ガールズちゃんねる

【独自】部活顧問の暴力で顎が外れた女子生徒が語った不信感 学校に通えなくなり退学、うつ症状も

155コメント2022/11/04(金) 17:02

  • 1. 匿名 2022/11/03(木) 10:14:18 

    【独自】姫路女学院高の体罰問題 顎外れるけが負った生徒が語った不信感 学校に通えなくなり退学、うつ症状も | 総合 | 神戸新聞NEXT
    【独自】姫路女学院高の体罰問題 顎外れるけが負った生徒が語った不信感 学校に通えなくなり退学、うつ症状も | 総合 | 神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

    兵庫県姫路市の姫路女学院高校ソフトボール部で明らかになった男性顧問=10月12日付で懲戒解雇=による暴力行為で、顔をたたかれ顎が外れるなどの大けがを負った1年生の女子生徒(16)が2日、神戸新聞社の取材に応じた。代理人弁護士と保護者が同席した。生徒は学校に通えなくなり、退学した。学校への不信感なども重なり、医師から急性ストレス反応とうつ状態と診断された。


    女子生徒は学校側の会見後、精神的なショックから体に不調を感じ始めたという。

     「先生のことを思い出すと、体調が悪くなるようになりました。母が運転する車の助手席から、先生が毎朝あいさつしていた校門や授業をしていたパソコン室、部活の練習があったグラウンドを見ただけで、いろいろ思い出して気分が悪くなってしまいました。担任の先生とコーチが自宅に来てくれた日にも、今までにない痛みをおなかに感じ、病院に行きました」

     10月下旬、女子生徒は病院で、『急性ストレス反応』『うつ状態』と診断された。顧問による暴行の発覚後、学校とはほとんどやりとりがなかったという。

    「先生に直接の謝罪を求めているわけじゃないんです。もう忘れたいし、思い出したくもないことなので。ただ、私に戻ってきてほしいと本当に思っているのなら、学校にはもう少し寄り添った対応をしてほしかったです」

    関連トピ
    女子生徒の顔たたき、顎が外れた状態で5時間以上立たせる その間暴言も浴びせる 姫路女学院高ソフトボール部顧問
    女子生徒の顔たたき、顎が外れた状態で5時間以上立たせる その間暴言も浴びせる 姫路女学院高ソフトボール部顧問girlschannel.net

    女子生徒の顔たたき、顎が外れた状態で5時間以上立たせる その間暴言も浴びせる 姫路女学院高ソフトボール部顧問同校などによると、男性教諭は9月24日朝、兵庫県上郡町であった地区大会に、女子生徒がユニホームを忘れて来たことを母親からの連絡で知り立腹。母...


    +122

    -6

  • 2. 匿名 2022/11/03(木) 10:14:58 

    運動部の部活の顧問て暴力的な人多くない?

    +366

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/03(木) 10:15:11 

    これ犯罪だよね。なんで逮捕されないの?

    +526

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/03(木) 10:15:38 

    >>1
    可哀想に。

    +110

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/03(木) 10:15:53 

    先生の言うこと素直に聞かないからでしょう

    +5

    -72

  • 6. 匿名 2022/11/03(木) 10:15:58 

    顎が外れるほど殴るって普通に犯罪でしょ

    +305

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/03(木) 10:16:30 

    部活の顧問の暴力で高校中退っていう一生のハンデも負ったね

    +178

    -4

  • 8. 匿名 2022/11/03(木) 10:16:44 

    普通なら顧問は懲役刑だよね
    本当男の犯罪に甘い国だね日本は
    もう終わりだよこの国

    +196

    -7

  • 10. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:09 

    【独自】部活顧問の暴力で顎が外れた女子生徒が語った不信感 学校に通えなくなり退学、うつ症状も

    +7

    -36

  • 11. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:09 

    凄まじいな
    顔の形が変形していたはず

    +80

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:24 

    見るのもトラウマな学校なら転校したほうがいいと思うけど本人が通いたいなら大丈夫なのかな

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:32 

    >>3
    え!?逮捕されてないの?
    れっきとした傷害罪だよね

    +254

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:32 

    何を勘違いしてるかわからないけど、学校も別に被害者に戻ってきてほしいと思ってないよ
    そういうポーズをとらないと世間体が悪いからそれっぽく動いてるだけ
    たぶんね、正直なところ学校側は厄介者がいなくなって安心してるよ

    +177

    -15

  • 15. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:40 

    弁護士とか入れてないのかな?
    暴力振るわれた時点で訴えないといけなかったね。
    学校に謝罪させて…とかしてるうちに取り返しがつかない時間が経ってしまったのでは。
    こういうのって初動が大事だね。中高の揉め事は年単位で放置したら将来に影響してしまう。

    +70

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:46 

    本当に脳筋バカって加減とか知らないから質悪いよね

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:47 

    大げさすぎ

    +1

    -29

  • 18. 匿名 2022/11/03(木) 10:17:58 

    > 女子生徒は9月24日、大会にユニホームを忘れたという理由で男性顧問に顔をたたかれた。その後、顎が外れた状態で5時間以上、顧問のそばに立っていた。

    たたかれて顎が外れたのなら傷害だよね
    いじめとか体罰とかそんな言葉では済まされない
    逮捕すればいいのに

    +164

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/03(木) 10:18:02 

    部活は外部委託した方がいいよ
    時間的に余裕が無い教師にやらせても、ろくなことにならない

    +76

    -2

  • 20. 匿名 2022/11/03(木) 10:18:08 

    何で学校は治外法権なの?
    これが外でおじさんが女の子殴ったら逮捕でしょ?
    何で逮捕されないの?

    +209

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/03(木) 10:18:38 

    >>2
    脳筋多いイメージ

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/03(木) 10:18:40 

    人生これからっていうのにこんな思いさせられてかわいそう。
    学校はどう責任取るつもりなのかしら。

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/03(木) 10:18:57 

    私が親だった絶対許さない
    刑事告訴する

    体罰もそうだけど、うつ病で不眠になったら傷害罪よね

    +133

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/03(木) 10:19:27 

    >>19
    外部のコーチを呼んでも暴力で騒ぎになることない?
    体育会系だから気質的にそういう人が一定数いそう

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/03(木) 10:19:47 

    退学、うつ…ひどい
    この子の人生狂わせたね
    責任取れよ

    +145

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/03(木) 10:19:48 

    >>20
    その通り

    教育という名の激厚フィルター

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/03(木) 10:19:53 

    他の子たちは納得しているのかな?生け贄的な子を1人出すのが通常運転の部活なのかな?廃部でいいんじゃない?監督の言う通り代わりなんていくらでもいる。コーチも謝り続けろって大人の言うことなのかな?そんなクソみたいな場所で強くなって嬉しいのかな?

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/03(木) 10:20:12 

    部活ってこんななら入んないほうがいいな

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/03(木) 10:20:28 

    >>14
    言葉を言葉通り受け取って本人が損してるパターンだよね。なんで本音を理解しようとしないんだろう。
    真剣に謝るまで許さない!って言ってる間にもう二度と学生に戻れないような年になって自分が余計に困ることになる。

    +26

    -14

  • 30. 匿名 2022/11/03(木) 10:21:21 

    ガルちゃんでも体罰容認派いるよね
    ほんと狂ってるわ・・・
    【独自】部活顧問の暴力で顎が外れた女子生徒が語った不信感 学校に通えなくなり退学、うつ症状も

    +7

    -13

  • 31. 匿名 2022/11/03(木) 10:21:23 

    >>24
    自分のチームの教え子ではないからメニューなんて組んであるものを監督するだけだと思う。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/03(木) 10:21:25 

    >>25
    慰謝料取れたらいいのにね

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/03(木) 10:21:43 

    学校もだけどそれ以上に部活動って閉鎖的な世界だよね
    顧問やコーチが絶対的君主って感じ
    体育系は特に
    厳しさを履き違えている大人に指導される子供が気の毒だよ

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/03(木) 10:21:44 

    即逮捕案件
    学校も隠してたのなら同罪、共謀犯

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/03(木) 10:22:08 

    >>10
    お母さんもかなり心にダメージ負うな、これ…

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/03(木) 10:22:32 

    ひどい
    頭が良くても成績は一気に転落のパターン

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/03(木) 10:22:40 

    その顧問はこれまでの人生で忘れ物ひとつせずに生きてきたのか?
    大会だし、ユニフォームが必要なのは分かるし、そういう事態も想定して顧問が予備のユニフォームを用意してたのかどうかも分からないけど、そんな事でいちいち手をあげられてたら未だに忘れ物をして仕事に出ちゃう私なんか毎日叩かれる事になるよ。

    +54

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/03(木) 10:23:39 

    可哀想に
    若い子の人生に関わってはいけない大人っているよね

    大人になって幸せな人生歩めるように今から準備して、見返してやればいい

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/03(木) 10:23:47 

    他の生徒の意見も聞きたい

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/03(木) 10:23:54 

    謝罪なんて意味ないもんな、会いたくねーし
    でも金はちゃんと貰おう

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/03(木) 10:23:55 

    >>5
    地区大会にユニフォーム忘れたから叩かれたらしいよ。
    まぁ練習試合ではなくて地区大会となるとなかなか重大なミスだとは思うけど、素直に言うこと聞かなかったという話ではないと思う。
    スポーツは危険な部分もつきものだから、先生の言うことを聞かず危険なことをして叩かれたとしたら仕方ないと私は思うけど、今回はそういうのじゃないからさ。

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/03(木) 10:24:07 

    >>27
    学生スポーツが既に勝敗オンリー主義になってるんだよな

    参加することに意義がある

    なんて昔はよく言ってたのに

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/03(木) 10:24:41 

    私は中学の頃体育の授業を体調悪くて見学してたらサボってると思った男子のほうの担当の男性体育教師に校舎の裏連れて行かれて往復ビンタ何発もされて顔すごい腫れたけど親にも転んで打ったって言っておいたし訴えるなんて考えもしなかった

    +10

    -4

  • 44. 匿名 2022/11/03(木) 10:24:56 

    >>2
    私が高校生のころ、試合でミスったらタイムとって、蹴ったり普通にしてたよ。

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/03(木) 10:25:41 

    >>10
    そこも含めて鬱になる原因かも

    自分も悪かったけど
    なぜ、そこまで?となるよ。

    +41

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/03(木) 10:25:53 

    全国民の前で(テレビなどの媒体で)
    殴った顧問に以下のように言って欲しい
    「暴力はいけません、ただし例外があって、私のように部活顧問は部員に暴力ふるってもいいのです。なぜなら顧問は偉いからです!
    なんならストレスも発散できるし!」

    ↑そう思ってたんでしょ?

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/03(木) 10:26:02 

    私なんか、市の運動大会の組体操で体操着忘れたよ。
    一人目立つわけにいかないから出れなかった。
    先生もまあしょうがないねって対応してくれたのは優しかったんだ。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2022/11/03(木) 10:26:20 

    >>37
    忘れ物叱る文化のなんて日本だけじゃないかなと思う

    外国じゃ忘れて当たり前みたいな

    +17

    -5

  • 49. 匿名 2022/11/03(木) 10:26:33 

    >>12
    もう退学してるよ
    こんな奴のせいで退学なんて本当に可哀想だよ
    なんで女の子の方が辞めなきゃいけないの

    +69

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/03(木) 10:27:19 

    >>2
    自分がそうやって育ってるからね
    時代は変わったのに

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/03(木) 10:27:36 

    強豪校とかだと親も麻痺してくるんかな。
    ママ友が有名な体操クラブで子供が先生に叩かれる話をしてたけど、私なら子供が叩かれたらすぐに辞めるわって話をした。結局辞めずに続けさせてた。

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/03(木) 10:28:17 

    暴力的なほうが他の教師に顔がきいて得だから

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/03(木) 10:28:31 

    >>43
    ヒエヤバい!
    昭和?何処の都道府県?

    よく耐えましたね
    メンタル強い

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/03(木) 10:29:16 

    沖縄の失明バイク少年も、兵庫の顎外れ野球少女も
    公務員に従う素直さがあれば事件は起きてないから
    不真面目な態度が事件を誘発させ大人の判断を狂わせるの
    あなたたちも公務員を目の敵にして楽しい?

    +1

    -16

  • 55. 匿名 2022/11/03(木) 10:29:29 

    社会のレールから外れた人生とか大変だねー。ふぁいとだよ。

    +1

    -6

  • 56. 匿名 2022/11/03(木) 10:29:34 

    >>20
    大津のいじめだって加害者グループの一人は暴行にも加担しておいて、賠償責任すら否定されている。
    弱者の被害は無視して、強者だけ優遇するのが日本司法のスタンダード。

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/03(木) 10:29:36 

    >>37
    代わりのユニフォームなんて無いでしょうよ…
    背番号背負ってるユニフォーム忘れてんだと思う。
    背番号入ってないユニフォームでは試合に出れません。
    ベンチに入ってる別な背番号背負ってる
    別な生徒が出たんだと思うけど。

    +11

    -7

  • 58. 匿名 2022/11/03(木) 10:29:48 

    >>52
    多分熱心に指導してる感出せるのよね

    暴力教師って
    自己評価上げのためもあると思う

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/03(木) 10:30:37 

    この高校、下手したら来年の受験者数に影響出るんじゃない?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/03(木) 10:31:55 

    >>43
    世田谷区の区立中学だよ
    昭和59年の話
    その頃は軽い体罰でも教師が生徒デコピンしたり出席簿で頭殴るのなんか日常茶飯事だったし

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/03(木) 10:31:56 

    >>1
    暴力で女性の人生を台無しにさせて、どういう思考してるんだろう?
    どんでもない悪魔だよね
    平気で人を傷付けて本当に信じられない

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/03(木) 10:32:08 

    >>3
    記事を読んでいないんだけど、全国大会出場レベルの学校だと被害届出し辛いってのもある。
    下手すれば部全体が出場停止処分になって、チームメートや期待していた学校関係者に嫌がらせをされることもあるから。
    卒業まで過ごせるなら出さないって選択するのかも。
    学校とも話し合いしたみたいだから、その家には寄付金募ったりしなしないし大学も優先的に推薦を割り振ったりする。
    私の弟がそうだったよ。

    +15

    -23

  • 63. 匿名 2022/11/03(木) 10:32:59 

    >>5
    どんな理由であれ叩いていいわけねえだろ馬鹿が

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2022/11/03(木) 10:33:22 

    >>54
    個々の事例については分からないけど

    一般的に公務するお役人が強くなりすぎるのは危険。北みたいな君主国家のように感じる

    本来公務員は国民の奉仕者であるべきなのよ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/03(木) 10:33:30 

    >>3
    記事読んでるだけの他人からしたら、退学前にきっちり被害届を出して全部暴いてやればよかったのに
    と思うけど、本人は恐怖や不信感などで精神も体調もボロボロになってしまって、早く逃げたい一心だったのかもしれないから、記事読んでるだけの私が、後からあれこれ指摘しても無意味でしかないのだろうな
    顧問にイラつきまくるってるし、アゴ外れる程殴られてみろ!って思うけど

    +101

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/03(木) 10:33:51 

    球技系のコーチは暴力的な人多かった
    女子バレー部の子が女のコーチに日常的に殴られてて親が出る騒ぎになってたな

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/03(木) 10:34:04 

    そりゃ行きたくなくなるよ
    よほど鈍感で図太くなきゃ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/03(木) 10:34:11 

    学校名が神戸女学院と紛らわしいな…

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/03(木) 10:35:02 

    職場の元同期がこの高校(当時、播磨高校)出身だけど辞める人めちゃくちゃ多いって言ってたよ。
    あまり良い学校じゃないなと思ったし、言い方悪いけど被害者はやめて正解だったんじゃないかな?

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/03(木) 10:35:12 

    >>30
    こないだ、子供が悪い事したら手加減無しの本気ビンタするって人がいた。
    虐待だと本当に自覚してない。私が正しいと長文で反論してきて気持ち悪かった。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/03(木) 10:35:37 

    >>2
    中学のときはデブだから痩せろとかとか言われたな
    そのくせユニフォームはピンクだったか明るい色のめっちゃ短い短パン指定された
    他の子は紺色で膝丈ズボンだったのに

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/03(木) 10:35:38 

    >>43
    体育の授業中だったけど私はその場で殴られた。
    放課後職員室に呼ばれてその殴った教師はグダグダ
    言い訳して、私が親に言わないように?なんか色々
    言い含めてきた。
    周りの教師達はニヤニヤ遠巻きにに見てるやつとか
    見ちゃいけないって感じで、デスクワークに夢中なフリをする奴らとか。
    その教師はそのスポーツ業界では大物だったせいか
    周りの教師たちにとっては結局は他人事なんだよな。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/03(木) 10:35:40 

    >>3
    被害届は出したって前出た記事で書いてなかった??
    この子が耐えられなくなって取り下げたのかな、、、

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/03(木) 10:35:50 

    【独自】部活顧問の暴力で顎が外れた女子生徒が語った不信感 学校に通えなくなり退学、うつ症状も

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2022/11/03(木) 10:37:12 

    成人した他人同士なら確実に傷害罪になるところを、親子間や教師生徒間だと罪にならないのなんで?
    子供の立場が弱すぎる

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/03(木) 10:37:12 

    >>51
    強豪校でなく、まあそこそこ強いかなぐらいのレベルの部活でした。体罰こそ無かったけど、理不尽なことは多々あり辞める人も多かったです

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/03(木) 10:37:26 

    >>43
    昔、というか、>>43が多く見積もって今30〜35才だとしてもせいぜい15年前くらいの話だよね。
    教師だからってだけで、有り得ない暴力を振るっても抗議すらされない時代があったと考えると恐ろしい話だよ。
    男女に分けたくはないけど、女子の方が○暴力被害も断然多いし。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/03(木) 10:37:28 

    >>51
    強豪校は暴力つきものだからね…ちょっと叩かれたくらいでへこたれるな!みたいな

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/03(木) 10:38:43 

    >>43
    >>43
    昔、というか、>>43が多く見積もって今30〜35才だとしてせいぜい15〜20年くらい前の話だよね。
    教師だからってだけで、有り得ない暴力を振るっても抗議すらされない時代があったと考えると恐ろしい話だよ。
    男女に分けたくはないけど、女子の方が○暴力被害も断然多いし。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/03(木) 10:39:49 

    >>73
    逮捕されず?検挙とか有るのでは?
    よく分からないけど。
    こういう教師の暴力行為で逮捕ってあまり聞かないよね。
    頭になんか被せられて、連行されるパターンて無いような?マスコミが報道しないだけ?

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/03(木) 10:40:18 

    親も何で被害届出さない?弱すぎる

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/03(木) 10:40:50 

    >>10
    顧問、怒りに任せての行為にしか見えない
    例えば「やる気が見られないから一定期間部活動禁止」とか、時間をかけて冷静にその子に反省を促すことも出来たはず
    熱血なのかなんなのか知らないけど、指導力不足だと思う

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/03(木) 10:42:35 

    >>75
    そんな疑問しなくていいの

    +0

    -4

  • 84. 匿名 2022/11/03(木) 10:42:35 

    >>58
    未成年の女子相手に顔殴るとか、教師云々じゃなく人としてヤバくない?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/03(木) 10:43:34 

    >>75
    コレからは子供は暴力振るわれたら
    ちゃんと親に報告して
    親が訴えるなりしたほうがいいよね。
    親は校長とかに言う前に警察に届け出る事もした方がいい。
    そして、録音する準備してから学校へ。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/03(木) 10:45:36 

    >>83
    なんで?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/03(木) 10:46:54 

    >>54
    自分が失明させられたり顎が外されて同じ状況になってからモノを言えよ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/03(木) 10:53:56 

    >>65
    それも自分より体のでっかい2mくらいの大男に確実に顎外れるくらい殴られてほしい

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/03(木) 10:56:07 

    暴行で顎が外れる大怪我もそうだし、顎が外れたままその暴行教師の側で5時間立たされるっていうのが、顔も変形してるだろうし、口も開かなくて痛くて怖いし、非人道的過ぎる。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/03(木) 11:05:13 

    >>2
    バレー部の顧問パイプ椅子投げてた
    今の時代は流石にないと思いたい

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/03(木) 11:11:17 

    >>2
    暴力即逮捕
    立場の弱い未成年にどんな理由があれ暴行したら暴行罪

    その代わりに学校中に防犯カメラをつけて、いじめや教師への暴力があれば即退学

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/03(木) 11:12:13 

    >>3
    大使館内の治外法権とイコールで校内での事件はお咎め無しなんだと思う。
    配置換えで教育委員会勤務になったから周りが教員ばかりだけど暴言吐いても酷い事を言った自覚が全くない。
    学校社会は独特な社会だと改めて強く感じる。


    +19

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/03(木) 11:13:53 

    >>10
    というか意味わからないよね。電話してきて顧問から今から娘さん殴りますって言われて、何言ってんのか理解できる人いないよ。
    やめてくださいと言ってやめたかもあやしいし。
    しかも殴ると言っても普通軽いビンタでしょ。これじゃあ殴るじゃなくて今から娘さんに暴行します、犯罪しますだよね。ほんと頭おかしい。

    +45

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/03(木) 11:15:15 

    >>49
    顧問をクビにするべき

    犯罪者やん

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/03(木) 11:17:13 

    人生狂わされたね
    ひきこもりにならなきゃいいけど

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2022/11/03(木) 11:17:24 

    >>89
    立たされるってのは孤独で恥ずかしいしメンタルもやられそう

    他の子達も何もフォローしてあげなかったんだろう

    自己責任時代に育つとこうなるわな

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/03(木) 11:19:08 

    >>59
    他の高校には入れない成績の子が入るし、立地もいいからそれはないのでは
    部活は人集まらなくなりそう

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/03(木) 11:24:34 

    >>96
    女性のコーチがいたらしいけど「とにかく誤り続けるしかない」って生徒に言ったらしいよ。
    だからずっと誤っていた。
    大人がみんな感覚が麻痺している。
    こんな学校辞めてよかったよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/03(木) 11:29:54 

    >>50
    ある意味洗脳されているよね。何て言うのかな。。大袈裟な表現だけど体罰って軍事教育の名残だよね。 それと体罰与えた顧問も自分が学生時代に受けたはずなんだけどその時、どんな気持ちだったのかな? それを考えたら簡単には暴力にはならないと思うけど。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/03(木) 11:36:46 

    >>97
    姫路駅から徒歩1分だから通いやすいよね。
    この地域は私立=公立の滑り止めって感じだよね。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/03(木) 11:39:12 

    >>2
    文化部も相当じゃない?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/03(木) 11:41:02 

    >>100
    徒歩1分というほど近くはないですが、10分はかからないかと。
    ここは厳しいからか、駅ビルで制服で寄り道してる子は皆無ですね。。
    (グレーの上下に赤いストライプネクタイの制服です)

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/03(木) 11:43:45 

    >>102
    横だけど出口から5分ぐらいかな。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/03(木) 11:51:17 

    >>1
    ビンタしたくらいで顎外れる?
    相当強い力でやったんじゃないの?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/03(木) 11:54:58 

    >>20
    何とか法改正でもして立て直さないとまずいと思うんだけどね、、生徒を殴るとかいじめとか

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/03(木) 11:55:21 

    >>3
    先生は「過去にも忘れ物があった」などと説明してるけど、忘れ物はこの一回だけだったらしいよ。
    単なる顧問の憂さ晴らしじゃん。
    生徒の失敗には殴っておいて自分の失敗は嘘の言い訳かよ。
    最低だな。

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/03(木) 11:57:27 

    >>18
    いくら女性は骨が細いとか身体が弱いとか言ったって、普通のビンタじゃ顎そう簡単に外れないよ。
    ストレス解消でビンタしたんだろうね。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/03(木) 11:59:47 

    >>13
    暴行罪も適用してほしいわ

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/03(木) 12:01:07 

    >>1
    そりゃ鬱にもなるでしょ。
    顧問は嘘の言い訳するし、学校は保身ばかりだし。
    慰謝料請求しようよ。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/03(木) 12:01:39 

    >>15
    9月末に事件があって、調査とかしてからこれぐらいは過ぎるもんじゃないの?
    今から弁護士じゃ遅いの?
    学校の対応によっては〜とか事実確認とか警察介入するかもとか、何より娘さんの怪我と心のケアに、対応しなきゃいけないこと多い中でそんなすぐ弁護士つけないと勝てない?

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/03(木) 12:04:08 

    >>57
    10代の子供相手に顎外れるほど暴行するぐらい大切なユニフォームなら
    大会の前の日に絶対忘れないように、ユニフォームは先に預かって、まとめて持って行くとかすればいいのに

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2022/11/03(木) 12:06:55 

    これ覚えてる。
    顎外れるって、目視でわかるよね。流石に周りの子たちは何してたのかなとは思う。それほど恐怖政治だったんだろうけどさ。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/03(木) 12:09:04 

    顎が外れるって尋常じゃない痛みだよ
    顧問は自分の顎外しときゃ誰も傷つかず済んだのに

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/03(木) 12:09:09 

    >>65
    顧問「過去にも忘れ物があった」とか嘘ついてるらしいよ。
    忘れ物は一回だけだったって。

    最低な暴力野郎でも、自分なりの正義とか部活への情熱とか生徒への愛とかあるのかなと思いきや、、、
    1mmも同情の余地なし。有罪。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:32 

    学校は賠償責任あるよね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:27 

    偏差値が低く、売りが1〜2個の体育会系の部活(+吹奏楽部)しかない私立は、その有力な指導者を手放したくないから庇うんだよね。毎度毎度そうだよ。

    だから、そういう私立の看板の部活に入るのはリスクがあると疑っておかないといけない。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/03(木) 12:31:35 

    すべての体罰を否定はしないけど異性からのものはより嫌悪感がする。明らかに体格的にも力的にも男性より女性のほうが下ですし。なんか男性に対しても今後恐怖心を抱えそう。成人して恋愛や結婚してからパートナーとの間にいさかいが起きた時に身体的な暴力を振られたことが甦りそうで心配になる。
    スポーツの場面ではオリンピックを目指すレベルでも女性選手に男性監督のしごきもテレビとかでみていて不快に感じる。選手に恋愛感情を抱かせたり勘違いさせるような人もかなりいますよね。チーム内でいかに男性監督にとりいるかで足のひっぱりあい。それで男性側がハーレムの王のように君臨している。シンクロやソフトボール、バレーボールなど女性監督が女性選手をしごいて選手がそれについていくのは選手に感情移入する部分もありますが。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/03(木) 12:47:55 

    >ただ、私に戻ってきてほしいと本当に思っているのなら

    傲慢すぎる
    たかが生徒が

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:14 

    >>100
    兵庫は私立王国だけどね
    公立は貧乏人が行くところ
    姫路でもそれなりの家庭だと市外の私立中高一貫に進む

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:26 

    >>20
    家庭内での虐待もそうだけどさ、外で見知らぬおじさんが子どもを殴ったら即逮捕なのに、親とか教師が殴ったらうやむやにされるのおかしいよ。
    最近子ども本人が親からの暴力を通報するケースも増えてきてるし、学校内での教師からの暴力もうやむやにされる前に通報するようになってほしい。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/03(木) 13:05:12 

    >>14

    元々厄介な生徒だったりして

    +0

    -18

  • 122. 匿名 2022/11/03(木) 13:23:13 

    >>90

    私の中学のバレー部顧問の女教師、私が後ろ手で立って話を聞いてたら「オイ◯(下の名前)よぉ!それが人の話を聞く態度かぁ?ちゃんとせいや!」と怒鳴りつけた。
    その人今女子校の校長してて、我が校は礼儀正しくしなやかで品格のある女性を育てますとかぬかしてたよ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/03(木) 13:23:59 

    >>14
    結局そうなんだよね。だからどうせ辞めるなら徹底的に刑事罰を与えて、尚且つ損害賠償も請求して、社会的に潰してやればいい。私が親ならそうする。学校なんて1つも信用してないから。

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/03(木) 13:27:27 

    >>100

    姫路女学院、なんて初めて聞いたと思ったら校名変えてたのね。◯◯(地名)女学院とかいうと、偏差値高い伝統のあるお嬢さま学校のイメージあるものね。
    姫路なら知り合いが賢明女子学院と淳心学院出てる。播磨地域のおぼっちゃまお嬢さまはそっちに行くと思う。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/03(木) 13:27:59 

    >>57
    ベンチの生徒がいなかったんだとしたら、ひとりの忘れ物のせいで人数が足りずチーム全体が出場辞退になった…と考えたら百万歩譲って怒る気持ちはわからなくもないが、それでも良識ある顧問なら少なくとも教え子に危害を加えることはない。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2022/11/03(木) 13:35:13 

    まだこの件があって1か月ほど。学校側はその間、普通なら毎日のように連絡をいれたり課題を出すなど出席できない分の授業の代替、スクールカウンセラーの支援などをいれるはず。どうしても復学が本人の状態的に無理なら転校にあたり学校を紹介するなどするよ。ニュースにまでなる被害なのにフォローもしないとなれば生徒によりそっていると被害者や地元の受験生は感じないよ。少子化と女子校不人気で生徒を集めるにも大変な時代になっているのに私立として経営陣の対応が悪いよね。兵庫県内は私立の女子校が多いしかつてのお嬢様学校もいくつも定員割れをしているのに。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/03(木) 13:42:51 

    >>101

    特に吹奏楽部。うちの顧問なんか今ならニュースになりそうなくらいヤバかった。暴力はないけど部員を罵倒して泣かせてた。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/03(木) 13:46:33 

    >>2
    いや、吹奏楽や合唱部など文化部も同じじゃない?

    お子ちゃまな顧問やコーチが教えていただけでしょ?
    精神年齢低くて、本来は不向きな人だったんだと思う。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/03(木) 13:51:21 

    >>127
    吹奏楽だったけど、顧問が胸ぐら掴んだり、太鼓のスティックで叩くなんて日常茶飯事だった。
    今考えると、犯罪だよね。

    その顧問、過去にスティックで叩いて、生徒の耳を怪我させて、音が聞こえなくなった事件を起こしているのに。
    示談になっているから、俺は悪くないと、全然反省してなかった。

    イジメもそうだけど、学校という特殊な環境だと許されて、犯罪にならないのおかしいよね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/03(木) 13:51:28 

    >>121
    良識の欠片もないとそういう考え方になるのかな
    被害者は未成年、しかも学校活動での出来事

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/03(木) 13:56:16 

    >>125
    絶対に暴力はダメだよ。

    自分や自分の家族が同じ事をされたらどう思うか。

    社会で、例えば会社で忘れ物をした部下を、顎が外れるほど叩いていいか?→犯罪になる。

    冷静に考えればダメだと分かる事なんだし。
    きちんと考えてから行動してほしいよね。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/03(木) 14:02:51 

    あれ、被害届出したってニュースになってなかった?まだ顧問は捕まらないの?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/03(木) 14:19:41 

    >>127
    吹奏楽って運動部みたいなものだよね
    吹奏楽の友達、吹奏楽部の朝練で長距離走ったり腹筋したりしてたし

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/03(木) 15:32:45 

    損害賠償を請求したいわ。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/03(木) 18:16:41 

    >>75
    子供に人権ないと思ってるのかな...

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/03(木) 18:34:49 

    >>20
    外なら胸ぐら掴んだだけ肩押しただけで逮捕だよね。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/03(木) 19:31:39 

    >>97 やんちゃな子が入る高校なの?元々問題ある生徒が多いのかな、

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2022/11/03(木) 20:41:40 

    怒りで押さえられない。このくそ先公刺し殺したくなる

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2022/11/03(木) 20:44:43 

    >>1
    偏差値低い高校って暴力教師がいるよね。ここの高校も偏差値低い。だからといって暴力は許されないけど

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/03(木) 21:49:59 

    >>82
    やる気が見られないだけで部活停止とか厳しいなぁ
    そんなもん人によって見え方違うだろうし
    悪いことしたならまだしも

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/03(木) 21:58:35 

    教師の対応が原因で不登校、登校拒否になるケースが多いな。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/03(木) 22:33:41 

    >>114
    忘れ物一回だけというか正確には以前一回色間違えしたって記事に書いてたね。
    でも学校の会見でそういう特性の子だって言ってた。
    そういう特性の子って言われたらニュース見てた人は余程酷い忘れ物の常習犯って印象を持つよね。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/03(木) 23:30:36 

    >>133
    響け!ユーフォニアムの一期目に、それに近いシーンがある
    サンフェスへの出場が決まり、マーチングの練習
    『響け!ユーフォニアム』特別告知 アンサンブルコンテスト編&久美子3年生編 - YouTube
    『響け!ユーフォニアム』特別告知 アンサンブルコンテスト編&久美子3年生編 - YouTubem.youtube.com

    「アンサンブルコンテスト編」2023年Blu-ray発売・劇場特別上映&「久美子3年生編」2024年TVシリーズ放送が決定しました!!●中編アニメーション『響け!ユーフォニアム』アンサンブルコンテスト編 2023年 Blu-ray発売・劇場特別上映決定! ●TVシリーズ『響け!ユー...


    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/04(金) 00:27:34 

    >>8
    安心して。
    女の犯罪にも甘いから。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/04(金) 04:22:39 

    >>5
    素直に聞いたらお前みたいになっちまう

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/04(金) 07:35:32 

    >>142
    一度の忘れ物でそういう特性って・・・
    心底腐ってるね!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/04(金) 07:37:32 

    >>8
    今回は男だからじゃないと思うけど

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/04(金) 07:45:05 

    >>27
    廃部にすると、被害者の子が責任を感じてしまったり、逆恨みされる可能性とか心配してしまう
    他の部も含め、今後起きないような対策の方が重要じゃないかな

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/04(金) 07:47:03 

    >>48
    いや普通に注意されるよw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/04(金) 10:03:02 

    >>120
    小学校に入学後、そういう教育して欲しい。
    大人に何かされたら、ほかの大人に報告出来るような子供になって欲しい。
    教師にされたら、親。
    親にされたら、警察。
    通りがかりの見知らぬ人にされたら
    親や近所の人とかさ。

    子供が気軽に大人に相談出来るシステムにしてほしい。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/04(金) 10:15:16 

    >>111
    誰が預かるの?
    顧問?それは無いわ…
    日本の高校生なら
    自分の持ち物は自己責任で
    持参が基本です。
    メジャーリーグなら控え室に今日着用のユニフォームが掛けてあるけど。
    日本のプロ野球も多分そうかな。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/04(金) 12:57:45 

    >>1
    上司に殴られるとか訴訟レベルだが、学校ではOKってどゆこと?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/04(金) 15:12:04 

    >>140
    大会でユニフォーム忘れたってみたよ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/04(金) 16:03:23 

    >>92
    今はもうそんな時代じゃないし親になる自分達が賢くならなきゃだね。
    子供が暴言暴力で心の傷や体に傷を負ったら弁護士に相談してきちんと対応すべきだと思う。
    内部で解決なんてよっぽどトップが人格者じゃないと無理。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/04(金) 17:02:24 

    >>94

    私立に行ってもこんな顧問が潜り込んでたら防ぎようがないでしょう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。