ガールズちゃんねる

【巨人】長野久義がトレードで電撃復帰 FA人的補償で広島移籍も5年ぶりに古巣へ

133コメント2022/11/05(土) 12:10

  • 1. 匿名 2022/11/02(水) 15:07:25 

    【巨人】長野久義がトレードで電撃復帰 FA人的補償で広島移籍も5年ぶりに古巣へ : スポーツ報知
    【巨人】長野久義がトレードで電撃復帰 FA人的補償で広島移籍も5年ぶりに古巣へ : スポーツ報知hochi.news

    巨人が、広島の長野久義外野手(37)をトレードで獲得することが2日、分かった。交換要員は発生しないとみられる。関係者によれば、慣れ親しんだ「GIANTS」のユニホームで残りの現役生活を全うさせたいという両球団の親心が合致し、5年ぶりの電撃復帰という形になったもようだ。


    12月で38歳になるが、手薄になっている右の外野手としての期待はもちろんのこと、球界屈指の人格者としても知られ、ナインの精神的支柱にもなれる。19年に阿部、21年に亀井が引退し、10年前の黄金期を知る現役野手は坂本のみ。伝統球団の重みを一身に背負って戦ってきた大黒柱のサポートも、若い頃から苦楽をともにし、切磋琢磨(せっさたくま)してきた長野だからこそ務まるはずだ。23年シーズンへ再スタートしたばかりの巨人に、頼りになる男が帰ってくる。

    +33

    -17

  • 2. 匿名 2022/11/02(水) 15:07:57 

    >>1
    オコエをトレードで獲得しろ

    +1

    -26

  • 3. 匿名 2022/11/02(水) 15:08:16 

    >>1
    清宮をトレードで取れ

    +0

    -28

  • 4. 匿名 2022/11/02(水) 15:08:55 

    余裕がある球団で羨ましい。うちの地元球団は次々と出て行ってしまう

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/02(水) 15:09:09 

    >>1
    いなくなっちゃうのね・・・
    さみしいわ

    +96

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/02(水) 15:09:16 

    振り回されたね…

    +109

    -4

  • 7. 匿名 2022/11/02(水) 15:09:28 

    >>2
    お声がかかりませんので

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/02(水) 15:09:58 

    >>4
    西武なのかハムなのか横浜なのか...

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/02(水) 15:11:08 

    これはビックリ

    +40

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/02(水) 15:11:09 

    ソフトバンク

    +0

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/02(水) 15:11:17 

    来てくれてありがとう
    地元テレビに契約更改前に出たりお茶目でサービス精神旺盛な人柄が素敵でした

    +139

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/02(水) 15:11:19 

    >>3
    新庄稲葉のお気に入りだから出されないよ

    +0

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/02(水) 15:12:08 

    巨人で引退するためとかかね

    +109

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/02(水) 15:12:27 

    人格者?なら坂本を頼む。

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/02(水) 15:12:31 

    ライオンズは山田遥楓と日ハム佐藤龍世がトレードよ。佐藤龍世はこの前までライオンズだったから戻ってくるのよ。

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/02(水) 15:12:43 

    モテたやろうになんであんなおばはんと結婚したんやろな

    +4

    -23

  • 17. 匿名 2022/11/02(水) 15:13:04 

    >交換要員は発生しないと見られる

    ってことは金銭トレード?

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/02(水) 15:13:04 

    カープファンだからショック
    金銭貰えなかったのかな

    +41

    -4

  • 19. 匿名 2022/11/02(水) 15:13:13 

    おかえりなさい

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/02(水) 15:13:30 

    ようは、
    広島でクビになったようなもんでしょ。
    それとも長野と巨人で出る前に密約があったのかも。

    +17

    -30

  • 21. 匿名 2022/11/02(水) 15:13:38 

    >>17
    無償だよ

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/02(水) 15:14:09 

    ながの

    +2

    -5

  • 23. 匿名 2022/11/02(水) 15:14:16 

    ずっと好きな選手だったから嬉しい
    カープ無償トレードありがとう
    【巨人】長野久義がトレードで電撃復帰 FA人的補償で広島移籍も5年ぶりに古巣へ

    +72

    -3

  • 24. 匿名 2022/11/02(水) 15:15:15 

    長野『よう、お疲れ。 あとは任せろ』

    丸 、、、

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/02(水) 15:15:31 

    >>4
    楽天ライオンズさん??

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2022/11/02(水) 15:15:39 

    >>10
    いらんよ

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/02(水) 15:15:42 

    >>13
    そうみたいね。
    巨人で終わらせてやりたいっていう両球団の親心が合致したって。

    +141

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/02(水) 15:15:50 

    チョーさん新井さんとすれ違いだね

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/02(水) 15:15:51 

    広島「長野戦力外にするけどいる?」
    巨人「うーーーん、まぁ……貰うわ」

    +25

    -19

  • 30. 匿名 2022/11/02(水) 15:16:26 

    >>23
    すごい!愛を感じる!!

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/02(水) 15:17:15 

    坂本の見張り役

    +38

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/02(水) 15:17:21 

    お久よしぶりね

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/02(水) 15:17:27 

    >>16
    誰と結婚したか知らなかったから調べたら下平さやかだったのね!
    12歳上の姉さん女房だね。

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2022/11/02(水) 15:18:07 

    >>13
    多分、そうだね。
    出される時にそう契約したんじゃないかと思ってる。

    +49

    -3

  • 35. 匿名 2022/11/02(水) 15:18:38 

    >>8
    横浜から巨人行くのはオワコンばっかじゃん

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2022/11/02(水) 15:18:40 

    カープにも馴染んでたよね
    どこに行っても慕われそう

    +66

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/02(水) 15:19:47 

    >>23
    巨人ファンだけど熱心な長野ファンって前に書き込んでた人?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/02(水) 15:21:00 

    長野さんはめちゃくちゃ性格いいって聞くし、巨人ファンからしたら戻ってきてくれてありがとうと言いたい。

    +57

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/02(水) 15:22:33 

    >>31
    長野さんは人格者だから見張りしてくれそうだな。
    丸さんも一途だから坂本にビシッと言って欲しいけどねw

    +27

    -4

  • 40. 匿名 2022/11/02(水) 15:23:16 

    長野さんおかえり
    素直に嬉しい

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/02(水) 15:23:36 

    >>29
    ワロタ

    これやね
    巨人で引退という花道作ったったんやね

    +35

    -5

  • 42. 匿名 2022/11/02(水) 15:24:26 

    いらなくなったらポイ。チームが弱いからまた戻ってきてって調子いいな。だから巨人はだめなんだろうな。

    +9

    -13

  • 43. 匿名 2022/11/02(水) 15:24:40 

    坂本はトレードで出せ

    二岡ならきっとそう言うと思う

    +9

    -5

  • 44. 匿名 2022/11/02(水) 15:25:37 

    広島で戦力外とかだったのかな?
    長野のメンツの為にも戦力外にするなら古巣巨人に戻って引退させてあげたいって感じなのかな?

    +44

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/02(水) 15:25:52 

    他ファンだけど、あの時プロテクトされてなかったことに怒りがわいたから、なんとも複雑な気持ち
    長野がいいならいいんだけどさ
    わかってるけどさ

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/02(水) 15:26:25 

    引退間近の打率2割の選手に1億円以上年俸払ってた広島としては
    手放せて万歳だろうね。巨人側は再来年のコーチ要員だろうし

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/02(水) 15:26:28 

    ええええーーー
    カープファンだけど寂しい

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/02(水) 15:26:39 

    まぁ、巨人への愛が重い人だし重すぎてカープ側からも伝わったんだろうね
    いいと思うよ、あんな最低なトレードした巨人を恨まず未だに好きでいてくれる良い人なかなかいないだろうし巨人ヲタは快く受け入れてくれるよ
    カープヲタも長野には文句言わないだろう、多分
    全盛期をホークスで大活躍した内川の引退に比べたら幸運な事だよね、思い入れある球団で終えるのは

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/02(水) 15:28:19 

    2013年にチームメートの坂本と最多安打を争っており、最終試合で坂本がヒットを打ち長野と並び、長野はまだ打席に立てたけど坂本と並んだことで原監督に自分はベンチに下がりたいって言ったんだよね

    そのあとベース上にいる坂本に向けてガッツポーズ

    いい人すぎる

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/02(水) 15:31:41 

    カープとしたら、秋山と役割ダブるから長野に高い年俸払いたくなかったんでしょ。
    コーチ打診か、制限越えの年俸減額で交渉しようとしたら出ていくって言われて
    体裁守るために巨人にトレード持ちかけたんじゃないの?


    +5

    -14

  • 51. 匿名 2022/11/02(水) 15:31:43 

    長野さんありがとう
    敵チーム時代は大嫌いな選手だったけどいまは大好きな選手です
    西村とまたキャンプして欲しかったなぁ

    +21

    -5

  • 52. 匿名 2022/11/02(水) 15:31:57 

    >>13
    カープから引退についての考えとか聞かれたのかもね
    選手たちにいい影響しかなかったと思う
    お世話になりました
    ありがとう

    +77

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/02(水) 15:32:09 

    近年の成績的に戦力にはならないだろうけど、若手にとっては人としてのお手本になるよね。
    坂本は実績あってもプライベートがあれだから…。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/02(水) 15:32:28 

    >>15
    山田遥楓はやっぱ嫁のせいかね?

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/02(水) 15:33:21 

    Wikipediaもうジャイアンツになってる

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/02(水) 15:34:32 

    丸の人的補償でプロテクト漏れにあって、出ていかされて、そして戻されるって振り回され過ぎだよね
    まぁ年齢も年齢だから最後に巨人でというのもあったんだろうけど

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/02(水) 15:39:28 

    カープファンです

    長野さんありがとうございました
    最初はジャイアンツ愛に溢れている長野さんがカープに?と感じていましたが、実際のプレーやそのお人柄を知るに大好きな選手になりました

    ジャイアンツに戻っても個人的なファンでいたいです
    活躍を期待しています(ジャイアンツが勝つのは嫌ですけど)

    +50

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/02(水) 15:39:36 

    >>1
    にしてもこうして見るとこの写真の長野イケてるわ
    巨人ってあのオレンジユニでさえアジア人には人を選ぶのに古いしきたりで髪型補正も許されないからある程度入れる容姿の人じゃないとキツイんだよな
    当時はなんとも思ってなかったけど巨人のユニフォーム似合ってたんだな

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:10 

    >>58
    ある程度入れるじゃなくてある程度見れるだったわ…

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:14 

    まりもは連れ戻さないでよ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/02(水) 15:40:15 

    >>14
    人格者って言い方だとなんか微妙に違う気がする
    陰キャにも陽キャにも分け隔てなく先入観持たず接することができる陽キャが長さんってイメージ

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/02(水) 15:42:30 

    >>36
    甲子園の阪神ファンも懐くくらいだしねw

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/02(水) 15:45:58 

    長野は外国人選手に対しても気にかけてくれてた。
    【巨人】長野久義がトレードで電撃復帰 FA人的補償で広島移籍も5年ぶりに古巣へ

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/02(水) 15:47:16 

    チョーノ帰っちまったのか(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/02(水) 15:49:22 

    菅野と坂本と丸と中田4人と村上1人のトレードを実現させろ

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2022/11/02(水) 15:52:58 

    >>15
    うわー、これもこれで驚きだわ
    龍世地元球団じゃんって思ってたのに

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/02(水) 15:54:30 

    あの頃は巨人も育成プロテクトやってなかったんだから
    素直に若い選手とっておけばよかったのに

    ライオンズが炭谷の人的で内海を取ったのにつられた気がする
    巨人のスター選手とってやったぞーみたいな

    内海はそれほど年俸高くなかったし、左腕コーチ的な役割もして
    引退後もすんなりコーチ就任してくれたけど
    長野は年俸と活躍が見合わなかったね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/02(水) 15:55:12 

    カープファンだけど、来た当初は一年で戻るって思ってたから、こんないてくれたことに感謝だし、来た時からチームに馴染んでて好印象しかない。ありがとう。

    +45

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/02(水) 15:56:15 

    >>33
    下平さやか49歳?!それにびっくりした

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/02(水) 15:56:32 

    >>3
    大サービスして丸でどう?
    即戦力だし実績は申し分ないよ

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2022/11/02(水) 16:00:46 

    カープでは外国人選手からも慕われててすごく馴染んでたから残念。
    巨人は好きではないけど、長野選手は応援します。

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/02(水) 16:04:14 

    >>18
    最近野球見てないんだけど、この人成績良かったの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/02(水) 16:05:46 

    >>64
    長野ってナガノじゃなくてチョーノ?!
    あら、いなくなるの?それは寂しい!

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2022/11/02(水) 16:06:04 

    >>14
    まあ実際、長野がジャイアンツから抜けて坂本が崩れたなんて話もあったよね。二人はとても仲が良く、長野の振る舞いは手本だったとか。

    長野は紳士的で、後輩とご飯に行ってもいつも下座に座って料理を取り分けたり、チームのスタッフに対しても腰が低くて常に分け隔てなく接してた。
    と、雑誌で読んだことあるよ。

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2022/11/02(水) 16:13:16 

    >>33
    長野さんの方が年上に見える
    30代の貫禄じゃないw

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/02(水) 16:15:17 

    え、5年前?てことは丸が巨人いってからもう5年ってこと??
    時の流れ早すぎる😱

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/02(水) 16:17:29 

    >>1
    帰ってこれてよかった〜〜チョニキおかえり!

    もうベテラン選手が引退していったけど、またチョニキの巨人のユニ姿が見れる(T_T)

    +0

    -11

  • 78. 匿名 2022/11/02(水) 16:27:26 

    >>54
    それ以外にないよね
    でも会社的にも犯罪に巻き込まれた被害者とその犯人の家族を一緒の職場にはしておけない

    加害者側をチームから外すのは当然だと思う

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/02(水) 16:28:51 

    坂本の心のケア要員かな?

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2022/11/02(水) 16:32:32 

    >>31
    叱ってほしいわ本当に

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/02(水) 16:40:05 

    これ話を持ちかけたのがカープ側か巨人側かで印象もちょっと違ってくる
    カープ側がお金も相手選手もいらないから長野さんの活躍の場を、と言ったのなら良いけど
    巨人側がお金出さないけど長野返して~、ってのならますます巨人嫌いになる

    +2

    -9

  • 82. 匿名 2022/11/02(水) 16:50:08 

    地元だけどよく広島で頑張ってくれたと
    思う。奥様も東京↔️広島移動で
    慣れない土地で馴染もうと頑張ってくれてた。
    最後はあの東京ドームでジャイアンツの
    ユニフォームで終わることが似合う選手だと
    思う。今では○よりも好きな選手だわ。

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/02(水) 16:53:50 

    銀座が大歓喜

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/02(水) 16:54:01 

    >>27
    引退後も人生長いもんね。
    広島市民なのでカープに肩入れしたくなるけど、野球選手にとって引退時が巨人かカープか、ってやっぱり全然違ってくるだろうね。
    さみしくなるけどおつかれさまでした、ありがとうって感じ。

    +52

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/02(水) 17:17:13 

    >>81
    巨人が持ちかけたのなら絶対無償トレードにならないから違うと思う

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/02(水) 17:28:09 

    >>81
    カープがシビアな話したんだと思う
    1年で戻っても構わないという覚悟で長野を取ったはず、それが5年もいてくれてチームの雰囲気良くしてくれたんだから、望む形を叶えたいと思ったんだと思う
    やっぱり巨人で引退したいよね

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/02(水) 17:30:39 

    >>76
    もうサッカーワールドカップの時期だからね
    前回大会前の話だから4年過ぎている

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/02(水) 17:31:01 

    こんなトピになるほどの選手ではない

    +1

    -15

  • 89. 匿名 2022/11/02(水) 17:32:00 

    >>88
    人に嫌われない生き方、興味あるけどな

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/02(水) 17:32:19 

    >>38
    いくら長野が性格良かろうとも、原が全部ぶち壊すと思うよ

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2022/11/02(水) 17:33:00 

    >>89
    野球選手の移籍の話題はメジャーリーガークラスだけでいいわ

    +2

    -7

  • 92. 匿名 2022/11/02(水) 17:38:20 

    >>91
    そういう意味か!
    そういえば元オリックスの平野なんて
    活躍しても話題にもならず気の毒だったな

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/02(水) 17:40:47 

    広島カープの選手へのリスペクトを感じます。長野選手の花道ですね。

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/02(水) 17:42:31 

    >>24
    そうね。丸とだったよね🙆

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/02(水) 17:54:31 

    >>86
    だったら最初から人的で選ぶなよって話だけどねw

    +0

    -7

  • 96. 匿名 2022/11/02(水) 17:57:27 

    >>95
    そりゃプロテクト外れてたからじゃない?

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/02(水) 18:07:17 

    登場人物すべてのメンツが保たれてる。
    うまいわ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/02(水) 18:14:34 

    >>88
    Twitterのトレンド入るくらいなのに?
    カープファンでも巨人ファンでもないのね。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/02(水) 18:21:50 

    >>81
    長野巨人復帰は広島から打診「巨人で脱ぐべきじゃないかと」鈴木本部長が移籍経緯を明かす(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    長野巨人復帰は広島から打診「巨人で脱ぐべきじゃないかと」鈴木本部長が移籍経緯を明かす(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     広島、巨人両球団は2日、長野久義外野手(37)の巨人への移籍が合意に達したと正式発表した。


    カープ側から話を持ちかけたみたいだね。この鈴木本部長って方、新井さんの時も阪神からカープに戻したみたいだけどとても情に厚い方なのかな?

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/02(水) 18:35:40 

    >>95
    1年で戻るかもしれない
    引退は巨人でしたいだろう


    そんな情けない考え方するぐらいならとらなきゃよかったじゃんって事
    86さんの想像であって、実際カープがどう思ってたかはしらんけどね

    +0

    -10

  • 101. 匿名 2022/11/02(水) 18:38:00 

    >>100
    ドラフト会議のあれこれから考えたら
    想像してしまうけどね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/02(水) 18:51:40 

    取材でカープファンへの思いを聞かれて涙を流して感謝してくれてたね
    ありがとう長野さん
    巨人に戻っても頑張ってください
    去り際も配慮忘れず 涙の長野久義 らしさ全開でカープに別れ「送別会は受け付けません」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    去り際も配慮忘れず 涙の長野久義 らしさ全開でカープに別れ「送別会は受け付けません」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     広島、巨人両球団は2日、長野久義外野手(37)の巨人への移籍が合意に達したと正式発表した。

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2022/11/02(水) 19:20:05 

    バイバイ!

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/02(水) 19:49:42 

    ジャイアンツファンです。

    長野帰ってきてくれるの嬉しい。

    ありがとう。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/02(水) 19:51:14 

    >>1
    巨人の事だから、今オフFAで選手獲得する際にまた長野のプロテクトを外して、相手球団に獲られてしまうという間抜けっぷりを晒しそう
    それで「せっかく広島さんが巨人で引退させるために返してくれたのに!!!!」と身勝手にキレ出して、己がまたもや長野をプロテクトしなかった扱いを反省するどころか、相手球団を責めたりね
    それを防止するために、長野もさっそく臨時育成枠にしておく?

    それにしても、金持ってるくせに、小久保、中田、長野など、タダで恵んでもらおうとする×××精神まで持ってるんだね

    +6

    -6

  • 106. 匿名 2022/11/02(水) 19:54:34 

    巨人ファンです。
    これからは広島東洋カープ様とお呼びします。

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/02(水) 20:12:22 

    >>106
    少し前まではケ○カスと呼ばわりだったでしょ

    +4

    -9

  • 108. 匿名 2022/11/02(水) 20:14:22 

    チョーさん、カープに来てくれてありがとう!!
    正直寂しい😭
    これからも陰ながら応援します!!!

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/02(水) 20:15:14 

    >>41

    もし、もしそうだったとしても
    花道を作ってもらえるすごい選手だ。。

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/02(水) 20:31:05 

    来年はカープVSジャイアンツで優勝争いしたいね

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2022/11/02(水) 20:50:15 

    長野さんのジャイアンツ時代の応援歌大好きだからまた聞けるのが嬉しい🎵

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/02(水) 20:57:05 

    >>105
    元プロ選手のYouTube動画のコメント欄にいた巨人ファンが、プロテクト外れてたとしても長野とった広島はおかしい空気読めよと暴れてたよ
    突っ込まれてたけど言い訳三昧で見苦しかった
    巨人ファンが全員とはもちろん思わないけど、黒原の件もあるしねえ
    でも長野さんは応援したい
    誰からもそう言われてるのはすごいことだよね

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/02(水) 20:59:59 

    >>102
    練習施設を年内いっぱい使っていいって言ってもらったって書いてあったね
    しっかり鍛えて古巣を驚かせてやれと

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/02(水) 21:01:37 

    長野さんも決断も早くて男らしい。
    巨人に行きたくて2度もドラフト拒否したくらいだから、引退が古巣で迎えられて良かったと思う。カープファンですが、マツダスタジアムでまた観れるの楽しみにしてます。元カープの町田さん、コーチとしてカープ帰ってこないかなー

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/02(水) 21:12:38 

    >>39
    坂本と丸は同い年。
    後から巨人に入って来た丸は坂本に対して何も言えないんじゃないの?立場的に。

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2022/11/02(水) 21:14:25 

    >>23
    私もジャイアンツ時代の長野さんグッズたくさんあるから、また日の目見れて嬉しい

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/02(水) 21:26:43 

    >>116
    他球団へ行っても捨てずにプロテクトしておいて良かったねw

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/02(水) 21:39:21 

    115さん
    坂本の方が一個年上では?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/02(水) 22:01:16 

    >>57
    横だけど、同じカープファンとして全く同じ気持ち。
    長野さん本当にありがとう。ただコロナ禍のせいでズムスタで応援できない時期が長かったのが心残りだよ。
    正直巨人は好きじゃないけど、長野さんのことはこれからもずっと個人的に応援する。

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/02(水) 22:19:18 

    >>44
    両方だと思う
    広島は秋山もいるし、外野も溢れてるからね
    原監督も外野とピッチャーとショート補強したいって言ってるしWin-Winだもん

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/02(水) 23:43:58 

    筋道から言えば丸と交換トレードですよね??

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2022/11/03(木) 00:21:38 

    >>121
    筋を通すような真っ当な体質の球団じゃないでしょ?

    まあ、その筋の人物には1億円の利益供与したりするけど

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/03(木) 02:14:35 

    カープファンだけど、巨人時代から好きな選手だったからひっそり応援してた。まさかの人的補償でカープにきたので、堂々と応援できるようになったんだけど…個人的にはかなり悲しい。
    でも、サラリーマンに例えたら予期せぬ転勤で飛ばされたようなもの。仕事よりも人間関係を一から構築する方がキツイ。外様だと尚更大変。
    不満やショックもあっただろうに微塵も見せず、腐らずチームの戦力、更に数字に見えない外国人や若手のケアもしてくれたから感謝しかない。
    巨人の応援歌、復活するのかな?あれはかなりいいと思うので、また聞けたら嬉しい。
    今回の古巣復帰はカープファンは複雑な気持ちはあるけど、概ね納得してると思う。少なくとも人的補償前よりはカープファンは増えてる。
    カープ戦ではお手柔らかにお願いしたい。
    ただ、原は相変わらず腹立つ。違うところを知るのはプラス?お前がプロテクトしなかったくせに。
    よくもまぁ、しゃぁしゃぁと手柄発言ができるね💢 
    丸は新井みたいに声はかからないと思う。FAよりも、挨拶すらなく逃げるように巨人入りしたから。素直に
    「昔からファンだった巨人に行きたかった」と素直に言われたほうがファンもすっきり送り出してたかも。
    何にせよ、最後の印象は大事だね。
    今回の件は球団のお金の問題(秋山も取ったし)もあったとおもうけど、引退の事まで考えてるのはびっくりした。古巣は長野に限らず、サラリーマンでも一番思い入れがあると思う。
    奥様も広島からの通いで大変だったと思うけど、これから生活は落ちつくかもね。
    また、機会があれば広島に関わってほしいです。
    末永いご活躍を祈ってます。

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/03(木) 02:23:54 

    >>116

    二番目にはカープを応援してね

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/03(木) 02:27:10 

    >>69

    いや、早生まれだから今は49歳だけど、年度末には50歳だから(同学年)

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2022/11/03(木) 09:16:43 

    >>116
    そうした大事なものをちゃんとプロテクトする姿勢が巨人にあれば...
    巨人にとって長野さん(内海さんも)は、年齢や実績、当時の実力を考慮した上で、プロテクト枠人数の28位以内に入らない重要度の選手だったってことだよね

    反省してプロテクトするようになる代わりに、大量の選手を育成枠に落とす「プロテクト外し」という卑劣な抜け道を選択するのが、手段を選ばぬ巨人らしいけど

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/03(木) 10:18:04 

    >>121
    丸いらん
    投手ならほしい

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/03(木) 12:12:44 

    カープファンの民度の高さがわかるな。
    カープ球団も温かいじゃないか。

    我が球団も選手を愛し、愛されるチームでありたいよ、

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/03(木) 14:41:18 

    >>127
    打撃は毎年2割7~8分で25HR前後で安定してるけど、
    デブって走れなくなった上に、一塁手をキックする走塁
    守備指数はウォーカーやポランコより悪く、外野手では12球団ワースト記録
    しかも来年4月には34歳で、どう見ても上がり目は無さそう
    なのに年俸は超高額で、実際にはFA時の報道によると5年契約35億円とかでしょ
    他の選手との兼ね合いがあるから今は年俸4億5千万円とか、
    それよりずっと少ない金額で報じられてるけどね
    巨人じゃ守れなくても、コスパ無視の年俸でも、打てればOKなんだろうけど、
    カープはもちろん、他球団でもそんな訳にはいかないでしょ

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/04(金) 11:15:57 

    長野選手、お疲れです。

    プロ野球もサッカーみたいなレンタル移籍制度があればいいな。例えば広島は捕手が多いし(なぜか今回もドラフトで取ってる)、しかしキープもしたいなら、短期で貸し出せればいいのに。選手本人の出場機会も増えるし。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/04(金) 11:21:27 

    >>84

    「最後は巨人で」っていうの、今もあるのか。一昔はたしか言われてたけど。引退後考えたら今だとソフバンとかかも。スポーツクラブとして球団の時価総額はアジア一番らしいし、色々コネありそう。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/04(金) 15:03:55 

    >>131
    福岡の片田舎で終わるより
    東京の球団のほうが後々全国区の仕事しやすいんじゃないの

    内川とか松田とかムネリンとか
    ホークスの選手ってなぜかすんなり引退しないよね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/05(土) 12:10:36 

    >>126
    育成に変更する選手は欲しければ獲得出来るのに、それが卑劣だとか全然ルール理解してないあたりいかにもって感じですね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。