ガールズちゃんねる

世界で一番有名な日本人

483コメント2015/08/19(水) 21:03

  • 1. 匿名 2015/07/25(土) 14:38:17 

    渡辺謙さんかな
    世界で一番有名な日本人

    +431

    -431

  • 2. 匿名 2015/07/25(土) 14:39:06 

    イチロー!

    +1325

    -87

  • 3. 匿名 2015/07/25(土) 14:39:16 

    イチロー

    +580

    -75

  • 4. 匿名 2015/07/25(土) 14:39:34 

    安倍総理

    +445

    -160

  • 5. 匿名 2015/07/25(土) 14:39:37 

    安部総理

    +99

    -139

  • 6. 匿名 2015/07/25(土) 14:39:41 

    オノヨーコ

    +804

    -58

  • 7. 匿名 2015/07/25(土) 14:39:43 

    天皇陛下

    +822

    -43

  • 8. 匿名 2015/07/25(土) 14:39:46 

    ゴジラ松井

    +146

    -91

  • 9. 匿名 2015/07/25(土) 14:40:04 

    黒澤明

    +473

    -25

  • 10. 匿名 2015/07/25(土) 14:40:09 

    安部さんとかじゃない?


    渡辺謙が有名だと思ってるの日本人だけだよ

    +682

    -111

  • 11. 匿名 2015/07/25(土) 14:40:24 

    宮崎駿

    +704

    -39

  • 12. 匿名 2015/07/25(土) 14:40:26 

    黒澤明かな

    +325

    -23

  • 13. 匿名 2015/07/25(土) 14:40:42 

    大空翼!

    +225

    -78

  • 14. 匿名 2015/07/25(土) 14:40:46 

    安部首相

    +44

    -70

  • 15. 匿名 2015/07/25(土) 14:40:52 

    宮崎駿

    +271

    -25

  • 16. 匿名 2015/07/25(土) 14:40:54 

    普通にイチロー。

    +337

    -74

  • 17. 匿名 2015/07/25(土) 14:41:01 

    水木一郎

    +21

    -58

  • 18. 匿名 2015/07/25(土) 14:41:08 

    日本人が知らない人が有名だったりすることあるよね

    +658

    -5

  • 19. 匿名 2015/07/25(土) 14:41:19 

    小津安二郎

    +102

    -26

  • 20. 匿名 2015/07/25(土) 14:41:24 

    アメリカの野球で活躍してるだけで
    イチローとかみんな知ってるのかな?

    中国、インド、フランス、イタリアとか・・

    +336

    -14

  • 21. 匿名 2015/07/25(土) 14:41:25 

    中田英寿もなかなかいい線いきそう

    +76

    -104

  • 22. 匿名 2015/07/25(土) 14:41:29 

    昔ネットで見た話だけど、漫画のNARUTOのうずまきナルトがグーグル検索の一位だったらしい

    +420

    -17

  • 23. 匿名 2015/07/25(土) 14:41:42 

    13

    誰?

    +22

    -54

  • 24. 匿名 2015/07/25(土) 14:41:47 

    麻生太郎

    +19

    -55

  • 25. 匿名 2015/07/25(土) 14:42:20 

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    +35

    -106

  • 26. 匿名 2015/07/25(土) 14:42:23 

    イチローとか松井なんてアメリカ人しか知らないよ

    +479

    -24

  • 27. 匿名 2015/07/25(土) 14:42:49 

    織田信長

    +5

    -55

  • 28. 匿名 2015/07/25(土) 14:43:03 

    アメリカって野球そんなに盛んじゃないしね。

    +19

    -114

  • 29. 匿名 2015/07/25(土) 14:43:11 

    天皇陛下
    絵が好きな人であれば、葛飾北斎を知っている人は多いと思います
    磯部磯兵衛物語に出演している葛飾北斎とかいう浮世絵師www - NAVER まとめ
    磯部磯兵衛物語に出演している葛飾北斎とかいう浮世絵師www - NAVER まとめmatome.naver.jp

    葛飾北斎(宝暦10年9月23日(1760年10月31日)?-嘉永2年4月18日(1849年5月10日))は、江戸時代後期の浮世絵師。

    +300

    -22

  • 30. 匿名 2015/07/25(土) 14:43:18 

    具志堅ティナ

    +5

    -68

  • 31. 匿名 2015/07/25(土) 14:43:38 

    フードファイターの小林尊

    +79

    -61

  • 32. 匿名 2015/07/25(土) 14:43:53 

    小澤征爾

    +217

    -27

  • 33. 匿名 2015/07/25(土) 14:44:03 

    野球よりサッカー選手のほうが
    世界で知られてるんじゃない?

    イチローがヨーロッパに行っても、誰?ってなるよ

    +255

    -18

  • 34. 匿名 2015/07/25(土) 14:44:18 

    大食いの小林尊
    世界で一番有名な日本人

    +163

    -120

  • 35. 匿名 2015/07/25(土) 14:44:48 

    マイナス付きそうだけど、日本人が思ってるより日本人って興味持たれてないよ
    TVじゃ日本人は世界でも凄い!みたいな報道してるから勘違いしてる人多いと思うけど

    +588

    -47

  • 36. 匿名 2015/07/25(土) 14:44:53 

    スポーツ選手ならイチローより錦織だと思う

    +646

    -12

  • 37. 匿名 2015/07/25(土) 14:44:54 

    本田圭佑

    +71

    -65

  • 38. 匿名 2015/07/25(土) 14:45:16 

    織田信長

    +10

    -33

  • 39. 匿名 2015/07/25(土) 14:46:02 

    イチローとかアメリカの野球好きしか知らないじゃん


    範囲狭!

    +207

    -31

  • 40. 匿名 2015/07/25(土) 14:46:19 

    仲本工事

    +10

    -34

  • 41. 匿名 2015/07/25(土) 14:46:29 

    きたの

    +116

    -44

  • 42. 匿名 2015/07/25(土) 14:47:27 

    でもサッカー選手はアメリカではあまり知られてないしなあ・・

    てことでテニスの錦織圭

    +394

    -14

  • 43. 匿名 2015/07/25(土) 14:47:33 

    グレートムタ

    +21

    -14

  • 44. 匿名 2015/07/25(土) 14:48:14 

    浅田さん

    +160

    -41

  • 45. 匿名 2015/07/25(土) 14:48:37 

    ブルースリー!
    って外人なら答える


    +65

    -32

  • 46. 匿名 2015/07/25(土) 14:48:57 

    オノヨーコじゃないかな
    日本人の枠超えちゃってる感があるけど
    ビートルズ世代なら、全世界の人が知ってる

    +495

    -15

  • 47. 匿名 2015/07/25(土) 14:49:05 

    村上春樹

    +88

    -29

  • 48. 匿名 2015/07/25(土) 14:49:35 


    真田広之
    dlifeでhelix見てます

    +120

    -109

  • 49. 匿名 2015/07/25(土) 14:49:51 

    真面目に考えると現時点では香川真司かな
    マンUのファンは6億5900万人らしいし、それにドルトムントファン、FIFAとかのゲームとか日本代表やなんやらのとの試合とかで名前だけなら知ってる人結構いそう

    +152

    -78

  • 50. 匿名 2015/07/25(土) 14:50:01 

    マシ・オカ

    +64

    -28

  • 51. 匿名 2015/07/25(土) 14:50:12 

    日本+アメリカ=世界になってる感

    アジア(韓国、香港、台湾など)進出=世界進出になってる感

    +90

    -6

  • 52. 匿名 2015/07/25(土) 14:50:13 

    中田英寿

    サッカーか盛んな国の国民はわりと知ってる

    +64

    -32

  • 53. 匿名 2015/07/25(土) 14:50:21 

    浅田真央ちゃん

    +121

    -53

  • 54. 匿名 2015/07/25(土) 14:50:23 

    アメリカならフードファイター小林尊
    アメリカでアニメにもなってるし、CMにも起用されたりしてるんだよね

    +30

    -22

  • 55. 匿名 2015/07/25(土) 14:50:34 

    すでに知らない名前がチラホラ…

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2015/07/25(土) 14:50:50 

    53
    フィギュアスケートはマイナーすぎ

    +131

    -31

  • 57. 匿名 2015/07/25(土) 14:50:55 

    錦織

    +101

    -9

  • 58. 匿名 2015/07/25(土) 14:51:50 



    イチローなんてアメリカでも無名だよ
    少しは国際感覚をもとうよ

    +46

    -59

  • 59. 匿名 2015/07/25(土) 14:52:03 

    岡本太郎

    +23

    -13

  • 60. 匿名 2015/07/25(土) 14:52:28 

    移民が多数いる欧米では、イチローやオノ・ヨーコをアジア系としか意識してないし日本人と知ってる人は少ない。

    +59

    -13

  • 61. 匿名 2015/07/25(土) 14:53:02 

    伊達公子

    +8

    -18

  • 62. 匿名 2015/07/25(土) 14:53:19 

    羽生

    +44

    -33

  • 63. 匿名 2015/07/25(土) 14:53:42 

    +71

    -105

  • 64. 匿名 2015/07/25(土) 14:53:44 

    60
    トピとしては間違ってないじゃん
    アジア系だとの認識であっても有名なんだから

    +41

    -4

  • 65. 匿名 2015/07/25(土) 14:53:45 

    西野カナ

    +3

    -47

  • 66. 匿名 2015/07/25(土) 14:53:51 

    安室奈美恵

    +4

    -55

  • 67. 匿名 2015/07/25(土) 14:54:41 

    マツイ・ケイコ

    +0

    -29

  • 68. 匿名 2015/07/25(土) 14:54:53 

    TAJIRI

    +2

    -24

  • 69. 匿名 2015/07/25(土) 14:54:54 

    EXILE

    +3

    -53

  • 70. 匿名 2015/07/25(土) 14:55:05 

    ノブ・マツヒサ

    +8

    -16

  • 71. 匿名 2015/07/25(土) 14:55:17 

    64 トピとして間違ってるなんて言ってないよ

    +2

    -25

  • 72. 匿名 2015/07/25(土) 14:55:22 

    小保方さん

    +10

    -27

  • 73. 匿名 2015/07/25(土) 14:55:29 

    日系アメリカ人なら多そう。
    世界貿易センタービルを建築した
    日系アメリカ人のミノル・ヤマサキさん

    +59

    -15

  • 74. 匿名 2015/07/25(土) 14:55:34 

    ブルース・リーでしょ

    +9

    -42

  • 75. 匿名 2015/07/25(土) 14:56:00 

    最近だと錦織圭じゃない??天皇陛下なんて知らないでしょ(笑)私たちだって他国の皇室の人なんて知らないし(笑)

    +16

    -53

  • 76. 匿名 2015/07/25(土) 14:56:23 

    早川雪州

    +20

    -7

  • 77. 匿名 2015/07/25(土) 14:57:09 

    73
    それは日本人ではない
    アメリカ人

    +57

    -3

  • 78. 匿名 2015/07/25(土) 14:57:47 

    鳥山明

    +78

    -10

  • 79. 匿名 2015/07/25(土) 14:58:21 

    イチローだってアメリカでも日本人か中国人が韓国人かわからない人は結構いる

    +57

    -10

  • 80. 匿名 2015/07/25(土) 14:58:40 

    世界はどうかしらないけど 取り敢えずアメリカで 普通知られた日本人なら 故 藤田哲也シカゴ大学名誉教授 トルネードの藤田 竜巻き研究第一人者 竜巻きの強さ表すFは 藤田のf 彼が考えたもの 気象学に ノーベル賞あれば 彼がとっていたでしょう
    世界で一番有名な日本人

    +106

    -5

  • 81. 匿名 2015/07/25(土) 14:59:07 

    内村航平

    +17

    -15

  • 82. 匿名 2015/07/25(土) 14:59:23 

    欧米の一般人にまで知られるレベルの有名人はオノヨーコだけ

    +166

    -8

  • 83. 匿名 2015/07/25(土) 15:00:00 

    75
    でも北朝鮮の将軍様は殆どの国の人も知ってる・・・

    +16

    -8

  • 84. 匿名 2015/07/25(土) 15:00:10 

    イチローを知ってるのに国籍知らない人はあまりいないと思う

    +27

    -19

  • 85. 匿名 2015/07/25(土) 15:00:17 

    スタンダップコメディならぜんじろう

    +2

    -8

  • 86. 匿名 2015/07/25(土) 15:00:40 

    フィギュアスケート、しかもシングルみたいな世界的には超マイナースポーツ選手はまずない。

    +52

    -16

  • 87. 匿名 2015/07/25(土) 15:02:08 

    83
    昭和天皇は超有名だよね

    今上天皇はそんなに知られてないと思う

    +62

    -8

  • 88. 匿名 2015/07/25(土) 15:02:13 

    昔はインタビューで世界一有名な日本人はという質問にブルース・リーと答える
    外国人が本当に多かった

    +39

    -3

  • 89. 匿名 2015/07/25(土) 15:02:20 

    普通にオノヨーコさん。


    +68

    -7

  • 90. 匿名 2015/07/25(土) 15:02:22 

    イチローとかシアトル限定でしょ

    +22

    -21

  • 91. 匿名 2015/07/25(土) 15:02:24 

    豊田 章男

    +11

    -3

  • 92. 匿名 2015/07/25(土) 15:02:29 

    オノヨーコって有名は有名だけど悪い印象与えてるんじゃないの?

    +118

    -12

  • 93. 匿名 2015/07/25(土) 15:02:53 

    まあ日本人の名前上げろって言われたら安倍はトップ3には入る
    それだけ国のトップは知名度ある

    +21

    -28

  • 94. 匿名 2015/07/25(土) 15:03:17 

    年配の人なら坂本九知ってるかも

    +28

    -4

  • 95. 匿名 2015/07/25(土) 15:03:38 

    ハローキティ

    +148

    -4

  • 96. 匿名 2015/07/25(土) 15:03:59 

    MIYAVI

    +8

    -40

  • 97. 匿名 2015/07/25(土) 15:04:42 

    イチロー浅田は尊敬してるけど
    野球フィギア自体が世界的にはマイナー
    この2人も世界的にはほぼ無名だと思われる

    +76

    -10

  • 98. 匿名 2015/07/25(土) 15:05:28 

    93
    誰も知らない
    日本の総理大臣の名前知ってますか?って聞いても応えられる人は殆どいないそうだ

    +61

    -8

  • 99. 匿名 2015/07/25(土) 15:05:43 

    のび太君

    +3

    -14

  • 100. 匿名 2015/07/25(土) 15:05:48 

    慶應幼稚舎からハーバード卒の
    日本だと幕張メッセ建てて、
    その後ワールドトレードセンターの跡地
    4ワールドトレードセンターの設計者
    槇文彦氏

    +54

    -14

  • 101. 匿名 2015/07/25(土) 15:06:23 

    由紀さおり

    +6

    -19

  • 102. 匿名 2015/07/25(土) 15:06:25 

    蒼井そら

    +10

    -23

  • 103. 匿名 2015/07/25(土) 15:06:53 

    ドラゴンボールの孫悟空

    +27

    -4

  • 104. 匿名 2015/07/25(土) 15:07:32 

    3代目

    +1

    -29

  • 105. 匿名 2015/07/25(土) 15:08:50 

    全世界でだったらサッカー選手に決まってるやん!

    日本のエンタメ系や錦織やイチローは、ごく限られた世界の人しか知らないよ。
    アフリカや南米の奥地にまで行き渡ったサッカーは、やはり世界の共通語だと思うし。

    +31

    -23

  • 106. 匿名 2015/07/25(土) 15:09:10 

    世界なら黒澤明と三船敏郎だね
    世界で一番有名な日本人

    +98

    -11

  • 107. 匿名 2015/07/25(土) 15:09:37 

    35
    確かに。
    海外に住んでいた時、積極的に日本のニュースなどを探さない限り、日本の話題なんて出てくる事は一切なかった。

    +73

    -1

  • 108. 匿名 2015/07/25(土) 15:09:53 

    稲葉浩志

    +4

    -26

  • 109. 匿名 2015/07/25(土) 15:10:39 

    サッカーは超メジャースポーツだけどテニスもそこそこメジャーじゃない?

    +31

    -12

  • 110. 匿名 2015/07/25(土) 15:10:45 

    98
    私がみたバラエティ番組なら上位に名前あがってたけど
    日本人だってフランスやドイツのトップ知ってる人多いんだしおかしくないでしょ

    +9

    -3

  • 111. 匿名 2015/07/25(土) 15:11:21 

    日本猫じゃダメ?たま駅長 有名らしいよ
    世界で一番有名な日本人

    +64

    -19

  • 112. 匿名 2015/07/25(土) 15:11:41 

    中田英寿
    日本人が一番ヒデを過小評価していると、イタリア人は言う

    +68

    -18

  • 113. 匿名 2015/07/25(土) 15:12:21 

    サッカーが世界一のスポーツなのは分かるけど
    日本人のサッカー選手はショボイじゃん
    バルサ、レアル、チェルシー、マンUの主力くらいにならないと世界で認知はされないよ

    +22

    -20

  • 114. 匿名 2015/07/25(土) 15:12:23 

    93
    メキシコのトップの名前知ってますか?
    スイスのトップの名前知ってますか?

    +29

    -8

  • 115. 匿名 2015/07/25(土) 15:12:33 

    錦織くんは日本人と思われてるのかな。
    中国人扱いか、アジア人とか思われてそう

    +20

    -13

  • 116. 匿名 2015/07/25(土) 15:13:17 

    坂本九ちゃん

    +9

    -6

  • 117. 匿名 2015/07/25(土) 15:13:25 

    北野たけしは?

    +32

    -15

  • 118. 匿名 2015/07/25(土) 15:13:58 

    全世界
    理想→渡辺謙、イチロー
    現実→ポケモン、ドラゴンボール、マリオ!

    +139

    -5

  • 119. 匿名 2015/07/25(土) 15:14:14 

    ACミランで10番背負ってる本田

    +26

    -12

  • 120. 匿名 2015/07/25(土) 15:14:46 

    セカオワ

    +1

    -36

  • 121. 匿名 2015/07/25(土) 15:14:47 

    管総理は一応著名人
    事故の事世界各国に映ってた

    +10

    -11

  • 122. 匿名 2015/07/25(土) 15:15:18 

    イチローなんてアメリカと一部のアジアくらいしか知られてないから

    +48

    -6

  • 123. 匿名 2015/07/25(土) 15:15:23 

    日本が世界で有名になれるのは、企業レベルだと思う。

    企業名は知っていても、社長や創業者の名前は知らないだろうが。

    +49

    -4

  • 124. 匿名 2015/07/25(土) 15:15:48 

    香川真司

    +23

    -14

  • 125. 匿名 2015/07/25(土) 15:16:22 

    114
    そこでなんでメキシコやスイスと比べるのかわからない
    日本の方が国際的地位は上でしょ

    +11

    -21

  • 126. 匿名 2015/07/25(土) 15:16:25 

    118
    アメリカならともかくイチローが全世界で有名だなんて思ってる日本人はいないと思うよ

    +56

    -1

  • 127. 匿名 2015/07/25(土) 15:16:47 

    123
    トヨタの社長は泣いた顔でTVに連日出てた

    +9

    -4

  • 128. 匿名 2015/07/25(土) 15:18:11 

    オノヨーコはビートルズファンから嫌われてて有名 

    +100

    -4

  • 129. 匿名 2015/07/25(土) 15:18:11 

    イチローとかアメリカでも知名度怪しいよ 野球はアメフトやバスケの選手と比べたらローカルだからね残念ながら

    +31

    -6

  • 130. 匿名 2015/07/25(土) 15:18:17 

    日本は、アメリカの情報を取り入れ過ぎだと思う。

    だから、アメリカで有名=世界で有名みたくなっている。

    アメリカは日本の音楽や映画・スポーツなんて、マニアの人にしか知られてないし。

    +50

    -2

  • 131. 匿名 2015/07/25(土) 15:18:24 

    HEROSは全国的に有名なはず
    そして、その主人公は、マシオカ
    マシオカはブラウン大学で頭も良いし、
    いろんな視点で知ってる人が多いと思う

    +20

    -6

  • 132. 匿名 2015/07/25(土) 15:18:27 



    酒鬼薔薇はたまに海外ドラマや
    海外ニュースでも、取り上げられる
    未成年犯罪者

    +40

    -12

  • 133. 匿名 2015/07/25(土) 15:18:51 

    PSYがいる韓国が心底羨ましい・・・
    日本に世界的スターが誕生する日はくるのか?
    世界で一番有名な日本人

    +11

    -217

  • 134. 匿名 2015/07/25(土) 15:19:18 

    ジャッキーチェンやブルースリーを知らない外国人はいないというのに
    日本人ときたら・・・

    +11

    -39

  • 135. 匿名 2015/07/25(土) 15:19:35 

    テニスは欧米でメジャースポーツだと思うけど。

    サッカーは女子サッカーならアメリカでもメジャーだから澤選手とか有名なんじゃない?!

    +30

    -11

  • 136. 匿名 2015/07/25(土) 15:20:19 

    麻原彰晃はそこそこ有名なんじゃないかな
    世界でも類を見ない事件だったでしょ

    +12

    -21

  • 137. 匿名 2015/07/25(土) 15:20:19 

    125
    殆ど日本は世界から見たら空気だよ
    今は

    昔は違かったけど

    昔は侍とか忍者とかゴジラとか、映画とかのネタに頻繁にされた程だけど
    今の日本は無視
    いない子同然

    存在感無い

    +17

    -24

  • 138. 匿名 2015/07/25(土) 15:20:46 

    普通に中田英寿
    スター選手とも交流してるし、ネイマールも中田英寿が好きだと言っていた

    +32

    -10

  • 139. 匿名 2015/07/25(土) 15:22:13 

    テニスはメジャーだけどアフリカや中東ではあまり認知されてない スポーツ選手ではサッカーが圧倒的だよ SNSのフォロワー数見たら良く分かる サッカーの次にバスケとテニスが続く

    +24

    -2

  • 140. 匿名 2015/07/25(土) 15:22:41 

    ハニカミ王子

    +1

    -22

  • 141. 匿名 2015/07/25(土) 15:23:41 

    134
    お前なんて国内でも知ってる人いないじゃん

    +9

    -15

  • 142. 匿名 2015/07/25(土) 15:23:58 

    アジアカップの時に日本のマスコミが
    街行くオーストラリア女性に知ってるアジア人聞いてたけど上位にいたのは
    ブルースリー、ジャッキー、ジェットリー、チョウユンファ、チャウシンチー、PSYなど
    日本人で唯一ランクインしてたの現地でシェフをしてる方

    +10

    -10

  • 143. 匿名 2015/07/25(土) 15:24:07 

    wikipedia全世界検索数
    日本人だと水木一郎、宮崎駿、鳥山明
    あたりじゃなかったですかね?

    +35

    -6

  • 144. 匿名 2015/07/25(土) 15:25:34 

    本田だと思う
    強さは置いといて、ACミランのクラブとしての格は、レアルやバイエルンに引けを取らない
    そこで10番背負ってるから

    +22

    -12

  • 145. 匿名 2015/07/25(土) 15:25:35 

    4がプラスで、5がマイナス

    理由がやっとわかりました。 スッキリ!

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2015/07/25(土) 15:25:59 

    宇宙に飛び立った
    油井さん。(昨日から知れわたったかな-)

    +22

    -11

  • 147. 匿名 2015/07/25(土) 15:27:38 

    ハリウッドで通用しそうな日本男児
    キムタクくらいか?

    +3

    -48

  • 148. 匿名 2015/07/25(土) 15:27:51 

    146
    とは言っても
    日本でも知名度20%くらいじゃない?

    +12

    -5

  • 149. 匿名 2015/07/25(土) 15:28:30 

    イチローとか論外だから マリナーズがあるシアトルはアメフトとサッカーが1番人気スポーツだしね

    +16

    -10

  • 150. 匿名 2015/07/25(土) 15:29:04 

    三島由紀夫
    村上春樹
    などなど

    +18

    -6

  • 151. 匿名 2015/07/25(土) 15:29:31 

    142
    ハリウッド映画の影響力は絶大だね
    日本人で一人でもハリウッドで主役級のスターが出てくればこの問題はすぐ解決するのに

    +8

    -7

  • 152. 匿名 2015/07/25(土) 15:29:54 

    世界のサッカー人気は半端じゃないから
    香川や本田はヨーロッパや南米にも知られてる

    +50

    -10

  • 153. 匿名 2015/07/25(土) 15:30:06 

    141
    私は知ってる

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2015/07/25(土) 15:30:30 

    水木一郎兄貴は90か国以上のウィキペディアに載ってるんだよね。
    歌手に関しては、間違いなく世界一有名な日本人歌手だと思うよ。

    +34

    -4

  • 155. 匿名 2015/07/25(土) 15:31:37 

    イチローは殿堂入り確実レベルだからシアトルとかそういうレベルじゃないんだよね
    南米でも知られてる

    +14

    -30

  • 156. 匿名 2015/07/25(土) 15:31:46 

    福山雅治

    +3

    -28

  • 157. 匿名 2015/07/25(土) 15:32:43 

    155
    お前バカだろ
    南米で野球人気あるとこはベネズエラだけだよ

    +32

    -13

  • 158. 匿名 2015/07/25(土) 15:34:05 

    ハリウッドスターの石橋貴明

    +1

    -28

  • 159. 匿名 2015/07/25(土) 15:34:06 

    サイエンスの表紙や、世界で論文発表してる、アンドロイドの石黒教授。
    悪い意味で、小保方さんも有名になっちゃったと思う。

    +10

    -5

  • 160. 匿名 2015/07/25(土) 15:34:15 

    139 確かにSNSのフォロワーはサッカー選手とサッカーチームが独占してるね アメスポで唯一世界で普及してるバスケはフォロワー数多いが アメフトと野球はフォロワー数少ないんだよな よく聞くスターとかでも

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2015/07/25(土) 15:34:47 

    157
    キューバの名前も上がらないなんてニワカだね

    +10

    -10

  • 162. 匿名 2015/07/25(土) 15:36:20 

    三船敏郎なら アメリカメキシコフランスで主役やってるよ
    世界で一番有名な日本人

    +26

    -4

  • 163. 匿名 2015/07/25(土) 15:36:33 

    錦織圭でしょ
    今世界で知らない人がいない

    +25

    -16

  • 164. 匿名 2015/07/25(土) 15:36:44 

    松本人志

    +2

    -29

  • 165. 匿名 2015/07/25(土) 15:37:42 

    みんな勘違いしてるけど、イチローは韓国人だから

    +3

    -53

  • 166. 匿名 2015/07/25(土) 15:38:50 

    世界の知名度ならサッカー選手が有利
    香川、本田、長友はビッククラブに移籍したし

    +40

    -4

  • 167. 匿名 2015/07/25(土) 15:38:52 

    163
    世界で知らない人がいないレベルなのはフェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレー
    錦織と同じくらいの実力のラオニッチは世界で有名だと思う?

    +15

    -6

  • 168. 匿名 2015/07/25(土) 15:39:31 

    155
    バカ シアトルでも野球はサッカーより客入ってないし不人気だろうが 日本でクリケット選手聞いたら誰も知らんやろ そのクリケットに似たスポーツて認識されてんのが野球なんだよ世界では

    +22

    -8

  • 169. 匿名 2015/07/25(土) 15:40:25 

    上に名前の挙がったどの人も、建築界では有名、サッカー界では有名、映画ファンの間では有名etc...
    ということですね。
    すべての垣根をこえて世界的に有名というのは、検索数上位の人になるのでしょう。

    ちなみに、フィギュアスケート界では、浅田真央、羽生結弦のふたりです。
    羽生くんは、じつはアジアだけでなくヨーロッパや南米でも人気があります。
    最近出版されたフランスの雑誌で羽生くんのポスターが付録に付いていました。

    +14

    -25

  • 170. 匿名 2015/07/25(土) 15:41:20 

    サッカーの次にメジャースポーツのバスケの選手どんだけ知ってる?

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2015/07/25(土) 15:41:42 

    首相の苗字は安倍だよ
    安部って間違えてる人が多すぎて驚く

    +46

    -8

  • 172. 匿名 2015/07/25(土) 15:43:25 

    渡辺謙とアントニオバンデラスならどちらのが世界で有名なんだろ

    +5

    -3

  • 173. 匿名 2015/07/25(土) 15:43:38 

    168
    別に他のスポーツと比べて不人気とかそれについては一言も言及してないんだけど(笑)
    野球を知ってるならイチローを知ってるくらいのレベルに到達してんのイチローは

    +6

    -13

  • 174. 匿名 2015/07/25(土) 15:44:21 

    インドの映画ロケにたまたま遭遇したとき、私が日本人と分かると、次々にクロサワのことを熱く語られました!
    イギリス留学してたときは、あの(ジョンをイギリス女性から奪った)オノ・ヨーコと同じジャップかよ、みたいに何度も言われた!

    +28

    -3

  • 175. 匿名 2015/07/25(土) 15:45:01 

    ワールドカップは五輪を越える視聴者数

    +31

    -1

  • 176. 匿名 2015/07/25(土) 15:45:09 

    名前挙がるの男性ばかりだね
    日本の女性はほんと世界では通用しないね

    +19

    -13

  • 177. 匿名 2015/07/25(土) 15:45:29 

    アメリカ人の友達イチロー知らないって言ってた...

    +41

    -5

  • 178. 匿名 2015/07/25(土) 15:46:54 

    錦織なんてTwitterのフォロワー30万人ね だいぶ昔からやってるし毎日更新してるのに全然増えてない その程度て事だろ

    +21

    -5

  • 179. 匿名 2015/07/25(土) 15:46:58 


    野球の話で熱くなってる人達って、男?

    +30

    -4

  • 180. 匿名 2015/07/25(土) 15:46:58 

    イチローは凄いけど、世界中ってなったらやっぱり錦織圭!

    +28

    -16

  • 181. 匿名 2015/07/25(土) 15:49:41 

    安倍 2票
    安部 3票

    よって、安部に決定です。

    日本人でも知られてないってことで。

    +19

    -23

  • 182. 匿名 2015/07/25(土) 15:49:47 

    ジョナサン井上

    +2

    -6

  • 183. 匿名 2015/07/25(土) 15:50:19 

    ゴキロー

    +3

    -12

  • 184. 匿名 2015/07/25(土) 15:50:39 

    安部総理日本人為すら知名度無いという・・・

    +12

    -13

  • 185. 匿名 2015/07/25(土) 15:51:35 

    デザイナーのイッセイミヤケ

    +11

    -3

  • 186. 匿名 2015/07/25(土) 15:51:46 

    人口の多い中国やインドを中心に考えると、

    やっぱり「ABE」じゃないのかな?

    +6

    -7

  • 187. 匿名 2015/07/25(土) 15:53:27 

    ワールドカップの世界の視聴者数と経済効果は、オリンピックを遥かに上回る、世界中のスポーツが束になってもサッカーの注目度に敵わない

    +31

    -3

  • 188. 匿名 2015/07/25(土) 15:53:41 

    ハチ公

    アメリカ人「ハチコー、サイコー!」って言ってたから

    +9

    -7

  • 189. 匿名 2015/07/25(土) 15:53:59 

    ここでは嫌われてるけど、孫正義は?


    ★日本一の富豪
    ★Appleのスティーブ・ジョブズと友人
    (だからiPhone初代発売 先行は限定5ヶ国だったけど日本が入れた)
    ★アメリカの携帯通信会社top3スプリント買収
    ★IT企業過去最高額の調達金で株式上場したアリババの筆頭株主
    ★世界初の感情機能搭載したヒューマノイド発売

    +13

    -34

  • 190. 匿名 2015/07/25(土) 15:54:13 

    本田って言ったら本田宗一郎の方が世界的に有名だよ。

    +67

    -7

  • 191. 匿名 2015/07/25(土) 15:54:28 

    165

    ちょっとうけたw

    +4

    -3

  • 192. 匿名 2015/07/25(土) 15:55:35 

    日本が世界にに誇る歌姫
    安室奈美恵様

    +2

    -36

  • 193. 匿名 2015/07/25(土) 15:56:20 

    カズ、三浦カズ

    +4

    -23

  • 194. 匿名 2015/07/25(土) 15:56:42 

    スポーツの視聴数多いのはW杯決勝ヨーロッパ選手権決勝CL決勝とサッカー独占 オリンピックの100m決勝が4位 ちなみにW杯の総視聴者数は330億人で世界中の人が4回は見てるて事 オリンピックは40億人ね

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2015/07/25(土) 15:57:36 

    194 画像貼り忘れ
    世界で一番有名な日本人

    +19

    -3

  • 196. 匿名 2015/07/25(土) 15:59:42 

    現代美術家の村上隆

    +18

    -16

  • 197. 匿名 2015/07/25(土) 15:59:49 

    バイク乗りだったら、
    ホンダ、カワサキ

    +24

    -0

  • 198. 匿名 2015/07/25(土) 16:01:32 

    浜田ブリトニー

    +2

    -20

  • 199. 匿名 2015/07/25(土) 16:01:41 

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2015/07/25(土) 16:02:23 

    129
    全米の視聴率では野球の方がバスケより上だよ、決してローカル扱いされる存在じゃないよw

    +10

    -10

  • 201. 匿名 2015/07/25(土) 16:02:43 

    189
    あれはチョン

    +14

    -9

  • 202. 匿名 2015/07/25(土) 16:03:52 

    尊正義は韓国国籍だよ

    +16

    -10

  • 203. 匿名 2015/07/25(土) 16:04:04 

    錦織
    渡辺謙

    +4

    -8

  • 204. 匿名 2015/07/25(土) 16:04:19 

    太田光

    +2

    -16

  • 205. 匿名 2015/07/25(土) 16:06:06 

    菅田将暉くん
    世界で一番有名な日本人

    +4

    -36

  • 206. 匿名 2015/07/25(土) 16:06:10 

    木村沙織

    +2

    -15

  • 207. 匿名 2015/07/25(土) 16:06:58 

    女性だったら、つもりちさととかどうかな。
    フランスで割と人気あると聞いたけど‥。

    もしくは吉本ばなな、菊地凛子‥あんまりいないなぁ。

    +1

    -20

  • 208. 匿名 2015/07/25(土) 16:08:15 

    ユニクロの柳井

    +6

    -13

  • 209. 匿名 2015/07/25(土) 16:11:58 

    宇多田ヒカル

    +1

    -19

  • 210. 匿名 2015/07/25(土) 16:15:30 

    インテル長友

    +11

    -11

  • 211. 匿名 2015/07/25(土) 16:16:01 

    日本人に知ってるアルゼンチン人は?ってきいたら、マラドーナかメッシってなると思う。
    ポルトガル人は、クリスチアーノロナウド。
    ブラジル人だってネイマールとかジーコとか結局サッカー選手。
    世界的に有名な人ってサッカー選手が強いと思う。

    +56

    -8

  • 212. 匿名 2015/07/25(土) 16:16:43 

    中田英寿
    サッカーは世界を繋ぐからね
    世界で一番有名な日本人

    +29

    -16

  • 213. 匿名 2015/07/25(土) 16:18:17 

    東條英機

    +10

    -9

  • 214. 匿名 2015/07/25(土) 16:21:00 

    昭和天皇?

    +15

    -5

  • 215. 匿名 2015/07/25(土) 16:22:46 

    これにはハッキリいってヤテシもウケたw
    だって世界で一番有名って言ってるのに皆、アメリカとかヨーロッパで有名な人を探そうとしてるしwわら。
    中国人は13億、インド人は11億。これを考えればアジアで有名な人を考えたほうがいい。
    そうするとヤテシが思うに宇多田ひかるが一位、二位が浜崎あゆだとおもう。

    +2

    -28

  • 216. 匿名 2015/07/25(土) 16:24:35 

    錦織て言うけど 去年の今頃は誰もテニスなんか見て無かったやん 地上波すらやって無かったし ほとんどの国がそんなレベルだろ ビック4の国籍ぐセルビア スイス イギリス スペインとどこの国もサッカーが圧倒的ナンバー1スポーツだしね

    +15

    -7

  • 217. 匿名 2015/07/25(土) 16:25:35 

    202
    孫さんは日本国籍でしょ!ばか

    +15

    -9

  • 218. 匿名 2015/07/25(土) 16:29:47 

    これ見たら分かるだろ 国ごとの1番人気スポーツ 緑がサッカー アメリカはアメフトでインドはクリケットで野球はピンクで日本とキューバとドミニカとベネズエラだけ テニスは論外
    世界で一番有名な日本人

    +10

    -4

  • 219. 匿名 2015/07/25(土) 16:30:46 

    211
    それはサッカーの強い国限定じゃんw
    アメリカ人で知ってる人は?ってきかれてアメリカのサッカー選手あげるひといないよwwwwwwww
    中国でも韓国でも同じ。サッカー選手なんてあげないでしょwwwwww
    中国ならジャッキーチェン、韓国ならカンナムスタイルの人でしょ。
    スイスだってサッカーの選手でてこないよwwwwwwwwフェデラーでしょwwwwwwwwわらた。
    日本だとハローキティがだんとつで有名だろうけど、2位は初音ミク。
    実在の名前じゃない人が一番有名なところが逆に日本っぽいですよねw

    +12

    -23

  • 220. 匿名 2015/07/25(土) 16:35:30 

    219
    焼き豚発狂www

    +18

    -6

  • 221. 匿名 2015/07/25(土) 16:35:50 

    1番ではないのだろうけど、この間お亡くなりになった任天堂の岩田社長が世界的に知名度があってビックリした。
    Twitterの追悼メッセージ世界からたくさん来てたし、モスクワの日本大使館に写真とお花が手向けられてた。

    +71

    -1

  • 222. 匿名 2015/07/25(土) 16:37:07 

    アジアだけならドラえもんが圧倒的に人気。
    全世界に有名って言われると誰も思い浮かばないなぁ。

    +9

    -4

  • 223. 匿名 2015/07/25(土) 16:38:51 

    217
    正しくは反日帰化チョン

    +8

    -15

  • 224. 匿名 2015/07/25(土) 16:39:48 

    それを思うとアメリカ凄いな
    ざっと100人は軽く思いつく
    政治家、ミュージシャン、俳優、映画監督、作家、スポーツ選手などで

    +12

    -2

  • 225. 匿名 2015/07/25(土) 16:41:09 

    219
    アホか スイスはサッカーだろ フェデラーも元サッカー少年で柿谷がいるバーゼルの熱狂的ファン ちなみにナダルやジョコビッチもサッカーめっちゃ上手い ナダルに至っては叔父が元スペイン代表のサッカー選手

    +11

    -1

  • 226. 匿名 2015/07/25(土) 16:42:45 

    211
    それは彼らが世界トップレベルのサッカー選手だから有名なの
    日本人でメッシ、ジーコ級の選手なんて皆無でしょ

    +25

    -3

  • 227. 匿名 2015/07/25(土) 16:44:50 

    225
    じゃあフェデラーを越えるサッカー選手ってだれよ?
    いままでのすべてのスイス人サッカー選手合わせてもでてこないよ。
    まだスイスが欧州で一応強かったころですらシャプイザとかクヌップとかアラン・ズッターとかくらいでしょ
    フェデラーを越えるサッカー選手はいないよ

    +9

    -3

  • 228. 匿名 2015/07/25(土) 16:49:44 

    224
    アメリカ人と日本人の人口考えて

    +8

    -3

  • 229. 匿名 2015/07/25(土) 16:50:55 

    イタリアでは加藤大治郎じゃない?

    加藤大治郎通りまであるしサッカー選手のデル・ピエロが空港で加藤見つけてサインしてもらってたくらい

    今は長友や本田かもだけど…

    +15

    -4

  • 230. 匿名 2015/07/25(土) 16:51:49 

    グーグルトレンドの結果。
    男はみっともないねえ、女子がこんなにがんばってるのに・・・
    世界的知名度
    キティちゃん  59
    初音ミク    12
    本田けいすけ   2
    イチロー     2
    錦織けい     2

    +4

    -17

  • 231. 匿名 2015/07/25(土) 16:59:49 

    228
    1億2000万人もいて世界的有名人皆無の日本

    +12

    -5

  • 232. 匿名 2015/07/25(土) 17:01:09 

    東郷平八郎

    +6

    -5

  • 233. 匿名 2015/07/25(土) 17:02:44 

    アジアは結構日本の芸能人知っているよ?
    米国ならイチロー、欧州ならサッカー選手

    映画監督なら黒澤明、北野武でしょう。

    ただ、基本的に言語の関係もあるけど
    アジア人はアジア人が一番知っている?

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2015/07/25(土) 17:04:08 

    随分揉めてますね…

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2015/07/25(土) 17:04:10 

    宮崎駿

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2015/07/25(土) 17:04:17 

    +6

    -32

  • 237. 匿名 2015/07/25(土) 17:06:15 

    去年の年収1番はボクサーだったけど日本人は有名選手いないね

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2015/07/25(土) 17:07:21 

    昭和天皇は「エンペラーヒロヒト」として溥儀と同じ位の知名度はあると思うけど、
    今上天皇はどうかな~
    日本人がスウェーデンやスペインの王室なんて知らないように王室マニアの人以外には知られてなさそう
    王室がない国って多いから、日本の皇族が自国を訪問したときより総理大臣が訪問したときのほうが
    ニュースになってると思う

    ここ最近短期間で総理大臣変わりまくってるから安部総理も微妙なとこだけどw

    +13

    -5

  • 239. 匿名 2015/07/25(土) 17:08:41 

    「外国人が自国で有名な日本人を挙げていくスレ」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬
    「外国人が自国で有名な日本人を挙げていくスレ」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬blog.livedoor.jp

    「外国人が自国で有名な日本人を挙げていくスレ」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬コメントするTweet2013年04月20日12:00 / カテゴリ:海外の反応「外国人が自国で有名な日本人を挙げていくスレ」海外の反応ツイートhttp://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6462188...

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2015/07/25(土) 17:10:37 

    221
    任天堂は日本が世界に誇れる企業だからね

    +37

    -1

  • 241. 匿名 2015/07/25(土) 17:11:40 

    つべでドイツでドイツ人が現地の人に「日本人で知ってる人は?」って質問していったときは
    「昭和天皇、毛沢東、ジャッキー・チェン」くらいしかみんな答えてなかったよ
    世界史的にも名を残すレベルだとやっぱり明治・昭和天皇くらいじゃないのかな
    カダフィ大佐の家には明治天皇の写真が飾ってあったそうだし

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2015/07/25(土) 17:12:28 

    日本人より韓国人の方が知名度ある
    K-POPのおかげで

    +3

    -34

  • 243. 匿名 2015/07/25(土) 17:13:07 

    東郷平八郎

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2015/07/25(土) 17:13:37 

    中学生の時の修学旅行で外国の人に質問するっていう課題が出たんだけど、一番有名な日本人は本当に渡辺謙だったよ
    今もそうなのかなー

    +1

    -4

  • 245. 匿名 2015/07/25(土) 17:13:46 

    アニメのキャラクター

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2015/07/25(土) 17:16:09 

    こんなもん、オノヨーコ以外候補に挙がらないだろ
    安倍って

    +10

    -9

  • 247. 匿名 2015/07/25(土) 17:16:16 

    欧米諸国だけではなくて発展途上国も含めた全世界で有名な人ってことでしょ?
    普通に考えて、やはりサッカー選手になると思う
    東南アジアと南米に滞在したことがあるけど日本国内のニュースなんてまず入ってこないし、
    日本人絡みのニュースは欧州のサッカーリーグで活躍してる選手の話題ばかりだったよ
    錦織選手や安倍首相ことは活字にもならなかったレベル…

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2015/07/25(土) 17:17:56 

    Dr.田中
    フロッピーディスク発明したひと

    +3

    -5

  • 249. 匿名 2015/07/25(土) 17:19:17 

    125 地位を比べてるかわいそうな人
    あなたは日本人に生まれて良かったですね
    生まれる場所は選べられないから

    +0

    -3

  • 250. 匿名 2015/07/25(土) 17:20:03 

    アメリカ
    1位  昭和天皇
    2位  イチロー
    3位  今上天皇
    4位  オノ・ヨーコ
    5位  東条英機
    6位  山本五十六
    7位  黒澤明
    8位  ジョージ・タケイ
    9位  パット・モリタ
    10位 村上春樹

    +14

    -6

  • 251. 匿名 2015/07/25(土) 17:20:15 

    ガチでポケモン、ドラゴンボール、マリオ、ナルト。海外でも放送されてる

    +10

    -5

  • 252. 匿名 2015/07/25(土) 17:24:15 

    アメリカで活躍してる日本人全然いないよね
    アジアなら中国人とかフィリピン人で活躍してる人が多いよね

    +11

    -10

  • 253. 匿名 2015/07/25(土) 17:25:18 

    私がいる

    +6

    -11

  • 254. 匿名 2015/07/25(土) 17:32:56 

    一番ではないけどYOSHIKIも結構な知名度あると思う
    アジアだけじゃなくアメリカや北米でもLIVEやってるしX JAPANと言うバンド名からして日本人なのは絶対に分かる事だし
    世界で一番有名な日本人

    +13

    -24

  • 255. 匿名 2015/07/25(土) 17:33:31 

    スポーツ選手の話ならスポーツ大国アメリカではイチローのみ、欧州(イギリス)で香川・錦織・本田、韓国で浅田真央 
    http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015032800244

    +2

    -11

  • 256. 匿名 2015/07/25(土) 17:35:22 

    別に実際の所は知らないけど、
    世界で一番有名な日本人を
    オノヨーコだと思ってない人が
    こんなに沢山いるのが驚き

    +17

    -10

  • 257. 匿名 2015/07/25(土) 17:37:25 

    スポーツは興味がない国だと全くの無名だからなぁ...
    フィギュアは北米で人気がないし、野球はヨーロッパで人気がない。


    個人的にはオノヨーコぐらいしか思いつかない。
    イギリスのマイナーな本にも出てくるレベル

    +21

    -4

  • 258. 匿名 2015/07/25(土) 17:38:25 

    欧米では昭和天皇、アジアは安倍晋三首相。
    海外で最も名前が知られている日本人について、
    公益財団法人「新聞通信調査会」(長谷川和明理事長)が
    6カ国で行った世論調査で、こんな違いが明らかになった。

    調査は1月、米国、英国、フランス、中国、韓国、タイで実施。
    それぞれ約1000人に知っている日本人を1人だけ挙げてもらったところ、
    米英仏は15~22%、アジア3カ国は45~56%の人から回答を得た。

    その結果、米英仏では昭和天皇が最も多く、
    2位は米が野球のイチロー選手、
    英がオノ・ヨーコさん、仏がアニメ映画監督の宮崎駿さんだった。
    安倍首相は英仏で3位だったが、米で名前を挙げた回答者はゼロ。

    http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015032800244

    +15

    -4

  • 259. 匿名 2015/07/25(土) 17:40:47 

    サッカーはアメリカで人気ないしね。この前サッカー史上最高の視聴率を記録したのも女子サッカーの米国対日本の試合だし女子のスポーツって認識がいまだにある。

    +11

    -3

  • 260. 匿名 2015/07/25(土) 17:46:05 

    野球はヨーロッパで人気ないし、サッカーはアメリカで人気ない。
    ちなみに香川とか本田とか長友あげてる人、ドイツやイタリアでもサッカーに興味ない層は意外と多くて、サッカー見る層のみにしか知られてないから論外。
    他にも書いてる方いましたが、そもそも欧米人はアジア各国の区別がつかない人も多くて、ジャッキー・チェンが日本人だと思ってる人も普通にいる。

    個人的には、オノヨーコか、人じゃないけどキティちゃんだと思います。

    +18

    -7

  • 261. 匿名 2015/07/25(土) 17:52:46 

    日本でも例えば有名な映画007シリーズの主演俳優の国籍がイギリスかアメリカかわからない人が多いからね。ダニエル・クレイグもショーン・コネリーもアメリカ人ではない。

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2015/07/25(土) 17:57:31 

    258
    そのアンケート答えてる7割以上は一人も日本人知らないと回答
    つまり世界で知られてる日本人など皆無と言う事

    +10

    -6

  • 263. 匿名 2015/07/25(土) 17:59:15 

    262
    そんなもんでしょ、日本人だって有名な映画俳優知ってても国籍はわからないじゃん 

    +16

    -2

  • 264. 匿名 2015/07/25(土) 18:08:33 

    これは?
    ミスユニバース日本代表・宮本エリアナが複雑な親子関係を明かす「母親に育児放棄されていた」
    ミスユニバース日本代表・宮本エリアナが複雑な親子関係を明かす「母親に育児放棄されていた」girlschannel.net

    ミスユニバース日本代表・宮本エリアナが複雑な親子関係を明かす「母親に育児放棄されていた」 家の中であらためて母親に話を聞くと、宮本が中学1年の頃の冬に失踪して、宮本と離れ離れになっていた時期があることを告白したのだ。 ハーフの子ども、さらに母子家...

    +4

    -20

  • 265. 匿名 2015/07/25(土) 18:29:33 

    任天堂のゲーム、ドラえもん、ドラゴンボールは誇りに思えるけど
    やっぱり映画俳優、ュージシャンなど生身の人間のスターが出てきてほしいね
    一般人への影響度ではゲーム漫画アニメより断然音楽と映画のが強いと思うから

    +10

    -3

  • 266. 匿名 2015/07/25(土) 18:30:43 

    ダントツ
    昭和天皇でしょ。今の天皇のことはあまり知られてないんじゃ?

    アメリカさんは世界じゃないと思う。

    +9

    -10

  • 267. 匿名 2015/07/25(土) 18:38:03 

    俳優の場合、まず他のアジア人俳優と競争しないといけないから厳しい。
    悲しいことにアジア枠って限られてる。
    皆英語も上手いし、日本人の役だから日本人が演じるってことでもないしね。
    まあ他の人種も然りだけども。

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2015/07/25(土) 18:40:36 

    nendoの佐藤オオキ

    イタリアの空港にでっかいポスターあった

    +1

    -6

  • 269. 匿名 2015/07/25(土) 18:44:08 

    俳優より何より厳しいのはスポーツだけどね。どうしても体格で劣る。

    +3

    -5

  • 270. 匿名 2015/07/25(土) 18:46:02 

    中田英寿じゃね?
    昔あいのりでヒデって人が海外で人気だった

    +11

    -14

  • 271. 匿名 2015/07/25(土) 18:54:35 

    オノヨーコの一択じゃないの?

    +11

    -5

  • 272. 匿名 2015/07/25(土) 19:04:20 

    一番、っていったらオノ・ヨーコではないかな

    フランスのアニメ好きの間では宮崎駿の知名度はすごかった
    中国のAV好きなら蒼井そらだな

    あとはハローキティ!ポケモン!ドラゴンボール!海外では妖怪ウォッチはまだまだよ

    +20

    -3

  • 273. 匿名 2015/07/25(土) 19:22:51 

    イチローとか言ってる人らテレビに洗脳されすぎ

    +20

    -6

  • 274. 匿名 2015/07/25(土) 19:23:04 

    「世界一有名な日本人といえば、オノヨーコ」
    って定説だと思ってたんですが、
    人生で1回もそういうネタを聞いたことが無いんでしょうか

    +12

    -5

  • 275. 匿名 2015/07/25(土) 19:27:07 

    アニメの主人公を言ってる人
    あたま大丈夫?

    +5

    -8

  • 276. 匿名 2015/07/25(土) 19:34:29 

    剛力彩芽

    +3

    -14

  • 277. 匿名 2015/07/25(土) 19:37:56 

    スポーツは種目によって小柄なアジア人が有利なのも多いよー。

    あと蒼井そらの中国人気はびびる
    個人的に意外と真面目そうで嫌いじゃないけど
    w

    +5

    -8

  • 278. 匿名 2015/07/25(土) 19:41:26 


    私は全く知らないけど

    ベイビーメタル。

    イギリスの雑誌の
    表紙になりました。
    日本人初の快挙‼︎

    ガガ様もお気に入りの
    グループなんだって!

    +20

    -11

  • 279. 匿名 2015/07/25(土) 19:44:50 

    一番ではないが、ポールマッカートニーからサインを頼まれた任天堂の宮本茂(スーパーマリオの産みの親!)もすごいと思う。

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2015/07/25(土) 19:45:32 


    人じゃないけど(笑)
    ゴジラ!

    アメリカでもヨーロッパでも
    アジアでも知名度ありますよね。

    +16

    -2

  • 281. 匿名 2015/07/25(土) 19:50:11 

    私任天堂大好きだけど、
    どちらかというとゲーム類は、ナードか子供向けの認識だから
    一般的に有名かと言われれば疑問かも..,。

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2015/07/25(土) 19:55:14 

    小沢征爾
    坂本龍一

    +2

    -9

  • 283. 匿名 2015/07/25(土) 19:55:53 

    浅田真央ちゃん!

    +4

    -13

  • 284. 匿名 2015/07/25(土) 19:57:39 

    ジョニーデップが
    三島由紀夫のファンて
    言ってたよ

    +15

    -3

  • 285. 匿名 2015/07/25(土) 20:05:32 

    今のヤングな人たちはオノ・ヨーコを知らないのかしら。
    ビートルズは知ってるよね?

    +14

    -2

  • 286. 匿名 2015/07/25(土) 20:05:43 

    レッチリやビョークもそうだよね
    三島由紀夫は意外と有名かもな

    +11

    -4

  • 287. 匿名 2015/07/25(土) 20:07:28 

    259
    260
    焼き豚さん必死ですね。
    先日のローズボールでのバルセロナ×LAギャラクシーの親善試合、メッシ、ネイマール抜きにも関わらず、9万人のスタジアム超満員だったんですが?

    +10

    -10

  • 288. 匿名 2015/07/25(土) 20:16:28 

    オノ・ヨーコは世界最悪の女として有名だよね

    ビートルズファンでオノ・ヨーコに好意的な人って殆どいないよ

    +28

    -4

  • 289. 匿名 2015/07/25(土) 20:23:25 

    北欧で最も有名なのは、葛西紀明らしいよ。
    国技のレジェンド!
    国によって全然違うだろうね。

    +9

    -5

  • 290. 匿名 2015/07/25(土) 20:28:22 

    日本は鎖国してないのに、
    芸術関係は鎖国状態

    +10

    -6

  • 291. 匿名 2015/07/25(土) 20:34:16 

    世界の各空港に降り立ったとき
    「キャー キャー」言われるような日本人。

    芸能人やスポーツ選手ではいないよね?
    アジアの一部ではありそうだけど。

    専用機で現れて、現地の人に迎えられる
    首相か天皇がやっぱり有名だと思う。

    +4

    -5

  • 292. 匿名 2015/07/25(土) 20:45:39 

    若い人はビートルズ知ってても、オノヨーコなんて出てこないよ

    +7

    -12

  • 293. 匿名 2015/07/25(土) 20:51:04 

    オノヨーコは嫌われてるよ。
    ジョン・レノンが麻薬でジャンキーじゃなかったら
    絶対に結婚しなかった。
    イギリス人は、オノヨーコを嫌ってる。
    80過ぎて胸を強調したドレスやノースリーブやめてほしい。

    +27

    -5

  • 294. 匿名 2015/07/25(土) 20:53:29 

    オノ・ヨーコは「ビートルズを解散させた女」と言われてるもんね

    +33

    -1

  • 295. 匿名 2015/07/25(土) 21:01:42 

    確かにオノヨーコかもね。ビートルズファンは世界中にいるし、ジョンレノンの奥さんは誰なのか気になるんじゃない

    +11

    -5

  • 296. 匿名 2015/07/25(土) 21:02:16 

    三船敏郎は俳優として有名だよね

    亡くなってからだいぶ経つのに最近ハリウッド殿堂入りしたし

    +25

    -1

  • 297. 匿名 2015/07/25(土) 21:04:54 

    孫悟空
    うずまきナルト

    結構ガチで、そうだと

    +5

    -5

  • 298. 匿名 2015/07/25(土) 21:05:24 

    アメリカ在住ですが、ごくごく一般のアメリカ人でも知っているのは、ヨーコオノのみ。
    渡辺謙は、映画好きなら知ってる人もいるかな〜。
    イチローは、まぁ野球好きなら。
    しかし、ヨーロッパではほとんど認知されていないと思います。

    +25

    -4

  • 299. 匿名 2015/07/25(土) 21:10:01 

    私はビートルズじゃなくてどちらかというとジョンのファンなんだけど、
    彼女がいなければイマジンも生まれなかったし、別に皆が皆嫌ってはいないと思う。
    まあ当時は、日本という国の認知度も低くてかなり嫌われてたみたいだけどね。

    +17

    -2

  • 300. 匿名 2015/07/25(土) 21:12:48 

    ジョニーデップとかキアヌリーブスくらいの濃さの顔なら日本人でもいそうなんだけどなハーフで
    中々ハリウッドで主演できる日本人は出てこないね

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2015/07/25(土) 21:16:34 

    アメリカ限定なら小林尊

    +9

    -3

  • 302. 匿名 2015/07/25(土) 21:17:08 

    どらえもん
    色んな国で現地語で放送されてます。
    漫画本も現地語で出てます。(現地語は横書きなので反対に印刷されてるけど)

    +2

    -4

  • 303. 匿名 2015/07/25(土) 21:17:49 

    日本人であってアニメのキャラじゃないよw

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2015/07/25(土) 21:22:49 

    BABYMETALはK-POPの欧米で売り出してるSHINeeとかと同レベルです。

    なので、該当しません。もしするのなら SHINeeも知名度あるって思っていいのね?

    +5

    -12

  • 305. 匿名 2015/07/25(土) 21:22:51 

    オノヨーコは韓国人だから

    +3

    -26

  • 306. 匿名 2015/07/25(土) 21:24:08 

    スポーツ選手なら、錦織、長友かな。一昔前なら中田英寿。

    +5

    -3

  • 307. 匿名 2015/07/25(土) 21:28:22 

    イギリスではサークルクラッシャーの事をスラングでオノ・ヨーコって言うらしい

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2015/07/25(土) 21:33:49 

    日本のロイヤルファミリーじゃないんですかね。
    MASAKOはハーバート卒主席だったしね。

    +3

    -10

  • 309. 匿名 2015/07/25(土) 21:35:48 

    私もビートルズは好きだけどオノヨーコだけが原因で解散したわけじゃないよ。
    ジョージも曲が使われなくてソロになりたがってたし、ポールもKY化してた。
    ジョンレノンは中期ぐらいからポールに劣等感を抱き公私共に荒れていた。

    いずれにしろオノヨーコがいなくてもビートルズは解散していたと思うよ。

    +20

    -8

  • 310. 匿名 2015/07/25(土) 21:42:43 

    babymetalは欧米だけじゃなくてフランス、ドイツ、イギリス、オーストラリア、スイスとかでもライブをやって観客もすごい集めてるから、日本人の中ではそこそこ良いせん行ってると思う。もちろん世界で有名とはまだまだ言えないけどね。
    世界で一番有名な日本人

    +19

    -18

  • 311. 匿名 2015/07/25(土) 21:44:00 

    310
    君は欧米を何処だと思ってるんだ

    +31

    -2

  • 312. 匿名 2015/07/25(土) 21:50:05 

    アメリカやドイツに住んでたけど、日本人、中国人、韓国人の区別がついてない人がほとんどです。ブルース・リーを日本人だと思ってる人はけっこういるよ。

    +15

    -4

  • 313. 匿名 2015/07/25(土) 21:53:57 

     
    287
    焼き豚とか言ってる惨めな惨めなクズ男が
    何でガールズチャンネルに必死になって書き込んでいるんだろうねえ

    オカマなのかな?

    +11

    -3

  • 314. 匿名 2015/07/25(土) 21:54:11 

    世界で一番有名な日本人は、キャプテン翼くんで間違いありません。
    ヨーロッパ、中東でも大人気になってます。
    世界で一番有名なスポーツで、世界一すごい選手が有名にならないわけはないんです。

    イチローはアメリカだけ。ハリウッドに進出した俳優も同じです。
    日本の政治家なんてアメリカですら知らない人が大半です。
    世界で一番有名な日本人

    +17

    -9

  • 315. 匿名 2015/07/25(土) 21:56:11 

    世界中に知られてる日本人いないと思う
    いても特定の領域に限定だけ

    +9

    -2

  • 316. 匿名 2015/07/25(土) 22:01:35 

    日本のシンドラーこと杉原千畝 ユダヤ人社会だけだろうけど世界各地に在住しているので

    +10

    -4

  • 317. 匿名 2015/07/25(土) 22:02:46 

    アメリカといっても国土は日本の24倍、欧州全体がすっぽり入るほど大きく、人口は3億人以上、新聞も全国紙はUSトゥデイがあるけど、州によって全然違う新聞を読んでいて、アメリカ全土で有名なアメリカ人すらほとんどいない。ハリウッド映画のスーパースターだって知らない人はまったく知らないんだよね。世界一購読者数の多い新聞は読売新聞でそれに朝日などが続く。それだけ日本は同じ情報を共有しているということだけど、アメリカは州によって法律なども違う。

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2015/07/25(土) 22:06:36 

    314
    >世界で一番有名なスポーツで、世界一すごい選手が有名にならないわけはないんです。

    アメリカで有名なサッカー選手なんて
    1人もいないけど?

    +3

    -8

  • 319. 匿名 2015/07/25(土) 22:13:55 

    鳥山明

    +7

    -4

  • 320. 匿名 2015/07/25(土) 22:24:50 

    全然嬉しくない話だけど、最近だと

    小 保 方 晴 子

    じゃないの?もしかして。

    +4

    -14

  • 321. 匿名 2015/07/25(土) 22:26:00 

    314
    >イチローはアメリカだけ。ハリウッドに進出した俳優も同じ 

    アメリカだけと言うけどそのエンタメ大国でなおかつスポーツ大国の
    世界一の娯楽超大国で有名になれる人がどれくらいいるのやら 

    +8

    -5

  • 322. 匿名 2015/07/25(土) 22:26:01 

    本田宗一郎 世界のホンダを一代で築いた ホンダといえば 世界中しっている この映画の三船敏郎演ずる人は 本田宗一郎
    世界で一番有名な日本人

    +20

    -1

  • 323. 匿名 2015/07/25(土) 22:26:36 

    森下洋子もそれなりに。

    +2

    -6

  • 324. 匿名 2015/07/25(土) 22:28:57 

    ミスユニバース世界一の森理世さん

    +4

    -14

  • 325. 匿名 2015/07/25(土) 22:31:03 

    深作欣二監督は?

    +2

    -10

  • 326. 匿名 2015/07/25(土) 22:39:07 

    アメリカとウズベキスタンに住んでたけどキティちゃんは人気だった。
    オランダ人の知り合いで日本人で知ってるのは1人だけ徳川家康って言ってた。エンペラーヒロヒトも知らないって。

    +4

    -6

  • 327. 匿名 2015/07/25(土) 22:39:32 

    人口が多い中国人に知名度が高いと世界で一番といってもいいかも。
    なので羽生くんと浅田さんは結構上位だと思う

    +11

    -12

  • 328. 匿名 2015/07/25(土) 22:45:30 

    紫式部はどうかな?
    wikipediaの掲載言語数もかなり多いよ

    +3

    -4

  • 329. 匿名 2015/07/25(土) 22:45:38 

    アメリカなら渡辺謙よりホットドッグ大食いの人だと思う(笑)
    えー!と思うかも知れないけど最近マツコの番組で観たけどそんな感じだった。
    世界ってなると日本人で有名な人は思いつかない。

    +6

    -3

  • 330. 匿名 2015/07/25(土) 22:48:19 

    力道山

    +2

    -9

  • 331. 匿名 2015/07/25(土) 22:50:41 

    日本人にあまり知られてないと思うけど、コムデギャルソンの創始者の川久保玲。
    世界的なファッションブランドだし、ファッション界のオスカー賞といわれるアメリカの賞受賞してるよ。

    +5

    -8

  • 332. 匿名 2015/07/25(土) 22:53:54 

    オノヨーコは自力ではないし、誰かのパートナーとかそんなので有名になるより、他国の同業者にリスペクトされてるほうが日本人としては嬉しいよね。
    【MLB】オリオールズから中国人メジャーリーガー誕生なるか “イチローのようになりたい”
    【MLB】オリオールズから中国人メジャーリーガー誕生なるか “イチローのようになりたい” headlines.yahoo.co.jp

    メジャーリーグ公式サイト『MLB.com』によると、現在19歳のシューは中国のメジャーリーグ育成施設に2010年から所属しており、当初からイチロー外野手(現マーリンズ)を尊敬していると公言。

     
    【MLB】マーリンズのエースが明かす事実 イチローはキューバで「神のような存在」
    【MLB】マーリンズのエースが明かす事実 イチローはキューバで「神のような存在」headlines.yahoo.co.jp

    マーリンズのエース右腕ホセ・フェルナンデス投手が、今季から同僚となったイチロー外野手の母国キューバでの絶大な人気を明かしている。米全国紙USAトゥデーが報じている。

    +8

    -3

  • 333. 匿名 2015/07/25(土) 22:54:06 

    世界のABEで決まり

    +3

    -9

  • 334. 匿名 2015/07/25(土) 22:56:29 

    世界の一般人でっていう条件ならやっぱりオノ・シンジ・・・じゃなくてオノ・ヨーコなのかしら
    各国でそれぞれ一番有名な日本人は違ってくるかもしれんけど、一般人レベルでってなったらね、やっぱりね

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2015/07/25(土) 22:56:45 

    早川雪洲

    +6

    -2

  • 336. 匿名 2015/07/25(土) 22:56:49 

    そうそう。
    まずビートルズが揉めたのも、アイドル扱いされたい人と嫌だった人がいたからじゃなかった?
    その時期とオノヨーコが被ってたっていうのもあるし、彼女を原因にすれば好きなビートルズのメンバーを責めずによかった、というのもある。

    +11

    -1

  • 337. 匿名 2015/07/25(土) 23:01:04 

    babymetalは絶対ないw
    一部の日本人好きな層のファンはいるかも知らないけど、
    そもそも自分で作詞すらしないようなアイドルは基本的に尊敬はされない。マライアでさえ歌唱力だけって言われる世界だよw

    あとカリフォルニアに住んでた母に聞いてみた所、オノヨウコに決まってるでしょ、と言われた。

    +13

    -5

  • 338. 匿名 2015/07/25(土) 23:04:41 

    オノ・ヨーコが有名でもまったく嬉しくないね…。前衛芸術家としてじゃなくてジョン・レノン絡みでしかないし。

    +20

    -2

  • 339. 匿名 2015/07/25(土) 23:10:36 

    もう「いない」でいいんじゃないの?

    +12

    -2

  • 340. 匿名 2015/07/25(土) 23:11:02 

    みどり
    アルベールビルは本当に残念だったけど
    世界で有名だと思う
    男子よりもジャンプは高いし
    浅田が持ち上げられてるけど
    みどりの方が凄いし、女子フィギュアの革命者だし
    世界一だと思ってるわ
    世界で一番有名な日本人

    +14

    -13

  • 341. 匿名 2015/07/25(土) 23:12:27 

    めんどくさいから、もうマイケルジャクソンでいいよ

    +13

    -6

  • 342. 匿名 2015/07/25(土) 23:16:20 

    香川真司はかなり有名だと思う
    本田も中国とイタリアでは知名度高い

    イチローはアメリカだけだと思う

    +9

    -11

  • 343. 匿名 2015/07/25(土) 23:17:18 

    アメリカは欧州全体より巨大市場だし

    +9

    -5

  • 344. 匿名 2015/07/25(土) 23:19:09 

    ayabambi
    マドンナのダンサーしたりしたし…まぁ一番有名ってことはないか
    世界で一番有名な日本人

    +5

    -18

  • 345. 匿名 2015/07/25(土) 23:20:23 

    前に調査結果出ていたけど国によって結果が違ったよ。

    名前が出ていたのは、安倍総理、香川真司、本田圭佑、渡辺謙、NARUTOなどでしたよ。

    +11

    -2

  • 346. 匿名 2015/07/25(土) 23:20:46 

    イチローは台湾でも有名だよ 
    イチロー選手、台湾で勝訴…企業が無断で写真使用
    イチロー選手、台湾で勝訴…企業が無断で写真使用 www.zakzak.co.jp

    中央通信が伝えた判決文によると、被告のスポーツ用品メーカーはイチロー選手の写真を売り場のポスターやバスの車体、雑誌の広告に無断で使用していた。

    +8

    -6

  • 347. 匿名 2015/07/25(土) 23:21:36 

    私は昭和天皇だと思う。

    終戦直前・直後の数日間における昭和天皇の苦悩を、一人の人間としての昭和天皇のプライベートがコミカルさ、シリアスさ、そしてペーソスを交えて描写された本作は、ヒトラーを描いた『モレク神』、レーニンを描いた『牡牛座 レーニンの肖像』に続く、アレクサンドル・ソクーロフ監督の20世紀の指導者を描く4部作の3作目にあたる。

    +14

    -6

  • 348. 匿名 2015/07/25(土) 23:21:59 

    318
    ランドン・ドノヴァン
    ティム・ハワード

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2015/07/25(土) 23:24:43 

    347
    世界一有名なドイツ人はヒトラーだもんね。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2015/07/25(土) 23:28:50 

    343
    アメリカで有名な日本人ではなく
    世界で有名な日本人でしょ
    市場規模の話なんてしてないよ

    +6

    -2

  • 351. 匿名 2015/07/25(土) 23:32:31 

    349
    ヒトラーはオーストリア人

    +14

    -2

  • 352. 匿名 2015/07/25(土) 23:33:49 

    そんなことより
    渡辺謙の乳が垂れてる

    +37

    -2

  • 353. 匿名 2015/07/25(土) 23:34:22 

    350
    規模が大きければ知ってる人数が増えるんじゃない

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2015/07/25(土) 23:35:39 

    任天堂、ソニー関係
    でもやっぱりオノ・ヨーコかな。ビートルズファンの間では嫌われてるけど一応ジョン・レノンの嫁だし。
    欧米では「東洋の魔女」言われてるらしい。(嫌~な意味でw
    世界で一番有名な日本人

    +20

    -3

  • 355. 匿名 2015/07/25(土) 23:43:38 

    近藤麻理恵さん

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2015/07/25(土) 23:46:27 

    349
    ヒトラーってユダヤ人なんだが・・

    +6

    -5

  • 357. 匿名 2015/07/25(土) 23:47:56 

    351
    知ってますよ。
    訂正しときます。
    世界一有名なオーストリア出身のドイツ人で有名なのはヒトラー。
    世界一有名なオーストリア出身のドイツ系アメリカ人はアーノルドシュワルツェネッガー。

    +9

    -2

  • 358. 匿名 2015/07/25(土) 23:48:47 

    パナソニックの松下幸之助や
    ソニーの井深大や、
    ホンダの本田宗一郎
    なんかは、知名度ありそう…。

    +21

    -3

  • 359. 匿名 2015/07/25(土) 23:52:09 

    世界一有名なドイツ出身のユダヤ系アメリカ人はアインシュタイン。

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2015/07/25(土) 23:56:36 

    UNIQLO、柳井社長

    +2

    -8

  • 361. 匿名 2015/07/25(土) 23:59:23 

    みんなが思ってる有名と海外で有名って結構違う
    日本ではエンタメスポーツ中心だけど欧米を中心とした海外では技術者やクリエイターや国際企業の創始者の方が興味持たれるし有名だよ
    中国韓国で安倍首相の認知度は絶大だろうし。
    各国で日本はどのような影響が受けやすいかで変わる。政治で密接な中韓や東南アジアなどでは政治家だろうし。
    経済大国では国際的な日本企業などだろうし。

    +4

    -4

  • 362. 匿名 2015/07/26(日) 00:15:46 

    天皇って日本人じゃないでしょ。

    国籍有していないはず。

    +3

    -17

  • 363. 匿名 2015/07/26(日) 00:16:02 

    310 その画像はベビメタだけのために集まったのではなく、いろんな欧米のアーティストと一緒になのでです。

    実際はブラジルで4000人 これはまあまあだが 他の国では単独だと2000人弱ぐらいですよ。

    なのですごいとは言えない。

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2015/07/26(日) 00:17:44 

    202
    孫正義は韓国国籍じゃないよ。本当に日本国籍。
    確か「日本の苗字で初」って出てたし

    ちなみに「孫」は孫正義じゃなくて、お嫁さんの苗字。
    孫正義が氏の変更届を出しても受理されないから、嫁さんが変更届を出して孫になった。
    韓国国籍だったらそんなことする必要もないし、日本初って話にならない。
    勿論変更届けを出せたんだから嫁は純日本人

    +13

    -2

  • 365. 匿名 2015/07/26(日) 00:17:56 

    BABYMETALなんてK-POPと似たようなもの

    違うところは、K-POPはメジャージャンル ダンスやラップでの勝負だが、彼女らはメタルという最近ではマイナーなジャンルでの挑戦。

    +4

    -4

  • 366. 匿名 2015/07/26(日) 00:20:38 

    HONDA

    世界のホンダ、本田宗一郎の方が中田やイチローより有名。
    スポーツ界はジョーダン、タイガーウッズレベルにならないと無名に近い。

    ゴルフ選手はアメリカ、イギリスは有名だけど、フランスやイタリア、スペインはウッズさえ怪しいかも。

    +5

    -2

  • 367. 匿名 2015/07/26(日) 00:30:57 

    金城武。

    中国では誰もが知ってるレベルの知名度だけど、彼はじつは日本国籍。
    そして地球人の2割は中国人および中華系だから、渡辺謙なんかより遥かに知ってる人の数は多い。

    +9

    -9

  • 368. 匿名 2015/07/26(日) 00:32:47 

    スティーブ・ジョブズの尊敬する人

    ソニーの井深大

    それ以降のSONYは発明品作れてないしね
    SONYのデザインは好きだけど

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2015/07/26(日) 00:56:00 

    三船さん!!

    +9

    -3

  • 370. 匿名 2015/07/26(日) 01:00:15 

    正直アメリカヨーロッパで知られてたらそれで十分じゃないかと・・・

    +5

    -3

  • 371. 匿名 2015/07/26(日) 01:11:11 

    314さんへ

    キャプテン翼、フランスに住んでいる頃、
    何度も再放送されていました!
    確かに、一部では有名かも?(笑)

    ピカチュウも、すごく人気者でした!

    キティちゃんは言うに及ばず。

    +15

    -3

  • 372. 匿名 2015/07/26(日) 01:14:42 

    日本=天皇陛下
    天皇陛下=日本

    だから天皇陛下

    +10

    -6

  • 373. 匿名 2015/07/26(日) 01:15:54 

    248. 匿名 2015/07/25(土) 17:17:56 [通報]
    Dr.田中
    フロッピーディスク発明したひと


    Dr.中松 のことだね

    いつもピョンピョンする靴を履いてた人w
    日本国内より海外のが有名らしい
    どの程度かはわからないけど

    +4

    -2

  • 374. 匿名 2015/07/26(日) 01:18:58 

    YOSHIKI

    +5

    -8

  • 375. 匿名 2015/07/26(日) 01:19:49 

    おしん
    中東の知らない国でも放送されてる

    +5

    -3

  • 376. 匿名 2015/07/26(日) 01:24:54 

    坂本九は?
    坂本九が有名ってよりスキヤキが有名なだけ?

    +4

    -4

  • 377. 匿名 2015/07/26(日) 01:37:32 

    日本で有名な人がいなさすぎて何書いてもマイナスが付く気がするよ(笑)
    でもやっぱアニメキャラ、2次元は日本は強いね。

    +8

    -5

  • 378. 匿名 2015/07/26(日) 01:38:34 

    サッカーの本田はガチ
    海外で出会った人、特に男性は皆本田っていう
    香川より知られてるのは車のホンダと名前が一緒だから覚えやすいのとクラブチームではなく、W杯で活躍したから
    本田宗一郎は知られてないよ、メーカーとしては皆知ってるけどね

    +10

    -9

  • 379. 匿名 2015/07/26(日) 01:51:08 

    有名かどうかより同業者に影響を与えたかどうかのほうがよっぽど重要だよね。
    そういった意味じゃ一般知名度はまったく無くても
    先日亡くなったノーベル賞受賞者の南部さんには
    「あの人みたいになりたい」と思った研究者は多い。
    失礼だけどいくら有名でもヨーコみたいになりたいって人はあんまりいないし。
    むしろ旦那の知名度で前面に出てくる人は嫌われるから。

    +5

    -3

  • 380. 匿名 2015/07/26(日) 01:55:15 

    356
    ちがーう!韓国人だ!

    +1

    -5

  • 381. 匿名 2015/07/26(日) 02:06:53 

    引田てんこーって出た?

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2015/07/26(日) 03:07:45 

    イチローは野球が活発な日本、アメリカ等でしか有名ではない。ヨーロッパでは殆ど無名。
    渡辺謙も日本人俳優としては有名だけど、一般的には殆ど知られていない。
    トム・クルーズなどのように世界的なヒット映画での主演作をいくつもあるような人でないと
    世界的に知られるような存在にはならんよ。
    同じアジア人ということでは、ジャッキーチェンやジェットリーの方がずっと有名。

    世界的に広くする知られている日本人となったら、断トツで「オノ・ヨーコ」だよ。

    +7

    -3

  • 383. 匿名 2015/07/26(日) 03:08:50 

    サッカーの本田選手

    +4

    -6

  • 384. 匿名 2015/07/26(日) 03:10:56 

    イチローは野球が活発な日本、アメリカ等でしか有名ではない。ヨーロッパでは殆ど無名。
    渡辺謙も日本人俳優としては有名だけど、一般的には殆ど知られていない。
    トム・クルーズなどのように世界的なヒット映画での主演作をいくつもあるような人でないと
    世界的に知られるような存在にはならんよ。
    同じアジア人ということでは、ジャッキーチェンやジェットリーの方がずっと有名。

    世界的に広く知られている日本人となったら、断トツで「オノ・ヨーコ」だよ。

    +5

    -3

  • 385. 匿名 2015/07/26(日) 03:12:37 

    314 私も地味に大空翼くんじゃないかと思う。日本で思ってる以上に浸透してるよね。

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2015/07/26(日) 03:14:10 

    316 確かにユダヤ社会では、千畝さん一番知名度あると思う。

    +7

    -2

  • 387. 匿名 2015/07/26(日) 03:15:56 

    そもそも、欧米においてはアジアやアジア人に対する関心が異常なまでにないのが現実。
    事実、日本ではアメリカのオバマ大統領の存在や名前は大抵の人が知ってるけど、アメリカ
    では、75%近くの人が安倍首相の名前をまったく知らないというレポートが以前発表されて
    いたほど。

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2015/07/26(日) 03:22:02 

    376
    スキヤキがヒットしたのは、今から50数年前だよ。
    それを歌った日本人歌手の名前を知ってる人なんかいないよ。

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2015/07/26(日) 03:31:56 

    子供時代と社会人になってからもアメリカとヨーロッパで長い間生活していたけど、
    欧米人はアジア人に対してはまったくといってもいいほど関心がない人が大半なので、
    そもそも日本人、中国人、韓国人、ベトナム人等をまとめてアジア人としてしか認識
    してないのが殆ど。

    なので、「知ってる日本人=知ってるアジア人」という感じになり、実際に名前が
    あがるのは、ブルースリー、ジャッキーチェンあたり。
    日本人だと、オノ・ヨーコぐらいなものであって、渡辺謙やイチローなどは特に
    ヨーロッパではほとんどの人がまったく知らないと思う。
    また、日本の首相もまったく知られていないね。
    要は、日本人に知ってるカンボジア人は誰?知ってるベトナム人は誰?と聞いている
    のと同じような感じだよ。

    +14

    -1

  • 390. 匿名 2015/07/26(日) 03:37:06 

    372
    エリザベス女王は世界的に知られていても、日本の天皇を知ってる人なんかいないよ。
    そもそも、海外では日本の天皇が尊敬されているわけでもないだけに。

    +6

    -4

  • 391. 匿名 2015/07/26(日) 03:52:30 

    北野たけしはまったく有名ではないよ。
    そもそも、北野映画は日本のみならず海外でもまったくヒットしてないんだから
    知ってるわけないよ。スピルバーグとはまったく違うんだから。
    日本のアニメなんかと同様に一部の日本趣味の人やアンチハリウッド的な人から
    興味をもたれているだけ。
    監督ということでは、黒澤明の方がはるかに有名だよ。

    世界の映画界における巨匠

    +19

    -1

  • 392. 匿名 2015/07/26(日) 03:52:35 

    音楽業界だったら坂本龍一が一番知名度があるでしょう

    +4

    -6

  • 393. 匿名 2015/07/26(日) 03:58:51 

    ピアニストのフジ子・ヘミング
    音楽業界だけかもだけど。。

    +6

    -5

  • 394. 匿名 2015/07/26(日) 03:59:20 

    392
    いや、坂本龍一がアカデミー作曲賞などをとったのは今から30年近くの前のことで
    坂本龍一が出したアルバムとかは世界でまったく売れなかったため、世界で坂本龍一
    の名前を知ってる人は殆どいないよ。
    やってる音楽もロックのような一般向けのものではないこともあり。

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2015/07/26(日) 04:04:51 

    362
    天皇陛下は日本国籍でしょ
    一般人の戸籍がないだけで、日本国の象徴として皇籍があるよ

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2015/07/26(日) 04:12:08 

    野球自体人気ないから、世界でイチローって有名じゃない

    野球の本場、アメリカでもイチローは内野安打や単打ばかりだから馬鹿にされてる
    日本じゃ、そういうことを報道されないからね

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2015/07/26(日) 04:22:12 

    安打数とか200安打とか狙ってるのは、イチローだけ
    四球を選ばずシングルヒット・内野安打を狙うのも、イチローだけ
    打撃はメジャーだと2流程度だった
    守備走塁は一流だったけどね

    みんながやらない事で賞をとったりしたグレーゾーンの選手だったから、
    日本で言われてるほどアメリカで評価されてない

    メジャーで過大評価の選手で、むこうでも一番に名前があがるから

    +5

    -5

  • 398. 匿名 2015/07/26(日) 04:23:09 

    394
    じゃあ音楽業界で坂本龍一より有名な日本人て誰なの?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2015/07/26(日) 04:24:05 

    アフリカ、西アジア、中央アジア、南米、東欧でも知られているのならノーベル賞受賞者ぐらいじゃない。
    あとサッカー関係の人とか。

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2015/07/26(日) 05:03:53 

    多田野数人。

    +2

    -2

  • 401. 匿名 2015/07/26(日) 05:40:59 

    イチローとかねーから
    有名なのアメリカだけだぞ
    しかもアメリカの中でも野球好きくらいしか知らない

    +9

    -4

  • 402. 匿名 2015/07/26(日) 05:46:45 

    野球みたいな世界的に糞マイナーな競技のイチローがそこまで有名なわけねえだろw

    +7

    -5

  • 403. 匿名 2015/07/26(日) 06:12:35 

    アメリカは広いしありとあらゆるジャンルでスターがわんさかいる国だよ?
    そうそう簡単に全米に名前は浸透しないでしょ

    しかもイチローみたいな安打がメインの地味な選手なんて豪快なものを好むアメリカ人のお国柄を考えると、さほどインパクトも与えないと思う

    +4

    -3

  • 404. 匿名 2015/07/26(日) 06:22:28 

    今なら錦織くんだとおもう

    +8

    -6

  • 405. 匿名 2015/07/26(日) 07:02:06 

    阿部総理の名前が出る外国人て日本に住んでる外国人ぐらいだよ。

    じゃあみんなオーストラリアやカナダの首総は誰かわかる?

    +11

    -2

  • 406. 匿名 2015/07/26(日) 07:40:39 

    40さん
    仲本工事ww

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2015/07/26(日) 08:11:30 

    そうそう、日本の総理大臣の名前は世界では全く知られていない、と新聞にあったよ。衝撃でした。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2015/07/26(日) 08:13:28 

    405
    漢字が…
    首総ってなんですの?

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2015/07/26(日) 08:13:59 

    たけるこばや~し

    +0

    -4

  • 410. 匿名 2015/07/26(日) 08:21:13 

    398

    音楽関係に限定するなら、世界一有名な日本人は
    「由紀さおり」で間違いありません。
    由紀さおりが米国iTunesジャズチャートで1位獲得のワケ - 日経トレンディネット
    由紀さおりが米国iTunesジャズチャートで1位獲得のワケ - 日経トレンディネットtrendy.nikkeibp.co.jp

    由紀さおりが海外で大ブレイクしている。2011年10月12日に発売された、由紀さおり&ピンク・マルティーニ名義による『1969』がヒットしている。その理由を音楽プロデューサー、佐藤剛氏に聞いた。


    由紀さおり「1969」はなぜ海外で大ヒットしたのか - エキレビ!(1/3)
    由紀さおり「1969」はなぜ海外で大ヒットしたのか - エキレビ!(1/3)www.excite.co.jp

    笛吹けど踊らぬ日本のポップカルチャーの輸出振興。そんな中で昨年、彗星のように登場し、大ニュースとなった音楽アルバムがありました。ご存じ由紀さおり&ピンク・マルティーニの「1969」です。世界約30カ国...(1/3)

    +9

    -7

  • 411. 匿名 2015/07/26(日) 08:22:01 

    錦織は日本人かテニス好きな人しか知らないよ

    +7

    -2

  • 412. 匿名 2015/07/26(日) 08:24:54 

    間違いなくオノ・ヨーコ
    米在住時代、日本人というだけでオノ・ヨーコ知ってる?親戚?って聞かれまくった(勿論嫌な意味じゃなく)
    実際あんなに人々の価値観に影響を与えた女性はなかなか居ないと思う、色んな意味で
    何が凄いって未だに財産守ってしっかり活動してるのが凄い
    並の女性なら、あっちこっちから身ぐるみ剥がされてボロボロになって忘れ去られて終わり
    金持った未亡人ってほんっと狙われるからね

    +13

    -1

  • 413. 匿名 2015/07/26(日) 08:36:10 

    412

    オノ・ヨーコの金が尽きることなんてあるわけないでしょ

    オノ・ヨーコが金を持ってるのは、ジョンレノンと結婚したからではない。
    日本4大財閥の令嬢の金が尽きることなどない。

    安田財閥の金は、ジョンレノンの比ではない。

    +19

    -2

  • 414. 匿名 2015/07/26(日) 08:44:08 

    405
    安倍総理ね。揚げ足とりたくないけど、漢字位きちんと書こうよ。

    +7

    -2

  • 415. 匿名 2015/07/26(日) 08:51:45 

    イチローが有名なのはアメリカだけ。
    そもそも野球が世界的じゃないから。

    オリンピック競技から野球が外されたことを
    客観視すればわかるでしょう。

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2015/07/26(日) 09:14:03 

    アジア人が世界の人口の60%も占めてるのに、なぜみんなアメリカやヨーロッパでの知名度しか眼中にないのかしら?

    東アジアと東南アジアのモンゴロイドに限定したって30%越えるのに。

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2015/07/26(日) 09:17:07 

    オノ・ヨーコでしょう。悪い意味でね

    略奪女・頭がおかしい・ビートルズが崩壊した原因の糞女ってイメージ

    +8

    -3

  • 418. 匿名 2015/07/26(日) 09:23:59 

    「世界中の人が誰でも知ってる日本人」
    じゃないんだよ。てかそんな日本人いない。
    総理もイチローも、そりゃ知らない人の方が多いよ。

    +6

    -2

  • 419. 匿名 2015/07/26(日) 09:33:35 

    浅田真央

    +4

    -4

  • 420. 匿名 2015/07/26(日) 09:33:57 

    世界一有名な日本人はドンウォリ婆さんです

    +1

    -2

  • 421. 匿名 2015/07/26(日) 09:50:15 

    日本は総理大臣コロコロ変わるから安部総理は無いでしょ

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2015/07/26(日) 10:05:30 

    世界一はキャプテン翼だよ
    サッカー熱のある地域で、キャプテン翼を放送してない国なんてない。

    キャプテン翼をこよなく愛する海外のサッカー選手の「キャプ翼愛」発言集 - NAVER まとめ
    キャプテン翼をこよなく愛する海外のサッカー選手の「キャプ翼愛」発言集 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    世界中に影響を与えるサッカー漫画「キャプテン翼」。キャプテン翼を愛する世界のサッカー選手の「キャプ翼愛」発言集。

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2015/07/26(日) 10:14:59 

    青色発光ダイオードの中村さん

    大学相手に裁判起こしたからアメリカではニュースになったし、ノーベルだし、なんてったって世紀の大発見だから理系の人間なら世界誰でも知ってる

    +1

    -4

  • 424. 匿名 2015/07/26(日) 10:22:14 

    416
    一般的に「世界」というのは欧米のことを指す
    その欧米人がアジア軽視だから仕方ないじゃん

    +1

    -5

  • 425. 匿名 2015/07/26(日) 10:22:34 

    松下幸之助が浮かんだ!

    +4

    -2

  • 426. 匿名 2015/07/26(日) 10:24:14 

    オノ・ヨーコを嫌いなババアが叩こうが、
    オノ・ヨーコを知らないコドモがスルーしようが、
    世界で一番有名な日本人
    どこの文化圏のどんな一般人からも名前が出る可能性がある日本人といったら
    他に考えられないから

    +6

    -3

  • 427. 匿名 2015/07/26(日) 10:26:14 

    日本のおまんこ

    +4

    -9

  • 428. 匿名 2015/07/26(日) 10:32:14 

    青色LEDなんて、たとえ中村さんが発明してなかったとしても、そのうち誰かが発明してたと思う。

    +1

    -4

  • 429. 匿名 2015/07/26(日) 10:35:31 

    39
    貴女の発言は不快
    みんなで言い合うトピなのですから
    良いじゃありませんか?
    ちなみに私は、クロサワとイチローです
    文句言う前に、貴女は誰だと思うか書いて下さいませ

    +0

    -2

  • 430. 匿名 2015/07/26(日) 10:37:31 

    あー
    やめやめ!

    +1

    -2

  • 431. 匿名 2015/07/26(日) 10:38:56 

    20年前くらいまでならオノヨーコだろうけど、もうさすがに違うでしょ

    そもそもアラサー以下なんてビートルズの音楽すら浸透してない

    +6

    -4

  • 432. 匿名 2015/07/26(日) 10:44:38 

    山中伸弥

    +4

    -2

  • 433. 匿名 2015/07/26(日) 11:01:58 

    サッカーの競技人口とサポーターの数を考えたら本田圭佑、香川真司あたりじゃないかな?
    アメリカでならイチローとか松井だろうけど

    +2

    -5

  • 434. 匿名 2015/07/26(日) 11:40:45 

    村上春樹

    +3

    -2

  • 435. 匿名 2015/07/26(日) 11:56:05 

    そういえば以前PUFFYがアメリカ?で
    アニメになってたことがあったけど、
    そもそもなぜ? そして向こうでの
    人気は実際どうだったんだろう?

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2015/07/26(日) 11:56:56 

    実際オノ・ヨーコだろうね 世代関係なく。

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2015/07/26(日) 12:09:54 

    えなりくん

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2015/07/26(日) 12:12:00 

    いまはナルトの方が上。

    NINJA人気は健在

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2015/07/26(日) 12:18:34 

    ケント・モリ!

    +0

    -2

  • 440. 匿名 2015/07/26(日) 12:22:43 

    小山田圭吾

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2015/07/26(日) 12:23:38 

    435さん
    プリンセステンコーもだよね。

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2015/07/26(日) 12:33:29 

    日本では実感しにくいけど、ロナウドレベルでもないかぎりサッカーよりテニス選手の方が世界的な知名度は断然上だわな
    サッカー大国ドイツでもサッカーファン層は意外に限られるから、香川より錦織の名前を知っている人口の方が多いと個人的には思った

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2015/07/26(日) 12:40:56 

    ケント・モリ

    +1

    -3

  • 444. 匿名 2015/07/26(日) 12:42:33 

    渡辺けんさん、、
    乳垂れてますし。。

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2015/07/26(日) 13:07:25 

    431
    今22歳だけど、ビートルズとかボブディランとか普通に聞くよ〜
    最近の若い子はYouTubeとかもあるからむしろ昔の音楽に詳しかったりする

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2015/07/26(日) 13:12:01 

    398
    音楽家という枠で考えたら間違いなく、オノ・ヨーコでしょ。

    +3

    -2

  • 447. 29です 2015/07/26(日) 13:20:59 

    欧米と言っても、アメリカ・ブラジル・メキシコ・カナダなんかの世界的な存在感はこれから増すということはあっても、薄くなるということはないと思いますが、ヨーロッパは世界的地位がどんどん低下しそうな気がします。そして、アジアの世界的地位はどんどん上がりそう。今世紀中には、再びアジアが世界の中心になりそうな気がします。

    +2

    -3

  • 448. 匿名 2015/07/26(日) 13:22:07 

    431
    それは欧米でオノ・ヨーコが行っている様々な音楽活動や芸術活動あるいは
    マスコミやテレビでの活動や有名雑誌等々でのインタビューなどを知らないだけ
    だよ。
    ジョンレノン絡みのイベントも世界中でやってるからね。

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2015/07/26(日) 13:23:36 

    山ピー
    人口が多いアジアの国々で有名だし

    +1

    -5

  • 450. 匿名 2015/07/26(日) 13:25:16 

    431
    ポールマッカートニーが行っているワールドツアーがどこでも大盛況だし
    コンサートには若いファンも沢山来てるよ。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2015/07/26(日) 13:26:20 

    日本人の私ですら
    オノ・ヨーコなんて知りませんでしたが。
    多分若い世代は知らない人多いと思うよ

    +2

    -6

  • 452. 匿名 2015/07/26(日) 13:34:03 

    日本のイメージは、やっぱり芸者でしょ。
    世界で一番有名な日本人

    +3

    -2

  • 453. 匿名 2015/07/26(日) 13:39:07 

    あくまで希望ですが。。。

    杉原千畝

    であってほしい。

    +6

    -2

  • 454. 匿名 2015/07/26(日) 13:47:03 

    あっちゃん!
    ど根性ガエルも録画して見てます!!
    次のハリウッド進出はあっちゃんしかいないと思う(^^

    +3

    -5

  • 455. 匿名 2015/07/26(日) 13:52:31 

    452はチャン・ツィイーじゃないか!

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2015/07/26(日) 14:07:49 

    地球全体で考えると芸能人とか論外だからサッカー選手のみと考えていいんでは?
    本田・香川選手がツートップ、テニスの錦織さんも知られてる、安倍首相も知名度高そうだね

    +0

    -9

  • 457. 匿名 2015/07/26(日) 14:09:51 

    羽生結弦

    +1

    -3

  • 458. 匿名 2015/07/26(日) 14:24:08 

    おしん

    海外で放送された国と地域(2012年3月現在68の国と地域)アメリカ合衆国、オーストラリア、香港、ブラジル、カナダ、メキシコ、フィリピン、キューバ、ベトナム、シンガポール、タイ王国、中華人民共和国、ポーランド、マカオ、ベルギー、マレーシア、インドネシア、イラン、スリランカ、サウジアラビア、ブルネイ、カタール、バーレーン、シリア、ドミニカ共和国、バングラデシュ、ペルー、ボリビア、パナマ、ネパール、グアテマラ、ニカラグア、ルーマニア、チリ、ウルグアイ、ジャマイカ、ガーナ、ホンジュラス、ミャンマー、コスタリカ、パラグアイ、カンボジア、ラオス、モンゴル国、スーダン、トルコ、ブルガリア、マケドニア共和国、エチオピア、ベネズエラ、アルゼンチン、コロンビア、タンザニア、ウズベキスタン、イラク、アフガニスタン、ブータン、ガボン、タジキスタン、イエメン、エクアドル、トリニダード・トバゴ、コートジボワール、インド、アラブ首長国連邦、エリトリア、中華民国(台湾)、エジプト。

    Wikipediaより

    +4

    -3

  • 459. 匿名 2015/07/26(日) 14:25:18 

    おしんはドラマであって
    人ではないというトピずれw

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2015/07/26(日) 14:29:24 

    女性ならオノ・ヨーコだろうね。男性はだれかな?

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2015/07/26(日) 14:35:58 

    小浜大統領

    +0

    -2

  • 462. 匿名 2015/07/26(日) 14:42:30 

    ここに2回くらい出てきた大空翼ってホストの??

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2015/07/26(日) 16:49:04 

    マイケル富岡

    +0

    -2

  • 464. 匿名 2015/07/26(日) 17:42:15 

    451
    それは単なる無知なだけw

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2015/07/26(日) 17:46:40 

    456
    だから、欧米では、安倍首相なんて殆ど知られていないって。
    アメリカでは、75%程度の人が安倍首相の名前を知らなかったというレポートが出されているよ。
    そもそも、欧米人の大半はアジアに対してまったくといってもいいほど関心がないからね。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2015/07/26(日) 17:48:43 

    男なら、アキラ・クロサワ、トシロウ・ミフネ、セイジ・オザワ
    辺りだろうね。

    +2

    -1

  • 467. … 2015/07/26(日) 19:29:10 

    なぜ鳥山明がでないw

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2015/07/26(日) 19:58:39 

    396 397 402 403

    どんだけ捏造に必死なんだよクズ
    アメリカでイチローが評価されてないのに
    こんなにもメジャーな一流スポーツ雑誌の表紙になれるのか



    +5

    -1

  • 469. 匿名 2015/07/26(日) 20:05:06 

    世界一のスポーツ誌ESPN MAGAZINEの10周年記念特集

    イチローの他にAロッド
    テニスのウィリアムズ姉妹
    バスケのレブロン・ジェームズ
    五輪で金メダルとりまくったショーン・ホワイトなど

    評価されてないって主張するのは無理あるわ~ 
    【米国はこう見ている】イチローは「現時点で引退しても100%殿堂入り」 米メディアが分析  |  Full-count  | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―
    【米国はこう見ている】イチローは「現時点で引退しても100%殿堂入り」 米メディアが分析 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―full-count.jp

    ヤンキースからフリーエージェントとなっているイチロー外野手が、現役選手としてはわずかな「絶対、確実にメジャー殿堂入りする名手2人」に選出されている。

     
    【米国はこう見ている】イチローは現役でも“別格”の存在? 「疑いなく野球殿堂入りする選手」  |  Full-count  | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―
    【米国はこう見ている】イチローは現役でも“別格”の存在? 「疑いなく野球殿堂入りする選手」 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―full-count.jp

    ヤンキースからフリーエージェント(FA)となっているイチロー外野手が、将来の野球殿堂入り候補としてメジャーでも“別格”の扱いを受けた。ESPNが「野球殿堂入りする現役選手は誰?」との見出しで報じている。

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2015/07/26(日) 20:33:29 

    野球アンチだか韓国人だか知らないが
    アメリカで評価されてないというのは完全な捏造になる
    「どの球場にもイチローファンがいる」 米国内での人気ぶりを地元TVが紹介
    「どの球場にもイチローファンがいる」 米国内での人気ぶりを地元TVが紹介 full-count.jp

    「FOXスポーツ・フロリダ」のレポーターが、今季の敵地ゲームで感じていた“ある事実”を明かした。「彼に関して気づかされることは、どのボールパークにいってもイチローファンがいるということです。







    米軍の超エリート女性だって評価されてない選手になんか近づかないだろ

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2015/07/26(日) 20:35:37 

    プーチンでも名前を知っていた

    小保方晴子

    でしょう。
    こんなのが有名だなんて、日本の恥ですが、あれだけ大騒ぎされましたからね。世界的に。

    +2

    -3

  • 472. 匿名 2015/07/26(日) 20:59:08 

    アメリカ人に聞いたらイチローだった。それ以外は、孫悟空(ドラゴンボール)でしょう。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2015/07/26(日) 21:32:37 

    結論として 広く世界なら 昭和天皇陛下と 黒澤明
    アメリカなら 皆さん知らないだろうね 私が書いた 藤田哲也シカゴ大学名誉教授 日本は地震 アメリカは 竜巻きの被害大きい国 彼がいなかったら 竜巻き研究かなり遅れてた だから一般米国人でも 良く存命中は 知られてた 良くアメリカのテレビ出てたので子供頃から知っていました 彼が私と同郷なのがまた嬉し 今の竜巻き研究者は 皆んな彼の教え子
    ヨーロッパなら 本田宗一郎かも バイクレース盛んだし当然F1もね ホンダイコール本田宗一郎だからね中国なら谷村新司か高倉健かも 昴ヒットあちらの国でも 健さんの映画もね

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2015/07/26(日) 21:39:41 

    473です 藤田哲也さん私と同じ北九州の九州工業大学の助教からシカゴ大学に転身して 向こうの市民権とったから あちらの人たち 日系人だと思って元々日本人だとは 思ってないかも まったく日本じゃ無名だからね 地元でも知らない

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2015/07/27(月) 02:08:53 

    だからアメリカってのは世界の総人口70億超のうちのたったの3億だって。
    世界人口の5%にも満たないとこで、そこそこ有名ってくらいで
    なんで世界一有名ってことになっちゃうのかなw

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2015/07/27(月) 02:14:06 

    孫悟空は日本人じゃないしw

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2015/07/27(月) 03:00:42 

    475
    アメリカで有名=世界一有名とは誰も言ってないでしょ。
    ただ「あの俳優はアメリカだけ」みたいに
    アメリカ合衆国を軽視するのはおかしいと言ってる。

    例えばイタリアの規模はアメリカの州レベル。
    欧州の国をすべて合わせてもアメリカ1国と同レベルだし。
    だから欧州のいくつかの国を「複数」で扱って
    アメリカを「アメリカだけ」と軽視するのはおかしいという意味。
    世界全体のエンタメマーケット、スポーツマーケットの半分くらいが
    アメリカだから進出する人が多い。アメリカ合衆国帰化市民で
    検索すれば沢山出てくるよ。
    戦後、近年でもイギリスやドイツから
    特に何も(宗教とか民族問題で)困っているわけではないセレブリティが帰化している。

    アメリカ嫌いなんでアメリカを絶賛しているわけではない。
    「アメリカだけ」と軽視するほど小さな国ではないというお話。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2015/07/27(月) 03:41:18 

    イチローについて必死にアピールしてるのがいる人がいるけど、マスコミや業界関係者等に高く
    取り上げられているということと、一般人から広く知られる存在なのか?とは別物だよ。
    マスコミや業界関係者などからの評価ということでいったら、例えば、映画監督の黒澤明なんか
    ジョージルーカス、スピルバーグ、コッポラ等々の大監督や俳優からも非常に尊敬されており、
    アメリカのアカデミー賞において黒澤明の功績を讃える特集が組まれたほどの人だからね。
    でも、一般のアメリカ人に聞いたとき、黒澤明を知ってる人はあまりいない。

    何故なら、一般の欧米人は、基本的にアジアやアジア人にはまったくといっても関心がないのが実情
    なので。それが著名で偉大なアジア人であっても。

    実際、上でもあるけど、アメリカの75%近くの人は安倍首相のことをまったく知らないという報告
    もされていたほど。

    なので、イチローに関しても、大リーグファンはともかく、一般のアメリカ人に広く知られている
    かというとそうではないのも事実だと思うよ。
    実際、自分は昨年まで5年ほどアメリカで生活していたけど、イチローを知らない人も結構いたよ。

    日本だってプロ野球ファンでないと選手に対して疎いのとこの辺は一緒。

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2015/07/27(月) 03:53:48 

    475
    それはアメリカが様々な分野における世界一の市場となっており、アメリカ国内
    で認められアメリカ発で提供されるモノや人が世界を席巻するという構図ができて
    いるからでしょ。
    実際、ハリウッドスターやアメリカ音楽界のスーパースターは世界的にも有名
    となっているのが現実だけど、ヨーロッパのどこかで有名なスターはあくまでも
    その国でしか有名でないからね。

    故に、必ずとはいえない部分もあるけど、基本的にアメリカで一般人に広く知られる
    存在か否かということが、世界的に有名か否かということとかなり近いものがあるのが
    現実だと思うよ。

    +1

    -2

  • 480. 匿名 2015/07/27(月) 06:34:33 

    故人ですが、任天堂の社長岩田聡。
    経営面でも開発面でも天才でした。
    こういう人間を有効活用できないから、日本の産業は駄目なんですよ、きっと。
    株価のことしか目に入ってない東芝経営陣が、今の日本の財界陣の典型例だと思うので。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2015/07/27(月) 08:44:25 

    478
    アメリカは州が国みたいなものだからね
    全土で知られているアメリカ人すらほとんどいないのが現実

    一般やミーハー層にも広く知られてるからって良いとは限らないしねえ
    ジョン・レノンの妻としてオノ・ヨーコを知ってても
    みんな彼女の前衛芸術は知らないw

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2015/07/27(月) 11:29:51 

    481
    アメリカ国内だけでの知名度ということで考えたら、アメリカ全土に放送している
    テレビ番組司会者や人気ドラマや映画の主演俳優とかが一番有名じゃないかと思う。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2015/08/19(水) 21:03:36 

    香川だろ。サッカー選手だしたらマイナスってここは野球好きのおっさんが多いのかな??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード