ガールズちゃんねる

ゆたぼん「ふざけんなよ」100万円投げ銭は振込詐欺だった…「本当ショックです」と悲痛報告

1257コメント2022/11/11(金) 21:36

  • 1. 匿名 2022/10/28(金) 21:47:03 


    ゆたぼん「ふざけんなよ」100万円投げ銭は振込詐欺だった…「本当ショックです」と悲痛報告 | 女性自身
    ゆたぼん「ふざけんなよ」100万円投げ銭は振込詐欺だった…「本当ショックです」と悲痛報告 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】現在、不登校の子供たちに勇気と元気を与える目的に、日本一周企画を行っている少年革命家でYouTuberのゆたぼん(13)。


    ゆたぼんは「ホンマにショックで結構落ち込んでます」と悲痛な表情で語り、判明した経緯について、投げ銭を申し出た人とのメールでのやり取りを紹介。その内容は次の通り。

    「ゆたぽんさん、ご返信ありがとうございます。では、100万円投げ銭の手続きを取らせてもらいますので、まずは下記の口座に5万円を今日中に振り込んでください。この5万円は手続きに必要な一時的な手数料ですので、こちらへの振込が確認できましたら、すぐに105万円をあなたの口座に振り込みます。今日中に、手数料5万円の振込を確認できなければ、100万円は投げ銭できませんので、お急ぎください」

    メール紹介後、「ってこれ振込詐欺やんけ! 誰がこんなんに引っかかるか。ほんま、ふざけんなよ!」と顔を手で覆いながら怒りをあらわに。そして、「ぼくもそこまでアホちゃうし、こんなに騙されて振り込んだりはせえへんから。もう実は結構ショックで落ち込んでます」とコメント。

    ※関連トピ※
    ゆたぼん「大赤字です」日本一周企画続行危機で支援募る「投げ銭をしてほしいです!」
    ゆたぼん「大赤字です」日本一周企画続行危機で支援募る「投げ銭をしてほしいです!」girlschannel.net

    ゆたぼん「大赤字です」日本一周企画続行危機で支援募る「投げ銭をしてほしいです!」

    +80

    -1206

  • 2. 匿名 2022/10/28(金) 21:47:40 

    普通にブーメランだと思う!

    +4176

    -16

  • 3. 匿名 2022/10/28(金) 21:47:44 

    もうええてこいつのトピ

    +2715

    -9

  • 4. 匿名 2022/10/28(金) 21:47:47 

    遊ばれてて草

    +4030

    -9

  • 5. 匿名 2022/10/28(金) 21:47:51 

    了解

    +713

    -7

  • 6. 匿名 2022/10/28(金) 21:47:56 

    いちいちうるさい
    学校行け

    +3154

    -9

  • 7. 匿名 2022/10/28(金) 21:47:59 

    引っ掛からないで安心した

    +82

    -264

  • 8. 匿名 2022/10/28(金) 21:48:15 

    哀れ

    +1240

    -3

  • 9. 匿名 2022/10/28(金) 21:48:21 

    笑。

    +1084

    -3

  • 10. 匿名 2022/10/28(金) 21:48:36 

    学校では学べないことが学べたね

    +2917

    -6

  • 11. 匿名 2022/10/28(金) 21:48:40 

    ゆたぽんってお笑い芸人なの?笑

    +986

    -12

  • 12. 匿名 2022/10/28(金) 21:48:43 

    ざまあ

    +835

    -29

  • 13. 匿名 2022/10/28(金) 21:48:44 

    よく知らないけど、プロレスみたいに台本があるの?

    +1162

    -9

  • 14. 匿名 2022/10/28(金) 21:48:48 

    >「ってこれ振込詐欺やんけ! 誰がこんなんに引っかかるか。ほんま、ふざけんなよ!


    あなたが引っかかってる。

    +2020

    -17

  • 15. 匿名 2022/10/28(金) 21:48:58 

    13歳なんよね…

    +660

    -8

  • 16. 匿名 2022/10/28(金) 21:48:59 

    同情してもろて金をがっぽり稼ぐ手法ですか?
    父親の指示かな?

    +1416

    -7

  • 17. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:06 

    勝手にショック受けとけ

    +847

    -13

  • 18. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:11 

    真面目に自分達でお金貯めて、そして自分達のお金で旅に出たら誰にも文句は言われなかったと思うけど…

    +1874

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:14 

    ネタ出来て良かったじゃん。

    +972

    -6

  • 20. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:16 

    かわいそうな子供って言うのももうめんどくさい

    +879

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:26 

    ネタとしてはオモロイやん

    +441

    -13

  • 22. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:31 

    この人が何者か知らないけど、おかしな人だね。

    +416

    -7

  • 23. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:33 

    金遣いあら過ぎ。高い車買って豪遊してたら金は足りない。普通の金銭感覚なら当初の資金で日本一周できた。

    +1169

    -5

  • 24. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:40 


    詐欺じゃなくてイタズラだろ?

    +807

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:40 

    >>3
    本人や関係者がトピ立てに関わってるのかな?ってくらいトピが立つよね

    +319

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:41 

    普通に考えて投げ銭100万なんておかしいでしょw

    +1061

    -5

  • 27. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:42 

    なんか既に豪華なご飯食べに行ってなかった?

    +655

    -7

  • 28. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:46 

    >>1
    金欲しさに返信したくせに

    +879

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:51 

    楽して稼ごうなんて思うなよ

    +660

    -7

  • 30. 匿名 2022/10/28(金) 21:49:51 

    何だこの茶番は

    +416

    -5

  • 31. 匿名 2022/10/28(金) 21:50:03 

    ザマァ(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

    +355

    -7

  • 32. 匿名 2022/10/28(金) 21:50:04 

    この子思春期ないのかな?親のいいなりだよね

    +606

    -7

  • 33. 匿名 2022/10/28(金) 21:50:22 

    ま、ある意味それも勉強。良かったね若いうちに経験できて。

    +268

    -7

  • 34. 匿名 2022/10/28(金) 21:50:25 

    ゆたぼんくん、おばさんはすぐ怪しいって分かってたよ
    鵜呑みにしたのはキミとパパだけだよ

    +1030

    -3

  • 35. 匿名 2022/10/28(金) 21:50:43 

    誰がこいつに100万もやるんよ。

    +744

    -2

  • 36. 匿名 2022/10/28(金) 21:50:46 

    物乞い VS 詐欺

    +894

    -2

  • 37. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:01 

    >>14
    確かに、払ってないだけで、騙されてはいるね

    +691

    -3

  • 38. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:08 

    人生な大切なことスタディできたやん
    よかったね

    +371

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:10 

    他人の金で豪遊すんな

    +452

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:18 

    アホだと思ってた。引っ掛からなかったことにちょっとビックリしてる。ゆたぼんっつーか、父ちゃんに。偉そうにしてるけど、ゆたぼんだけなら騙されてると思う。

    +517

    -2

  • 41. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:25 

    再生回数伸び悩んでるから必死やなwww

    +432

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:29 

    児相や行政はほったからしなの?

    +416

    -5

  • 43. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:34 

    >>1
    うける。

    +172

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:40 

    信じて5万円振り込んでみればいいのに。

    +611

    -7

  • 45. 匿名 2022/10/28(金) 21:51:59 

    私なんてチンパンジーからメール来たことあるよ

    +361

    -4

  • 46. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:00 

    取り敢えず、詐欺ろうとした奴は捕まれ!

    +5

    -64

  • 47. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:03 

    >>4
    からかって遊んでるのはそうなんだけど、これって捕まったりしないのかな?
    こんなんからかう為に捕まるの馬鹿らしいじゃん

    +418

    -2

  • 48. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:17 

    大人に振り回され、おもちゃにされてるなあ

    +215

    -3

  • 49. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:20 

    この歳の子がDM管理してるのって怖いなと思った

    +136

    -5

  • 50. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:27 

    「続きがあります」って、この事だったんだねwww
    でもいい経験したんじゃないかな?って思ったらまだお金の要求してて呆れた…。


    哀れな子。

    +420

    -4

  • 51. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:31 

    どこまでが台本??

    +138

    -5

  • 52. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:48 

    自分で新聞配達でもやって稼げよ言いたくなる
    他人の子だけど、破滅しかしないでしょこんな子

    +290

    -3

  • 53. 匿名 2022/10/28(金) 21:52:52 


    昨日は世の中ちょろいなって思っただろうに今日は現実を知る

    +227

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:04 

    また新たに「スタディ」できたね😊

    +175

    -2

  • 55. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:07 

    ざまぁwww

    +68

    -2

  • 56. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:10 

    遊ばれてるだけやん

    +86

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:13 

    この子のトピ立ちすぎやろ

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:15 

    もう13歳なんだ
    学校行ってないと後々苦労しそうだね

    +149

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:17 

    そんな事いいから早く親離れ出来て、あの時学校行けば良かったと後悔してますって言える日が来るといいね

    +231

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:22 

    お金ってそんなに簡単に手に入るものではないのよ
    親がちゃんと教えないといけないのにね

    +264

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:26 

    そんなうまい話は、そうそうないよ、僕ちゃん

    +89

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:26 

    >>3
    一日2ゆたぼんくらい立つよね

    +135

    -3

  • 63. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:27 

    もうすぐ 湯たんぽの季節ですね
    あー寒い

    +105

    -4

  • 64. 匿名 2022/10/28(金) 21:53:36 

    父親の操り人形

    +97

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/28(金) 21:54:02 

    >>47
    お互い様じゃない?

    +161

    -6

  • 66. 匿名 2022/10/28(金) 21:54:03 

    どちらにも共感出来ない。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/28(金) 21:54:14 

    このやりとりもヤラセかなと思ってしまう私

    +218

    -2

  • 68. 匿名 2022/10/28(金) 21:54:18 

    可愛げがない

    +71

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/28(金) 21:54:20 

    >>3

    コイツとなんとかサリと、タッピーナと卑猥な議員どものトピは不要

    +205

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/28(金) 21:54:28 

    >>14
    めっちゃ喜んでたよね笑笑

    +378

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/28(金) 21:54:40 

    >>16
    なんか自作自演っぽいよね。

    +245

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/28(金) 21:54:49 

    この程度の漢字なら読めるんだ
    良かった

    +8

    -6

  • 73. 匿名 2022/10/28(金) 21:54:59 

    この子が話題になるたびに無関係な別の不登校児に流れ弾が飛んでいくのが可哀想

    +155

    -2

  • 74. 匿名 2022/10/28(金) 21:55:17 

    金がないならなんたら号とかいうガラクタを売ればいいだろ
    人にたかるな乞食

    +141

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/28(金) 21:55:26 

    類は友を呼ぶ
    ゆたぼん「ふざけんなよ」100万円投げ銭は振込詐欺だった…「本当ショックです」と悲痛報告

    +114

    -3

  • 76. 匿名 2022/10/28(金) 21:55:33 

    >>24
    それ。別に投げ銭貰えなかっただけで、1人で踊らされてただけだよね。
    詐欺って何言ってんだって感じw

    +267

    -3

  • 77. 匿名 2022/10/28(金) 21:55:36 

    思った以上に批判多くてお金集まらなくてこういう動画を作ったのでは?と疑ってしまいたくなる
    もう辞め時なんじゃない?

    +186

    -2

  • 78. 匿名 2022/10/28(金) 21:55:40 

    再生回数上げる為のネタじゃなくて??

    +120

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/28(金) 21:55:55 

    お金あるでしょう

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/28(金) 21:56:02 

    続きがありますって気になってたけどこれの事かー

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/28(金) 21:56:12 

    >>75
    いつ見ても超個性的な箸の持ち方してんなw

    +169

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/28(金) 21:56:32 

    >>65
    うん。
    人舐めてるのは一緒。

    +94

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/28(金) 21:56:34 

    麦わら帽子の縁をあえてボロボロにしてるのは本人。。じゃないよね、さすがに

    +94

    -2

  • 84. 匿名 2022/10/28(金) 21:56:43 

    招かれた講演会でも視察でもないなら、本来自費ですべきことを何故ずっと他人からのお金賄おうとするんだろう?まぁ本当にゆたぼんの行動感化されて支払いたいと思うそれはいいけどさ。 
     金持ちユーチューバーなど知り合い多いなら彼らが面倒みれば良くない?ゆたぼんの行動を肯定して認めて、持ち上げてたんだしさ。

    +173

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/28(金) 21:57:04 

    「ザマアミロ」とは思わないけどいい勉強になったんじゃないかなぁ。

    +45

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/28(金) 21:57:05 

    名前も間違えられてる

    +53

    -3

  • 87. 匿名 2022/10/28(金) 21:57:24 

    ん?お父さんに5万円出してっていって、もうないって断られたから引っかからなかっただけじゃないの?

    +95

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/28(金) 21:57:24 

    詐欺やん!って言ってますが、ゆたぼん、貴方がやってる事も詐欺ですやん。

    不登校の人に会うとか言って旅行してるし。お金を人から貰おうとしてるし。

    こいつらはよ捕まれや(# ゚Д゚)

    +307

    -2

  • 89. 匿名 2022/10/28(金) 21:57:32 

    YouTubeの再生回数伸ばすための台本ではなくて?

    +98

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/28(金) 21:57:43 

    人生甘くないよ。親子で◯◯だね。
    学校行ってたら少しは経済の勉強できたかもしれないね。

    +69

    -3

  • 91. 匿名 2022/10/28(金) 21:58:03 

    >>33
    この子は何も学習しないと思う

    +96

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/28(金) 21:58:12 

    >>1
    お金なんて簡単に人から貰えないんだよ。
    良い事教えてもらったじゃん。

    +336

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/28(金) 21:58:14 

    もうさ、やめれば?日本一周。グダグダじゃん。
    挙句こんな見え見えの詐欺に引っかかって、他人の事構ってる場合じゃないでしょ?
    まず自分の心配すれば?腐る程あるでしょ?

    +132

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/28(金) 21:58:15 

    この子のクラウドファンディングのリターンを見てたら、【あなたの家にお邪魔してごはんを食べる】ってだけで20,000円も払わないといけないんだね。スゴいな!としか言いようがないわ。

    +274

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/28(金) 21:58:59 

    >>1
    何かコイツの関連の事柄は
    全て台本じゃないかと思ってる。

    それにハッキリ言ってどうでも良い。

    +177

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/28(金) 21:59:01 

    見通しが甘かったって事で、あとは自分のお金で目標達成すればよろし。

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/28(金) 21:59:36 

    酔狂な人もいるもんだと思ってたけど普通に考えて、こんな子供に100万も投げ銭する人間なんていないよね
    本気でぬか喜びしてたとしたら哀れじゃ

    +108

    -1

  • 98. 匿名 2022/10/28(金) 21:59:55 

    違うお家に産まれていたら、全く違う人生になってただろうね

    +192

    -6

  • 99. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:16 

    ネタじゃない?
    親父が仕組んでそ
    いくらゆたぼんでも、続きがあるメールで100万ゲットできると思うかなあ
    続きがあるって言えば再生数伸びるじゃん

    +127

    -2

  • 100. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:21 

    自作自演臭がする

    +93

    -2

  • 101. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:21 

    >>10
    社会に出るといい人ばかりではないのに
    それを戦う武器が知識と知恵
    それを教えてくれるのが学校と友達
    学校行け

    +439

    -3

  • 102. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:23 

    投げ銭より、困ってる人の家のお手伝いしてお小遣いもらったほうがスタディ出来るよ?
    人助けしてお小遣い貰えてYouTubeのネタにもなって一石三鳥✨

    +153

    -1

  • 103. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:24 

    >>94
    この類、同じ様な勘違いリターン多いよ。

    +92

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:39 

    >>45
    🐒ww

    +121

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:43 

    生きた授業とか、学校では学べないことって
    お金の稼ぎかたじゃない?
    投げ銭じゃなくてさ。ここを活かさなきゃこの不登校に意味がない。

    +75

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:46 

    大人に向かってわきまえない言葉や態度のガキって見苦しい。そういう態度取るならこっぴどく批判されてもどうどうとありがたく意見を聞けばいいのに、都合よく子供だからーと言い訳。自分のやってること肯定されないと泣き言言ったり誹謗中傷だなというならはじめから発信せず学校行く練習なりフリースクールでも通えばいい。

    +115

    -2

  • 107. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:48 

    >>33
    学習しないよ。また投げ銭してって言ってるし。馬 鹿につける薬ないよ。

    +101

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/28(金) 22:00:59 

    >>14
    これでもかってくらいに喜んでなかった?笑
    その時点で盛大に騙されてたよね

    +378

    -4

  • 109. 匿名 2022/10/28(金) 22:01:24 

    俺もそこまでアホちゃうし

    そうなんだ‥

    +86

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/28(金) 22:02:02 

    >>42
    児相含む行政はそんな強権持ってないからね
    命に危機が及んでるわけじゃないし
    これで叩かれるのは職員が気の毒だわ

    +168

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/28(金) 22:02:03 

    >>36
    目くそVS鼻くそ

    +143

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/28(金) 22:02:05 

    全て台本でしょ

    +24

    -1

  • 113. 匿名 2022/10/28(金) 22:02:24 

    はあ・・散々他人の事馬鹿にして煽るからこんな時誰からも信用されないし、味方が居ないんじゃない
    自業自得
    いい加減自分達が冷ややかな目で見られてるって気付けよ

    +82

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/28(金) 22:02:33 

    >>75

    でも優樹菜は、元ヤンで頭悪いの晒しても学校行ってるし人間関係拗らせてないから、この子に比べたらまともだよ

    +9

    -82

  • 115. 匿名 2022/10/28(金) 22:03:41 

    >>76

    それな
    100万が自分の物だと思ってたんだろうね
    この親子人生舐めすぎ

    +160

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/28(金) 22:03:41 

    >>92
    世の中の事少し教えてもらえたね

    あと、いつかわかると思うけど、タダ程怖いものはないって事もね

    +126

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/28(金) 22:03:45 

    世の中そんなに甘くないとスタディできてよかったなw

    +24

    -1

  • 118. 匿名 2022/10/28(金) 22:03:52 

    自分も台本というかやらせな気がする。話題になって再生数も伸びるもんね

    +54

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/28(金) 22:04:05 

    バカにならされ慣れてるだろう。
    金が絡んで、それが空振りだからってそこまで怒らなくてもいいのに。
    そんなに落ち込んだらこの先、この手の冷やかしめっちゃ増えるよ?

    +55

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/28(金) 22:04:10 

    私、この子のことよく知らなくて一回だけ動画見たことあって、めちゃくちゃ早口で何言ってるか聞き取れない部分が結構あったんだけど私だけ聞き取れないのかな?

    +72

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/28(金) 22:04:20 

    そんな世の中甘くないんよ

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/28(金) 22:04:36 

    >>36
    めっちゃ白熱するね!

    +94

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/28(金) 22:04:39 

    >>42
    親子の自己責任よね

    +95

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/28(金) 22:05:12 

    >>32
    たしかにそうですね。
    不登校ネタで稼げなくなって、親に見捨てられた後の反動がすごそう。

    でも真っ当な方法で稼ぐことはできないから、親から受けた扱いの暴露本などで儲けようとする気がします。

    ただ親の方はそんな本を出されてもダメージ無さそう。
    悪い意味で子供の反抗に動じなさそう。

    +203

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/28(金) 22:05:46 

    人のお金で日本一周なんてしなければいいだけのお話よ。

    +57

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/28(金) 22:06:03 

    日本一周する意味は何?

    +71

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/28(金) 22:06:13 

    動画のネタ貰えて良かったじゃん。
    なかなか出来ない経験よ。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/28(金) 22:06:13 

    >>1
    最初の時点で、「え、俺に?俺なんかにそんな大金を?!ほんまか?!」ってなるやろ。まだ子どもやからしゃあないにしても周りの大人はなるやろ。大人がアホ。

    +135

    -4

  • 129. 匿名 2022/10/28(金) 22:06:23 

    そんなにショック受けなくても損してないやん、って動画のコメにあって本当にそうだよなーって思った

    +157

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/28(金) 22:06:42 

    >>10
    今時学校でも詐欺の手口とかネット犯罪の手口教えてくれる事あるよ。
    警察の人が教えてくれたり、ネットに詳しい人がリテラシー教育を兼ねて来てくれたり。

    +200

    -3

  • 131. 匿名 2022/10/28(金) 22:06:46 

    脳科学?の茂木先生とかへずまとかの友達って言ってた人に助けてもらえばいいと思う。

    +114

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/28(金) 22:06:56 

    「大赤字だからお金下さ~い」
    と言って100万円をポンんとくれる人がいたら皆んな苦労しないよね
    そんなので大金を手に入れたらロクな大人にはならないぞ

    +117

    -2

  • 133. 匿名 2022/10/28(金) 22:07:17 

    社会に出ると、自分にとって良い人悪い人に必ず会う。
    学校はそんな人達に会った時のトレーニングになるよ。社会で失敗してもやっていけるように教育というのがある。

    学校に行って、必要な知識を身につけてください。
    あまりにも無知すぎる
    ネットが必ずも正解ではないよ

    +72

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/28(金) 22:07:19 

    >>1
    ゆたぼん「ふざけんなよ」100万円投げ銭は振込詐欺だった…「本当ショックです」と悲痛報告

    +210

    -4

  • 135. 匿名 2022/10/28(金) 22:07:47 

    自作自演と勘繰られたから、今度は振込詐欺に路線変更しただけだろ

    +41

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/28(金) 22:07:52 

    カモられホイホイやんw

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/28(金) 22:07:54 

    ゆたぼんてこういう口調なんだw初めて話してる会話を目にしたから👀声も聞いたことないし

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/28(金) 22:08:06 

    >>4
    むしろ引っかかったフリした釣り動画なんじゃないのかと思えてきた

    +247

    -1

  • 139. 匿名 2022/10/28(金) 22:08:11 

    >>23
    車駐車場に止めて普通にホテルに泊まってるってTwitterにチクられてたわ

    +297

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/28(金) 22:09:17 

    >>99
    こんな詐欺にもうちの息子は騙されませんでした!って自慢したいがための父親のやらせなのかなって思ってた

    +28

    -1

  • 141. 匿名 2022/10/28(金) 22:09:26 

    てかこんな子供の話題やめればいいのに、なんで反応するんだろ。ヤフーニュースから不要な人の話題全部消したいわ。

    +52

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/28(金) 22:09:30 

    >>120
    私も聞き取れなかった。
    国語の授業で音読の練習してきてほしい。

    句読点について知らないのかな?

    +57

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/28(金) 22:09:31 

    もう別のとこから100万貰ってるらしいよ。
    誰があげてんだよ。いい加減周りが見捨てないとこの子ほんとにダメになってしまうよ。

    +80

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/28(金) 22:09:31 

    >>36
    詐欺の勝ち

    +75

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/28(金) 22:09:42 

    ガルちゃんのトピでのことしか知らないけど、この子の親は何をやっているんだろうと本気で思う

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/28(金) 22:09:45 

    >>47
    よくわからんけど、メールでやり取りしただけだから発信者突き止めても、誤送信しちゃった!とか冗談です!とか色々逃げ道はある。
    私だってガラケー時代は嵐の相葉くんとかジャニーズからメール来たけど本気にしてなかったw
    実害がないのに、パソコンで一斉送信してる犯人をいちいち警察は調べない気がする。

    +314

    -3

  • 147. 匿名 2022/10/28(金) 22:10:04 

    >>143
    そーなの?

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/28(金) 22:10:10 

    >>1
    ワロタ。
    ゆたぽんさんて完全におもちゃにされてて草。

    +47

    -2

  • 149. 匿名 2022/10/28(金) 22:10:36 

    YouTubeの収益化に詳しくないから誰か教えて。
    この子の旅(?)はYouTubeの収益だけじゃ足りないから投げ銭要求してるってことなんだよね?
    どれぐらい再生されれば、普通に生活できるレベルの収益があがるの?

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/28(金) 22:11:14 

    浮かれて鯛食ってたやんけww
    100万円の支援手にしたゆたぼん、鯛の定食に「めっちゃうまい。最高!」…「早速豪遊かw」の声も(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    100万円の支援手にしたゆたぼん、鯛の定食に「めっちゃうまい。最高!」…「早速豪遊かw」の声も(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「少年革命家」として日本一周を敢行している中学生ユーチューバー「ゆたぼん」が、28日までに自身のユーチューブチャンネルを更新し、徳島県に到達したことを報告した。

    +68

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/28(金) 22:11:20 

    詐欺にショックじゃ無くて

    リアルにタダ飯食えないショックやろ

    +81

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/28(金) 22:12:25 

    >>143
    駄目になる過程を見てる暇でヤバい大人がいるんだよ
    大成したらすり寄ってタカる
    クズになったらポイってする

    本気で応援してる人も希にいるんだろうけど、そういう人の少ない(金額)善意にはちゃんと気づけてるのかな

    +66

    -1

  • 153. 匿名 2022/10/28(金) 22:13:13 

    この人のことなんとも思ってなかったけど、
    どっかのホテルの身障者マークの駐車場におもいっきり駐車してた記事みて、お里が知れた。
    身障者マーク停める親の元に生まれなくて良かった

    +124

    -3

  • 154. 匿名 2022/10/28(金) 22:13:20 

    >>27
    🧑‍🌾「100万投げ銭してもらえるんやったら別に高いもん食ってもええやろ!☝( ◠‿◠ )!」

    +266

    -2

  • 155. 匿名 2022/10/28(金) 22:13:37 

    相手も引っかかるとは思ってなかったでしょ
    遊ばれたんだよ

    +27

    -2

  • 156. 匿名 2022/10/28(金) 22:13:48 

    知らんがな

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/28(金) 22:13:57 

    >>1
    まともに支援しちゃう人じゃなくて良かったよ。
    こういうのは甘やかしたらダメだからね。

    +123

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/28(金) 22:14:24 

    >>134
    林先生とゆたぼんの父親、話し合ったらどうなるんだろう。ちょっと見てみたいかも。林先生がキャスティング的にダメだったらカズレーザーでもいいなぁー。

    +185

    -4

  • 159. 匿名 2022/10/28(金) 22:14:37 

    一般の子どもより自己肯定感高そう。

    だけど、一般の子どもよりハードな回り道してそう

    +25

    -2

  • 160. 匿名 2022/10/28(金) 22:14:45 

    >>101
    たしかにね。学校って今考えても面倒でしんどいことばかりだったわ。
    あの時代を考えると社会人の方が楽で楽しい。

    +141

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/28(金) 22:15:25 

    ブックがありそう
    面白かったからOKだけど。
    本気で将来を心配する大人が周りにいるか不安になる

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2022/10/28(金) 22:15:33 

    >>154
    後先考えなさすぎて草

    +169

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/28(金) 22:15:36 

    >>159
    自己肯定感って言ってほしくないなー
    ただのイキったわがままな気がする

    +60

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/28(金) 22:15:39 

    ネットニュースみたところ
    「ほんとうのさいわいは一体何だろう」
    ってなに?
    災いって言いたかったのかな?

    +58

    -4

  • 165. 匿名 2022/10/28(金) 22:15:55 

    >>42
    民間のフリースクール的なところには行ってるって噂だから、教育を放棄したわけではなさそうだからね

    +42

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/28(金) 22:16:10 

    返信までしちゃって、前祝的な鯛づくしの豪勢なご飯。
    「予算が足りないどころか、余りが沢山出ます!ありがとう」って喜んでたもんね、、、

    親父さんが「投げ銭したからってクレーム言わないで。使い道自由にさせて頂ける人から」的な注文を付けてたから、嫌がらせかなー。

    +102

    -1

  • 167. 匿名 2022/10/28(金) 22:17:20 

    勉強になってよかったね

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/28(金) 22:17:42 

    人間関係を失敗したり、宿題忘れたり
    体育が嫌だったり、いじめられたり。

    嫌な思い出だらけだけど
    あれは嫌だから次は気をつけようとか
    怖い人には近寄らないようにしようとか
    宿題を忘れやすい性格だから、付箋は派手にしようとか
    自分なりの工夫を覚えるわけで

    失敗できる場所で失敗しなくてどうするの?

    +120

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/28(金) 22:18:06 

    >>1
    魑魅魍魎ばかり寄せて草

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/28(金) 22:18:11 

    この相手は、人生とは何ぞやを諭すべく、敢えてしたんじゃないかな?

    詐欺ってより釘刺しなら、むしろカッコEー。

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/28(金) 22:18:56 

    >>1
    その辺はスタディしてるんだw

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/28(金) 22:19:15 

    >>19
    いつもの「スタディ」で終わらせたら良かったのにね

    +20

    -1

  • 173. 匿名 2022/10/28(金) 22:20:04 

    自分が困ってるから投げ銭と思いきや
    詐欺の受け子
    醜い

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2022/10/28(金) 22:20:15 

    今回はさすがに投げ銭する奇特な人は出てこないのかな?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/28(金) 22:20:18 

    自作自演なのでは

    +25

    -2

  • 176. 匿名 2022/10/28(金) 22:20:47 

    >>164
    宮沢賢治の真似っこ

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/28(金) 22:21:01 

    初めてこの人のトピで笑った
    詐欺って気づく脳みそはあるんだね

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/28(金) 22:21:08 

    >>1
    いい勉強になったやん

    +37

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/28(金) 22:21:15 

    >>176
    わあ、私が無知だったのかぁ…恥
    ありがとう!

    +17

    -2

  • 180. 福岡県民 2022/10/28(金) 22:21:15 

    私の地元福岡市は今年から北九州市は再来年から夜間中学校が開校します 学校案内見てたらふりがな付き泣けてきた そういえば 開校前自主夜間学級に通学する在日のお婆さんがバスの行き先がわからないから困ると言ってた最低限の勉強は大切ですね 松本市には全国唯一の塀の中の中学があります 義務教育を受けてない受刑者を全国から集めて学習させる 再犯予防にもなる 誰かさんも勉強しよう 夜間中学あるから文部科学省は全ての都道府県と政令市に夜間中学の設置を呼びかけています

    +43

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/28(金) 22:21:18 

    YouTube以外にも労働してお金を稼ぐ方法があることを教えた方がいい。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/28(金) 22:22:40 

    >>1
    👏👏👏👍👍👍

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/28(金) 22:22:51 

    ゆたぼん「ふざけんなよ」100万円投げ銭は振込詐欺だった…「本当ショックです」と悲痛報告

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2022/10/28(金) 22:22:58 

    でもなんか、学校行くだけが全てではないよなとは思う

    自分の場合、ちゃんと学校行ってて、校則もきちんと守り、成績も良くて、わりと優等生の部類だったけど、社会に出てからは、バイトすらまともにこなせないポンコツで、今無職で友達もゼロ

    学校行ってたって、社会で生きていく為の必要なスキルを何一つとして習得していなかったし、学生時代に恋人もいなければ、友達と遊びに行ったなんてこともなく、青春もなかった

    部活だって、バレー部で3年間球拾いだったから、活躍した経験もないしで

    学校行ってても、なーんにも得てないわけで、学校行ってたからいいとか、それで安心てこともないよなって

    +9

    -39

  • 185. 匿名 2022/10/28(金) 22:23:45 

    >>13
    「もう実は結構ショックで落ち込んでます」ってのが素直すぎるなーと思う。それとも同情誘う作戦なのか。

    +93

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/28(金) 22:23:52 

    >>94
    強請り集りみたいなクラファンやなw
    ワタシの大事な諭吉をこいつに出す義理はないぜ

    +75

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/28(金) 22:24:17 

    >>158
    カズレーザー圧倒的な勝利だな

    +175

    -2

  • 188. 匿名 2022/10/28(金) 22:24:27 

    同情した人に金出させるヤラセだろ

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/28(金) 22:24:27 

    投げ銭して!

    神回!100万くれるって!

    詐欺でした…←今ココ


    この後にくるのは「アンチうるせー!」「ちゃんと投げ銭してくれる、おれをわかってくれる人がいる!ざまーみろ!」のいつものパターンでしょ
    この子のチャンネル1度も見たことないのにガルと5chのスレだけで流れがわかっちゃう笑

    +102

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/28(金) 22:24:29 

    キチンと学校に行って社会性とか学んだ方がいいよ。とりあえず義務教育だけは受けようよ。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/28(金) 22:24:40 

    >>183
    でも、学校行ってない割には、漢字をちゃんと使えてるのがすごい
    自動変換で出てくるけどさ

    +10

    -6

  • 192. 匿名 2022/10/28(金) 22:24:41 

    >>32
    親の言いなりになるしかないんじゃない?
    YouTuberになってから知り合った人=親絡みだろうからもう他の居場所はないよね
    今から学校行くのはこの子にとってはかなりハードルが高いだろうし

    +146

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/28(金) 22:24:51 

    >>181
    まじで汗水流して稼ぐ大変さ知らないと
    とんでもないことになると思う
    手遅れになる前に
    もう遅いかもな

    +30

    -1

  • 194. 匿名 2022/10/28(金) 22:25:08 

    >>183
    唐突に武田鉄矢ディスってて笑える

    +47

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/28(金) 22:25:32 

    自作自演じゃないの?

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/28(金) 22:26:32 

    >>191
    直筆だったら平仮名ばかりだと思う(´-`)oO{

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/28(金) 22:27:14 

    楽して稼ごうとするからや

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/28(金) 22:27:28 

    ざまぁ
    人生そんな甘くないってこった
    これでひとつ勉強になったろ

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/28(金) 22:27:31 

    >>194
    そういう意味じゃないのにね笑
    勝手に信じたのはゆたぼんなのに

    +21

    -1

  • 200. 匿名 2022/10/28(金) 22:28:07 

    >>154
    取らぬ狸の皮算用

    +130

    -1

  • 201. 匿名 2022/10/28(金) 22:29:27 

    >>1
    そもそも不登校児の為の全国行脚なんて
    効果有るのかと思うけれど

    +105

    -2

  • 202. 匿名 2022/10/28(金) 22:29:38 

    >>20
    一番悪いのは父親なのは変わらないけれど、もう、ここまで来たらこいつもこいつだと思う

    +158

    -2

  • 203. 匿名 2022/10/28(金) 22:29:42 

    続きがありますってとこでみんな、ん?ってなったよね

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/28(金) 22:29:44 

    この相手は、人生とは何ぞやを諭すべく、敢えてしたんじゃないかな?

    詐欺ってより釘刺しなら、むしろカッコEー。

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/28(金) 22:29:55 

    YouTuberを生業にしてるのなら投げ銭ありきじゃなくチャンネル登録数やスポンサーをつけることをがんばるべきなのにね

    +63

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/28(金) 22:30:06 

    >>13
    これは演出で同情してお金くれるのを待ってるのかな

    +203

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/28(金) 22:30:39 

    親が悪いよね
    子供にお金稼がせて物乞いさせてさ
    これ家族の生活費でしょ

    子供作ったのは大人の責任なんだから
    親働きに出た方がいいよ
    そんでゆたぼんは不登校支援みたいなの受けて学校いってほしいわ

    +36

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/28(金) 22:31:14 

    これ自作自演なんじゃないかな。
    普通はお金が振り込まれてからお祭り騒ぎするよね。
    ただメールが来ただけで、ご馳走食べてお祭り騒ぎするって浅はかにもほどがある。
    ゆたぼん親子自身、アンチが大勢いることもよく喚いているくらいだからイタズラの可能性くらい考えるでしょ。
    日本一周のネタが無くなってきたから思いついた自作自演じゃないかなぁ。

    +97

    -1

  • 209. 匿名 2022/10/28(金) 22:31:30 

    >>206
    そう思う。

    +90

    -3

  • 210. 匿名 2022/10/28(金) 22:32:06 

    人生は冒険とか言ってるんだから色々あるよ。
    100万円は貰えなかったけど、他の人から少しはお金を貰えたのかな。
    集まったお金は彼らの想定より少ないのか多いのか。

    +8

    -4

  • 211. 匿名 2022/10/28(金) 22:33:16 

    そんなに簡単に100万円稼げると思うなよ。

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/28(金) 22:33:35 

    ってか知らなかったんだけど、スタディー号って普通の軽トラにプレハブみたいな小屋?をくっ付けただけなんだね。あんなに《こんな部屋にしたい!》みたいな間取り書いてたのに、結局はYouTube撮るだけの部屋ONLYなのかな?まぁ、夢はデッカく持たないとね!

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/28(金) 22:34:05 

    >>208
    だとしたら、ここで「ざまぁ」と言っている人達を「まんまと騙されている」とほくそえんでいるんだろうね

    +30

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/28(金) 22:34:27 

    >>32
    姉が親に反発して縁を切られたのを見てるから怖いんじゃないかな?この子にも弟や妹がいるしね。

    +144

    -2

  • 215. 匿名 2022/10/28(金) 22:35:23 

    お父さん、原爆ドームの失言では「まだ13歳のゆたぼん」って子供呼ばわりしてたのに、こういう犯罪まがいの事でも
    裏に隠れて、また子供を矢面に立たせて、恥かかせて卑怯じゃない?動画のゆたぼんのご馳走の前には同じ豪華なもの食べてるお父さんいるんでしょう?自分が出てきてこういう経緯がありましてって言えないのかな!

    +100

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/28(金) 22:35:24 

    >>208
    これが自作自演で再度投げ銭求めるなら詐欺

    +48

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/28(金) 22:35:25 

    世の中そんな上手い話はないし、ただでもらう金ほど胡散臭いものはないと学べたね。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/28(金) 22:35:32 

    >>184
    小学校から義務教育以上の毎日を
    基本休まず学校に通ったってすごいことだと思うんだ
    机に6時間むかって授業受けてテストうけて
    苦手なこともそれなりにむきあってさ
    球拾いだって部活に真面目に取り組んだってことだよね
    十分スキル積み重ねたし、得てるものもあると思う

    +99

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/28(金) 22:35:47 

    自作自演で同情してもらおうと印象操作ぽいw

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/28(金) 22:36:13 

    >>212
    実際はホテル泊

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/28(金) 22:36:14 

    >>206
    今のところ「ゆたぼん騙されて可哀想、私は本物の投げ銭するわ」って人出てきてないよね?
    そのうちカモが出てくるといいけど、難しいだろうね

    +111

    -1

  • 222. 匿名 2022/10/28(金) 22:36:43 

    >>184
    あなたは学校行ってなかったらもっとヤバい人生だったんじゃないの?
    学校行かないで何が出来たの?

    +31

    -2

  • 223. 匿名 2022/10/28(金) 22:37:16 

    >>168
    そうなんだよね。
    仲間はずれにされたり、しちゃったり、悪口言っちゃったり。
    でも子ども同士だから、なんだかんだリカバリーもしやすい。沢山失敗して、考えて、糧にしていく。
    これは学校ならではだよ。
    学校は練習と失敗を繰り返すことが許される場所。、
    大人の世界だったら、もうスパッとサヨナラ案件。

    +73

    -2

  • 224. 匿名 2022/10/28(金) 22:37:56 

    >>154
    だから足りなくなるんじゃん
    学べよ

    +120

    -1

  • 225. 匿名 2022/10/28(金) 22:38:26 

    >>1
    そんなに世の中 甘かないってこっちゃ
    人のフンドシで相撲はとれぬ
    糠喜びしちゃったね 

    +17

    -1

  • 226. 匿名 2022/10/28(金) 22:38:47 

    >>208
    考えすぎ。
    シンプルに自分に100万ぽんっと出す奴現れた自慢したいだけでしょ。そりゃもうめっちゃ喜んでたよ。

    +34

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/28(金) 22:39:05 

    カメラ回してから怒り狂ったの想像すると草

    +20

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/28(金) 22:39:29 

    >>213
    そうだとしたら最低だよね。
    ゆたぼんが本当に騙されたと思って少額でも投げ銭する不登校の子が出てくる可能性だってあるかもしれないのに。

    +27

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/28(金) 22:40:05 

    やはり詐欺まがいの事してるから
    詐欺には引っかからないね笑笑

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/28(金) 22:40:44 

    本来なら、騙され傷付き落ち込んでいる13歳の男の子に、世の中はもっと優しく同情的なんだけれどね

    +13

    -2

  • 231. 匿名 2022/10/28(金) 22:40:50 

    トピタイ見た瞬間、ウケるwwwwって思ってしまった自分がいる。ごめん。

    +46

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/28(金) 22:41:02 

    >>176
    宮沢賢治知っててスゲーって思ったけど
    おとんが言わせてんのかな?
    おとんのブログって「××(著名人)の言葉」ネタばかりやん

    +16

    -1

  • 233. 匿名 2022/10/28(金) 22:41:31 

    >>47
    実際に被害に遭わないと詐欺罪にならないのでは

    +185

    -1

  • 234. 匿名 2022/10/28(金) 22:41:48 

    >>27
    鯛の定食を食べたと記事になってたの見たよ。おいくらだったかは知らんけど。
    でも100万の投げ銭を受け取ってないのであれば、「100万円入る予定だぜー。豪華な食事したろw」って、先走って今持ってるなけなしのお金を散財したってことだよね。
    人のお金を当てにしといてそれはないだろって思うし、計画性無さすぎ。

    +429

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/28(金) 22:42:12 

    >>230
    同情なんてないわ
    呆れてるよ
    自分の息子はまともで良かったわ

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2022/10/28(金) 22:42:31 

    >>62
    多すぎる!
    甥っ子よりも多く見させられとる!

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/28(金) 22:42:32 

    >>184
    でも原爆の日を間違えないくらいの知識はあるでしょ?

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/28(金) 22:42:53 

    >>1
    炎上→ザマァまでを見込んだ回数稼ぎの為の自演じゃないならちゃんと警察に届けなよ?
    出来るよね?公の事件にしないなら自演稼ぎだと判断させて貰うわ

    +62

    -2

  • 239. 匿名 2022/10/28(金) 22:43:11 

    普通なら同情されるんだけど
    ざま あああ が多いのは普段の行い、発言の賜物なのではないでしょうか?
    最後はお仲間の立花氏、青汁氏、DJ社長が入金してめでたしめでたしになるのは
    分かってます。
    再生数を増やそうという台本でもあるかと思いますので、みなさん再生するかは各自
    ご判断下さい。

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/28(金) 22:43:42 

    ゆたぽんって名前間違えてる時点でおかしいと思ってたわw

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2022/10/28(金) 22:44:37 

    将来はホームレスにしかなれない

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/28(金) 22:44:37 

    >>184
    バレー部で3年間玉拾いを続けたこと立派だよ。
    辞めちゃう子も多いはず。
    華やかなポジションだけが正解じゃないよ。
    学校は規則や教科書があるけれど、社会に出たらそういうものがないから、最初はうまく立ち回れないことも多いと思う。優等生だったのなら尚更。
    でもそういう人は、社会人向けのビジネス書とか読んだり、肩の力を抜いて失敗恐れず進んでいけばじきに活躍できるようになると思うよ。
    なんだかんだ不器用でも真面目がやっぱり重宝される。
    自信持って!

    +63

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/28(金) 22:45:12 

    ワロタw
    どんどん罠を仕掛けてくる奴が出てくるだろうなw

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/28(金) 22:45:38 

    >>214
    え、ゆたぼんの下にまだ弟妹いるの?
    その子たちはちゃんと学校行ってるのかな、まだ小学校行く歳じゃないのかな…
    なんでこういう、まともに育てられない人の元に子どもが何人も生まれるんだろう
    発展途上国ならまだしも、この日本で

    +159

    -1

  • 245. 匿名 2022/10/28(金) 22:45:47 

    >>243
    よし!私もゆたぼんに100万寄付する気持ちだけ送ろうかな?w

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/28(金) 22:45:48 

    ウ○コだの汚い言葉、見下したりで煽って敵ばかり作るからこうなる
    そんな嫌われるような事してたら、いざという時誰も助けてくれないよ
    もう手遅れかもだけど

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/28(金) 22:46:45 

    >>36
    これ思い出した
    ゆたぼん「ふざけんなよ」100万円投げ銭は振込詐欺だった…「本当ショックです」と悲痛報告

    +101

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/28(金) 22:46:55 

    ゆたぽんと横田ジャガーさんのご子息となんか似ていると思う。思春期というデリケートな時期を世間に大公開してる。

    +47

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/28(金) 22:47:31 

    同じ穴の狢じゃんw

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/28(金) 22:47:55 

    >>94
    ああー
    キンコン西野みたいになりたいのか

    +63

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/28(金) 22:47:56 

    >>218
    >>222
    何にもないよ
    バイトさえできないんだから

    それに私は、学校へ行くことだけが全てではないって話をしているだけで、別に学校へ行かない方がいいって話をしてるんじゃないよ

    例えば、学校の他に、習い事してたとかで、他校の子と交流があったなんてことすれば、もしかしたら友達ができていたかもしれないし、学校って機関1ヶ所だけに頼ることがいいことだとは思わないって意味かな?

    それに、大人になってからネットを通じて友達が出来たりして
    それって、家でパソコンをやってたから、パソコンやネットに慣れてたっていうのも大きいし、学校以外の場所で友達が出来た

    こういうのを考えると、私は逆に、学校だけに教育を全て任せてしまうのって、リスクもあるんじゃないかな?って思うよ

    学校だけじゃなくて、習い事とかバイト先、親戚の家とか、なんでもいいけど、他に拠点があった方がよくない?ってことで

    +10

    -19

  • 252. 匿名 2022/10/28(金) 22:47:58 

    >>1
    何の見返りもなく大金が貰えるなんて普通あり得ないものなんだけど、この子クラファンで一度お金集まっちゃったことがあるから最初は疑わずに手放しで喜んでたよね
    こういうことしてると感覚麻痺して、いつか取り返しのつかないことになりそうね

    +119

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/28(金) 22:48:36 

    足洗うなら今のうちやで

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/28(金) 22:48:45 

    ゆたぼん役者だのう
    ネット民より一枚上手

    +12

    -5

  • 255. 匿名 2022/10/28(金) 22:48:47 

    >>238
    お抱えの弁護士さんの出番ですね!

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/28(金) 22:49:09 

    >>6
    wwwww

    +277

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/28(金) 22:49:55 

    >>1
    楽して稼げませんよって言うスタディだから落ち込むことないよ。学校では学べないこと学んでるじゃーん。

    +94

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/28(金) 22:50:01 

    >>1
    ファンのはずなのにゆたぽんって間違って読んでるあたり、しっかり伏線貼ってあったね。
    詐欺というより5ちゃんあたりでネタのつもりでいじってそう。

    +89

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/28(金) 22:50:19 

    >>232
    昔の文豪って、結構ク○多いよね
    借金踏み倒したり
    名言だけじゃなく、生き方までパクるなよ

    +23

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/28(金) 22:50:27 

    >>6
    雑な感じが笑えるww

    +350

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/28(金) 22:50:57 

    学校にも行かずに旅行三昧の子どもに100万も振り込む神様なんて居ないよ

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2022/10/28(金) 22:51:07 

    >>44
    ここまでやれば警察沙汰で再生回数も伸びに伸びたのでは、、

    +105

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/28(金) 22:51:17 

    ゆたぼん「動画で楽しませます!」
    を実現した!

    これがゆたぼんよ!みんな笑顔になったでしょ?

    +9

    -3

  • 264. 匿名 2022/10/28(金) 22:52:26 

    意外と詐欺じゃないかもしれない!

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/28(金) 22:52:29 

    あらら
    もう自宅に帰ったほういいよ、まだまだ若いんだから。

    +18

    -1

  • 266. 匿名 2022/10/28(金) 22:52:41 

    私は子供いないから解らないんですが、子供が日本一周したいってなった時に
    クラファンで資金集めるの(他人に出してもらう)ってどうなんでしょうか

    行動力あるな、やるなって感じで、肯定的なのでしょうか

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2022/10/28(金) 22:52:56 

    「ゆた、今回は詐欺に引っかかる演技やで。気を抜くなよ」

    +35

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/28(金) 22:53:21 

    >>263
    ゆたぼん、笑顔にもいろいろあったね。
    あたたかい笑顔を向けてもらえるような動画をお願いしたい。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/28(金) 22:53:52 

    >>62
    1日2ぽん

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/28(金) 22:53:57 

    >>208
    今までに経験した事だから誰かしらくれるだろうと思うでしょ。

    出してくれる人現れた時点で余裕かます。

    +22

    -1

  • 271. 匿名 2022/10/28(金) 22:54:40 

    >>266
    それで世間の為に活動するなら全然いいと思う!

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2022/10/28(金) 22:55:17 

    >>262
    思った。
    犯人捕まえたら勇者だった

    +42

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/28(金) 22:55:23 

    ほんとに。働かざるものは何とかよ

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/28(金) 22:56:51 

    >>252
    まるでギャンブル中毒やな

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/28(金) 22:57:44 

    >>206
    いや、マジでぬか喜びだと思う。

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/28(金) 22:58:00 

    >>45
    バナナくれって?

    +98

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/28(金) 22:58:22 

    >>44
    ね、その5万も自分のお金じゃないんだし

    +102

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/28(金) 22:58:42 

    親が働かないでお金のために、こどもにこんな茶番させてるのは法律的にどうなんだろ

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/28(金) 22:58:57 

    >>32
    「学校に縛られてない!俺は自由やー!」って言ってるけど、親から縛られてるように見える。
    普通に学校行ってる方が自由だったかもね。

    +258

    -1

  • 280. 匿名 2022/10/28(金) 22:59:01 

    >>1
    これもスタディや!

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/28(金) 22:59:28 

    >>208
    動画見てしまったけど演技とは思えなかったよ
    面白がって送ったんじゃない?本気にしてたっぽい
    自演のメリットがわからない。可哀想とか言ってだれかがくれるとか?

    +28

    -2

  • 282. 匿名 2022/10/28(金) 22:59:31 

    >>159
    ゆたぽんさん
    逆に肯定感一切無く見えるけどなぁ。
    自信がなくて自分が嫌いそう。

    +17

    -1

  • 283. 匿名 2022/10/28(金) 23:00:06 

    エンタメだね

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/28(金) 23:00:12 

    今までで一番おもろい動画になったのでは?
    良かったね
    私は観ないけど☺️

    +27

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/28(金) 23:00:18 

    >>269
    年2ぼんくらいでいいかも。
    年度初め(進級できたのか等)と9月1日。

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/28(金) 23:00:19 

    >>273
    働かなくていい年齢なんだけどね
    親のせいで…

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2022/10/28(金) 23:00:41 

    お金って、怖いものなんだよ。
    使い方次第で、天国にも行けるし、地獄にも行ける。
    沢山あるからって天国だとは限らない。
    楽して大金を得ているといつかお金に食われるよ。

    +26

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/28(金) 23:00:59 

    >>41
    再生回数伸びないのは単純に動画がつまらないからだよね
    見た事無いけど。

    +72

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/28(金) 23:01:19 

    自作自演だったら笑う

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2022/10/28(金) 23:01:24 

    >>40
    今回の詐欺氏は本気度が足りない。
    たぶん売れっ子の商材屋あたりが本気だせば騙すのは簡単だと思う。って言うか、もうだいぶ騙されてると思うw

    +83

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/28(金) 23:01:26 

    >>126
    学校行ってないし働いてないから暇なんだよ…

    +35

    -1

  • 292. 匿名 2022/10/28(金) 23:03:08 

    >>18
    時給30万とか豪語してたのになんで自分たちのお金で行かないんだろうね。
    1日でクラウドファンディングの倍近くは稼げそうな時給なのにww

    +169

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/28(金) 23:03:27 

    真面目に学校行ってればそんなショックな気持ちにならなかったのに…

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/28(金) 23:03:37 

    >>266
    仕事してて一緒に付いて周ることは無理だからせめて高校卒業してからにして欲しいけどね
    そうなったらもう大人だから自分の好きなようにしなさいとしか言えないわ

    +15

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/28(金) 23:03:44 

    >>281
    ネタになる。
    不登校の子との交流とかもあまり無いのか、あげれないのかわからないけれど、観光&グルメばかりだったから、ちょっと毛色の違うネタを入れたかったんじゃ無いかなぁ。
    ゆたぼん親子の基本は再生回数だから…

    +16

    -1

  • 296. 匿名 2022/10/28(金) 23:03:51 

    >>288
    なんの芸もないもんね。
    スパチャ界隈なんてちょっと可愛い絵が動くだけで稼げるのにねー

    +33

    -1

  • 297. 匿名 2022/10/28(金) 23:04:03 

    いい勉強になったね
    他人に要求するばかりって、つまりその詐欺師と同じだよ

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/28(金) 23:04:14 

    >>183
    傷ついたのかw

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/28(金) 23:04:41 

    >>19
    それすらも話題のために作り話な気がしてる。まぁそれでも動画見たこと無いけど(がるちゃんでしか見たこと無い)

    +30

    -1

  • 300. 匿名 2022/10/28(金) 23:04:49 

    >>264
    五万で動画もう一本つくれるんだから五万なんて安いもんだよね

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/28(金) 23:04:54 

    >>75
    なんつー箸の持ち方www
    こんな持ち方見た事ない誰?
    って拡大して「あっ…」って声出た

    +117

    -1

  • 302. 匿名 2022/10/28(金) 23:05:07 

    >>273
    悪いのは働かない父親だよね。

    +9

    -4

  • 303. 匿名 2022/10/28(金) 23:06:00 

    >>92
    でもまた投げ銭してって言ってますよ…。
    ゆたぽん学習してないですよ〜。

    +39

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/28(金) 23:06:07 

    トピ多くない?!

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/28(金) 23:06:29 

    その100万の人頭いいね

    +13

    -1

  • 306. 匿名 2022/10/28(金) 23:06:53 

    中学生で詐欺にあうなんて革命的だね!

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/28(金) 23:07:07 

    >>276
    知能訓練受けたチンパンジーの私とチャットしましょうってやつ

    +75

    -1

  • 308. 匿名 2022/10/28(金) 23:08:02 

    >>303
    年末の年賀状仕分けのバイトしてごらんよ。
    それで稼いだお金で1番安いラーメンを一杯食べてごらんよ。
    きっとすごく美味しいよ。

    +62

    -2

  • 309. 匿名 2022/10/28(金) 23:08:02 

    >>184
    学校行ってて良かった。
    あなたの価値が高いよ。

    +14

    -2

  • 310. 匿名 2022/10/28(金) 23:08:49 

    >>23
    私大学生の時日本周遊してたけど、一泊3000円より高いところには泊まらなかったよ。この子普通にけっこういいホテル泊まってるみたいだもんね。そりゃすぐお金尽きてしまうわ。

    +246

    -2

  • 311. 匿名 2022/10/28(金) 23:08:59 

    >>244
    ゆたぼんは5人兄弟。
    姉がいてゆたぼんは第二子。下に3人の弟妹がいるよ。一家の大黒柱みたいになってるよね。

    +88

    -2

  • 312. 匿名 2022/10/28(金) 23:09:06 

    >>251
    義務だよ義務教育。
    せめてそこは行かないと

    +21

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/28(金) 23:09:24 

    詐欺にひっかかりましたとウソをついて
    同情で投げ銭もらおうという詐欺ですよね?

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/28(金) 23:09:43 

    >>244
    他にもいるの!?
    みんな学校行ったないの?

    +44

    -1

  • 315. 匿名 2022/10/28(金) 23:09:49 

    >>86
    ゆたぽんだと思ってたけど、ゆたぼんが正しいのかな?
    まぁあんま興味ないんだけど。

    +23

    -1

  • 316. 匿名 2022/10/28(金) 23:10:08 

    何気に説教しないとか、ここいけあそこいけとか言わないって条件はクリアしてるのが笑えるw

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/28(金) 23:10:58 

    >>298
    申し訳ないけど笑ってしまった笑

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/28(金) 23:11:22 

    鯛鍋かなんか食べて豪勢にしてなかったっけ?
    早速貰った100万使ってるのかと。
    あと、支援者に直接会ったとか言ってなかった? 

    詐欺まがいだったなら勉強になったね

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/28(金) 23:11:35 

    そんな簡単に支援しますとかに食いついちゃダメだよ
    クロサギでも見て勉強したほうがいいよ

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/28(金) 23:11:57 

    >>251
    違うよ!
    バイトできなくても義務教育受けた方が偉いよ。
    世の中普通ってなってるけど。

    バイトも合う合わないあるし。

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/28(金) 23:11:57 

    >>27
    普段から寿司しか食わねぇ〜とか言ってなかった?

    +77

    -1

  • 322. 匿名 2022/10/28(金) 23:12:01 

    >>298
    使い所が間違っている
    それは疑うべきだよ💦

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/28(金) 23:13:23 

    振り込む人が現れたわけじゃなくて良かった

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/28(金) 23:13:45 

    人頼みのお金で生きていくことの危険さ、怖さを感じてくれるといいな。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/28(金) 23:14:21 

    >>88
    あと乞食行為は軽犯罪法で逮捕ですよ
    日本の法律で乞食行為は禁止されています
    それこそ街中でござ敷いて目の前に空き缶置いてお金恵んでくださいと頭下げていると警察にしょっぴかれるよ

    +23

    -2

  • 326. 匿名 2022/10/28(金) 23:15:01 

    >>312
    義務があるのは親だよ
    親が教育を受けさせる義務

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/28(金) 23:15:03 

    >>1
    からかわれただけな気がする。だってさ100万あげるわと言う人なんているか?

    +35

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/28(金) 23:15:17 

    >>183
    鉄矢を敵に回すとか🤣

    +23

    -0

  • 329. 匿名 2022/10/28(金) 23:16:13 

    いやあガチで信じてたと思う。以前クラファンで100万を出した男がいたのよ。お礼に会いに行ったはずなのに高級フレンチ奢ってもらった挙句「またよろしく」ってたかってたから。また困ってたらなんとかしてくれる人がいるって気軽に考えてたと思う。そういやあの時100万くれた人は助けてくれないのかね。

    +54

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/28(金) 23:16:28 

    アレだわ…某国の婦の人達利用して裏で荒金稼いでる、お取り巻き達と手口がそっくりだなー 気の毒な子や〜

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/28(金) 23:16:33 

    >>75
    ある意味器用だね。何か刺さりそうで恐い。でも私箸使えないから人の事言えないや。

    +39

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/28(金) 23:16:36 


    早速タイ喰って豪遊してなかったっけ?
    振込確認もせんと豪遊→からの詐欺て笑かしてくれるなよ。


    +10

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/28(金) 23:16:38 

    >>216
    それが詐欺ならはよ捕まれって思う…。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2022/10/28(金) 23:16:58 

    >>183
    武田様『〜ほんまかいな?』との質問が届いております。

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/28(金) 23:17:04 

    動画のネタ出来て良かったじゃん

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/28(金) 23:17:19 

    >>328
    武田鉄矢もびっくりww

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/28(金) 23:17:36 

    >>334
    わろた

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/28(金) 23:18:43 

    >>307
    ちょっとおもしろそうw

    +78

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/28(金) 23:20:02 

    こんなことで落ち込むか?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/28(金) 23:21:01 

    >>10
    確かにw
    だいぶ先取りしてる感あるけど、中学生で数百万のクラファンとかやるくらいだから良いスタディになったね。study号に乗ってお金がrun away.

    +141

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/28(金) 23:22:46 

    >>158
    ぱぱぼん激おこで試合終了だと思う

    +119

    -1

  • 342. 匿名 2022/10/28(金) 23:23:40 

    >>234
    だよね、私もその記事見た!
    世の中チョロいな〜と思ってたんだろうけど
    現実そんな甘くないよね。
    後先考えずに行動するところが幼いよね…

    +83

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/28(金) 23:23:52 

    >>307
    やりとりしてほしかったわぁ。
    最終的にお金要求されるのかな。
    服が着てみたいとか。

    +52

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/28(金) 23:23:57 

    >>25
    横だけど、ゆたぼんのトピより野田元総理の追悼演説のほうがもっと話題性ありそうなのに、全然トピが立たなかった。その代わりその日は安倍元総理のネガティブ記事のトピ立っていて初めてガルちゃんの運営に闇を感じたわ。

    +38

    -7

  • 345. 匿名 2022/10/28(金) 23:24:45 

    >>158
    林先生にフルボッコ
    カズレーザーに泣かされる
    ゆたぼんパパ「訴えてやる!」

    +138

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/28(金) 23:25:29 

    >>201
    全国行脚してどんな効果があったんだろう。

    元気出てやっぱり登校するとか、通信で勉強頑張るとか、何でも良いけど出会った子達には何かプラスの変化はあったのかな。

    +21

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/28(金) 23:25:40 

    これもスタディ
    勉強出来て良かったな
    被害なく学習出来たんだからもっと喜ぶべき事だよw

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/28(金) 23:25:48 

    >>1
    こんなんに引っかかるかと言ってるけど
    しっかり騙されて豪華なご飯食べてたよね

    100万入ってくるってウハウハだったくせにww

    +57

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/28(金) 23:26:04 

    >>27
    擁護するわけじゃないけど、その動画は投げ銭うんぬんより前に撮られたやつだよ。
    紛らわしいけどね。

    +3

    -28

  • 350. 匿名 2022/10/28(金) 23:26:06 

    彼 免許取るの苦労しそう 読解力とかなさそうだし何度も落ちそう 私が自校卒業して試験場に行ったらかなり前に卒業した男性が来てた何回も落ちたんだろうね 免許取るのも一苦労

    +14

    -3

  • 351. 匿名 2022/10/28(金) 23:26:25 

    同い年の子達は教室で勉強して部活動して大人になる階段を着実に登っている最中なのに、詐欺に引っかかるてw

    +23

    -2

  • 352. 匿名 2022/10/28(金) 23:27:07 

    >>15
    心くんは立派になっているのに…

    +142

    -1

  • 353. 匿名 2022/10/28(金) 23:27:56 

    >>340
    大学生くらいになって大学生デビューでイキっちゃってネットワークビジネスとか言う名のマルチに騙されて洗脳されて大金失う話もマジで少なくないからね
    話では知ってても実際に詐欺にあいそうになる事は中学生ではあんまりないと思うから早いうちにいい勉強ができたよねw

    +70

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/28(金) 23:28:27 

    今生の人生どうするんだろう…
    人生まだ先は長いよ。
    鯛鍋なんて大人になってから食べればいい。
    稼ぐ苦労を知ってるからこそ、高級料理は美味しいんだよ。
    今は同級生と喧嘩したり、落ち込んだり、はしゃいで馬鹿騒ぎしたり、汗流して部活した方がいい。
    一銭にもならないことに、夢中になって毎日過ごして、お金じゃ無いものを得た方がいい。

    +79

    -0

  • 355. 匿名 2022/10/28(金) 23:28:32 

    >>6
    本当は行きたいって顔に書いてるもんねw

    +223

    -1

  • 356. 匿名 2022/10/28(金) 23:28:57 

    >>343
    マンション買いたい、投資してみたい、とか?

    +43

    -0

  • 357. 匿名 2022/10/28(金) 23:30:16 

    >>345
    パパすぐ訴えますって言うけど本当に訴えたらいいの。そして裁判で嗜められたらいいのに。

    +133

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/28(金) 23:30:40 

    >>234
    あの定食って隣の大型の人が奢ったわけではなくて自腹なのかな?
    なんか動画コラボしたっぽいけど。

    +37

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/28(金) 23:32:57 

    >>349
    今日のネットの記事で100万円の支援手にして
    鯛の定食やしゃぶしゃぶを食べたって見たよ

    +36

    -1

  • 360. 匿名 2022/10/28(金) 23:34:07 

    ラクして5万円を手にしたい詐欺師。
    ラクして投げ銭を手にしたいゆたぼん親子。
    類は友を呼んだのかな…?

    +19

    -1

  • 361. 匿名 2022/10/28(金) 23:34:35 

    >>349
    その時はお金が足りなくなることに気づいてなかったのか

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2022/10/28(金) 23:35:25 

    詐欺ではないと思うよ。
    特殊詐欺風にからかっただけでしょう。

    きっと指定された口座も架空で使われていない番号でしょ。

    センス良いじゃん。面白すぎ。

    +50

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/28(金) 23:38:05 

    老けた顔の子供

    やはり生き様って、こんな子供でも顔に出るんだと
    学ばせて頂いてる

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2022/10/28(金) 23:40:11 

    >>1
    大体普通に考えて100万円なんて大金を赤の他人がポンとくれるわけないでしょうが。

    クラウドファウンディングとかで労せずにお金をもらっちゃって、子供のくせに金銭感覚が麻痺してたんでしょうね。いい勉強になったんじゃない?

    +54

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/28(金) 23:40:22 

    この子は一生こうやって生きてくのかなぁ。

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/28(金) 23:40:44 

    すぐに他人に出してもらおうという発想に
    なるところがもうね

    ①自分で働いて稼ぐ
    ②親に出してもらう
    ③投げ銭やクラウドファンディング

    こういう順番では?常識的には
    (未成年だから①は無いけど)

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/28(金) 23:42:54 

    自演の可能性もある?
    仮に本当に詐欺だとしたら、金額も中途半端だし手口も古いし有名人(世間全体ではどうかは判らんけど)狙うのはあまりにもリスク高すぎない?

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2022/10/28(金) 23:44:55 

    全く面識のない、顔も名前も知らない人から100万円も貰えるなんて甘い話ないから。
    面白がって騙そうとする奴だっているでしょう?
    こんな不景気な世の中、美味しい話はないよ。
    今までだって散々人からお金を恵んでもらってたんだから、それだけでもありがたいと思って欲しい。
    良い勉強になったね。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2022/10/28(金) 23:45:32 

    不登校の子達を勇気づけたいとか言ってるけど、集めたお金で旅行して豪遊してるだけやん。
    簡単にお金が手に入ると思うなよ。

    +50

    -2

  • 371. 匿名 2022/10/28(金) 23:45:54 

    本当にこの子はどうなっちゃうのやらね。
    小さい頃はそれでももちろん周りの大人を批判する声もあるだろうけど、段々自分自身の責任になっていくのに。
    今からでも、親に反旗翻してやっぱり勉強頑張ります、ってなったら応援するけど、もう無理なんだろうな。

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2022/10/28(金) 23:46:09 

    YouTube見たら再生回数1カウントになってコイツに金が入るから絶対見ない

    だからがるちゃんで経過観察してにやにやしてる

    学校行ったらYouTube見てやるよ

    +44

    -2

  • 373. 匿名 2022/10/28(金) 23:46:14 

    >>11お笑い芸人は人を笑わせる人。こいつは笑われてる人。

    +144

    -2

  • 374. 匿名 2022/10/28(金) 23:46:30 

    めしうま〜

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2022/10/28(金) 23:47:35 

    >>345
    煽り耐性低いからな、ゆたぼんパパ

    +74

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/28(金) 23:47:44 

    >>1
    小学生だなぁ。

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/28(金) 23:48:25 

    答案用紙に名前書くだけで入れる高校ってまだ存在してるのかな
    中学終わったらすっぱりYouTube辞めたほうがいい
    ズルズル続けてたら人生詰む

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/28(金) 23:48:38 

    ざまぁ
    と思ったけど、一連の流れは脚本じゃないの?
    それで同情した人が投げ銭してくれるだろうという

    この親子はやりそう

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/28(金) 23:49:01 

    >>75
    日本人じゃないからこの食べ方なの?

    +79

    -2

  • 380. 匿名 2022/10/28(金) 23:49:13 

    本人がちらっと学校行きたい気がしても、父親が全力でそうさせないように誘導するんだろうね。
    虐待だよね。
    でも段々同情すらされなくなる

    +27

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/28(金) 23:50:34 

    とりあえず子供使って乞食行為は最低だし早くあの父親と引き離したほうが良いと思う。

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/28(金) 23:52:43 

    >>365
    ほんと1万でも稼ぐの大変なのに人から100万ポンと出してもらう気になるなんてすごいよね。
    ってか親が出せよ。
    自分のこどもの教育(スタディ)費でしょ。

    +28

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/28(金) 23:56:44 

    >>359
    鯛の定食は徳島県で撮影。その後九州に来て、投げ銭希望動画は福岡県で撮られたはず。
    当然、鯛のときは投げ銭や100万円の話は出てないです。
    ほんと擁護派じゃないけど、事実を曲げてはむしろ相手から突っ込まれると思う。


    +27

    -3

  • 384. 匿名 2022/10/28(金) 23:57:27 

    楽して金稼ごうとするな💢

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2022/10/28(金) 23:57:45 

    >>18
    ほんとそれ
    他人のお金をあてにする根性が嫌

    +101

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/29(土) 00:00:39 

    >>1
    はいはい 次はどんなつまらん小芝居するのかな?

    +22

    -1

  • 387. 匿名 2022/10/29(土) 00:02:19 

    >>1
    展開が分かりすぎるくらいの下手なストーリー。 

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2022/10/29(土) 00:03:12 

    >>32
    親の言いなりだと気付けるだけの頭の良さも学も無いから、自分は生きたいように生きてて、親はそれをサポートしてくれてるって本気で思ってそう。学校行ってなくても親がまともで適切なサポートを受けていればこうはならなかったのに…。まだギリギリ取り返しはつく年齢だけど、分かりやすいDVやネグレクトとは違うタイプの毒親だから本人が色々な事に気付くのはまだしばらく先になりそうだね。

    +148

    -2

  • 389. 匿名 2022/10/29(土) 00:09:04 

    いま、中2だっけ。高校にも行かないつもりかな。どこかしらの受け入れはあると思うよ。真面目に勉強してジーマーチくらいに入ったらみんなの目が少し変わると思うよ。無理に学校行かなくても大学生になれるって希望持つ不登校の子もいると思う。

    +6

    -5

  • 390. 匿名 2022/10/29(土) 00:09:39 

    普通のお調子者の男の子って感じだから学校行かないにしてももうちょっと同級生のいる環境で楽しくさせてあげたいよな
    楽しい子供時代を奪われてる。
    普通の元気な子供なんだよなー。

    +15

    -1

  • 391. 匿名 2022/10/29(土) 00:13:03 

    100万とか眉唾とは思ってたけど予想以上にアレなオチだったな
    こういう悪がいる事も学校行けば教えてもらえるんだよと思う

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/29(土) 00:14:13 

    >>377
    もう周りも自分も飽きてるだろうし充分だろう。まだ人生詰んでないギリギリライン。不登校売りにできなくなってもYouTubeとか投げ銭の生活してあとの人生どうするの?学もなければ手に職もない。ただの中卒だよ。

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/29(土) 00:14:27 

    確かに冒頭の挨拶が聞き取れない!

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/29(土) 00:17:08 

    >>354
    ほんとだね。1円も稼ぐ必要ないんですよね。しかも他人のお金寄せ集めてるだけだもん。保護者がちゃんと教育受けさせてやりなさいよ。

    +22

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/29(土) 00:20:32 

    あれ?学校では教わらない社会勉強のために周っているのでは?
    良い社会勉強になったじゃんね、怒るの?

    +24

    -1

  • 396. 匿名 2022/10/29(土) 00:20:41 

    >>351
    この子、同年代のお友達っていないよね。集まる大人もしょうもないのばっかりだしね。夢とか目的を叶えるにはどちらにしろコツコツ勉強するしかないんだよ。近道はない。

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/29(土) 00:23:22 

    >>365
    そうだよね。
    好きに使っていい、100万あげますなんて普通そういうメールきた時点で詐欺だと疑う。
    返信すらしないのが常識なのに、やったー!って即返信て…
    そして5万先に手数料と言われたらそこで詐欺だとギャーギャー騒ぐより、じゃあ受け取るのは手数料を引いた95万でいいですと返してみるとか機転をきかせる面白みもなく笑

    悔しいとか信じられないとか言うより、こんなうまい話はあるはずないのに真にうけて恥ずかしかったと言うならまだしも。

    これも注意してくれる大人もいない、義務教育を受けていない弊害なのかって思ってしまうよ。

    まあこの流れすら注目される為の台本かなとも感じるけど。

    ニュースで流れを把握しただけで動画は一切見ていないので本人の様子や表情まではわかりませんが。
    指摘や意見を全てアンチと受け取るようなのでもう好きにしたらいいけど、学校に行くことを否定的に言うのはやめてほしい。

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/29(土) 00:29:45 

    ばーか、ばーか、ばーか。

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2022/10/29(土) 00:31:04 

    今まで騙されなかったのが幸運なぐらいかもね。
    こんな危ういこと続けてたら、今後も騙そうとしたりイタズラ仕掛けてくる人間続出しそうだよ。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/29(土) 00:31:37 

    >>394
    年をとって気づくのは学生のあの時が一番呑気でよかったし、教育が受けられる事を自ら放棄するなんて、大人になって後悔するんだろうなあ

    +26

    -1

  • 401. 匿名 2022/10/29(土) 00:33:59 

    手の込んだことする乞食だなぁ

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/29(土) 00:34:21 

    >>361
    多めの金額設定でクラファンしたけど使い込みして足りなくなったんじゃない?
    クラファンやるんだからギリギリの金額設定にする訳じゃないだろうし、そうやって余裕ぶっこいたら足りなくなった
    これは親の責任問題だと思うよ

    100万が詐欺だーって言うけど、この日本一周をやるに至る目的が果たされていないらしいじゃん?
    先に詐欺したのは自分たちなのに嘘つかれたくらいで怒るなんておかしいよ

    怒りたいのはゆたぼんに期待してクラファンで資金援助してくれた人達だよ
    それをわざわざ教えてくれた親切な人が居て良かったね!

    +39

    -1

  • 403. 匿名 2022/10/29(土) 00:34:29 

    ちやほやしてくれる人以外はみんな敵だなんて、カルト集団の教祖様みたいだよね。信者の人がたくさんいるんだろうから、その人たちから貰えばいいのに。

    +37

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/29(土) 00:37:05 

    >>351
    実質、親が騙されたってやつだよね
    金が足りないなら自分家で補填すりゃいいのに
    そのためにアンチを煽るような動画ばっかあげてるんでしょ?日本一周なんて金がある人が自腹でする事だし、足りなきゃその土地で事情話して働かせてもらえば良いのに
    そうすれば動画のネタにもなるのにね〜

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/29(土) 00:38:51 

    >>6
    〜完〜

    +119

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/29(土) 00:40:23 

    >>124
    あー、本は出すね
    確実に出す

    +48

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/29(土) 00:40:24 

    >>402
    期待してた人なんているの?
    面白がってただけじゃないの?

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/29(土) 00:43:29 

    チャンネル登録者数意外と少なかったw

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2022/10/29(土) 00:45:36 

    >>407
    面白がるためにでも1円でもくれたくないんだがw

    +19

    -0

  • 410. 匿名 2022/10/29(土) 00:47:02 

    募集→提供者あらわれる→SNSに呟く→ひやかしだった。
    …一連の流れ、なんだか演出っぽく感じてしまう。

    +24

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/29(土) 00:54:42 

    この子の将来を考えると外野は無関心でいることがこの子のためなんだろうね。You Tubeで稼げないよう、関心を持たないようにして。
    この子の側にいる大人(親教師)が頑張るしかない。

    +18

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/29(土) 00:54:59 

    この親子、確定申告とかしてるのかな

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/29(土) 00:57:54 

    >>6
    wwwww
    でもぶっちゃけ預かることになる学校側は来てほしくないだろうなー

    +247

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/29(土) 00:59:51 

    自作自演

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/29(土) 01:00:20 

    >>84
    金持ちyoutuberは誰も投げ銭してくれないのかな

    +21

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/29(土) 01:00:35 

    >>1
    良かったやん。
    金持ちサイコパスじゃなくて。

    甘い話や楽なんて無いんだよ、ゆたぼん。

    +26

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/29(土) 01:07:06 

    >>32
    完全に親父のオモチャでロボット
    大人になった時に逆恨みして揉めると思う

    +109

    -1

  • 418. 匿名 2022/10/29(土) 01:10:56 

    >>15
    え!????そうなの!???

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/29(土) 01:12:19 

    >>311
    父親偉そうな事ばっか言ってるけど無職かよ
    まぁ無職じゃなきゃ日本一周なんか出来ないだろうけど、偉そうな口きいてアンチ煽る前に日本人としての三大義務果たせ!って感じだね
    ゆたぼん「ふざけんなよ」100万円投げ銭は振込詐欺だった…「本当ショックです」と悲痛報告

    +77

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/29(土) 01:27:32 

    こういう作戦で…

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/29(土) 01:29:50 

    やらせやん
    下手なシナリオ

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/29(土) 01:30:40 

    >>410
    あからさまな演出でしょ
    かまってかまって!のツイートが臭すぎた
    あれ父親が書いてるよね

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2022/10/29(土) 01:32:09 

    >>308
    美味しいだろうなぁ〜(*^^*)

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/29(土) 01:48:39 

    >>45
    ごめんね
    笑っちゃった

    +37

    -1

  • 425. 匿名 2022/10/29(土) 01:49:27 

    >>92
    でもさ、自分が中学生の頃とか親がお小遣いくれてそれをなんも思わずに貰って使ってたじゃない。そりゃそのなかでやりくりはしてたけど。
    この子はこの年頃ならしなくていいワケわからん経験をさせられてると思うわ。

    +9

    -4

  • 426. 匿名 2022/10/29(土) 01:51:17 

    >>221
    性格はまだ子供だから可愛いとこあんのかもだけど、正直見た目1ミリも可愛くない無学なブス男(子供)にそんな大金ホイホイ投げ銭するヤツなんかいねーわ。

    まだまだガッツリ親の管理下なんだから、汚い話、呼び出して(もちろん犯罪じゃない範囲だとしても)遊べるわけでもないし、

    いくらこの子に入れ込んだところで相手方にはメリット一切ない無いことにそろそろ気付こうか…。

    +54

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/29(土) 01:55:58 

    可哀想に…。親の傀儡じゃん。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/29(土) 02:03:40 

    >>45
    これ?
    ゆたぼん「ふざけんなよ」100万円投げ銭は振込詐欺だった…「本当ショックです」と悲痛報告

    +88

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/29(土) 02:09:05 

    いい勉強になったんじゃないですかね。
    身の丈に合ったことをせず、他人の金をあてにして活動なんてしていても物事は上手くいくことの方が少ない。
    そんなことは本来親が教えるんでしょうけど。
    自分達親子へのネガティブに感じる意見は全て「アンチ」と片付けようと頑なでは、学べることは少ない。
    「不登校でも生きていけるとアンチは知れ」とか言ってるという記事も見ましたが、ちゃんと学校で基礎的なことを学んだ人達がいるから「不登校でも安心して生きていける社会になってる」という事とか、周りに感謝と広い視野を持って欲しいですね。
    他人の家庭ながら、お父さんはお子さんの事を本当に思うなら、そういうのをちゃんと教えるべきだと思います。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/29(土) 02:12:53 

    普通の中学生が
    なかなか経験できないこと
    できるなんて、すげーじゃん!
    流石すたでえ

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/29(土) 02:16:27 

    >>1
    単純にこういうの、行政指導が入らないの???
    子供が義務教育の学校に行かず金を無心して身障者用駐車場に悪びれもせず停める。

    +42

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/29(土) 02:17:04 

    おもろww

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/29(土) 02:25:22 

    世の中そんなに甘くない
    人のお金に頼らず信念を貫け

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/29(土) 02:29:45 

    旅先で一芸を披露してお金を恵んでもらったらいいんじゃない

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/29(土) 02:31:11 

    何で車での移動や高いメシに拘るのか世の中では自転車で日本一周してる学生がたくさんいるよ

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2022/10/29(土) 02:33:41 

    >>425
    この家庭はこの子以外の収入ないからね
    母親は専業主婦で父親は車を運転してカメラを回してるだけ

    +36

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/29(土) 02:34:53 

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/29(土) 02:37:43 

    >>428
    これは…本当にチンパンジー……なのか?

    うん、まぁこういうのは浪漫だよねw

    +48

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/29(土) 02:38:06 

    クラウドファンディングの490万は、んで、何に使ったか全部書き出せよと言いたい。

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/29(土) 02:44:51 

    >>12
    プラス100くらい押したい

    +42

    -2

  • 441. 匿名 2022/10/29(土) 02:48:40 

    >>349
    これ記事の書き方が悪いんだよ、100万入るし早速…と誤認させやすい内容だった
    てか誤認させるよう書いて、炎上に油注ごうとしてるのかもしれない
    というかそれさえも、ゆたぼん側との了解事項なのかもしれない…と色々勘繰ってしまうよ

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2022/10/29(土) 02:49:29 

    まず、お金の使い方を勉強し直した方がいいと思います。自分で稼いだお金でもなく、クラファンから支援してもらったお金です。その意味、本当に理解出来ていますか?理解出来ているようには思えないし、伝わってこないです。
    学校に通っていなくても…と言う考えなら、尚更、ちゃんとお金の使い方がしっかりできてる所を見たかったです。証明して欲しかったです。
    その大金を使い果たしたのだから、まだ未成年だから…は通用しないのでは?
    働けるようになったら、今回使った金額を自分で稼いで見てください。どんなに大変か経験してみて下さい。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/29(土) 02:52:56 

    クロサギって居るんだね

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/29(土) 03:09:32 

    >>70
    そうなの?やっぱり子供だねー。

    +26

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/29(土) 03:13:36 

    >>58
    後二年もすれば中学卒業だったのか
    中卒で働く人だって普通にいるのに
    何を偉ぶってるんだろう?
    二年後、まともに働いてないよね?

    +34

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/29(土) 03:13:56 

    >>14
    人に100万円出してもらった経験があるから騙されるんだよね。どれだけ大金なのか分かってない。分かってたら、そんな上手い話しがある訳ないって小学生だって分かるはず。

    +251

    -1

  • 447. 匿名 2022/10/29(土) 03:16:10 

    振り込まれてから公表した方がいいんじゃない?
    と動画のコメントでアドバイスする人もいたのに
    父親も周りの大人も馬鹿なの?

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/29(土) 03:18:36 

    >>1
    学校行かなくても学びがあったね。
    良かったねー

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/29(土) 03:20:22 

    >>419
    無職ならNHK党から出馬すれば即国会議員になれるじゃんw

    +9

    -1

  • 450. 匿名 2022/10/29(土) 03:22:40 

    これも台本でしょ

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2022/10/29(土) 03:27:36 

    >>449
    既にしてる。そして落選してる。沖縄県で。

    +36

    -1

  • 452. 匿名 2022/10/29(土) 03:29:44 

    昔、夏休み利用して日本縦断を自転車でやる小学生とかいて
    テレビで密着されて成功した子は大人になってからカーレーサーになったとか聞いたな
    体力づくりと自分で計画したことを実行できるように鍛えることが目的だったとか
    ゆたぼんも自分の足で回ったら?

    +34

    -2

  • 453. 匿名 2022/10/29(土) 03:33:13 

    ゆたぼん、月収どれくらいなんだろ?
    YouTubeで稼いでるなら、そっから捻出しなよって思うんだけど。

    +19

    -1

  • 454. 匿名 2022/10/29(土) 03:40:22 

    このまま他人の金で旅を続けたいなら、まずはクラファンで集めた金の収支報告をゆたぼんではなく、この旅の責任者の父親がすべきかと。
    全国の不登校児の応援するとか言いながら贅沢三昧していたのなら批判されて当然ですし、本当にガソリン代の高騰によるものならば最初の旅の計画書みたいなものを公開しないと。銀行からお金借りるときだって計画書が必要だし、クラファンだから必要ないといったことはないはずです。
    批判が多い中、受け止めもせず全てをアンチとし耳を貸さない姿勢に批判が続出しているのです。

    +47

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/29(土) 03:40:29 

    お父さんに反抗して学校行ってまともになろう

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/29(土) 03:40:32 

    頑張ってれば良い事あんだろ?w

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/29(土) 03:40:40 

    そもそもなんで100万もらえるって思ったの?
    てかなんで金あるのに自分の金では行かないの?
    あれ?なんで学校行ってないの?
    と、ほぼ知らない。名前もゆたぽんかと思ってた。

    +23

    -1

  • 458. 匿名 2022/10/29(土) 03:44:06 

    クラウドファンディングでの税金を考えているのかな?
    クラウドファンディングには購入型、寄付型、投資型の3つがあり、それぞれ税金のかかり方が変わってきます。
    ゆたぼんさんの場合は、購入型クラウドファンディングに該当します。
    資金調達者が個人事業主なら事業所得の収入になります。
    個人事業主でないなら雑所得の収入になります。
    税金の支払いが必要なため確定申告が必要です。
    雑所得の所得税額は、他の所得と合計した課税所得に所得税率がかかります。

    集めた金を使いきるのは良いのですが税金が課税されるので
    その分を考えているのか気になりますね。

    まあ、ゆたぼんの父親が上記の事を知っているとは思いますが
    税金を甘く見ると怖いです。

    +35

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/29(土) 03:44:08 

    これは古典落語のような展開

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2022/10/29(土) 03:45:16 

    >>415
    金持ちは無駄遣いしないよ

    +12

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/29(土) 03:45:38 

    自分は昔不登校児で、学校に行かなければならないけど、行けない、と言う葛藤の中にいた。
    遊ぶ時間も勉強する時間も十分あったけど苦しかった。近所に買い物に行くのすら、同級生や保護者の声が怖かった。学校に通える様になって人目を憚らず自由に出かけられるのが嬉しかった。
    彼と親御さんの動画では、自分は全く慰められないし、不登校児の未来に希望を感じられない。むしろ不登校児が皆、彼のようだと誤解されたら悔しいと思う。
    彼は他の事をする為に登校しない選択をした人で不登校ではないと思う。YouTuberや芸能活動、起業や信念等、優先する事があって、学校に行かない人もいるだろう。それと不登校は一緒にしないでほしい。

    不登校を名乗らないなら、自分は興味も持たない。苦言も呈さない。
    炎上商法なんて鋼のメンタルの持ち主だから、YouTuberには向いてると思うくらい。

    どうか不登校を名乗らないでほしい。

    +50

    -2

  • 462. 匿名 2022/10/29(土) 03:51:39 

    >>74
    そうそう。人にタカるんじゃなくて、自分自身でどうにかしろよ。
    親は子どもに物乞いさせるとかどうかしてるよ。

    +35

    -0

  • 463. 匿名 2022/10/29(土) 04:18:26 

    >>1
    「自分に100万も振り込んでくれる人がいる!」って
    信じてた事の方が、凄いと思うんだけどね。

    確かに、詐欺には遭ってない(未遂で終わった)けど
    問題は、そこなんだよ。

    +46

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/29(土) 04:23:28 

    >>13プロレスファンだけれど某ゆたぽんよりは
    一回プロレス行ってみたら?みんな身体故障してサポーター巻きながらやってるよ ネットでドャはしてないよ

    +12

    -10

  • 465. 匿名 2022/10/29(土) 04:28:27 

    この人はあんまり興味ないけどこの人の信者には話聞いてみたい。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/29(土) 04:30:59 

    マウント取ったりするからバチ当たったんじゃない?
    無意識のうちに敵増やしちゃうタイプの人じゃん。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/29(土) 04:36:16 

    不登校が遊んでるイメージ作ってどうするのよ?
    彼に感化されて投げ銭で遊びまくる不登校児いそう。

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/29(土) 04:38:06 

    >>465
    プペルとかガーシーも好きそう
    ファンかぶってそう

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2022/10/29(土) 04:39:11 

    ゆたってもう中の歳だっけ?
    中卒16歳から土方見習いとかやってくる人とかたまに聞くから同級生よりいち早く社会に出て自分で作った100万で旅するとかしたらいいのに…

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/29(土) 04:40:18 

    >>469
    すみません。
    もう中だっけ? 打ち間違えですw

    もう中3だっけ?と打ちたかった

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/29(土) 04:51:17 

    >>178
    スタディだね。他の人に注意喚起もできてエライ

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2022/10/29(土) 04:53:44 

    いちいち晒すあたり
    さすがゆたぼん!賢いね!
    っ言われるとでも思ったんだろうね?笑
    騙されなくて当たり前の案件

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/29(土) 04:55:59 

    >>406
    「『ゆたぼん』だった頃」
    「麦わら帽子」

    +44

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/29(土) 05:00:07 

    >>428
    これって詐欺師覚えたてなりたての外人の新人がテコ入れに片言の日本語でうってるんじゃないの?チンパンジーなら不自然な濁点とかありえるし。詐欺師初級編みたいなテキストに有りそうw
    〇〇万以上稼いだら中級編に行けて本格的な詐欺メール打てるシステムとか。

    +41

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/29(土) 05:03:14 

    >>75
    普段、箸使わなそうなミランダカーのほうがまともに箸持ってたよ。

    +53

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/29(土) 05:11:53 

    >>193
    18歳あたりにホストになります!って言いそうじゃない?まだ数年先だけど。

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/29(土) 05:29:03 

    100万円稼ぐ事は大変だよね

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/29(土) 05:38:28 

    ゆたに限らないけど中学さえ卒業したら働くなり学校行くなりは法律に縛られないんだから
    今は同級生の友達沢山作ってきなさい、同級生の子との関わり方を学んできなさい。くらいの教えで通わせれば良いのにね…
    イジメられて精神ボロボロな子を行かせないのと訳が違うし

    大方の人が普通に高校までは通ってどこかの企業に勤める選択をする理由を考えて欲しい
    そのロボットにもなれる選択肢を置いてあげても良かったんじゃないのかな

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2022/10/29(土) 05:42:58 

    ゆたぼんのパパはゆたぼんが批判されてると思ってるのかな?むしろ批判されてるのはパパの方であって、表に出てるゆたぼんが矢面になっちゃってるのをわからないのかな?

    +21

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/29(土) 05:46:06 

    >>50
    「続きがあります」って書いてあった時点で、わかりやすいほど怪しかったと思うけどね...

    +32

    -0

  • 481. 匿名 2022/10/29(土) 05:47:55 

    >>453
    出せるようなお金はございません


    +11

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/29(土) 05:48:01 

    >>428
    これよくある句読点の打つ位置がわかっていない外国人のやつ?と思ったけど、唐突な吉本新喜劇で笑ったw日本人の詐欺師だわ

    +83

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/29(土) 05:53:04 

    >>455
    無理でしょう。父親の方針なんだから。
    ぶっちゃけ扶養されている家族の立場は弱いよ。嫌なら出て行けって言われたら精神的にも経済的にも終わる。
    この子に逃げ場はないよ。かわいそう。

    +15

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/29(土) 05:53:06 

    恐らく彼ら親子に学校なんて行かなくてもいいんや!今は自分の時間で勉強出来る施設もある!自分で稼ぐこともできる!とか言われるより
    ロボットで過ごしてる一生徒から、無理しないでも良いんじゃない?って言われる方が救われそう…

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2022/10/29(土) 05:59:05 

    >>13
    余談ですがプロレスは本気で闘ったら死ぬので台本必要。

    +42

    -1

  • 486. 匿名 2022/10/29(土) 06:03:34 

    >>15
    親が悪いけど、動画見てきたら小憎たらしい喋り方と表情で胸糞悪い。

    +97

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/29(土) 06:11:40 

    お金足りない(′;ω;`)
    お金ちょうだい(′;ω;`)

    ?「100万あげるお」

    わーい!!!!
    アンチざまぁm9(^Д^)プギャー
    人生は冒険m9(^Д^)プギャー

    ?「嘘だお売名だお詐欺だお」

    100万は詐欺でした(′;ω;`)
    お金ちょうだい(′;ω;`) ←イマココ

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/29(土) 06:15:00 

    >>487
    この子って逆に誰かを支援したことあるの?

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/29(土) 06:15:43 

    YouTubeの再生回数稼がないと収益ないから、話題作りが大変ね。

    +5

    -1

  • 490. 匿名 2022/10/29(土) 06:19:16 

    >>32
    義務教育のうちに思春期くるといいね。

    +34

    -1

  • 491. 匿名 2022/10/29(土) 06:21:44 

    >>468
    ガーシーをドラマ化とか話がきてるらしいので
    子供の頃のガーシー役にゆたぼんがピッタリなんじゃない?
    中身が一緒だと思う
    いつも演じていて本当の自分はキレやすいチンピラな所も
    だから友達もできないのよね

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2022/10/29(土) 06:31:18 

    いい勉強になったね

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/29(土) 06:35:31 

    お父さんも残酷なことするなあ

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/10/29(土) 06:43:04 

    >>14
    これ振込詐欺やんけ!WWW
    って笑い飛ばして終わらせてるなら 少し見直したかも

    引っかかってるのに 引っかかるかと言ってみたり、やってる事に単独で100万出して貰える程の価値はないと気付く事出来てなくて かなり残念な可哀想な子だと確信もった

    +148

    -3

  • 495. 匿名 2022/10/29(土) 06:51:59 

    全て自作自演なんじゃないかと疑われ、そういう風には疑ってない人からはザマァミロと言われ。
    結局、どちらにしてもオオカミ少年みたいなもの。
    かわいそうな人生進んでるよね。

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/29(土) 06:56:06 

    ゆたぼん「ふざけんなよ」100万円投げ銭は振込詐欺だった…「本当ショックです」と悲痛報告

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2022/10/29(土) 06:59:50 

    >>344
    怖!
    ガルちゃんまで…。

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/29(土) 07:04:15 

    あははは

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/29(土) 07:07:42 

    >>94
    2万払って貰えるならまだしも、なんで2万もこちらがお金を出した上に夕飯食わせなきゃならないの?
    常識も基礎学力もないのに小賢しい上っ面のことばっかり吐く生意気な子どもじゃん。何も得るものないよ。
    こんなクラファンにお金出す人いるの??

    +100

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/29(土) 07:12:13 

    >>3
    この人のYouTubeとか一切見たことないのになんか嫌でも情報入ってくるわ

    +35

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。