11/06(日) 08:09:32 

    >>131
    これすごい分かります。そうなんですよね、ちょっと安いのとか、似てるのとか色々あるけど、結局1番欲しかったのがいつも心に残っちゃうんですよね・・・・。
    私も寄り道経験があるので、本当に欲しいものは頑張って買うし、倍の値段でも欲しいと思う位のものしか買わなくなりました。

    +54

    -1

  • 337. 匿名 2022/11/06(日) 08:15:31 

    >>314
    金の高騰と円安と
    何が原因なのだ…かわいいよねポンテヴェキオ

    +29

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/06(日) 08:22:41 

    シャネ の時計一年前に買って70万くらい値上がりしててびっくり…

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/06(日) 08:23:48 

    すみません、空白消そうとしてルを消しちゃった
    シャネルです

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/06(日) 08:24:35 

    >>271
    5年で30パーぐらい上がってる気がする。
    最近のセール価格が5年前の定価ぐらい。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/06(日) 08:29:43 

    ヴィトンの鞄迷ってる間に2回値上げがありました。
    1回目の値上げで失敗したから、2回目は失敗しないようにとヴィトンの値上げをこまめに調べてたつもりだったのに。
    今買おうか、もう縁がなかったと思って諦めるか悩み中。

    +37

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/06(日) 08:40:25 

    >>282
    そうじゃなくて、自分の感想言うでしょ。周りの超富裕層のみんなじゃなくて。

    +11

    -1

  • 343. 匿名 2022/11/06(日) 08:44:19 

    >>7
    その香水娘も使ってたわ

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2022/11/06(日) 08:54:51 

    >>1
    VUITTONが11月にまた値上げすると聞き
    値上げ前駆け込みで、10月下旬にバック買いました😭

    +24

    -1

  • 345. 匿名 2022/11/06(日) 09:01:48 

    >>342
    自分含めみんな、だけど?(笑)あなたいろんなコメントに突っかかってるよね。

    +3

    -3

  • 346. 匿名 2022/11/06(日) 09:14:14 

    >>97
    イロチ(笑)。キモイ

    +3

    -53

  • 347. 匿名 2022/11/06(日) 09:14:49 

    >>5
    そんなことないよー。
    私担当もいないし対して買い物もしないけど、たまたまリップ買いに行ったらついでにケリー出てきた。
    タイミングだと思う。

    +8

    -15

  • 348. 匿名 2022/11/06(日) 09:15:23 

    >>34
    当時7万ちょっとでMM買ったけど、元々荷物が少ないタイプで結局持て余してしまってるのでPMにしておけば良かったと後悔してる。

    +26

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/06(日) 09:17:51 

    >>345
    みんなとか、いろんなってお得意ですね。

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/06(日) 09:31:28 

    >>56
    フラメンコってどんなの?
    私は名前も知らずに買うタイプだから
    さっぱりわからない。
    友人にそれ〇〇だね。と言われても分からないわ
    覚える気無いかも

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2022/11/06(日) 09:34:12 

    >>347
    ふらっと立ち寄ってたまたまあるなら誰もエルパトなんてしないよ。

    +18

    -7

  • 352. 匿名 2022/11/06(日) 09:35:02 

    >>303
    シャネルは上がり過ぎだと思うよ。
    そしてエルメス程、全部中身まで革でも無いし
    売りに出せば安く買い取られる。
    しかもマトラッセなんて大して入らないし
    普段には大袈裟だし
    だからと言って結婚式やお呼ばれには
    悪目立ちで主役に悪いし
    使うとこ無い

    +119

    -6

  • 353. 匿名 2022/11/06(日) 09:35:57 

    >>351
    エルパトって何?

    +2

    -12

  • 354. 匿名 2022/11/06(日) 09:37:23 

    >>350
    横長の巾着みたいなバッグです
    クラッチや斜めがけもできる

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/06(日) 09:39:18 

    >>206
    ココハンドルのカラー物ってめちゃくちゃ可愛いですよね!
    何色購入されましたか?
    私もココハンドルは黒よりカラーの方ばかり使ってしまいます。

    +30

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/06(日) 09:41:16 

    エルメスばっかりブログ出してる人いるけど
    自分が持ってるせいか
    コピー商品出してる人は分かるわ
    やたら年に2個は買ってる感じで出してて
    招待されました〜とか
    外商で〜とか
    書くだけでDMは出さない
    外商招待日なんかしょっちゅうなんだから
    DMだせばいいのに出さない
    だいたいヴァンクリもコピー出してる
    そして
    そんな金持ちなのに
    大して金にもならないアフェリエイトの
    広告べったり貼ってる
    何がしたいんだか

    +63

    -3

  • 357. 匿名 2022/11/06(日) 09:41:25 

    >>333
    私も最近フラメンコミニ買いました!
    軽くて使いやすく可愛いいですよね
    レザーも気持ちよくて無意味に触ってしまいます
    あとで別売りのドーナツチェーンも欲しいなと思ってるところです

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/06(日) 09:43:10 

    じゃあ未使用のセリーヌのバッグ売ろっかな〜高く売れるかな

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/06(日) 09:44:51 

    ずれるけど、最近ジルサンダーがイタリアブランドって知ってびっくりした私。

    +7

    -3

  • 360. 匿名 2022/11/06(日) 09:47:21 

    >>351
    横だけどエルパトってそのふらっと立ち寄ってたまたま出てくるフリーのバッグに遭遇するためにパトロールしてる事でしょ?
    ふらっと立ち寄って買えない人がエルパトしてるんだと思ってるんだけどw

    +38

    -1

  • 361. 匿名 2022/11/06(日) 09:48:13 

    ハイブラじゃないけど、ステラマッカートニーのファラベラってもう古い?
    黒のシルバーチェーンのがカジュアルでもちょっとドレスアップした日でもいけるかなーと思ったんだけど。
    あと、チェーンは錆びたりしないか心配。
    昔ガルちゃんでジバンシィのアンティゴナ超使える!て言ってた人がいたのでそっちとも迷ってる。

    値上げの話じゃなくてすみません。。。

    +21

    -4

  • 362. 匿名 2022/11/06(日) 09:52:29 

    ロエベ、アナグラムストラップやキーリングも値上げするのかなー

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2022/11/06(日) 10:05:38 

    みんな何色のバッグが欲しいか気になる

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/06(日) 10:06:42 

    >>264
    ティファニーみたいなアイスブルー流行ってるよね。HUBLOTでも出してた

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/06(日) 10:14:37 

    >>123
    >>272です。まさにアルマBB買いました。
    たしかに円安の影響はあるとおもうんですが、ハイブランド、特にヴィトン・エルメス・シャネル辺りってセールしないから、円高になったとしても値下げすること無いかなぁと思って、購入しました。
    もちろん、絶対しない!とは言えないけど、元コメ主さんも良いお買い物ができますように

    +39

    -1

  • 366. 匿名 2022/11/06(日) 10:28:49 

    >>286
    親と共同で使ってるorレンタルorスーパーコピー

    +30

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/06(日) 10:35:26 

    >>318
    >>321
    ヨコ
    アルハンブラのリングじゃないのかな?

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/06(日) 10:38:00 

    ヴィトンのスピーディー欲しいけど、ダミエかアンプラントで迷い中
    アンプラントの方が柄好みでコーデしやすいけど、雨の日も使いたいのと耐久性の問題でヌメ皮自信ない
    ダミエはその点使いやすいけれど、柄強めなのでコーデ難しそう
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +25

    -4

  • 369. 匿名 2022/11/06(日) 10:39:02 

    >>368
    アンプラントじゃなくてダミエの間違いでした

    +14

    -4

  • 370. 匿名 2022/11/06(日) 10:58:08 

    >>313
    革が硬いよね。
    男が好む革質というか無骨さが出過ぎている。
    デザイン性もイマイチ

    +31

    -0

  • 371. 匿名 2022/11/06(日) 11:04:31 

    >>17
    なんかそう考えると急に物欲冷めちゃうんだよな、、。
    価格変更は仕方ないんだけどさ…。

    +69

    -1

  • 372. 匿名 2022/11/06(日) 11:12:47 

    ブランド品を自分で買うとか意味わからん。誰かに買って貰えばいいじゃん

    +1

    -12

  • 373. 匿名 2022/11/06(日) 11:13:25 

    >>277
    検品も甘くなってる気がする。ブランドにもよるけど。
    コロナ禍でオンラインも流行り始めて、購入後は返品も可能だし一度人手に渡った商品が市場に出回ってそうだよね。
    とあるブランドで2回不具合品にあたって、がっかりした。新品なのに。
     

    +43

    -0

  • 374. 匿名 2022/11/06(日) 11:29:01 

    >>359
    元々はドイツでしょ
    初代デザイナーはドイツ人だし
    そのあとプラダに買収されたり、オンワードに買収されたり変遷激しいけど

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/06(日) 11:35:06 

    >>363
    今日値上げ前にCartierで買い物した後に、マルジェラの前通ったら新色?の深いグリーンのバッグとブーツとバレエシューズ見かけてほしくてたまらない 
    人の欲求は際限ないなと実感

    +46

    -1

  • 376. 匿名 2022/11/06(日) 11:37:38 

    >>349
    貧乏人の僻みみたいな揚げ足取り、ご苦労様です。

    +5

    -2

  • 377. 匿名 2022/11/06(日) 11:48:47 

    >>370
    ババクサイかオッサンクサイか。
    機能性悪いし。
    サマンサタバサとかはガキクサイ。

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/06(日) 12:03:33  ID:RW6DkjHPq8 

    >>18
    9月に一度値上がりしてますよ。10%ないくらいでしたが、今後も可能性あると店舗で言われました。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/06(日) 12:16:55 

    >>357
    ドーナツチェーン可愛いけど重いですよ

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/06(日) 12:21:26 

    >>13
    ボーナス関係ないやん

    +30

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/06(日) 12:23:39 

    >>313
    海外ブランドの一目見てどこのか分かりやすいって物が欲しいんじゃ?

    国産ならエポイ、ナガタニ、トフ&ロードストン、マザーハウス等などオヤジっぽくないのもあるかと
    用途によるけど

    人によるだろうけど個人的に鞄に関しての使い勝手は国産の方が良いと思う
    海外ブランドは見た目優先で今ほとんど使ってないな〜ハイブラ買うのは気に入ったらジュエリー位かな

    +6

    -17

  • 382. 匿名 2022/11/06(日) 12:26:31 

    >>106
    私も確か13年前くらいにアメリカ行ったら$700弱だったから買った記憶
    今もたまーに使ってるけど、軽くていいんだよね

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/06(日) 12:28:11 

    >>286
    すごく欲しかったら普通に貯金して買うんじゃない?
    お給料全部自由に使える人なら、別に親がお金持ちだったりしなくても数ヶ月貯金すれば買える。

    +37

    -3

  • 384. 匿名 2022/11/06(日) 12:33:10 

    >>381
    その辺も検討したんだけど仕事行くにはちょうど良いんだよね。
    でもちょっといいレストランとかコンサートとかだとなんか物足りない。
    大峡のハンドバッグはいいなって思うけど。

    +24

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/06(日) 12:40:24 

    >>361
    4年ほど前から持ってるけど錆びないよ!ただそのチェーンがしっかりしてる分、結構重いけど、カジュアルにも綺麗めにも持てるしオススメ!

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/06(日) 12:47:06 

    >>384
    心が踊らないのよね。

    +21

    -1

  • 387. 匿名 2022/11/06(日) 12:48:21 

    値上げするなら前からあるデザインから少しでも変えて欲しい。
    新しいのを持ってる感欲しい。

    +11

    -3

  • 388. 匿名 2022/11/06(日) 12:56:13 

    >>5
    エルメス買いとしてはそっちの方がありがたい。
    超頑張って身の丈に合ってないけど、バーキンだけ欲しい人に先に買われたくないもん。

    +4

    -35

  • 389. 匿名 2022/11/06(日) 12:57:10 

    >>1
    ブランド物はどんどん上がってくれていいよ。
    差別化がはかれる。

    +4

    -4

  • 390. 匿名 2022/11/06(日) 12:58:20 

    >>312
    名駅の髙島屋のエスカレーターなんかは、回転寿司みたいにハイブランドバッグがどんどん流れてくるよね笑

    +32

    -1

  • 391. 匿名 2022/11/06(日) 12:59:42 

    >>96
    なんでブランド持つのが自信がないにつながるん?笑
    かわいいし、お金に余裕があるから買ってるだけです〜

    +65

    -6

  • 392. 匿名 2022/11/06(日) 13:01:07 

    >>98
    横だけど、買うでしょ。かわいけりゃ。
    悩んで悩んで一生使えるかとか考えないよw
    このレベルの人は。

    +73

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/06(日) 13:02:41 

    >>11
    いいねいいね!
    貧乏トピが多すぎてうんざりしてるから、11さんみたいな人とだけ情報交換出来るトピが欲しいよー。

    +21

    -17

  • 394. 匿名 2022/11/06(日) 13:04:28 

    プラダの値上げはないのかな?
    ほしいバッグがあるけど、しばらく値上げないなら他のブランドのものから買おうかな…

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/06(日) 13:06:59 

    >>191
    タンペートPMとふたつ買った!
    使いやすいよ♪

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2022/11/06(日) 13:09:10 

    エルメス初心者ですけど最初ストールくらいから買ってみようかと思ってます。どのくらい通えばバッグ出してもらえるんだろうw

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2022/11/06(日) 13:11:03 

    >>390
    面白いね。
    さすが名古屋。

    +30

    -2

  • 398. 匿名 2022/11/06(日) 13:13:13 

    >>328
    横だけど私もセーズ前から迷ってて328さんの書き込み見て今日慌てて行ってきたよ!ありがとうございます
    店員さんに聞いたら11日の値上げでやっぱりセーズも対象になるみたい
    念願のセーズ買えて嬉しい

    +15

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/06(日) 13:14:06 

    >>13
    本当に買おうとしてたものなら、1か月後に12万払うのと今10万払うのだったら
    2万円節約できた!とおもって買うけどな

    +67

    -1

  • 400. 匿名 2022/11/06(日) 13:14:51 

    今から買うならピーカブーとイジィデどっちがいいだろ?ピーカブーの方が気楽に持てそうな形をしておるような気はする

    +10

    -2

  • 401. 匿名 2022/11/06(日) 13:16:43 

    >>149
    値上げ分でお財布買えるね

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/06(日) 13:18:53 

    40歳になったらロレックス買おうと思ってましたが、あまりの値上がりで、購入しました。
    デイトジャストのボーイズサイズ。
    昔は70万円代で買えたのに、97万。。
    100万超えるのも時間の問題かなと。
    早く買っとけば良かったです。
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +51

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/06(日) 13:20:00 

    >>400
    今旬なのはイジィデだけど私ならピーカブーにする
    ピーカブーは定番化してるから今後廃れる可能性低そうだし、両方実物見たけどピーカブーが圧倒的に実物美しくて惹かれた!

    +54

    -1

  • 404. 匿名 2022/11/06(日) 13:34:27 

    >>306
    昔流行ったね~的な扱いではあるけど、自分は今でも好きなのでカジュアルファッションの時は結構使ってるよ
    ただ形が使いやすいかと言われると微妙ではある

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2022/11/06(日) 13:39:12 

    >>398
    横ですが、セーズスモール黒持ってますけど
    見た目より収納力あるし、見た目も可愛さと上品さを持ち合わせていて買って大満足でした!
    末永く使えるデザインですし、398さんも使う度に心ときめくといいですね!

    +16

    -1

  • 406. 匿名 2022/11/06(日) 13:43:40 

    >>388
    たぶん店員も顧客もこういう考え方の人ばかりなんだろうね。
    私は自分の好きなブランドがそういう差別みたいなことしてたら、いくらお金あっても買わないかな。品がないもん。

    +82

    -1

  • 407. 匿名 2022/11/06(日) 14:00:11 

    憧れのデルヴォーのタンペート思い切って買ってしまった♡

    +24

    -1

  • 408. 匿名 2022/11/06(日) 14:01:10 

    >>398
    328です!やはりセーズは今回の値上げ対象だったのですね。値上げ前に素敵な鞄をゲットできて良かったですね(^^)
    私には予算上手が届かず、、泣く泣く今回は購入を見送ります。。
    セリーヌが好きで色々情報だけは持っておりここでもたまにコメントしているのですが、またお役に立てたらと思います(^^)

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/06(日) 14:01:19 

    >>404
    流行がひとまわりして、また使えるようになるのを待ってました
    最近、こんな記事も見かけたので私も使ってみようかな

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2022/11/06(日) 14:03:25 

    >>1
    先週値上げ知ったので、明後日買いに行ってきます!
    フラメンコかアマソナかハンモック。
    どれも好きなので、ブラックの在庫あるものを買おうと思ってます。

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2022/11/06(日) 14:12:12 

    >>409
    パリのストリートスナップ見てると昔の使ってる人いて、フランス人は流行り気にしないのねって思っていたらあえての昔のなのね!
    私も軽くて使いやすいから使ってみようかな?

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2022/11/06(日) 14:15:02 

    25年前海外ではヴィトンを持ってるのはお金持ちのマダムくらいだ
    日本は学生でも持ってて贅沢な国と言われ、当時の私は少し罪悪感を感じながら買ってたのを思い出した

    当時ヴィトン日本では安かったからなんだね、今の海外が当時の日本みたいになってるのね?

    そら、もう買えません庶民は
    若い頃にヴィトン買えて良かった
    もう重いから使わないし

    +39

    -0

  • 413. 匿名 2022/11/06(日) 14:16:09 

    >>81
    敷居の使い方これで合ってるの?
    私が知らないだけだったらごめんなさい。

    +33

    -0

  • 414. 匿名 2022/11/06(日) 14:27:02 

    ロエベの餃子バッグ出るの楽しみ

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2022/11/06(日) 14:27:10 

    >>361
    ちょっと古いかなと思いつつ好きなブランドなので気にせず使ってるよ。
    チェーンは冬場冷たく、夏場は腕に跡がつくから見た目悪いけどハンドルカバーつけちゃってる。カバーつけてるからか錆びてはいない。重いし何かと気合いがいるバッグだけど雨の日持てて便利だよ。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/06(日) 14:30:48 

    >>24
    値段分の価値かは分からないけど、ブランドバッグならではの佇まいが好き。
    やっぱり良いものは良いなーと見るたびに思う。

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2022/11/06(日) 14:30:52 

    ヴィヴィアンウエストウッドの財布が欲しいけど値上げするのかな?

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2022/11/06(日) 14:36:13 

    >>282
    はいはいはい笑

    +9

    -1

  • 419. 匿名 2022/11/06(日) 14:38:53 

    >>352
    チェーンウォレットくらいがちょうど良い。
    今40万から60万だけど。

    +28

    -0

  • 420. 匿名 2022/11/06(日) 14:45:25 

    >>381
    ブランド物あまり似合わなくてロゴが目立たないものばっかり買ってるけど、それでも日本製はなかなか手が伸びないな。
    日本製買おう!と意気込んであなたが挙げたブランド検討した上で欲しくならなかったのよ。仕事用に良いバッグばかりで華やかさがない。

    +37

    -0

  • 421. 匿名 2022/11/06(日) 14:46:40 

    >>312
    名古屋松坂屋に平日行けばほぼマダム。
    エルメスやらたくさんみる。
    駐車場も高級車だらけ。

    名古屋はお金持ち多いからね。

    +49

    -3

  • 422. 匿名 2022/11/06(日) 14:54:30 

    >>96
    叶姉妹、自信ありそうだけど

    +35

    -0

  • 423. 匿名 2022/11/06(日) 15:02:26 

    >>396
    300万〜って言われてるよ

    +2

    -2

  • 424. 匿名 2022/11/06(日) 15:04:30 

    >>413
    合ってないよ。

    +24

    -0

  • 425. 匿名 2022/11/06(日) 15:13:17 

    >>381
    ナガタニって皮は良いと思うけど、デザインが某ハイブランドのオマージュすぎて。
    デザインってなるとどうしても海外ブランドに敵わない。

    +35

    -0

  • 426. 匿名 2022/11/06(日) 15:14:06 

    >>272
    今後の政策で多少は円高になっても以前のような円高には当分ならないと思う。
    ハイブラの値下げに影響することはないかと。

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/06(日) 15:23:13 

    >>64
    現金輸送車となって日本に金を落とすように♪

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2022/11/06(日) 15:24:52 

    >>48
    何年ぐらい使い込まれましたか?
    私のは10年ぐらい前に買った長財布(使ってない期間もあります)を買い替えるべきか?
    と思っていますが値上がりすごくて(涙)

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2022/11/06(日) 15:26:48 

    >>388
    エルメスに担当の人いるけど全くそういう風には思わんな
    どんなに高価でもたかが鞄

    +18

    -2

  • 430. 匿名 2022/11/06(日) 15:30:09 

    >>367
    ダイヤに綺麗に光が通るように裏に葉脈みたいに穴が空いてるやつのことかな?
    あれ裏抜きならVCAだけじゃなくて他ブランドのやつもそうなると思うよ
    それが嫌ならパヴェじゃないタイプの方をおすすめする

    +2

    -4

  • 431. 匿名 2022/11/06(日) 15:31:20 

    アマソナ思い切って買っちゃおうかと思うんだけど、
    子供の七五三や入園式、入学式に持つのはどうですか??セレモニー系とはまた違いますかね😣

    +25

    -1

  • 432. 匿名 2022/11/06(日) 15:31:33 

    >>69
    わたし、セリーヌのブギーバッグ好きだった。大きさもちょうどいいし、シンプルなトートデザインで…あれ定番化して欲しかったなぁ。

    +18

    -0

  • 433. 匿名 2022/11/06(日) 15:31:39 

    みんなの欲しいブランドとは違うんだけど
    折り畳み自転車のBROMPTONていつ値上がりするのか知ってる人いますか?
    今でさえ25万なんだけど
    憧れの自転車なんですよね

    +8

    -2

  • 434. 匿名 2022/11/06(日) 15:32:33 

    >>352
    言い得て妙

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/06(日) 15:34:44 

    >>128
    シャネル大好きだけど、毎シーズン買える人なんて
    そういなくない??
    私の場合は頑張ったご褒美、今後も努力するぞ!と買ったマトラッセはとても特別なもので
    持って出かけたり家で飾って眺めたりココシャネルのおかげで女性は自由に生きられるようになったなーとか考えてる時間さえも幸せだよ!
    なんこも要らない

    +45

    -3

  • 436. 匿名 2022/11/06(日) 15:35:04 

    >>24

    ヴァレクストラのイジィデを買う時はこれはボロボロにならないように、絶対普段使いではなくて子供達のセレモニー系、ホテルでのお食事とか用ににするって決めて、多分ずっとこの形だからそれでもガタが来るまでは使うって決めた。とりあえず今5年目だけど買った時から15万円は値上がりしている。

    +12

    -5

  • 437. 匿名 2022/11/06(日) 15:39:48 

    >>430
    光穴でなくリングの腕にある溝
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/06(日) 15:40:03 

    昨日下見だけのつもりてわボッテガ行ったら明後日から値上がりすると聞いて衝動買いした!
    狙ってたバッグが六万も値上げするんだもん

    +22

    -1

  • 439. 匿名 2022/11/06(日) 15:42:35 

    >>24
    10年ぐらい熱望していたバーキンを買うことができた
    そしたらそれっきり物欲が無くなったわ
    だから価値あったんだと思う

    そして知った、どんなに欲しい物でも飽きる
    買わなくていいと思うわ

    +65

    -3

  • 440. 匿名 2022/11/06(日) 15:45:59 

    >>381
    アラフィフの私と若い方だと感じ方が違うのかな〜
    思えば30代位まではハイブラ素敵、欲しいって思ってたかも
    いくつになってもそう言う出会いがあればきっと欲しくなるだろうし

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/06(日) 15:47:06 

    >>393
    せっかくお金あるのなら、もう少し品のある言い方なさったらいかが。
    あと、そこまで仰るならご自分でトピ立てなさっては。

    +31

    -2

  • 442. 匿名 2022/11/06(日) 15:55:04 

    >>419
    今そんなにするんだ?!!
    7〜8年前にハワイでチェーンウォレット13万位で買ったよ。大事にしよう……

    +48

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/06(日) 15:59:14 

    >>122
    本当のフリー以外は200万は使わないと出て来ないよ今は。

    +5

    -2

  • 444. 匿名 2022/11/06(日) 16:01:14 

    >>17
    革のランクが上がったわけでもないのに100万も値上がりしてて買う気失せた笑

    +74

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/06(日) 16:01:15 

    >>198
    商品名教えてください!

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/06(日) 16:02:31 

    ロジェヴィヴィエのヴィヴカバお好きな方いらっしゃいますか?素敵ですよね
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +21

    -4

  • 447. 匿名 2022/11/06(日) 16:07:48 

    ロエベのアマソナの一番大きいサイズはどれぐらい値上げしますか?
    知ってる方いたら教えてください。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/06(日) 16:11:22 

    >>298
    私も初任給で七万くらいでモノグラム買った

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/06(日) 16:14:48 

    >>99
    そういうのは勿体無くてもすぐ売るようにしてる。
    いつか使うかもとか娘にあげるとか思ってたけど結局使わずタンスの肥やしで当時のバッグはいくらヴィンテージと言い換えても革の質感とか古臭くなるから。

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/06(日) 16:16:39 

    一粒ダイヤのネックレスがほしくて永遠にティファニーかカルティエ で悩んでいたけどもう買った方がいいのか諦めた方がいいのか、、、

    +15

    -1

  • 451. 匿名 2022/11/06(日) 16:16:44 

    >>447

    1番大きいサイズってアマソナ44?
    50万くらいのやつ

    今回10%くらいの値上げらしいから5万くらい値上げになるんじゃないかな?
    アマソナ28なら4万くらいの値上げ

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2022/11/06(日) 16:18:55 

    シャネルのチェーンウォレット5年前くらいに22万くらいで買ったんだけど今40万もするの??

    +30

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/06(日) 16:21:09 

    すみません
    こちらのボッテガのバッグをボーナスで買おうと思っていたのですが、明日で一部商品ではなく全商品値上がりなんでしょうか?
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +22

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/06(日) 16:21:30 

    >>451
    アマソナ28です。
    それより大きいサイズもあるんですね!
    教えてくださってありがとうございます。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/06(日) 16:22:00 

    >>452
    うん、こないだチェーンウォレット買ったけど40万超えてたよ。

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/06(日) 16:22:09 

    >>52
    靴のハイブランドって言われたら真っ先に思い浮かぶ。

    +9

    -2

  • 457. 匿名 2022/11/06(日) 16:23:37 

    >>452
    私は7年前位に買った。
    20万位だったよね。
    忘れたけど。
    あんまり使い勝手は良く無いけど
    またミニバッグ流行ってるから
    使えるのか。
    40万は買いたく無い

    +26

    -0

  • 458. 匿名 2022/11/06(日) 16:24:56 

    >>421
    三河住みだけど同じ愛知でも名古屋ってやっぱ金持ち多いなーって思う。デパートの駐車場行くと高級車ばっかり!軽の自分が恥ずかしくなるw

    +37

    -2

  • 459. 匿名 2022/11/06(日) 16:29:10 

    >>402
    時計も値上がりスゴイね
    15年前に50万で買ったステンレスに金がコンビの
    カルティエバロンブルーが100万になってる。
    ただ
    バロンブルーは買って良かった。
    手に当たるところが丸くなってるから
    汗かいてもベタッとしない。
    男性も良いと思う。あれは仕事にも
    オススメ

    +38

    -1

  • 460. 匿名 2022/11/06(日) 16:30:25 

    >>446
    上品で好き。
    まだそこまで高額ではないよね。

    +5

    -1

  • 461. 匿名 2022/11/06(日) 16:32:59 

    >>419
    え?60万!?マジですか?一気に上がり過ぎ!!

    +22

    -0

  • 462. 匿名 2022/11/06(日) 16:34:32 

    >>455
    わざわざ買ったんだ
    20万以下で譲りたかったわ
    ほぼ使って無いんだよね。
    あのボタン締めるのが面倒臭いのと
    だんだん40半ばで目が老眼?ぼくなって
    チェーン長いからバッグと目の距離が
    遠いんだよー
    最近デイバッグばっかり使ってるからさ。

    +6

    -15

  • 463. 匿名 2022/11/06(日) 16:35:01 

    まだ実家暮らしで好き勝手お金使えてた独身時代に戻ってジュエリー買い漁りたい。

    +33

    -1

  • 464. 匿名 2022/11/06(日) 16:37:05 

    >>456
    トッズはバッグも人気だよね。
    最近オシャレな人が持ってる印象ある。
    なんだろ、良く見掛ける

    +37

    -2

  • 465. 匿名 2022/11/06(日) 16:39:53 

    >>454
    アマソナ28はお婆さん感あってダサいと思うよ
    今ならアマソナなら小さいのか
    一番大きいのか
    あとはパズルがオシャレで今時だよ

    +4

    -28

  • 466. 匿名 2022/11/06(日) 16:42:18 

    25年前はシャネルのマトラッセ20万ヴィトン5万~買えた時代

    +28

    -2

  • 467. 匿名 2022/11/06(日) 16:42:31 

    >>460
    上品ですよね、お仲間さんがいて嬉しいです
    お値段は36万ちょっとという感じですね
    パンプスはベルヴィヴィエ、服はあえてカジュアルにしてお色は靴もバッグもグレージュで‥と夢が広がります

    +7

    -2

  • 468. 匿名 2022/11/06(日) 16:43:15 

    >>437
    この画像で見るとすごく地金薄くなってそうに見えるけど、実物は多少されてるなって感じで重みもあるよ
    センターに向かってアームが太くなるデザインだからこうしてるのかなって感じ(なのでアームの下の部分は裏抜きされてない)
    着け心地も悪くないから個人的には気にならないよ
    ヴァンクリじゃなくても太めアームだとハイブラでもそういう形になってるもの少なくないし
    少しでも薄くなってる部分があるのが嫌ならポメラートとかブルガリのがいいかもね
    フランスのブランドよりイタリアのブランドのほうが地金のボリュームにこだわりあるから

    +17

    -1

  • 469. 匿名 2022/11/06(日) 16:44:58 

    >>356
    そんな変な人いるの?
    エルメス関係はYouTube、インスタ、ブログ等かなり稼げるらしいね。
    一般人でも良く顔出ししてYouTubeしてるのみるわ

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/06(日) 16:46:24 

    >>465

    アマソナ28使い勝手いいよ
    人が欲しいやつをおばさん感とか余計なお世話だよ

    +52

    -1

  • 471. 匿名 2022/11/06(日) 16:46:25 

    >>396
    革製品以外で200は覚悟したほうが良い

    +8

    -2

  • 472. 匿名 2022/11/06(日) 16:47:06 

    >>393
    気持ちはわかるけど、本当の事って言っちゃダメなんだよ😆
    貧しい人たちがこぞってマイナスしてくるだけよ〜

    +6

    -17

  • 473. 匿名 2022/11/06(日) 16:47:45 

    >>370
    男性向きなの分かる
    重くて重厚でメンテナンスや経過を楽しみたい人向けなんだよね
    女性の求める可愛さ美しさとは方向性が違う感じ

    +28

    -1

  • 474. 匿名 2022/11/06(日) 16:48:39 

    >>471
    どんなバッグでもその課金は必要?
    例えばボリードが欲しい。

    +7

    -2

  • 475. 匿名 2022/11/06(日) 16:48:55 

    >>388
    私もそう思う。
    以前、店舗でバーキン買ってた人が店員が離れた隙に誰かに電話してどちらのカードを切るか領収書どうするかとか明らか転売目的だったので嫌な気分になった。
    本当に欲しい人に買って欲しいよね。
    何目線?って感じだけど笑

    +38

    -0

  • 476. 匿名 2022/11/06(日) 16:50:37 

    >>461
    60マン?
    いやいや
    冷静になろう
    頑張って頑張って昇進して月3万増えて
    喜んでんのに
    3万増やすのにどんだけ頑張ったか。
    ボーナス入れても増えた分消えるわ

    あれにそんだけの価値ある?

    何かさ
    悔しいよね
    60万もフランスに行っちゃうんだよ。
    日本製のハイブランドバッグ
    誰か作ろうよ


    +59

    -5

  • 477. 匿名 2022/11/06(日) 16:54:29 

    >>437
    これ、そもそも本物なの?

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2022/11/06(日) 16:54:50 

    >>474
    そもそもフリーの数がかなり少ないし、仮に出会えても理想の色かはわからない。
    ボリードでも1923シリーズは今後出回るだろうけど顧客優先だからエルメス店舗で人気のバッグにフリーで出会うのは奇跡。

    +17

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/06(日) 16:55:58 

    >>450
    一度どちらも試着だけでもさせてもらった方が良いかと思います。
    私も若い時に長年同じ選択肢で迷って手の出せるダイヤを購入してしまいましたが、ティファニーもカルティエもそれぞれ全然輝きも華やかさも違います。
    長年毎日つけても鞄の様にすぐ使用感でる物ではないですし、もっと早く買えば良かったと思いました。
    どちらも試着してしっくり来なかったら、多分後悔も少ないかと思います。

    +9

    -1

  • 480. 匿名 2022/11/06(日) 16:57:53 

    >>463
    バカだな
    独身時代のほうが給料安いじゃん
    だんだん上がって行くんだからさ。
    独身時代に金使ってたら
    貯金無くて後が大変になるんだよ。
    親に買って貰うならまだいいけど

    +0

    -16

  • 481. 匿名 2022/11/06(日) 17:01:18 

    >>478
    エルメスって今そんななんだね。
    コロナ前に都内だと何回か見かけた事があったから。出会えるのは奇跡かもしれないですね。

    +16

    -0

  • 482. 匿名 2022/11/06(日) 17:04:34 

    >>481
    コロナ前は割と在庫はあった印象ですがここ最近本当に無いですよね。
    コートやブーツでさえ無いのでびっくりします。
    抱き合わせ商法が噂され始めてからプレタも品薄だとか。

    +13

    -1

  • 483. 匿名 2022/11/06(日) 17:09:51 

    >>462
    あら、譲ってもらいたかったわ。
    わたしも同年代だけど近所やスーパーとかドラッグストア行く時に重宝してる。エコバッグと普通のバッグだと邪魔だからチェーンウォレットがちょうど良い。

    +16

    -0

  • 484. 匿名 2022/11/06(日) 17:10:43 

    >>341
    カプシーヌ、出始めのうちに買えば良かった…

    +27

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/06(日) 17:19:16 

    >>31

    ココクラッシュのこれ、数年越しでずっと欲しくて、美容室の雑誌見るたびにかわいいな欲しいなって思って、買えなかったけど、でもお金がないわけじゃなかったから、その時に買うべきだったって今になってほんとに後悔してる。

    今このコメント見て、えっ!?って思って急いで公式サイト見たらとうとう40万越えでほんとに手の届かない存在になってきた。
    ちょうど先月サイト見た時も30万余裕で超えてる…でも頑張れば今ならまだ買える、もういっそ今年の冬のボーナスで頑張って買っちゃおう!って思ってた矢先だった。そして今、撃沈してる…。

    私が知る限り、22万とか24万とかくらいの値段だったのにいつしかそれが数万上がり、30万超えて、そして今40万越え。そのうち50万越えて価格も倍以上になりそう。
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +33

    -0

  • 486. 匿名 2022/11/06(日) 17:19:30 

    >>470
    都内だけど
    持ってる人まず見ないよー
    ここ10年位
    大きいのはクシャとして持ってるのは
    見掛けたりするけど
    パズルとハンモックは見るけど
    ここ2〜3年はパズル多い

    +4

    -26

  • 487. 匿名 2022/11/06(日) 17:23:14 

    >>5
    店舗でバレリーナのマイサイズがなかったので後日取り寄せていただき現品をみてびっくりしました。はきつぶしたかのようなシワシワのかかとだったので難色を示したら、柔らかいレザーなので…の一点張りで買わずに店を出ました。舐められた対応にびっくりです。かなり客を見ていると思います。

    +44

    -2

  • 488. 匿名 2022/11/06(日) 17:24:04 

    >>36
    発売当初は60,000円台だったよ

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2022/11/06(日) 17:25:43 

    >>486

    だから、コメ主さんは流行りのものが欲しいとは言ってないじゃない
    アマソナ28はダサいですか?なんて聞いてないし

    人が欲しいなと思ってるものをダサいよ都内誰も持ってないとかいらないんだって言ってるの

    +46

    -0

  • 490. 匿名 2022/11/06(日) 17:27:37 

    プラダのボディバッグが欲しい
    ナイロンで使いやすそうだし値段も手頃
    でも若かりし頃に流行ったプラダ
    アラフォーが使ってたら今更?
    ナイロンではなくてレザーならキレイめに使えるかな?
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/06(日) 17:28:46 

    >>485です。

    以前の自分のガルちゃんのコメント(2020年6月)で、当時スクショした値段載ってた。
    値上がりすぎ!!
    【値上げ】ハイブランド語ろう【情報交換】

    +49

    -0

  • 492. 匿名 2022/11/06(日) 17:32:06 

    >>491
    えーーーーーー泣
    私もいつかほしいと思ってたのでショック過ぎる…そして高過ぎる…!!

    やっぱり欲しいと思ったタイミングで手に入れるべきなんですね。
    ブランドって、値下げはしないものなんですかね?

    +41

    -0

  • 493. 匿名 2022/11/06(日) 17:32:18 

    >>28
    だからかー!!
    何日ぶりかで公式サイト見たら値段変わってた!
    10月の新作出たばかりの時は50万しなかったバッグがシレッと50万超えてた。

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2022/11/06(日) 17:35:57 

    >>396
    外商のせいか何も買わずにいきなり買えたよ

    友人も百貨店外商で最初あるとこに
    エルメスの商品をプレゼントしたらしい。
    プレゼントした人がかなり大物で
    もしかするとエルメス顧客だったかも知れない。
    そのリストが残ってたか
    外商だからか知らないけど
    直ぐに買えたと言ってた。

    もう1人はずっと小物や何やら何百万も
    買ってるし外商だけど
    全く紹介して貰えない
    開業医妻の人だけどね。

    どんな基準なのか分からない


    +5

    -7

  • 495. 匿名 2022/11/06(日) 17:41:18 

    >>453
    ダブルノットは60000円アップです。私も今日駆け込みで買いました。

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/06(日) 17:42:24 

    >>248
    レディディオールのマットなブラック色欲しいのに
    パパ活のイメージがついちゃって手が出ない…

    +26

    -4

  • 497. 匿名 2022/11/06(日) 17:47:07 

    >>473
    それは知らなさ過ぎるわ

    シャネルはラム革の軽いのあるし
    ヴィトンもクッサンはラム革で軽い
    オンザゴーもPMサイズは軽いし
    ロエベのパズルなんて思い切り軽い
    しかも軽いのは繊細な柔らかい革なのに
    傷が付きにくい

    使ってみてから感想言いなよ

    +3

    -16

  • 498. 匿名 2022/11/06(日) 17:48:19 

    >>14
    誰か知らないが商品が安っぽく見える…。
    多分アイドルかYouTuber?で濃いファンはいるんだろうけど、世間には浸透してないような人を使うのは逆効果なのでは。

    +11

    -2

  • 499. 匿名 2022/11/06(日) 17:55:28 

    >>497
    文盲過ぎる
    もしくはレス付けるの間違えてる

    +17

    -0

  • 500. 匿名 2022/11/06(日) 17:58:55 

    >>35
    わかる、、!!
    まぁでもほとんどの物価が昔の価格からあがってるから仕方ないのはわかる。
    ハイブランドを庶民が買えてることが不思議なんかも

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。