ガールズちゃんねる

都会から逃げてなにが悪い! 地方移住のベストタイミングが「今」なワケ

144コメント2022/11/06(日) 00:00

  • 1. 匿名 2022/11/02(水) 15:56:03 

    都会から逃げてなにが悪い! 地方移住のベストタイミングが「今」なワケ | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
    都会から逃げてなにが悪い! 地方移住のベストタイミングが「今」なワケ | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしいshueisha.online

    コロナ禍でますます関心が高まった都会から田舎への移住。「いつかは自分も……」と憧れながらも行動に移せない人は多いのではないだろうか。


    移住にしても転職にしても、予想通りかもしれないし、そうならないかもしれない。要は吉と出るか凶と出るか分からないのである。だが、移住ならやってみてダメであれば元に戻ればいいのだから、無謀なギャンブルとも言えない。だからこそ移住すべきなのは常に“今”なのである。

    知らない土地に住むことイコール、未知の出来事に次々と出合うこと。だから事前にネガティブ要因をすべて予見することなんてできないし、理想の土地だと思っていても現実は違った、なんてことも多分に起こる。

    そんな状況に陥るのが嫌だから移住はあきらめようと考えるのも悪くはないかもしれない。だが、そもそも移住を考えたのは、生き方や暮らしを変えたいということだったはずだ。そしてその変化が幸福につながるだろうと期待したからこそ、移住を人生の選択肢に挙げたのではないか。

    ならばとにかく行動するのが吉である。自分に合わなければまた元に戻ればいい、と考えることができれば、移住への精神的なハードルは一気に低くなる。

    東京都内ではあるが、浅草から奥多摩(都心へ電車で約2時間の山奥)へ移住した筆者もそんな心構えで行動を起こした。だからこそわずかに「戻る」という選択を意識しながら、家は購入せず賃貸にしておくことや、出費を最小限に抑えることを心がけた。

    より慎重に検討したいなら、1年ほどの猶予を見て春夏秋冬それぞれの季節で1、2週間、目当ての移住先にお試しステイしてみると、より未来のライフスタイルが予見できるだろう。ステイしている間は、生活する上で利用するであろう学校や病院、スーパー、レジャー施設などをチェックしたり、地元住民と会話を重ねるのも参考になるはずだ。

    +15

    -23

  • 2. 匿名 2022/11/02(水) 15:56:30 

    田舎で車持つのが1番便利

    +16

    -39

  • 3. 匿名 2022/11/02(水) 15:57:09 

    畑仕事のできない町はあり得ない!

    +15

    -5

  • 4. 匿名 2022/11/02(水) 15:57:16 

    好きな所に住んだらええ

    +100

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/02(水) 15:57:29 

    >>1
    資産が10億以上あるとかなら都会に住んで、田舎のセカンドハウスと行き来するのが一番幸せなんやと思うわ

    +99

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/02(水) 15:57:46 

    都会から逃げるとかダサい

    +7

    -26

  • 7. 匿名 2022/11/02(水) 15:57:50 

    >>1
    何も悪くない、誰も止めないのでどうぞどうぞ。

    +45

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/02(水) 15:57:55 

    田舎に移住したいよ

    +21

    -13

  • 9. 匿名 2022/11/02(水) 15:58:03 

    東京は人が多過ぎて、逆に不便って感じる。
    たまに行くくらいがいいね。

    +87

    -13

  • 10. 匿名 2022/11/02(水) 15:58:03 

    田舎も色々あるだろうけど、地元のコミュニティが強いところは仲間と認めてもらえるまで面倒くさそうだなぁ

    +25

    -5

  • 11. 匿名 2022/11/02(水) 15:58:04 

    >>3
    それがのぉ、世田谷区でもなんなら新宿区でも
    畑してる人はおるんやで

    +57

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/02(水) 15:58:08 

    奥多摩かー
    ダム湖のあるとこらへんとか夜めっちゃ怖そう

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/02(水) 15:58:13 

    >>5
    はじめしゃちょーじゃん笑

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/02(水) 15:58:26 

    都会の生活って思いの外疲れるものなのかな?

    +4

    -5

  • 15. 匿名 2022/11/02(水) 15:58:30 

    >>1
    都内は便利だけど疲れるよね。
    平日も出勤で人混み、土日も人混み。疲れます。

    +39

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/02(水) 15:58:40 

    田舎育ちの私からしたら
    都会暮らし快適すぎる
    選択肢の多さが最高

    +52

    -4

  • 17. 匿名 2022/11/02(水) 15:59:13 

    こういう記事、何年前からあるの?

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/02(水) 15:59:34 

    昔住んでたとか実家があったとか、少しは馴染みのある土地ならいいけど、都会から全く知らない地方に行くのはなかなか勇気がいる

    +34

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/02(水) 15:59:39 

    >>6
    根っからの東京出身の人ってあんまいなさそう。地方から集まってくるんじゃないの?

    +31

    -5

  • 20. 匿名 2022/11/02(水) 16:00:10 

    >>5
    私もお金あったら都会と田舎のいいとこ取りしたい

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/02(水) 16:00:14 

    >>5
    低層マンション買って荷物置き場にして、普段はホテルに長期滞在して暮らすわ
    夏は避暑地、冬は温暖なところで。

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/02(水) 16:00:25 

    >>9
    本当にそう思う。東京は遊びに行くところ。

    +21

    -11

  • 23. 匿名 2022/11/02(水) 16:00:47 

    ガル民は東京大好きで東京以外は何もない田舎だと思ってるからね。
    神奈川や大阪、愛知すらも地方の田舎って言ってたし。

    +24

    -4

  • 24. 匿名 2022/11/02(水) 16:00:51 

    逃げるって発想がよくわからない

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/02(水) 16:00:58 

    >>2
    どこがやねんw

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/02(水) 16:01:06 

    >>9
    地方都市の県庁所在地あたりがいいとこどりできて住むにはいい気がする。東京は一部の金持ちや先祖代々住んでるような人ならいいんだろうけどさ。東京を楽しむと言うより東京に使われてる人多いよね

    +51

    -4

  • 27. 匿名 2022/11/02(水) 16:01:14 

    >>14
    人多い、満員電車、家狭い、誘惑が多いから金かかる

    まぁ、100平米とかのデカいマンション買える人はいんだろうけど

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/02(水) 16:01:18 

    週末別荘暮らししたいと思って都会から2時間ぐらいの位置で家探してたけど、あまりにも理想を絵にしたような家見つけちゃって
    思い切って移住したけど最高だったわ
    幸福度が跳ねあがって長生きしたいと思うようになりました

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/02(水) 16:01:21 

    何やかんや都心から少し離れて行こうと思えば遊びに行けるくらいの距離の地方都市みたいな場所が一番住みやすいなと思った
    子供いたら尚更車とか使える方が便利だし
    独身でお金あったら都心に住む方が楽しそう
    まあその人のライフスタイルにもよるよね

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/02(水) 16:01:23 

    東北のご飯も美味しくて、コメダ珈琲、サイゼリヤ、吉野家、業務スーパーが自転車でいける範囲に2ヶ月くらい住みたーーい!!!

    +7

    -5

  • 31. 匿名 2022/11/02(水) 16:01:32 

    住んでみないと都かどうか分からないからねぇ… 自分で決めたならそれでいいんじゃないかな?

    でも、田舎にこんなにも規則や付き合いがあるなんて~😭てならないように下調べは必要

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/02(水) 16:01:34 

    奥多摩っていっても東京都でしょ?って舐めてたけど普通にすごい田舎でびっくりした
    兵庫県の山奥の祖母の家周辺と同じような景色だった…

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/02(水) 16:01:48 

    いつでも戻れるために住んでいる家を賃貸に出して、田舎にお試し移住って大丈夫かな。
    大切に住んでくれる人ならいいな。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2022/11/02(水) 16:01:51 

    >>6
    わかる。わたしの周りは東京で就職やビジネス失敗した人が地元に戻ってるわ。

    +2

    -6

  • 35. 匿名 2022/11/02(水) 16:01:55 

    関西だけど埼玉の都市部の人が羨ましいな
    夫は頑張って都内に出勤、自分は車で市内に通勤。
    遊びに行くのは都内。

    +13

    -3

  • 36. 匿名 2022/11/02(水) 16:02:13 

    別に逃げでも都落ちっていう認識じゃないんだけど…

    自分の生活スタイル、価値観、ライフプランを考えた結果別に都会である必要がないだけでしょ?

    なんで都会=成功者、田舎=失敗ってイメージなの?

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/02(水) 16:02:24 

    満員電車が嫌な程度なら別に都会で良いのでは?
    奥多摩に住みたいなら住めば良いけど人に勧める事でも無いし。

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/02(水) 16:02:43 

    >>2
    免許返納してからが大変だとさんざん言われてるじゃないか
    病院もスーパーも車でしか行けない距離で詰む

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/02(水) 16:02:58 

    私はおばーちゃんをデイサービスに連れて行かないといけないから残る!

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/02(水) 16:02:59 

    逃げるってなんぞ?
    むしろ東京こそが逃げる場所だろう

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/02(水) 16:03:28 

    独身なら好きにどうぞだけど、子供いて、中学とかになってくると教育の充実度や支援にものすごく差があるとか分かるよ。。東京隣接県でも東京とはマジで天と地の差があるよ。

    +4

    -5

  • 42. 匿名 2022/11/02(水) 16:03:35 

    >>26
    大金持ち以外はキツイと思う
    人多すぎて我慢することが多すぎる気がする

    +13

    -3

  • 43. 匿名 2022/11/02(水) 16:03:39 

    うちは東京で3年目けど戻るつもりなかよ!
    戻ったら負けやと思ってるけんね。田舎なんか年に1回帰省で十分。

    +7

    -13

  • 44. 匿名 2022/11/02(水) 16:04:17 

    いつから東京は外国人だらけになったんだろうか

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2022/11/02(水) 16:04:25 

    >>40
    田舎から東京に逃げたけど、仕事が続けられなくて田舎に戻るパターンが多い。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/02(水) 16:04:38 

    都会から引っ越してきて我が家を買って欲しい。
    わたしゃ~都会に帰ります!

    免許ないし、コミ障だし無理。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/02(水) 16:04:56 

    >>43
    その意気込み大事

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2022/11/02(水) 16:05:04 

    結婚を期に実家より地方というか田舎に移り住んだ。ご近所さんとの距離は近いし、パートはコミュニケーション無理だった。
    でも、空は広いし緑は多いしとても静か。なんだかんだ気に入ってる。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/02(水) 16:05:38 

    >>27
    あの満員電車は耐えられない。出張で東京行って何も考えずラッシュに巻き込まれたとき、電車の中で体が浮くってのを体験して恐ろしかった。名古屋の満員電車なんて平和だわ。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/02(水) 16:06:08 

    >>10

    そんなレベルの田舎にはまず雇用すら無いから、自分が希望したとしても居住はほぼ無理。

    ※親から莫大な資産を譲り受けて、もうバイトすらせずに暮らせる…っていうレベルじゃないと移住できない。バイト先も無いから。

    例えば東京や大阪の人から見たら、日本で4〜5番目の規模の都市と言われる札幌ですら田舎に感じると思うけど、そういう話じゃないかと思う。

    東京→札幌に行く=田舎に行く、みたいな。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/02(水) 16:06:54 

    >>35
    30分以上のラッシュは寿命縮むよ。by経験者。近いに越したことないよ。みんながどうして高い狭い都心のタワマン住むんだと思う?YouTubeとかのタワマン買いました!とか見て、見栄だけだと思う?
    通勤通学に便利だからだよ。

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/02(水) 16:07:11 

    逃げるって何?何から?

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/02(水) 16:07:46 

    >>11
    世田谷農家おおいだよ。無人販売所でたまに野菜買う。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/02(水) 16:08:26 

    >>28
    本当!?うちの実家のだんだん誰も行かなくなってやばいんだけど…通って手入れ、大変すぎだし、管理別荘地だから色々高いし。。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/02(水) 16:08:42 

    >>8
    旦那の転勤で田舎来たけど、ごみの分別がめちゃくちゃ面倒くさい地域だったり、プロパン一択で都市ガスがほぼひかれてない地域だったりする。

    もし、田舎住むぞ!って決めたらそのへん自分でも耐えられるか、下調べちゃんとしたほうがいいよ。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/02(水) 16:09:37 

    >>9
    人多すぎてイライラする
    徒歩でも車でも5分で行けるところ倍以上かかる

    +14

    -4

  • 57. 匿名 2022/11/02(水) 16:10:35 

    車運転できればなぁ。静岡か千葉に住みたい。

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2022/11/02(水) 16:11:02 

    東京って道の駅は八王子の一つしか無いんだよね
    多摩地区のほうにあるのかと思ってた
    一番都心に近い道の駅は千葉の市川だっけ?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/02(水) 16:11:05 

    >>9
    人が多すぎる。どこでも混んでる。通勤ラッシュがヤバい。自然が少ない。空気汚い。水が汚い。物価高い。家賃が高い癖に狭い。家が小さいくせに高い。
    人が住む所じゃないと感じる。
    なんでこんなに人が集まるのか心底謎。
    地方都市で充分。

    +23

    -6

  • 60. 匿名 2022/11/02(水) 16:11:16 

    >>32
    私の大学にここらから通ってる人いたな。東京西側の大学だから、割と近かったかな?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/02(水) 16:11:45 

    >>14
    仕事だけじゃなくて、休日出かけても人混み。
    平気な人は平気だろうけど、私はちょっと疲れてしまって少し中心部から離れた場所へ引越したよ。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/02(水) 16:11:59 

    >>3
    練馬区田柄なら今でも畑がいっぱい。無人販売店も現役!
    都会から逃げてなにが悪い! 地方移住のベストタイミングが「今」なワケ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/02(水) 16:12:29 

    >>35
    旦那さん可哀想

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/02(水) 16:12:40 

    >>14
    ガルは東京嫌いが多いからこういうトピは嬉しいだろうな。

    +7

    -4

  • 65. 匿名 2022/11/02(水) 16:13:10 

    >>11
    でも空気や水が汚いからなぁ

    +5

    -5

  • 66. 匿名 2022/11/02(水) 16:14:54 

    >>40
    確かにある意味それもあるね
    田舎の人間関係に疲れたとか、人間関係リセットしたいとか、知ってる人がいないところで1人になりたいとかね。

    そういう人は都会に出るのが一番良いよ
    ご近所とか人間関係も田舎よりは希薄だし
    周りの目が気になってちょっと生きづらい人には都会の方が合ってる

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/02(水) 16:15:01 

    >>53
    たけのこも取れるだよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/02(水) 16:15:07 

    >>55
    田舎は焼却炉も古く分別厳しかったりするよね。。
    朝4時とかからゴミ監視当番みたいのあって、小さい子居たから行くの辛くてホント泣けた…命懸けてるおばちゃんとかいて棒持って待機してて、怪しいゴミの人はその場で開けて持ち帰りさせられてた。あまりの怖さにみんな従ってしまうという…

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2022/11/02(水) 16:15:13 

    >>62
    練馬といったら練馬大根

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/02(水) 16:16:31 

    >>64
    東京嫌いというか、純粋に何がそんなにいいか心底分からないの。
    今は服でもなんでもネットで買えるし、東京狭いアパートの家賃で地方都市なら大きい部屋借りれる。
    コンクリートの道ばっかりで息が詰まりそう。
    カフェとか普通のご飯やさんでも高いし、本当に何が良くて東京住んでるんだろう。

    +4

    -7

  • 71. 匿名 2022/11/02(水) 16:16:44 

    >>65
    今は都内でも空気綺麗ですよ。
    排ガスとか光化学スモッグとかもうありません。

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2022/11/02(水) 16:16:45 

    >>40
    東京は挑戦する場所。

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2022/11/02(水) 16:19:50 

    >>70
    ねぇ。本当にね。
    先祖代々住んでるから、そこまで言われちゃうと悲しいですね。

    +5

    -4

  • 74. 匿名 2022/11/02(水) 16:20:46 

    人生の半分を田舎で、半分を東京で過ごしたけど
    コンビニ行くためにいちいち車出すのはもう無理だ

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/02(水) 16:21:00 

    私の実家、首都圏だったけど
    私が社会人になったのを機に実家引き払い
    地方都市の父の実家近くに移住して
    父の実家(築60年)を建て替えた。
    もう新しい家は12月には完成するからもうすぐ引っ越しです。
    これでよかったと思う

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/02(水) 16:21:29 

    >>70
    横だが、昔ならともかく、今はその人達は大抵は実家東京(か首都圏)で、職場も東京なんじゃないの。
    普通に考えて。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/02(水) 16:22:39 

    >>5
    大阪府内。まあまあ、人気の立地。
    素敵な一軒家が隣に建った。

    別荘なんだって…
    お金持ちええなぁ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/02(水) 16:23:03 

    >>75
    あなたはどこ住むの?働いてるんだし、東京で一人暮らしに?

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/02(水) 16:23:19 

    >>73
    東京離れたら色々メリットありそうとは思うものの、住んだことのないところへ移住ってなんか怖くてね。
    他を知っている人から見たら、東京に住んでるなんて変なのって感じなのかな。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/02(水) 16:24:10 

    >>78
    私も実家に住んでます
    転職したら実家出る予定です

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/02(水) 16:24:27 

    >>43
    戻ったら負けって
    住所に勝ち負け関係ないと思うけど。

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2022/11/02(水) 16:26:00 

    >>54
    都会に近い地方都市の住宅地なので、別荘地と言うほど森林浴できそうな場所じゃないんだけど、景観いい山側に庭広い家が売りに出てて一目ぼれしてしまいました笑
    私の実家はもう売ろうとしてるんだ
    同じような地方都市の住宅地にあるんだけど、ここより田舎で貸し出すのも難しそう汗
    管理別荘地に家あるなんていいなー・・・老後そんなとこにのんびり暮らせたら最高じゃない?

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2022/11/02(水) 16:26:22 

    故郷でやらかして都会へ逃げる奴だっているのに、失礼なタイトルだなw

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/02(水) 16:27:46 

    >>50
    それはあるよね
    前、旭川で女子中学生のイジメ事件があったとき、「これだから田舎は」ってコメントがいくつもあって、プラスもたくさん付いてた

    だけど旭川って、人口30万人はいる、ちょっとした都市なんだよね

    そういう場所を、"田舎"と思って住むなら、大した不便はないと思ってしまうわ

    と、人口8万人にも満たない街の、市街地から離れた、農村部を通り越して山間部で生まれ育った私は思いますよ

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/02(水) 16:30:23 

    >>1
    移住っていつから言うようになったんだろう?昔は日本国内だったら引っ越しって言って、移住は海外のイメージだった。移住って言葉を使うとハードルが高くなる気がする。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/02(水) 16:30:44 

    >>44
    そりゃもう開国してからずっとだよ。明治時代は築地は居留地になっていて300人位住んでたと学校でやった記憶あるよ。関東大震災でちょっと減ったけどまたすぐ戻る。戦時中だって住んでたよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/02(水) 16:31:51 

    >>65
    東京都の浄水設備は最新式でございやす
    問題は排水管だけど、それも順次耐震化に取り替えてるやで
    まぁ、そら山の景色が見える所とは違うのはわかってるけど、それでも昔よりは良くなったよ
    ただね、人が多いからなぁ

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2022/11/02(水) 16:31:58 

    >>5
    逆のパターンも多いよ。地方に住んでる戸建てがあって、たまに行く都心にマンション有る方とか。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/02(水) 16:32:10 

    >>79
    代々東京で東京大好きだから住み続けるつもりだけど、ガル思想ガル基準では変わり者なのかwww

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/02(水) 16:33:03 

    >>70
    それはちょっと、言い過ぎじゃない?
    友達に、世田谷出身の子がいるけど、そうやって、東京生まれ東京育ちで、東京が地元って子だっている
    だから、よその土地を悪くいうのって、慎重になった方がいいと思う

    例えば、「都会は自分には合わないな」とか、具体的にどこって言わずに、ただ、「自分には合わない」ってだけで、その土地が悪いわけではないって言い方に変えるとかさ

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2022/11/02(水) 16:33:07 

    >>88
    タワマンとかチャイニーズか地方のお金持ち多い
    法人名義とかにするんかね

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/02(水) 16:33:18 

    目黒区なんだけどヘリコプターすごくうるさくない?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/02(水) 16:34:08 

    >>53
    卵も売ってるやで

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/02(水) 16:38:02 

    転職前に転勤であちこち移って、
    ・東京
    ・地方1(人口50万)
    ・地方2(人口30万、百貨店がない)
    ・地方3(人口8000)
    を経験したけど、地方1くらいが一番私には合ってたよ。

    東京は通勤列車と人混みと行列に疲弊した。
    地方2は通販があるとはいえ、洋服や雑貨など手に取って楽しみたいものに電車で1時間かけないと触れられないのがストレスだった。あと競合がないぶん物価は東京よりあがった。家賃は下がったけど車買ったら相殺される。
    地方3は無理。休みの翌日に「昨日~言ってたでしょ」とか悪意なく言われる。店がない。虫いっぱい。


    +3

    -3

  • 95. 匿名 2022/11/02(水) 16:39:14 

    >>9
    東京は時間とお金両方ある人じゃないと楽しくないって言われてる通りだと思う
    仕事で住んでた時は会社が都心の住居とそこそこの手当出してくれたから楽しかったけど、普通のサラリーマンとして住むには厳しいかなと感じた

    +7

    -5

  • 96. 匿名 2022/11/02(水) 16:40:39 

    >>71
    えっ都内は今でも光科学スモッグ注意報たまに出てるよ
    いくら改善されたとしても、あんだけ車が走ってれば排ガスだって地方に比べたら断然多いしね

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/02(水) 16:41:31 

    >>87
    関東の水道水は農薬まみれだよー

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2022/11/02(水) 16:44:03 

    自分は生まれも育ちも田舎だけど、自分の周りで、都会から移住してきて田舎暮らし成功してる人って、手に職持ってる人が多い気がする

    例えば、ピアニストや画家とか、食材にこだわる料理人だったり、本格的に農業に参入してる人とか
    そういう人にとっては、田舎って心地いいみたい

    だけど、勤め人やサラリーマンの場合、いきなり土地勘のない場所に移住して、そっから仕事探して…っていうのは、なかなか厳しい気がするな

    というのも、田舎って、大卒者でも手取り20万もいかないよ
    中堅管理職でもない限り、そんなに貰えない
    しかも1人一台、自家用車必須だから、夫婦だったら2台、社会人になる子供がいたら一家に3台とか当たり前で、それ分の車庫が必要(雪国だと、屋根がないと車が潰れるから)

    だから、お金と仕事があるならいいと思うけど、無いならやめといた方が無難だよ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/02(水) 16:44:19 

    >>2
    不便すぎるw

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/02(水) 16:47:16 

    田舎で生まれ育った人は少々地方でも生きていけるけど、都会に生まれ育った人は無理じゃない?

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2022/11/02(水) 16:47:38 

    >>64
    逆に東京が一番、妥協して隣県、それ以外はクソみたいな扱いじゃない?
    住みやすい地方都市上げても、やれ教育の質が文化的資本が高級なお店がって文句ばかり付けてる感じ。

    +6

    -8

  • 102. 匿名 2022/11/02(水) 16:48:49 

    >>55
    絶対行きたくない。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/02(水) 16:49:34 

    >>1
    今日のライターさん。てか風貌からして既に隠居の歳かな。
    「miguel.」代表。外資系保険会社を経て、ダイビング専門誌の編集者を12年務めた後に独立し、妻と二人で編集プロダクションを立ち上げる。グラフィックデザインや旅、スポーツ、音楽、ビジネスなどを主な対象に執筆・編集。2015年に東京都浅草から奥多摩の山中にある古民家へ移住し、夫婦で子育てをしながら田舎暮らしと仕事を満喫。移住を機に移住専門誌『LOCOLA』を発刊、現在は里山暮らし専門誌『soil mag.』をプロデュース中。
    都会から逃げてなにが悪い! 地方移住のベストタイミングが「今」なワケ

    +0

    -4

  • 104. 匿名 2022/11/02(水) 16:49:38 

    自治会とか町内会も経験したことないからめんどくさそう。

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2022/11/02(水) 16:50:26 

    虫が無理。

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2022/11/02(水) 16:52:49 

    >>94
    地方2 (人口30万)で、
    > 洋服や雑貨など手に取って楽しみたいものに電車で1時間かけないと触れられない
    っていうのがよくわからない
    人口30万って、結構な規模で、一通りいろんなお店があるような街だと思うけど

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/02(水) 16:53:56 

    >>97
    その上の田舎(失礼)の水を浄水しますからなぁ
    だからこその最新式なんすよ。予算あるから…
    ペットボトル売ってたよ。東京水

    ってか田舎の山の上のゴルフ場の芝の農薬垂れ流してる田舎の川の方が余程デンジャラスと思う

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2022/11/02(水) 16:56:32 

    >>9
    本当にそれ
    体調悪くなってもトイレも長蛇の列、今すぐ座りたくてもカフェも長蛇の列、移動したくても人混み…でほんとつらかった
    元気でたくさん動ける人向け

    +15

    -3

  • 109. 匿名 2022/11/02(水) 16:57:01 

    虫が無理!ってコメント多いけど、都会も虫って出るよね?
    私は田舎育ちで、生まれてこの方、ゴキブリなんて見たことなかったのに、都会で寮生活してたら、たびたび遭遇して、もう嫌!ってなったわ

    都会は都会で、田舎とは違う種類の虫が出るっていうか、変な話、ゴキブリと遭遇するくらいなら、見慣れた虫の方がまだマシだわw

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2022/11/02(水) 17:00:43 

    >>5
    都会に住んでる
    近所のおばあちゃん
    元校長先生で独身。

    マンション 1室
    戸建て 2軒をお持ち…
    お金があるとこにはあるんやなぁって感じる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/02(水) 17:09:11 

    >>5
    松山ケンイチか

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/02(水) 17:10:31 

    >>26
    大阪は気軽に住めたけど東京の満員電車はレベルが違った
    同じ満員でも密度と距離が違う気がする

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2022/11/02(水) 17:11:27 

    >>1
    記事も貼るならこんなに長々コピペ貼らないでほしい

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/02(水) 17:15:53 

    >>70
    東京は家賃高くて狭い汚いゴチャゴチャしてて何で住んでるのか意味不明だよね。ここも東京だけど↓
    都会から逃げてなにが悪い! 地方移住のベストタイミングが「今」なワケ

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2022/11/02(水) 17:17:05 

    >>111
    お金持ち芸能人は別宅持ってるから仕事の時は都心のタワマン、普段は地方の家とかあるある。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/02(水) 17:24:35 

    >>15
    分かる。
    私はマイペースで人混みが嫌いだから天気の良い日にのんびりと散歩できる今すんでる場所が大好き(笑)

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/02(水) 17:29:08 

    >>9
    並ぶのがデフォだもんなあ

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2022/11/02(水) 17:30:35 

    箱根に一泊しただけなのに東京に帰ってきた時息苦しさを感じた…
    まあ交通の便が良いんだけどさ

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2022/11/02(水) 17:31:08 

    都市圏家賃高すぎで結局地方以上に不便な所に住んでる人だらけ

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2022/11/02(水) 17:37:00 

    >>101
    埼玉、千葉、神奈川がそんなにいいの?

    +0

    -4

  • 121. 匿名 2022/11/02(水) 17:45:02 

    うちの田舎にもカフェとか増えたけど地元民行かない。観光客向けになってるね。地元民にはデカ盛りラーメンとかチェーン店の方が好まれるのよ。
    だからなぜ東京のカフェカフェに何を求めるのか。ばえ?
    東京でぜひ楽しんでほしいのはカレー屋だ。

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2022/11/02(水) 18:04:25 

    >>36
    メディアが作ったイメージに洗脳されてるおバカなのよ
    自分で考える力がない

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/02(水) 18:05:00 

    >>119
    ほんとそれ。

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2022/11/02(水) 18:20:47 

    >>109
    都会にはゴキブリとネズミは多いからね

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2022/11/02(水) 18:21:38 

    >>101
    東京一番といわないと怒りだすおバカが多すぎなのよ

    +7

    -5

  • 126. 匿名 2022/11/02(水) 18:22:31 

    >>10
    知らないんだね。嫁いで墓に入ってまで「よそ者」扱いされる事実を。子までなしても他所の人扱いって聞いて田舎の恐ろしさを知ったわ。仲間なんて自分で思ってるだけで周囲は思う訳がない。

    +6

    -3

  • 127. 匿名 2022/11/02(水) 18:24:17 

    >>2
    便利ではない

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/02(水) 18:25:17 

    >>109
    東北か北海道に住むしか

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2022/11/02(水) 18:25:37 

    >>6
    田舎から出られない人が言ってるのかな‥
    色々挑戦するのは良いことじゃないか

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/02(水) 18:27:53 

    >>70
    地方都市もそこそこコンクリばっかだし、広いマンションなら家賃も安くはないと思う

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2022/11/02(水) 18:29:08 

    鎌倉の実家近くが理想だけど、都内勤務だから住むのは無理です

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/02(水) 18:43:17 

    >>75
    お母様の様子が分からないけど、妻としては老いてから夫の実家に移り住むなんて考えられないわ。たとえピカピカの新居であっても。同郷なら良いけど。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/02(水) 18:50:25 

    >>77
    それが理想

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/02(水) 19:14:58 

    >>26
    首都圏の県庁所在地に引っ越したら快適だよ
    東京みたいにどこかから人が集まってこない
    週末は東京に遊びに行って人口減ってるんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/02(水) 20:11:42 

    私はこれで大失敗して、2年で東京に戻ってきた。
    理由として、
    ・車社会
    ・仕事(賃金も仕事の規模も物価も)
    ・娯楽
    ・地域性(人間関係が閉塞的)

    逆に言えば、2年で気づけてよかった。
    ちなみに東京→仙台→東京です。
    政令指定都市の仙台ですら…な感じだったから、田舎はもっとキツいと思う。

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2022/11/02(水) 20:43:50 

    >>5
    これ最強ですよね!
    おさるのジョージがまさにそうで、おじさんとジョージは、都会のマンションと田舎の戸建てを行き来してますね〜。それぞれに友人もたくさんいて。羨ましい。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/02(水) 20:53:34 

    >>53
    宇奈根や喜多見はのんびりしてるね

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/02(水) 21:06:02 

    >>1
    奥多摩なんて東京都 つまり地方移住でもなんでも無い!
    田舎をわかったようなことを言うな!
    長野の山奥村に移住して!

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/11/03(木) 01:43:08 

     東京も地方の都市部も似たような景観
    電線むき出し ベランダむき出しマンション どこにでもある駅前都市開発
    ペデストリアンデッキ 整合性 統一性のない景観 駅前の都心部離れれば
    雑居ビルと住宅街 どこもそんな違いない さすがに京都は景観にうるさいから
    風景変わるけどな

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/03(木) 10:59:54 

    >>106
    横で九州の地方2、丁度人口30万人ちょっとの地元に住んでるけどセレクトショップとかはあるけど百貨店ないから正規店は少ないよ。
    まあ私はしょっちゅう行きたい訳じゃないから事足りてるけど。
    けど一旦地元離れて戻ったばっかの頃は田舎すぎて嫌だな…とか思ってた。
    今は個人的には丁度いいと思ってるけど。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/03(木) 17:25:16 

    >>2
    老後を考えない無計画

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/05(土) 10:29:12 

    >>2
    田舎で車持ってると車持ってない年寄りにアッシーとしてたかられるよ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/05(土) 23:56:50 

    >>38
    これからはネットスーパーとかオンライン診療、薬もそのうち届けてくれるようになるからそこまで困らなそう。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2022/11/06(日) 00:00:41 

    コロナでリモート勤務になって移住した人多いけど、出社に戻ったら通勤大変だよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。