ガールズちゃんねる

飲み屋で細かく割り勘にする女性に男性「今度1杯奢って」も 女性から放った“衝撃の一言”が話題

318コメント2022/11/04(金) 21:09

  • 1. 匿名 2022/11/03(木) 00:19:37 

    飲み屋で細かく割り勘にする女性に男性「今度1杯奢って」も 女性から放った“衝撃の一言”が話題 | 話題 | ABEMA TIMES
    飲み屋で細かく割り勘にする女性に男性「今度1杯奢って」も 女性から放った“衝撃の一言”が話題 | 話題 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    飲み屋で、細かく割り勘にしようとする女性に男性が「今度1杯奢って」と発言。その際に、女性が放った衝撃の一言が話題となっている。


    注目を集めているのは、投稿者のぐっこ(@gukko123)さんが耳にした会話。飲み屋のレジの前で女性が男性に細かく割り勘しようとしていて、「いいからいいから」「でも」という押し問答をしていた。

    見かねた男性が「じゃあまた次会ったら1杯奢ってもらうから」と男らしい一言を放つと、女性から「次なんかないから払わしてよ」と痛烈な返答がきて、辺りは静まり返ったという。

    +794

    -7

  • 2. 匿名 2022/11/03(木) 00:20:47 

    一回でもあってよかったね

    +654

    -9

  • 3. 匿名 2022/11/03(木) 00:20:49 



    +533

    -4

  • 4. 匿名 2022/11/03(木) 00:20:53 

    恥ずかしい・・・

    +305

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/03(木) 00:20:59 

    全然模範回答じゃなくて草

    +390

    -3

  • 6. 匿名 2022/11/03(木) 00:21:04 

    よっっっっぽど嫌だったんだね

    +866

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/03(木) 00:21:05 

    わかる
    次なんてないから自分で払う

    +719

    -8

  • 8. 匿名 2022/11/03(木) 00:21:27 

    >>1
    次なんて無いのは言わず奢らせる女より1000倍マシ

    +671

    -34

  • 9. 匿名 2022/11/03(木) 00:21:29 

    男って・・・
    飲み屋で細かく割り勘にする女性に男性「今度1杯奢って」も 女性から放った“衝撃の一言”が話題

    +143

    -19

  • 10. 匿名 2022/11/03(木) 00:21:37 

    その女性、悪い人ではないと思う

    +839

    -32

  • 11. 匿名 2022/11/03(木) 00:21:44 

    相当無理な人だったんだろうなw

    +429

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/03(木) 00:21:44 

    次がないからこそきっちり払っておきたい気持ちわかります

    +610

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/03(木) 00:22:05 

    右ストレートKO負けやな!

    +145

    -3

  • 14. 匿名 2022/11/03(木) 00:22:39 

    ええ女や

    +148

    -20

  • 15. 匿名 2022/11/03(木) 00:22:41 

    炎上ネタ乙w

    インセルたちが黙ってないよ(-。-;

    +6

    -28

  • 16. 匿名 2022/11/03(木) 00:22:44 

    どんな男なのか気になる。失礼なこと言われるほどの酷い男だったのかな?

    +192

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/03(木) 00:22:46 

    分かりやすいww

    +51

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/03(木) 00:22:50 

    その場で清算したいよね。わかる。

    +250

    -3

  • 19. 匿名 2022/11/03(木) 00:22:55 

    ウケる

    +40

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/03(木) 00:23:00 

    なんか胸が痛む…

    +13

    -22

  • 21. 匿名 2022/11/03(木) 00:23:15 

    飲み屋で細かく割り勘にする女性に男性「今度1杯奢って」も 女性から放った“衝撃の一言”が話題

    +7

    -41

  • 22. 匿名 2022/11/03(木) 00:23:26 

    次もないし 借りを作るのも嫌だってさ。

    +213

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/03(木) 00:24:45 

    はっきりしてて好きかも

    +63

    -9

  • 24. 匿名 2022/11/03(木) 00:24:56 

    >>1
    めっちゃわかるw
    なんで2回目があると思ってんだよw

    +285

    -7

  • 25. 匿名 2022/11/03(木) 00:25:12 

    これは天晴れ!

    +22

    -5

  • 26. 匿名 2022/11/03(木) 00:25:42 

    衝撃的な一言だね

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/03(木) 00:25:52 

    >>16
    めちゃくちゃしつこい男だったんだと思うよ

    +127

    -6

  • 28. 匿名 2022/11/03(木) 00:26:20 

    行く先々で「次はない」を繰り返してそう

    +14

    -11

  • 29. 匿名 2022/11/03(木) 00:26:50 

    借りを作りたくない気持ちは分かるけど
    言われた男の気持ちになって辛くなっちゃった

    +197

    -25

  • 30. 匿名 2022/11/03(木) 00:27:06 

    >>22
    そこまで思わせるのは食事中に余程嫌なことがあったのかな

    +89

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/03(木) 00:27:57 

    >>8
    そりゃそうなんだけど、何が何でも借りを作りたくなかったんだよ・・・
    次なんかない、言葉遣いからして本気度が伝わってくる>>1

    +284

    -5

  • 32. 匿名 2022/11/03(木) 00:28:42 

    確かに後腐れなく縁切るにはきっちり払ったほうがいい

    +87

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/03(木) 00:28:44 

    >>1
    なんとなく勝間和代が言いそうで草

    +3

    -14

  • 34. 匿名 2022/11/03(木) 00:29:10 

    これは男性軽いトラウマになるだろうが正直これ位スパって言う事で後々のお互いのメリットになって女性に感謝なレベル。私もこの方のように言える人間になりたい。

    +93

    -13

  • 35. 匿名 2022/11/03(木) 00:29:21 

    黙ってスルーしたら良いのに。
    わざわざ波風たてて、変な事件になる事もあるのに。

    +26

    -25

  • 36. 匿名 2022/11/03(木) 00:29:22 

    >>1
    絶体に奢られたくない時点で察して

    +148

    -2

  • 37. 匿名 2022/11/03(木) 00:29:37 

    >>10
    男に何されたかにもよらない?
    失礼な言動されたなら分かるけど、ただ合わないって理由なら人前で恥かかせられて可哀想と思った。

    +177

    -33

  • 38. 匿名 2022/11/03(木) 00:30:42 

    じゃあまた会ったら一杯奢ってもらうからって言う男性っています?

    +8

    -8

  • 39. 匿名 2022/11/03(木) 00:30:46 

    言わなくてもいいのにと思う、、
    よっぽど失礼な発言されたとかなのかな

    +73

    -5

  • 40. 匿名 2022/11/03(木) 00:33:01 

    気持ちはわかる

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/03(木) 00:33:28 

    >>10
    もう会うつもりないから、きっちり払って、
    借りを作りたくなかったんだろうね。笑
    これは分かるわ。

    +223

    -5

  • 42. 匿名 2022/11/03(木) 00:34:15 

    何こいつって思う相手にスカッと言いたい事あるけど逆上してきそうで怖いから言えないや

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/03(木) 00:34:27 

    私は「次はないな」と思ったので、きっちり自分の分だけ置いてきたけど。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/03(木) 00:34:45 

    「いいからいいから」って言うなら先にスマートに会計済ませておけばいいのに。

    +152

    -3

  • 45. 匿名 2022/11/03(木) 00:34:54 

    逆に無しなのにずっと会ってご飯奢らせてる女がいる。

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2022/11/03(木) 00:36:23 

    >>1
    この場合、黙って奢ってもらってフェードアウトする方がマナー的に良いと思う。

    +130

    -13

  • 47. 匿名 2022/11/03(木) 00:36:27 

    ここでの話としては面白いけど、
    実際こんなのを目の前で見たら私はドン引きして男性に同情しちゃうわ。

    +79

    -14

  • 48. 匿名 2022/11/03(木) 00:36:48 

    次なんかなくても奢ってくれるならそれでよくない?
    連絡先交換しなきゃいい話だし
    頑なすぎない?

    +40

    -14

  • 49. 匿名 2022/11/03(木) 00:37:45 

    本当に次はないと思ってもそれを言っちゃあおしまいよ。相手が出したいというならごちそうさまと言って帰った方がスマートじゃない?それ以降の誘いは断って。

    +39

    -6

  • 50. 匿名 2022/11/03(木) 00:38:09 

    好きじゃないやつに借りを作りたくないよね

    +50

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/03(木) 00:39:19 

    レジ前でガチャガチャやってる時点でない。

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/03(木) 00:40:53 

    >>35
    そうやって今まで全部女が飲み込んできたから、犠牲になってきた歴史があるんだよ
    女だって思ったこと言っていいと思う。
    変な事件にする男の方が悪いんだし。

    +71

    -22

  • 53. 匿名 2022/11/03(木) 00:41:16 

    好きじゃない人でも、せめて恥はかかせないでお別れするような優しさが今の子全般ないよね。若い子怖くて嫌い。

    +18

    -12

  • 54. 匿名 2022/11/03(木) 00:42:02 

    >>46
    果たしてこの男にマナーがあったのかどうか、、

    +66

    -4

  • 55. 匿名 2022/11/03(木) 00:42:20 

    学生時代の元カレと社会人になってから飲みに行ったとき、会計して帰ろうと思ったら元カレがトイレのついでに支払い終えてたみたいで、こんなことやるのかーと感心してしまった。現在夫です。

    +8

    -6

  • 56. 匿名 2022/11/03(木) 00:42:33 

    >>52
    このトピの男性が悪いことしたという記述は一切ないよ

    +17

    -12

  • 57. 匿名 2022/11/03(木) 00:42:44 

    >>1
    借りを作りたくなかったんやね

    偉いなぁ、私ならあらご馳走様〜でブロックしてたな

    +83

    -2

  • 58. 匿名 2022/11/03(木) 00:43:45 

    取り敢えずどのプロセス踏んで一緒に飲もう!となったのかw
    どうみても初対面ぽいけど、面識あるけど男が失礼な事を言ってしまったとかw

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2022/11/03(木) 00:44:04 

    これを女性がジョークじゃなく本気で言ったなら、『大人のマナー』が分からないただの失礼な奴だと思う。

    ガルちゃんでも『私は心にもない事が言えない』とか言ってる人がいるけど、そういうのも度を越すとソーシャルスキルがない人としか思えない。

    +13

    -16

  • 60. 匿名 2022/11/03(木) 00:44:46 

    元カレは常に割り勘だったなあ。私は彼氏の顔をたてて?レジ行く前にお金渡してたんだけど、それを「ありがとう」って全額頂いてくタイプ。「1000円でいいよ(一人分が1200円だったときとか)」とかもなく。
    当時は別に何も思わなかったけど、後から聞くと私の周りで彼氏とこんなカチカチ割り勘してる人存在しなかった

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/03(木) 00:45:32 

    どうしても払いたいときは、私なら店を出てからにする。

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2022/11/03(木) 00:46:33 

    >>59
    ジョークでも状況的に笑えないジョーク。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/03(木) 00:48:38 

    奢る男vs割り勘女ってことよね。
    私は次は無くとも奢らせたいから彼女派ではないけど、今の時代奢りたくても割り勘派の人に譲ったほうがいいのね。
    彼女も悪い人じゃないけど、彼も悪い人じゃないよね。彼どんまい。

    +0

    -8

  • 64. 匿名 2022/11/03(木) 00:50:48 

    >>7
    偉いね。
    次なんてないからこそ多く払って頂く。

    +93

    -6

  • 65. 匿名 2022/11/03(木) 00:52:00 

    >>52
    これまでは男性が女性に公衆の面前で「お前とは次は無いから割り勘で」とかキツいこと言って恥かかせて女性は耐えてきたってこと?
    そんな歴史あったの?

    +15

    -22

  • 66. 匿名 2022/11/03(木) 00:52:09 

    お金は喧嘩の素だし割り勘でいいじゃん

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/03(木) 00:53:19 

    >>48
    次につながると相手に期待されるのもイヤだったんじゃない?
    男の方は大した意味なく言っただけで、単なる社交辞令だったかも知れないけど・・・
    でも今後会うつもりは一切ないのに、借りはできるし、感謝の言葉も伝える必要あるし
    そういうのを全力で回避したい気持ちは分かる

    +59

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/03(木) 00:56:20 

    「女性から放った」に違和感
    文の仕事してるならせめてまともな日本語書けよな

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/03(木) 00:56:38 

    >>56
    本人もそう思ってるかもね
    俺なんか悪いことした???
    でもここまで女性が意地になって払いたいって言ってるにも関わらず次を匂わせてくるとか最低限鈍い男なことは確か
    なのではっきりさせたかったのは解るわ

    +12

    -9

  • 70. 匿名 2022/11/03(木) 00:56:56 

    >>59
    ブラック・ジョークじゃなくて本音でしょ。例えばこの男は無しだけど飯男にするかなって思って気もないなに飯男にされるより、最初からはっきり言ってあげるのはいいと思うけど時と場所をわきまえろとも言えるかな

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/03(木) 00:57:30 

    奢ってもらって、「ありがとう。」と言うのもいやだったのかもしれないね。何があったかわからないけど。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/03(木) 00:58:56 

    >>52
    横だけど、でもこれは失礼じゃない?
    まだ分別がつかない子供じゃないんだから、男女関係なく何でも思った事を言って相手に恥をかかせるのは人としてどうかと思う。

    +23

    -10

  • 73. 匿名 2022/11/03(木) 01:02:06 

    支払い前に揉めるのもみっともないと思う。この女性も仮を作りたくないならその場では払ってもらって後から何か言われたら払えばいいだけ。そんなこと滅多にないだろうけど。次がないって大声でいうのも失礼だと思う。

    +10

    -5

  • 74. 匿名 2022/11/03(木) 01:04:33 

    >>8
    いや場の空気壊すのはダメでしょ
    べつに相手だって本気で言ってるわけじゃないだろうし

    +14

    -36

  • 75. 匿名 2022/11/03(木) 01:05:05 

    >>37
    でもこっちは恥をかかせようとしてる訳じゃないからなぁ…
    払うって言ってるのに聞かないのが悪かった

    +26

    -33

  • 76. 匿名 2022/11/03(木) 01:08:34 

    あはっ、なんかスカッとしたわ。

    +6

    -8

  • 77. 匿名 2022/11/03(木) 01:12:58 

    付き合ってるわけでもないのに何で次がある前提なのかね(笑)

    よっぽど嫌だったんだろう
    払わせて音信不通より良かったじゃん

    +13

    -4

  • 78. 匿名 2022/11/03(木) 01:16:28 

    >男性が「じゃあまた次会ったら1杯奢ってもらうから」と男らしい一言を放つと、

    ああ、「ここは俺の奢りで、気が引けるなら次に会った時に俺に一杯奢ってくれたらいいよ」てことか。
    記事タイトルの『飲み屋で細かく割り勘にする女性に男性「今度1杯奢って」』で、一瞬、細かく割り勘された半額すらも出すことが気に入らず「次は一杯だけでも奢ってもらう」みたいに言ったのかと思ってビックリしたw

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/03(木) 01:20:30 

    >>67
    真面目だね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/03(木) 01:22:16 

    こういう、奢るよって言って「私も出します」「いいからいいから」の小芝居を要求する男性や、「奢りでもいいけど財布すら出す素振りもない」とか文句言う男性がいるけど、こういうことだよ。
    進んで割り勘するのは、2度と食事に行くことはない(行きたくない)という意思表示だよ。

    +25

    -2

  • 81. 匿名 2022/11/03(木) 01:24:23 

    >>1
    これって男性も次があるとは期待してなくても、女性に気を遣わせないように言ってくれてる場合もあるよね?

    女性が細かく割り勘しようとしてるし押し問答するくらいなら俺が払うよって支払いを申し出てくれてるだけなのかもしれないのに。

    +72

    -5

  • 82. 匿名 2022/11/03(木) 01:26:39 

    >>48
    同意です。
    基本は「ご馳走さまです」でいいと思う。
    だからこそ、一度食事してみて「あーもう、この人と次は絶対ないわ」と判断した相手だったんだなと思ったよw

    +20

    -3

  • 83. 匿名 2022/11/03(木) 01:29:01 

    >>64
    それ
    誘われたならバイト代みたいなもん

    +37

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/03(木) 01:30:43 

    >>1
    多めに払っただけなのに奢ってやった感出されるよりは割り勘が良かったのかも

    +29

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/03(木) 01:36:54 

    >>64
    横。
    次はないと思ったということは、何か不快なことされたか言われたか、そもそも行きたくなかったけど義理で付き合ったみたいなもんだしねw

    +19

    -2

  • 86. 匿名 2022/11/03(木) 01:39:30 

    >>37
    恥かく方が悪いでしょそんなの

    +9

    -32

  • 87. 匿名 2022/11/03(木) 01:39:38 

    私も二度と会いたくないと思う相手こそ割り勘にするw
    なんか「あの女、タダ飯目的だった」とか思われる事すら嫌と言うか、思い出しても欲しくないから貸し借りなしの割り勘にしてプラマイゼロにして帰りたい
    また会いたい人には素直にご馳走になる笑

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2022/11/03(木) 01:40:23 

    >>1
    相当貸し作りたくなかったんだろうね
    男に魅力なかったってこと

    +44

    -3

  • 89. 匿名 2022/11/03(木) 01:40:43 

    >>52
    何でも思った事を言っていいってことはない。
    そこに男女は関係ない。

    +18

    -6

  • 90. 匿名 2022/11/03(木) 01:41:12 

    そこまで割り勘に拘るのが不思議
    対等でいたいとか借りを作りたくないとか
    最もらしいこと語るけどさ

    +6

    -6

  • 91. 匿名 2022/11/03(木) 01:41:15 

    >>1
    「じゃあまた次会ったら1杯奢ってもらうから」

    え、男らしい一言かな?
    むしろ奢ったくらいでまるで次のデート約束されてるかのような言い方してて気持ち悪いと思った。

    +87

    -10

  • 92. 匿名 2022/11/03(木) 01:42:09 

    >>29
    これは言われる方が悪いよね
    まるで次のデート約束されてるかのように勘違いしてて怖い

    +12

    -23

  • 93. 匿名 2022/11/03(木) 01:42:39 

    >>44
    わかる
    きもいよね

    +38

    -2

  • 94. 匿名 2022/11/03(木) 01:43:44 

    >>59
    どこにジョークの要素あった?
    本音でしか言ってないと思うよw

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2022/11/03(木) 01:45:53 

    >>59
    これ女から男へだから称賛する人いるけど、男女逆なら絶対反応違うよね。
    女から男へは無礼な振る舞いとされる程度が男から女への場合と全然違う。
    男が「次はないから割り勘ね」なんて言って称賛する人なんて絶対いない。

    +10

    -5

  • 96. 匿名 2022/11/03(木) 01:47:56 

    >>52
    そんなことで怒って事件起こす方が悪いよね
    正直そんなやばい人死刑でいいと思う

    +5

    -7

  • 97. 匿名 2022/11/03(木) 01:48:37 

    >>7
    レジですんな。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/03(木) 01:50:31 

    沸点が低すぎて突然キレ出す男もいるから、少しだけ気をつけて…だけど。

    でも、男はデリケートだから〜と言われつつ、その割にデリカシーない男が多いから、女性も思った事言っていいと思うよ。

    +25

    -4

  • 99. 匿名 2022/11/03(木) 01:50:39 

    >>52
    まるで男性が言いたいことを好き放題言ってるような言い草だね。
    結構前から女性の方が言いたい放題言ってると思うけどね。

    +10

    -12

  • 100. 匿名 2022/11/03(木) 01:52:56 

    男が魅力的だったらこうはなってない話なので、男が全部悪い!

    +5

    -7

  • 101. 匿名 2022/11/03(木) 01:57:54 

    >>81
    がるちゃんやTwitter見てると思うけど女性って「気を遣ってくれてる」という概念がない人多いよ。
    その割には自分が気を遣うことに大きな負担を感じてたりする

    +35

    -5

  • 102. 匿名 2022/11/03(木) 01:58:46 

    >>1
    すっっごい分かる。
    好きでもない彼氏でもない人から奢られたくないんだよ。借りを作りたくない。
    逆に好きな人や彼氏が奢ろうとしてくれたら嬉しい。次の機会をちゃんと作るし、お返しもする。

    +33

    -9

  • 103. 匿名 2022/11/03(木) 02:01:21 

    >>1
    レジしてる店員からしたらどうでもいいからレジ前でくだらない問答すんなって思う
    そんなもんは会計する前に決着つけてこい

    +80

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/03(木) 02:02:19 

    散々割り勘男をボロカス批判してきておいて押し問答で男性批判するの卑怯すぎない?
    結局女性の気分次第ってことじゃん

    +9

    -5

  • 105. 匿名 2022/11/03(木) 02:03:08 

    男性の次は一杯〜のくだりは社交辞令よね?
    間に受けちゃってこの女も自信過剰だな

    +24

    -2

  • 106. 匿名 2022/11/03(木) 02:03:24 

    >>1辛辣だけどこれは仕方ないかも。でも今日は奢られといて次音信不通にするよりは礼儀ある

    +8

    -9

  • 107. 匿名 2022/11/03(木) 02:07:14 

    >>29
    だよね。男と女の事情があっても、あきらかに他の人が見てる&聞いてる前でこれ見よがしに恥かかされるのはつらいものがある。

    +68

    -4

  • 108. 匿名 2022/11/03(木) 02:10:37 

    >>105
    だと思う。
    奢り割り勘のごちゃごちゃをさっさと切り上げるために奢りで帰結させる口実で言ってると思う。
    女側が出すって言ってても本当に割り勘にしたら後で何言われるか分からないしね。「割り勘って社交辞令で言ったら本当に割り勘にしやがった」って男を批判してるのTwitterやがるちゃんでいくらでも見たことある。

    +15

    -3

  • 109. 匿名 2022/11/03(木) 02:28:34 

    1人1000円で!くらいキリのいい割り勘ならスパッと決まって気持ちいいけど、細かい数字をきっちり両替とかしたりして割り勘しようとされると煩わしく感じる
    なら私がざっくり払うよ!って言いたくなるなあ
    どうしても借りをつくるように思えて嫌なら、一旦払ってもらった後できっちり返したらいい

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2022/11/03(木) 02:53:01 

    >>1
    この男いい男じゃない?
    ほとんどが
    男「いいよ」
    女「でも悪いから」
    音「じゃあ、、、」
    って受け取るよね、銭を。

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/03(木) 03:07:54 

    >>1

    逆も言えるんだよねー
    無理やり出しちゃって何がなんでも押し切って自分の分を出しちゃって

    友達の彼や旦那さんがちょっとイヤな気分になってしまうのw


    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/03(木) 03:11:10 

    >>1
    男だけど、いくらありえない女でもそういう事は絶対に言わない。
    言った女が褒め称えられてるけど、その男の気持ちとかは全く無視なんだ?
    お前ら同じ事を男から言われたらどう思う?

    +17

    -16

  • 113. 匿名 2022/11/03(木) 03:16:52 

    >>64
    変に逆恨みされたくないんだよね

    +31

    -3

  • 114. 匿名 2022/11/03(木) 03:19:03 

    >>11
    高級な料理でも美味しくなかったんだろうなー。
    何食べるかより誰と食べるかだよね。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2022/11/03(木) 03:34:23 

    >>113
    多く払って貰って逆恨みってw

    +2

    -17

  • 116. 匿名 2022/11/03(木) 03:42:28 

    >>113

    お金出したくないって正直に言えばいいのに。女なら許されるよ。男ならゴミ扱いだけど

    +0

    -16

  • 117. 匿名 2022/11/03(木) 03:44:26 

    ちょっと違うけど、目上の相手以外から奢られるのを見下されてるって感じるから嫌ってる女性は知り合いにいる。
    上司や先輩なら奢って貰うけど、彼氏や同僚には絶対割り勘で払うのが当たり前で、それでケンカになって彼氏と別れてもポリシー優先なんだって。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/03(木) 03:45:43 

    >>116
    お前みたいのが男女平等とか、まさかほざいてないよな?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/03(木) 03:55:09 

    自分が食べた分は払うって言ってるのに、普通のことしてるだけなのに、何で女の人が悪く言われるんだ

    もう二度と会うつもりもないからハッキリ言ってくれて変な期待持たせなくて、いい子じゃん

    人前で恥かかせるのは良くない←奢る奢るってしつこいからだよ

    奢って欲しいと思ってないんだから
    ちゃんと自分の分は払うんだから何も文句言われる筋合いないよ

    +19

    -7

  • 120. 匿名 2022/11/03(木) 04:01:49 

    次「なんか」が良い味だしてる

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/03(木) 04:10:27 

    >>86
    何されたの?
    自分が嫌だから相手に恥かかせるのが良しとされるの?

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/03(木) 04:10:47 

    >>41
    なら初めから会うなよ

    +3

    -22

  • 123. 匿名 2022/11/03(木) 04:21:02 

    >>122
    まだあまりお互いを知らない時に一緒に食事をして、そこで気づいた事もあるでしょうし。

    +24

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/03(木) 04:22:41 

    >>115
    男が多く払って、男が振られたら逆恨みするケースの事では。

    +30

    -2

  • 125. 匿名 2022/11/03(木) 04:48:29 

    >>44
    きっとケチで恩着せがましい感じの男だったから嫌だったんだろうな

    +35

    -2

  • 126. 匿名 2022/11/03(木) 04:54:14 

    >>8
    そうか?相手から奢るよって言われてるならありがとうで良くない?次は無いから割り勘って細かく店の中でやられるの鬱陶しいし、わざわざ直接必要以上に傷つける必要なくない?
    その場くらい上手く流せばいいのに。我か強すぎて女性もモテないタイプなんだろーなって感じ。

    +79

    -22

  • 127. 匿名 2022/11/03(木) 04:56:53 

    >>24
    本気で次誘う気ないと思うよ、男性も。
    めんどくさいしみっともないから自分が払いたいからそう言っただけなのに本気にしてるの痛い

    +25

    -20

  • 128. 匿名 2022/11/03(木) 05:01:49 

     記事読んだら、

    ニュース番組『ABEMAヒルズ』は、投稿者を取材。当時の状況について「男の子は『えっ』という反応でしたが、後ろのレジを軽く見て『わかった あとで貰うから』ととにかく支払いを急いだ様子でした」と説明した。

     続けて「前後の会話も2人の関係も全くわからないので、あくまで推測ですが、男性はとりあえず会計を済ませようと方便を使ったところ、マジレスされてビックリしたという印象を受けました。自分は男性に同情的ですが、言い回しが相手を不快するケースもありそうなので、女性に対しては『もうちょっと手加減を…』と思いました」と明かしている。だって。
    私もこっちの意見だわ。
    女性がめんどくさいし、自分は好かれてると勘違いしてて痛い😇

    +18

    -3

  • 129. 匿名 2022/11/03(木) 05:02:54 

    これ、男のほうも『次は無いなあ』と分かってたんじゃないの?
    それでも男が払うのがマナーだみたいに思ってるから、じゃあ次はって付け足しで言ってるだけなのかも。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/03(木) 05:06:52 

    >>31
    面と向かって言うのってよっぽどだったんだなと察するよね…

    +31

    -3

  • 131. 匿名 2022/11/03(木) 05:16:43 

    >>130
    少なくともレジで後ろの人に迷惑かけないように気をつかえる最低限の常識は男性はあるよね。女性はないし想像でしかない

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2022/11/03(木) 05:19:27 

    >>7
    そうそう
    ないからこそ借りなんか作りたくない

    +51

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/03(木) 05:20:02 

    >>1
    よっぽど不愉快だったんでしょうね
    なに言ったか気になる

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/03(木) 05:35:46 

    小銭単位もキッチリ払って笑われたことある。
    てか、多めに払えか奢れって意味?

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/11/03(木) 05:38:08 

    >>8
    でも盛大に恥かかせてるよね。こう言う女性って、女同士でも疲れそう。

    +82

    -8

  • 136. 匿名 2022/11/03(木) 05:49:00 

    >>110
    横から割り込んで銭をもらえる「音」さんになりたい

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/03(木) 05:50:15 

    >>37
    恥かかせようとはしてないでしょ。このツイートしたひとが盗み聞きしてただけ。

    +5

    -23

  • 138. 匿名 2022/11/03(木) 05:52:52 

    >>12
    分かる!会って別れ話する事になったら、私必ず相手の分も払うもん。歴代全部まる抱えでお金使って貰ってるから最後くらいは...という気持ちと、別れるくらいの価値の男に全部奢ってやったと思われたくないという気持ちの両方で。別れの時期が相手の誕生日にかかってたりすると、私が貰ったのものの価格を超えない範囲でそこそこのものあげるし。こないだはヴィトンのトラベルポーチくれてやりましたよ!

    +1

    -10

  • 139. 匿名 2022/11/03(木) 05:53:39 

    >>135
    わざとだよこんなの。わかってやってるよ。男にとどめ刺すために。

    +51

    -1

  • 140. 匿名 2022/11/03(木) 05:56:22 

    >>1
    男「建前ってワード知ってる?」

    +10

    -3

  • 141. 匿名 2022/11/03(木) 05:57:23 

    レジでもたもたする男ってほんと鈍臭いよね!こっちが恥ずかしい
    仕事上いろんな人とお茶したり接待する事あるけどあんなにモタモタするのはワザとかなと
    今一万しかないとか、細かいのがないとか
    後ろ待ってるお客さんいるのに
    (私も万札しかない)とりあえず私が払って何故かそいつが千円だったか置いて(ん?て思ったけど)釣り銭を全部持っていき
    「これで良いよね」って…え?て…
    情けないと云うか本当せっこい、てか詐欺師のようだったマジックかと、私が一万出したのに何故か手を出してお釣りを全部持っていった
    もう奢ったつもりと思うしかない
    割り勘の方がマシ
    お金にセコいのに金自慢はする、聞いてもないのに
    あいつとは二度とない
    てかお金の使い方や払い方がスマートじゃない男は出世しないからね

    +0

    -13

  • 142. 匿名 2022/11/03(木) 05:58:02 



    ミーがミルク代半額出すにゃん!
    次はにゃい!

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2022/11/03(木) 05:59:13 

    >>141
    キッモ…
    男からしたら最悪のメスだわ

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2022/11/03(木) 05:59:28 

    >>10
    えー、でもレジで押し問答する?他人の迷惑考えてほしい

    +44

    -1

  • 145. 匿名 2022/11/03(木) 05:59:51 

    >>139
    よっぽど何かあったんだよね
    奢って貰っても普通言わないけど二度目ない人いるよ、その場はとりあえず帰りたい人

    +36

    -1

  • 146. 匿名 2022/11/03(木) 06:08:10 

    スカッとジャパンにありそう

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2022/11/03(木) 06:26:07 

    たかが数千円奢ってもらったぐらいで男性に気を遣ったり、お礼とか嫌だからわたしも同じぐらいハッキリ言っちゃうな
    もう性別関係なく割り勘を当たり前にしてほしい

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2022/11/03(木) 06:30:50 

    >>57
    いや、ご馳走様で多く払ってもらうより、そのセリフのほうがよっぽどダメージでかい

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2022/11/03(木) 06:34:50 

    >>126
    会計前にあらかじめ決めて欲しいよね。
    居酒屋の会計で飲み物まで、いちいち割り勘はきつい。
    待つ店員にも迷惑だし、ネタにするくらい長時間だったんなら結構迷惑よ。

    +36

    -1

  • 150. 匿名 2022/11/03(木) 06:42:22 

    >>8
    そうなの?
    会社のサークルの先輩に食事行こうって誘われて、付き合う気とかはないけど良いところで奢ってもらって、クリスマスプレゼントまで受け取った私は極悪人?
    私も彼氏いなかったから浮気でもないし、告られたわけでもないし、申し出をありがたく受け入れただけなんだけどな。

    +6

    -4

  • 151. 匿名 2022/11/03(木) 06:47:21 

    >>47
    たしかに
    男がこれを言われるだけの事をしてたとしても、女側が他の客待たせてるの気にしてたのもあって業を煮やしてハッキリ言ったとしても、周りにはわからないしちょっと見ただけじゃ可哀想に見えてしまうよね

    +9

    -5

  • 152. 匿名 2022/11/03(木) 06:55:01 

    >>141
    これレジ前でモタモタしてるのは女性側でしょ。

    +17

    -2

  • 153. 匿名 2022/11/03(木) 07:02:18 

    >>92
    そうかな?
    最初からそう言うならまだしも、女性が割り勘妥協しないから仕方なくそう言ったように感じた。本当は次なんて男も考えてない可能性あるよ。
    女性に払わせたくないって男のプライドぶったぎってまでこんなはっきり言うことかな?と思った。

    +28

    -5

  • 154. 匿名 2022/11/03(木) 07:11:06 

    >>1
    そういうところよ。
    会わないのは勝手だけど奢って貰うとか少し多めに払わすくらいさせてやれよ。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/03(木) 07:17:11 

    >>1
    これって男女逆でも割とあるあるなのかもね

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2022/11/03(木) 07:20:11 

    >>47
    スカッとジャパンを現実で見るのはキツいよね

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/03(木) 07:21:06 

    >>6
    だろうね

    例え1円でも割り勘にしたくない、借りを作りたくないって感じなのかな

    +124

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/03(木) 07:25:16 

    >>138
    それはなんか違うと思う…

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/03(木) 07:27:26 

    >>139
    それはそれで性格悪くない?
    この男女に共通の知人がいたら悪評立つと思うけどね

    +8

    -16

  • 160. 匿名 2022/11/03(木) 07:28:50 

    >>124
    わかってるけど。
    そんな事で逆恨みしてくるごく一部のキチのためにせっせと無理矢理細かく割り勘とか頭悪いなって。

    +3

    -18

  • 161. 匿名 2022/11/03(木) 07:29:06 

    >>1
    自分の考えを言える立派な女性。

    +1

    -11

  • 162. 匿名 2022/11/03(木) 07:29:13 

    >>81
    これだと思う

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2022/11/03(木) 07:30:44 

    こんな創作で12万いいねとか ツイートした人のアドレナリン凄そう

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/03(木) 07:36:28 

    >>163
    Twitterって女性が男性に一泡吹かせるようなツイートがバズるよね
    潜在的に男性にマウント取りたいのかな?

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2022/11/03(木) 07:37:39 

    >>46
    そう? レジでは黙ってそのままにしてお店出てからか、別れ際にさくっと半額渡すのがマナー的にはベストだと思ってた。

    +18

    -7

  • 166. 匿名 2022/11/03(木) 07:39:13 

    >>163
    まず男に誘われて食事に行った事すらなさそうなガルちゃん民が、
    この「次はないから払わせて」に大賛同してるのが笑える。

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2022/11/03(木) 07:48:34 

    男だって1円単位の割り勘が面倒だから次会ったら奢ってっていっただけで、こんな女にもう会いたくないだろ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/03(木) 07:49:19 

    >>104
    逆も言えるじゃん
    一部の男は奢られ女を散々叩いてるし
    そういう層は奢られといて切ったら絶対に叩くし、金払ったのにと逆上して加害に走ったり付きまとう男も確かに存在するんだから
    相手の男にそういう匂いがあったかどうかは当事者にしかわからない
    まともな男相手ならそりゃこの女が失礼だけど、経緯も分からないのに一部だけ切り取って一般論で叩くのはおかしい

    そもそも他人の会話を同意も得ずに勝手に晒すゴミカスとそれに違和感持てない人間にマナーだのなんだの論じる資格ないと思う

    +4

    -4

  • 169. 匿名 2022/11/03(木) 07:53:51 

    >>160
    絶対分かってなかったじゃん
    ごまかすなよw
    「多く払ってもらって」と「逆恨み」両方主語女性でしょ

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2022/11/03(木) 07:55:27 

    >>155
    男は意外と女性を傷つけるような事は面と向かって言わない。たぶん小中学生のときに失言して女子の集団にとっちめられた経験などから。

    レジ前で女性が奢るときに男性が遠慮するから仕方なく「次、奢ってくれればいいから」って言ったあとに「次ない」って言い放たない。

    +11

    -6

  • 171. 匿名 2022/11/03(木) 07:55:58 

    ここで、男を負かしてやった。ざまあみろって書いてる人
    人間関係構築出来ないガル民らしい考え方だね。人生全て勝ち負けでしかはかれない淋しい人達

    +13

    -3

  • 172. 匿名 2022/11/03(木) 07:59:12 

    見かけた男性が… とあるから、全く別の人かこの投稿者がいきなり「次奢るから!」って割って入ったんだと思った

    +1

    -5

  • 173. 匿名 2022/11/03(木) 07:59:36 

    >>172
    自己レス

    見かねた… の間違い

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/11/03(木) 08:01:30 

    >>153
    男側もお店に迷惑かけない、ある程度空気読める女性がいいと思ってそう。

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/03(木) 08:02:08 

    借りを作りたく無いから割り勘するの分かる

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/03(木) 08:02:59 

    >>170
    男を美化し過ぎてて草
    無神経なまま育って失礼極まりないおじさんなんて山ほどいるじゃん。ガル旦那とかの失言集なんてハンパない。

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2022/11/03(木) 08:04:03 

    笑うなこれww
    男めっちゃ気まづいやんww

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/11/03(木) 08:04:42 

    >>106
    レジ前でレジの店員さんと後ろの並んでる人に解るほど恥かかされる方が私なら嫌。

    それなら「ありがとうございます(脈なしだから他人行儀に敬語)」って言われて次回ない方が気持ち的に楽だな〜

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/03(木) 08:06:07 

    >>176
    旦那と他人はまた別じゃない。彼氏になる前のやりとり比べてどうする。

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2022/11/03(木) 08:06:32 

    >>6
    女性にここまで言わせるって、よっぽど酷かったんだろうね。
    一体何があったんだろう。

    +99

    -4

  • 181. 匿名 2022/11/03(木) 08:07:00 

    どうしても割り勘がいい→まぁわかる
    レジ前で意見曲げずに押し問答→わからない

    この女性は、「じゃあお店でたらお金もらうよ」とか「じゃあ一旦払ってくれる?お店でてから割り勘分渡すから」ならスッと納得したのかな

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/03(木) 08:07:47 

    長い目で見たら男性もここで終わって良かったんじゃない?
    両者の言い分聞かないと判断出来ないけど、周りのお客さんがいるなかで恥かかせるような人は男女関係なく苦手だわ

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/03(木) 08:08:00 

    >>176
    ガルでの旦那話、残念な話が目立つけど現実ではまともな人の方が多いと思う。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2022/11/03(木) 08:09:03 

    >>106
    それなら会計後にお金渡せばいいんだよ。店員さん困らせてまですることか?

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2022/11/03(木) 08:11:28 

    >>180
    絶対に妙な気を持たせない、希望を抱かせない!という強い思いが伝わってくる。男がしつこく誘ったら、思わせぶりな女が悪いとか責められるからこれぐらいハッキリしてた方が自己防衛。

    +38

    -7

  • 186. 匿名 2022/11/03(木) 08:11:43 

    レジの前で計算して小銭出そうとしてモタモタするから、いいからいいから、とか次に一杯奢ってと言っただけでしょ

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/03(木) 08:12:42 

    >>169
    え?わかってるよ。
    むしろその低い読解力に驚きだよ。
    なんで女が多く払って貰って女が男に逆恨みするの?どういう流れでそうなると思うの?

    「多く払って貰ったごときで逆恨みされるんだw」

    って、ここまで書かなきゃ意味が里海出来ない?

    どんだけ頭の悪いの?

    +2

    -12

  • 188. 匿名 2022/11/03(木) 08:15:07 

    >>187
    里海→理解

    まぁこれも普通の知能ならただの変換ミスって解りそうなものなのに、
    馬鹿は鬼の首でも取ったかのように突っ込んでくるんだろうなぁw

    +3

    -6

  • 189. 匿名 2022/11/03(木) 08:16:14 

    >>103
    普通にお会計ご一緒ですか?とかお会計は別ですか?とか、個別に分けてお会計してくれる店もあるよね。
    コロナで減ったけど。
    次はない!なんて事実だとしても角が立つ事はあえて言わないで、「お会計別でお願いしまーす」ってレジの人に先に言って自分の分をさっさと済ませちゃえばよかったのに。
    まあ、女性からしたら嫌なのに次をしつこく誘われるよりもはっきり男性に次はないって言っときたいってのもあったんだろうか。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/03(木) 08:17:10 

    >>185
    男性に誘われたくないって、誘って貰えない奴が言いそうなセリフ草

    +4

    -6

  • 191. 匿名 2022/11/03(木) 08:18:23 

    日本人男って一度でも女に奢ると上から目線でつけ上がり、しまいには何度も一度奢った話をしてセックスまで誘い出すからいい加減にしろって言いたい。だから割り勘した方が後々何も言われない。
    仕事の付き合いで飲みに付き合うだけを勘違いする日本人男は哀れ

    +4

    -10

  • 192. 匿名 2022/11/03(木) 08:21:33 

    >>124
    >>169
    読めば読むほど読解力のなさとドヤってる勘違いコメントが笑える!w
    バカが露呈してて見てるこっちが恥ずかしいw

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2022/11/03(木) 08:21:40 

    >>1
    「じゃあまた次会ったら1杯奢ってもらうから」と男らしい一言

    これのどこが男らしいのかわかりません。

    +8

    -4

  • 194. 匿名 2022/11/03(木) 08:23:18 

    >>46
    私なら奢ってもらって後でブロックする

    +11

    -1

  • 195. 匿名 2022/11/03(木) 08:24:34 

    >>15
    インセルってモテない男性が逆恨みして犯罪をする男性だっけ?
    日本にもそんな思考の人いるの?モテないのは女のせいだ!みたいなw

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2022/11/03(木) 08:28:29 

    >>153
    まあその可能性もあるよね。
    女の方がそこまでハッキリ次ないからと言うほど雰囲気悪いデートだったなら。
    男の方だってお互い様でつまらなく感じてた可能性高いしな。
    とすると、空気読めない男でもなく、次のない女には金使いたくないと金を回収しようとするセコイ男でもなく。
    わりといい奴だったって可能性も実はあり?

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/03(木) 08:29:04 

    >>7
    若い時に1回紹介された人、10歳上なのは良いとしてバツイチだった。それは会ってから知った。
    社長で良い車持ってるとか「お金もってるよ、贅沢させてあげられるよ」って自慢がすごかった。
    それで飲み放題じゃなかったのにガバガバお酒飲まれてキッチリ割り勘。
    10年下つれてきて飲みまくって割り勘って正直引いたけど二度と会いたくないし借り作るのイヤだしこれで良かった!って思った。こういう男だからこそ割り勘で良かった。
    でもこういう奴に限ってその後もめっっちゃくちゃしつこかったんだよね。
    そんなに惚れたとかいうならもうちょっと面白い話してせめて最初ぐらいはかっこつけてほしい。
    「奢るとか時代錯誤」とか言う人もいるけど現代だって奢ってくれる人はたくさんいるしそっちと結婚した方がやっぱり懐も性格も甲斐性あって幸せだよ。

    +31

    -3

  • 198. 匿名 2022/11/03(木) 08:29:30 

    >>144
    分かる笑

    レジ前で「いいからいいから!」「ちょっと!ここは私が出すから!」ってやりとりしてる人たちたまにいるけど忙しい時にやられると〝どっちでもいいから早くしてくれない‥?″と思ってる。

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/03(木) 08:32:09 

    >>197
    10歳下と割り勘とか。
    無料のホステス扱いだね。

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/03(木) 08:32:23 

    >>64
    奢ってやったのにって思われるのが嫌だから、私なら逆に奢るか多めに出す

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/03(木) 08:32:39 

    >>191
    仕事の付き合いでも嫌なら断ればいいんだよ?
    そういったメンタルだから舐められる

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/03(木) 08:33:57 

    この男性とは2度と会わないという意思表示がしたいのはよくわかったけど、他の人の目線がある中で振る舞いがこれじゃ、この女性の方がなんだかなーだな

    +17

    -5

  • 203. 匿名 2022/11/03(木) 08:34:37 

    >>191
    そんな人からしか誘われないなんてちょっと同情してしまうわ

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2022/11/03(木) 08:37:52 

    >>159
    性格悪いかな。その場で言いたくないから割り勘にしてあとから連絡しようと思ってたんじゃない?
    なのに男が察さないでしつこかったから、仕方ないけどそう言えば諦めると思ったんじゃない?

    +19

    -7

  • 205. 匿名 2022/11/03(木) 08:38:55 

    >>24
    えっ! 次? 次は無いから払うのになぁーー

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/03(木) 08:39:45 

    >>204
    性格悪いというか周りが見えてない。レジ前でやらないで欲しい

    +15

    -8

  • 207. 匿名 2022/11/03(木) 08:42:00 

    >>30
    ヨコ
    自分上げの親友下げ
    仕事の自慢
    延々と自分の話ばかりだったから2回目は無いと思ってレジにさっさか行って全額払って即解散

    こんな男に奢って貰ったり多めに出してもらったら、後に執着されたりして面倒になりそうだし、即効で縁を切りたい人は最低でも割り勘だな

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/03(木) 08:44:51 

    >>196
    あなたの説が当たりの気がする
    この男性はわりといい奴

    でも、女性が割り勘と言い出した時の表情で見極めるのがベストなんだよね
    そもそも女性が自分の食事代は自分で、と言い出した時点で彼女の意志を尊重してあげる方が器が大きい
    世の中には対等を望むタイプの女性だっているから、男だから女だからと支払う金額を変えるのも時代遅れなんだよね
    女性のプライドを尊重することのできる男はモテる

    +6

    -5

  • 209. 匿名 2022/11/03(木) 08:50:18 

    >>206
    レジ前で男がさっさとお金受け取って精算すればいいんだよ。
    それで後から俺が払うからお金返すよって言えばいい。周りに奢ってる男アピールしたい男が空気読め。

    +7

    -14

  • 210. 匿名 2022/11/03(木) 08:52:41 

    >>196
    いいやつかはわからないけど、少なくとも男性の方が常識的な人だと思った

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2022/11/03(木) 08:53:22 

    >>206
    ヨコ
    強引に奢ってくる人に後でお金渡そうとしたら滅茶苦茶怒ってくるの予想できる
    絶対受け取らないよ
    それがどうしても嫌だから周りの目関係なく言い切ったと思う
    結局は、男性側に女性の強い意志が伝わらなかった=男性が女性の気持ちを見ずに男のプライドにこだわった、だと思う
    プライドなんて性別関係なく邪魔なんだよね
    この女性にはプライドなどなく、意志しかなかったと思う

    +15

    -3

  • 212. 匿名 2022/11/03(木) 08:54:44 

    >>29
    でも男のひとってハッキリ言わないと伝わらないよ
    兄が『曖昧なままだと男は脈があると勘違いするから二度と会わないつもりでこっぴどく断れ』と言ってた

    +34

    -3

  • 213. 匿名 2022/11/03(木) 08:56:18 

    >>202
    男性のプライドって面倒くさいよね
    そんなの捨てちまいなと思う

    +4

    -9

  • 214. 匿名 2022/11/03(木) 08:57:49 

    >>8
    その場に居合わせた第三者からしたらレジ前で大人が押し問答なんてみっともない&迷惑なんてことせずに、すんなり奢ってもらう女のほうがありがたいしまともに思えるけど

    +17

    -3

  • 215. 匿名 2022/11/03(木) 08:58:05 

    昔バイト辞める時に、よくシフト一緒になる男の子(特に仲良い訳でもなく、それまで連絡先も知らなかったような相手)から「最後に送別会として飲みに行きませんか!?奢りますから!」と言われて、みんなで送別会やってくれるのかな〜と思って行ったらまさかのサシ飲みだった。

    私の送別会なんだから奢ってもらっていいよねと二千円奢ってもらったら、「次はガル子さんに奢ってもらおうかな笑」と言われた。
    送別会に際し連絡先交換してたので向こうからは何度か連絡来たけど、めんどくさくて返事しなくなった。

    そんな昔の記憶を思い出した。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/03(木) 08:59:05 

    >>144
    それに関しては両方のせいだね
    男はさっさと受け取れば良いし 女はじゃあ後から渡せば良いやととりあえず引いたら良かった

    +24

    -1

  • 217. 匿名 2022/11/03(木) 08:59:17 

    >>213
    男のプライドの話なのこれ?
    レジの前で頑なに金払うって言って周りに注目されちゃう女性の振る舞いがどうなの?って思ったんだけど

    +14

    -4

  • 218. 匿名 2022/11/03(木) 09:01:16 

    よっぽどキモい男だったんだね

    +5

    -3

  • 219. 匿名 2022/11/03(木) 09:02:34 

    もう会いたい気にならない相手にならこのトピタイの回答で正解だね
    「今回は俺が全額払う。今度一杯おごって」→「OK」で
    その後音信不通になったら、またギャースカ文句言うだろうし
    「嘘つき女め!俺がおごってやったのに!」って言うんでしょ…?

    +7

    -3

  • 220. 匿名 2022/11/03(木) 09:04:06 

    >>164
    逆に男性が女性に一泡吹かせるツイートしたら、女性に対して何てことするんだって炎上するよね

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2022/11/03(木) 09:11:08 

    黙って奢ってもらってブロックが正解

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2022/11/03(木) 09:18:40 

    この女性、律儀だね。
    私なら次はない相手にこそ、押し問答などせずサラッと払ってもらう。なんなら、こんなつまんない時間に金払うの嫌だなとさえ思う。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/03(木) 09:21:54 

    >>1
    これそんな賞賛されるような内容なんだ
    跡を濁さずじゃないけど、次がないからこそ自立してる成人として言葉や伝え方を選べそうなものだけど
    逆の立場だったら男が「お前と次なんかねーよ」って言ってるのと同じなんでしょ

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/03(木) 09:27:19 

    >>153
    プライドぶった斬られたくないならそもそもレジ前でお会計はすべきじゃないな

    +3

    -4

  • 225. 匿名 2022/11/03(木) 09:27:50 

    >>213
    むしろ女性の振る舞いの方が問題じゃないの?
    店員に迷惑かける男は地雷と言われてるのに、このケースは女性のほうが店に迷惑かけてない?

    +11

    -3

  • 226. 匿名 2022/11/03(木) 09:29:27 

    別に衝撃の一言でも面白くもないなぁ。
    男のほうも2度めはないな、と思ってるかもしれないのに、相手のメンツ潰してドヤッみたいなのがもう飽きたし読んでて恥ずかしくなる

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/03(木) 09:30:32 

    >>3
    衝撃の一言っての釣り?全然衝撃じゃないよね
    過大タイトルだわ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/03(木) 09:31:32 

    >>223
    逆内容のトピなら、女性蔑視とか言って大炎上になるだろうね

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/03(木) 09:32:32 

    >>164
    それね。もうお腹いっぱいだし、そもそもつまらない

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/03(木) 09:34:58 

    >>202
    同意。
    もし逆上されて店中とか店出た後大声出されたり、手を上げられたりしたらって考えるよ。
    それに万が一、お客の中に男側の肩持つ人が現れて何かアクション起こされたら怖くない?

    それにここのお店が男女どちらかの普段利用してる店だったら、もうこここれないじゃん。
    2人がお店出た後、爆笑だよ??
    例え男の人がその女の人に合わなかったとは言え、人前で大恥かかせる必要無い。

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2022/11/03(木) 09:40:08 

    恥かきたくないならレジ前で一緒にお会計すべきじゃないよ
    ケチな振る舞いしてるからモテないんだよこの男は

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2022/11/03(木) 09:40:21 

    『店員さんも忙しいから待たせるのも悪いし早く会計済ませよう、端数ぐらい払うから。』ぐらいしか男は思ってないよね。次はおごって、なぁんていうのは大人の社交上の常套句。それを真に受けて『次はないからっキリッ』って言ってやりましたぁ、みたいのが恥ず・・

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/03(木) 09:41:02 

    私だったらありがとう☺️ってその場はやり過ごして徐々に連絡シカトするけどなー!
    はっきりきっちりした女性ですね🤔

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/03(木) 09:46:55 

    >>60
    ワリカンで顔を立てるとか草
    立てる価値もない

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/03(木) 09:55:02 

    はい嘘松

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/03(木) 10:00:56 

    >>231
    ちょっと奢っただけで恩着せがましく
    「今日は奢るから、今度奢ってね」って男から言われるのってスゴい嫌い
    ずっと奢ったこと覚えてるってセコいし、脅迫にしか感じない
    高級ディナーとか奢ってもらったら覚えてるけど、お茶代払ったとかくらいなら
    今奢って貰わなくていいからきっちり払って二度とご飯とかデート行かないって思う

    +6

    -3

  • 237. 匿名 2022/11/03(木) 10:23:59 

    ありゃー

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/03(木) 10:30:51 

    >>219
    そうそう
    たった数千円の支払いを、女に集られたとか、女はお金がかかるとか、さも女を知ったかのように公言するだよ

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2022/11/03(木) 10:31:37 

    >>10
    次があるって匂わせるよりはっきり伝えてあげる優しさも大事。

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2022/11/03(木) 10:44:15 

    >>93
    そういうスマートな事もされない女性って…

    +0

    -5

  • 241. 匿名 2022/11/03(木) 10:52:27 

    >>112
    どう思うもこう思うも、男だけどと意見してるあなたは自分がここに書き込むのはおかしいって気づかんのか?
    そんな人に女がどうこうと言われてもね…

    +13

    -6

  • 242. 匿名 2022/11/03(木) 10:53:11 

    >>214
    すんなり割り勘にする男の方がスマートだよ
    なんで男が奢るということを常識にしたがるの?
    いつの時代の人の価値観なんだろ

    +4

    -7

  • 243. 匿名 2022/11/03(木) 11:02:32 

    ケチな男も嫌だけど
    奢ってやって上に立ちたがる男も嫌
    奢ったことで貸しをつくり、また誘ってくる男はもっと嫌
    その場を丸く収める名目で奢られるよう仕向ける必要あるのかな?
    丸く収めるなら、自分がケチだと思われるの承知で「じゃあ割り勘で」と言えば済むよ
    好きでもない女に建前で奢ってあげるのもうやめようよ
    男女平等と言われて等しいのにまだこんなことやってるの呆れる

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2022/11/03(木) 11:08:37 

    >>243
    男はごちゃごちゃ言わないで女性に奢るべきって言う女性の意識改革も必要だよね

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/03(木) 11:21:03 

    >>224
    どういうこと?レジ行く前に今日は俺が払うからって言えってこと?わがまますぎない?

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/03(木) 11:42:01 

    >>191
    今までそんなのしか周りにいないなら可哀想だね。

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2022/11/03(木) 11:42:53 

    >>191
    奢ってもらったって平気で断れるけどなw
    それとこれとは話が別だよ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/03(木) 11:42:57 

    >>110
    わろた笑

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/03(木) 11:43:40 

    >>245
    ヨコだけど
    支払いについては席を立つ前に交渉しておく方がスマートだとは思う
    それまでの会話が盛り上がっていたのなら、男が「今日は楽しかったありがとう」的な事を言って今日は支払わせてもらいたいと言ってOKもらっておけばいい
    また次に繋がるような話で締めくくるとベスト
    奢りお断りされたら引き下がればいい
    次に繋げたいなら、タダでもらったチケットの話して乗ってくるかどうか試してみるとか

    食事中盛り上がりに欠けて次は無いと思ったのなら、「(次はないだろうし)今日は支払わせてもらっていいかな?」とテンション低めに聞いてみて、お断りされて割り勘でと言われたら、「そうだよね(納得した風)じゃあ割り勘で」と言えばいい

    その程度の会話もできない相性なのだから、レジ前で揉めた
    別に何の疑問もないよ
    男女共に、二人ともモテないと思う

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/03(木) 11:45:49 

    >>37
    食べ方飲み方武勇伝とか店員に偉そうとかだったんじゃない?話してみて自分と少し合わないな〜くらいならこの人も人前で恥をかかせることなんてしなそうな気がする。次なんて無いから払わせて!って、はっきり言い切るくらいに嫌な人だった。と解釈してしまったわ。

    +8

    -5

  • 251. 匿名 2022/11/03(木) 11:45:51 

    >>153
    こんな事周りに聞こえるボリュームで繰り広げられる神経の持ち主ならこれくらい言われても「キツイな〜wでもそう言わずに…」とか続きそうw
    話通じない男ってとことん通じないし

    +4

    -5

  • 252. 匿名 2022/11/03(木) 11:49:12 

    >>136
    レジ前で揉める人が現れると必ずチョウダイポーズで走ってきて「じゃあ、、、」と言う音さんね
    彼等は耳がいいのよ

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/03(木) 11:55:57 

    分かる
    気がない人間に対して1000円円奢るのはいいけど、それによってお茶とか!次回とか!次に繋げようと姑息な感じ嫌

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2022/11/03(木) 12:00:03 

    >>235
    嘘松じゃなさそう
    モテない男あるあるだよww

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:11 

    >>127
    でも仮にそれで女性がお言葉に甘えたら次また会いたいと思ってるって受け取られる可能性があるから嫌だろうね

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:54 

    さすがに言い方かえるけど、ほんとにナシの男なら絶対割り勘がいい

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2022/11/03(木) 12:33:51 

    >>48
    男の人ってちょっとした事で勘違いするからはっきり言ったほうがいいこともあるよ。
    社交辞令で言ったことを本気にされてストーカーされたことあるけど、あの時社交辞令なんて言わなきゃ良かったとか色々後悔した。

    +17

    -3

  • 258. 匿名 2022/11/03(木) 12:34:21 

    >>224
    レジでモタモタみっともないとか、社会人としてズボラなモテない男なんだろうなと思われるよ
    普通は最初から奢るつもりなら、男が帰る前に女性がテーブル席に座ったまま、帰り際トイレか電話しに行くふりして先にレジへ回ってお支払い済ませておく
    帰る時レシートチラ見せし店員に合図しながらレジを素通りし、女性には大丈夫もう会計済ませてあるからってサラッとエスコートするのが基本
    それくらい相手にお金の気を遣わせないで綺麗に奢る側のマナーだし一般常識よね

    +6

    -4

  • 259. 匿名 2022/11/03(木) 12:37:57 

    >>192
    あんたもね。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/03(木) 12:50:22 

    >>112
    あ?
    お前ら学生時代から女の子をランキング付けして悪口ゆーたり、好みじゃないなら自分以上のルックスでもバカにしたり普通やろ
    お前たち男は普通に罵りよるやん
    被害者面すんな

    +12

    -10

  • 261. 匿名 2022/11/03(木) 12:51:27 

    >>202
    しつこいからでしょ?

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2022/11/03(木) 13:05:13 

    >>261
    男性が払うとしつこかったとしても、人が見てるんだから一旦引き下がって外でやればいいのに
    そこで頑張っちゃう、その振る舞いが結局どうかと思うよ、一度払ってもらったら負けとかなの?

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2022/11/03(木) 13:17:08 

    >>7
    初めてなのに女が自分から払う時ってそういう意味もあるんだけどね。結構気づいていない男性多い。

    +15

    -3

  • 264. 匿名 2022/11/03(木) 13:30:20 

    会いたくないから割り勘にしてる事に気づかない、そういう所がモテないんだよ。

    +4

    -4

  • 265. 匿名 2022/11/03(木) 14:15:43 

    細かく割り勘っていいね

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2022/11/03(木) 14:18:08 

    女子に次のときおごってって、それで気をつかってるつもりなのかしら。
    なんか女の子とくに悪くはない

    +0

    -3

  • 267. 匿名 2022/11/03(木) 14:33:23 

    >>219
    逆恨みが一番怖いよね

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/03(木) 14:58:46 

    >>83
    誘われたらバイトみたいなもんwwwww

    私も二度と会いたくないときは払うこと多いけど
    次からそのマインドで行くわ

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/03(木) 15:09:08 

    店の人待たせてまで、自分の意地?なのか知らないけど『びた一文多く払わせない!』ってレジ前で主張するのはいかがなものなの?
    店出てから差額払えばいいじゃない?
    もし『二度と会わないからっ』って周りの人に聞こえよがしにやったのなら女が最低。
    そんな光景見たくないお客さんいっぱいいると思う。
    その男にもう会いたくない理由は知らないけど女が非常識だと思う。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/03(木) 15:26:33 

    >>263
    自分で払うのは社会人として当たり前なんですけどね

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2022/11/03(木) 15:27:28 

    >>126
    相手の男がよっぽどアレだった可能性については考えないの?借り作りたくない二度と関わりたくないから是が非でも割り勘にしたかった可能性もある
    やっとの思いで出せた一言かもしれない可能性を端から排除して、現場見たわけじゃないのにこのエピで我が強くてモテない女とか分析すんの性格悪すぎるわ

    +10

    -5

  • 272. 匿名 2022/11/03(木) 15:29:10 

    >>127
    女はマウンティングしてないと気が済まない生き物だから…

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2022/11/03(木) 15:33:04 

    >>31
    ガル民にかかれば何から何まで男性に非があることになるよね。
    何で男性側がまともではない前提でコメントするのだろうか。

    +5

    -5

  • 274. 匿名 2022/11/03(木) 15:38:40 

    前に父と丸亀製麺行った時にやっすいうどんも割り勘のカップルがいてうちの父が「女のコ可哀想だなあ」と呟いてた

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2022/11/03(木) 15:40:28 

    年上と割り勘はさすがに嫌な気分になる。
    次ないにしてもね

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/03(木) 15:40:45 

    >>153
    男のプライドと言うのも随分差別的な見方だね。
    ただの善意だったかもしれないじゃん。

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2022/11/03(木) 15:42:06 

    >>274
    ジェンダー平等の意識が希薄な世代の人は仕方がないかな。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/03(木) 15:43:20 

    店員とかに結構色々言われてるよ。割り勘カップル。
    女のコ可哀想だよねーとか

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2022/11/03(木) 15:44:41 

    >>2
    このコメントに+が集まるあたりがガルちゃんの質の悪さをもの語ってる。

    +3

    -3

  • 280. 匿名 2022/11/03(木) 15:45:43 

    >>278
    だとしたら今の世の中てやっぱり女尊男卑なんだね。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/03(木) 15:49:02 

    >>278
    それはどういう種類の飲食店での話ですか?
    店員同士で客の観察してるのですか?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/03(木) 15:49:40 

    >>258
    何で奢る側がそこまであれこれ気を使わなければならないのか

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/03(木) 15:57:33 

    >>166
    脳内でスカッとしてるんだろうね。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/03(木) 16:12:32 

    >>274
    女の人はお化粧して綺麗にして行くからワンコインくらいご馳走してもいいと思うわ
    男が車出しているならまた別だけどさ。

    +2

    -3

  • 285. 匿名 2022/11/03(木) 16:13:22 

    >>34
    因果応報で女性側に返ってくる

    +4

    -4

  • 286. 匿名 2022/11/03(木) 16:15:53 

    >>220
    男女平等はどこに、、、

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/03(木) 16:16:32 

    >>8
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/03(木) 16:18:09 

    >>286
    男女平等でも女性への尊重と配慮は最大限、男への配慮は不要っていうのが一般的になっちゃってるからね

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2022/11/03(木) 16:22:22 

    飲み食いした量に差があり過ぎたならともかくせいぜい数百円の差なら
    出してもらいなよとも思う
    よくおばちゃんなんかもレジ前で「今日は私が」の応酬してるけど
    順番待ちしてる身からすればどうでもいいからとっとと払えとなるし

    +1

    -2

  • 290. 匿名 2022/11/03(木) 16:43:36 

    >>6
    なんで来たんだろうw

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2022/11/03(木) 16:48:18 

    >>37
    割と曖昧な態度をとりがちな傾向のある女性、しかも食事はOKしてもらった人にここまで言われるって親とか友達とか上から目線でdisりまくったのでは。
    それかよほど差別的発言が酷かったとか。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/03(木) 16:49:24 

    >>274
    うどんで割り勘とか信じられん。普通は別会計で食べた分だけ払うでしょ。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/03(木) 16:54:00 

    >>112
    まず私が相手を誘ったと仮定して、食事のお誘いに応じてくれたのに最後にここまで言われるだけの何かをやらかした可能性(食事に誘われること自体苦痛で仕方なかったということを含めて)を考えるよ。私は。
    こういうこと考える人少ないの?

    +6

    -2

  • 294. 匿名 2022/11/03(木) 17:05:11 

    >>34
    多分何が嫌なのかまで言ってくれないと男側のメリットは何もないよ。女がスッキリするだけ。
    次は無いからなんて言っても、男はポカーンだよ。

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2022/11/03(木) 17:07:24 

    >>12
    貸しも借りも作りたくないよね

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/03(木) 17:12:52 

    >>1
    どんな雰囲気の飲み会やったかは知らんけど
    可愛げのない女やなw

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/03(木) 17:16:41 

    >>273
    まともじゃない男性の被害者がそれだけ多いのかもね…

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2022/11/03(木) 17:31:49 

    >>159
    共通の友人いたらそこまで言われるなんて男の方何したの?って思うよ

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2022/11/03(木) 17:38:01 

    うどんも別会計とか。。
    それくらい奢ってやれよなと思うわ。。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/03(木) 17:40:16 

    イケメンでも割り勘が当然の態度だと二度と会いたくないのが本音。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/03(木) 17:43:33 

    >>48
    奢ってくれた後が恐いかもよ
    奢った後にその人と会えなくて勤務先突き止めて職場にイタ電繰り返して『金銭を返せ!』っていう人が居るの知ってる

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2022/11/03(木) 18:31:29 

    >>242
    小銭ぶん奢ってもらうか全部奢ってもらうかはどっちでもいいのでは。なんで関係ないとこで突っかかるかな。
    いつの時代の価値観なんだろう、ってお前の頭が悪いだけだろ。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2022/11/03(木) 19:11:44 

    次ない位に嫌だったなら、席をたつ時にテーブル上にお金置くか、レジ前で金額提示されたときにトレイにお金を置くかして、お釣りいらないからって直ぐに立ち去れば良かったのに
    レジ前で細かく割り勘にしようとして足止めくらうとか、立ち回り方が上手じゃないなと思った

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/03(木) 19:35:13 

    >>303
    そうなんだよね、奢られるのが怖いとか割り勘じゃないと嫌だとか、そういうのが最初からあるのなら席を立つ前に申し出るだろうよと思う
    それをしないでレジ前で騒ぎ出すのは変な人だよ

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/03(木) 19:43:46 

    >>1
    もう二度目はないって思うくらいの相手に借りを作りたく無いから、キッチリ割り勘したい気持ちはわかる。あの時奢ってやったのに!なんて逆恨みされたくないもんね。

    +2

    -2

  • 306. 匿名 2022/11/03(木) 19:48:27 

    >>74
    それまでの空気を男が壊しまくってたならそう言いたくもなる気持ちも分かる

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/03(木) 19:50:22 

    >>112
    キモいなこいつ

    +4

    -4

  • 308. 匿名 2022/11/03(木) 19:55:05 

    この佳乃さんたまに出てくるよね

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/03(木) 20:43:57 

    でも男ってこのくらいはっきり言わないと気づかないし察するとかないから言うしかないよね

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2022/11/03(木) 22:05:04 

    >>112
    どう思うもなにも、それはその人の人間性だから
    男だからとか女だからとか言うのおかしくない?

    精算前の飲み屋での会話とか
    そうなる、思わせるような過程のやり取りがあったのかな?と思うけど?

    よっぽどムカついていないと言わないと思うよ。
    2度目はないなんて。

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2022/11/03(木) 22:10:55 

    >>32
    全員じゃないだろうけど、奢られた=その気あり・性的にOK って解釈する男いるからね
    そこまで単純な思考回路ではないとしても、奢ったことで優位に立ったから自分のペースに持っていけると信じこんだり
    なんせトラブルになりたくなかったら割り勘がいい

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/03(木) 22:56:07 

    >>6
    気持ちわかるw
    借りも作りたくないし貸しを作ってそれを返すための口実も作りたくない
    絶対に二度と会いたくないと言う強い気持ちw

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/03(木) 23:04:33 

    >>60
    顔立てる意味なにもなくて草

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/03(木) 23:08:02 

    女性の気持ちもわかるけど人前で恥をかかせる女性はモテないよ
    私が男でも嫌だもん

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2022/11/04(金) 00:22:46 

    >>298
    風俗でバイトしてみたらあ?w良いじゃんwやってみなよ~
    ・・くらいのシャレにならん冗談を言われたとか

    これ、かつての私の実話ですけどねw友人が間にいたから最初はガマンしてた
    テメーが交渉する側の癖にネコも被らず&デブのくせに高圧的なブタ男で外見から無理だった

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/04(金) 07:48:47 

    >>10
    わざわざ言わんでも、とは思うかな(笑)
    しかもレジ前で😂

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/04(金) 08:24:45 

    食事中のやり取り分からないけど、よっぽどしつこい勘違い野郎でウンザリしてたのかもね
    それなのに「次は~」言われて思わずポロっと本音が出ちゃったとか

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/04(金) 21:09:18 

    >>16
    私この間ほとんど同じことがあったよ!
    アプリで合った27の人なんだけど、自慢話、男尊女卑発言ばかり話しててほんとに気が滅入った。しまいには元カノにあんなに色々買ってあげたのに別れるとか言い出してマジでクソww気強い女だったけど今まで俺が貢いできた金額の請求書突きつけたらビビっててさーwwみたいなこと言ってきた。
    其奴、俺が払うよ(ドヤ)って言ってきたからつい咄嗟に「いや、借り作りたくないので大丈夫です」って自分の分払ってそのまま帰ったよ。怖すぎる。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。