-
1. 匿名 2022/10/30(日) 23:47:14
ウクライナ軍から支給されたライフルでロシア兵を狙撃したという山田氏。遠距離からの砲撃とは違い、スコープで相手の顔を目視し、ライフルの引き金を引く。その心境、そしてウクライナ人を助けるためとはいえ、ロシア人を殺すことに葛藤はなかったのだろうか。
「敵とはいえ、彼らにも親や友達がいて、さまざまな人生を送ってきた者をたった一発の銃弾で命を奪ってしまいます。それは敵も同様で、それを承知でこちらを攻撃してくるのだと意識しています。戦場で敵を殺すことについて、モラルを考えては駄目だと思います」
「日本に帰国したら、パスポート没収や、最悪の場合、逮捕などをされる可能性もある。それを受け入れる覚悟で戦いに参加しています。まずはこの戦争を早く終わらせて、世界に戦争を飛び火させたくないという気持ちで戦っています」
+55
-49
-
2. 匿名 2022/10/30(日) 23:48:02
戦争に加担するのやめて貰いたい。+148
-61
-
3. 匿名 2022/10/30(日) 23:48:17
危険。捕虜になったら全身の皮むかれる拷問+5
-19
-
4. 匿名 2022/10/30(日) 23:48:29
こんな折に中国は台湾を攻めようとしてるの?
台湾攻めるなら必ず日本も巻き込まれるから当事者になるよね+148
-4
-
5. 匿名 2022/10/30(日) 23:48:48
取材はどこで受けてるの?+41
-0
-
6. 匿名 2022/10/30(日) 23:50:02
戦闘員同士ならいくらでも戦っていいんじゃない
民間人巻き込まないなら+62
-9
-
7. 匿名 2022/10/30(日) 23:50:05
こういうトピなら大歓迎
安倍晋三と韓国のハロウィン事故とウクライナ関係のトピだけ立ててほしい+5
-35
-
8. 匿名 2022/10/30(日) 23:50:26
個人的にはこういう日本人がいることを誇りに思う。+71
-54
-
9. 匿名 2022/10/30(日) 23:50:44
もしかしたら日本に居るより安全かもね+0
-20
-
10. 匿名 2022/10/30(日) 23:51:52
>>5
さっき読んだけど、今はウクライナの民間企業で後方支援してるらしい。+46
-1
-
11. 匿名 2022/10/30(日) 23:51:57
>>9
なぜ?+1
-1
-
12. 匿名 2022/10/30(日) 23:51:57
FSB諜報員が暴露していたけど
去年夏にロシアが日本への侵攻を検討して
ロシアメディア総出で反日報道を盛り上げていたんでしょ
電子戦に勝てる見込みがなかったからウクライナに矛先を変えただけで
ウクライナに勝ってもらわないと日本も困るよね
他人事のようなガル民が多いけど+171
-10
-
13. 匿名 2022/10/30(日) 23:52:10
>>5
エンベッドじゃない?+7
-0
-
14. 匿名 2022/10/30(日) 23:52:40
全員が戦争に関わらないことにしたら誰も死なないのになと思う。攻撃された側は全力で逃げて、兵隊に行かされる側も全然で逃げる。みんなで武器捨てる。はやく戦争終わってくれ+81
-10
-
15. 匿名 2022/10/30(日) 23:52:41
最近やめたの?
三年は辞めれないだっけ
あと機密情報やばいよ+0
-0
-
16. 匿名 2022/10/30(日) 23:52:44
>>9
どういう理由で?+2
-0
-
17. 匿名 2022/10/30(日) 23:52:52
>>1
その個人的な信念が仇になって日本に飛び火することは考えないのかな?+16
-11
-
18. 匿名 2022/10/30(日) 23:52:55
こんなこと考えちゃう自分も嫌だし、申し訳ないコメントだせど、個人でこういうことする人って、単に血の気が多いだけのような気がしてならない。+66
-20
-
19. 匿名 2022/10/30(日) 23:53:14
>>4
にわかに信じられないけど本当?また中国も口だけなんじゃ??+8
-16
-
20. 匿名 2022/10/30(日) 23:53:17
やっぱりリアルでは変わり者な人なのかな。
日本だって大変なのよ、同じ国の可哀想な人を探して助けたらいいのに。そういうボランティアじゃ、やりがいないんだろうけど…
+8
-19
-
21. 匿名 2022/10/30(日) 23:54:05
韓国の義勇兵で有名な人ってどうなったの?帰国したんだっけ?+5
-0
-
22. 匿名 2022/10/30(日) 23:54:45
>>1
若者が早くも渋谷に集合
日曜の深夜だけどこの人ごみ
渋谷センター街 メインアーチ前 ライブ配信 - YouTubewww.youtube.com渋谷センター街のライブカメラです♪これを観るだけで今の渋谷のトレンドが分かるかも?↓公式HP↓https://center-gai.jp/※個人情報の観点から、リアルタイムで画像処理をしています。その為、映像配信には数分タイムラグがあります。#渋谷 #SHIBUYA #センター街 #スク...
+2
-12
-
23. 匿名 2022/10/30(日) 23:55:54
>>1
スクランブルも凄い人
【LIVE】渋谷・スクランブル交差点 ライブカメラ Shibuya Crossing - Tokyo, Japan Live Cam - YouTubewww.youtube.com渋谷・スクランブル交差点の現在の状況は Shibuya Crossing - Tokyo, Japan Live Cam#渋谷 #Shibuya #東京 #ShibuyaCrossing #LiveCam #ハロウィン #halloween ? donationalerts.com : https://clc...">
+0
-15
-
24. 匿名 2022/10/30(日) 23:58:54
こんなヤバい人に帰国してもらいたくないわ。わざわざ個人でよその国の戦争に参加しに行くなんて。+7
-21
-
25. 匿名 2022/10/30(日) 23:59:18
>>20
あなたは具体的に何をしてるの?
それとも可哀想な人側なの?+22
-2
-
26. 匿名 2022/10/31(月) 00:00:26
>>5
前戦からは退いてるよ
民間企業に雇われて、ウクライナの人達30人を従えて働いている
この人が仕事のオファーを断ったら、ウクライナの人達も仕事を失くすから+47
-1
-
27. 匿名 2022/10/31(月) 00:00:49
義勇兵ってなに?傭兵といっしょ?+0
-8
-
28. 匿名 2022/10/31(月) 00:01:19
>>4
台湾より尖閣諸島を先に占領するかもしれない
東シナ海の制海権を確保してから
ぐるりと台湾海域を包囲した後
台湾本土に攻め入るかも+74
-0
-
29. 匿名 2022/10/31(月) 00:02:40
>>12
韓国もロシアも同じようなもの
時の権力者が自分が良いように曲げる
共産党が一番手強い
でも侵攻なんて検討してないでしょ笑笑+2
-36
-
30. 匿名 2022/10/31(月) 00:03:16
>>20
いや戦争だと死ぬか生きるかのレベルだけど
日本の大変さと全然レベル違うでしょ+21
-0
-
31. 匿名 2022/10/31(月) 00:05:17
>>12
ウクライナがネオナチが蔓延した狂った国だという事はご存知なの?+4
-37
-
32. 匿名 2022/10/31(月) 00:05:23
>>29
なんで韓国?+4
-1
-
33. 匿名 2022/10/31(月) 00:06:32
>>1
あんまり頭良くないのね
理由は言わない
言えない+3
-15
-
34. 匿名 2022/10/31(月) 00:06:48
日本の自衛隊は米軍の補助部隊だから反露感情強いんだよね
うまーく洗脳されてる
都合が良い手駒だよ
早く気づけばいいのに+3
-18
-
35. 匿名 2022/10/31(月) 00:06:55
しかしウクライナは戦争する前はテロ国家だったのにアメリカが加担した途端にそうでなくなったのはなぜなんだろうウクライナは世界に冠たる「腐敗国家」 援助する西側諸国にとっても頭の痛い問題(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpウクライナ政府は国際通貨基金(IMF)に対しても債務の負担軽減を求めている。 「金欠」がますます深刻化するウクライナ政府は7月に入り、同国の財政赤字を補填するために毎月90億ドルの支援が必要であ
+6
-11
-
36. 匿名 2022/10/31(月) 00:06:58
日本国籍捨てて
海外に帰化してからやってるんだよね?
帰化せずとも参戦できるの?
帰化してんなら日本人として語らないで+2
-15
-
37. 匿名 2022/10/31(月) 00:08:39
>>1
元々自衛隊経験者で留学中、ウクライナ人の知人達が義勇軍として行ったのを見たら気持ちが参加する経緯になったのは分からなくもないかな。
かなり特殊な経歴故だよね
+44
-1
-
38. 匿名 2022/10/31(月) 00:08:42
性癖とか趣味でやりたいだけに見える+3
-12
-
39. 匿名 2022/10/31(月) 00:10:23
>>12
他人事どころかロシアの肩持つ人も多いもんね
これでロシアが勝ったら次は日本狙ってきてもおかしくない+83
-3
-
40. 匿名 2022/10/31(月) 00:11:07
Bicycles, Baby-Carriages and Matthew McConaughey: Ole Dammegard Exposes ENDLESS False Flagswww.bitchute.comMIRRORED: LIVE = OLE DAMMEGARD ~ "Explosive Unmasking: "Dammegarding" All Flagged Fields" [Age Of Truth TV] https://www.youtube.com/watch?v=3Hl4sv9NpR0&ab_channel=AgeOfTruthTV 30,520 views 9 Jul 2022 Age Of Truth TV
ノースアトランティック○ロオーガニゼーションに抗議したらいいのに+0
-0
-
41. 匿名 2022/10/31(月) 00:14:05
南京でも日本兵による小規模の敵兵捕虜殺戮はあったらしい
「狂気の顔をしていた」
当時現場にいた新聞記者が見てたという
+3
-18
-
42. 匿名 2022/10/31(月) 00:20:06
正直キレイごとではない
戦争とは異常であることは確か
ここでしかアイデンティティを感じない人もいる
良い悪いはもはや無い
ひとつだけ分かっているのは
本当は誰も戦争はしたくない+10
-1
-
43. 匿名 2022/10/31(月) 00:29:23
>>31
ロシアこそがネオナチにしてサタン国よ。+23
-4
-
44. 匿名 2022/10/31(月) 00:30:44
カッケェ😳抱かれたい+0
-7
-
45. 匿名 2022/10/31(月) 00:32:42
>>27
義勇兵とはボランティアのこと。英語でもボランティア。傭兵は、お金をももらう契約をして戦闘します。+5
-1
-
46. 匿名 2022/10/31(月) 00:33:25
戦争を美化すんな
本当どーしようもねぇな男は+7
-16
-
47. 匿名 2022/10/31(月) 00:36:01
>>12
他人事どころかパニックになってヒステリックなのも多いよ
開戦当初、ガルで巻き込まれる関わるなという意見が多くて、ここで対ロシアを明確にしないと中国が動くし、いざという時に日本が見捨てられるよ、と書いたら相当叩かれ、挙げ句にガル男認定で5ちゃんに帰れって言われたよ+55
-2
-
48. 匿名 2022/10/31(月) 01:04:58
もう揉め事は世界中話し合いで解決してくれよ
せっかく人間は話せるんだからよー+6
-1
-
49. 匿名 2022/10/31(月) 01:05:23
自分に酔うタイプ
手足吹っ飛ばされて後悔+1
-13
-
50. 匿名 2022/10/31(月) 01:13:46
>>4
攻めようとはしてないと思うけど
そこまで馬鹿じゃないでしょ
もっと狡猾だし一番利益得られるような態度取ろうとすると思う+10
-2
-
51. 匿名 2022/10/31(月) 01:28:35
>>4
露のウクライナ侵攻の時、家族のためなら私も兵士になるって言ってたガル民いっぱいいたよね
頼もしいよね+15
-2
-
52. 匿名 2022/10/31(月) 01:39:04
>>18
ご自身にだって家族や友人いるだろうし、なんでわざわざ?って思ってしまうよね。+6
-5
-
53. 匿名 2022/10/31(月) 02:04:52
馬鹿だから
じゃないのか
国籍捨ててね+1
-10
-
54. 匿名 2022/10/31(月) 02:05:40
>>12
は?ロシアが日本に侵攻なんてするわけない
勝てる要素ないし日米安保がある
アホのロシアは発展途上国しか勝てない
日本に負けたら北方領土を返すことになりかねない
根拠のないこと言うなよな+4
-35
-
55. 匿名 2022/10/31(月) 02:11:33
>>54
は?
ロシアが日本に侵攻すらしていないというのなら、先ずは北方領土を返してもらわないとね。千島樺太だってロシアのものではないのに、なに勝手に居座ってるの?+10
-0
-
56. 匿名 2022/10/31(月) 02:17:20
>>34
あたおかプーチン脳登場。
なんで自衛隊に反露感があるかといえば、ロシアが年中領空侵犯するからでしょ。あと、日本に大きな自然災害があるとここぞとばかりに大規模な領空侵犯をやるよね。弱った時の敵こそが本物の敵なんだよ。
日本人がロシアを嫌うのは当然のこと。
アメリカとか関係ない。+12
-0
-
57. 匿名 2022/10/31(月) 02:18:52
>>35
そんなのロシアがサタン国家だからに決まってる。+7
-4
-
58. 匿名 2022/10/31(月) 03:16:48
そもそも戦争は、ウクライナかロシアのどちらかが正しいではなく、大金融資本家に、よって意図的におこされている。軍事産業や資源関係は、利益をあげてるでしょ。+4
-6
-
59. 匿名 2022/10/31(月) 04:49:35
>>1
申し訳ないけど、独り善がりのナルシストとしか思えない。たった一人で戦ってどう戦争を止めるの? 国際金融資本が裏で糸を引いてることくらい知ってるよね。その上で戦地で人を◯すことに何の意味があるの?+7
-9
-
60. 匿名 2022/10/31(月) 05:29:32
>>12
そんなこと考えてたの?
北方領土…はもう占領してるから、北海道がヤバかったの?
なんかでも今、海外に売られまくってるとか聞いたけど、穏便に気がついたら海外になってそうで心配。+24
-1
-
61. 匿名 2022/10/31(月) 06:18:04
>>58
あんたみたいなロシア擁護派って、ウクライナに武器を提供してるアメリカが悪いって方向に話をすり替えようとするよな。
プーチンの決定で独立国家であるウクライナを一方的に侵略したんだから、ロシアが完全に悪いに決まってるだろ、カス。
+3
-3
-
62. 匿名 2022/10/31(月) 06:21:30
>>56
>>31も同じコメ主だよ。
テロリスト国家の指導者に心酔してる典型的なプロパガンダ脳。+4
-0
-
63. 匿名 2022/10/31(月) 06:50:51
ロシアばかりじゃなく、中国の危険性の方を記事にしてほしいわ!+2
-0
-
64. 匿名 2022/10/31(月) 06:51:41
米戦闘機の沖縄常駐見直し 来年から巡回、対中で懸念 - 産経ニュースwww.sankei.com【ワシントン=坂本一之】米空軍が沖縄県の嘉手納基地に常駐するF15戦闘機の退役に合わせ、戦闘機を巡回配備に切り替える計画であることが明らかになった。米軍事情報誌「ディフェンス・ニュース」(電子版)が27日、報じた。
米軍が嘉手納基地から撤退するよ‥
ウクライナに勝ってもらわないと日本にも侵略戦争をしかけられる+3
-3
-
65. 匿名 2022/10/31(月) 06:56:14
銃◯しなくても今の時代麻酔銃で拘束という形も取れそうだけど+1
-1
-
66. 匿名 2022/10/31(月) 07:06:41
欧州では、自国のインフレを引き起こすだけのロシアへの制裁に対し政府への抗議活動が続いてる
日本は何してんの
+1
-2
-
67. 匿名 2022/10/31(月) 07:18:47
>>64
撤退なんて一言も書いてないのに印象操作するな。
F15が古過ぎるからF22に入れ替わるだけだろ。+3
-3
-
68. 匿名 2022/10/31(月) 07:28:09
>>18
私もそれだと思う+6
-3
-
69. 匿名 2022/10/31(月) 07:47:19
>>2
でもこういう人がいるから、日本の有事には必ず義勇兵として日本に行くって言ってるウクライナ人が結構いるらしい
現地で人道支援してる日本人が現地の人や子供のために本当に尽力しているみたい+12
-5
-
70. 匿名 2022/10/31(月) 08:12:27
>>4
逆にこんな折だからだと思う+7
-0
-
71. 匿名 2022/10/31(月) 08:20:45
ちびまる子ちゃんでそんな悲しい話あったな+2
-0
-
72. 匿名 2022/10/31(月) 09:03:33
>>67
f22まだ作れんの?+0
-0
-
73. 匿名 2022/10/31(月) 09:21:57
>>69
戦争に加担すると、日本は戦争に参戦してると見做されるよ。
有事になる可能性が高くなるって事だよ。+7
-7
-
74. 匿名 2022/10/31(月) 10:20:19
>>61
がる男を発見!👴+1
-3
-
75. 匿名 2022/10/31(月) 10:22:23
壺右翼が集まりそうなトピだな+1
-3
-
76. 匿名 2022/10/31(月) 10:23:20
>>12
誇大妄想でロシア帝国復興をもくろんでるんだから、検討ぐらいするでしょ
ただ、ロシア極東部というド田舎の向こう側の国は優先順位がかなり低い
米国との「頂上決戦」をやる時に一緒にまとめてやるみたいなお話でしょ+6
-3
-
77. 匿名 2022/10/31(月) 10:28:46
>>73
そうやってビビって宥和政策(なあなあにする)を取った結果が、ナチスドイツを調子に乗らせてあそこまで泥沼化した原因なんだよ
その結果、世界の中心だった欧州は没落して、EUを作らないと生き残れなくなった
拡大路線の国には、連帯して対応するしかない
NATO各国は、ウクライナ軍を訓練する軍人を山ほど送り込んでるよ
ロシア高官が軍事費で私腹を肥やしてきたせいで、ロシアの軍備はおんぼろ(錆びてる銃が支給されたりしてる)
さらに日本に手を出すことは同盟国アメリカに手を出すこととイコールだし、ロシアは極東部のド田舎の向こう側にある日本にまで手を出す余裕は全然ない
こういう状況をわからないから、義勇兵だけで責められるって騒ぐのよ…+6
-3
-
78. 匿名 2022/10/31(月) 10:34:45
売名
こんなもんニュースにしなくていい+2
-4
-
79. 匿名 2022/10/31(月) 10:42:37
こういうナルシシズムは意味わからない+2
-4
-
80. 匿名 2022/10/31(月) 11:07:23
>>65
動物みたく「無傷で…」なんだろうけど、実用化されてない理由があるんよ。
普通に今使われている麻酔銃で、ダメージが少ない空気銃(長距離用)・ダメージが出てしまう火薬式いずれも、有効射程40m。スタンガンの一種のテーザー銃(窒素ガスで針を発射)は長距離用が8m以上となっている。これでは、軍用でとても使えない。
あと「薬剤を仕込む」=化学兵器扱い となるため、ハーグ陸戦条約・化学兵器禁止条約に違反する。あと「人に麻酔をかける」=医療行為 なので、医師免許を持ってない者のが使用するには法的に問題がある。化学兵器禁止条約の例外規定(化学兵器禁止条約第2条9項)で「自国内の治安維持・暴動鎮圧」を目的に中国の治安部隊が使っているだけなのが現状。+2
-0
-
81. 匿名 2022/10/31(月) 11:24:41
>>2
ロシアや中国が喜びそうな発言。+5
-1
-
82. 匿名 2022/10/31(月) 11:41:49
>>7
反日カルトの安倍ちゃんの闇を暴け!+1
-5
-
83. 匿名 2022/10/31(月) 11:44:18
>>18
きっかけはそうかもしれないけど、それだけじゃ続けられないよ。機会の少ない戦場行くより地下格闘家したほうが早いし。
まあよければ「あの日の声を探して」って映画でも見て+1
-0
-
84. 匿名 2022/10/31(月) 11:45:27
>>57
統一協会の人ですか?+0
-5
-
85. 匿名 2022/10/31(月) 11:49:05
>>61
壺?+0
-3
-
86. 匿名 2022/10/31(月) 13:17:30
>>12
こんなロシアをディープステートが子供を誘拐したのを救ってるんだとか言ってたバカな日本めっちゃいるけど何で?+7
-1
-
87. 匿名 2022/10/31(月) 17:41:26
>>80
へーそうなんだ
勉強になった、ありがとう!+0
-0
-
88. 匿名 2022/10/31(月) 19:28:46
今、日本はロシアとは交戦中ではない。
よって、帰国次第、捕縛して、ロシアにテロリストとして処罰する気があるか打診して、
ロシアに引き渡すべきだ。+2
-2
-
89. 匿名 2022/10/31(月) 19:33:21
否定的な方々、
中国が来たら
嫌でも私たちが
闘うことになるんだけどね+1
-0
-
90. 匿名 2022/10/31(月) 20:55:09
>>86
ここでロシアを間接的に必死で擁護してるのそいつらじゃん。+2
-0
-
91. 匿名 2022/10/31(月) 21:47:13
>>88
現状、フランス外人部隊に入る元自衛官がいるんだよ。
それを今まで国として咎めているなら、帰国後逮捕もあるだろう。
しかし、日本国外で志願兵・傭兵となること自体を
妨げる法律は存在しない。
ロシアの意向がどうであれ、逮捕したら「不当逮捕」となる。
そして日本とロシアとの間には犯罪人引渡条約の締結がされていない。
「ロシアにお伺いを立てる・ご意向に従う」超法規的措置など、
安倍さんが生きていてもやらないだろう。
+2
-1
-
92. 匿名 2022/10/31(月) 22:55:59
>>77
統一教会の人ですか?+1
-3
-
93. 匿名 2022/11/04(金) 10:50:21
>>88
> 今、日本はロシアとは交戦中ではない。
> よって、帰国次第、捕縛して、ロシアにテロリストとして処罰する気があるか打診して、
> ロシアに引き渡すべきだ。
ロシアと交戦中であるかどうかは、全く関係ない。
日本は国際刑事裁判所(ICC)規程という国際条約に批准しており、戦争犯罪者は(ウクライナ側だろうとロシア側だろうと)ハーグに引き渡す義務を負っている。+2
-1
-
94. 匿名 2022/11/23(水) 21:02:00
>>51
それを見て 戦争は女の顔をしてない みたいだと思ってしまった。
旦那が行くなら旦那についていくて書いてたガル民もいたし…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「留学中にロシアのウクライナ侵攻が起きました。最初は傍観していましたが、多くの同級生が義勇兵としてウクライナへと向かいました。ロシア国内に住む友達も反戦デモに参加していた。自衛官として軍事訓練を受けた経験がある自分も、ウクライナのために何かしないといけないという気持ちになったんです」