-
1. 匿名 2022/07/31(日) 13:14:05
大阪市北区の焼き肉店「梅田明月館堂山店」では7月中旬から宴会のキャンセルが相次いでいる。店は繁華街に位置するが、最近は人通りが減ってきたという。今後も席の間隔を空け、換気や消毒などを徹底するが、店長の高山大基さん(41)は「第7波の影響は大きい。客が少ない時は早めに店を閉めている。店を開けると人件費や光熱費がかかるので、少しでも協力金や補償金があると助かるのだが……」と嘆く。+11
-353
-
2. 匿名 2022/07/31(日) 13:14:31
ワイにもくれや+306
-3
-
3. 匿名 2022/07/31(日) 13:14:51
あまえんなよ+900
-13
-
4. 匿名 2022/07/31(日) 13:14:59
多くの飲食店が潰れてしまいそうだね+270
-9
-
5. 匿名 2022/07/31(日) 13:15:05
光熱費や原材料高もあるから今本当に大変だろうね…+158
-10
-
6. 匿名 2022/07/31(日) 13:15:06
それって私たちが納めた税金からですか?+527
-9
-
7. 匿名 2022/07/31(日) 13:15:23
焼肉値上げしてるもんね+6
-10
-
8. 匿名 2022/07/31(日) 13:15:32
もうさんざん貰ったやん?+854
-5
-
9. 匿名 2022/07/31(日) 13:15:34
政府は個人店を潰したいのだよ+11
-62
-
10. 匿名 2022/07/31(日) 13:15:37
>>4
もともと長続きする飲食店って限られてない?+398
-2
-
11. 匿名 2022/07/31(日) 13:15:39
こんな風邪以下のザココロナに行動制限するバカいるかよ。+58
-46
-
12. 匿名 2022/07/31(日) 13:15:48
規模の小さい店ほど協力金がある方が儲かるらしいものね+433
-3
-
13. 匿名 2022/07/31(日) 13:15:55
国が行動規制かけない限りは協力金なんて出ないのでは。+157
-0
-
14. 匿名 2022/07/31(日) 13:15:55
勝手だな。金欲しいって言ったり金はいいから短縮やめて営業させろって言ったり+481
-4
-
15. 匿名 2022/07/31(日) 13:16:04
私もお金欲しいよー+134
-1
-
16. 匿名 2022/07/31(日) 13:16:23
こうやって声を大きくしてまたたかるんだな+195
-4
-
17. 匿名 2022/07/31(日) 13:16:30
甘えるな。
協力金貰えるだけマシだろ。
貰った協力金どうしたんだよ。+470
-6
-
18. 匿名 2022/07/31(日) 13:16:32
焼肉は換気も十分だから客足減ってないって言われてなかった?+212
-0
-
19. 匿名 2022/07/31(日) 13:16:45
>>12
飲食店をすぐに開店した人たち賢いよね
+143
-8
-
20. 匿名 2022/07/31(日) 13:16:50
いまはなんの補助もないもんね。
駅前にたくさんの居酒屋あったのに、無くなってるとこ多くてびっくりした+4
-13
-
21. 匿名 2022/07/31(日) 13:16:54
>>3
今まで飲食店は優遇されてきたもんね
他業種だって苦しい所はたくさんある+453
-5
-
22. 匿名 2022/07/31(日) 13:17:03
うちの近所の焼肉屋さん連日大繁盛なんだけど、違いは何?+165
-0
-
23. 匿名 2022/07/31(日) 13:17:20
厳しいコメ多いけど
どうしようもないんだよこの人達も
悪いのはいつまでもこういう流れに持っていってるマスコミや政府+13
-39
-
24. 匿名 2022/07/31(日) 13:17:27
コロナ禍で焼肉屋が増えたといってたぞ。嘘?+47
-0
-
25. 匿名 2022/07/31(日) 13:17:28
>>9
個人店の方が補助金手厚かったよね?+117
-5
-
26. 匿名 2022/07/31(日) 13:17:38
今は時短協力してるわけじゃないし+38
-0
-
27. 匿名 2022/07/31(日) 13:17:49
普通に飲食店賑わってるけどなぁ
@目黒区+111
-2
-
28. 匿名 2022/07/31(日) 13:17:50
>>10
3年以内に大半潰れるって言うもんね+124
-0
-
29. 匿名 2022/07/31(日) 13:17:57
厳しいのは飲食業界だけじゃないからなぁ…。+139
-0
-
30. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:00
飲食店の困窮がこれだけ報道されてるけど、コロナ禍で近所に新しい飲み屋増えてる
何で?+47
-0
-
31. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:03
がっつりもらった税金でがんばって。これ以上はびた一文あげたくない。+183
-2
-
32. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:10
お金より協力ポイント要求するほうが岸田さんの耳に入りやすいと思う+15
-0
-
33. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:12
>>22
違いはコロナ関係なく順調に経営できるお店かどうかでは?+61
-0
-
34. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:12
散々協力金貰って潤ったんだから今回は自力でよろしく+164
-2
-
35. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:16
家族経営で飲食店やってる友人はウハウハらしい。
元々労働意欲低いから金もらって一家で休みで楽しそうだった。+146
-0
-
36. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:28
ガースーからいっぱい貰ってたでしょ。あのお金はどうしたの?+89
-0
-
37. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:31
>>1
別に外でご飯食べることに、そんなに興味無くなった正直。たまには良いけど、食べて飲んでから、家帰る道中が面倒なんだよね+68
-2
-
38. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:32
飲食店だけじゃないよ。観光地の土産やとかもよ+16
-2
-
39. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:40
まんぼうは出てないけど、みんななんとなく自主規制する。
これが一番影響あるよね、+83
-0
-
40. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:46
いい加減にしろや。ばら撒き補助金のツケがこれから全国民に降りかかるんやぞ。
ゾンビ企業は入れ替わるほうが健全なんだよ。+129
-1
-
41. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:56
>>10
数年で潰れる店なんてたくさんあるもんね。
大手チェーンとかじゃない店なんて。
てか他の業界はコロナでダメージあっても、協力金なんてなかったからね。
今まで貰えてただけありがたいと思わないとね。+176
-2
-
42. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:12
>>1
協力金もらって一旦飲食業から手を引いた人が吉だった感じ?+51
-1
-
43. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:13
飲食店より医療関係や介護施設のスタッフに、、、+30
-9
-
44. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:20
>>22
もともと美味しくないんじゃない?+86
-0
-
45. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:36
>>3
時短要請出たら出たでギャーギャー騒ぐ癖にね+187
-3
-
46. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:46
いまは別に行動制限で時短営業してないなら客が単に行かないだけだもんなあ
+43
-1
-
47. 匿名 2022/07/31(日) 13:19:49
うちの地元は通常数年以内に潰れるような店がコロナのおかげで延命してる感じ
横柄、身内しか来ない、まずい、の三拍子
+42
-1
-
48. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:04
しんどいのは飲食だけじゃないからなぁ
+75
-0
-
49. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:08
いい時も悪い時もあっての商売を自分で選んだんじゃないのかな
トータルして儲からないのは店が多すぎるからだよ+66
-1
-
50. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:12
舐め腐ってる。二度と給付金与えてはいけない業種。+97
-4
-
51. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:23
>>46
人気店は混んでるよね+42
-0
-
52. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:26
>>22
うちの近所に二軒あるけど、新しいほう(コロナ直前にできた)は連日大賑わい。
古いほうは前と変わらずボチボチ。+9
-0
-
53. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:51
悲しいけど、三年目なんだからいい加減自然淘汰しないと
頭の悪い人が難関大学に行きたいってごねてるかんじ+92
-3
-
54. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:56
>>3
今まで貰えてただけありがたいと思わないとね
出たら出たで文句言うくせに+196
-3
-
55. 匿名 2022/07/31(日) 13:20:58
テイクアウトは利用してます!by医療従事者+11
-0
-
56. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:51
ぶっ叩いてるのは外食する友達もいないニートだろ
+2
-20
-
57. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:59
>>1
自然淘汰されるんだろうね+10
-1
-
58. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:59
コロナの影響は飲食だけじゃない+56
-0
-
59. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:10
今まで散々貰えてんじゃん
甘えんな+51
-2
-
60. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:14
いやもう焼肉屋とか飲食店の供給数が多いんだよ。
とくに焼肉屋なんて調理がなくて楽だからという理由で、素人でも安易に始めるんだよね。
店は肉を切って提供すれば、調理の大半はお客が焼いてるだけだし。
客足が遠のくのは第七波とか関係ない。+69
-0
-
61. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:22
どの職業でもそうだけど、コロナ協力金の味をしめたらもうウハウハですよ。給付金や協力金申請して新車買った人もいるし。+65
-1
-
62. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:33
居酒屋でバイトしてるけど急に暇になったよ
みんな控えてるのかな+7
-0
-
63. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:51
今日の管理人なんか性格悪いなぁ
つまんないトピ連発して叩きトピときた…
もう今日はガルやめとこ+2
-13
-
64. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:51
この三年間で生き残りをかけて努力した店は活気を戻しつつあるよね
何もしないでお金だけ貰ってそのままコロナで変わった世の中を生きていくのは難しい+43
-0
-
65. 匿名 2022/07/31(日) 13:22:58
宴会をあてにしてちゃ、そりゃこうなるでしょ。
+3
-0
-
66. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:02
>>27
繁華街の近所に住んでるけど、どこも並んでるし居酒屋の呼び込みも勢い凄い。住宅街のポツンとした飲み屋も繁盛してる。全部もともと繁盛してたお店だからリピーターがついてるところは客足戻ってるよね。+10
-0
-
67. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:33
うまく行ってるときはウハウハで、
うまく行かないときは協力金ですか。
都合良すぎじゃないですか?
安定したければ公務員にでもなれば
いいとこ取りなんて許さん+97
-1
-
68. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:42
>>18
繁華街の方が厳しいのかな
大勢で食べに行くことが減ってると
家族で行くような場所にある焼き肉店は減って無さそう+6
-0
-
69. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:46
家の近くの焼肉屋さんは人数制限の時に団体やファミリーが見込めないから1人前メニュー増やしてた。
広い席に1人だと淋しいとか思われそうだけど…+1
-1
-
70. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:47
>>56
逆だよ
働いてたらそういう発想にならん+7
-2
-
71. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:47
そうやって直ぐにたかろうとする彼方の国の方 焼肉屋多いよ+44
-1
-
72. 匿名 2022/07/31(日) 13:23:59
コロナと言うより日本国民は貧乏になっただけ
+5
-2
-
73. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:07
>>1
経済活動を止めない→たてまえ
協力金払いたくない→本音+31
-0
-
74. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:15
>>1
どんだけ金貰えば気がするわけ?
+68
-2
-
75. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:18
>>1
開発して世界大感染最低五年
その間に他国の土地や会社を買収侵略
+1
-0
-
76. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:28
むしろ、今までの自粛の反動で出掛ける人が多くなってて、それで流行らないって、もうそれは店自体の問題だよ。+51
-0
-
77. 匿名 2022/07/31(日) 13:24:40
>>63
がるで「もうやめるぅ!」ってわざわざコメントする人の9割は、その日のうちに戻ってくる(がるちゃん調べ)+9
-0
-
78. 匿名 2022/07/31(日) 13:25:22
居酒屋さんが車買い替えて外壁塗り直して車庫立ててたわ
コロナ禍だったのにはぶりいい
立ち飲み屋も老夫婦経営なんだけど車が新車になってた+51
-0
-
79. 匿名 2022/07/31(日) 13:25:27
>>18
私が働いてる焼肉屋はすごく混んでる
場所も結構郊外の場所にあるけど+12
-0
-
80. 匿名 2022/07/31(日) 13:25:35
肉買って切るだけの簡単なお仕事です+20
-0
-
81. 匿名 2022/07/31(日) 13:26:25
コロナ関係なくイマイチな店は数年以内に潰れる
飲食に見切りをつけてとっとと辞めて真面目に働いてる人も多いのにわがままだな+8
-0
-
82. 匿名 2022/07/31(日) 13:26:32
また給付金貰いたい詐欺グループがやる気出す+12
-0
-
83. 匿名 2022/07/31(日) 13:26:39
職業選択の自由があります。
もともと開業3年以内に7割が倒産する飲食業において、儲かってた店も潰れそうだった店も問答無用で一律の協力金をもらい続けてたことがおかしい。
医療機関でも、コロナ患者を受け入れてないくせに幽霊病床で公金を吸い取り続けてるようなところはどうにかならないのか。
頑なに5類に分類したくないのは儲からなくなるからって言うのはもう非国民。
コロナで国民が困窮するなか、もっともらしい言葉で国からお金を引っ張るコロナバブルは許してはいけない。+18
-1
-
84. 匿名 2022/07/31(日) 13:26:48
>>14
協力金が一律だったから、お店の規模によって変わってくるだろうね
+22
-0
-
85. 匿名 2022/07/31(日) 13:27:01
国からの助成金のようなお金って、一度もらえると今度は給付されるのが当たり前になるんだよね。
日本は金持ち国家ではない。
貧困者も多々いる現状考えると安易な協力金は納税者からすると複雑な心境になる。
+29
-0
-
86. 匿名 2022/07/31(日) 13:27:07
貰った分が全部利益になると思ってる人いるのかな。
協力金は課税対象だから必要以上に貰った分は所得税として返してるはず。嘘の経費で誤魔化してなければ。
営業縮小してるから必要経費少ないし普段より納税額多いだろうね。連動して国保料や事業税も高くなってるからこれから潰れる店多いと思うよ。+5
-13
-
87. 匿名 2022/07/31(日) 13:27:12
>>8
店舗の資本金が回収出来てそう+25
-1
-
88. 匿名 2022/07/31(日) 13:28:20
>>60
ほんとそれ
美味ければ行くんだよ
昨日ランチで開店前に焼肉屋行ったら何人か並んでたし帰りには待ちの人達結構いた+10
-0
-
89. 匿名 2022/07/31(日) 13:28:32
税金の使い道って本当によく考えてほしい。
+16
-0
-
90. 匿名 2022/07/31(日) 13:28:47
いいなーここ三年働くても保証
してもらえて飲食店+11
-1
-
91. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:08
焼肉店はコロナ禍でも
ダクトで換気してるから強いと聞いたけど
客単価高いことで避けられるようになったのか
宴会は流石に減るよね+8
-0
-
92. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:15
>>3
私はコロナ禍が始まって以降、
「全ての国民を救え!」
「連携して立ち向かえ!」
と、繰り返してきました。
理由は、「それが国民国家」「それが民主制」だからです。
国民国家である以上、負け組、敗者に「それは君の自己責任」「全ての国民は救えない。救う国民を選ぼう」と、自己責任論、国民選別論を押し付けてはなりません。今回、偶々自分は勝ち組になったかも知れませんが、次は分からないのですよ。
「次」に、貴方や貴方の家族が負け組として切り捨てられ、あるいは「救う国民」の選別から漏れても良いの? 嫌ならば、常に「全ての国民を救う」という原則を貫かなければなりません。
常に「全ての国民を救う」ことこそが、国民国家の本質だと信じているのです。
そして、民主制。我々の日本国における主権は、わずか1億分の1しかない。ひとりひとりが声を上げても、政治は動かせない。
だからこそ、連携しなければならないのです。いかなる形でも構わないので、我々の主権を束ね、政治に突きつけなければ声は届かない。
今回のコロナ禍を受け、飲食産業の人々の声が「バラバラ」だったが故に、いかに政治に届かなかったのか。山下春幸氏が説明してくれています。
飲食産業の魂の叫びを聴け! 戦うシェフ、山下春幸氏登場! [三橋TV第491回]山下春幸・三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎今回のゲスト、戦うシェフ山下春幸氏が立ち上げた【日本飲食未来...
食団連(日本飲食団体連合会)誕生 「赤い資本」から日本の食を護れ! [三橋TV第492回]山下春幸・三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎今回のゲスト、戦うシェフ山下春幸氏が立ち上げた【日本飲食未来...
バラバラだった業界が少しずつ連携していき、やがては「社)日本飲食未来の会」そして食団連へと結実していこうとしている。
山下氏も仰っていますが、食団連結成の動きが出てきたころから、今度は「政治家側」からアプローチが始まった。
何しろ、飲食産業は特定の「票田」とは見做されなかったブルーオーシャンです。新たな「票田」が誕生するかも知れないということで、政治家の態度が露骨に変わったのです。
世の中なんて、こんなもんです。影響力が無い個人の政治力は限りなく小さい。
そして、連携により影響力を高めると、途端に政治力が生まれる。
入国制限はザル。病床の強化についてもカネをケチる。行動制限はしても、補償はしない。
だからこそ、疫病が蔓延すると負担を民間(特に飲食産業、飲食関連産業)に押し付ける。雀の涙のような協力金を支払い、対策しているフリをするだけ。
なぜ、このような日本国に落ちぶれてしまったのか。
我々が「政治」を失ってしまったためです。
政治を取り戻すには、どうしたらいいのか。連携するしかありません。
連携した上で、「全ての国民を救え」と叫ぶのです。
皮肉な話ですが、コロナ禍は我々に民主制における政治を学び直す、絶好の機会を与えてくれたのですよ。+0
-11
-
93. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:19
>>78
税金対策+1
-3
-
94. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:30
>>82
不正受給バレてないだけで結構ありそう+14
-0
-
95. 匿名 2022/07/31(日) 13:29:59
>>86
それなら、更にばら撒く必要性ないような。
事務処理が増えるだけ。+8
-0
-
96. 匿名 2022/07/31(日) 13:30:36
>>4
仕事かえたらいいよね。
人の足りない業界いっぱいあるんじゃない?
+30
-6
-
97. 匿名 2022/07/31(日) 13:30:52
どこの業種も大変だと思うけどね
個人経営の多いとはいえ
飲食店だけ優遇されるのはどうかな+18
-0
-
98. 匿名 2022/07/31(日) 13:31:10
協力金をあてにしないで欲しい
行動制限していない中でヒマなら、単にお客さまから選ばれていないだけ。
昔からの有名店以外は、座席レイアウトやメニュー、テイクアウト等コロナ対策をしてきたところが選ばれてると思う。+25
-0
-
99. 匿名 2022/07/31(日) 13:32:36
>>14
そりゃ夫婦でやってるような所は時短してでも協力金がほしいし、チェーン展開してるところは協力金いらないから通常営業したいよ。
マスコミがわざわざ苦しいほうに取材して取り上げるだけ。
スピードが求められるから仕方ないと思うけどそもそも協力金が一律なのがおかしい。+29
-2
-
100. 匿名 2022/07/31(日) 13:34:18
>>4
政府の飲食店イジメから守るために、飲食店が団体を結成した件
祝!食団連設立!そして、おぞましき政治の現実[三橋TV第542回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】「嘘、嘘...
+3
-56
-
101. 匿名 2022/07/31(日) 13:35:20
>>95
そうだね、今後は必要ないと思う。
これまでは時短要請に従わせるため、そして一時的な損失を補填するために一旦ばら撒いて後で回収というやり方だったけど、もう好きに営業させてあげて潰れる店は潰れてもらったら良い。
コロナで潰れるのは飲食だけじゃないもんね。じゅうぶん守ってもらえたと思うよ。+27
-3
-
102. 匿名 2022/07/31(日) 13:35:42
貰い癖がついてるからすぐ協力金とか言い出す。+33
-0
-
103. 匿名 2022/07/31(日) 13:35:50
>>6
いいえ!
+2
-23
-
104. 匿名 2022/07/31(日) 13:36:31
>>22
味+3
-0
-
105. 匿名 2022/07/31(日) 13:37:40
お一人様が午前中からテイクアウトできるようにすれば買いに行く。ハラミ二人前テイクアウトとか可能にすればいい
なぜか焼き肉屋はカルビ弁当とか完成されてるのしかテイクアウトできない。ライスいらんし。しかも夕方からしか買えない
工夫すればいいのに
+15
-1
-
106. 匿名 2022/07/31(日) 13:37:55
日本にはそもそも飲食店が多すぎるんだよ。今は色んな手段があるんだから、外食しなくていいって人も増えた。
+24
-1
-
107. 匿名 2022/07/31(日) 13:38:10
うちの近所のご飯屋さん、早々にお弁当屋さんに代わってたよ
いつか飲食店に戻すって言ってたけどお弁当屋さんの方が時代にあってたのか前より繁盛してお店改装してお弁当屋さんにそのままなった。なんか偉いなぁって
もともと美味しいお店だったけど狭くて、お昼混んでて入れなかったからお弁当屋さんの方が嬉しい+39
-0
-
108. 匿名 2022/07/31(日) 13:38:40
そもそも生き残る能力のある店はこれから巻き返していくでしょう。
+8
-0
-
109. 匿名 2022/07/31(日) 13:39:27
図々しいことを言う店には行きたくない+23
-0
-
110. 匿名 2022/07/31(日) 13:40:46
>>10
これ
あと絶対潰れるテナントの場所とかあるし、一時期よく行ってたお店が変わってたとかしょっちゅうある+11
-0
-
111. 匿名 2022/07/31(日) 13:41:31
>>12
近所のタコ焼き屋は今まで持ち帰りだけだったのに、コロナになってから協力金欲しさに鉄パイプの椅子を置きだした。
それで条件クリアらしい。
今は協力金のお陰で軽自動車からレクサスになって、家も大幅リフォームしたらしい。羨ましい+62
-1
-
112. 匿名 2022/07/31(日) 13:41:59
飲食店だけがしんどいわけじゃないのに…+14
-0
-
113. 匿名 2022/07/31(日) 13:43:04
自分の選んだ仕事だからね
甘えるな+5
-0
-
114. 匿名 2022/07/31(日) 13:43:55
どの業界も業績厳しい
でも協力金なんて出ない+15
-0
-
115. 匿名 2022/07/31(日) 13:44:01
>>111
やだねーそういう経営者きらい+91
-0
-
116. 匿名 2022/07/31(日) 13:44:12
>>19
だよね
緊急事態宣言中にオープンした居酒屋が近所に3箇所あるよ+35
-1
-
117. 匿名 2022/07/31(日) 13:44:13
あまり流行ってなかった焼肉屋があるけどコロナきっかけで大盛況してるよ。家族みんなでやってるけど本当に美味しい。メニュー豊富のテイクアウトメニュー+3
-2
-
118. 匿名 2022/07/31(日) 13:45:37
>>117
なんでコロナで流行った?意味不明+2
-0
-
119. 匿名 2022/07/31(日) 13:47:00
>>105
うちの地元の古くからある焼肉屋では肉の持ち帰りできるよ。ふつうの肉屋から買う感覚で利用できるんだけど、お店の焼き肉のタレもついてくるから、お家焼き肉やキャンプ、河川敷の指定エリアでのBBQには必ずそこの焼肉屋から買う人が多い。
そう言うところが増えたら良いのにね。+8
-0
-
120. 匿名 2022/07/31(日) 13:50:12
>>22
やすくて狭い店にギューギュー詰めで入ってるの
あれ何だろうね?
感染対策なんてできないだろうに。+9
-0
-
121. 匿名 2022/07/31(日) 13:50:27
>>1
梅田中心地なら家賃も高いだろうし、これまで協力金貰っても(時短守って営業してたなら)カツカツだったろうから苦しいのはまぁ分かる。
けど飲食店が「協力金さえあれば〜」なんてお金出ない他業種や一般人にとっては甘えにしか聞こえないしヘイト集めるだけだと思う。
コロナ禍で政府が飲食業界にばら撒いた金額は、第6波までで1兆円越えてるんだよ。
+36
-0
-
122. 匿名 2022/07/31(日) 13:50:46
もうコロナ共存だからね、それに対応できない店は淘汰されても仕方ない+5
-0
-
123. 匿名 2022/07/31(日) 13:51:06
行動制限ないのになんで協力金でると思ってるん
自分の店に魅力ないから客足が減るねん+17
-0
-
124. 匿名 2022/07/31(日) 13:51:08
>>118
コロナ禍の飲食店への要請無視して開けてたのかな?
+2
-0
-
125. 匿名 2022/07/31(日) 13:52:06
>>111
いかに、自分だけ得をするか!みたいな視点で制度を、悪用する人増えたよね。
まぁ、違法じゃないんだけどさ。
介護保険の風呂リフォーム代の補助金も、爺婆は家で風呂に入れる期間なんてほんのわずか(訪問介護の入浴や施設入所が近いから)子や孫が新しくなったお風呂で快適❤みたいになってる家も多いと聞く。+32
-1
-
126. 匿名 2022/07/31(日) 13:52:29
協力金ないと駄目ならそもそも駄目な訳だから早く見切りをつけて畳んでください。+7
-0
-
127. 匿名 2022/07/31(日) 13:52:30
>>10
そして外資に買われると、、、
政府が国費を使ってでも企業を守らないと、中国に全て買われて日本人はただの労奴にされるだけだよ?気づいた時にはもう遅い、サイレントインベージョン!企業もどんどん外資に買収されております、、、参政党がなんとかしないと!【政党DIY→参政党 神谷宗幣×篠原常一郎】 - YouTubeyoutu.beイシキカイカクサミット2022詳細ページはこちらhttps://xn--eckaubhp6bk8i2b1q.com/イシキカイカクサミット2022https://イシキカイカクサミット.com/参政党イベントページhttps://www.sanseito.jp/eventc/参政党を応援!献金ページhttps:/...">
+5
-4
-
128. 匿名 2022/07/31(日) 13:52:47
>>111
仕事何もしないで毎月大金が入ってくるんだもんね+31
-2
-
129. 匿名 2022/07/31(日) 13:53:14
環境変化に対応すらしようとしない。
経営者として以前に社会人として無能すぎる。+6
-0
-
130. 匿名 2022/07/31(日) 13:53:33
繁盛しまくってるからそもそも潰れる店だったんでしょ
結局値段味立地接客!+4
-0
-
131. 匿名 2022/07/31(日) 13:54:47
いつか言い出すんだろうなと思っていたら案の定w
自分たちだけがしんどいと思うなよ。+23
-0
-
132. 匿名 2022/07/31(日) 13:54:49
さすが焼肉屋だねぇ+11
-0
-
133. 匿名 2022/07/31(日) 13:56:06
夫婦2人でやってた個人飲食店
この2年半?一度も開けることなくこないだ閉店してたわ。
ガッポリマックス貰ったんだろな。+17
-1
-
134. 匿名 2022/07/31(日) 13:56:22
>>14
勝手なのは政府だけどな
憲法で保障されている営業の自由を犯しているから
しかも粗利補償も無しにね+1
-6
-
135. 匿名 2022/07/31(日) 13:58:19
焼肉なんて韓国とズブズブだから潰れて結構🤣🤣🤣+8
-0
-
136. 匿名 2022/07/31(日) 13:59:51
>>40
増税を決めているのは政治家だよ?
それってつまり、私たちがわざわざ自分たちの生活を苦しめる政治家を選んでいたのよ⁉︎
だから、国民がどんなに困窮していようと平気で増税なんかするの!
じゃあどうしたらいいのか?
それはもちろん、増税が好きな緊縮財政派の政治家に投票しないこと。
具体的には、自民党・公明党・立憲民主党といった過去に増税した実績のある政党の議員は絶対に投票したらダメね!
なんせ、経済の基本である
「変動為替相場制かつ自国通貨建て国債で、財政破綻をした国は歴史上ひとつも無い」
さらに、
「自国通貨建て国債は償還させずに永遠に借り換え債をするものであり、政府負債は増えていくもの」
という、通貨発行権を有する国なら当たり前の国際常識すら知らない政治家が増税と言っているのよ。
ちなみに今の日本は、政府の子会社の日本銀行が国債を買い取って借金をチャラにしてます。
こんな経済オンチの政治家がいる政党には消滅してもらいましょう。
では、どこに入れたらいいのか?
それはもちろん、政治家の口だけでは無く、実際に政策として消費税廃止や減税を謳っている党ね。
具体的には、れいわ新選組がいいわね❣️
もし、れいわ新選組が政権を取ったら、必ず減税をしてくれるので国民の生活が豊かになること間違いなし!
なぜなら、正しい経済を知っているから自民党みたいにそれもデフレ期に間違っても増税なんかしなよ、絶対にね。
だから安心して投票しよう!
えっ?財源はどうするのって⁇
そんなあなたにオススメの動画があります。
【財源の話】れいわ新選組代表 山本太郎(字幕入りDVD 2019年国会質問&スピーチ集より) - YouTubeyoutu.beこの動画は、DVD「字幕入り 山本太郎って仕事してるの?! 2019年国会質問&スピーチ集」に収録されており、見本公開をしています。DVDについては、以下のリンク先をご覧ください↓https://reiwashop.shop-pro.jp/?pid=1508684462020.1.30 愛媛・松山一番町交差点 街......
おまけ:なぜ毎月給付金を出せるのかデータで証明!
財源は!?毎月1人10万円給付は可能か?お答えしましょう! 山本太郎(れいわ新選組代表) - YouTubeyoutu.beチャンネル登録をお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQサブチャンネルの登録もお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCCLCgz29sd9XCEWRTrp90Ogご寄附は、リンク先からお...">
+0
-8
-
137. 匿名 2022/07/31(日) 14:01:30
>>124
横だけど、安くて美味しい焼き肉屋って全然予約取れなくて、仕方ないからって行ったことない店を選ぶこともあると思う。
そしたら、思っていたより良かったってリピーターが増えたのかも。
コンビニも、住宅街にある店はすごい売り上げ伸びてるよ。
今まで利用していなかった人が、近くて便利なことに気付いたんだと思う。
テレワークも大きいし。+6
-0
-
138. 匿名 2022/07/31(日) 14:03:47
>>41
飲食業界以外にも沢山コロナのせいで大変な所があるのにオカシイよねぇ〜
これも飲食業界と政界のズブズブなの晒してほしいもんだよ。 文春砲頼むよー+8
-1
-
139. 匿名 2022/07/31(日) 14:06:48
>>48
おろしてる酒屋さんとか、おしぼり屋さんとか八百屋、肉屋、農家だってキツイよね。
なんで飲食店だけよな。
農家のおっちゃんが納品する段ボール代のが高くつく。
って言ってたわ。
+27
-0
-
140. 匿名 2022/07/31(日) 14:09:03
>>71
Bも多い。+6
-0
-
141. 匿名 2022/07/31(日) 14:09:53
>>4
開店1年で7割が閉店するんだっけ?
コロナ禍でも新規開店してる店はたくさんあるから、やりようによっては利益が出るんだと思う。
ちなみに、いつも行列ができる焼肉店は、多少は少ないとはいえ一昨日の夕刻も行列ができてたよ。+34
-0
-
142. 匿名 2022/07/31(日) 14:10:10
そりゃ宴会はキャンセルするよね。
その分、個人客をなるべく取り込むしかない。+6
-0
-
143. 匿名 2022/07/31(日) 14:10:41
>>127
個人の飲食店なんて外資関係なくない?+7
-2
-
144. 匿名 2022/07/31(日) 14:13:21
>>111
そんなお店と知っててみんな買いに行ってるのかな?
私なら行かない+33
-0
-
145. 匿名 2022/07/31(日) 14:15:52
>>124
焼肉店は空調がしっかりしてるから、コロナ禍でも比較的客が多いと言われてたと思う。自分で焼いたものを食べるし。友人と食事に行く時も、焼肉は比較的安心な選択肢になってるよ。
地元の繁華街でも居酒屋から焼肉に転換した所も何件かあるよ。+6
-0
-
146. 匿名 2022/07/31(日) 14:17:36
>>6
悪さしたり儲かったっていう人がいたり、本当に困ってても給付金のイメージ悪くなっちゃったね+43
-0
-
147. 匿名 2022/07/31(日) 14:19:26
>>4
飲食店多すぎる
一旦閉店してインバウンド再開したらまた始めたら?+25
-1
-
148. 匿名 2022/07/31(日) 14:20:25
>>41
大手飲食チェーンでも、採算合わないから店舗閉店・撤退はよくありますよ。+5
-0
-
149. 匿名 2022/07/31(日) 14:20:46
>>1
もう飲食店ばかりに協力金や補償金は出せないと思うけれど
最近 近所にちょこちょこ新しくオープンした飲食店を見かける謎+9
-0
-
150. 匿名 2022/07/31(日) 14:21:17
>>143
次の借り手が見つからなくて…中国人に買ってもらうってパターンかと
気づいたらチャイナタウンが形成+4
-0
-
151. 匿名 2022/07/31(日) 14:21:45
>>3
甘えんなよって言うけどこういうことにしたのは国や自治体のせいだからね。
感染爆発の度に飲食店の営業の規制をかけたら普通は飲食店に行けば感染リスクが高くなるってイメージが着くよね
行動制限入らなくても感染リスクが高いと思いこんでる以上飲食店には足が向かない人が多数いるのはしょうがない
+2
-15
-
152. 匿名 2022/07/31(日) 14:23:02
>>1
補償金とか誰かに支援してもらうことありきの考え方って違くない?
焼き肉屋なんて田舎の公共交通機関みたいになくなって困るものでもないし同業者だって同じ条件でやってるんだから、税金に頼るような考え方は甘いとしか…+28
-1
-
153. 匿名 2022/07/31(日) 14:23:44
お涙ちょうだいですか?
代わりの店舗ならいくらでもあるよ+16
-0
-
154. 匿名 2022/07/31(日) 14:23:46
>>121
行動制限が入る度に他の業種にもいろんな補助金があったんだよ
+3
-8
-
155. 匿名 2022/07/31(日) 14:24:23
普通に人気ないだけ 甘え過ぎ舐めすぎ
飲食店の人達あの手この手で頑張ってる 利益上がってるお店すら稀だけどある+15
-0
-
156. 匿名 2022/07/31(日) 14:25:56
飲食店も大変だけど、なんだかなー+1
-1
-
157. 匿名 2022/07/31(日) 14:29:10
>>4
美味くもないくせに出しすぎなんだよ+11
-3
-
158. 匿名 2022/07/31(日) 14:29:48
>>111
でもそういうのって翌年の税金めっちゃ高くなるんじゃなかったけ??+41
-1
-
159. 匿名 2022/07/31(日) 14:30:53
>>155
BA5が蔓延する前は忙しかったお店でも流石に暇になっていってるよ。+7
-0
-
160. 匿名 2022/07/31(日) 14:31:43
団体様メインでやってた店と、元々個人客中心だった店ではダメージの大きさは違うよね。
私の場合は飲みに行くのも2〜3人でだから、団体のいない店に行くことが多いんだけど、どこも潰れてない。
+5
-0
-
161. 匿名 2022/07/31(日) 14:32:16
>>111
協力金、レクサス買えるほどもらえないよ。
税金も払うし、それは今までの蓄えがあってのこと。
よく、飲食店は協力金で家買った車買ったって言われるけど
そこまで貰ってない!+12
-23
-
162. 匿名 2022/07/31(日) 14:35:17
>>161
コロナの協力金って地域によって額が違うだろうけど、それなりの広さの店舗でも年間の売り上げ1000万超えるとこなんて普通なんだよね
+9
-2
-
163. 匿名 2022/07/31(日) 14:37:13
>>143
え?ビルの話でしょ
店舗が潰れるとビルのオーナーが売りに出す可能性がある。というかもう去年からかなり売りに出されてる+4
-0
-
164. 匿名 2022/07/31(日) 14:44:18
うーん
でももうこうなること(コロナが繰り返えされる)
ことはわかっててやってるんだもんね。
なんの対策もせずに給付金ほしい、
ってね…+10
-0
-
165. 匿名 2022/07/31(日) 14:45:43
何甘えたこと言ってるのか。飲食だけじゃないからね、厳しいのは。今まで散々協力金もらって潤ってたんじゃないの?1円ももらえない業種なんかたくさんあるけどみんなギリギリのところで踏ん張って頑張ってるのだから甘えたこと抜かすな!+20
-2
-
166. 匿名 2022/07/31(日) 14:48:31
>>165
1円ももらえない業種は無いと思う
+3
-11
-
167. 匿名 2022/07/31(日) 14:49:25
>>111
ただでさえ粉もん屋は儲かるっていうのに。
しかも安いパイプ椅子を買って協力金貰うなんて。
そんな店では買いたくない+26
-0
-
168. 匿名 2022/07/31(日) 14:53:22
もともと美味しくてコスパの良い人気店は今も電話予約しなければいけないほど盛況だと思う。補助金もらったから税金対策なのか看板新しくしてる店ばっかりでそんな無駄遣いしてる余裕あるなら新商品開発とか違うことに金使えって思うわ。+1
-2
-
169. 匿名 2022/07/31(日) 14:56:34
協力金はもうやらなくていい+12
-0
-
170. 匿名 2022/07/31(日) 14:57:52
飲食店とシングルマザーは散々助けてもらっただろう!+16
-0
-
171. 匿名 2022/07/31(日) 14:58:48
>>3
一度甘い甘い汁を吸ってしまうと何度もおかわりしたそうにするけど
もう協力金制度はしないでほしい!
それにこの店の写真を見るからに客に来てもらうために改善できそうなところいっぱいない?
コロナ前のままではダメ。
どんな業種も試行錯誤しながら生き残りをかけた工夫をしてるよね+59
-2
-
172. 匿名 2022/07/31(日) 15:05:55
>>164
国もなんの対策もしてこなかったけどなw+0
-1
-
173. 匿名 2022/07/31(日) 15:06:19
>>154
で、それは何兆円なの?
飲食に比べれば雀の涙みたいな少額の、大半が一回きりの補助金で大きな顔されたくないわ。+8
-1
-
174. 匿名 2022/07/31(日) 15:07:34
>>166
そんなことはない。それにしたって飲食店は金もらいすぎ。+8
-2
-
175. 匿名 2022/07/31(日) 15:09:36
>>1
コロナ病棟の医療関係者と飲食店経営者で戦わせてみたい。+0
-0
-
176. 匿名 2022/07/31(日) 15:17:13
>>161
貰えただけでいいでしょーが+8
-1
-
177. 匿名 2022/07/31(日) 15:27:32
>>11
って思うじゃない?
後遺症キツいよ…
こんな風邪経験したことない。+19
-0
-
178. 匿名 2022/07/31(日) 15:41:30
>>3
本当にこれ。いつまでも協力金を頼りにしてるなよ。あとは企業努力で乗り切るしかないよ+35
-1
-
179. 匿名 2022/07/31(日) 15:49:06
甘えすぎ。店内が清潔で、愛想もよく、美味しかったらコロナ禍でも行きます。+6
-0
-
180. 匿名 2022/07/31(日) 15:50:42
>>174
そんなことあるって
過去の補助金調べてみてなよ+2
-3
-
181. 匿名 2022/07/31(日) 15:53:35
>>175
みんな行動制限入れられるほうが医療従事者も納得いくんじゃない「世の中はこんなに活発なのに・・・外食禁止、行動制限、守っているのがばかばかしい」追い詰められる医療従事者たち コロナ拡大の沖縄(琉球新報) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大に向き合い続ける沖縄県内の医療従事者らは、精神的にも追い詰められている。防護服を何重にも着込む過酷な環境の中、欠員を補うため業務の負担が増える一方、診療制限などで給与が
+2
-0
-
182. 匿名 2022/07/31(日) 16:10:18
>>3
甘やかされると癖になるんだね+16
-0
-
183. 匿名 2022/07/31(日) 16:19:55
旦那が飲食業。補償は家賃に充てて、細々と営業してきたけど、7波でとどめ刺された感じ。テイクアウトもやったし試行錯誤したけど、ランチタイムは周りのビルではリモートが増えたり、ダメなもんはダメだね。客足の戻りが鈍いのもここまで続くと店を経営するだけで稼ぎが出ない。15年続けてきたけど、閉店の方向で動くことになった。自分のお店を持つのが夢で頑張ってきたから、ここで閉めるのは辛そうだけど。でも今同じような思いをしてる人はたくさんいるんだろうな。+13
-3
-
184. 匿名 2022/07/31(日) 17:04:40
>>42
身内は色々貰うもの貰って、6月に埼玉で田舎暮らし始めたよ。
+2
-0
-
185. 匿名 2022/07/31(日) 17:07:11
>>180
あるないの話ではなくて、もらえてる額が桁違いに違うってこと。+3
-1
-
186. 匿名 2022/07/31(日) 17:11:29
は?+1
-0
-
187. 匿名 2022/07/31(日) 17:15:42
>>185
営業制限されてるのとされてないのでは損失額はかなり変わってきますけどね+1
-3
-
188. 匿名 2022/07/31(日) 17:21:50
>>3
楽してお金貰ってた2年
補助金で貯蓄できてるでしょ+15
-5
-
189. 匿名 2022/07/31(日) 17:23:22
田舎の焼肉屋はコロナ禍でも繁盛してるよ+3
-0
-
190. 匿名 2022/07/31(日) 17:24:32
第7波のせいなのかお財布の紐がキツくなったせいなのか+3
-0
-
191. 匿名 2022/07/31(日) 18:23:53
>>3
ずいぶん潤ったんだろうなぁって思う。
やっぱりお金が絡むと殆どの人間が変わるよね。+22
-1
-
192. 匿名 2022/07/31(日) 19:22:59
>>22
不味いか美味いかただそれだけ
美味い店はコロナ関係なく繁盛してるし
不味い店は客が入らないのをコロナのせいにしてる+6
-1
-
193. 匿名 2022/07/31(日) 19:33:22
>>192
美味しくて人気のお店コロナ禍でどんどん閉店していったよ+0
-4
-
194. 匿名 2022/07/31(日) 20:35:01
まーた貰おうとしてる…
あれだけ手厚く補償受けたくせに、どんだけ図々しいんだよ
前回ので味しめたんだろうなー
+7
-0
-
195. 匿名 2022/07/31(日) 21:08:59
甘えてるんじゃねーよ。
散々、儲けてきて金貰って何を言うてるんだよ。散々ボッて儲けてただろ?
原価の倍の値段で提供しといて!
本当にムカつく。
+3
-4
-
196. 匿名 2022/07/31(日) 21:18:28
協力金なくてもやってけるところはいくらでもある。飲食だけが大変なわけじゃないからな。
この発言はなんかモヤモヤする。+3
-0
-
197. 匿名 2022/07/31(日) 21:25:02
今年は飲食も混んでるイメージだったわ、昨日なんばの飲み屋ぱんぱんだったよ+2
-0
-
198. 匿名 2022/07/31(日) 22:13:43
店長の名前+1
-0
-
199. 匿名 2022/07/31(日) 23:17:10
困っているのは飲食店だけではないんだよ+3
-0
-
200. 匿名 2022/07/31(日) 23:27:04
個人経営の店はバブルです+5
-0
-
201. 匿名 2022/07/31(日) 23:27:41
予約でいっぱいのお店もあります。
暇な理由をコロナのせいにしてはいけない。+6
-0
-
202. 匿名 2022/08/01(月) 00:19:39
>>1
んーー。。。
もう協力金なしてやっていけないのなら畳んでください。
飲食じゃなくても危機的状態の会社はコロナ禍で沢山出てしまい、自分もいつ職を失うか分かりません。
店を畳むか、コロナ禍でも流行る店にするかどちらかしかありません。
+12
-0
-
203. 匿名 2022/08/01(月) 00:33:46
何で転職しないの?バカなの?+4
-2
-
204. 匿名 2022/08/01(月) 00:36:07
>>202
安かろうが高かろうが美味しいお店は、客が減らんもんね+2
-0
-
205. 匿名 2022/08/01(月) 00:37:14
コロナ禍でも流行ってるお店はあります+3
-0
-
206. 匿名 2022/08/01(月) 00:55:46
>>3
ホンマな
むしろいつもの売上より儲かった!っていうとこもあったやろ+7
-0
-
207. 匿名 2022/08/01(月) 00:57:40
>>203
私は自営業なので。
+0
-3
-
208. 匿名 2022/08/01(月) 01:47:12
>>8
結局今までで一店舗ごとにおいくら貰ってるんだろうね?+5
-1
-
209. 匿名 2022/08/01(月) 01:55:41
美味しければコロナだって満席だし、店の前に並んでるし、そういう事だよ
まずい店は自然淘汰されるってだけ。
+4
-0
-
210. 匿名 2022/08/01(月) 02:05:21
いつの時代も状況変化に自分で対応しないと生き残れないのは当たり前
何でもそう+3
-0
-
211. 匿名 2022/08/01(月) 02:49:52
やっぱり何もわかってない人だらけ
協力金で儲かるのは大きな勘違い
店維持の為に少し貸してもらったようなもの 莫大な税金だから貰った金も全部使えなかったよ ほぼ半分は税金としてお返し 全部馬鹿みたいに使った人は今頃地獄だろね
まぁこれから何が起きても協力金貰わずに店開けるけどね
こう決めてる店も増えたと思うよ
+4
-4
-
212. 匿名 2022/08/01(月) 05:29:18
>>11
あんたは店行ってやりな+0
-0
-
213. 匿名 2022/08/01(月) 05:32:16
>>56
あんたは経済回してね+0
-1
-
214. 匿名 2022/08/01(月) 10:45:30
>>1
乞食やん。協力金がなかったら既に潰れてる店。ユニセフに寄付するようなもん。一時的に凌げるだけや。+3
-0
-
215. 匿名 2022/08/01(月) 11:35:23
>>1
15日過ぎたら食いに行くから待ってろよ+0
-1
-
216. 匿名 2022/08/01(月) 13:05:22
協力費だけじゃ無理よ
原価も維持費も上がってる
客が来ても赤字になる店舗がある
物価高騰が止まらないとどうにもなるまい+0
-0
-
217. 匿名 2022/08/01(月) 17:07:41
>>3
ほんとそれ。うちの旦那は飲食店ではない会社経営だけど海外も行けなくなりコロナ禍になって3年くらい大変だったけどようやくどうにかなってきてる。飲食店は甘えすぎだよ。今までたくさん補償があったじゃん。小さい店で普段そんなに客がいて来ない店なんてコロナのおかげで儲かってたよね。+2
-0
-
218. 匿名 2022/08/01(月) 17:09:54
コロナ禍なのに仕切りとかやってないんだね。改善すればいいのに。こんな作りでは感染しそうだし来ないよ。+0
-0
-
219. 匿名 2022/08/01(月) 20:51:44
飲み屋は人柄に集まるから暇な店はその人に魅力がないという事。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
焼き肉店「協力金あれば…」 第7波、行動制限なくても遠のく客足