ガールズちゃんねる

カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

153コメント2022/10/30(日) 23:58

  • 1. 匿名 2022/10/30(日) 00:45:10 

    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」 | bizSPA!フレッシュ
    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」 | bizSPA!フレッシュbizspa.jp

    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」 | bizSPA!フレッシュ



    サイズ変更について尋ねてみたところ、「カントリーマアム(バニラ&ココア)は、2014年に1枚あたりの重量を標準10.5gから標準10.0gに変更し、それ以降変更はありません」との回答があった。なんと、今年2022年までの8年間、カントリーマアムはサイズ変更されていないとのこと。

    「昔は機械の精度が今ほど高くなく、社内で定めた規格重量以上の商品が生産されていたのも事実で、大きさにもかなりばらつきがあったようです。ただ、設備投資などで生産設備の精度も向上しており、結果的として1枚あたりの重量に対する誤差が減り、現在のような均一な商品が生産できるようになりました」

    「お徳用の大袋とは別の定番商品として、品質の異なる『カントリーマアム(贅沢バニラ/贅沢チョコ)』がございます。こちらの商品の1枚あたりの重量は標準10.6gとなります。また他にも季節限定商品や、企業限定商品、1枚入りの大判サイズのカントリーマアムなど、企画により重量が異なるものもございます」

    +4

    -168

  • 2. 匿名 2022/10/30(日) 00:45:59 

    カロリー高いから良いんじゃない?

    +15

    -33

  • 4. 匿名 2022/10/30(日) 00:46:26 

    消費者をなめるなよ

    +561

    -8

  • 5. 匿名 2022/10/30(日) 00:46:34 

    元に戻して値上げしてよ

    +280

    -10

  • 6. 匿名 2022/10/30(日) 00:46:35 

    最近のお菓子も食料品も容量が少なくてガッカリ

    +259

    -1

  • 7. 匿名 2022/10/30(日) 00:46:42 

    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

    +378

    -2

  • 8. 匿名 2022/10/30(日) 00:46:50 

    自分が大きくなっただけか

    +54

    -6

  • 9. 匿名 2022/10/30(日) 00:46:55 

    2014以前が気になるわ

    +98

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/30(日) 00:47:06 

    2050年には10円玉大になるという噂話はよく聞く

    +89

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/30(日) 00:47:53 

    その2回でガッと小さくなってるんでしょ
    バカにして。

    +324

    -2

  • 12. 匿名 2022/10/30(日) 00:48:47 

    カンバックしっとり感

    +47

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/30(日) 00:48:48 

    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

    +164

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/30(日) 00:48:58 

    じゃあ中の餡層を減らしてない?
    むかしよりしっとり感がなくなって普通のクッキー寄りに感じるんだけど。

    +280

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/30(日) 00:49:14 

    ふうん
    やっぱ小さくしてたんだ
    なんで?
    まさか「女性にも食べやすいサイズ」にするためとかじゃないよね?

    +189

    -3

  • 16. 匿名 2022/10/30(日) 00:49:28 

    >>11
    ガッと小さくなってからの話しかしてないパターンじゃない?

    +116

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/30(日) 00:49:50 

    アハ体験みたい

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/30(日) 00:49:51 

    カントリーマーム、ホームパイはサイズ小さくなってから買うのやめたよ

    +166

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/30(日) 00:49:56 

    2回もしてるやん

    +119

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/30(日) 00:52:23 

    >>7
    バブルの時?ってお菓子までバブリーなんだね

    +106

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/30(日) 00:52:58 

    >>1
    こういうのは素直に認めたほうが好感度あがるのにね
    機械のせいにするとか印象かなり悪いわ、大きさじゃなくて商品が好きな人が多いんだからこれ以上ファンを裏切るような事言ってどうするんだろ

    +296

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/30(日) 00:53:02 

    カントリーマアムはあんこ入り。

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/30(日) 00:54:44 

    >>21
    大きさはどうでもグラム数も計って売ってるしね

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/30(日) 00:57:33 

    たしかに、久々に買ってみたら
    「こんなサイズ感だったけ?」と
    家族内で話題になった…

    +95

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/30(日) 00:59:19 

    最初の頃はめちゃくちゃ大きくて
    かつしっとりしてなかった?
    今のはカリカリで悲しい
    しっとりが衝撃的だったのに

    +207

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/30(日) 01:00:47 

    カントリーマアムのミニサイズ、餡子の味する!と思って原材料見たら餡子入ってた
    普通サイズにも入ってるけどサイズ小さくなると餡子感が増すみたい

    +11

    -4

  • 27. 匿名 2022/10/30(日) 01:01:16 

    最近何でも袋を開けるとチマっとしたのが鎮座しているからガッカリする。

    +80

    -2

  • 28. 匿名 2022/10/30(日) 01:04:12 

    >>25
    あ、最初の記憶、アメリカンソフトクッキーだったかも!
    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/30(日) 01:05:38 

    過包装なくせにやたらと中身はショボいお菓子ばっかりになってきたね

    +148

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/30(日) 01:07:36 

    味は確実に落ちてるよね

    +65

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/30(日) 01:08:11 

    >>7
    もうやめちまえって

    +93

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/30(日) 01:09:36 

    >>1
    二度ほど食べたことあるけど、この菓子はまずいよ
    これが美味しいと感じるのは味覚音痴と言われても仕方ない

    +11

    -17

  • 33. 匿名 2022/10/30(日) 01:09:36 

    >>1
    嘘つけ!20年以上前のデータ持ってこい!

    +125

    -3

  • 34. 匿名 2022/10/30(日) 01:10:20 

    >>12
    カリッカリだよね。ぃま。

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/30(日) 01:10:31 

    >>15
    筋力もないから

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/30(日) 01:11:49 

    >>4
    ババアが…ってやつ思い出した

    +8

    -4

  • 37. 匿名 2022/10/30(日) 01:18:30 

    えーホントに?
    小さくはしたけど微々たる差みたいに書いてるね
    明らかに小さくなっていってるように見えるけど私の錯覚なのかしら?🤔

    +87

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/30(日) 01:18:56 

    >>15
    女性にも食べやすいサイズってよく考えるとめちゃくちゃ失礼だよね、女だからこれくらいでいいだろ?みたいに聞こえるし勝手に決めないでって思う

    +191

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/30(日) 01:21:14 

    2回の変更でかなり小さくなってるよね。
    昔もっと中身ぎっしりだった気がする。

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/30(日) 01:25:47 

    いいよもう買わない

    +48

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/30(日) 01:27:01 

    >>7
    「食べやすくなってリニューアル」って止めて欲しいわ
    満足感0

    +266

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/30(日) 01:27:21 

    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

    +107

    -3

  • 43. 匿名 2022/10/30(日) 01:32:24 

    >>25
    これ私も思う
    明らかに食感変わってない?大きさが変わるだけならまだしも食感まで変わってきたら買う気なくす

    +86

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/30(日) 01:32:45 

    >>18
    同じく。食べても満足感が少なくなって物足りないから、もう買わない。

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/30(日) 01:33:00 

    カントリーマアムじゃないけど、こういう方便を使われるのが一番ムカつく。
    なんだよ、筋力への負担って。
    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

    +168

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/30(日) 01:34:48 

    >>42
    カントリーマアムに限らず最近ファミリーパックのお菓子、横幅が短くなって正方形に近くなってない?
    ファミリーパックだけど家族で分けられないわ、一人でもあっという間に食べ終わるわ

    +103

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/30(日) 01:36:04 

    どんな理由付けしても、小さくなった、少なくなった、食感が変わってしまった、とかのガッカリ感はもう消えないから買わないだろうなぁ
    個人的には大きさ変えずに値上げの方がいいけど、ステルス値上げの方が会社的にはいいんだろうね

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/30(日) 01:36:50 

    >>45
    勝手に量を減らしておいて、いかにも消費者のためを思ってのリニューアルです!感を前面に出して、押し付けがましさが腹立つよね

    +142

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/30(日) 01:37:28 

    >>45
    従来品も値段変わらず有りつつ楽ちんパックみたいに出るなら親切って思うけどね

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/30(日) 01:39:23 

    マイケルジャクソン「整形は一度だけ(鼻)」

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/30(日) 01:42:15 

    >>41
    あーーーんなに甘いのに⁉️
    砂糖噛んでるみたいなのに満足感ゼロって…

    +9

    -13

  • 52. 匿名 2022/10/30(日) 01:46:38 

    >>7
    そんな昔からあった??

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/30(日) 01:49:07 

    そういえば買ってないけど困りもしない

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2022/10/30(日) 01:50:34 

    一個当たりの重量だけでなく、大袋に入ってる小袋の個数についても問いたい

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/30(日) 01:55:23 

    >>41
    最近のカントリーマアムはひと口どころか0.5口くらいのサイズになった

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/30(日) 01:58:57 

    まだ買う人がいることにびっくり
    手にも取らないわ…

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/30(日) 02:00:46 

    カントリーマアムもだけど、LOTTEのチョココも小さくなりましたよね。食べるたびに昔のサイズを思い出してジッと眺めてしまう😅
    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

    +19

    -4

  • 58. 匿名 2022/10/30(日) 02:05:21 

    >>38
    むしろ女性だからこそ満足感のあるサイズをほおばりたいよね。

    +36

    -3

  • 59. 匿名 2022/10/30(日) 02:07:16 

    >>7
    2050年 金平糖マアム

    +54

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/30(日) 02:10:46 

    回数の問題じゃねえだろ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/30(日) 02:14:40 

    大きさは2回しか変わってないとして。以前はもっと食べ応えがあったのは大きさじゃなく材料なんだろうね。材料を減らしてさらに安価なものに何度も変えていってるんだと思う。
    じゃ味は何度変更したんですか、ってことじゃないのかな。

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/30(日) 02:15:50 

    >>55
    昔は一枚でもう要らないってなったけど、今は3枚くらいは食べないとなんか寂しい

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/30(日) 02:16:19 

    最後の変身をしたら小さくなったフリーザ様か。
    カントリーマアムはあと変身を何回残しているんだろう。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/30(日) 02:19:18 

    スティックカントリーマァムとか細長くなるかもね
    身を削ったあげく最後は別モンに進化

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/30(日) 02:19:48 

    カントリーマアムは
    ちょっと甘すぎるから
    小さくなってちょうど良い感じ。
    そのぶん、値下げしてほしい。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/30(日) 02:48:40 

    >>52
    調べたら84年発売ってなってたよ。
    知ってるのは90年代のカントリーマアムだなぁ。母が好きでよく買ってて一緒に食べてた。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/30(日) 03:01:45 

    2回「だけ」  はぁ???

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/30(日) 03:02:36 

    小さくなったよ
    見てわかるじゃん

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/30(日) 03:11:59 

    材料も変わってるよね!
    味が不味くなった

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/30(日) 03:15:59 

    昔の大きさの時のほうが儲かってたんじゃないのかな?
    小さくなって買わなくなった人たくさんいそう

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/30(日) 03:29:30 

    あまり気にしてなかったし、小さくなったと騒がれるようになってからも何もピンときてない。
    言われてみれば一口サイズになったような気がするな〜程度
    小枝とかミスターイトウのチョコチップクッキーみたいに小分けのパッケージ変更で誤魔化すみたいなやり口だと気になるし明らかに小さくなってるのは感じてた。
    私がカントリーマアムにそこまでの関心がないのかしら。
    私はエンゼルパイにだけうるさい(今のマシュマロ好きだけどちょっと小さい気がする)

    +0

    -7

  • 72. 匿名 2022/10/30(日) 03:31:03 

    >>42
    他のニュースで今年から19枚入りになったって見た!何その半端な数!!

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/30(日) 04:06:26 

    消費者さまのために!みたいな恩着せがましい言い訳にイラっとくるし買う気がなくなる

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/30(日) 04:11:39 

    >>38
    それで消えていったドロリッチ

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/30(日) 04:17:52 

    >>7
    そうそう!
    昔のサイズを知ってるから、今の一口サイズはもの足らんのよ。

    +71

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/30(日) 04:34:30 

    >>45
    自分のためにやっておいて、
    あなたのためにやりました的な人みたいだよね。

    +68

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/30(日) 04:39:01 

    >>38
    こういう時だけ、女性は華奢で小さい物しか食べられないみたいな、女扱いしやがる。
    女性は口デカくて可愛くないからクッキーも大きいのでお願いします!

    +62

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/30(日) 05:04:32 

    そうだったのか!それなら仕方ないね

    とか言うわけねーだろ
    そんな舐めきった言い訳が通用すると思ってんのか

    買わないわもう不二家は

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/30(日) 05:11:23 

    >>46
    袋パンパンに膨らませてあるから、とりあえず振ってみたら 中身スッカスカだよね
    袋の体積のうち1/3も入ってるかどうか
    さすがに限界で袋も小さくしだしたんだね

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/30(日) 05:26:09 

    その2回で2センチ小さくなったら小さく誰でも感じるよねぇ。
    198円で安売りしてる時しか今買わなくなったなぁー

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/30(日) 05:31:30 

    >>21
    会社側の気持ちもわかる。だけど発売されたあの時から知っている人は、リニューアル?サイズの見直し?をされた今の商品にあの時以上の感動を得られてはいないわけで。

    大きくなって、更にしっとりしているなら流石!って思うけど小さくなってパサパサになっているならもうそれはカントリーマアムじゃない別物の気がしちゃうよね。

    同窓会で片思いしていたあの人がハゲ散らかってテッカテカな小太りおじさんになっていた以上に悲惨。

    だからもう私は買ってない。あの頃の思い出を守りたいから。

    +50

    -2

  • 82. 匿名 2022/10/30(日) 05:38:05 

    >>5
    プラごみ(個包装フィルム)も減るし、どうせ値上げするなら少量数を多くより、元通りで減らしたほうがいい気がしますね

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/30(日) 05:48:26 

    >>6
    日本がどんどん知らないうちに貧困国になってるのが怖い。偏ったお金のばらまきや低所得、非課税への過度な援助をやめないと一般人が暮らせなくなる。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/30(日) 06:03:39 

    >>76
    良かれと思って
    小さく、少なく、値段は高くしておきました

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/30(日) 06:38:34 

    >>12
    もう別物だよね

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/30(日) 06:53:18 

    子供の頃から今のサイズなんだけど、
    小さくなったと感じる人は
    何歳くらいの方ですか?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/30(日) 07:13:00 

    >>7
    そもそもサイズじゃなくて味も美味しくなくなった気がするのは気のせい?小さい頃感動した記憶があるけど、もう舌が肥えただけかね。

    +79

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/30(日) 07:15:36 

    >>86
    32歳。
    子供の頃に食べたカントリーマアム(味も食感も別モノ)をまた食べたい…。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/30(日) 07:20:30 

    >>77
    分かる笑
    普段はちょっとでも歳行けばバカにしてくるくせにね。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/30(日) 07:24:47 

    袋から出さないで持って食べてるから小さくなったのは知ってたけど気になってはなかった
    でも焼いて食べてみようと思って全体を改めて見た時ちっさ!て声出たよね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/30(日) 07:25:23 

    >>41
    いいことこように言うのやめてほしいよね。ガリガリ君みたいな潔い感じの方が好感度高い。

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/30(日) 07:29:46 

    カントリーマアムはやりすぎだよね。
    たまにチョコまみれは買うけど、カントリーマアムは袋の大きさと中身の少なさが見合わなくて買う気失せる。

    余談だけど、昔のマリーの量見たらみんな相当驚くと思う。
    個装じゃなくぎっしり箱にたくさん入ってて満足感あった。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/30(日) 07:29:57 

    2回だけって、回数の問題じゃないの気付いてないのやばいよね
    小さくなってるし、おいしくなくなってるからもう買わない

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/30(日) 07:32:44 

    >>7
    え、これグラムあたりの値段も知りたい…

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/30(日) 07:36:59 

    カントリーマアムはミニサイズで食べた方が
    小さくなったことに対してのイライラ無く食べられるよ。
    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/30(日) 07:37:02 

    キットカットも昔のやつに戻してほしい

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/30(日) 07:39:11 

    メーカーにこのトピ見せたいよね。

    小さくなるどころかそのうち製造終了とかになりそう。

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/30(日) 07:40:08 

    しっとり感だけは変えないで欲しい

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/30(日) 07:40:14 

    >>21
    本当不誠実だよね
    客を何だと思ってるのか
    セブンとかネスレ(キットカット)とかもそうだけど、名のしれた大企業が堂々と消費者を騙そうとしてるの見るとなんか悲しくなってしまう

    +39

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/30(日) 07:46:34 

    >>87
    ひと口で入らなくて、ハムっとしたときにふわっと香るバター感がなくなった
    ポイッて口に入るサイズだと食感も違って感じる味も変わる

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/30(日) 07:49:52 

    キットカットもこの時代は食べごたえがあったなあ
    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/30(日) 07:54:39 

    私が好きでよく食べてたのは1999年前後のカントリーマァム!当時高校生であの時のカントリーマァムは特別感があったよ。しっとりで美味しかった

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/30(日) 07:55:15 

    >>29
    スーパーの棚の縄張り争いが原因なんだって

    包装を小さくする→専有面積が減る→目立たなくなる&他社製品が置かれる→自社製品の売り上げ減る

    スーパーに2列陳列頼めばいいと思うけど、品揃え悪くみえるからスーパーは2列陳列を嫌がる

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/30(日) 08:00:45 

    >>45
    大多数の人間が牛乳パック注ぐ如きに苦労など感じないと言うのに、どんな少数派の意見を尊重したんだろうね
    体良く容量減らしたい魂胆見え見えだから買わないようにした

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/30(日) 08:04:51 

    不二家の中に元のサイズに戻すという社長が出たら裏で救世主と呼ばれそう

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/30(日) 08:05:17 

    >>101
    明らかに長いね!

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/30(日) 08:12:24 

    発売当初(中学生)から知ってるおばちゃんは小さくなったわーと思ってたけど

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/30(日) 08:19:22 

    こんなの嘘だよ
    食べやすいお手軽サイズとか謳ってるだけでもムカつくのに、こうやってホラ吹ける神経を疑う

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/30(日) 08:19:50 

    ポテトチップなんて
    空気しか入ってないじゃん

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/30(日) 08:22:35 

    カントリーマアムは前はふた口で食べてたのに久しぶりに食べたら一口で終わってガッカリした。
    小さすぎてあの独特な食感が楽しめない

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/30(日) 08:23:10 

    若い時はあんなに好きだったのに、歳をとってきたら、甘すぎて食べたくなくなった。久々に食べたりすると、どんなお菓子でも「ちっさ!」ってでちゃう。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/30(日) 08:26:00 

    >>5
    小さくなってお値段そのままか、量や大きさそのままで値上げかだよね、ほとんど

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/30(日) 08:39:45 

    これ、味が好きじゃない

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/30(日) 08:46:06 

    1枚大きくして売った方がいいんじゃない

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/30(日) 08:58:12 

    >>51
    そういえばめちゃくちゃ甘いだけのお菓子になったよね
    砂糖なのか人工甘味料なのか知らんけどとにかく甘いだけ
    昔はもっと美味しかった気がする

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/30(日) 09:00:29 

    >>1
    昨日は2回サイズ変更ってかなりだと思う。私ふたまわり小さくなったらデブ枠から抜け出せる。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/30(日) 09:03:35 

    しかも美味しくなかった。ただ甘いだけになった!

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/30(日) 09:04:59 

    >>45
    このパック
    普通のより
    注ぎ口が開けにくいんだよね。
    開けるのに筋力いるわ

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2022/10/30(日) 09:10:21 

    個包装のゴミになるビニールばかりわざわざお金を出して買ってる感じがする
    商品を減らすのではなく包装のコストで工夫して欲しい

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/30(日) 09:13:58 

    >>45
    これ飲み終わって分別ゴミする時に面倒で嫌い
    どうせ1〜2日で飲み切るのにプラキャップなんかいらないしエコじゃない

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/30(日) 09:18:56 

    カントリーマアムじゃなくて、高いけどステラオバさん買うわ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/30(日) 09:19:32 

    >>9
    我々が気にしてるのは10.5→10になったとこじゃないんだよね。
    2014年より前に、何グラムから10.5グラムになったんだろうね…

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/30(日) 09:23:37 

    >>7
    8センチは多分なかったよね

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/30(日) 09:27:12 

    買ってる人いるのかな?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/30(日) 09:42:26 

    >>121
    ステラおばさんも小さくなってるし

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/30(日) 09:51:16 

    小さくなって美味しく感じなくなった。一口も小さくなるからかな。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/30(日) 09:52:23 

    大きさもだけど、味も。
    昔はちゃんとチョコの味がしたけど、今のはただ甘いだけ。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/30(日) 09:54:17 

    >>101
    そうそう!長かったよね。
    今の2倍はあった。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/30(日) 10:00:31 

    そんなに小さかったらブルボンのプチシリーズみたいにしたら良いのに
    どうせ最初からしっとりしてるんだし個包装する意味ある?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/30(日) 10:01:05 

    >>21
    量が減ってませんか?という質問に、同じような製品作ってる他社はノーコメントだったのに対して、原材料費の価格高騰などがあって以前の量でお売りするのが今は難しいです、ご理解くださいと素直に言ってるメーカーがいて好感がもてた

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/30(日) 10:10:35 

    >>81
    値段高くなって、量が減ってもいいから、昔のカントリーマアム売ってほしい。カリッとしてしっとりして、大きかったカントリーマアムをもう一度手に取り、食べたい。復刻してくれないかなあ。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/30(日) 10:21:25 

    >>2
    カロリーを気にする人はカントリーマームを買わない

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/30(日) 10:28:59 

    このトピ見てて思い出したんだけど、
    コアラのマーチの一粒も昔より小さくなったと思わない?
    この間、子供と久しぶりに食べたらこんなに小さかったかな⁉︎って思って。私が大きくなったのか、いや、でも小さくなった気がする。

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2022/10/30(日) 10:29:43 

    >>5
    大きさ、値段は変えずに枚数減らして欲しい

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/30(日) 10:31:33 

    >>6

    ピザポテト10%増量に喜んだら
    内容量60gなので1枚増えたかどうかなんだよね(笑)

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/30(日) 10:34:15 

    >>130
    どこのメーカーか知りたい!

    見苦しい言い訳せずに真摯に受け止めてくれる企業は応援したいよ。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/30(日) 10:37:29 

    インスタで大阪にある“カントリーマアムファクトリー”が紹介されてた。

    通常の3倍の大きさの焼き立てカントリーマアムが食べられるんだってさ。

    近ければ行きたい。
    カントリーマアムは小さくなった?広報に“真相”を聞いた「サイズ変更は2回だけ」

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/30(日) 10:52:00 

    数量減るわ小さくなるわで最近買ってない

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/30(日) 11:07:10 

    >>45
    これたまにだけどめちゃくちゃ蓋固い時ある
    最初に開ける時固すぎて開けられなくて手が痛くなった、一度開ければ大丈夫なんだけどね
    簡単に開く時もあればすごい硬いやつに当たる時もある

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/30(日) 11:17:34 

    >>7
    ミスドもこういう比較だしてほしい!
    カントリーマアムもミスドも昔を知ってるから今の小ささを見ると驚きと落胆がすごい

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/30(日) 11:35:11 

    >>104
    量を増やしてほしいという声は採用しない癖に、自分達に都合の良い減量をさも消費者の声を反映したみたいな恩着せがましい言い方が腹立つ
    ガリガリ君が原料よ高騰により値上げしますって広告を出した時は、絶賛されてたよね
    同じ値上げや減量でも企業の対応で印象が全然違う

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/30(日) 11:56:59 

    >>139
    うちのオカンが開けにくいって怒ってた。リニューアルして一回買ってやめちゃったよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/30(日) 12:29:30 

    >>7
    カントリーマアムって当時の他の日本のクッキーより大きくて柔らかい食感が新しかったのがよかったのになあ
    今は食べる気もおきない
    甘いだけの湿った粉みたいで

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/30(日) 13:00:21 

    >>6
    アポロチョコも小さくなったと思うのは私だけ!?
    びっくりしたんだけど。私が成長したのか?

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/30(日) 13:40:39 

    >>45
    これネタじゃなくて?実際にこんなこと言ってたの!?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/30(日) 13:43:03 

    >>81
    私もずっと買ってない。
    この記事読んで印象はさらに悪くなったし、引き続き買わないこととします。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/30(日) 16:10:43 

    >>109
    カロリー0なの納得。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/30(日) 17:48:46 

    お高めで期間限定でもいいから昔のサイズ出して欲しい。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/30(日) 18:54:35 

    もう買ってない。私が知ってるカントリーマームは消滅した。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/30(日) 22:19:23 

    >>87
    小さいから火が通り過ぎてボソボソしちゃうんじゃない?昔とは違う食べ物だよね。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/30(日) 22:21:39 

    >>77
    私も男性顔負けなくらい大食いなので大きくしてくれた方が嬉しいです。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/30(日) 22:42:34 

    >>140
    ミスドは今の大きさに不満ないな
    いろんな味食べたからもう少し小さくしてくれても良いくらい
    昔はよく100円になってたから、職場に差し入れがあったりでワクワクしてた

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/30(日) 23:58:49 

    なんでみんなこんなに怒ってるの?
    仕方なくない?値上げしても怒るんでしょ?
    値上げするか容量減らすかは企業の選択だし、なぜ騙されたとなるのか、、

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。