- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/11/04(金) 17:41:54
出典:newsdig.ismcdn.jp
コロナ“第8波”で岸田総理「経験踏まえ医療提供体制を充実させていく」行動制限などは求めない考え | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp新型コロナの「第8波」は始まっているのでしょうか。全国の新規感染者数は3日間連続で6万人を越えました。岸田総理は「これまでの経験を踏まえながら医療提供体制を充実させていく」として、行動制限などは求めない考えです。
岸田総理は、予想される“第8波”について、今月中に発熱外来や健康フォローアップセンターなどの整備体制の強化を自治体にお願いしているとして、「これまでの経験を踏まえながら体制を充実させていく」と説明しました。
政府は今後も行動制限を行わず、感染症対策と経済社会活動の両立をはかる方針です。+6
-302
-
2. 匿名 2022/11/04(金) 17:42:21
検討使+668
-1
-
3. 匿名 2022/11/04(金) 17:42:22
5類格下げ+575
-19
-
4. 匿名 2022/11/04(金) 17:42:28
今結構増えてるよね+447
-29
-
5. 匿名 2022/11/04(金) 17:43:08
コロナもしぶといねぇ・・・+339
-28
-
6. 匿名 2022/11/04(金) 17:43:08
>>4
うちの子の学校は学級閉鎖が出たよ+249
-10
-
7. 匿名 2022/11/04(金) 17:43:25
そりゃそう
医療体制を整えるのは遅すぎる+314
-1
-
8. 匿名 2022/11/04(金) 17:43:51
行動制限なしで年末を迎えるのか…
受験生にとっては今年が一番地獄かもしれない+432
-44
-
9. 匿名 2022/11/04(金) 17:43:57
この前モデルナのコマーシャル見た
コマーシャル出すほど日本で儲けたのね
日本の製薬会社をこの機会に国をあげて後押ししてほしかった+693
-3
-
10. 匿名 2022/11/04(金) 17:44:10
子の学校で学園祭後の感染拡大がえらいことになってる。+128
-42
-
11. 匿名 2022/11/04(金) 17:45:01
旅行支援なんてしたらまた増えるのに、そこは経験踏まえないのね+451
-12
-
12. 匿名 2022/11/04(金) 17:45:07
冬は風邪なんかが流行るコロナも同じ
これは昔から常識
+299
-9
-
13. 匿名 2022/11/04(金) 17:45:09
本当にいつまでこの茶番続けるつもりなの?もういいかげんこんな茶番やめなさいよ+539
-42
-
14. 匿名 2022/11/04(金) 17:45:17
>>5
もうわけのわからない株が和歌山と神戸(別々の株)
発見されたし+142
-1
-
15. 匿名 2022/11/04(金) 17:45:18
もともとドライアイなんだけど、マスクでさらに悪化…。
7波のときにコロナになったけど、コロナは1日寝ればよくなったし、ドライアイの方がずっと辛い…。
もうマスク辞めませんか( ; ; )
もちろん外では外してますが、仕事中は強制なのでつけなきゃいけないのが辛いです。+218
-97
-
16. 匿名 2022/11/04(金) 17:45:20
誰でも診て貰える体制にして!自分で検査キット用意しろなんてオカシイ!+472
-7
-
17. 匿名 2022/11/04(金) 17:46:17
ワクチン打てば打つほど感染する説、本当だよ
ワクチンもしてマスクもして新規感染者数世界一+457
-45
-
18. 匿名 2022/11/04(金) 17:46:21
サッサと5類にしろよ
無能+451
-23
-
19. 匿名 2022/11/04(金) 17:46:44
もう外ではマスクいらないでしょ
+221
-59
-
20. 匿名 2022/11/04(金) 17:46:45
>>6
1クラスどれくらいの人数休んでるの?+26
-1
-
21. 匿名 2022/11/04(金) 17:47:05
>>7
もう3年だぜ?って話だよね
いつまで繰り返すつもりだろ+311
-4
-
22. 匿名 2022/11/04(金) 17:47:41
検査場も増やすんでしょ?増やしたいのかな?政府は。これ以上経済混乱させてどういうつもり?+191
-6
-
23. 匿名 2022/11/04(金) 17:47:55
コロナより先に増税と値上げで死にそうなんですが+436
-2
-
24. 匿名 2022/11/04(金) 17:47:58
色々な意見を聞き過ぎて迷走してる人です。+70
-0
-
25. 匿名 2022/11/04(金) 17:47:58
>>20
そのクラスは5人だった。その後もどこかのクラスで4人とか出てる+14
-7
-
26. 匿名 2022/11/04(金) 17:48:06
はい何もしません+36
-3
-
27. 匿名 2022/11/04(金) 17:48:20
何もかも中途半端
コロナ対策に関しては中国を見習ったほうがいい+6
-27
-
28. 匿名 2022/11/04(金) 17:48:20
2類にしてるから死者出る。熱あるなら病院来るなとかそりゃ死ぬわ。+357
-5
-
29. 匿名 2022/11/04(金) 17:48:28
コロナはただの風邪
後遺症で禿げたイケメン俳優やアイドル、メンヘラ発症した女優なんて居ないよね。単なる茶番だわ+13
-33
-
30. 匿名 2022/11/04(金) 17:48:30
>>10
うちは合唱コンクールの後。
歌唱で広がるんだと実感した。+135
-39
-
31. 匿名 2022/11/04(金) 17:48:32
>>5
pcr検査さえしなければ風邪って事で済むのに+432
-21
-
32. 匿名 2022/11/04(金) 17:48:41
>>4
5類なんて絶対にダメ
恐ろしいことになる
緊急事態宣言を出してほしい+28
-117
-
33. 匿名 2022/11/04(金) 17:48:52
経済界のためにコロナの重症者や死者なんかニュースでさらっと流して終わりにしてるから8波言われても何株がどうなってるのかよく分からない。今まで通りマスクとうがい手洗いと外出を極力控えるだけ。+37
-7
-
34. 匿名 2022/11/04(金) 17:48:54
>>7
3年間何してたんだろうね…+246
-3
-
35. 匿名 2022/11/04(金) 17:49:00
自己責任でいいよ+11
-8
-
36. 匿名 2022/11/04(金) 17:49:13
>>5
次々と変異株も出てくるからね
最近だとケルベロスだったりバジリスクだったり
伝説上の生物の名前をつけんでもいいのに+132
-2
-
37. 匿名 2022/11/04(金) 17:49:21
コロナ利権も見直しお願いします🙇♀️+176
-3
-
38. 匿名 2022/11/04(金) 17:49:23
>>18
5類にしない理由はただひとつ
ワクチンを緊急事態ということで打てなくなるから
モデルナの日本工場も作るんでしょ?
さすがに岸田整形どういうつもりなんでしょうか+268
-10
-
39. 匿名 2022/11/04(金) 17:49:31
5種への見直しの話しってどこ行った?
口からデマかせ?
+198
-2
-
40. 匿名 2022/11/04(金) 17:50:29
>>19
外に出ることもある接客業なんだけど、会話する場合はマスクしろっていう指示だから、仕事中は外でも外せない現実+25
-0
-
41. 匿名 2022/11/04(金) 17:50:37
そりゃガバガバ外国人入れて、日本人だけ行動制限なんて理屈が通ったら怖い+297
-0
-
42. 匿名 2022/11/04(金) 17:50:47
>>7
今までこの繰り返しだよね
+51
-0
-
43. 匿名 2022/11/04(金) 17:50:47
>>16
ただでさえコロナ禍でマスクや消毒液とか出費が増えたのにキットまで買えとかね。+209
-1
-
44. 匿名 2022/11/04(金) 17:51:35
今後感染者数も高齢者や基礎疾患あり以外の人は数えないと言ってたような気がしたけど普通にしっかり数えてるよね+101
-2
-
45. 匿名 2022/11/04(金) 17:52:32
>>25
40人のクラスだと、5人で学級閉鎖は少なすぎるね。
こう言うのも統率とって欲しいわ。
うちの子の高校は今年に入ってから従来(インフルなどの時の様に)通り、1/3の欠席で学級閉鎖に切り替わったっぽい。+13
-17
-
46. 匿名 2022/11/04(金) 17:52:37
>>18
ストレートでワロタ+83
-4
-
47. 匿名 2022/11/04(金) 17:52:46
>>16
別にそれでいいわ。
検査キットも用意しない。
検査しなければコロナにならないし。+89
-18
-
48. 匿名 2022/11/04(金) 17:52:52
>>30
同じく。その後、12人一気に休んで学級閉鎖。クラスターだったのかも。ひと昔前ならニュースになってた。+76
-8
-
49. 匿名 2022/11/04(金) 17:53:00
今多分コロナかかってる。
高熱続いて辛い。
でも、世間様に制限かけて大騒ぎするほど辛くはない。5類でいいよ。
治るまで規定日数家族で引きこもってるよ。
検査もしない。
+185
-23
-
50. 匿名 2022/11/04(金) 17:53:01
熱が出ても病院行かずに風邪薬とカロナールでいいと思う
病院行ってもPCRはしないようにしないと+134
-10
-
51. 匿名 2022/11/04(金) 17:53:05
>>9
日本の企業が伸びるのがまずいんだろうね。+137
-1
-
52. 匿名 2022/11/04(金) 17:53:29
>>3
なった事ない人の意見だわー
普通の風邪なんて思わない方がいいよ。
インフルエンザだってどーのとか言う人いるけど
インフルエンザより明らかにしんどいし
+45
-128
-
53. 匿名 2022/11/04(金) 17:54:02
いい加減飲み薬出そうよ
+79
-0
-
54. 匿名 2022/11/04(金) 17:54:12
何波まで数えるつもりなのか+59
-0
-
55. 匿名 2022/11/04(金) 17:54:25
「笑いが止まらん」月収1億…!?「無料コロナ検査」税金でボロ儲けの実態と「検体を捨てる」非道な業者たち(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「極論言えば、陰性の結果だけ出してれば絶対に損しないんですよ、この事業はね」 新型コロナウイルスの「無料検査センター」を東京都内で運営するある業者は、取材にこう語った。
サイテー+103
-0
-
56. 匿名 2022/11/04(金) 17:54:51
>>2
白紙に戻してほしい政策がいっぱいあるなぁ…
そのうち追い詰められた国民が剣闘士のスパルタクスみたいに反乱起こすのかな+113
-2
-
57. 匿名 2022/11/04(金) 17:54:56
>>24
聞くのが得意なんだっけか?
まじで聞いてるだけとはね+22
-1
-
58. 匿名 2022/11/04(金) 17:55:03
>>19
ウォーキングの時は外してるけど、やっぱり人とすれ違う時はすぐに着けるようにしてる
いちいち面倒だけど+21
-33
-
59. 匿名 2022/11/04(金) 17:55:05
>>10
でもまぁ今後子供達の行事や大人も、そう言う類のものを一切しないわけにも行かないしな。+16
-11
-
60. 匿名 2022/11/04(金) 17:55:25
>>32
ウケ狙いのネタだよね⁈
+37
-0
-
61. 匿名 2022/11/04(金) 17:55:34
>>16
熱でて2日して自宅で検査2回したけど陰性。
病院行ったら陽性。あてにならないから病院で誰でも診て貰えたらいいなとは思うけど、、、
人員がなぁ+93
-1
-
62. 匿名 2022/11/04(金) 17:55:49
>>11
全国旅行業協会会長は二階俊博+45
-4
-
63. 匿名 2022/11/04(金) 17:56:02
>>9
そんなことしたら誰かさんのクビが飛ぶんじゃない?
どこの国からやられるとは言わんけどさ+34
-2
-
64. 匿名 2022/11/04(金) 17:56:18
>>52
単なる個人の感想ですよね?圧倒的に風邪以下の人がほとんどなのになぜ稀にしんどくなる人に合わせなきゃいけないの?もう5類以下でいいよ。+188
-21
-
65. 匿名 2022/11/04(金) 17:56:23
創価学会員は4回目5回目バンバン打ってる
で、コロナにもかかってる
コロナになってもワクチン打ってる+15
-7
-
66. 匿名 2022/11/04(金) 17:56:23
>>60
だと思いたい+7
-0
-
67. 匿名 2022/11/04(金) 17:56:28
感染症法見直そうよ、そろそろ。+55
-2
-
68. 匿名 2022/11/04(金) 17:56:40
>>1
岸田ポンコツ+64
-0
-
69. 匿名 2022/11/04(金) 17:56:43
>>51
コロナワクチンも治療薬も失敗したのに伸びる要素ないでしょ+48
-3
-
70. 匿名 2022/11/04(金) 17:56:47
>>29
ネット民なら色々調べたら+4
-5
-
71. 匿名 2022/11/04(金) 17:56:55
>>18
もうなにかの癒着があるとしか思えないね+145
-2
-
72. 匿名 2022/11/04(金) 17:57:08
>>52
なったけど、熱も3日で下がったし普通の風邪と大差なかったよ。+95
-23
-
73. 匿名 2022/11/04(金) 17:57:13
>>9
吉本の連中とワクチン推進の為に色々やってたね「JO1」ら岸田首相と動画撮影 ワクチン3回目接種呼びかけgirlschannel.net「JO1」ら岸田首相と動画撮影 ワクチン3回目接種呼びかけ 岸田首相からは、若い世代の接種の重要性などの話があったということで、撮影後、JO1の與那城さんは、「副反応など、ワクチン接種への不安を払拭(ふっしょく)してほしい」と思いを話した。 「JO1」ら岸...
+33
-1
-
74. 匿名 2022/11/04(金) 17:57:42
>>18
ワクチンをバンバン日本人に打ち込みたいんだろうから
5類にはしないでしょうね🙄+110
-2
-
75. 匿名 2022/11/04(金) 17:57:50
>>5
終わらせたくない人達がいるんでしょ
+149
-6
-
76. 匿名 2022/11/04(金) 17:57:52
岸田いつ辞めるんだろ+107
-2
-
77. 匿名 2022/11/04(金) 17:58:05
>>1
感染して陽性になっても隔離などはいっさいなし、微熱や喉が痛いとか少し身体がだるいくらいなら本人が大丈夫だと判断した場合は出勤できる
休日も大丈夫だと思えば自宅待機する必要もなく普通に外出しても構わない
これが一番ベスト+29
-14
-
78. 匿名 2022/11/04(金) 17:58:06
>>52
人による。私や家族はすぐ治った。10日も休みいらんかったよ+79
-16
-
79. 匿名 2022/11/04(金) 17:58:34
>>52
>>52
横
私も息子もコロナになったけど風邪と同じだったよ。
喉が痛いインフル程度それよりは酷くない風邪。
因みに2日で解熱した。+53
-17
-
80. 匿名 2022/11/04(金) 17:58:55
>>52
私の周り結構重症化した人が多かったけどね。
体型普通。持病なし20から30代+33
-25
-
81. 匿名 2022/11/04(金) 17:58:57
>>1治療薬はよ!(怒)
+19
-1
-
82. 匿名 2022/11/04(金) 17:59:00
>>32
8割おじさんが言ってた通りになってないじゃん。それでも緊急事態宣言って必要?あなただけ外出は一切しないとかの緊急事態宣言してれば良くない?+24
-6
-
83. 匿名 2022/11/04(金) 17:59:01
>>6
うちは中学校が学校閉鎖+24
-0
-
84. 匿名 2022/11/04(金) 17:59:02
>>41
ほんとだよね。でも濃厚接触者や家族から出たら自宅待機だからまた社会回らなくなるよね。つら+18
-1
-
85. 匿名 2022/11/04(金) 17:59:15
>>64
重症化してみたらよい+20
-39
-
86. 匿名 2022/11/04(金) 17:59:30
>>52
インフルエンザで亡くなる人もいるから症状の度合いなんて人それぞれでは?陽性で無症状の人もいるからもういいよ。+54
-11
-
87. 匿名 2022/11/04(金) 17:59:47
>>57
日本人(あるいは日本という国)の断末魔を聞きます+8
-1
-
88. 匿名 2022/11/04(金) 17:59:52
>>57
聴力検査の数値が若い頃と変わらずとてもいいって意味だったのかな+8
-0
-
89. 匿名 2022/11/04(金) 18:00:07
>>52ワクチンは打っていて、ほぼ無症状でした。
+1
-17
-
90. 匿名 2022/11/04(金) 18:00:17
>>64
同感。インフルにかかっても、個人によって症状の重さは違うよね、コロナもそれと同じだと思う。ワクチンより、治療薬を町医者が処方できるようになってほしいわ。
+122
-1
-
91. 匿名 2022/11/04(金) 18:00:21
>>52
追記。
私以外でも重症化してる人沢山いますよ。
年齢も20代とか。
治療薬ができない限りおさまらないだろうね+15
-31
-
92. 匿名 2022/11/04(金) 18:00:36
コロナ忘れてたわ
不動産業してるけどやっとマスクなし勤務の許可が出たよ+10
-14
-
93. 匿名 2022/11/04(金) 18:00:53
>>58
口閉じて鼻呼吸してればいいんじゃない?+5
-4
-
94. 匿名 2022/11/04(金) 18:00:54
>>19
もう屋内でもしてない
+49
-29
-
95. 匿名 2022/11/04(金) 18:01:20
後遺症外来がある時点で、普通の風邪とは違うと思う。+28
-10
-
96. 匿名 2022/11/04(金) 18:01:41
コロナバブルで儲かってウハウハしてるところがあるんだよ、止めらんないよ。
ワクチンも10回20回打たせるぜ!って感じか?+43
-1
-
97. 匿名 2022/11/04(金) 18:01:52
>>19
外出して、電車とかお店とか屋内に入る時にマスク着用必須だから
脱着面倒というか、 外したのを鞄にしまっておくの面倒(口側を内側に折り込んでとか)で
結局外でも着けっぱなしだー。
寒くなってきたし、着けてる事がそんなに億劫じゃない。+12
-8
-
98. 匿名 2022/11/04(金) 18:02:05
>>24
そのくせ海外へのバラマキと国民から搾り取る事だけは即断即決+71
-0
-
99. 匿名 2022/11/04(金) 18:02:28
>>55
こうやって儲けてる人達は、コロナ終わらせたくないよね。
+32
-1
-
100. 匿名 2022/11/04(金) 18:02:41
>>75
何のために?
陰謀論は好きじゃない。+7
-20
-
101. 匿名 2022/11/04(金) 18:02:48
もう保険出ないから感染しないように
するわ+33
-0
-
102. 匿名 2022/11/04(金) 18:03:44
>>1
この方針と2類なのが歪なんだが。
なぜ5類にならないのか、
利権と責任取りたく無い病以外に
何か合理的な理由あるんかわかる人おる?+44
-1
-
103. 匿名 2022/11/04(金) 18:03:54
風邪症状でも受診できる体制を整えてください
子供の鼻水だけで病院にも入れてもらえない状態は困ります+81
-1
-
104. 匿名 2022/11/04(金) 18:04:09
>>91
それ言ったら、私の周りは軽症と無症状ばかりだわ。
重症化してない人の方が多いのはご存知ないの?
+24
-8
-
105. 匿名 2022/11/04(金) 18:04:15
>>52
インフルもコロナも発症したことない
発症する前に治しちゃうからかな?+3
-0
-
106. 匿名 2022/11/04(金) 18:04:42
>>74
これも何かの陰謀かな。子どもや赤ちゃんにまで打つようにいってるよね。大人が打たないのに子供に打たせるわけない。即捨てた+76
-3
-
107. 匿名 2022/11/04(金) 18:05:10
>>103
疑問なんだけど
子供の鼻水だけだと思う程度なのに、病院にかからなきゃいけないの?+15
-9
-
108. 匿名 2022/11/04(金) 18:06:47
>>88
笑った。
皆そもそも捉え方が間違ってたみたいだね。+3
-0
-
109. 匿名 2022/11/04(金) 18:06:51
>>1
山際庇ってないで辞めさせてから言え+16
-0
-
110. 匿名 2022/11/04(金) 18:07:00
コロナなって味覚無くなった。
自宅療養明けて数日たつけど 倦怠感、喉の痛み、頭痛 続いています。
オミクロン流行の時になった人らは軽傷者多かったけど今また違う型とか出てないかな。。。
型までは調べてくれないからわからないんだけど
高熱、体が動かない(倦怠感)、喉針で刺される様な痛み、頭痛。
出産の時より辛かった。
太ってもないし、持病も無し。休職中で遊び呆けたりもしていませんでした。
人混みじゃない外ならマスクはずすのはいいと思います。+15
-17
-
111. 匿名 2022/11/04(金) 18:07:35
>>1
m(_ _)m+1
-0
-
112. 匿名 2022/11/04(金) 18:07:43
イーロン・マスクの様に緊張感を持たせる意味で公務員も安泰ではないを決めた方がいいよ。よく働く人には高給を出し終身、年金もあるけど、能力ない人は即首も有るって事を。+6
-2
-
113. 匿名 2022/11/04(金) 18:07:48
>>1
こいつ
○○を盛り込んでいく〜
○○を拡大させていく〜
○○を注視していく〜って
イクイクイクイクうざいわ!!+25
-0
-
114. 匿名 2022/11/04(金) 18:08:00
>>24
もはや聞くしかしてない
そして国民の声は無視
決断力もない忖度だけする総理いらねー+16
-0
-
115. 匿名 2022/11/04(金) 18:08:06
>>1
世界情勢みると
もうコロナなんかに時間・予算を使ってる場合じゃ無いと思うんだが。
+76
-1
-
116. 匿名 2022/11/04(金) 18:08:06
>>107
学校から病院に行って結果を報告してくださいと言われるから
それがなきゃ別に様子見でいいんだけど+34
-0
-
117. 匿名 2022/11/04(金) 18:08:53
今のコロナはインフルエンザよりも毒性弱いんちゃう?+31
-3
-
118. 匿名 2022/11/04(金) 18:09:02
>>90
私は町医者が診査出来る様になって欲しい
私は持病発症中に家族がコロナになったものだから、
診察してあげたいけど、出来ない決まりなんです。ってわざわざドクター自ら電話してくださって
対処の方法を指導してくださった+35
-2
-
119. 匿名 2022/11/04(金) 18:09:13
感染者の人数とか見なくなった。
海外の人を入国させたり、GOTOみたいな旅行推奨しているならもう良いかなって。それなのにまだ増えたとか言ってるって何なんだろう。そりゃ増えるの当たり前じゃん。何がしたいのかよくわからない。+56
-0
-
120. 匿名 2022/11/04(金) 18:09:18
>>104
ご存知ですよ(笑)
オミクロン流行った時なった人らは軽傷者多かったですね。
医療従事者なのでそれはわかってますよ+3
-19
-
121. 匿名 2022/11/04(金) 18:09:21
まだやってんの?+3
-0
-
122. 匿名 2022/11/04(金) 18:09:54
>>58
そんな事せんでエエと思うよ。+26
-1
-
123. 匿名 2022/11/04(金) 18:09:55
>>104
運がよかったんだね!+2
-8
-
124. 匿名 2022/11/04(金) 18:10:17
>>116
横です。
そうですよね。
コロナじゃないただの風邪だと思われる場合でも欠席しなきゃですよね。
鼻水出てるだけで病院受診してコロナじゃないと診断うけなきゃ治るまで欠席しなきゃならない。
本当厄介。+44
-0
-
125. 匿名 2022/11/04(金) 18:10:49
>>6
子供がいないからよく分からないけど、
学級閉鎖になると、子供が感染発症しない限りは、親やきょうだいは出勤、登校しても良いの?+4
-1
-
126. 匿名 2022/11/04(金) 18:10:58
仕事なくなったし、入院中の祖父は会えないまま亡くなったし、自分の結婚式も立ち会い出産もできなかったし
コロナのせいで人生損してるわ〜と思ってたけど
さすがにコロナのせいじゃなく政府のせいだわコレ+84
-3
-
127. 匿名 2022/11/04(金) 18:11:19
具体的に何するのよ
また病院に補助金でもばら撒くのかな?
+0
-0
-
128. 匿名 2022/11/04(金) 18:11:20
>>4
そりゃ旅行支援なんてまた始めたから増えるわな+121
-1
-
129. 匿名 2022/11/04(金) 18:11:54
11月ならセーフかなと思ってたから、今月に関東に帰省する予定を作ってしまった。
増えてるから本当は行きたくないけど、義親が楽しみにしてるから行くしかない…何年も行ってないしな…
冬よりはマシかな…+5
-0
-
130. 匿名 2022/11/04(金) 18:12:10
>>101
最初に罹ったもん勝ちだね+6
-1
-
131. 匿名 2022/11/04(金) 18:12:10
ワクチンの意味ってあるのかな
私のまわり打ってない人のが軽症のイメージあるんだけど。私3回打ってたのにかなり酷かったです
もうワクチンは要らないな。と思いました+34
-3
-
132. 匿名 2022/11/04(金) 18:12:23
>>1
国会中継見てても「検討する」「議論していく」ばっかりで何も話が進まないから、もうこの人出てこなくていいから政治家みんなぶつけるだけぶつけてって思うようになった。
本当に何の話も進まないんだもん。+23
-0
-
133. 匿名 2022/11/04(金) 18:12:25
私の周り熱が出て(38度前後)体が痛いけど
2日くらいで治まったからと普通に仕事に出てくる
医者行って万が一陽性だと仕事休まないといけないから社長も何も言わない 咳をする人だけ
気をつけろよというだけ
みんな職場でマスク外してるし
怖すぎる。
熱だけのコロナだってあるよね?+14
-3
-
134. 匿名 2022/11/04(金) 18:12:39
>>79
オミクロンだったんだろうね+2
-1
-
135. 匿名 2022/11/04(金) 18:13:06
>>101
保険でないから医者にも行かないって子供の学校普通に熱が出ても来てる+10
-1
-
136. 匿名 2022/11/04(金) 18:13:44
まだ入国の際にワクチン接種とか陰性証明とかが義務化されてるからね
そういう規制がなくなったら5類になる+4
-1
-
137. 匿名 2022/11/04(金) 18:13:58
どこの病院でも診てくれるようになればいいよね
人員確保が無理だろうけど。
今熱でたら診てくれる病院探すのに一苦労だわ+2
-0
-
138. 匿名 2022/11/04(金) 18:14:00
せっかく規制なくしてんのに
感染予防しなかったり
周りに迷惑かける連中がウイルスばらまいてるんだろねー
みんな感染しないよにして増えないようにすればいいのにー+7
-2
-
139. 匿名 2022/11/04(金) 18:14:22
>>125
横です。
濃厚接触者じゃなくて、学級閉鎖になった本人や家族や兄弟姉妹に何も風邪症状がなければ兄弟姉妹は登校可能です。
私の勤務先は、子どもの学校が学級閉鎖になったら子どもが濃厚接触者じゃなくても、風邪症状がなくても私も欠席しなければなりません。
職場によると思います。+20
-1
-
140. 匿名 2022/11/04(金) 18:14:28
全然経験踏まえてないから毎度毎度感染爆発死者激増
回を重ねるほどグラフの数値上がるんだから、いい加減どんなアホでもやり方間違ってるくらい気づきそうなもんだ+8
-1
-
141. 匿名 2022/11/04(金) 18:14:37
検査するのやめなよ。
風邪ひいて酷けりゃ休めばいいし熱もなく軽いなら学校も仕事も行けばいい。
咳だったり味がわからなくなったり人によって様々な症状を見合った薬飲みながら治せばいいやん。
3年前まではそういうふうだったやん。
+58
-3
-
142. 匿名 2022/11/04(金) 18:15:09
>>107
たかが鼻水でもしんどいのよ
せめて鼻炎の薬が欲しいの+21
-1
-
143. 匿名 2022/11/04(金) 18:15:14
>>136
その証明も今じゃ日本と中国くらいよ
フリーパスで入国できる国がどんどん増えてる
アホらしい+4
-0
-
144. 匿名 2022/11/04(金) 18:15:31
だからもう早く5類にさげなよ。インフルと同じでいいやん。これから冬になったらインフル患者とコロナ患者でまた病院の医療ひっ迫が起こるよ。行動制限しないならもう5類にしちゃってほしい。頑なにしないのは何故なの?+39
-2
-
145. 匿名 2022/11/04(金) 18:16:24
今また増えてるけど、夏に罹患した組の感染によって作られた(ワクチン関係ない)免疫が働いてるからマシ。それが切れてくるのは年明け1月頃からだよ。今回の8波よりヤバくなるだろうね。そしたらまたワクチン5回目が開始になるだろうね。しかしワクチンは僅かしか効かないうえに健康被害が更に増える。もう負のループだよ。+6
-2
-
146. 匿名 2022/11/04(金) 18:16:24
さすが岸田+0
-0
-
147. 匿名 2022/11/04(金) 18:17:21
在住市もう陽性者の登録だけになってる…
悪化したらセンターに電話して保健師が症状聞いて病院で診察するか判断するって、誤診して別の病気だったりしたときに責任取れるの?
自分で準備と言われても薬の飲み合わせとか誰に聞けば良いの?
無責任過ぎる
+8
-0
-
148. 匿名 2022/11/04(金) 18:17:23
>>100
>>55とか。陰謀論は知らないけど、儲けてる人はたくさんいるでしょ。
+34
-2
-
149. 匿名 2022/11/04(金) 18:17:37
>>133
根本的におかしいけれど無症状感染がコロナでは認められるんだから、熱だけのコロナもあるよ+6
-0
-
150. 匿名 2022/11/04(金) 18:18:08
>>143
うん
すべて解禁するべきだね
でも日本にはまだ外国人観光客は増えない方がいいとかって層がいる+4
-1
-
151. 匿名 2022/11/04(金) 18:18:16
誰も自粛してないもん、マスクを嫌がるバカも多いし+4
-18
-
152. 匿名 2022/11/04(金) 18:18:22
河野隊長👮「撃って💉撃って💉撃ちまくれ💉」
ワク進 3等兵🙁「隊長、髪が抜けました」
河野隊長👮「心配するな。私が責任をもつ、だからもっと撃つんだ」
ワク進3等兵😩「隊長、胸が痛いです」
河野隊長👮「言い忘れたことがある。ワクチン接種は自己責任だ」
わく進3等兵😭「え! ヒドーい💢」
+12
-1
-
153. 匿名 2022/11/04(金) 18:19:23
>>31
バカなの?
インフルエンザの30倍の死亡率なのにスルーできる訳ないじゃん+9
-95
-
154. 匿名 2022/11/04(金) 18:19:51
>>1
岸田さんとっとと5類に下げろよ+47
-1
-
155. 匿名 2022/11/04(金) 18:19:51
病院の面会に行けるようにして
意識なくなってからしか面会させない病院なんとかして+44
-1
-
156. 匿名 2022/11/04(金) 18:21:02
どうでもいいから一刻も早く普通の風邪扱いにしろ!!
いちいち面倒くさいんだよ+61
-3
-
157. 匿名 2022/11/04(金) 18:21:06
今熱あるだけでまともに診てもらえないのほんと困る。熱あるだけでPCR検査受けさせられて、明らかに違うと分かるのに余計な手間がかかる。もちろん結果は陰性でしたが、待ってる間に具合悪くなる人これから増えてくと思うよ。患者が増えればその検査すら拒否されてまた診察してもらえない人で溢れる。同じこと何度繰り返すつもりなのか。もう何年目よ?とっとと5類に下げてインフルと同じ扱いでいいじゃん。+51
-2
-
158. 匿名 2022/11/04(金) 18:21:33
去年の秋頃は確か東京でも2桁くらいだったな
何であんなに少なかったんだろ+2
-0
-
159. 匿名 2022/11/04(金) 18:21:56
いつまで続くの…+7
-0
-
160. 匿名 2022/11/04(金) 18:22:01
>>5
コロナがしぶといんじゃなくてコロナ利権を手放したくない医者製薬会社専門家がしぶといんだよ。
コロナ自体はもうインフルエンザ並みの致死率しかないからね。+167
-4
-
161. 匿名 2022/11/04(金) 18:22:44
旅行支援して人動かしてるんだから当たり前でしょ。
客観的に見るとマッチポンプすぎて頭おかしい人ですよ。+9
-0
-
162. 匿名 2022/11/04(金) 18:23:00
>>100
製薬会社は笑いが止まらんでしょ。
私が金の亡者で製薬会社のトップだったら、
本当は健康な人に不要な物も必要という世論を作るし、病気になってもらって薬使ってもらうし、健康の基準値を狭くして薬を使ってもらうね。
儲かるし、「病気を助けてくれて、予防してくれてありがとう」という感謝付き。+62
-3
-
163. 匿名 2022/11/04(金) 18:23:10
>>155
私そのせいで
祖母の死に目に会えなかったわ+11
-0
-
164. 匿名 2022/11/04(金) 18:23:56
>>153
どこがインフルエンザの30倍?
もうインフルエンザ以下だけど。、+75
-1
-
165. 匿名 2022/11/04(金) 18:24:06
+31
-2
-
166. 匿名 2022/11/04(金) 18:24:14
>>139
125です。ありがとうございます。
以前に濃厚接触者を追わないとかのニュースを見かけたような気がして、今、学級閉鎖の話が出てるから、どうなってるのかなと思いました。
ありがとうございました+0
-0
-
167. 匿名 2022/11/04(金) 18:24:48
早く5類に引き下げろよ。。+19
-1
-
168. 匿名 2022/11/04(金) 18:25:33
みんな気づいてね+9
-3
-
169. 匿名 2022/11/04(金) 18:26:11
若い世代でも死んでる人いるんだから自粛しろっての+4
-9
-
170. 匿名 2022/11/04(金) 18:26:30
>>5
しぶとくは無いでしょ。
コロナってそういうもん、今までもこれからもあるもんなんでしょ?
むしろ初期の即悪化にくらべたらあっさりしたんじゃないの。+38
-2
-
171. 匿名 2022/11/04(金) 18:26:52
>>163
骨折とか退院できる患者の面会は禁止のままで終末期の患者はせめて意識ある一週間くらい前から時間制限なく面会許可してほしいよね+4
-0
-
172. 匿名 2022/11/04(金) 18:27:01
検討しかしてないやつ。+5
-0
-
173. 匿名 2022/11/04(金) 18:27:04
今月に入って救急車のサイレンの音、一日に何回も聞くようになった。+6
-1
-
174. 匿名 2022/11/04(金) 18:27:06
>>103
発熱していなければ耳鼻科で診て貰えないかな?うちの子一年中、アレルギーと花粉症で鼻水多いから毎月耳鼻科行ってるよ。+3
-0
-
175. 匿名 2022/11/04(金) 18:27:11
いつまで待っても整えられないじゃないのよ!
妊婦さんが陽性で救急車で出産せざるを得ないとか
ここはc国かよ
指定感染症を外して誰でもかかりつけ医に診てもらえるようにしてよ
いつまでコロナ利権を終わらせないんだ?
悪魔だらけで嫌になる
+44
-1
-
176. 匿名 2022/11/04(金) 18:27:17
>>2
存在感、薄くなってきたよね。+8
-0
-
177. 匿名 2022/11/04(金) 18:28:33
>>17
打たない方が感染するリスク減らせてるなんて皮肉だな
+29
-12
-
178. 匿名 2022/11/04(金) 18:28:55
>>168
そりゃ、去年より感染者の数が増えるんだからその分の死者数が増えるのは当たり前では?
+6
-8
-
179. 匿名 2022/11/04(金) 18:29:10
>>4
学級閉鎖2クラス
感染者は毎日
学校はこんな感じ
たぶんクラスの半数以上は感染済み
体調悪くて不登校になった子が1人+29
-2
-
180. 匿名 2022/11/04(金) 18:30:07
自治体によって保育園休園やめて欲しい。統一して欲しい。
第7波の時に私の住んでる市は休園しなかったけど
別の市に住んでる職場の方は休園になったから仕事もお休み。
弊社は特休で休めるから給料も有休も減ることなく休めるから子供には悪いけどラッキーって言っててモヤった。
ずるいからどの市も休園しないかするかはっきりして欲しい+3
-2
-
181. 匿名 2022/11/04(金) 18:30:18
>>110
最新の変異種はケルベロス、グリフォン、バジリスクだよ+3
-1
-
182. 匿名 2022/11/04(金) 18:30:36
>>58
むしろすれ違う者同士、相手がするから気を遣ってしてるだけでお互いめんどくさって思ってたりしてw
日本人ならけっこうあるあるやと思うよ。+9
-2
-
183. 匿名 2022/11/04(金) 18:30:52
>>1
お前にはもう何も期待してないわ+7
-0
-
184. 匿名 2022/11/04(金) 18:30:52
>>23
ぶっちゃけコロナで死ぬより日々の生活に困窮して死ぬ人の方が増えそう…
あと未来になんの希望も持てないこの国に悲観して自死する人とかも…+75
-1
-
185. 匿名 2022/11/04(金) 18:31:07
>>103
耳鼻科行ったらダメ?
中耳炎とかもあるし、鼻水あったらうちは耳鼻科。
小児科は混み合ってて怖い。+4
-0
-
186. 匿名 2022/11/04(金) 18:31:07
>>174
風邪症状だとうちの近くの耳鼻科は診てもらえないよ
アレルギー検査をしてもらって引っ掛かったら、その書類持っていけば受け入れてくれるけど、
最初から咳鼻水とかだと小児科に行くように言われる+5
-0
-
187. 匿名 2022/11/04(金) 18:31:14
大学病院に通院中です。感染対策も厳しく、入院の際はもちろん面会不可だし、今月末の入院までに3回PCR検査をする予定。もし陽性になったら手術の予定は後ろ倒しになるから不安。8波来ないで欲しいけど無理だよね…。+7
-0
-
188. 匿名 2022/11/04(金) 18:32:12
>>184
そうかな?
それより感染者は腎臓、肝臓に気をつけて!
アメリカ発表だけど良くない数字が出てる+6
-12
-
189. 匿名 2022/11/04(金) 18:32:48
>>120
医療従事者なら殆どの方が軽症だと身をもって実感してるんだろうね。
何クロンか知らないけど、コロナで重症化しまくった株はどの株だったの?+15
-3
-
190. 匿名 2022/11/04(金) 18:33:37
>>179
前トピでそういう事コメントしたら、
子供の接種率高い県?とか聞かれたけど、関係あるんかな?
うちの学校、接種率の悪いっぽいけど軒並み感染して学級閉鎖多発してる…+10
-1
-
191. 匿名 2022/11/04(金) 18:34:43
>>110
お盆に感染して3日前、2ヶ月半でオミクロンに再感染したよ。死亡リスクも上がるよ。
私も1回目やったんだけどね、お互い気をつけよう!
+1
-1
-
192. 匿名 2022/11/04(金) 18:34:53
>>116
なるほどね。
普段なら様子見る程度の鼻水だけでも検査してこいって言われるのか。
そっちのが問題だよね。+9
-0
-
193. 匿名 2022/11/04(金) 18:35:44
>>152
ワク進3等兵🤢「最近 体調が悪いなぁ。そうだ、河野隊長に相談をしてみよう📱」
河野隊長👮「・・・・」
ワク進3等兵😭「ヒドーい💢ブロックされた」+6
-5
-
194. 匿名 2022/11/04(金) 18:36:12
>>17
今は新規感染者数をきちんと出してなかったり、PCR検査もあまりやってない国があるから、本当に日本が世界一か疑わしい。+121
-6
-
195. 匿名 2022/11/04(金) 18:36:28
>>135
それは困りますねさすがに
検査しなくてもいいから熱下がるまで
家で寝かしてほしい
移ったらたまったもんじゃない+9
-1
-
196. 匿名 2022/11/04(金) 18:37:06
>>8
いや今年行動制限出したら、もう笑っちゃうレベルけど+79
-6
-
197. 匿名 2022/11/04(金) 18:37:32
>>188第10回:コロナ感染の新たなリスク ~コロナ後遺症(ロングCovid)と腎臓~ | 岩本クリニックiwamoto-clinic.com日本の新型コロナウイルス感染累計者数が150万人を超えましたが、感染後の後遺症が長く続くことが知られるようになり、「ロングCOVID」と呼ばれています。 ちなみにWHOによれば、感染者の10%程度はその後遺症が続くとのことです。 よくある症状として...
+0
-0
-
198. 匿名 2022/11/04(金) 18:37:36
>>17
検査推奨しまくってるからじゃん。+22
-5
-
199. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:27
>>6
うちも
月末の修学旅行に向けて以前より基準を厳しくしてるから、来週から他のクラスも閉鎖になるかも
このまま悪化して旅行が中止になったらかわいそうだな
行き先の感染者数も気にして見てるけど、こっちが良くても向こうが爆発したら中止になるのかな
やっと県外旅行が復活したのに
+20
-1
-
200. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:34
>>135
うちの妹も行ってないし旦那も行ってない。
仕事もしてる。
保健下りないなら休み損だって。+2
-2
-
201. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:44
+8
-16
-
202. 匿名 2022/11/04(金) 18:39:23
>>52
誰も全員が風邪レベルとかいってない。+1
-10
-
203. 匿名 2022/11/04(金) 18:39:49
>>201
コロナの存在を証明って、、
風邪を知らんのか?+8
-1
-
204. 匿名 2022/11/04(金) 18:39:57
>>190
東北とか子供の接種率高い県の方が、人口当たりの子供たちの感染者多いよ+13
-9
-
205. 匿名 2022/11/04(金) 18:40:09
>>153
情報をアップデートして+32
-2
-
206. 匿名 2022/11/04(金) 18:40:38
>>168
河野さんを信じろ。責任を持つって、おっしゃってる。+1
-9
-
207. 匿名 2022/11/04(金) 18:40:39
>>4
今まさにコロナで自宅待機中だわ
累計日本の人口の何%くらいかかってるんだろうね+57
-0
-
208. 匿名 2022/11/04(金) 18:40:41
未だにコロナを気にして生きてる人はごく少数だと思うよ
街の人出見てたらわかる+12
-7
-
209. 匿名 2022/11/04(金) 18:41:02
>>52
前はしんどそうな人多かったけど、最近はみんな軽そう+22
-2
-
210. 匿名 2022/11/04(金) 18:41:18
>>190
接種率は普通なんじゃないかな、うちは未接種だったけど家族全員で感染したよ。第七波で撃沈した。+6
-0
-
211. 匿名 2022/11/04(金) 18:41:19
>>204
大阪で接種率低いけど、普通にコロナで学級閉鎖してるわ+10
-6
-
212. 匿名 2022/11/04(金) 18:41:44
>>209
2回目は熱でないって。+0
-2
-
213. 匿名 2022/11/04(金) 18:42:06
>>101
先月?先々月?の26日位までの感染者は補償対象だったよね。
うちは家族みんな感染て、超軽症だったけど7日間分保険金請求した。
息子の自転車保険や学校での団体保険まで対象になってて驚いた。+5
-0
-
214. 匿名 2022/11/04(金) 18:43:09
>>30
合唱コンクールのマスク付けるのおかしいとか話題になってたけど、やっぱり意味あるんだね+47
-31
-
215. 匿名 2022/11/04(金) 18:43:26
>>205
コロナ回復者の多くが腎臓にダメージ、症状なくても-米大規模調査 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp新型コロナウイルス感染症(COVID19)から回復した人の多くが、痛みや症状はなくても腎臓にダメージを受けていることが大規模調査で分かった。
こっちも問題+11
-9
-
216. 匿名 2022/11/04(金) 18:43:33
インフルエンザと比べるとまだちょっとだけ高いけどほとんど同等
でも1年中流行するインフルと考えたら完全にほっとくわけにもいかないんでしょ+4
-0
-
217. 匿名 2022/11/04(金) 18:43:58
第8波…………………。
何波まで数える気ですか?+10
-0
-
218. 匿名 2022/11/04(金) 18:44:14
>>28
発熱外来やってないところ結構あるし、コロナだけが病気じゃないのにコロナのせいで受診控えたり、紹介状なしで高額になったり、すごく待たされたり、本当に困ることばかり。
熱出たら病院拒否されるってしんどすぎる。
そして発熱外来受診すると薬局にも入れない。(外で待機。)
院内処方してくれ!+108
-2
-
219. 匿名 2022/11/04(金) 18:44:24
>>31
そういう人たくさんいると思う。本当はコロナだったけど、軽症で検査も何もせず自然治癒したとかね。インフルもそうでしょ。+103
-5
-
220. 匿名 2022/11/04(金) 18:44:54
>>31
そもそも子供、老人以外、病院行くなって言われてるから、PCR出来なくない?+62
-1
-
221. 匿名 2022/11/04(金) 18:45:35
>>219
今どきインフル自然治癒ってある?
薬ないとだいぶしんどいと思うけど、、+4
-17
-
222. 匿名 2022/11/04(金) 18:46:02
>>22
経済混乱させたいんでしょう。
外国が乗っ取りやすいようにお膳立てしてるんでしょ。+28
-1
-
223. 匿名 2022/11/04(金) 18:46:38
日中首脳会議やるんだっけ?
そっちの方が怖いんだけど
麻生さんは韓国の意見を無視した
中国のバブルが崩壊したと言われてる中で
岸田さんはどんな話をするの?+0
-0
-
224. 匿名 2022/11/04(金) 18:48:01
>>163
今思えばワクチン接種が始まった頃には 普通の風邪になっていたと思う。+14
-2
-
225. 匿名 2022/11/04(金) 18:48:22
>>195
特に今年の受験生は
ねつがあっても出席停止とか
ありまくりだから
普通の学年より遥かに
皆勤が推薦でものすごく強いらしい+1
-0
-
226. 匿名 2022/11/04(金) 18:48:48
>>221
イナビルやタミフルとか実際には熱が下る日数が1、2日早くなるだけで
何も飲まなくても大して変わんないよ+26
-5
-
227. 匿名 2022/11/04(金) 18:49:43
>>208
何も気にせず行動再開して生きてたら、いま初めての感染中…やはり羽目は外せないよ。+7
-6
-
228. 匿名 2022/11/04(金) 18:50:34
>>154
指定もいらないよ+13
-1
-
229. 匿名 2022/11/04(金) 18:51:00
>>221
インフル自然治癒あるよ
子供が病院に行ったタイミング遅くてタミフル意味無いって言われて自然治癒したよ+31
-1
-
230. 匿名 2022/11/04(金) 18:51:11
>>175
初期の初期はバタバタ倒れる人の映像流しまくってたよね。
山手線沿いに住んでるけど結局そんなの一度も見たことない。+15
-1
-
231. 匿名 2022/11/04(金) 18:51:27
>>226
その数日が大事なんじゃないの?
しんどいのが1日2日でも短くなれば楽でしょう
それにインフルって解熱してからの日数で治ったかどうか判断するよね
学校行ってる子や仕事してる人はその数日が大事だよ+5
-5
-
232. 匿名 2022/11/04(金) 18:51:40
>>80
それ重いだけで重症化の定義に当てはまってるの?+21
-1
-
233. 匿名 2022/11/04(金) 18:52:10
>>228
ほんまそれ。+9
-0
-
234. 匿名 2022/11/04(金) 18:53:01
>>221
風邪だからね。+23
-1
-
235. 匿名 2022/11/04(金) 18:55:20
ついに直接の知り合い達も感染しだしてる。味覚10日間くらい無くなったって人もいれば頭痛が酷かったって人もいたりほんと人それぞれって感じ。みんな元気に復活してるけど+14
-0
-
236. 匿名 2022/11/04(金) 18:56:40
>>131
責任感の河野太郎氏を信じれば救われます。+0
-5
-
237. 匿名 2022/11/04(金) 19:00:41
>>189
強いて言えばデルタだったらしい
でもデルタすら周囲にいなかったからぴんとこない
自分の周囲でコロナ患者初めて出たのはワクチン進んできてから
それまでは誰もいなかったんだけどね、ワクチン進んでからは芋づる式に。+3
-3
-
238. 匿名 2022/11/04(金) 19:00:51
>>215
それが本当ならば、スパイクを体内で作るワクチンは危険だ+29
-0
-
239. 匿名 2022/11/04(金) 19:00:52
>>158
ワクチンの準備が整ってなかったから。+4
-0
-
240. 匿名 2022/11/04(金) 19:01:33
前の人や前の前の人に比べると滑舌が良くて聞きやすい声なんだけど
言ってることは「で、何すんの?」なんだよな
今のところ私の中では「息子を公設秘書にした人」でしかない+6
-1
-
241. 匿名 2022/11/04(金) 19:02:13
ワクチン打つと感染する説
信じるわ+26
-2
-
242. 匿名 2022/11/04(金) 19:03:01
2019年以前を皆んな忘れてる気がする。
風邪というのがあった事を。
今は風邪ひくのもダメなの??+23
-0
-
243. 匿名 2022/11/04(金) 19:04:09
>>230
新型コロナの重症化は肺炎やめて、血栓とか心筋炎という設定に変わったからね。
コロナのコロはコロコロ変わるのコロです。+10
-1
-
244. 匿名 2022/11/04(金) 19:05:27
>>38
アメリカでオミクロン株に対応したコロナワクチンと、インフルエンザを一度で打てるワクチン出来たよ。尻尾降ってめっちゃ買いそう+39
-0
-
245. 匿名 2022/11/04(金) 19:05:45
>>8
出される方が困らない?
無症状でも陽性とか濃厚接触者ってだけで試験受けられなかったらめちゃくちゃ悔しい+93
-5
-
246. 匿名 2022/11/04(金) 19:06:40
>>215
やばい治療薬投与されてるんだね。怖いわー。+6
-0
-
247. 匿名 2022/11/04(金) 19:07:09
>>32
2度と出ないよ+5
-0
-
248. 匿名 2022/11/04(金) 19:08:49
>>16
私も持ってた検査キットが試験用とかで、無効。
個人病院に旦那が行って、検査キット(医療用)を無料で貰えた。それでやっと陽性登録できたよ。
ワクチン接種の手紙送りつけるなら医療用検査キットも家族全員分送ればいいのに。+63
-0
-
249. 匿名 2022/11/04(金) 19:09:00
開業医は発熱患者を拒否するなら診療報酬止めろ
税金もらっておいてふざけんな+7
-0
-
250. 匿名 2022/11/04(金) 19:09:10
>>8
海外から沢山来てるのに行動制限出ると思う?
もう絶対出ないと思うよ+49
-2
-
251. 匿名 2022/11/04(金) 19:09:20
>>244
さすがにそれは有料にするよね?
税金注ぎ込むのもいい加減にしてほしい+36
-0
-
252. 匿名 2022/11/04(金) 19:10:47
>>17
日本人にとっては、コロナは季節性の風邪の一種だから、対抗できる抗体を持っていたんじゃないかな。コロナワクチンで免疫力が落ちただけのようなきがする。+80
-4
-
253. 匿名 2022/11/04(金) 19:14:33
「笑いが止まらん」月収1億…!?「無料コロナ検査」税金でボロ儲けの実態と「検体を捨てる」非道な業者たち(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「極論言えば、陰性の結果だけ出してれば絶対に損しないんですよ、この事業はね」 新型コロナウイルスの「無料検査センター」を東京都内で運営するある業者は、取材にこう語った。
+10
-0
-
254. 匿名 2022/11/04(金) 19:16:06
>>160
コロナ禍で医師会の政治力や悪影響を初めて知ったよ
高齢者を食い物にして現役世代から増税して自分達は儲かってる
負担は現場の看護師ばかりにおしつけて!+69
-0
-
255. 匿名 2022/11/04(金) 19:16:20
>>173
なぜ?+2
-0
-
256. 匿名 2022/11/04(金) 19:16:33
>>6
6年生が修学旅行から帰ってきてから、6年から始まり、人クラス学級閉鎖になって再開すると、次は違うクラスが学級閉鎖に、、今1ヶ月くらい繰り返してる+18
-8
-
257. 匿名 2022/11/04(金) 19:18:00
>>208
わかる
土日と遊びに出掛けるけど、行くところ人がいっぱい
昨日なんて高速がえらい渋滞してたわ+3
-0
-
258. 匿名 2022/11/04(金) 19:19:01
>>3
いまだに結核とかSARSとかと同等の扱いなんだよね
そのくせに旅行支援とか馬鹿みたいに推してるし、とことんズレてる+265
-1
-
259. 匿名 2022/11/04(金) 19:21:08
>>10
まさにそのパターン
子供からの感染で現在自宅療養中+11
-3
-
260. 匿名 2022/11/04(金) 19:21:33
>>178
なぜ、弱いコロナで沢山なくなるの?+7
-2
-
261. 匿名 2022/11/04(金) 19:23:09
とりあえずマスク外そうぜ!+13
-6
-
262. 匿名 2022/11/04(金) 19:23:15
>>173
それ全部がコロナだと思ってるの?
朝晩寒くなってきたし心臓や脳で倒れて運ばれる人多いけど+2
-0
-
263. 匿名 2022/11/04(金) 19:23:34
>>162
マスクもそうだよねー。
+26
-0
-
264. 匿名 2022/11/04(金) 19:23:42
>>131
あのう……。世のため人のためのワクチンなら、国を超えてみなが協力して、どの企業も投資家も疫病を利用して莫大な利益を上げないような感じになると思うんですけど?
今回のワクチンと呼ばれているものは商売です。利益を上げるという意味あります。原価100円くらいのものを各国に高値で販売しています。
そして実際にゴミみたい企業が空前の利益を叩き出しています。それだけが意味です。
ファイザーはバイアグラで不正を犯し、三千億円の罰金を課せられた過去がある企業です。モデルナは得体の知れないベンチャー企業だそうです。
このワクチンは当たると危険そうだから打つ気はさらさらない身からすると、はたから見てる感じではただそれだけの話です。異常にしつこく、終わりそうないので逆に笑っちゃいます。どの道、2025年まで続くだろうと思ってましたが……。誰もワクチンを打たなくなればコロナ終了です。
+27
-2
-
265. 匿名 2022/11/04(金) 19:24:44
マスクつけてるといつもより頭悪くなる。
私だけ?+10
-3
-
266. 匿名 2022/11/04(金) 19:25:37
>>52
私じゃなくて感染したのは夫だけど、端から見てると私がインフルエンザに感染したときより全然軽そうだったよ。
熱も出ず、軽い鼻水と喉の痛みのみ。薬すら飲んでおらず自宅待機中ずーっとゲームしてた。
まあうちの夫はかなり軽症なんだろうけどさ。
今年の夏、周りにも感染した人何人もいたけど私の周りはみなさん風邪レベルだったみたい。+37
-3
-
267. 匿名 2022/11/04(金) 19:26:13
>>178
新型コロナで超過死者が出てるならドヤ顔で報道するでしょ?
違うから無視されてます。
なに言ってんの?+12
-3
-
268. 匿名 2022/11/04(金) 19:29:06
>>194
二位ではだめなんですか と蓮舫さんが言っていたのを思い出した+0
-2
-
269. 匿名 2022/11/04(金) 19:29:26
>>173
ワクチンが効いてないって言いたいの?
それとも、ワクチンで死んでるって言いたいの?
コロナの重症化は肺炎なんだから、いきなり肺炎になって救急車呼ぶバカはいないでしょ?+0
-3
-
270. 匿名 2022/11/04(金) 19:31:42
>>262
8月の超過死亡は暑いからはねあがったの?+1
-1
-
271. 匿名 2022/11/04(金) 19:32:21
>>265
分かる
脳に酸素がいかない感じ+9
-2
-
272. 匿名 2022/11/04(金) 19:32:37
>>263
そうそう、とにかく要らない物を要る、とする事なんだよねー。
人間の不安感・恐怖心は金になるのよ、古今東西。+19
-1
-
273. 匿名 2022/11/04(金) 19:35:39
>>1
🎃誰か呼んだ?+0
-0
-
274. 匿名 2022/11/04(金) 19:36:55
>>65
ツイートで見たけど、信者さんも死んでる。笑+5
-2
-
275. 匿名 2022/11/04(金) 19:41:28
コロナとか忘れてたわ+5
-1
-
276. 匿名 2022/11/04(金) 19:44:03
周りで、後遺症で辛い思いしている人が多いから何とも言えない
早く薬が開発されることを祈る
後、ワクチン&コロナ後遺症の薬も+6
-10
-
277. 匿名 2022/11/04(金) 19:44:05
>>197
ワクチン後遺症と見分けがつかないよね+8
-1
-
278. 匿名 2022/11/04(金) 19:45:39
>>17
ワクチン打ったけど未だ感染してないよ。うちのオカンとオトンも感染してない。+22
-12
-
279. 匿名 2022/11/04(金) 19:46:09
>>6
うちの小学校も2クラス学級閉鎖中。
あと先生方も数人。+8
-1
-
280. 匿名 2022/11/04(金) 19:54:07
子どもにうつされてついに今日陽性になった
普通の風邪感はあるけど普通に辛い〜
むやみに学級閉鎖しなくなったのはいいけど結局感染爆発してる感じ
お医者さんはあとは家の解熱剤で何とかヨロシク⭐︎具合よくなかったらまた来てね!って感じで処方もなく年寄りだったら死んでるような気がするわ+5
-2
-
281. 匿名 2022/11/04(金) 19:55:04
>>107
横なんですけど、うちはすぐ病院行かないと中耳炎になって、滲出性中耳炎になって治るのに果てしなく時間がかかるんです。鼻水だから様子見ーとかしたいんですけどね。本当に、受診のハードル高くてしんどいですよねー。+18
-1
-
282. 匿名 2022/11/04(金) 19:55:55
>>80
重症化するってエクモ?か人工呼吸つけることでしょ
高熱が2~3日続いた程度のこと言ってるのかな+15
-1
-
283. 匿名 2022/11/04(金) 19:59:09
夫婦未接種で主人だけ感染し、1ヶ月以上倦怠感がとれないそうです。コロナ後遺症とワクチン後遺症人それぞれだと思いますがどちらが辛いのかな😢+5
-0
-
284. 匿名 2022/11/04(金) 19:59:50
>>31
抗原検査でコロナです言われたけど
インフルの可能性もあるよね?+30
-3
-
285. 匿名 2022/11/04(金) 20:02:04
>>275
鳥インフルエンザも爆発中+0
-0
-
286. 匿名 2022/11/04(金) 20:03:20
>>4
増えてるね。発熱外来もやってる総合病院で働いてるけど、最近また発熱外来が忙しくなってる。
職員にも感染者出てるし、子供の学校では学級閉鎖が出てる。旦那の会社の人で家族全滅したって話も複数あるみたい。+29
-1
-
287. 匿名 2022/11/04(金) 20:05:00
>>115
昨日もパキスタン前首相が銃撃されて負傷してたし
世界情勢の不安定さは加速していて、コロナ一筋にしたら危ない+5
-0
-
288. 匿名 2022/11/04(金) 20:07:29
>>1
マスク外すタイミング逃して冬になって感染増えれば丸三年もコロナ禍だよ
イベントや旅行も制限なくなってマスク以外はほぼ日常だけど学校生活はまだ制限だらけ
大人は来年ぐらいにマスク外せればいいかななんて呑気にしていられるけど子ども達は今しかないからね
中学入学した子はマスク顔しか見たことないままで卒業するんだよ
ひどいよね
過ぎた時間は取り返せない
岸田さん分かってるのかな
+32
-4
-
289. 匿名 2022/11/04(金) 20:10:08
>>52
私もかかったけど
コロナ〈〈 インフルエンザ 〈〈〈〈コロナワクチン
でワクチン副反応が未だかつてなく辛かった+10
-1
-
290. 匿名 2022/11/04(金) 20:14:37
>>10
学園祭できたからよかったじゃん+21
-6
-
291. 匿名 2022/11/04(金) 20:16:54
>>268
どっちにしても多いじゃんね。+0
-0
-
292. 匿名 2022/11/04(金) 20:17:15
>>38
日本人全員でワクチン拒否して、工場を大赤字にしてやれ。+84
-1
-
293. 匿名 2022/11/04(金) 20:17:44
>>276
多いって何人よ?+1
-1
-
294. 匿名 2022/11/04(金) 20:20:43
>>3
これ。
まず診てもらえるところがないんだよ。+73
-0
-
295. 匿名 2022/11/04(金) 20:22:03
>>71
今さら何を+2
-1
-
296. 匿名 2022/11/04(金) 20:23:17
>>5
コロナは風邪だから。
決して軽んじてるんじゃなく、他の風邪ウイルスにもコロナと名前がついてて今回のは新型。(専門家の受け売り)
風邪は風邪なのよ。
風邪いつなくなるの?と言ってるようなもん。+76
-0
-
297. 匿名 2022/11/04(金) 20:23:21
>>276
日本語難しいですか?+1
-1
-
298. 匿名 2022/11/04(金) 20:23:21
小学生の子供がいますが、私も働いているので、学級閉鎖にならないかビクビクしています。
冬はインフルエンザもあるし、コロナとインフルで以前より学級閉鎖の確率が上がってますよね。+2
-0
-
299. 匿名 2022/11/04(金) 20:23:24
>>1
3年経っても飲み薬すら回らないとか何なの+7
-1
-
300. 匿名 2022/11/04(金) 20:25:46
>>288
大きな損失だよね。
あいつは分かってないよ。
あいつのことは総理大臣とも思ってない。
財務省のクソ官僚。
金のことだけ。金が集まれば自分の成果だと思ってる。+16
-0
-
301. 匿名 2022/11/04(金) 20:26:34
>>299
11月22日に承認審議があるよ
塩野義のコロナ飲み薬、22日にも公開で承認審議 7月以来再び [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com塩野義製薬が開発中の新型コロナウイルスの飲み薬「ゾコーバ(一般名・エンシトレルビル)」について、厚生労働省は22日にも専門家による部会を開いて承認の可否を審議する方針を固めた。迅速に審査できる「緊急…
+9
-2
-
302. 匿名 2022/11/04(金) 20:27:10
>>1
「♪お前が打たなきゃ誰が打つ」+2
-0
-
303. 匿名 2022/11/04(金) 20:28:09
>>5
コロナは決してしぶとくないと思う。+21
-1
-
304. 匿名 2022/11/04(金) 20:29:36
>>19
はい、してません!+11
-2
-
305. 匿名 2022/11/04(金) 20:35:39
>>19
内でもいらんわ。+13
-4
-
306. 匿名 2022/11/04(金) 20:36:15
>>94+11
-0
-
307. 匿名 2022/11/04(金) 20:37:33
整える?????
給料安くてやってらんないんですけど!
(都内某発熱外来)+5
-0
-
308. 匿名 2022/11/04(金) 20:38:53
>>76
マスコミに叩かれないよね
なんでだろうね+19
-1
-
309. 匿名 2022/11/04(金) 20:41:24
>>176
顔見るとイライラする
腹立つ存在感ハンパない+37
-1
-
310. 匿名 2022/11/04(金) 20:41:51
もう感染したところでどうってことない弱毒ウイルス。
別に感染して構わない。
わたしは2019年と変わらない生活をしてるよ。
何の感染対策もしてない。
マスクもしない。あ、会社だけ仕方なくしてるけど。+26
-3
-
311. 匿名 2022/11/04(金) 20:42:05
コロナワクチン承認の「速さ」懸念 5日に薬害根絶フォーラム(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp薬害を語り継ぎ、再発防止を考える「薬害根絶フォーラム」が5日午後1時半、オンラインで開かれる。被害の実態報告の他、「簡略化される医薬品承認制度を問う」として制度の問題点などを話し合う。 全国薬
明日、コロナワクチンの薬害根絶フォーラムがあるそうです+9
-0
-
312. 匿名 2022/11/04(金) 20:43:35
>>265
何か考え事をしたり集中したいときは邪魔以外の何者でもない。+4
-1
-
313. 匿名 2022/11/04(金) 20:43:44
>>307
いいかげん、すべての内科や耳鼻科で発熱患者受け入れたらいいのにね。わたしは熱が出ても行かないけど検査が必要だから困るのよ。+13
-3
-
314. 匿名 2022/11/04(金) 20:44:48
>>20
うちは14人休んでも学級閉鎖してない。
欠席者全員がコロナとは言えない、とか頑なに公表もしない。+43
-4
-
315. 匿名 2022/11/04(金) 20:45:05
>>308
存在感がない。
もっと時間経ったらこの人が総理だったと覚えてる人少ないと思う。+14
-1
-
316. 匿名 2022/11/04(金) 20:45:14
>>260
もともと弱ってて死ぬべき運命だった人が感染して背中を押されただけ。
そういう人は風邪やインフルでも同じ運命。+9
-2
-
317. 匿名 2022/11/04(金) 20:45:25
>>256
一体何が言いたいの?
修学旅行のせいだと言いたいの?
+12
-0
-
318. 匿名 2022/11/04(金) 20:46:36
>>309
貼り付けるのやめてもらえれば。+4
-0
-
319. 匿名 2022/11/04(金) 20:47:35
>>256
風邪ってそんなもんやん。でも2類にしてるからやろ、5類のインフル以下やのに。+23
-1
-
320. 匿名 2022/11/04(金) 20:47:44
>>276
後遺症なんて見たことない。
会社で感染した人たちもみんなピンピンしてるから、あれなら別に感染しても良くない?って空気になってる。+7
-2
-
321. 匿名 2022/11/04(金) 20:48:53
>>267
なかなかコロナでは死ねないよ。お年寄りと虚弱体質の人は注意しなきゃだけどそれは風邪も同じだし。+4
-1
-
322. 匿名 2022/11/04(金) 20:49:42
>>48
で、みんな症状はどうなの?
どうせただの風邪以下でコロナじゃなかったら登校できるレベルでしょ?+24
-4
-
323. 匿名 2022/11/04(金) 20:49:57
>>265
いや、それが正常。平気な人は麻痺してると思う。+6
-1
-
324. 匿名 2022/11/04(金) 20:51:20
>>214
ないわ。
何?
風邪ひかないようにする為にこれからもマスクで合唱させろと?
鬼やね。+46
-19
-
325. 匿名 2022/11/04(金) 20:51:37
>>58
そんなことしないで。
むしろ不愉快です。
わたしはノーマスクでガンガンランニングしてます。+18
-10
-
326. 匿名 2022/11/04(金) 20:52:40
>>214
マスクしてても罹ってるなら意味ないよ。+31
-3
-
327. 匿名 2022/11/04(金) 20:52:42
>>300
2年前の一斉休校、その後も学級閉鎖があったり、行事もほとんどないし、いまだにお昼は前を向いて黙食
そんな2年半だからか、学校に来れない子が2019年以前より増えてるみたい
そういう子の時間をどう取り戻りてくれるのか、尾身さんも含めてどう責任とってくれるんだと一市民は思う
岸田さんが日常に戻しますと断言すればいいだけ
腹を括って責任とるのが岸田さんの役目
+29
-3
-
328. 匿名 2022/11/04(金) 20:54:51
>>327
それはコロナのせいというより学校がその前からいやだったんでしょ。潜在的不登校はコロナ前から問題になってたから。+4
-9
-
329. 匿名 2022/11/04(金) 20:54:58
>>7
でも何をすればいいんだろうね
医者や看護師はいきなりは増えないし
コロナになったけどやっぱり怖かったよ
喉は凄く痛くて唾さえ飲み込めない、ご飯は1週間以上食べれなくて、このまま死んじゃうかと思ってた。
皆、具合悪くなったら病院行くしかないし、中々難しい
+8
-4
-
330. 匿名 2022/11/04(金) 20:55:10
>>214
吹奏楽でもマスクしてるし、歌でもマスク
子ども達がどれほど我慢しているか、こういう意見ほんと悲しくなる+38
-14
-
331. 匿名 2022/11/04(金) 20:55:48
もういい加減公共施設でのマスク強制やめて欲しい。
子供たちが三年もマスクされっぱなしなの見てると情操教育ほんまに悪影響だと思う。
大人すら感情の行き交わしが難しく感じる。
日本と中国だけか知らんけど?マスク圧力やめて欲しい❗+20
-3
-
332. 匿名 2022/11/04(金) 20:56:06
>>314
そっちのほうがいいわ。休んでる人は休み明けに必死に追い付けばいい。+27
-8
-
333. 匿名 2022/11/04(金) 20:56:29
>>213
お子さん失礼ですけど
おいくつですか?
私小学生の子供いるんですけど
もしかしたらでたりするのかな
夏休み中になったのですが、、+0
-3
-
334. 匿名 2022/11/04(金) 20:57:34
>>329
内科や耳鼻科が発熱患者を診たらいいんだよ。発熱患者お断りってふざけてるわ。+18
-2
-
335. 匿名 2022/11/04(金) 20:59:22
>>331
電車でもまだマスクのアナウンスあるよ
どこからの指示なのか、誰が言わせてるのか、不思議+9
-1
-
336. 匿名 2022/11/04(金) 21:01:09
>>335
無視して外してるけどね。でも流れてきたら嫌な気分にはなる。+4
-3
-
337. 匿名 2022/11/04(金) 21:01:15
>>135
だから広まるんじゃない
マスクなしの合唱のせいじゃないよ
体調不良なら休むべきなのに保険降りないから休ませないって、言いたくないけどバカ親だわ+14
-1
-
338. 匿名 2022/11/04(金) 21:01:50
>>330
それね。なんかほんとどうかしちゃってるよ。+16
-4
-
339. 匿名 2022/11/04(金) 21:02:00
>>333
それは加入している保険によるでしょ
まさか国からもらえると思ってるの?+0
-0
-
340. 匿名 2022/11/04(金) 21:03:38
>>337
広まるのは風邪だからまだいいとしてさ、子どもが大変だわ。しんどいだろうな。+8
-2
-
341. 匿名 2022/11/04(金) 21:04:44
>>275
大人はマスク以外もう2019と同じ生活だものね
マスクがうっとうしいなってぐらい
いまのままで困るのは子ども達がまだ日常を取り戻せてないことなんだよね+10
-1
-
342. 匿名 2022/11/04(金) 21:09:01
子供2人コロナ感染して、10日ほど自宅待機期間になったけど、マジで地獄だった。家庭内感染防ぐのに、同居家族はかなりのストレス。今の状態じゃ、withコロナなんて無理。+6
-0
-
343. 匿名 2022/11/04(金) 21:10:28
>>335
新幹線では、お客様同士の不安を解消するためにマスクの着用をお願いします。ってアナウンスしてるらしいよ。もはや感染対策でもなんでもない。+12
-4
-
344. 匿名 2022/11/04(金) 21:14:18
>>340
推薦の為ならエンヤコラで
子供もねつがあっても、バファリン飲んで行くんですよ+1
-1
-
345. 匿名 2022/11/04(金) 21:15:21
>>323
コロナ前から常時マスクをつけている人すごいと思っていた。
私は花粉症でもない、風邪も滅多にひかない、インフルエンザの時期もノーマスクだったから。
人生でマスクをつけたの数えられるぐらいのレベルだったよ。+3
-2
-
346. 匿名 2022/11/04(金) 21:16:38
>>1
医療関係者も、行動制限解いてくれないかな。
旅行行きたいなーー
ライブ行きたいなーー
買い物行きたいなーー
みんな自由なんだからいーじゃん!
海外からも自由に来てるんだからいーじゃん!
ちくしょー!
明日も仕事いってきます。はあ
+7
-2
-
347. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:53
いい加減待機とかやめてくれよ
+2
-0
-
348. 匿名 2022/11/04(金) 21:21:22
今もコロナ怖がってる人いるんですか?
たまにテレビのインタビューで、増えてきて怖いですって
言ってる人いるけど、あの人達はエキストラなの?
そもそも、病気ってコロナやインフル以外にも山程あるのに
コロナにさえならなければ、それでいいのかな。+22
-3
-
349. 匿名 2022/11/04(金) 21:22:20
>>3
まだまだよ。うちのグループホテル3店舗、それぞれ違う都道府県だけど来年3月まで療養施設延長決定したから。+27
-0
-
350. 匿名 2022/11/04(金) 21:22:55
>>39
秋にはって言ってたのに、もうすぐ冬だよね。+22
-0
-
351. 匿名 2022/11/04(金) 21:24:30
2022年も残り少ないけどさ
2023年も第10波とか続けていくつもりなのかな。
+9
-0
-
352. 匿名 2022/11/04(金) 21:25:46
>>52
感染したけど単なる風邪程度だったよ
20代の時に風邪こじらせて肺炎になって以降呼吸器の後遺症があるから不安だったけど、2日熱が出てあっさり終わった
ワクチン打ってない妹も同じ感じで、糖尿病のある母も同じ感じだった
インフルエンザの時は熱と体の痛みで寝るのすらしんどくてほんと大変だったけど+21
-3
-
353. 匿名 2022/11/04(金) 21:27:08
コロナ対策にもう300兆円使ってんだって
もちろん税金
国民一人当たり300万円相当
コロナ怖い人はこれでも対策を続けたいのだろうか?+32
-0
-
354. 匿名 2022/11/04(金) 21:27:35
+2
-6
-
355. 匿名 2022/11/04(金) 21:33:48
>>69
失敗したんじゃなく、頑なに承認してもらえないだけ
11月下旬に再審議らしいけど、どうせ見送られるでしょ
開発者の方が不憫で仕方ないわ塩野義コロナ薬、緊急承認制度で再審議へ 11月下旬にも: 日本経済新聞www.nikkei.com塩野義製薬が開発した新型コロナウイルスの治療薬「ゾコーバ」について、厚生労働省は11月下旬にも緊急承認の可否を専門家らの審議会で再審議する方向で調整に入った。7月に承認を見送り「継続審議」とした後、同社から追加の臨床試験(治験)のデータ提出を受けてい...
+52
-1
-
356. 匿名 2022/11/04(金) 21:35:26
公立学校やりたいだけであらゆる感染対策を骨抜きにしたのは日本だけ+2
-0
-
357. 匿名 2022/11/04(金) 21:35:46
>>344
寝ておけばスッキリ治りそうなのにね。皆勤がえらいなんてやめてほしいわ。+5
-1
-
358. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:01
多分2回目のコロナ。
1回目は今年の頭、そして先日
どちらもPCRはしてない
ワクチン未接種
直近のは熱は37℃台後半、丸一日で解熱
1回目より軽かったよ
ワクチン不要!
コロナ後遺症もなし+10
-2
-
359. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:10
>>320
そもそも風邪でも後遺症ってあるんだよね
みんな今までそんな注目してなかったから知らないだけで
風邪ひいた後になんか治りが遅いなとか咳だけ続くとか動くとしんどいとか、病み上がりだからって言って後遺症だなんて思ってもなかった
老人や子供、持病のある人みたいな抵抗力が弱い人は風邪で重症化したりするし肺炎おこして亡くなったりもする
風邪は万病のもとって言われてたの忘れて「コロナと風邪を一緒にするな」って風邪舐め腐ってる
コロナだけ特別に怖がる理由ってない
感染してない人のマスクなんて弊害しかない
過度な消毒も常在菌を根こそぎ殺して抵抗力下げてるだけ
手洗いうがいして栄養バランスに気をつけて睡眠時間確保するようにして体がしんどい時はちゃんと休むようにすれば問題ない+25
-2
-
360. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:32
>>256
いちいち学級閉鎖にする制度が諸悪の根源+15
-1
-
361. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:50
>>343
クレーマー対策につきあってんの?やってられん。外してるけど。+5
-3
-
362. 匿名 2022/11/04(金) 21:41:57
>>353
もう既にじわじわと大増税の足音聞こえてきてるじゃんね。「こんなはずじゃなかった」なんて言わせないよ、コロナ怖いで国民総出で逃げ回り経済も生活もぶっ壊した結果だからね。
巻き添えなんてホントに勘弁だよこっちは。+18
-1
-
363. 匿名 2022/11/04(金) 21:43:43
Twitterで見たけど無料PCR検査で
ボロ儲けしてる人たちがいるんだね。
しかも税金で!!ばら撒くお金あるならもっと違うところに使って欲しいな+17
-0
-
364. 匿名 2022/11/04(金) 21:45:16
>>348
エキストラか、そういう声だけ取り上げてるんじゃない?
「コロナなんてたいしたことないです~!」って言ってる人、TVでは見たことないもんね。
+11
-0
-
365. 匿名 2022/11/04(金) 21:49:12
おっそ+0
-0
-
366. 匿名 2022/11/04(金) 21:49:49
ディズニーいきたいけど、いったら絶対帰ってきても保育園が休めって言いそうで踏み込めない。
もういいだけ自粛したからめんどくさい。+4
-0
-
367. 匿名 2022/11/04(金) 21:51:00
>>348
とりあえずそう言ってるだけで実際は心にもない。
周りでコロナを怖がってる人なんていないし、そういう人とは関わるのやめた。+0
-1
-
368. 匿名 2022/11/04(金) 21:51:14
娘と私がコロナになってしまったんだけど、濃厚接触者なら短時間なら買い物行っても良いって書いてたよ。そんなことあるんだ!って話してたところ。陽性登録などするのに入力する項目があるのは仕方がないけどマイナンバーの意味よ(笑)+2
-0
-
369. 匿名 2022/11/04(金) 21:52:44
>>355
シオノギに恨み持ってるような人もいるしね。
何が問題なんだろう。+10
-3
-
370. 匿名 2022/11/04(金) 21:54:15
なぜ格下げしないのかとか矛盾はあるけど、当たり前の事ができて素晴らしいと思う
あわよくば二度とこの風邪の報道しないでほしい
あまりにもしつこいよ+1
-1
-
371. 匿名 2022/11/04(金) 21:56:29
>>346
医療関係者じゃないけど
本当そう思う!
もうコロナ前の状態でいいと思う。
つくづくこの国は高齢者のために動いてるんだと痛感した。
言葉悪いですが、死にかけの方々を1人でも死なすまい!と言った愚策を長々としているように感じる。+12
-2
-
372. 匿名 2022/11/04(金) 21:58:44
>>363
それ、意外と知らない人多いよね。
ある日突然、職場の近所に掘っ建て小屋みたいな検査場出来て、会社の人はみんな「有り難いよね~!」って言ってた。
1ヶ月くらいであっという間になくなったけど。
+5
-0
-
373. 匿名 2022/11/04(金) 22:00:21
>>333
高校生です。+0
-0
-
374. 匿名 2022/11/04(金) 22:01:54
統計みたらインフル以下なのにね。
コロナは危険にしておきたい理由があるんだね。+4
-1
-
375. 匿名 2022/11/04(金) 22:03:05
>>358
マスク着用義務は無用
自粛生活無用
ワクチン接種は自己判断
コロナは最早、ただの風邪
何がPCR検索じゃ‼️+13
-1
-
376. 匿名 2022/11/04(金) 22:03:30
>>4
ハロウィンあったしねぇ、、、+6
-5
-
377. 匿名 2022/11/04(金) 22:05:46
>>278
それ言ったらうちの家族全員未接種だけど感染してないよ。会社では接種者ばっかり感染して一家全滅もよく聞くし2回感染した人もワクチン接種済み。もうワクチンなんて関係ないんだよ。+10
-5
-
378. 匿名 2022/11/04(金) 22:06:27
>>349
失礼なこと聞いちゃうけど療養施設って補助金とかあるの?+9
-1
-
379. 匿名 2022/11/04(金) 22:06:32
>>162
製薬会社とひとまとめに言うけど、その会社によると思うよ。売上が下がってるとこだってある。+2
-2
-
380. 匿名 2022/11/04(金) 22:06:43
ジャーナルリスト ワクチン(バーゼル)
COVID-19ワクチン接種後に何をすべきですか? ワクチン関連疾患と副作用に対する予防措置
What Should We Do after the COVID-19 Vaccination? Vaccine-Associated Diseases and Precautionary Measures against Adverse Reactions - PMCwww.ncbi.nlm.nih.govWhat Should We Do after the COVID-19 Vaccination? Vaccine-Associated Diseases and Precautionary Measures against Adverse Reactions - PMC The new PMC design is here!Learn moreabout navigating our updated article layout. ThePMC legacy viewwill also ...
2022年6月の記事、文章の一部を抜粋
mRNAワクチンの100万回あたりの死亡を含む重篤な副作用の報告率は以下の通りである:死亡は15
凝固障害は14.5、発作は9.1、脳卒中は6.5、ベル麻痺は6.4、アナフィラキシーは5.5、心筋炎は4.4
急性冠症候群(ACS)は3.7、虫垂炎は1.3、ギランバレー症候群(GBS)は1.0であった
死亡例においてワクチン接種後の2回目(60.6%)が1回目のワクチン接種(39.4%)よりも頻繁に発生する
ワクチンで死者が出ているのにワクチンを撤回しない
今現在もリスクしかないワクチンを接種しろと言っている、考え方がおかしい○○
ワクチン死は全て泣き寝入り、補償金払うは政府と厚労省の騙しだった!
「ワクチン死」は全て泣き寝入り…「補償金払う」は政府と厚労省の「騙し」だった! | アサ芸プラスwww.asagei.com終息に向かっているのかいないのか、いまだハッキリしないコロナウイルス。 4回目のワクチン接種までが現実のものとなる中、接種後に強い副反応が出るなどして死亡したケースの補償は、いまだ実行されていな… | アサ芸プラス
感染予防もできない、特例承認した、治験中の効かない不健康になる寿命が短くなるワクチンを進めて
ワクチンで多くの被害者を出して、治験に参加した接種者がワクチン被害で死亡しても、因果関係不明で
ほぼ補償金は支払いされない、考え方がおかしい○○+3
-1
-
381. 匿名 2022/11/04(金) 22:07:56
神様仏様岸田様お願いしますもう普通の風邪扱いにしてください。+7
-2
-
382. 匿名 2022/11/04(金) 22:13:31
>>1
整えるとまた検査検査+3
-0
-
383. 匿名 2022/11/04(金) 22:13:57
喉がちょっといたいとか本当に勘弁してほしい+5
-0
-
384. 匿名 2022/11/04(金) 22:14:24
過去の株に比べてオミクロン長いね、変異株オミクロン以降出てないよね?+2
-0
-
385. 匿名 2022/11/04(金) 22:18:01
>>379
特定してないだけで特需のある会社の事ですよ+3
-0
-
386. 匿名 2022/11/04(金) 22:18:23
>>362
もう10月から保険料上がってるよ
雇用保険
コロナの雇用調整助成金をばら撒いたから雇用保険が底をついて保険料あげたんだよ
ばら撒いたら足りなくなるのは分かりきってるのにね
+16
-0
-
387. 匿名 2022/11/04(金) 22:19:50
>>351
8波まできたら10波もいくよね
バカバカしい+11
-0
-
388. 匿名 2022/11/04(金) 22:20:47
>>351
春までに5類になると思う
次は何がくるやら+3
-1
-
389. 匿名 2022/11/04(金) 22:21:49
>>369
ワクチンの承認はザルすぎるのに
オミクロンの新しいやつネズミしか治験してないし+27
-1
-
390. 匿名 2022/11/04(金) 22:24:01
>>254
医師会よりもっとと大きな権力だと思う
アメ、、+12
-0
-
391. 匿名 2022/11/04(金) 22:25:09
>>384
オミクロンから名前変えたらワクチン売れないじゃん+5
-1
-
392. 匿名 2022/11/04(金) 22:27:11
インフルと同じでいい
かかったら家で大人しくしとくから、濃厚接触者の自宅待機とかやめてほしい+4
-1
-
393. 匿名 2022/11/04(金) 22:28:08
>>354
本当これ
口ばっか+2
-1
-
394. 匿名 2022/11/04(金) 22:29:46
>>276
周りはどんな後遺症なの?
風邪ひいてしばらく咳続くとかいままでもあったけど、まさかその程度の後遺症?
それか味がしないとかいうの?+5
-2
-
395. 匿名 2022/11/04(金) 22:29:50
>>39
検討なんじゃない
+12
-0
-
396. 匿名 2022/11/04(金) 22:29:51
>>218
分かる…先日子どもが39℃の熱出してハアハア言ってるのに何件電話しても当日はどこも診てくれなかった。酷いところは発熱外来2週間先まで予約埋まってるって断ってきたんだけど、例えコロナでも治ってないか?本当に予約入ってるのか?と思った。+31
-0
-
397. 匿名 2022/11/04(金) 22:33:36
>>314
校長先生の英断だね
+8
-5
-
398. 匿名 2022/11/04(金) 22:34:46
>>353
国民には10万円一回こっきりとあの使いものにならないマスクだけなのに?どこにそんな巨額なお金が消えていった?
+5
-0
-
399. 匿名 2022/11/04(金) 22:38:34
>>258
それを変に思わないでいまだに恐れてる人達が周りにいっぱいいる。
3年間県を跨いでいない人がゴロゴロいる。最強なのは市から出ていない奴もいる。県から出て東京行く人はいちいち上司に報告。出社前に抗原検査が必須ってのを忠実に守ってる人もいる。情報が2020年で止まってる人が多々いる。1人だけ別世界にいるようだよ。+30
-3
-
400. 匿名 2022/11/04(金) 22:40:00
>>353
ワクチン打ってコロナになったやつは10万くらい特別徴収しろよ。+3
-2
-
401. 匿名 2022/11/04(金) 22:40:51
>>34
唐に行ってた+9
-1
-
402. 匿名 2022/11/04(金) 22:42:39
>>401
検討使(遣唐使)なだけに?+10
-0
-
403. 匿名 2022/11/04(金) 22:42:49
>>9
儲けたどころか日本を実験場にする気よ+59
-0
-
404. 匿名 2022/11/04(金) 22:44:56
>>10
てか、いちいち検査するな!
病院に担ぎ込まれるような病状なら別だけど、ほとんどが軽い風邪なのではないですか。
そんなもんで、今までいちいち病院行ってたか?
市販薬飲んで寝てりゃあ治る。その程度のものになったの。+59
-20
-
405. 匿名 2022/11/04(金) 22:45:25
>>403
アフリカみたいになってきた。。
+5
-0
-
406. 匿名 2022/11/04(金) 22:45:33
>>9
ヒトの細胞に支持を出すmRNAって聞いてゾッとしたわ
ホラーだよ、あれは+58
-1
-
407. 匿名 2022/11/04(金) 22:45:56
もう食品や他の薬も危なく感じるでしょうね
反ワクは大変だなぁ+0
-9
-
408. 匿名 2022/11/04(金) 22:46:02
政治がめちゃくちゃだよね
日本どうなるんだろう+9
-0
-
409. 匿名 2022/11/04(金) 22:47:11
統一教会との深い癒着が問題視されたのに記憶にない、記録にないととぼけてた山際元経産相がようやく辞任したと思ったら、
舌の根も乾かない僅か4日でコロナ対策本部長に就任だとさ。
自民党支持してる人ってアホなんか?それともマゾなんか?+20
-0
-
410. 匿名 2022/11/04(金) 22:49:06
>>94
私も~!マスクないとこんなに呼吸も気持ちもラクなんだと思った。もうマスクつけれない。
みんなマスク徐々に外してくリハビリした方がいいよ。今はどこでも素顔で余裕だけど、最初屋内で外すのはかなり緊張したし。+25
-4
-
411. 匿名 2022/11/04(金) 22:50:28
岸田って自民党の中では歴代最低クラスの総理大臣じゃない?+9
-0
-
412. 匿名 2022/11/04(金) 22:50:52
>>348
クライシスアクター日本人で出てくるよ
メイクから髪型や服装を変えて色々な人に
なってニュースのインタビュー受ける
外国でもいるみたい
クライシスアクターは面白いね
これでメディアやニュースが作られたものだと
わかるよ+14
-1
-
413. 匿名 2022/11/04(金) 22:51:04
>>378
ホテルや都道府県によって違うけどうちは1部屋10000円×全客室数分×日数分。たとえば実際に患者さん入ってる客室10部屋以下でも200室分支払われます。人件費も光熱費もかからないから通常営業より儲かるみたいで上はウハウハ。なんだかね。+11
-0
-
414. 匿名 2022/11/04(金) 22:52:36
>>24
ほんとリーダーシップのないやつだな。
国のトップであるあなたの考えはないのか?
もう国民の為になる事しないなら辞めてくれ。
海外では要人、高齢者前にしても素顔なんやから、岸田自身はもうどうでもいいんじゃないの?!
じゃないと矛盾しすぎ。
+6
-0
-
415. 匿名 2022/11/04(金) 22:57:22
>>413
200室あるホテルだとすると1日200万円?
それが協力した日数分でるの?
それが全国でいくつもあるんだよね…+14
-0
-
416. 匿名 2022/11/04(金) 22:59:43
コロナごっこをやめたら困る層がいるから
日本はちっとも終わらないね+6
-0
-
417. 匿名 2022/11/04(金) 23:01:01
>>399
Jリーグのあるチームのサポーターをしてますが、いまだに県を跨げないからアウェイの試合に行けないという人がいて、どんだけバカなのと思います。
その人がバカなのではなく、そういうことを従業員に強いる職場がね。+29
-0
-
418. 匿名 2022/11/04(金) 23:02:45
>>18
いや、まだまだコロナで儲けるんで😀👍
「笑いが止まらん」月収1億…!?「無料コロナ検査」税金でボロ儲けの実態と「検体を捨てる」非道な業者たち(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「極論言えば、陰性の結果だけ出してれば絶対に損しないんですよ、この事業はね」 新型コロナウイルスの「無料検査センター」を東京都内で運営するある業者は、取材にこう語った。
+24
-1
-
419. 匿名 2022/11/04(金) 23:03:50
>>415
一棟貸しだからそういうことになります。
1ヶ月31日なら62,000,000円の売上です。客室数が100以上のホテルに依頼が来るようです。+10
-1
-
420. 匿名 2022/11/04(金) 23:06:10
>>24
麻生さんとか菅さんの?
瀬戸際さんも本当は辞任させたくなかったが細田さんまで
響いたら大変だから辞任させるなと麻生さんが言ったとか。結局は辞任しても新型コロナ対策本部長に就任させたよ。キッシーは自分の頭で考えた方が良い。
+0
-0
-
421. 匿名 2022/11/04(金) 23:06:10
>>31
そもそもpcr検査を発明した人が、
感染者の検査に使用してはいけないって言ってたのにpcr検査を未だにやってる日本ていったい…+47
-0
-
422. 匿名 2022/11/04(金) 23:08:23
>>399
私の周りには一人もいないよ
コロナの話もワクチンの話も出ない+9
-1
-
423. 匿名 2022/11/04(金) 23:09:08
>>421
海外も普通にしてるよ+2
-9
-
424. 匿名 2022/11/04(金) 23:12:44
もうどうでもよくて草
今年は友達と忘年会するからカラオケ行って酒飲んで美味しいものいっぱいたべる🫠+6
-2
-
425. 匿名 2022/11/04(金) 23:16:38
加藤厚労相、ワクチン健康被害の審査遅れ認める 心筋炎の頻度を比較したリーフレットは削除(楊井人文) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナワクチンの健康被害申請受理件数は5千件近くに達しているが、審査が終了したのは千件あまり。厚労相が国会で、体制拡充するものの追いついていない現状を事実上認めた。
じゃあもうやめましょうよ。+6
-0
-
426. 匿名 2022/11/04(金) 23:17:34
>>274
不謹慎だよ。+1
-1
-
427. 匿名 2022/11/04(金) 23:18:56
>>419
ごめんね、ホテル業界の人には悪いけどその話聞いてクラクラする+9
-0
-
428. 匿名 2022/11/04(金) 23:20:58
>>424
みんなそれがいいよ
早く学校もそうなってほしい
願うのはそれだけ+7
-1
-
429. 匿名 2022/11/04(金) 23:22:28
>>427
早く5類に下げて欲しいです。こんなことに税金投入しないで済むように。営業時に一生懸命頑張って働いてた身としては「営業してるより儲かるわ〜」って下品で失礼な笑いを聞いてから腹が立ってしょうがないです。+29
-1
-
430. 匿名 2022/11/04(金) 23:22:52
>>237
初期はPCR検査も簡単に受けれなかったし、結果出るのも2〜3日かかったからね。あちこちに検査場できたり、市販で検査出来るようになれば急増するのも仕方ないよ。濃厚接種者というだけで症状もないのに陽性だと感染者扱いになるんだから。+2
-0
-
431. 匿名 2022/11/04(金) 23:25:55
大人数の忘年会や研修は禁止にしろよ
これだけは徹底してくれ+3
-4
-
432. 匿名 2022/11/04(金) 23:26:02
>>324
横だけど「歌唱で拡がるんだね」からの感想であって鬼まで言う必要全然なくない?
落ち着きなよ。+15
-7
-
433. 匿名 2022/11/04(金) 23:26:55
>>15
なんでマスクで目が悪化するの?+12
-6
-
434. 匿名 2022/11/04(金) 23:28:52
私は子供からうつって熱はなかったけど喉が痛くて検査したら陽性でした。
療養期間終えてから10日後に陰性証明欲しくてpcr検査したらまだ陽性だったよ。
子供がコロナだっから私も一応検査したけど、熱もなくて喉が痛いだけだったら普段なら検査なんてしないで終わってたよ。+2
-0
-
435. 匿名 2022/11/04(金) 23:29:10
>>409
公明党の支持母体が創価学会。
自民党の支持母体が統一協会?
or
統一協会の支持母体が自民党?
どっちなの?+0
-0
-
436. 匿名 2022/11/04(金) 23:30:36
>>424
いいと思う。
わたしも再来週は30人で居酒屋貸し切って大宴会だよ(≧▽≦)+7
-1
-
437. 匿名 2022/11/04(金) 23:35:07
>>65
日本人はただでさえ同調圧力が強いのに 宗教がからむとさらにNoが言いにくいんじゃないかな。想像で申し訳ないけど。+3
-0
-
438. 匿名 2022/11/04(金) 23:39:46
>>22
うちの近くにでっかいワクチン接種会場できました。
それよりその敷地、保育園にしてくれよ!!!!
保育園難民でめちゃくちゃ困ってるんだよ!!+18
-2
-
439. 匿名 2022/11/04(金) 23:42:02
>>3
軽症の人も多いのかもしれないが、重症化したり後遺症に長々と悩まされている人も居ることを忘れないでほしい。+11
-20
-
440. 匿名 2022/11/04(金) 23:44:12
>>426
創価学会も被害者って話ですよ。加害者ではなく。
だから早く撤退してください。+2
-7
-
441. 匿名 2022/11/04(金) 23:44:13
>>381
与党と医師会がワク神様を崇拝してるから無理デス+2
-0
-
442. 匿名 2022/11/04(金) 23:45:27
岸田「医療関係者の為に国民には毎月『未来の医療費』とし、医療費税を30%上げる事とします。」
とか、そのうち言いそうで怖い+0
-0
-
443. 匿名 2022/11/04(金) 23:46:55
もう何を信じていいのか分からないよね。。。+0
-0
-
444. 匿名 2022/11/04(金) 23:47:23
>>396
酷い話だね。
2020年から何も変わってないのが不思議でしょうがないんだけど。
+32
-0
-
445. 匿名 2022/11/04(金) 23:47:59
>>316
超過死亡が増えてるよ+1
-0
-
446. 匿名 2022/11/04(金) 23:53:44
うん、で岸田氏は山際氏に投げるんでしょ。で今までの経験は記録にあっても記憶にないから何もしないって事でよい?+0
-0
-
447. 匿名 2022/11/04(金) 23:54:02
>>438
いまさらできたの?
もう受ける人いなくない?
なんでいまからつくるんだろう
+8
-1
-
448. 匿名 2022/11/04(金) 23:58:10
>>1
もう3年だよ
いつまでもコロナコロナコロナ
早くコロナ前に戻りたい
面会させてくれ+6
-0
-
449. 匿名 2022/11/04(金) 23:58:42
コロナに何回も罹って、その度に週単位で休む人がいて、今日も学校で子供が熱っぽい(37度)からと早退した。
そこの家、敷地内に祖父母もいるし、子供は一人っ子。
同じ担当で、その人の穴埋めしていた同僚が、一人過労で倒れて、一人突発性難聴で来なくなった。
5人でやっていた仕事を今、2人でやっている。私も寝ているときに、仕事している夢見て全然気が休まらないし、もう何ヵ月も有給取っていない。補充もヘルプもなし。医療機関です。全滅も時間の問題かな。もうこのまま事務所閉鎖でいいわとか思う。
コロナに感染した人が一番休息取れて元気に生きている。
+0
-1
-
450. 匿名 2022/11/05(土) 00:01:26
>>396
コロナなんか風邪だから、風邪薬飲ませておけばいいんじゃない?
+5
-2
-
451. 匿名 2022/11/05(土) 00:04:24
>>72
同じく。コロナ前とか冬に咳喘息になって咳止まらないって事よくあって「これ、肋骨折れてるな…」ってくらい胸や腹筋が痛かったりしたけどコロナの咳はなんか軽いから全然苦しくなかった。
+19
-2
-
452. 匿名 2022/11/05(土) 00:06:23
>>447
いや、ほんとそれです。
誰が行くの?と思ってます。+9
-1
-
453. 匿名 2022/11/05(土) 00:14:23
>>34
初期は仕方ないにしても岸田政権になってからもう一年過ぎてるもんね 今からフォローアップってねぇ+15
-0
-
454. 匿名 2022/11/05(土) 00:14:39
コロナ以外の病気での長期入院って今も面会できないままのところが多いの??
また面会制限も厳しくなるじゃんね‥+6
-0
-
455. 匿名 2022/11/05(土) 00:17:51
実際のところ、コロナは弱毒化してるの?
デルタ株の頃とはもう違う?
結局どの株が一番強かったんだろ+7
-0
-
456. 匿名 2022/11/05(土) 00:19:28
>>52
今コロナ中。
咳ひど目の風邪くらいだよ+2
-1
-
457. 匿名 2022/11/05(土) 00:23:35
>>1
シンプルに新型コロナを新型インフルエンザ等感染症から外せばいい。
現状は1類のエボラやペスト以上の対応をしているから、一部の医療機関しか診れないし、濃厚接触者とか追ったりして社会やあらゆることに影響が出てる。これが諸悪の根源。
行動制限求めなかったり、全数把握もしない、水際の上限を撤廃したりしているものが最早1類以上の病気でもない。
亡くなる確率や一応接種や薬もあるんだから
さっさと見直して、全ての医療機関で対応して。
見直ししないせいで、いつまでも学校でマスク、黙食だの感染対策続けないといけない。
もういい加減子供は解放して欲しい。
3年近く幼児にもマスク付けさせてるとか異常。+26
-1
-
458. 匿名 2022/11/05(土) 00:29:33
オミクロンになってからコロナになった人、実際症状や後遺症どうだった?
身内だと娘1日発熱で終わり、別に住んでる姉喉のイガイガのみ、どちらも家庭内感染なし+10
-1
-
459. 匿名 2022/11/05(土) 00:31:15
>>10
こちらは合唱コンと学園祭(飲食模擬店あり)のあと感染者出ませんでした!+10
-3
-
460. 匿名 2022/11/05(土) 00:34:19
>>207
これ気にならな。
うちの親類は15人中コロナかかったのは2人。+3
-3
-
461. 匿名 2022/11/05(土) 00:34:27
>>360
学級閉鎖は必要かもしれないけど、濃厚接触者の自宅待機はいいかげんやめにして欲しい
本人に症状が出たら休むでいいじゃん
そこ、インフルと同じにして欲しい+16
-1
-
462. 匿名 2022/11/05(土) 00:36:54
>>100
ビジネス。+5
-0
-
463. 匿名 2022/11/05(土) 00:37:48
こえーっ! ワクチンかコロナの飲み薬で死んでるんだろうに、「オミクロンで子供の死亡者が増加」とか報道してる。+21
-2
-
464. 匿名 2022/11/05(土) 00:38:28
>>355
マジで怖い。日本どうなってるの?って。
自国の企業でなく海外の企業使わないとミサイル飛んでくるとかとてつもない闇があるか、役人も政府も日本人じゃないとしか考えられない。+31
-0
-
465. 匿名 2022/11/05(土) 00:41:13
>>52
今コロナ中。
咳ひど目の風邪くらいだよ+7
-0
-
466. 匿名 2022/11/05(土) 00:54:44
>>355
その会社、政治家との癒着が激しいみたいですね+4
-0
-
467. 匿名 2022/11/05(土) 00:55:21
マスクしてない外国人観光客たくさん入れたり、日本人も旅行割であちこち行かせたり、何がしたいのかよくわからない。+6
-0
-
468. 匿名 2022/11/05(土) 01:11:46
>>292
結局打つおばかさんがいるから政府もつけあがる+19
-2
-
469. 匿名 2022/11/05(土) 01:12:49
マジな話、海外のワクチン事情ってどうなってるの?
全然テレビでもやらなくなったし、
4回目、5回目はどうなってるんやろ+3
-0
-
470. 匿名 2022/11/05(土) 01:18:52
政府が発表してる接種率
捏造してると思う+
正確だと思う−+14
-5
-
471. 匿名 2022/11/05(土) 01:21:12
>>435
自民は統一教会に限らず、数多の宗教系と関わりが深い。元自民党員が、宗教関係の講演会にかなり呼ばれるって話してたよ。
だから支持率低いのに、妙に票を集めてるのかねぇ……+4
-0
-
472. 匿名 2022/11/05(土) 01:22:46
>>469
イスラエルは三回目を打った人が1%と少し。つまりほとんど打ってません。二回で終わってます。
欧米はコロナそのものが終わってます。+14
-2
-
473. 匿名 2022/11/05(土) 01:23:49
>>469
少し前にアメリカの4回目が39%ていどだった
ワクチンいいよーっていう記事はでるけど、接種率は報道まではしてない。
イギリスに至っては、ウクライナと首相交代で忙しすぎてその報道だらけ。
中国がそろそろゼロコロナ政策から抜け出す。
+6
-0
-
474. 匿名 2022/11/05(土) 01:28:51
ここにしか書けないけど、元地図の人がガリガリに痩せ細って記者会見を開いたら暗殺を疑った方がいいと思う。
その人のトピも怪しいコメントがちらほらとある。+0
-1
-
475. 匿名 2022/11/05(土) 01:41:30
風邪っぽいが許されない今の現状かなり生きづらい
5類にも相当しないと思ってるし、もうコロナなんてどーーーーでもいい
ワクチン接種もしたくねーわ
コロナのせいで常に閉塞感?というかなんというか生きづらさを感じてて辛い
+20
-0
-
476. 匿名 2022/11/05(土) 01:58:16
モルヌピラビルとレムデシビル+1
-0
-
477. 匿名 2022/11/05(土) 02:01:03
>>455
ウィルスというものは、弱毒化していくのがデフォ。コロナももう取り立てて騒ぐほどのものではないのに、最早コロナ利権が発生してるから危険を煽るのをやめれなくなってるのが実情。+16
-2
-
478. 匿名 2022/11/05(土) 02:04:54
>>474
陰謀論にハマる自分を見つめ直した方がいいと思うよ。例えば、TikTokやLineの情報も嘘だらけだしね。
本屋か図書館に行って、まともなものに触れてみて。+2
-3
-
479. 匿名 2022/11/05(土) 02:07:10
>>436
お!いいね!
私は居酒屋やってます
いっぱいエンジョイしてきてね😉+2
-1
-
480. 匿名 2022/11/05(土) 02:28:36
>>463
子どものコロナ死が接種歴不明が多いの闇
親が覚えてないわけないじゃん‥+13
-1
-
481. 匿名 2022/11/05(土) 02:47:27
>>1
自分の発している言葉の意味、わかってないね。
音としてしか捉えてないんでしょ+2
-0
-
482. 匿名 2022/11/05(土) 02:55:42
>>51
金儲けは日本にはさせないし
いい物作ったら潰すだろう
いつもの事さ。小保方さんのスタッフ細胞も本当にあったのに潰された。+22
-2
-
483. 匿名 2022/11/05(土) 03:23:19
政府の指導なんて当てにならない。
自分の身を守るのは自分。
マスクをして手を洗い、アルコール消毒。マスクせず咳してる人は顔をそむける。
感染症予防の為に。+4
-1
-
484. 匿名 2022/11/05(土) 03:24:18
>>5
今までも気づいてなかっただけで何かしらのウイルスはずっと流行ってたんだろうし、もう放っておけばいい。あんな大きな蚊とかだって、滅亡に追い込めないのだし。コロナを完全に駆逐しようという考えの方が意味分からない。+10
-1
-
485. 匿名 2022/11/05(土) 03:28:07
>>194
日本みたいに無症状で元気でも医療保険おりたり、特別休暇もらえたり、クオカード貰えたり、陽性なら異常に大事にしてもらえる制度が海外にもあれば、pcr検査もっと殺到してたと思う。+7
-0
-
486. 匿名 2022/11/05(土) 03:57:59
ワクチンを打って、コロナ重症者死者を減らそうとすると……
1人のコロナ入院患者を減らす為に、2.3人の心筋炎患者+その他ワクチン後遺症患者も増える計算になるそうだ。
11月4日 YouTube こどもコロナプラットフォーム 勉強会より+2
-0
-
487. 匿名 2022/11/05(土) 04:31:58
>>113
確かにw
便利な言い方だよね+3
-0
-
488. 匿名 2022/11/05(土) 04:34:38
>>18
もうコロナがどうでもよくなってくるね+4
-2
-
489. 匿名 2022/11/05(土) 04:35:54
>>396
我が家は結局RSウイルスだったけど、小さい子からすればコロナより重症化率や死亡率も高いからね。
検査もコロナの検査はやる?だけど、以前と違ってその他の検査はなおざりになってると思う。
もちろんコロナ罹患してる人と同じ診察室になるのが嫌とかうつされたくないとかあるとは思うけど、コロナだけが全ての病気じゃないからね…
インフルだってうつされたくないけど、昔は同じ診察室だった。(検査するまで分からないし。)
いつまでこんなことやってるんだろうと思うよ。+29
-2
-
490. 匿名 2022/11/05(土) 05:14:20
>>22
検査行かないと思うわ
保険下りないなら意味ないって今週感染した妹夫婦の話。
休み損だからって普通に働いてるよ+5
-0
-
491. 匿名 2022/11/05(土) 05:14:46
>>1
この期に及んでまだこんなこと言ってるの?
5類に下げないから、無症状の人までカウントして社員が休んで現場回らなくなる。学校や施設も届出ださなきゃいけない。
2類な限り、保健所に届け出すんだから。
それが面倒だから、無駄なマスクをいつまでもやらせる。マスクしてようがしまいがもはや変わらないのに。
一番いい対策はまず分類変えることでしょ?そしたらどこももう体調不良は自己責任になるからほんとの自由がくるよね?なんでやらないの?
昼のトレンドに飲食店や医療機関がコロナの保障のせいで月収1億っていう記事がのってた。
そういう会社から袖の下もらってるよね?
永遠にやるの?
どうやったらやめてくれるの?
+11
-2
-
492. 匿名 2022/11/05(土) 05:21:51
>>1
利権のために5類に下げないせいで、親の死に目にも会えない人を大量につくり、ピカピカの1年生はまだ未発達の体でマスクを3年も強制されもう来年は高学年に差し掛かる
こいつは人じゃない。+25
-1
-
493. 匿名 2022/11/05(土) 05:23:25
>>22
検査場経由で結局コロナ関係のお金が政治家の懐に入るんだよね
昼にトピック出てた+5
-0
-
494. 匿名 2022/11/05(土) 05:26:14
>>50
国民が検査せずに、「コロナを収束しました」の形にしないとまず無理なんだね
でも、収束しそうになると煽るし、何らかの強制をとってくるんでしょうね+9
-0
-
495. 匿名 2022/11/05(土) 05:39:33
>>1
チッ
もう二度と喋んなこいつ+5
-0
-
496. 匿名 2022/11/05(土) 05:49:10
>>492
火葬場まで中国に売り渡したし、やってる事恐ろしいよね。実は内臓全部抜き取られてるかも。
元々都内の葬儀場なんて予約つまってて死んでからもたらい回し。
京都?だかで、コロナに感染疑いだかの妊婦さんがたらい回しにあって救急車の中で出産したりもあったよね。
なんなんだよこの国。一部の政治家にしか優しくない。悪いことバレたらすぐ病気のふりする政治家が入院するお部屋はたらい回しなんてないのに。
本当に政治に殺される。+9
-0
-
497. 匿名 2022/11/05(土) 06:00:24
>>473
39%⁉︎
アメリカは3回目が30%ぐらいだって聞きましたけど、あれから伸びたんですかね?
やはり、コロナで大騒ぎしてるのはアジアだけのようですね+4
-0
-
498. 匿名 2022/11/05(土) 06:11:30
>>7
3年とか時間かけすぎ
出来てる所は大学病院やかなり大きな病院か、それ専門にシフトした一部だけ
+0
-0
-
499. 匿名 2022/11/05(土) 06:14:38
>>5
今、ケルベロスが1番人気なんだって+1
-0
-
500. 匿名 2022/11/05(土) 06:21:17
>>19
されていない方は、未感染者でしょうか、…?+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する